JPH11314138A - 鋼ストリップ鋳造用ア―バレス鋳造ロ―ル及び鋼ストリップ連続鋳造装置 - Google Patents

鋼ストリップ鋳造用ア―バレス鋳造ロ―ル及び鋼ストリップ連続鋳造装置

Info

Publication number
JPH11314138A
JPH11314138A JP11079563A JP7956399A JPH11314138A JP H11314138 A JPH11314138 A JP H11314138A JP 11079563 A JP11079563 A JP 11079563A JP 7956399 A JP7956399 A JP 7956399A JP H11314138 A JPH11314138 A JP H11314138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
casting
water flow
steel strip
arborless
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11079563A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4263803B2 (ja
Inventor
Heiji Kato
平二 加藤
Wayne Russell
ラッセル ウェイン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BHP Steel JLA Pty Ltd
IHI Corp
Original Assignee
BHP Steel JLA Pty Ltd
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BHP Steel JLA Pty Ltd, IHI Corp filed Critical BHP Steel JLA Pty Ltd
Publication of JPH11314138A publication Critical patent/JPH11314138A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4263803B2 publication Critical patent/JP4263803B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/06Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/06Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars
    • B22D11/0637Accessories therefor
    • B22D11/068Accessories therefor for cooling the cast product during its passage through the mould surfaces
    • B22D11/0682Accessories therefor for cooling the cast product during its passage through the mould surfaces by cooling the casting wheel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)
  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Organic Insulating Materials (AREA)
  • Manufacture Of Alloys Or Alloy Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 中央の支持アーバがない新規な鋳造ロールの
構造を提供する。 【解決手段】 銅又は銅合金製の管状ロール体20と、
該ロール体20壁内を長手方向に延びる一連の長い孔に
より周方向に等間隔で画成された長手方向水流通路26
と、ロール体20の各壁端面に当接する周方向フランジ
29,30とロール体20の各端部内側に嵌入する端形
成部とを有する一対のスタブ軸21,22と、フランジ
30を介し水流通路26を成す孔の少なくともいくつか
の端に嵌挿されて軸21,22を管状ロール体20に対
し共軸となるよう連結する固定ねじ71(留め具)と、
個々の水流通路26に水が流出入するよう少くとも一方
のスタブ軸21,22の端形成部に形成した半径方向通
路35,36(水流ダクト)とにより中央の支持アーバ
がない鋳造ロール1を構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、鋼ストリップ鋳造
用アーバレス鋳造ロール及び鋼ストリップ連続鋳造装置
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】双ロール鋳造装置では、冷却されて相互
方向に回転する一対の水平鋳造ロール間に溶融金属を導
入し、動いているロール表面上で金属殻を凝固させ、ロ
ール間隙にてそれら金属殻を合体させ、凝固したストリ
ップ品としてロール間隙から下方ヘ送給する。本明細書
では、「ロール間隙」という語はロール同士が最接近す
る領域全般を指すものとする。溶融金属は取鍋から1つ
又は一連の小容器へと注がれ、更にはそこからロール間
隙上方に位置した金属供給ノズルに流れてロール間隙へ
と向かい、その結果、ロール間隙直上のロール鋳造表面
に支持される溶融金属の鋳造溜めを形成することができ
る。この鋳造溜めの端は、ロール端面に摺動係合して保
持される側部堰又は側部プレートで構成できる。鋳造ロ
ールの鋳造表面は、一般に、ロール端壁内のほぼ半径方
向の通路を介し水が給排される長手方向冷却水通路を備
えた外周壁で提供される。
【0003】鉄系金属の鋳造時には、ロールは1640
℃程度の超高温の溶融金属を支持しなければならず、金
属の均一凝固を達成し且つロール表面の局部過熱を避け
るためには、ロール周面を全体に非常に均一な温度に維
持しなければならない。従って、各鋳造ロールの外周面
を銅又は銅合金スリーブとして形成してステンレス鋼製
の中央アーバに取付け、前記スリーブには中央アーバに
形成した水流ダクトを介して冷却水が供給される密に離
間した長手方向水流通路を備えるのが通常である。その
ようなロール構造は本出願人らの同時係属オーストラリ
ア特許出願第PO8328号に開示されている。そのロ
ール構造では、水流通路はステンレス鋼製中央アーバに
取付けた銅又は銅合金スリーブに穿設した、周方向に離
間した孔で形成される。孔の端は全て塞がれて水流通路
をシールしており、水流通路は、各群の周方向離間通路
が水流路の一端から他端へとロール両端間を往復する単
一連続水流路を形成するよう、群で相互接続される。こ
れにより非常に均一な温度分布を各鋳造ロールの周方向
及び長手方向の両方に達成できる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、オース
トラリア特許出願第PO8328号に開示のロール構造
では、鋳造ロール表面にわたっての非常に均一な温度分
布が達成できるものの、銅製スリーブとステンレス鋼製
支持アーバとの膨張差によるロール歪みや動きの問題が
判明している。銅製スリーブの壁は、鋳造溜めから離れ
た側よりも鋳造溜めに接している側の方がわずかに大き
な径に延びるので、スリーブは非円形で、全般に楕円形
断面となってしまう。これにより回転時にスリーブの一
部がアーバと密に接触しなくなる。これの生じる程度は
ロールに沿って変化するので、密な接触点がロールに沿
った恣意的に変化する点にあることになり得る。各回転
で鋳造溜めとの接触が外れてスリーブが収縮する際に、
スリーブは密な接触点の方へと収縮する傾向があり、こ
れらが恣意的に変化する点にあり得るので、スリーブは
長手方向に動きを生じ得る。従って、スリーブはアーバ
上で半径方向に浮くばかりでなく、恣意的な長手方向の
動きもこうむって側部堰の制御の問題が生じる。
【0005】また、アーバ上での銅スリーブの浮動によ
りロール間隙の中央線が鋳造時に横方向に前後動する。
一般には、鋳造時のロール間隙を決定する一定のばね偏
寄を掛けた状態でロールアーバの1つを可動に設定して
いる。しかしながら、ロール間隙の中央線がアーバに対
するスリーブの動きにより動けば、ばね偏寄したアーバ
も動く。従って、一定のばね偏寄を保持したとしても、
ばね偏寄したアーバが一定に動いて、ロール間隙位置に
変動が生じて鋳造ストリップの寸法変動となり、即ち、
ストリップ厚が形成時に連続して変動する。
【0006】本発明は上述の実情に鑑みて成したもの
で、中央の支持アーバがない新規な鋳造ロールの構造を
提供することにより、前述した従来の鋳造ロールにおけ
る全ての問題を解消することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、30〜
200mmの壁厚を有する銅又は銅合金製の円筒形管状
ロール体と、該管状ロール体壁内を長手方向に延びる一
連の長い孔により周方向に等間隔で画成された長手方向
水流通路と、前記管状ロール体の各壁端面に当接する周
方向フランジと前記管状ロール体の各端部内側に嵌入す
る端形成部とを有して管状ロール体の各端部に1つずつ
配された一対の鋼製スタブ軸と、管状ロール体の各壁端
面に当接せしめた周方向フランジを介し前記長手方向水
流通路を成す孔の少なくともいくつかの端に嵌挿されて
スタブ軸を管状ロール体に対し共軸となるよう連結する
留め具と、個々の長手方向水流通路に水が流出入するよ
う少くとも一方のスタブ軸の端形成部に形成した水流ダ
クトとを備えたことを特徴とする、鋼ストリップ鋳造用
アーバレス鋳造ロールが提供される。
【0008】また、水流ダクトは、スタブ軸の端形成部
と管状ロール体端部の両方の中を半径方向に延びて長手
方向水流通路に水が流出入するよう該長手方向水流通路
に接続する半径方向通路により構成されていることが好
ましい。
【0009】更に、長手方向水流通路を画定する孔は、
該孔の最大径以上に離間しないよう密に離間した円形孔
であることが好ましい。
【0010】また、各長手方向水流通路は、複数の群に
グループ分けされ、その各群における周方向に離間した
長手方向水流通路の夫々が、ロール両端間を往復する多
パスの単一連続水流路を形成するよう相互接続されてい
ることが好ましく、例えば、各長手方向水流通路が、周
方向に連なる3本を1群として各群毎に3パス水流路を
形成するよう相互接続されているものとすることがで
き、更には、その場合に、水流ダクトは、一方のスタブ
軸の端形成部を介し半径方向に延びて3パス水流路の一
端と連通する第1の半径方向通路と、他方のスタブ軸の
端形成部を介し半径方向に延びて3パス水流路の他端と
連通する第2の半径方向通路とで構成できる。
【0011】留め具は、多パス水流路の両端で長手方向
水流通路を成す孔内へ嵌挿させることができ、多パス水
流路の両端間の長手方向水流通路の端は、端栓で塞ぐこ
とができる。
【0012】更に好ましくは、管状ロール体の各端部外
周に端ノッチを設けて、ロール使用時に鋳造溜め画成壁
と係合する一対の肩部を形成すると共に、該肩部間にロ
ール鋳造表面を画成する比較的厚壁の主部分を形成する
ようにすると良く、肩部は、スタブ軸の端形成部から内
側に離間していることが好ましい。
【0013】また、本発明は、相互間にロール間隙を形
成し且つロール外周面に隣接してロール長手方向に延び
る水流通路を各々備えた一対の鋳造ロールと、鋳造ロー
ル間のロール間隙に溶融金属を供給してロール間隙上方
の鋳造ロール表面上に支持された溶融鋼の鋳造溜めを形
成する金属供給ノズルと、ロールの両端部に係合してロ
ール端に溜めを画成する一対の鋳造溜め画成壁と、相互
回転方向にロールを駆動してロール間隙から下方に送給
される凝固鋼ストリップを生み出すロール駆動手段と、
ロールの前記長手方向水流通路に冷却水を供給する冷却
水供給手段との組合わせからなり、各鋳造ロールが前述
した構成要件を有するアーバレス鋳造ロールであること
を特徴とする、鋼ストリップ連続鋳造装置にも及ぶ。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明を更に充分に説明するた
め、添付図面を参照して実施の形態を詳細に説明する。
【0015】図1〜図8は本発明の実施の形態の一例を
示すもので、図示した鋼ストリップ連続鋳造装置は、相
互間にロール間隙2を形成する一対の鋳造ロール1,1
で構成される。鋳造作業では、溶融金属が取鍋(図示せ
ず)からタンディッシュ3、分配器4と供給ノズル5と
を介して鋳造ロール1,1間のロール間隙2へと供給さ
れてロール間隙2上方に溶融金属の鋳造溜め6を生み出
す。鋳造溜め6の端を画成するのは1対の耐火側部板1
0で、後述するごとく鋳造ロール1のノッチ付けした端
に係合するようにしてある。そして、タンディッシュ3
に備えたストッパロッド7を動かすことにより溶融金属
をタンディッシュ3から出口ノズル8及び耐火シュラウ
ド9を介して分配器4へと流下させることができるよう
になっている。
【0016】鋳造ロール1には、以下に詳細に記述した
仕方で、内側水冷通路を備え、鋳造ロール1を駆動手段
(図示せず)により相互方向に回転させることにより連
続金属ストリップ11を造り出して鋳造ロール1間のロ
ール間隙2から下方に送給するようになっている。
【0017】ここまで記述した限りでは、図示した装置
はアメリカ特許第5,184,668号及びオーストラ
リア特許第664670号に更に詳しく記述されてい
る。装置の構成及び操作の詳細についてはこれらの特許
を参照することができる。
【0018】2つの鋳造ロール1は同一の構成で、本発
明に従い形成される。それぞれを形成する銅又は銅合金
製の管状ロール体20を一対のステンレス鋼製のスタブ
軸21,22間に、該スタブ軸21,22と管状ロール
体20とが共軸に固定されて鋳造ロール1を形成するよ
うに取付ける。管状ロール体20には一端から他端へと
長い孔を穿設することにより一連の長手方向水流通路2
6を設け、孔の端は以下に述べる仕方で端栓41とスタ
ブ軸固定ねじ71で本質的に閉じる。
【0019】管状ロール体20の各端部外周には端ノッ
チ23を設け、これにより耐火側部板10と係合する一
対の肩部24を形成すると共に、該一対の肩部24間に
比較的厚壁の主部分を形成してロールの鋳造表面25を
構成するようにしてある。
【0020】また、スタブ軸21,22は、管状ロール
体20の各端部内側に嵌入する端形成部27,28と、
管状ロール体20の各壁端面に当接する周方向フランジ
29,30とを有する。スタブ軸21,22は管状ロー
ル体20の各端部に連結されるが、それはフランジ2
9,30に設けた孔に留め具であるスタブ軸固定ねじ7
1を通し、長手方向水流通路26を構成する長手方向孔
の一部のねじタップした端へとねじ込むことによって行
う。残りの孔の端は以下に述べるように端栓41をねじ
込むことにより閉じる。
【0021】スタブ軸22はスタブ軸21よりもはるか
に長く、回転水流継手31,32との接続用の2組の水
流口33,34を備えている。回転水流継手31,32
により冷却水がロールに給排されて、スタブ軸端形成部
27,28及び管状ロール体20端を延びる水流ダクト
を成す半径方向通路35,36に出入りして、管状ロー
ル体20外周に形成されロール周の長手方向水流通路2
6との連通を提供する環状ギャラリー40,50へ接続
する。スタブ軸21,22には中央スペーサチューブ3
7,38を嵌入させ、ロール内に水流出入用の別個の内
側水流ダクトを画成する。このようにして水流口33は
中央スペーサチューブ38の外側に配した環状ダクト3
9を介して半径方向通路36と連通し、他方、半径方向
通路35はロールの中空内部と中央スペーサチューブ3
8内部により形成されたダクトと連通する。以下に論じ
るように水流口33,34は水供給ライン及び水戻しラ
インに接続して、水をいずれかの方向に給排できる。
【0022】既に述べたように、長手方向水流通路26
は管状ロール体20に長い孔を穿設して形成し、孔の端
はスタブ軸固定ねじ71及び端栓41で塞ぐ。スタブ軸
固定ねじ71と端栓41の数は適宜変えてよく、ロール
を通る多パスの冷却水流を提供するよう通路をグループ
分けするのに適した数を選ぶことができる。図示した構
成では、端接続はロール両端の隣接した長手方向水流通
路26間で行って3連の孔群を相互接続して連続したジ
グザク状の水流路を形成して、半径方向通路35,36
間でロールを横切る前後往復冷却水流を提供する。
【0023】図7に最も良く示しているように、各群の
第1及び第2孔はロール一端の側部ギャラリー42で接
合し、第2及び第3孔はロール他側の側部ギャラリー4
3で接合する。ジグザグ状の水流路の両端は外スリーブ
の半径方向孔61,62及び環状ギャラリー40,50
を介して半径方向通路35,36に接続する。このよう
にして、ロール両端間に多パスの冷却水流が生じる。よ
り明細には、水は1組の半径方向通路からロールに沿っ
て1方向にロール他端へと流れ、ロールの最初の端に戻
ってからロール他端へと更に戻ってロール他端の半径方
向通路を介してロールから出る。この構成では各々の第
3長手方向孔端をスタブ軸固定ねじ71の固定点として
使うことができ、中間対の孔端は端栓41で塞ぐ。
【0024】多パス構成のため、鋳造ロール1の一端か
ら他端への通過時に熱を吸収した冷却水が、より高温で
鋳造ロール1の最初の端に戻ってから鋳造ロール1の出
口端へと至る。このことにより、鋳造ロール1の最初の
端での平均温度が上がり、従って鋳造ロール1両端間で
の温度差が減少する。
【0025】隣接する長手方向水流通路26を相互接続
する側部ギャラリー42,43は、孔の端に側部切削工
具を挿入し、これら工具を横に動かして、孔端の栓止め
前に側部ギャラリー42,43を形成する。
【0026】鋳造表面25の端の均一な冷却が特に重要
であり、達成しにくい。この理由のため、鋳造溜め画成
壁である耐火側部板10と係合する肩部24を、スタブ
軸21,22から内方に離間させている。この構成で
は、冷却水が耐火側部板10間の鋳造表面有効長さのほ
ぼ全体にわたってほぼ直線の非妨害路を流れる。その
上、スタブ軸21,22が管状ロール体20の主部分か
ら充分にセットバックされているので、鋳造時の管状ロ
ール体20の熱効果によりほとんど影響されない。
【0027】図8は鋳造ロールに冷却水を供給する1つ
の仕方を示している。この図は、供給ライン52を介し
て水を一方の鋳造ロール1の水流口33と他方の鋳造ロ
ール1の水流口34に供給することにより水を一方のロ
ールの一端の半径方向通路と、他方のロールの他端に供
給する供給ポンプ51を示している。水は他方の口から
排出ライン53を介して冷却塔54へと流れ、戻しライ
ン55を介して供給ポンプ51へと戻される。両ロール
が共通の供給ポンプ51から冷却水を受けるため、冷却
水はほぼ同一温度で両ロールに送給される。ロール各々
にわたる温度差が多パス構成により最小化されるため、
両ロールにわたった非常に均一な温度分布が達成され
る。更に又、一方のロールにわたる温度差による膨張差
効果は、両ロールの流れ方向が相互に反するため、他方
ロールの動きに対して相殺される傾向がある。しかしな
がら、この流れ反転は本発明にとって重要ではなく、図
9に示したように水供給源に接続することにより水流の
方向を両ロールとも同じにすることもできる。図9に示
した構成部品は図8に示したのと同じであるが、この場
合は供給ライン52が両鋳造ロール1の水流口33に接
続され、排出ライン53は両鋳造ロール1の水流口34
に接続される。
【0028】図示したロール構成では、管状ロール体2
0はスタブ軸21,22間に固定されていて、その周壁
はスタブ軸21,22間に支持されていない。従来の構
成に含まれる中央の支持アーバをなくすことにより、前
記したロール間隙の動き、ロール間隙の制御及び鋳造ロ
ールの恣意的な長手方向の動きという問題が本質的に解
消される。スタブ軸は熱効果による歪みや横方向の力を
受けない。スタブ軸の一方を長手方向に固定にし、他方
を長手方向に動けるようにして管状ロール体の長手方向
膨脹に整然としたやり方で受容し、鋳造装置の一端の溜
め画成板のみにより受容できる。冷却水通路及びスタブ
軸固定点を提供する目的でロール本体管状ロール体の長
手方向孔を用いることにより、冷却通路のコンパクトな
構成、均一な温度分布でしかも充分な機械的強さを提供
する構成を達成できる。操業中、管状ロール体の中空内
部が冷却水流に晒されるので、ロールを支持し、非常に
均一な温度分布に維持する助けとなる。
【0029】鋳造ロールの管状ロール体主部分は、典型
的には、径500mm程、壁厚130mm程である。充
分な熱流と機械的強さとするためには、壁厚は30〜2
00mmの範囲とすべきである。長手方向流れ通路は典
型的には径20mm程である。これらに45の等しく離
間した孔を形成して15のジグザグ又は多パス路とする
ことができる。
【0030】尚、本発明の鋼ストリップ鋳造用アーバレ
ス鋳造ロール及び鋼ストリップ連続鋳造装置は、上述の
形態例にのみ限定されるものではなく、本発明の要旨を
逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿
論である。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
中央の支持アーバがなく、一対のスタブ軸に対し直接連
結される銅又は銅合金の管状ロール体により鋳造表面を
形成するようにしているので、銅製スリーブとステンレ
ス鋼製支持アーバとの組合わせから成る従来の鋳造ロー
ルを採用した場合のような膨張差によるロール歪みや動
きの問題を解決することができ、側部堰の制御の問題や
ストリップ厚が形成時に連続して変動する問題を回避す
ることができるという優れた効果を奏し得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施する形態の一例を示す縦断面図で
ある。
【図2】図1の鋳造ロールの詳細を示す断面図である。
【図3】図1の鋳造ロールに冷却水を供給する冷却水供
給手段の一例を示す断面図である。
【図4】図2のIV−IV方向の矢視図である。
【図5】図2のV−V方向の断面図である。
【図6】図2のVI−VI方向の断面図である。
【図7】グループ分けした一群の長手方向水流通路によ
り形成された多パス水流路の一例を示す平面図である。
【図8】鋳造ロール内の冷却水通路に水供給源を接続す
る手段の一例を示す図である。
【図9】鋳造ロール内の冷却水通路に水供給源を接続す
る手段の別の例を示す図である。
【符号の説明】
1 鋳造ロール 2 ロール間隙 5 供給ノズル 6 鋳造溜め 10 耐火側部板(鋳造溜め画成壁) 11 連続金属ストリップ 20 管状ロール体 21 スタブ軸 22 スタブ軸 23 端ノッチ 24 肩部 25 鋳造表面 26 長手方向水流通路 27 端形成部 28 端形成部 29 周方向フランジ 30 周方向フランジ 35 半径方向通路(水流ダクト) 36 半径方向通路(水流ダクト) 41 端栓 71 スタブ軸固定ねじ(留め具)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 加藤 平二 神奈川県横須賀市野比2丁目36−2 (72)発明者 ウェイン ラッセル オーストラリア 2522 ニュー サウス ウェールズ ノース ウロンゴング ジッ プス ストリート 22 ユニット 13

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 30〜200mmの壁厚を有する銅又は
    銅合金製の円筒形管状ロール体と、 該管状ロール体壁内を長手方向に延びる一連の長い孔に
    より周方向に等間隔で画成された長手方向水流通路と、 前記管状ロール体の各壁端面に当接する周方向フランジ
    と前記管状ロール体の各端部内側に嵌入する端形成部と
    を有して管状ロール体の各端部に1つずつ配された一対
    の鋼製スタブ軸と、 管状ロール体の各壁端面に当接せしめた周方向フランジ
    を介し前記長手方向水流通路を成す孔の少なくともいく
    つかの端に嵌挿されてスタブ軸を管状ロール体に対し共
    軸となるよう連結する留め具と、 個々の長手方向水流通路に水が流出入するよう少くとも
    一方のスタブ軸の端形成部に形成した水流ダクトとを備
    えたことを特徴とする、鋼ストリップ鋳造用アーバレス
    鋳造ロール。
  2. 【請求項2】 水流ダクトが、スタブ軸の端形成部と管
    状ロール体端部の両方の中を半径方向に延びて長手方向
    水流通路に水が流出入するよう該長手方向水流通路に接
    続する半径方向通路により構成されている、請求項1に
    記載の鋼ストリップ鋳造用アーバレス鋳造ロール。
  3. 【請求項3】 長手方向水流通路を画定する孔が、該孔
    の最大径以上に離間しないよう密に離間した円形孔であ
    る、請求項1又は2に記載の鋼ストリップ鋳造用アーバ
    レス鋳造ロール。
  4. 【請求項4】 各長手方向水流通路が、複数の群にグル
    ープ分けされ、その各群における周方向に離間した長手
    方向水流通路の夫々が、ロール両端間を往復する多パス
    の単一連続水流路を形成するよう相互接続されている、
    請求項1乃至3のいずれかに記載の鋼ストリップ鋳造用
    アーバレス鋳造ロール。
  5. 【請求項5】 各長手方向水流通路が、周方向に連なる
    3本を1群として各群毎に3パス水流路を形成するよう
    相互接続されている、請求項4に記載の鋼ストリップ鋳
    造用アーバレス鋳造ロール。
  6. 【請求項6】 水流ダクトが、一方のスタブ軸の端形成
    部を介し半径方向に延びて3パス水流路の一端と連通す
    る第1の半径方向通路と、他方のスタブ軸の端形成部を
    介し半径方向に延びて3パス水流路の他端と連通する第
    2の半径方向通路とにより構成されている、請求項5に
    記載の鋼ストリップ鋳造用アーバレス鋳造ロール。
  7. 【請求項7】 留め具が多パス水流路の両端で長手方向
    水流通路を成す孔内へ嵌挿されている、請求項4乃至6
    のいずれかに記載の鋼ストリップ鋳造用アーバレス鋳造
    ロール。
  8. 【請求項8】 多パス水流路の両端間の長手方向水流通
    路の端が端栓で塞がれている、請求項4乃至7のいずれ
    かに記載の鋼ストリップ鋳造用アーバレス鋳造ロール。
  9. 【請求項9】 管状ロール体の各端部外周に端ノッチを
    設けて、ロール使用時に鋳造溜め画成壁と係合する一対
    の肩部を形成すると共に、該肩部間にロール鋳造表面を
    画成する比較的厚壁の主部分を形成するようにした、請
    求項1乃至8のいずれかに記載の鋼ストリップ鋳造用ア
    ーバレス鋳造ロール。
  10. 【請求項10】 肩部がスタブ軸の端形成部から内側に
    離間している、請求項9に記載の鋼ストリップ鋳造用ア
    ーバレス鋳造ロール。
  11. 【請求項11】 相互間にロール間隙を形成し且つロー
    ル外周面に隣接してロール長手方向に延びる水流通路を
    各々備えた一対の鋳造ロールと、鋳造ロール間のロール
    間隙に溶融金属を供給してロール間隙上方の鋳造ロール
    表面上に支持された溶融鋼の鋳造溜めを形成する金属供
    給ノズルと、ロールの両端部に係合してロール端に溜め
    を画成する一対の鋳造溜め画成壁と、相互回転方向にロ
    ールを駆動してロール間隙から下方に送給される凝固鋼
    ストリップを生み出すロール駆動手段と、ロールの前記
    長手方向水流通路に冷却水を供給する冷却水供給手段と
    の組合わせからなり、各鋳造ロールが請求項1乃至10
    のいずれかにより構成されたアーバレス鋳造ロールであ
    ることを特徴とする、鋼ストリップ連続鋳造装置。
JP07956399A 1998-05-04 1999-03-24 鋼ストリップ鋳造用アーバレス鋳造ロール及び鋼ストリップ連続鋳造装置 Expired - Fee Related JP4263803B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AUPP3316A AUPP331698A0 (en) 1998-05-04 1998-05-04 Casting steel strip
AU3316 1998-05-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11314138A true JPH11314138A (ja) 1999-11-16
JP4263803B2 JP4263803B2 (ja) 2009-05-13

Family

ID=3807570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07956399A Expired - Fee Related JP4263803B2 (ja) 1998-05-04 1999-03-24 鋼ストリップ鋳造用アーバレス鋳造ロール及び鋼ストリップ連続鋳造装置

Country Status (17)

Country Link
US (1) US6241002B1 (ja)
EP (1) EP0955112B1 (ja)
JP (1) JP4263803B2 (ja)
KR (1) KR100546870B1 (ja)
CN (1) CN1104981C (ja)
AT (1) ATE243583T1 (ja)
AU (1) AUPP331698A0 (ja)
BR (1) BR9901375A (ja)
CA (1) CA2269370C (ja)
DE (1) DE69909017T2 (ja)
DK (1) DK0955112T3 (ja)
ES (1) ES2203015T3 (ja)
MY (1) MY125441A (ja)
NZ (1) NZ335298A (ja)
PT (1) PT955112E (ja)
TW (1) TW419402B (ja)
ZA (1) ZA992827B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007029967A (ja) * 2005-07-25 2007-02-08 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 鋳造用ロール
JP2007136485A (ja) * 2005-11-16 2007-06-07 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 鋳造用ロール
WO2008105154A1 (ja) 2007-02-26 2008-09-04 Ihi Corporation 鋳造用ロール

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AUPQ848900A0 (en) * 2000-06-30 2000-07-27 Bhp Steel (Jla) Pty Limited Feeding strip material
AU2002212158A1 (en) * 2000-09-27 2002-04-08 Sms Demag Aktiengesellschaft Casting roll for creating cast bars, especially for a twin-roll casting machine
US7137434B1 (en) 2004-01-14 2006-11-21 Savariego Samuel F Continuous roll casting of ferrous and non-ferrous metals
US8505611B2 (en) * 2011-06-10 2013-08-13 Castrip, Llc Twin roll continuous caster
RU2559615C1 (ru) * 2013-04-09 2015-08-10 Общество с ограниченной ответственностью "Объединенная Компания РУСАЛ Инженерно-технологический центр" Устройство для непрерывного литья, прокатки и прессования катанки
JP5953618B2 (ja) * 2014-04-18 2016-07-20 Saco合同会社 冷却ロール、非晶質合金箔帯の製造装置及び非晶質合金箔帯の製造方法
KR101877009B1 (ko) * 2016-12-08 2018-07-10 주식회사 포스코 허스롤
NL2023575B1 (en) * 2019-07-26 2021-02-18 Xeikon Mfg Nv Printing apparatus with improved cooling
CN111299527A (zh) * 2019-12-12 2020-06-19 云南大泽电极科技股份有限公司 一种铸轧铅合金板带冷凝结晶技术
CN113334726B (zh) * 2021-07-02 2022-10-21 江苏百通塑业发展有限公司 一种新型聚乙烯pe管材的制备装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1319185A (en) * 1971-06-30 1973-06-06 Tembe M R Method of continuously casting metals
EP0025098B1 (en) * 1979-08-17 1984-01-11 Allied Corporation Apparatus providing continuous expandable quench surface and casting method
US4506727A (en) * 1982-06-14 1985-03-26 Usm Corporation Converted temperature control roll
US4489772A (en) * 1982-09-27 1984-12-25 Wirtz Manufacturing Company, Inc. Drum for continuous casting machine
DE4036121C2 (de) * 1990-07-26 1997-06-12 Schwaebische Huettenwerke Gmbh Heizwalze
AUPN811396A0 (en) * 1996-02-16 1996-03-07 Bhp Steel (Jla) Pty Limited Roll cooling structure for twin roll continuous caster
AUPO188696A0 (en) * 1996-08-27 1996-09-19 Bhp Steel (Jla) Pty Limited Twin roll casting
AUPO832897A0 (en) * 1997-07-30 1997-08-28 Bhp Steel (Jla) Pty Limited Twin roll casting

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007029967A (ja) * 2005-07-25 2007-02-08 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 鋳造用ロール
JP4686288B2 (ja) * 2005-07-25 2011-05-25 キャストリップ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 鋳造用ロール
JP2007136485A (ja) * 2005-11-16 2007-06-07 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 鋳造用ロール
JP2010510065A (ja) * 2005-11-16 2010-04-02 株式会社Ihi 双ロール鋳造機、及びその操作設備及び操作方法
WO2008105154A1 (ja) 2007-02-26 2008-09-04 Ihi Corporation 鋳造用ロール
US8006742B2 (en) 2007-02-26 2011-08-30 Ihi Corporation Casting roll

Also Published As

Publication number Publication date
CA2269370C (en) 2007-01-16
US6241002B1 (en) 2001-06-05
DE69909017D1 (de) 2003-07-31
KR19990087963A (ko) 1999-12-27
TW419402B (en) 2001-01-21
CA2269370A1 (en) 1999-11-04
BR9901375A (pt) 2000-02-22
NZ335298A (en) 2000-01-28
CN1104981C (zh) 2003-04-09
CN1234304A (zh) 1999-11-10
KR100546870B1 (ko) 2006-01-25
ATE243583T1 (de) 2003-07-15
ES2203015T3 (es) 2004-04-01
DE69909017T2 (de) 2004-05-06
AUPP331698A0 (en) 1998-05-28
JP4263803B2 (ja) 2009-05-13
PT955112E (pt) 2003-11-28
EP0955112A1 (en) 1999-11-10
MY125441A (en) 2006-08-30
DK0955112T3 (da) 2003-10-20
ZA992827B (en) 1999-10-20
EP0955112B1 (en) 2003-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5996680A (en) Twin roll casting
JPH11314138A (ja) 鋼ストリップ鋳造用ア―バレス鋳造ロ―ル及び鋼ストリップ連続鋳造装置
KR890007816A (ko) 쌍롤식 연속주조장치
JP5091871B2 (ja) 双ロール鋳造機、及びその操作設備及び操作方法
JPH03210944A (ja) 薄板連続鋳造設備のモールドロール
AU742323B2 (en) Casting steel strip
JP2000000643A (ja) 金属ストリップ連続鋳造装置
US6776216B1 (en) Casting wheel
AU738831B2 (en) Twin roll casting
KR19980019028A (ko) 금속 스트립 연속 주조장치 및 그 방법
JP2734487B2 (ja) 連続鋳造用冷却ドラム
JP2538256Y2 (ja) モールドロール
JP4422297B2 (ja) 金属ストリップ連続鋳造装置
JPH0128929Y2 (ja)
Larreco Roll for Twin-Roll Continuous Casting With Cooling Fluid Circulation
KR20000012728U (ko) 쌍롤형 박판주조기용 냉각롤
JPS61229446A (ja) 双ロ−ル式連続鋳造機
JP2009000691A (ja) 双ロール鋳造機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080821

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080826

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081219

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090120

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090213

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140220

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees