JPH11289376A - 市外局番検索機能付き携帯電話端末 - Google Patents

市外局番検索機能付き携帯電話端末

Info

Publication number
JPH11289376A
JPH11289376A JP10104102A JP10410298A JPH11289376A JP H11289376 A JPH11289376 A JP H11289376A JP 10104102 A JP10104102 A JP 10104102A JP 10410298 A JP10410298 A JP 10410298A JP H11289376 A JPH11289376 A JP H11289376A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
area code
name
municipal
search
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10104102A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidehiko Kameyama
英彦 亀山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Saitama Ltd
Original Assignee
NEC Saitama Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Saitama Ltd filed Critical NEC Saitama Ltd
Priority to JP10104102A priority Critical patent/JPH11289376A/ja
Priority to US09/276,807 priority patent/US7006621B1/en
Publication of JPH11289376A publication Critical patent/JPH11289376A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/26Devices for calling a subscriber
    • H04M1/27Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously
    • H04M1/274Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc
    • H04M1/2745Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc using static electronic memories, e.g. chips
    • H04M1/27485Appending a prefix to or inserting a pause into a dialling sequence
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/26Devices for calling a subscriber
    • H04M1/27Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously
    • H04M1/274Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc
    • H04M1/2745Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc using static electronic memories, e.g. chips
    • H04M1/27467Methods of retrieving data
    • H04M1/2748Methods of retrieving data by matching character strings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】電話番号又は市町村名より該当する市町村名又
は市外局番号を検索する機能を備えた携帯電話機の提
供。 【解決手段】入力手段より入力される情報が市外局番号
であるか市町村名であるかを判断する状態判定手段と、
市町村名及び市外局番号のデータを記憶する記憶部と、
市外局番号が入力された場合には前記記憶部から市町村
名データを検索し、一方、市町村名が入力された場合に
は前記記憶部から前記市町村名の市外局番号データを検
索する検索手段と、検索されたデータを表示する表示手
段と、を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は携帯電話端末装置に
関し、特に市外局番検索機能を備えた携帯電話端末装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、携帯電話機から市外発信するとき
は、通信相手がいる場所の市外局番号に相手加入者番号
をダイヤルすることが一般的である。このため、発信者
は、相手先の市内局番以降がわかっている場合でも、市
外局番号がわからない場合には、電話帳を索引するか、
または市外番号案内サービスによってダイヤルすべき市
外局番号を得ていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この従
来の携帯電話機では、市外発信するときに、ダイヤルす
べき、市外局番号の調査に手間がかかり且つ煩雑でもあ
り、さらに時間及び費用がかかる、という問題点を有し
ている。
【0004】なお、例えば特開平9−172480号公
報には、主な通信相手がいる地名情報とこれに対応する
市外局番号をRAM(ランダムアクセスメモリ)に記憶
しておき、ユーザがある相手に市外発信するためにその
相手のいる地名情報(例えば“YOKOHAMA”)を
キーボードから入力すると、地名に対応する市外局番号
(“045”)をLCD(液晶表示装置)等の表示手段
に表示するようにした携帯電話機が提案されている。
【0005】したがって、本発明は、上記問題点に鑑み
てなされたものであって、その目的は、文字の入力、及
び表示が可能な携帯電話機において、入力した電話番号
又は市町村名より該当する市町村名又は市外局番号を検
索する機能を備えた携帯電話機を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明は、市町村名と市外局番号とを対応して格納
する記憶部と、入力手段より入力された市外局番号を検
索キーとして前記記憶部から市町村名を検索する手段
と、検索された市町村名を表示する手段と、を備える。
【0007】また、入力手段より入力された市町村名を
検索キーとして前記記憶部から市外局番号を検索する手
段と、検索された市外局番号を表示する手段と、を備え
ている。
【0008】さらに、本発明は、好ましくは、入力手段
より入力される情報が市外局番号であるか市町村名であ
るかを判断する状態判定手段と、市町村名、及び市外局
番号のデータを記憶する記憶部と、市外局番号が前記入
力手段より入力された場合には前記記憶部から市町村名
データを検索し、一方、市町村名が前記入力手段により
入力された場合には前記記憶部から前記市町村名の市外
局番号データを検索する検索手段と、検索されたデータ
を表示する表示手段と、を備えた構成としてもよい。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態について以下
に説明する。本発明の携帯電話機は、その好ましい実施
の形態において、図1を参照すると、入力手段(1)よ
り入力される情報が電話番号(市外局番号)であるか、
もしくは市町村名であるかを判断する状態判定手段
(2)と、市町村名、及び市外局番号のデータを記憶す
る記憶部(4)と、電話番号が入力手段(1)より入力
された場合には記憶部(4)から該電話番号に対応する
市町村名データを検索し、一方、市町村名が入力手段
(1)により入力された場合には記憶部(4)から前記
市町村名に対応する電話番号データを検索する検索手段
(3)と、検索されたデータを表示する表示手段(5)
とを備える。
【0010】本発明の実施の形態において、入力手段
(1)より入力される情報が市外局番号 、市町村名に
応じて、ダイヤルモード、文字入力モードに設定され、
状態判定手段(2)では、このモードを検出して入力手
段(1)より入力される情報が市外局番号であるか市町
村名であるかを判断する。
【0011】また本発明の実施の形態においては、入力
手段(1)において予め定められた検索キーが押下され
た場合に、検索手段(3)が入力情報を検索キーとして
記憶部(4)の検索を開始し、一方、該検索キーが押下
されるまでの間は、入力手段(1)からの数字又は文字
コードの入力及び編集が行われる。
【0012】そして、本発明の実施の形態においては、
検索手段(3)は、市町村名の検索する際に、着信時に
発信側の電話番号を記憶する着信履歴機能に記憶されて
いる電話番号や、リダイヤル機能に記憶されている電話
番号からも電話番号の検索を行う。
【0013】本発明の実施の形態においては、(a)市
外局番号、市町村名で検索するかに応じてダイヤルモー
ド、文字入力モードに設定される入力手段(1)のモー
ドを検出して、前記入力手段より入力される情報が市外
局番号であるか、市町村名であるかを判別する処理、
(b)入力手段(1)から市外局番号が入力されると判
別された場合、該市外局番号の入力に続いて入力手段
(1)で予め定められた検索キーの押下を検出した際
に、市町村名及び市外局番号のデータを記憶する記憶部
(4)から、入力された該市外局番号に対応する市町村
名データを検索する処理、(c)入力手段(1)から市
町村名が入力されると判別された場合に、該市町村名の
入力に続いて前記入力手段(1)で予め定められた検索
キーの押下を検出した際に、市町村名及び市外局番号の
データを記憶する記憶部(4)から、入力された該市町
村名に対応する市外局番号データを検索する処理、及
び、(d)検索されたデータを表示装置(5)に表示出
力するように制御する処理、の上記各処理は、制御部
(10)の演算処理装置(コンピュータ)で実行される
プログラムによって実現され、該プログラムは、ROM
(読み出し専用メモリ)、メモリカード等の記録媒体に
格納され、該記憶媒体の内容をRAM等のメモリにロー
ドされ、コンピュータで実行される。
【0014】
【実施例】本発明の実施例について図面を参照して以下
に説明する。図1は、本発明の一実施例の構成を示す図
である。図1を参照すると、本実施例は、電話番号や、
市町村名等の文字及び数字を入力するキー入力手段1
と、プログラム制御により検索処理等を行う制御部10
と、制御部10によって検索されたデータを表示する表
示系出力装置5と、を備えて構成される。
【0015】制御部10は、キー入力手段1より入力さ
れた文字列が、電話番号(市外局番号)であるか市町村
名であるかを判断する状態判断手段2と、市町村名、又
は市外局番号のデータが格納されている市外局番号テー
ブル4と、市外局番号テーブル4に格納されている、市
町村名、又は、市外局番号のデータを検索するテーブル
検索手段3と、を備えて構成されている。
【0016】図2は、本発明の一実施例の処理フローを
説明するためのフローチャートであり、制御部10に組
み込まれるプログラムのフロチャートを示す図である。
図1、及び図2を参照して、本発明の一実施例の動作に
ついて説明する。
【0017】携帯電話機の使用者は、市外局番号を検索
するのか、市町村名を検索するのかを、キー入力手段1
で選択する。市外局番号を検索する場合には、市町村名
を入力するため、キー入力手段1で、文字入力モードと
し、目的の市町村名(地名)を入力する(ステップS
1、S2)。
【0018】市町村名の入力が終了したら、キー入力手
段1において検索のために設けられている予め定められ
た検索キーを入力する。
【0019】ステップS3では、この検索キーが押下さ
れたか否かを判定し、この検索キーが押下されるまで、
キー入力手段1から、文字の入力、及び、修正を行うこ
とが出来る(ステップS3のNO分岐)。
【0020】検索キーが押下されたことを認識したら
(ステップS3のYES分岐)、市外局番号の検索を行
う(ステップS4)。
【0021】該当する市外局番号が検索された場合には
(ステップS5のYES分岐)、表示系出力装置5に検
索された市外局番号を表示する(ステップS6)。一
方、ステップS4の市街番号検索処理で該当する市外局
番号が検索されなかった場合には(ステップS5のNO
分岐)、該当するデータがない旨を表示系出力装置5に
表示し(ステップS7)、再度、市町村名の入力状態に
戻す(ステップS2)。
【0022】また地名を検索する場合は、市外局番号を
入力するため、キー入力手段1でダイヤル入力モードに
して、目的の市外局番号を入力する(ステップS1、S
8)。
【0023】市外局番号の入力が終了したら、キー入力
手段1に検索のために設けられている予め定められた検
索キーを入力する。ステップS9では、この検索キーが
押下されたか否か判定し、この検索キーが押下されるま
では、市外局番号の入力及び、修正することが出来る
(ステップS9のNO分岐)。
【0024】検索キーが押下されたことを認識したら
(ステップS9のYES分岐)、市町村名の検索を行う
(ステップS10)。この時、着信時に発信側の電話番
号を記憶する機能(「着信履歴」という)に記憶されて
いる電話番号や、リダイヤル機能に記憶されている電話
番号からも検索できるように構成されている。
【0025】該当する市町村名が検索された場合には
(ステップS11のYES分岐)、表示系出力装置5に
検索された市町村名を全て表示する(ステップ12)。
一方、該当する市町村名が検索されなかった場合には
(ステップS11のNO分岐)、該当するデータがない
旨を表示系出力装置5に表示し(ステップS13)、再
度市外局番号の入力状態に戻す(ステップS8)。
【0026】以下では、市外局番号の検索として、「神
川町(埼玉県)」の市外局番号「0495」を検索する
処理について説明する。「神川町」と入力するためキー
入力手段1で、文字入力モードにして、「神川町」と入
力する(ステップS1、S2)。入力後検索キーを押下
して市外局番号の検索を行う(ステップS3、S4)。
「神川町」の市外局番号「0495」が検索された場
合、表示出力装置5に「0495」を表示する(ステッ
プS5、S6)。
【0027】一方、文字入力の間違い等で検索できなか
った場合には表示出力装置5に該当データがない旨を表
示し再度文字入力画面に戻り、修正して再検索が行われ
る(ステップS5、S7、S2)。
【0028】次に市町村名検索として、「0492」に
該当する市町村名を検索する処理について説明する。こ
の場合、「0492」と入力するため、キー入力手段1
でダイヤル入力モードにして、「0492」と入力する
(ステップS1、S8)。ダイヤル入力後、検索キーを
押下して、市町村名の検索を行う(ステップS9、S1
0)。そして「0492」に該当する市町村名が検索さ
れたら表示出力装置5に該当する市町村名を全て表示す
る(ステップS11、S12)。
【0029】一方、ダイヤル入力等の間違いで該当する
市町村名が検索できなかった場合はに、表示出力装置5
に該当データがない旨を表示し、再度ダイヤル入力画面
に戻り、修正して再検索する(ステップS11、S1
3、S8)。
【0030】本実施例の携帯電話機は、旅行等に行くと
き目的地の天気予報を聞くときなどの用いて好適である
【0031】また本発明の他の実施例として、1998
年2月より、郵便番号が市町村の地区レベルまで細分化
されるので、本発明の市外局番号検索に、郵便局等で使
用されている、郵便番号識別の機能を用いれば、携帯電
話機に郵便番号検索機能を具備することもできる。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
市内局番以降はわかっているが、市外局番号がわからな
いときにこの市街番号を直ちに取得することができ、携
帯電話機の利便性を向上するという効果を奏する。
【0033】また、本発明によれば、着信履歴及び、リ
ダイヤルからも検索可能としたことにより、発信先の相
手が何処からかけてきたのか、どの地域に電話をかけた
のかを検索することが出来る、という効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成を示す図である。
【図2】本発明の一実施例の処理フローを示す流れ図で
ある。
【符号の説明】
1 キー入力手段 2 状態判定手段 3 テーブル検索手段 4 市外局番号テーブル 5 表示出力装置 10 制御部
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成11年4月12日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0006
【補正方法】変更
【補正内容】
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明は、入力手段より入力される情報が市外局番
号であるか市町村名であるかを判断する状態判定手段
と、市町村名、及び市外局番号のデータを記憶する記憶
部と、市外局番号が前記入力手段より入力された場合に
は前記記憶部から前記市外局番号に対応する市町村名
ータを検索し、一方、市町村名が前記入力手段により入
力された場合には前記記憶部から前記市町村名に対応す
る市外局番号データを検索する検索手段と、検索された
データを表示する表示手段と、を備える。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0007
【補正方法】変更
【補正内容】
【0007】また、本発明においては、前記入力手段か
ら市外局番号を入力するのか又は市町村名を入力するの
かを、前記入力手段においてダイヤルモード又は文字入
力モードに設定することで選択し、前記状態判定手段で
は、このモードを検出して前記入力手段より入力される
情報が市外局番号であるか市町村名であるかを判断す
また前記入力手段において予め定められた検索キー
が押下された場合に、前記検索手段が入力情報を検索キ
ーとして前記記憶部の検索を開始し、前記検索キーが押
下されるまでの間は、前記入力手段からの数字又は文字
コードの入力及び編集が行われるように構成してもよ
い。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0008
【補正方法】変更
【補正内容】
【0008】さらに、本発明においては、前記検索手段
が、市町村名の検索を行うに際して、着信時に発信側の
電話番号を記憶する着信履歴機能に記憶されている電話
番号、及び/又は、リダイヤル機能に記憶されている電
話番号からも検索する構成としてもよい。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】市町村名と市外局番号とを対応して格納す
    る記憶部と、 入力手段より入力された市外局番号を検索キーとして前
    記記憶部から市町村名を検索する手段と、 検索された市町村名を表示する手段と、 を備えたことを特徴とする携帯電話端末装置。
  2. 【請求項2】入力手段より入力された市町村名を検索キ
    ーとして前記記憶部から市外局番号を検索する手段と、 検索された市外局番号を表示する手段と、 を備えたことを特徴とする請求項1記載の携帯電話端末
    装置。
  3. 【請求項3】入力手段より入力される情報が市外局番号
    であるか市町村名であるかを判断する状態判定手段と、 市町村名、及び市外局番号のデータを記憶する記憶部
    と、 市外局番号が前記入力手段より入力された場合には前記
    記憶部から前記市外局番号に対応する市町村名データを
    検索し、一方、市町村名が前記入力手段により入力され
    た場合には前記記憶部から前記市町村名に対応する市外
    局番号データを検索する検索手段と、 検索されたデータを表示する表示手段と、 を備えたことを特徴とする携帯電話端末装置。
  4. 【請求項4】前記入力手段から市外局番号を入力するの
    か又は市町村名を入力するのかを、前記入力手段におい
    てダイヤルモード又は文字入力モードに設定することで
    選択し、 前記状態判定手段では、このモードを検出して前記入力
    手段より入力される情報が市外局番号であるか市町村名
    であるかを判断する、ことを特徴とする請求項3記載の
    携帯電話端末装置。
  5. 【請求項5】前記入力手段において予め定められた検索
    キーが押下された場合に、前記検索手段が入力情報を検
    索キーとして前記記憶部の検索を開始し、前記検索キー
    が押下されるまでの間は、前記入力手段からの数字又は
    文字コードの入力及び編集が行われる、ことを特徴とす
    る請求項3記載の携帯電話端末装置。
  6. 【請求項6】前記検索手段が、市町村名の検索を行うに
    際して、着信時に発信側の電話番号を記憶する着信履歴
    機能に記憶されている電話番号、及び/又は、リダイヤ
    ル機能に記憶されている電話番号からも検索する、こと
    を特徴とする請求項3記載の携帯電話端末装置。
  7. 【請求項7】(a)市外局番号、市町村名で検索するか
    に応じてダイヤルモード、文字入力モードに設定される
    入力手段のモードを検出して、前記入力手段より入力さ
    れる情報が市外局番号であるか、市町村名であるかを判
    別する処理、 (b)前記入力手段から市外局番号が入力されると判別
    された場合、該市外局番号の入力に続いて、前記入力手
    段で予め定められた検索キーの押下を検出した際に、市
    町村名及び市外局番号のデータを記憶する記憶部から、
    入力された該市外局番号に対応する市町村名データを検
    索する処理、 (c)前記入力手段から市町村名が入力されると判別さ
    れた場合に、該市町村名の入力に続いて、前記入力手段
    で予め定められた検索キーの押下を検出した際に、前記
    市町村名及び市外局番号のデータを記憶する記憶部か
    ら、入力された該市町村名に対応する市外局番号データ
    を検索する処理、及び、 (d)検索されたデータを表示装置に表示出力するよう
    に制御する処理、 の上記(a)〜(d)の各処理を携帯電話機のコンピュ
    ータで実行するためのプログラムを記録した記録媒体。
JP10104102A 1998-03-31 1998-03-31 市外局番検索機能付き携帯電話端末 Pending JPH11289376A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10104102A JPH11289376A (ja) 1998-03-31 1998-03-31 市外局番検索機能付き携帯電話端末
US09/276,807 US7006621B1 (en) 1998-03-31 1999-03-26 Portable telephone terminal with toll number retrieval function

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10104102A JPH11289376A (ja) 1998-03-31 1998-03-31 市外局番検索機能付き携帯電話端末

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11289376A true JPH11289376A (ja) 1999-10-19

Family

ID=14371766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10104102A Pending JPH11289376A (ja) 1998-03-31 1998-03-31 市外局番検索機能付き携帯電話端末

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7006621B1 (ja)
JP (1) JPH11289376A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006066400A1 (en) * 2004-12-20 2006-06-29 Zi Corporation Of Canada, Inc. Method and device for displaying a telephone number

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6504925B1 (en) * 1994-03-15 2003-01-07 David Schlachman Apparatus for enabling a telephone user to obtain telephone directory information
US5675630A (en) * 1995-03-01 1997-10-07 International Business Machines Corporation Method for associating phone books with cellular NAMs
JP3162270B2 (ja) 1995-08-25 2001-04-25 日本電信電話株式会社 電話番号表示方法およびその装置
JPH09172480A (ja) 1995-12-19 1997-06-30 Nippon Denki Ido Tsushin Kk 市外局番検索表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006066400A1 (en) * 2004-12-20 2006-06-29 Zi Corporation Of Canada, Inc. Method and device for displaying a telephone number

Also Published As

Publication number Publication date
US7006621B1 (en) 2006-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0951163B1 (en) Dialing method in mobile telephone
EP1780642B1 (en) Mobile telephone, and mobile information terminal
US5768362A (en) Multiple field entry telephone directory for a cellular telephone
US8874106B2 (en) Method and apparatus for providing automatic international and local call dialing in a mobile communication terminal
JPH10243080A (ja) 電話のための電話番号データベース
EP1225505A1 (en) Mobile communication terminal
US20040052355A1 (en) Apparatus, system and method of auto-completing telephone numbers that are being manually dialed
JPH11234387A (ja) 携帯型電話機の電話帳メモリ検索方法とその装置
US7162275B2 (en) Apparatus and method for performing a dialing operation using a phone book of a mobile communication terminal
KR100724884B1 (ko) 휴대 전화 단말기에서 사용 빈도에 따른 전화번호 검색 방법
WO1999009729A1 (en) Communication apparatus and method for locating stored entries in an electronic telephone directory
US7110529B2 (en) Bookmarking method and apparatus for an electronic phone book
US20050069113A1 (en) Mobile communication terminal and method for searching for country codes
US6968213B1 (en) Mobile telephone having a redial function relating multiple redial numbers to a selected redial number and redial method therefor
JPH11289376A (ja) 市外局番検索機能付き携帯電話端末
KR101030904B1 (ko) 이동 통신 단말기 및 그의 전화번호 검색 방법
KR100672402B1 (ko) 이동통신 단말기의 발신 번호 등록방법
JP3612475B2 (ja) 表示制御装置
CA2552024C (en) Handheld electronic device providing assisted entry of contact information, and associated method
JP2000276473A (ja) 携帯電話機の検索システム及び方法
JPH10257154A (ja) 携帯電話機
JPH10178478A (ja) 呼出電話番号表示方法
JPH09238183A (ja) 電話装置
JPH1174961A (ja) 短縮番号登録装置
JP2000332878A (ja) 携帯型電話装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000620