JPH11293329A - 清浄性に優れた極低炭素Siキルド鋼の製造方法 - Google Patents

清浄性に優れた極低炭素Siキルド鋼の製造方法

Info

Publication number
JPH11293329A
JPH11293329A JP10094133A JP9413398A JPH11293329A JP H11293329 A JPH11293329 A JP H11293329A JP 10094133 A JP10094133 A JP 10094133A JP 9413398 A JP9413398 A JP 9413398A JP H11293329 A JPH11293329 A JP H11293329A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten steel
flux
steel
low carbon
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10094133A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiju Matsuno
英寿 松野
Takeshi Murai
剛 村井
Kazutoshi Kawashima
一斗志 川嶋
Yuichi Yamaoka
祐一 山岡
Eiji Sakurai
栄司 櫻井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP10094133A priority Critical patent/JPH11293329A/ja
Publication of JPH11293329A publication Critical patent/JPH11293329A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling

Landscapes

  • Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 転炉とRH真空脱ガス装置とを用いて、酸化
物が少なく、清浄性の優れた極低炭素Siキルド鋼を安
定して製造する。 【解決手段】 転炉で精錬した溶鋼3をRH真空脱ガス
装置1にて脱炭した後、Si脱酸して製造する極低炭素
Siキルド鋼の製造方法において、RH真空脱ガス装置
での処理中に、CaOを主体とするフラックス5中のC
aO純分重量(B)と処理する溶鋼重量(A)との関係
が(1)式を満足する範囲として、フラックスを溶鋼中
に添加する。 0.001≦B/A≦0.01……(1)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、転炉とRH真空脱
ガス装置とを用い、酸化物が少なく、清浄性に優れた極
低炭素Siキルド鋼を安定して製造する方法に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】鉄心材料に使用される電磁鋼板では、材
料の用途拡大、苛酷条件下での使用、及び材料の軽量化
等により、鉄損値や磁束密度等の磁気特性の向上に対す
る要求が年々高まっている。この磁気特性は材料の結晶
粒度と相関があり、結晶粒度が大きいほど優れるが、鋼
中には炭化物、窒化物、硫化物、酸化物等の介在物が存
在し、これらの介在物により結晶粒の成長が阻害される
ため、介在物の低減化対策が広く行われている。例え
ば、精錬工程では二次精錬炉による脱炭処理、脱窒処
理、及び、脱硫処理等が行なわれ、又、材料の成分設計
ではTi、V、Al、Zr等の窒化物生成元素及び硫化
物生成元素を含有しない成分系とすることが行なわれ、
その結果、炭化物、窒化物、及び、硫化物は目的とする
水準まで低減可能となった。
【0003】しかし、酸化物の低減効果の大きいAlを
脱酸剤として使用できないため、Alより酸素との親和
力の弱いSi及びMnを脱酸剤として用いざるを得ず、
又、転炉からの出鋼時に転炉スラグが混入し、脱酸後の
鋳造中に、溶鋼中のSi及びMnとスラグ中の鉄酸化物
とが反応してSiO2 やMnOを溶鋼中に継続して生成
させるため、酸化物の含有量が多く、酸化物の低減が望
まれていた。
【0004】又、Si及びMnに代わる脱酸剤として、
特開平5−306437号公報ではMgを用いることを
提案しているが、Mgは溶鋼への溶解度が小さく、又、
溶鋼温度では蒸気圧が高く、安定して十分な脱酸を行う
ことは極めて困難であり、且つ、脱酸剤としては高価で
あるという問題点を有している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記事情に鑑
みなされたもので、その目的とするところは、転炉とR
H真空脱ガス装置とを用いて、電磁鋼板に代表される極
低炭素Siキルド鋼を製造する際に、酸化物が少なく、
清浄性の優れた極低炭素Siキルド鋼を安定して製造す
る方法を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明による清浄性に優
れた極低炭素Siキルド鋼の製造方法は、転炉で精錬し
た溶鋼をRH真空脱ガス装置にて脱炭した後、Si脱酸
して製造する極低炭素Siキルド鋼の製造方法におい
て、RH真空脱ガス装置での処理中に、CaOを主体と
するフラックス中のCaO純分重量(B)と処理する溶
鋼重量(A)との関係が(1)式を満足するようにし
て、前記フラックスを溶鋼中に添加することを特徴とす
るものである。 0.001≦B/A≦0.01……(1)
【0007】本発明では、RH真空脱ガス装置での処理
中にCaOを主体とするフラックスを溶鋼中に添加す
る。CaOを主体とするフラックスを用いる理由は、C
aOは酸素ポテンシャルが低く、そのため、CaOを主
体とするフラックスは、Si及びMnを含有するSiキ
ルド溶鋼と接触しても、新たに酸化物を生成させる酸素
源とならず、Siキルド鋼の清浄性を劣化しないからで
ある。
【0008】そして、添加したフラックスは、その一部
が取鍋内の溶鋼上に浮遊するスラグと融合し、スラグの
鉄酸化物濃度を希釈する。その結果、スラグの酸素ポテ
ンシャルが下がり、スラグ中の鉄酸化物による溶鋼中の
Si及びMnの酸化反応が抑制され、溶鋼中での新たな
酸化物の生成が阻止される。又、添加したフラックス
は、その一部が溶鋼とスラグとの界面に存在して溶鋼と
スラグとの接触を遮断し、溶鋼中のSi及びMnのスラ
グによる酸化を阻止する。このため、溶鋼中の酸化物
は、増加することなく浮上分離して減少するので、溶鋼
の清浄性が向上する。
【0009】このCaOを主体とするフラックスの添加
量は、処理する溶鋼重量をAとし、フラックス中のCa
O純分重量をBとした時、CaOを主体とするフラック
ス中のCaO純分重量(B)と処理する溶鋼重量(A)
との比(A/B)が、0.001以上で0.01以下の
範囲となるようにする。この比(A/B)が0.001
未満では、フラックスの添加量が不足して上記のフラッ
クス添加による効果が発揮できず、又、比(A/B)が
0.01を越えると、溶鋼中にフラックスが巻込まれて
酸化物が増加するからである。尚、本発明の極低炭素鋼
とは、炭素濃度が50ppm以下の鋼種の総称である。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明を具体的に説明す
る。図1は本発明を実施したRH真空脱ガス装置の縦断
面概略図であり、RH真空脱ガス装置1は、図1に示す
ように、上部槽7及び下部槽8からなる真空槽6と、下
部槽8の下部に設けた上昇側浸漬管9及び下降側浸漬管
10と、フラックス5を収納するホッパー15に接続
し、真空槽6の側壁外面に沿って上下移動の可能な吹き
込みランス14とから構成されており、上部槽7には、
側壁を貫通する原料投入口12と、排気装置(図示せ
ず)と連結するダクト13とが設置され、又、上昇側浸
漬管9には、Arガス吹き込み管11が設置されてい
る。
【0011】先ず、転炉(図示せず)にて溶銑を脱炭精
錬して溶鋼3を製造し、Al、Ca、Ti、Zr等の強
脱酸剤を添加せずに未脱酸状態のままで溶鋼3を取鍋2
に出鋼する。次いで、RH真空脱ガス装置1に溶鋼3を
搬送する。この時、取鍋2内には出鋼時に転炉から排出
されたスラグ4が混入している。尚、出鋼時にSi、M
nを添加しても材質上は問題ないが、溶鋼3中にSi及
びMnが存在すると、次の脱炭処理での脱炭速度が遅く
なると同時に、脱炭処理時にSi及びMnが酸化除去し
て歩留りが低下するので、Si、Mnも添加しない方が
良い。
【0012】RH真空脱ガス装置1では、真空槽6の直
下に取鍋2を搬入し、次いで、昇降機(図示せず)にて
取鍋2を上昇させ、上昇側浸漬管9及び下降側浸漬管1
0を取鍋2内の溶鋼3に浸漬させる。そして、Arガス
吹き込み管11から上昇側浸漬管9内にArガスを吹き
込むと共に、真空槽6内を排気装置にて排気して真空槽
6内を減圧する。真空槽6内が減圧されると、取鍋2内
の溶鋼3は、Arガス吹き込み管11から吹き込まれる
Arガスと共に上昇側浸漬管9を上昇して真空槽6内に
流入し、その後、下降側浸漬管10を介して取鍋2に戻
る流れ、所謂、環流を形成して脱ガス処理が施される。
【0013】先ず、脱炭処理を施すが、脱炭反応は未脱
酸状態の溶鋼3を真空槽6内に環流させることで行うこ
とができる。高真空下では、溶鋼3中の溶解酸素と炭素
との反応が進行し、溶鋼3が脱炭されるからである。
【0014】脱炭反応により溶鋼3の炭素濃度が50p
pm以下の所定値になったら、原料投入口12からFe
−Si合金、Si−Mn合金等のSi含有金属を添加し
て溶鋼3を脱酸する。Si含有金属の添加量は、予め酸
素メーター(図示せず)等で溶鋼3中の溶解酸素濃度を
測定し、この溶解酸素と反応してSiO2 となるSi量
と、鋼種により決まる所定量のSi量が残留する量との
和に相当する量とする。
【0015】そして、これらの脱炭処理の処理開始前か
らSi添加後までの任意の時期に、吹き込みランス14
を下降させて取鍋2内の溶鋼3中に浸漬し、吹き込みラ
ンス先端14aを上昇側浸漬管9の下方直下で停止し、
吹き込みランス14から溶鋼3中にCaOを主体とする
フラックス5を、Arガス等の不活性ガスを搬送ガスと
して吹き込む。フラックス5の添加量は、フラックス5
中のCaO純分重量(B)と処理する溶鋼重量(A)と
の関係が(1)式を満足するようにする。又、フラック
ス5は、CaOを主体とするものであれば何でも良く、
例えば、生石灰、又は、生石灰に蛍石、珪石等を添加し
た混合物とする。 0.001≦B/A≦0.01……(1)
【0016】添加されたフラックス5は、溶鋼3と共に
真空槽6内を環流して下降側浸漬管10から取鍋2内に
戻り、次いで、浮上して溶鋼3とスラグ4との界面に至
る。フラックス5は、これらの過程で溶鋼3から熱を受
けて一部溶融し、溶融したフラックス5はスラグ4と融
合してスラグ4の鉄酸化物濃度を希釈する。又、溶融し
ないフラックス5は、溶鋼3とスラグ4との界面に存在
して、溶鋼3とスラグ4とが直接接触することを妨げ
る。
【0017】そして、所定量のフラックス5の添加後、
Si、Mn、及び必要により他の成分を調整し、次い
で、真空槽6を大気圧に戻して脱ガス処理を終了し、次
工程の連続鋳造設備等の鋳造設備に溶鋼3を搬送して鋳
造する。
【0018】このように溶鋼3を処理することにより、
介在物が少なく、清浄性に優れた極低炭素Siキルド鋼
を安定して製造することが可能となり、電磁鋼板におい
ては、磁気特性を高めることが可能となる。
【0019】尚、上記説明では、吹き込みランス14に
てフラックス5を添加しているが、フラックス5の添加
方法はこれに限るものではなく、原料投入口12から真
空槽6内の溶鋼3に添加しても良く、又、取鍋2の底部
に吹き込み羽口を設けてその羽口から吹き込んでも良
い。
【0020】
【実施例】図1に示すRH真空脱ガス装置を用いて転炉
から出鋼された未脱酸状態の溶鋼を脱炭処理し、次いで
Fe−Si合金を添加して溶鋼を脱酸し、脱酸後、Ca
O含有量が90wt%である生石灰をフラックスとして
溶鋼中に添加する試験を15ヒート実施した。試験で
は、フラックス中のCaO純分重量(B)と処理する溶
鋼重量(A)との比(B/A)を0.0008〜0.0
12の範囲で変更し、生石灰添加量の鋳片酸化物含有量
に及ぼす影響について調査した。
【0021】対象とした溶鋼は、高炉から出銑された溶
銑を溶銑予備処理にて脱硫し、次いで転炉精錬したもの
で、溶鋼の成分は、炭素濃度が0.03〜0.04wt
%、燐濃度が0.1wt%以下、硫黄濃度が0.005
wt%以下で、転炉からの出鋼量は1ヒート250トン
である。そして、脱ガス処理後は、連続鋳造機にて厚み
が220mm、幅が950mmのスラブ鋳片に鋳造し、
鋳片厚み方向で3箇所の位置から試料を採取して成分を
分析した。鋳片の酸化物の含有量は、総酸素濃度(以
下、「T.[O]」と記す)で調査した。表1に、実施
した15ヒートの鋳片成分分析値、及びCaO純分重量
と溶鋼重量との比(B/A)を示す。尚、表1に示す分
析値は3箇所の平均値である。
【0022】
【表1】
【0023】表1に示すように、鋳片のT.[O]は、
ヒート間で45ppmから132ppmまでばらついて
いるが、これらの結果を、CaO純分重量と溶鋼重量と
の比(B/A)との関係で図示したものが図2である。
図2に示すように、CaO純分重量と溶鋼重量との比
(B/A)が0.001から0.01の範囲では、T.
[O]は安定して100ppm以下であった。
【0024】このように、鋳片のSi濃度に関わらず、
CaO純分重量と溶鋼重量との比(B/A)を0.00
1から0.01とする範囲でフラックスを添加すること
で、鋳片のT.[O]を安定して低減可能であることが
分かった。尚、表1の備考欄に本発明の範囲内のヒート
を実施例とし、又、それ以外のヒートを比較例として区
分して表示した。
【0025】
【発明の効果】本発明によれば、介在物が少なく、清浄
性に優れた極低炭素Siキルド鋼を安定して製造するこ
とが可能となり、特に電磁鋼板においては安定して磁気
特性を高めることが達成され、産業上の効果は格別であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施したRH真空脱ガス装置の縦断面
概略図である。
【図2】鋳片のT.[O]]と[CaO純分重量(B)
/溶鋼重量(A)]との関係を示した図である。
【符号の説明】
1 RH真空脱ガス装置 2 取鍋 3 溶鋼 4スラグ 5 フラックス 6 真空槽 7 上部槽 8 下部槽 9 上昇側浸漬管 10 下降側浸漬管 11 Arガス吹き込み管 12 原料投入口 13 ダクト 14 吹き込みランス 15 ホッパー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山岡 祐一 東京都千代田区丸の内一丁目1番2号 日 本鋼管株式会社内 (72)発明者 櫻井 栄司 東京都千代田区丸の内一丁目1番2号 日 本鋼管株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 転炉で精錬した溶鋼をRH真空脱ガス装
    置にて脱炭した後、Si脱酸して製造する極低炭素Si
    キルド鋼の製造方法において、RH真空脱ガス装置での
    処理中に、CaOを主体とするフラックス中のCaO純
    分重量(B)と処理する溶鋼重量(A)との関係が
    (1)式を満足するようにして、前記フラックスを溶鋼
    中に添加することを特徴とする清浄性に優れた極低炭素
    Siキルド鋼の製造方法。 0.001≦B/A≦0.01……(1)
JP10094133A 1998-04-07 1998-04-07 清浄性に優れた極低炭素Siキルド鋼の製造方法 Pending JPH11293329A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10094133A JPH11293329A (ja) 1998-04-07 1998-04-07 清浄性に優れた極低炭素Siキルド鋼の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10094133A JPH11293329A (ja) 1998-04-07 1998-04-07 清浄性に優れた極低炭素Siキルド鋼の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11293329A true JPH11293329A (ja) 1999-10-26

Family

ID=14101912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10094133A Pending JPH11293329A (ja) 1998-04-07 1998-04-07 清浄性に優れた極低炭素Siキルド鋼の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11293329A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009114491A (ja) * 2007-11-05 2009-05-28 Jfe Steel Corp Rh真空脱ガス装置による溶鋼の精錬方法
CN101786159A (zh) * 2010-03-30 2010-07-28 武汉钢铁(集团)公司 斜插式铁水预处理喷枪及其制造方法
CN109943680A (zh) * 2017-12-21 2019-06-28 广东韶钢松山股份有限公司 一种超低碳、低硅、低锰和低铝钢连铸坯的生产方法
EP4368734A1 (en) * 2022-11-10 2024-05-15 Refractory Intellectual Property GmbH & Co. KG Vacuum chamber for a degassing unit for molten metal and method for sealing of a vacuum chamber

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009114491A (ja) * 2007-11-05 2009-05-28 Jfe Steel Corp Rh真空脱ガス装置による溶鋼の精錬方法
CN101786159A (zh) * 2010-03-30 2010-07-28 武汉钢铁(集团)公司 斜插式铁水预处理喷枪及其制造方法
CN109943680A (zh) * 2017-12-21 2019-06-28 广东韶钢松山股份有限公司 一种超低碳、低硅、低锰和低铝钢连铸坯的生产方法
CN109943680B (zh) * 2017-12-21 2020-12-04 广东韶钢松山股份有限公司 一种超低碳、低硅、低锰和低铝钢连铸坯的生产方法
EP4368734A1 (en) * 2022-11-10 2024-05-15 Refractory Intellectual Property GmbH & Co. KG Vacuum chamber for a degassing unit for molten metal and method for sealing of a vacuum chamber
WO2024100206A1 (en) * 2022-11-10 2024-05-16 Refractory Intellectual Property Gmbh & Co. Kg Vacuum chamber for a degassing unit for molten metal and method for sealing of a vacuum chamber

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2433189C2 (ru) Способ получения стали для стальных труб с отличной стойкостью в кислой среде
JP5904237B2 (ja) 高窒素鋼の溶製方法
JP3885387B2 (ja) 清浄性に優れた極低硫鋼の製造方法
JP5601132B2 (ja) 清浄性に優れた低炭素アルミキルド鋼の溶製方法
JP3915386B2 (ja) 清浄鋼の製造方法
JPH11293329A (ja) 清浄性に優れた極低炭素Siキルド鋼の製造方法
JP2000073116A (ja) 高清浄極低硫鋼の製造方法
AU2022296120A1 (en) Molten steel refining method
CN110621793A (zh) 高锰钢的熔炼方法
JP2008169407A (ja) 溶鋼の脱硫方法
JPH05239534A (ja) 無方向性電磁鋼板材の溶製方法
JP4686917B2 (ja) 真空脱ガス設備における溶鋼の溶製方法
KR100270109B1 (ko) 진공탱크를 이용한 용강중의 질소 제거방법
JP3319244B2 (ja) 溶鋼の昇熱精錬方法
JP2007092159A (ja) 清浄性に優れた極低炭素鋼の製造方法
JPH0153329B2 (ja)
JP7319548B2 (ja) 溶鋼の脱硫方法
JPS63143216A (ja) 極低炭素・低窒素鋼の溶製方法
JP2005015890A (ja) 低炭素高マンガン鋼の溶製方法
JP2000212641A (ja) 溶鋼の高速真空精錬方法
JP3277763B2 (ja) 高清浄性極低炭素鋼の精錬方法
WO2022270225A1 (ja) 溶鋼の精錬方法
JP4352898B2 (ja) 高清浄度鋼の溶製方法
JPH10330829A (ja) 高清浄度極低炭素鋼の溶製方法
JPH11158537A (ja) 清浄度に優れた極低炭素鋼の製造方法