JPH1127464A - Picture reader - Google Patents

Picture reader

Info

Publication number
JPH1127464A
JPH1127464A JP9174267A JP17426797A JPH1127464A JP H1127464 A JPH1127464 A JP H1127464A JP 9174267 A JP9174267 A JP 9174267A JP 17426797 A JP17426797 A JP 17426797A JP H1127464 A JPH1127464 A JP H1127464A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reading
document
external device
standby state
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9174267A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yukitoshi Kitani
行利 木谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP9174267A priority Critical patent/JPH1127464A/en
Publication of JPH1127464A publication Critical patent/JPH1127464A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To eliminate the time for a next operator to wait until a stand-by state of a document set is released and to improve efficiency by forcing to release the document set stand-by state. SOLUTION: It is confirmed whether or not a reader is in a stand-by state of the document set by a switchboard 50. If it is in a stand-by state of the document set, an aboard switch is lowered on the spot and the state is released. If it is not in a stand-by state of the document set, reading conditions such as a document size, reading density or the like are set in an external device, a reader is set to the stand-by state of the document set on the external device and a reading is instructed to start. Later when a document is set to an automatic document feeder in the reader, a reading operation automatically starts and continues until there are no documents. When all the reading operations are completed and it is desired to release the stand-by state of the document set for the next operator, the aboard switch on the switchboard 50 on the reader is lowered on the spot for releasing.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、原稿を読み取っ
て外部装置にその読み取った画像データを転送する画像
読取装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image reading apparatus for reading an original and transferring the read image data to an external device.

【0002】[0002]

【従来の技術】プリンタとスキャナの機能を備えた画像
プリンタもしくは画像読取装置は広く使用されており、
読み取った画像データを外部装置へ転送できるようにし
た画像読取装置も知られている。このような画像読取装
置にあっては、複数枚の原稿が載置可能で、載置された
原稿を1枚ずつ順に読取り位置に送り出すようにした自
動原稿送り装置(以下、ADFと称する)を画像読取装
置に設けて、ホストコンピュータなどの外部装置からの
指示でADFを動作させて原稿の読み出しを遠隔操作す
ることも試みられている。このようにADFを備えた画
像読取装置において、ADFを使用しないで原稿をマニ
ュアルにより1枚ずつ読み取るマニュアルスタートモー
ドの場合は、画像読取装置のコンタクトガラスに原稿を
セットし、外部装置に対するキー操作またはマウス操作
で読取りの開始コマンドを発行し読取りを開始するよう
になっている。
2. Description of the Related Art Image printers or image reading apparatuses having the functions of a printer and a scanner are widely used.
There is also known an image reading device that can transfer read image data to an external device. In such an image reading apparatus, there is provided an automatic document feeder (hereinafter, referred to as an ADF) capable of placing a plurality of documents and sequentially feeding the placed documents one by one to a reading position. Attempts have also been made to operate the ADF in accordance with an instruction from an external device such as a host computer to remotely control reading of a document provided in an image reading apparatus. In the image reading apparatus having the ADF as described above, in the manual start mode in which the documents are read one by one manually without using the ADF, the original is set on the contact glass of the image reading apparatus, and a key operation or an external device is operated. A reading start command is issued by a mouse operation to start reading.

【0003】このように外部装置が画像読取装置にAD
Fの読み取りを指示する形式にあっては、ADFに原稿
がセットされていない場合は、外部装置へのキー操作ま
たはマウス操作により外部装置から送信される読取開始
コマンドに対して即時エラー通知をして、原稿がADF
に無いことを知らせるようになっている。また、1回の
キー操作またはマウス操作により開始する読取動作は上
記のエラー通知が来るまで繰り返される。しかしなが
ら、一度に積載できる原稿が100枚であるADFにお
いて、1000枚の原稿を連続して読み取りたい場合、
100枚の原稿を10回に分けてADFにセットする必
要があり、100枚に一度原稿無しのエラー通知が出て
しまい、計10回のエラー通知の度にキー操作またはマ
ウス操作を必要としてしまう問題点があった。
[0003] As described above, the external device is connected to the image reading device by the AD.
In the format for instructing reading of F, if no original is set on the ADF, an error notification is immediately sent to the read start command sent from the external device by key operation or mouse operation on the external device. And the manuscript is ADF
To inform you that there is no such thing. The reading operation started by one key operation or mouse operation is repeated until the above error notification is received. However, in an ADF in which 100 originals can be loaded at one time, when it is desired to continuously read 1000 originals,
It is necessary to set 100 sheets of originals into the ADF in 10 separate steps, and an error notification indicating that there is no original is output once every 100 sheets, and a key operation or mouse operation is required for every 10 error notifications. There was a problem.

【0004】この問題点を解決するために、読取開始コ
マンドが来ても直ちにエラー通知を返さずに、所定時間
原稿がADFにセットされるのを待つ原稿セット待機モ
ードを有する画像読取装置も提案されている。この画像
読取装置においては、原稿セット待機モードに設定され
た状態で読取開始コマンドを受け取ると、画像読取装置
は原稿セット待機状態に遷移し、原稿がセットされると
原稿セット待機状態から抜け出し、読取動作を開始す
る。待機は原稿がセットされるまで永遠に行う訳にもい
かないので、原稿セット待機状態は所定時間原稿がセッ
トされないと自動的に解除されるようにも構成されてい
る。原稿セット待機モードへの移行/解除は、外部装置
からのモード設定コマンドによって行われる。また、読
取スタートスイッチを画像読取装置に設け、このスイッ
チの押し下げを外部装置が検知して、読取開始待機の状
態を解除する手段を有する画像読取装置も、例えば特開
平4−65971号公報などにより提案されている。
In order to solve this problem, an image reading apparatus having a document set standby mode in which an original is set on an ADF for a predetermined time without returning an error notification immediately after a reading start command is received has been proposed. Have been. In this image reading device, when a reading start command is received in the document set standby mode, the image reading device transitions to the document set standby state. Start operation. Since the standby cannot be performed forever until the original is set, the original set standby state is automatically released when the original is not set for a predetermined time. The shift / release to the document set standby mode is performed by a mode setting command from an external device. Also, an image reading apparatus having a reading start switch provided in an image reading apparatus, and means for detecting depression of this switch by an external device and canceling the state of standby for reading start is disclosed in, for example, JP-A-4-65871. Proposed.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前者の
原稿セット待機モードを有する画像読取装置において
は、1000枚の原稿読取動作が終了し、別の作業者が
次の読取り作業を開始しようとする場合、前回の100
1枚目の読取開始コマンドに対する原稿セット待機状態
となってしまっている場合がある。この場合、次の作業
者が原稿セット待機状態であるとは気付かずに原稿をA
DFにセットしてしまうと、作業者の意図とは関係な
く、自動的に読み取りが開始してしまう問題点があっ
た。
However, in the former image reading apparatus having the original set standby mode, when the operation of reading 1000 originals is completed and another operator attempts to start the next reading operation. , Last 100
There is a case where the document set is in a document set standby state in response to the first sheet reading start command. In this case, the next worker does not notice that the document
When set in the DF, there is a problem that reading starts automatically regardless of the intention of the operator.

【0006】この場合、原稿をADFにセットする前
に、外部装置のキー操作またはマウス操作で原稿セット
待機モードをクリアすることもできるが、例えばネット
ワークをインターフェイスとする場合のように、外部装
置と画像読取装置が近接して配置されているとは限ら
ず、外部装置と画像読取装置との間を何回か往復しなけ
ればならない問題点が残った。
In this case, before the original is set on the ADF, the original set standby mode can be cleared by operating a key or a mouse of the external device. The image reading device is not always arranged in close proximity, and there still remains a problem that it is necessary to go back and forth between the external device and the image reading device several times.

【0007】また、後者のマニュアルスタートモードで
原稿の読み取りを行う場合、コンタクトガラスに原稿を
セットして読取動作を行う場合、原稿をセットしたら外
部装置に対するキー操作またはマウス操作で読取開始コ
マンドを発行し、読み取りを開始するようになっている
ため、外部装置と画像読取装置が離れて配置されている
場合、外部装置と画像読取装置との間を何回も往復しな
ければならない問題があった。
When reading a document in the latter manual start mode, setting a document on the contact glass and performing a reading operation, issuing a reading start command by key operation or mouse operation on an external device after setting the document. However, since the reading is started, when the external device and the image reading device are arranged apart from each other, there is a problem that the user has to go back and forth between the external device and the image reading device many times. .

【0008】この問題を解決するために、読取条件の初
期設定や最初の読取開始のみを外部装置のキー操作また
はマウス操作で行い、それ以降の読取開始操作は、画像
読取装置上のスタートスイッチを押下することにより行
うマニュアルスタートモードが考えられた。このマニュ
アルスタートモードへの移行/解除は、外部装置からの
モード設定コマンドにより行われ、マニュアルスタート
モードに設定された後に読取開始コマンドを受け取る
と、マニュアルスタート待機状態に遷移し、スタートス
イッチが押下されるとマニュアルスタート待機状態を抜
け出し、読取動作を開始する。しかしながら、この方法
では、読取動作が全て終了した後に、再び外部装置へ足
を運び、次に使用する作業者のために読取終了操作を行
わなければならない問題点があった。
In order to solve this problem, only the initial setting of the reading conditions and the start of the first reading are performed by a key operation or a mouse operation of an external device, and the subsequent reading start operation is performed by a start switch on the image reading device. A manual start mode that is performed by pressing the button was considered. The transition / cancellation to the manual start mode is performed by a mode setting command from an external device. When a reading start command is received after the manual start mode is set, the mode transits to a manual start standby state and the start switch is pressed. Then, the process exits the manual start standby state and starts the reading operation. However, this method has a problem in that after all reading operations have been completed, the user has to go to the external device again and perform a reading end operation for the next operator.

【0009】本発明はこのような従来技術の実情に鑑み
てなされたもので、その第1の目的は、原稿セット待機
状態を強制的に解除し、次の作業者が原稿セット待機状
態が解除されるまで待つ時間を省略することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of such circumstances of the prior art, and a first object of the present invention is to forcibly cancel a document set standby state and to allow the next worker to cancel the document set standby state. To save time waiting for the

【0010】本発明の第2の目的は、マニュアルスター
ト待ちの状態を強制的に解除し、次の作業者がマニュア
ルスタート待機状態が解除されるまで待つ時間を省略す
ることである。
A second object of the present invention is to forcibly cancel the manual start waiting state and to omit the time for the next worker to wait until the manual start waiting state is canceled.

【0011】本発明の第3の目的は、画像読取装置に対
する簡単な操作で待機状態を強制的に解除することにあ
る。
A third object of the present invention is to forcibly cancel the standby state by a simple operation on the image reading apparatus.

【0012】本発明の第4の目的は、スイッチ手段の兼
用化を図り、コストの低減を図ることにある。
A fourth object of the present invention is to reduce the cost by sharing the use of the switch means.

【0013】[0013]

【課題を解決するための手段】前記第1の目的を達成す
るため、第1の手段は、ホストコンピュータなどの外部
装置からの指示にしたがい、自動原稿送り装置により原
稿を読取位置に搬送して原稿上の画像を読み取り、読み
取った画像データを外部装置に転送する制御手段を有
し、この制御手段に前記自動原稿送り装置に原稿がセッ
トされていない状態で前記外部装置からの読取開始指示
を受け取ると、原稿がセットされるのを原稿セット待機
状態として待ち、原稿がセットされると読取動作を開始
する第1のモードが設定された画像読取装置において、
前記原稿セット待機状態を強制的に解除する手段を有す
ることを特徴とする。
In order to achieve the first object, the first means is to transport a document to a reading position by an automatic document feeder in accordance with an instruction from an external device such as a host computer. It has control means for reading an image on a document and transferring the read image data to an external device, and instructs the control means to start reading from the external device in a state where a document is not set in the automatic document feeder. Upon receipt, the image reading apparatus waits for a document to be set in a document setting standby state, and starts a reading operation when a document is set.
The apparatus further comprises means for forcibly canceling the document set standby state.

【0014】前記第2の目的を達成するため、第2の手
段は、ホストコンピュータなどの外部装置からの指示に
したがい、原稿読取台に置かれた原稿上の画像を読み取
り、読み取った画像データを外部装置に転送する制御手
段を有し、この制御手段に前記外部装置からの読取開始
指示を受け取った後に、マニュアルスタート待機状態と
してスタートが指示されるまで読取動作の開始を待ち、
スタートが指示されるとその読取動作を開始する第2の
モードが設定された画像読取装置において、前記マニュ
アルスタート待機状態を強制的に解除する手段を有する
ことを特徴とする。
[0014] To achieve the second object, the second means reads an image on a document placed on a document reading table in accordance with an instruction from an external device such as a host computer, and converts the read image data. Having control means for transferring to an external device, after receiving a read start instruction from the external device to this control means, waits for the start of a read operation until a start is instructed as a manual start standby state,
An image reading apparatus in which a second mode for starting a reading operation when a start is instructed is set, the image reading apparatus further comprising means for forcibly canceling the manual start standby state.

【0015】前記第3の目的を達成するため、第3の手
段は、第1または第2の手段における解除する手段が画
像読取装置に配設されたスイッチ手段であることを特徴
とする。
In order to achieve the third object, the third means is characterized in that the canceling means in the first or second means is a switch means provided in the image reading apparatus.

【0016】前記第1および第2の目的を達成するた
め、第4の手段は、ホストコンピュータなどの外部装置
からの指示にしたがい、自動原稿送り装置により原稿を
読取位置に搬送して原稿上の画像を読み取り、読み取っ
た画像データを外部装置に転送するとともに、原稿読取
台に置かれた原稿上の画像を読み取り、読み取った画像
データを外部装置に転送する制御手段を有し、この制御
手段に前記自動原稿送り装置に原稿がセットされていな
い状態で前記外部装置からの読取開始指示を受け取る
と、原稿がセットされるのを原稿セット待機状態として
待ち、原稿がセットされると読取動作を開始する第1の
モードと、前記外部装置からの読取開始指示を受け取っ
た後に、マニュアルスタート待機状態としてスタートが
指示されるまで読取動作の開始を待ち、スタートが指示
されるとその読取動作を開始する第2のモードとが設定
された画像読取装置において、前記原稿セット待機状態
を強制的に解除する第1の解除手段と、マニュアルスタ
ート待機状態を強制的に解除する第2の解除手段とを有
することを特徴とする画像読取装置。
In order to achieve the first and second objects, the fourth means is to transport the original to a reading position by an automatic original feeder in accordance with an instruction from an external device such as a host computer and to read the original on the original. A control unit for reading an image, transferring the read image data to an external device, reading an image on a document placed on a document reading table, and transferring the read image data to the external device; When a reading start instruction is received from the external device in a state where the original is not set in the automatic document feeder, the reading operation is started when the original is set in a document setting standby state. A first mode for reading, and after receiving a reading start instruction from the external device, performing a reading operation until a start is instructed as a manual start standby state. First canceling means for forcibly canceling the original set standby state in an image reading apparatus in which a second mode for waiting for the start of the original setting and instructing the start to start when the start is instructed is set; An image reading apparatus comprising: a second canceling unit for forcibly canceling the start standby state.

【0017】前記第3の目的を達成するため、第5の手
段は、第4の手段において、前記第1の解除手段と第2
の解除手段がそれぞれスイッチ手段からなることを特徴
とする。
In order to achieve the third object, the fifth means is the fourth means, wherein the first releasing means and the second
, Each of which comprises switch means.

【0018】前記第4の目的を達成するため、第6の手
段は、第5の手段において、前記第1の解除手段と第2
の解除手段が共通のスイッチ手段からなることを特徴と
する。
In order to achieve the fourth object, the sixth means is the fifth means, wherein the first releasing means and the second
Is characterized by comprising common switch means.

【0019】[0019]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照し、本発明の実
施の形態について説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0020】図1は本発明の実施の形態における画像読
取装置の全体的な構成を示す概略構成図である。同図に
おいて、画像読取装置1は、ADFである原稿搬送部1
00と原稿読取部200とから基本的に構成されてい
る。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing the overall configuration of an image reading apparatus according to an embodiment of the present invention. In FIG. 1, an image reading apparatus 1 includes an ADF document transport unit 1.
00 and a document reading unit 200.

【0021】原稿搬送部100は、原稿が載置される原
稿トレイ101、原稿を1枚ずつピックアップするピッ
クアップローラ102、ピックアップローラ102によ
ってピックアップされた原稿をタイミングをとって搬送
するレジストローラ対103、レジストローラ対103
から送り出された原稿を原稿の読取位置Aまで搬送する
搬送ドラム104、原稿を搬送ドラム104との間で挟
持して搬送する搬送ローラ105、読取位置Aで読み取
られた原稿を排紙トレイ106側に排紙する排紙ローラ
対107,108、及び搬送ドラム104、搬送ローラ
105、排紙ローラ対107,108を駆動する搬送モ
ータ109から構成されている。
An original transport section 100 includes an original tray 101 on which the originals are placed, a pickup roller 102 for picking up the originals one by one, a pair of registration rollers 103 for conveying the originals picked up by the pickup rollers 102 at a time, Registration roller pair 103
Transport drum 104 for transporting the original sent from the printer to the original reading position A, transport rollers 105 for nipping and transporting the original between the originals and the transport drum 104, and the original read at the reading position A for the output tray 106 side And a transport motor 109 for driving the transport drum 104, the transport roller 105, and the pair of paper discharge rollers 107 and 108.

【0022】原稿読取部(スキャナ)200は、筐体2
01の上部に設けられた原稿台ガラス202、原稿台ガ
ラス202上に載置された原稿もしくは原稿読取位置A
に搬送されてきた原稿を照明する照明ランプ203、照
明ランプ203によって照明された原稿からの反射光を
受ける第1ミラー204、第1ミラー204からの反射
光を受ける第2ミラー205、第2ミラーからの反射光
を受ける第3ミラー206、第3ミラー206からの反
射光を集光する集光レンズ207、集光レンズ207に
よって集光された光が照射され、光電変換するCCD2
08とからなり、照明ランプ203と第1ミラー204
は第1走行体に、また、第2ミラー205及び第3ミラ
ー206は第2走行体にそれぞれ搭載され、走行体モー
タ209によって駆動される。さらに、後述する各種制
御基板が原稿読取部200の底部に配置されている。
The document reading unit (scanner) 200 is
And a document reading position A placed on the document table glass 202 provided on the document table
Lamp 203 that illuminates the original conveyed to the original, a first mirror 204 that receives reflected light from the original illuminated by the illumination lamp 203, a second mirror 205 that receives reflected light from the first mirror 204, and a second mirror Mirror 206 that receives the reflected light from the CCD, a condenser lens 207 that collects the reflected light from the third mirror 206, and a CCD 2 that is irradiated with the light collected by the condenser lens 207 and performs photoelectric conversion.
08, the illumination lamp 203 and the first mirror 204
Are mounted on the first traveling body, and the second mirror 205 and the third mirror 206 are mounted on the second traveling body, respectively, and are driven by the traveling body motor 209. Further, various control boards to be described later are arranged at the bottom of the document reading unit 200.

【0023】このように構成された画像読取装置では、
原稿台ガラス201上に置かれた原稿は、照明ランプ2
03によって照明され、その反射光は第1ミラー20
4、第2ミラー205及び第3ミラー206によって走
査され、集光レンズ207によって集光され、CCD2
08に入射して光電変換される。一方、原稿トレイ10
1上に載置された原稿は、ピックアップローラ102に
よって1枚分離され、レジストローラ対103のニップ
で挟んだ状態で給送のタイミングを計って搬送ドラム1
04側に送り出され、搬送ドラム104と搬送ローラ1
05に挟持されて読取位置Aに送られ、さらに排紙ロー
ラ対107,108を経て排紙トレイ106に排紙され
る。そして、読取位置Aにおいて固定された第1ミラー
204、第2ミラー205及び第3ミラー206によっ
て走査されて集光レンズ207によって集光され、CC
D208で光電変換されて読み取られる。
In the image reading apparatus configured as described above,
The original placed on the platen glass 201 is an illumination lamp 2
03, the reflected light of which is reflected by the first mirror 20
4. Scanning is performed by the second mirror 205 and the third mirror 206, condensed by the condensing lens 207,
08 and is photoelectrically converted. On the other hand, the document tray 10
The original placed on the feed drum 1 is separated by a pickup roller 102, and the feeding drum 1 is timed for feeding while being sandwiched between the nips of a pair of registration rollers 103.
04 to the transport drum 104 and the transport roller 1
The sheet N is transported to the reading position A while being pinched by the sheet ejecting member 05, and is further ejected to the sheet ejection tray 106 via the sheet ejection roller pairs 107 and 108. Then, the light is scanned by the first mirror 204, the second mirror 205, and the third mirror 206 fixed at the reading position A, and is condensed by the condenser lens 207.
At D208, the data is photoelectrically converted and read.

【0024】図2は本実施の形態に係る原稿読取装置の
信号処理を行う信号処理系統を示すブロック図、図3は
本実施の形態に係るスイッチボードの構成を示す図であ
る。図2において、原稿読取装置の信号系は、主制御部
としてのMBU(Mother Board Unit )11と、原稿搬
送部100の駆動制御を司るADU(ADF Driving Uni
t)12と、原稿の裏側読み取りの制御を司るRCU(R
everce Side Control Unit )13と、原稿読取部20
0の制御を司るSCU(Scaner Control Unit )14、
読み取った画像データを圧縮するDCU(Data Compres
sion Unit )15、所定の画像処理を行うIEU(Imag
e Enhance Unit)16及び各部の電源装置として機能す
るPSU(Power Supply Unit )17とから基本的に構
成されている。なお、前述のCCD208はSBU(Se
nsor Board Unit )18に実装され、MBU11に接続
されている。
FIG. 2 is a block diagram showing a signal processing system for performing signal processing of the document reading apparatus according to the present embodiment, and FIG. 3 is a view showing a configuration of a switch board according to the present embodiment. In FIG. 2, the signal system of the document reading apparatus includes an MDU (Mother Board Unit) 11 as a main control unit and an ADU (ADF Driving Uni
t) 12 and RCU (R
everce Side Control Unit) 13 and original reading unit 20
SCU (Scaner Control Unit) 14, which controls 0
DCU (Data Compres) that compresses scanned image data
sion unit) 15, IEU (Imag) that performs predetermined image processing
An e Enhance Unit (PSU) 16 and a PSU (Power Supply Unit) 17 functioning as a power supply unit for each unit. The above-mentioned CCD 208 is connected to the SBU (Se
(nsor Board Unit) 18 and connected to the MBU 11.

【0025】大略上記のように構成された信号処理系で
は、SBU18上のCCD208に入射した原稿の反射
光は、CCD208内で光の強度に応じた電圧値を持つ
アナログ信号に変換される。変換されたアナログ画像信
号は、奇数ビットと偶数ビットに分かれて出力される。
このアナログ画像信号はMBU11上のAHP(Analog
ue Data Handling Peripheral )19で暗電位部分が取
り除かれ、奇数ビットと偶数ビットが合成されて所定の
振幅にゲイン調整されたあと、A/Dコンバータ20に
入力されてデジタル信号化される。
In the signal processing system configured as described above, the reflected light of the document incident on the CCD 208 on the SBU 18 is converted into an analog signal having a voltage value corresponding to the light intensity in the CCD 208. The converted analog image signal is divided into odd bits and even bits and output.
This analog image signal is transmitted to the AHP (Analog
The dark potential portion is removed by an ue Data Handling Peripheral (19), the odd bits and the even bits are combined, the gain is adjusted to a predetermined amplitude, and then input to the A / D converter 20 to be converted into a digital signal.

【0026】デジタル化された画像信号はSCU14上
のSIP(Scannar Imaging Peripheral−図ではSIP
3と表記されている)21で、シェーディング補正、ガ
ンマ補正、MTF補正などが行われた後、2値化され、
ページ同期信号、ライン同期信号、画像クロックととも
にビデオ信号として出力される。前記SIP21から出
力されたビデオ信号は、コネクタ22を介してIEU1
6に出力されている。IEU16に入力されたビデオ信
号は、IEU16内で所定の画像処理が行われ、再びS
CU14へ入力される。再びSCU14へ入力されたビ
デオ信号は、セレクタ23に入力される。セレクタ23
のもう一方の入力はSIP21から出力されたビデオ信
号となっており、IEU16で画像処理するかしないか
を選択できる。セレクタ23の出力はセレクタ25に入
力される。セレクタ23のもう一方の入力はRCU13
からのビデオ信号となっており、原稿の読み取り面を選
択することができるようになっている。RCU13はS
CU14内のCPU24によってシリアル通信で制御さ
れ、読み取った裏面画像データをビデオ信号としてMB
U11経由でSCU14に転送する。セレクタ25から
のビデオ信号は、セレクタ26とコネクタ27に接続さ
れている。セレクタ26のもう一方の入力は、ビデオア
ダプタ28からのビデオ信号となっている。このように
構成することによってコネクタ27を介してビデオアダ
プタ28を接続することが可能となる。セレクタ26の
ビデオ信号出力は、メモリ制御用デバイスであるSBC
(ScanBuffer Controller)30に入力される。
The digitized image signal is transferred to a SIP (Scannar Imaging Peripheral-SIP in the figure) on the SCU 14.
3), shading correction, gamma correction, MTF correction, etc. are performed, and then binarized.
It is output as a video signal together with a page synchronization signal, a line synchronization signal, and an image clock. The video signal output from the SIP 21 is transmitted to the IEU 1
6 is output. The video signal input to the IEU 16 is subjected to predetermined image processing in the IEU 16, and
Input to the CU14. The video signal input to the SCU 14 again is input to the selector 23. Selector 23
The other input is a video signal output from the SIP 21, and it is possible to select whether or not to perform image processing in the IEU 16. The output of the selector 23 is input to the selector 25. The other input of the selector 23 is RCU13
The video signal is transmitted from the camera, and the reading surface of the document can be selected. RCU13 is S
The read back side image data is controlled as a video signal by the MB
Transfer to SCU14 via U11. The video signal from the selector 25 is connected to the selector 26 and the connector 27. The other input of the selector 26 is a video signal from the video adapter 28. With this configuration, the video adapter 28 can be connected via the connector 27. The video signal output of the selector 26 is SBC which is a memory control device.
(ScanBuffer Controller) 30.

【0027】以上のような経路を経てSIP21から出
力されたビデオ信号は、DRAM29を管理するSBC
30に入力され、SIMM(Single Inline Momory Mod
ule)31を含めてDRAM29から構成される画像メ
モリに蓄えられる。画像メモリに蓄えられた画像データ
は、SBC30を介してCPU24によって読み書きで
きるようになっている。なお、画像メモリに蓄えられた
画像データは、セレクタ32及びコネクタ33に接続さ
れ、さらにコネクタ33を介してDCU15に接続さ
れ、DCU15で画像データが圧縮される。なお、DC
U15によって圧縮された画像データは、セレクタ32
のもう一方の入力となり、画像データを圧縮するかどう
かをこのセレクタ32によって選択できるようになって
いる。そして、セレクタ32によって選択された画像デ
ータ出力は、SCSIコントローラ34を介してホスト
コンピュータに送られる。また、SCU14上には、C
PU24、EPROM35及びRAM36が実装されて
おり、SCSIコントローラ34を制御してホストコン
ピュータとの通信が行われる。なお、CPU24は、ス
テッピングモータからなる走行体モータ209、給紙モ
ータ及び搬送モータ109の駆動タイミングのタイミン
グ制御も行う。ADU12は原稿搬送部100に使用さ
れる電装部品の電力供給を中継する機能を持っている。
The video signal output from the SIP 21 through the above-described path is transmitted to the SBC which manages the DRAM 29.
30 and input to SIMM (Single Inline Momory Mod
ule) 31 are stored in the image memory constituted by the DRAM 29. The image data stored in the image memory can be read and written by the CPU 24 via the SBC 30. The image data stored in the image memory is connected to the selector 32 and the connector 33, and further connected to the DCU 15 via the connector 33, where the image data is compressed. Note that DC
The image data compressed by U15 is supplied to the selector 32.
The selector 32 selects whether to compress the image data. The image data output selected by the selector 32 is sent to the host computer via the SCSI controller 34. Also, on the SCU 14, C
The PU 24, the EPROM 35, and the RAM 36 are mounted, and control the SCSI controller 34 to perform communication with the host computer. Note that the CPU 24 also controls the timing of driving the traveling body motor 209 including a stepping motor, the sheet feeding motor, and the transport motor 109. The ADU 12 has a function of relaying power supply of electrical components used in the document transport unit 100.

【0028】SCU14上のCPU24に接続されてい
る入力ポートは、MBU11のIOポートを介してスイ
ッチボード50に接続されている。スイッチボード50
には、図3に示すように、スタートスイッチ51、アボ
ードスイッチ52および待機状態表示LED53が実装
されている。スタートスイッチ51およびアボードスイ
ッチ52は、これらスイッチが押下されると、入力ポー
トを介してCPU24はこれらのスイッチがオンされた
ことを検出する。待機状態表示LED53は原稿セット
待機状態もしくはマニュアルスタート待機状態にあると
きに点灯するようにCPU24により制御されている。
The input port connected to the CPU 24 on the SCU 14 is connected to the switch board 50 via the IO port of the MBU 11. Switch board 50
As shown in FIG. 3, a start switch 51, an abort switch 52 and a standby state display LED 53 are mounted on the device. When the start switch 51 and the abode switch 52 are depressed, the CPU 24 detects that these switches have been turned on via the input port. The standby state display LED 53 is controlled by the CPU 24 to be turned on when in the original set standby state or the manual start standby state.

【0029】ここで、上述したように構成された画像読
取装置における原稿セット状態待機状態およびマニュア
ルスタート待機状態の強制的な解除動作を、従来例と対
比させながら、図4ないし図7に示すフローチャートに
より説明する。
Here, the forcible canceling operation of the original set state standby state and the manual start standby state in the image reading apparatus configured as described above will be compared with the conventional example in a flowchart shown in FIGS. This will be described below.

【0030】図4は、従来の原稿セット待機モードにお
ける動作手順を示すフローチャートである。この動作手
順では、まずステップ1001で、作業者は読取り作業
を行うにあたり、読取装置に行き読取装置が他の人によ
り使用中でないことを確認するとともに原稿セット待機
状態であるかどうかをLED(図示しない)にて確認す
る。原稿セット待機状態でない場合は、ステップ100
3に進み、原稿セット待機状態であれば、ステップ10
02で、解除されるまで待つか、外部装置へ行き読取装
置にアボードかリセットをかける。次いで、ステップ1
003で、原稿サイズや読取密度などの読取条件を外部
装置に対して設定し、ステップ1004で、外部装置上
にて読取装置を原稿セット待機状態になるように設定を
行い、ステップ1005で、外部装置上にて読取開始を
指示する。そして、ステップ1006で、その後再び読
取装置の元へ行き、原稿をADFである原稿搬送部10
0にセットする。次いで、ステップ1007で、原稿が
ADFにセットされると自動的に読取動作が開始し、こ
の読取動作はADF上に原稿が無くなるまで続く。そし
て、ステップ1008で、全ての原稿が読み取ったかを
確認する。1回でADFに読み取りたい原稿がセットし
きれない場合は、ADFに原稿が無くなった時点で残っ
た原稿をADFにセットする全ての原稿の読取動作が終
了するまで上記操作を繰り返す。全ての原稿の読取動作
が終了した場合は、ステップ1009で、次の作業者の
ために原稿セット待機状態を解除させたい場合は、再び
読取装置の元へ行き、読取装置にアボードかリセットを
かける。このように従来は頻繁に外部装置の元へ行き来
する必要があった。
FIG. 4 is a flowchart showing an operation procedure in the conventional document set standby mode. In this operation procedure, first, in step 1001, when performing a reading operation, the operator goes to the reading device, confirms that the reading device is not being used by another person, and determines whether or not the document setting standby state is set by the LED (illustrated in FIG. No). If it is not in the document set standby state, step 100
If it is determined in step S3 that the document set is in the standby state, the process proceeds to step S10.
At 02, wait until it is released or go to an external device to abort or reset the reading device. Then, Step 1
In step 003, reading conditions such as a document size and a reading density are set for the external device. In step 1004, the reading device is set on the external device so as to be in a document setting standby state. Instructs to start reading on the device. Then, in step 1006, the document is again returned to the reading device, and the document is transferred to the document transport unit 10 which is an ADF.
Set to 0. Next, in step 1007, when a document is set on the ADF, a reading operation automatically starts, and this reading operation continues until there is no document on the ADF. Then, in step 1008, it is confirmed whether all the originals have been read. If the original to be read cannot be set in the ADF at one time, the above operation is repeated until the reading operation of all the originals in which the remaining original is set in the ADF when the original is exhausted in the ADF is completed. If the reading operation of all the originals has been completed, in step 1009, if it is desired to cancel the original setting standby state for the next worker, go to the reading device again, and abort or reset the reading device. . As described above, in the related art, it is necessary to frequently come and go to the external device.

【0031】上記の従来例に対し、本実施の形態におけ
る原稿セット待機モードの動作手順を図5により説明す
る。図5は本実施の形態における原稿セット待機モード
の動作手順を示すフローチャートである。本実施の形態
の動作手順においては、まずステップ2001で、従来
例と同様に作業者は読取り作業を行うにあたり、読取装
置に行き読取装置が他の人により使用中でないことを確
認するとともに原稿セット待機状態であるかどうかをス
イッチボード50の待機状態表示LED5の点灯状態に
より確認する。次いで、ステップ2002で、待機状態
表示LED5が点灯して原稿セット待機状態であればそ
の場でアボードスイッチ52を押下して、原稿セット待
機状態を解除する。原稿セット待機状態でない場合は、
直ちに次のステップ2003に進む。ステップ2003
で、原稿サイズや読取密度などの読取条件を外部装置に
対して設定し、ステップ2004で、外部装置上にて読
取装置を原稿セット待機状態になるように設定を行い、
ステップ2005で、外部装置上にて読取開始を指示す
る。そして、ステップ2006で、その後再び読取装置
の元へ行き、原稿をADFである原稿搬送部100にセ
ットする。次いで、ステップ2007で、原稿がADF
にセットされると自動的に読取動作が開始し、この読取
動作はADF上に原稿が無くなるまで続く。そして、ス
テップ2008で、全ての原稿が読み取ったかを確認す
る。1回でADFに読み取りたい原稿がセットしきれな
い場合は、ADFに原稿が無くなった時点で残った原稿
をADFにセットする全ての原稿の読取動作が終了する
まで上記操作を繰り返す。全ての原稿の読取動作が終了
した場合は、ステップ2009で、次の作業者のために
原稿セット待機状態を解除させたい場合は、その場で読
取装置上のスイッチボード50のアボードスイッチ52
を押下して、原稿セット待機状態を解除する。このよう
に、本実施の形態においては、原稿セット待機状態のセ
ットや解除を読取装置において行うことができ、外部装
置と読取装置間の行き来を大幅に削減することができ
る。
The operation procedure of the document setting standby mode in the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a flowchart showing an operation procedure in the document set standby mode according to the present embodiment. In the operation procedure of the present embodiment, first, in step 2001, as in the conventional example, when performing a reading operation, the operator goes to the reading device, confirms that the reading device is not in use by another person, and sets the document. Whether or not the apparatus is in the standby state is confirmed by the lighting state of the standby state display LED 5 of the switch board 50. Next, in step 2002, if the standby state display LED 5 is lit and the document set is in the standby state, the abode switch 52 is pressed immediately to release the document set standby state. If you are not in the document set standby state,
The process immediately proceeds to the next step 2003. Step 2003
In step 2004, the reading conditions such as the document size and the reading density are set for the external device. In step 2004, the reading device is set on the external device so as to be in a document set standby state.
In step 2005, an instruction to start reading is issued on the external device. Then, in step 2006, the user again goes to the reading device and sets the original on the original transport unit 100 which is an ADF. Then, in step 2007, the original is ADF
, The reading operation automatically starts, and this reading operation continues until there is no document on the ADF. Then, in step 2008, it is confirmed whether all the originals have been read. If the original to be read cannot be set in the ADF at one time, the above operation is repeated until the reading operation of all the originals in which the remaining original is set in the ADF when the original is exhausted in the ADF is completed. If the reading operation of all the originals has been completed, at step 2009, if it is desired to cancel the original setting standby state for the next worker, the abode switch 52 of the switch board 50 on the reading device is immediately set.
Is pressed to release the document set standby state. As described above, in the present embodiment, the setting and release of the document set standby state can be performed in the reading device, and the number of traffic between the external device and the reading device can be significantly reduced.

【0032】以上はADFすなわち原稿搬送部100に
原稿をセットして原稿の読取りを行う場合であるが、次
にコンタクトガラスすなわち図1の原稿台ガラス202
上に原稿をセットして、読取動作を行うマニュアルスタ
ートモードの動作手順の場合を従来例と本実施の形態に
ついて図6および7により説明する。図6は従来のマニ
ュアルスタートモードの動作手順を示すフローチャー
ト、図7は本実施の形態におけるマニュアルスタートモ
ードの動作手順を示すフローチャートである。
The above is the case where an original is set on the ADF, ie, the original transport section 100, and the original is read. Next, the contact glass, ie, the original platen glass 202 shown in FIG.
A conventional example and this embodiment will be described with reference to FIGS. 6 and 7 in the case of an operation procedure in a manual start mode in which an original is set thereon and a reading operation is performed. FIG. 6 is a flowchart showing an operation procedure in a conventional manual start mode, and FIG. 7 is a flowchart showing an operation procedure in a manual start mode in the present embodiment.

【0033】まず図6の従来例におけるマニュアルスタ
ートモードを説明すると、ステップ3001で、作業者
は読取り作業を行うにあたり、読取装置に行き他の人に
より使用中でないことを確認するとともにマニュアルス
タート待機状態であるかどうかをLED表示(図示しな
い)にて確認する。マニュアルスタート待機状態でない
場合は、ステップ3003に進み、マニュアルスタート
待機状態であれば、ステップ3002で、解除されるま
で待つか、外部装置へ行き読取装置にアボードかリセッ
トをかける。その後、ステップ3003で、原稿サイズ
や読取密度などの読取条件を外部装置に対して設定し、
ステップ3004で、外部装置上にて読取装置を原稿セ
ット待機状態になるように設定を行い、ステップ300
5で、外部装置上にて読取開始を指示する。そして、ス
テップ3006で、再び読取装置の元へ行き、原稿をコ
ンタクトガラスすなわち原稿台ガラス202上にセット
し、スタートスイッチ(図示しない)を押下し読取動作
を開始する。次いで、ステップ3007で、読み取りが
終了したら、コンタクトガラスの原稿を交換し、再びス
タートスイッチ(図示しない)を押下する。この操作を
全ての原稿の読取動作が終了するまで繰り返す。そし
て、ステップ3008で、全ての原稿が読み取ったかを
確認する。全ての原稿の読取動作が終了した場合は、ス
テップ3009で、次の作業者のために原稿セット待機
状態を解除させたい場合は、再び読取装置の元へ行き、
読取装置にアボードかリセットをかける。このようにマ
ニュアルスタートモードにおいても、従来は頻繁に外部
装置の元へ行き来する必要があった。
First, the manual start mode in the conventional example shown in FIG. 6 will be described. In step 3001, the operator goes to the reading device to confirm that the reading operation is not being used by another person and performs a manual start standby state when performing the reading operation. Is confirmed by an LED display (not shown). If it is not in the manual start standby state, the process proceeds to step 3003. If it is in the manual start standby state, in step 3002, it waits until it is released or goes to an external device to abort or reset the reading device. Thereafter, in step 3003, reading conditions such as a document size and a reading density are set for an external device,
In step 3004, the reading device is set on the external device so as to be in a document setting standby state.
At 5, an instruction is issued to start reading on the external device. Then, in step 3006, the user returns to the reading device, sets the original on the contact glass, that is, the original platen glass 202, and presses a start switch (not shown) to start the reading operation. Next, in step 3007, when the reading is completed, the original on the contact glass is replaced, and the start switch (not shown) is pressed again. This operation is repeated until all document reading operations are completed. Then, in step 3008, it is confirmed whether all the originals have been read. If the reading operation of all the originals is completed, in step 3009, if it is desired to cancel the original set standby state for the next worker, go to the reading device again,
Abode or reset the reader. As described above, even in the manual start mode, it has conventionally been necessary to frequently come and go to the external device.

【0034】一方、図7の本実施の形態におけるマニュ
アルスタートモードでは、ステップ3001と同様に、
まずステップ4001で、作業者は読取装置に行き他の
人により使用中でないことを確認するとともにマニュア
ルスタート待機状態であるかどうかをLED表示(図示
しない)にて確認する。マニュアルスタート待機状態で
ない場合は、ステップ4003に進み、マニュアルスタ
ート待機状態であれば、ステップ4002で、その場で
アボードスイッチ52を押下してマニュアルスタート待
機状態を解除する。その後、ステップ4003で、原稿
サイズや読取密度などの読取条件を外部装置に対して設
定し、同時にステップ4004で、外部装置上にて読取
装置を原稿セット待機状態になるように設定を行い、ス
テップ4005で、外部装置上にて読取開始を指示す
る。そして、ステップ4006で、再び読取装置の元へ
行き、原稿をコンタクトガラスすなわち原稿台ガラス2
02上にセットし、スタートスイッチ(図示しない)を
押下し読取動作を開始する。次いで、ステップ4007
で、読み取りが終了したら、コンタクトガラスの原稿を
交換し、再びスタートスイッチ(図示しない)を押下す
る。この操作を全ての原稿の読取動作が終了するまで繰
り返す。そして、ステップ4008で、全ての原稿が読
み取ったかを確認する。全ての原稿の読取動作が終了
し、次の作業者のために原稿セット待機状態を解除させ
たい場合は、ステップ4009で、その場でアボードス
イッチ52を押下してマニュアルスタート待機状態を解
除する。このように、本実施の形態においては、マニュ
アルスタートにおいても、原稿セット待機状態のセット
や解除を読取装置において行うことができ、外部装置と
読取装置間の行き来を大幅に削減することができる。
On the other hand, in the manual start mode in this embodiment shown in FIG.
First, in step 4001, the worker goes to the reading device, confirms that the reading device is not being used by another person, and confirms whether the device is in a manual start standby state by an LED display (not shown). If it is not in the manual start standby state, the process proceeds to step 4003. If it is in the manual start standby state, in step 4002, the abort switch 52 is depressed immediately to cancel the manual start standby state. Thereafter, in step 4003, reading conditions such as the document size and reading density are set for the external device. At the same time, in step 4004, the reading device is set on the external device so as to be in a document setting standby state. At 4005, an instruction to start reading is issued on the external device. Then, in step 4006, the user again goes to the reading device and places the original on the contact glass, that is, on the original platen glass 2.
02, and a start switch (not shown) is pressed to start a reading operation. Next, step 4007
When the reading is completed, the original on the contact glass is replaced and the start switch (not shown) is pressed again. This operation is repeated until all document reading operations are completed. Then, in step 4008, it is confirmed whether all the originals have been read. If the reading operation of all the originals is completed and it is desired to cancel the original set standby state for the next worker, in step 4009, the abort switch 52 is pressed immediately to cancel the manual start standby state. . As described above, in the present embodiment, the setting and release of the document set standby state can be performed in the reading device even in the manual start, and the number of traffic between the external device and the reading device can be greatly reduced.

【0035】なお、この実施形態では、aボードスイッ
チ52によって原稿待機状態とマニュアルスタート待機
状態を解除するようにしているが、それぞれの待機状態
を解除するスイッチ手段を別々に設けても良いことは言
うまでもない。
In this embodiment, the original board standby state and the manual start standby state are canceled by the a board switch 52. However, it is also possible to provide separate switch means for canceling each standby state. Needless to say.

【0036】[0036]

【発明の効果】これまでの説明から明らかなように、原
稿セット待機状態を強制的に解除する手段を有する請求
項1記載の発明によれば、原稿セット待機状態を強制的
に解除できるので、次の作業者が原稿セット待機状態が
解除されるのを待つ時間を省略することができ、作業能
率を向上させることができる。
As is apparent from the above description, according to the first aspect of the present invention having means for forcibly canceling the original set standby state, the original set standby state can be forcibly released. The time for the next worker to wait for the document set standby state to be released can be omitted, and the work efficiency can be improved.

【0037】マニュアルスタート待機状態を強制的に解
除する手段を有する請求項2記載の発明によれば、マニ
ュアルスタート待ち状態を強制的に解除し、次の作業者
が原稿セット待機状態が解除されるのを待つ時間を省略
することができる。
According to the second aspect of the present invention, the manual start standby state is forcibly released, and the manual start standby state is forcibly released, and the next worker is released from the document set standby state. The time to wait for can be saved.

【0038】これらの待機状態を強制的に解除する手段
が画像読取装置に配設されたスイッチ手段によって構成
された請求項3記載の発明によれば、画像読取装置上の
スイッチ手段を押下するだけの簡単な操作で、原稿セッ
ト待機状態またはマニュアルスタート待機状態をを強制
的に解除することができ、外部装置に戻って状態解除操
作を行っていた従来例に比べて手間を省くことができ
る。
According to the third aspect of the present invention, the means for forcibly canceling the standby state is constituted by a switch provided in the image reading apparatus. With the simple operation described above, the original set standby state or the manual start standby state can be forcibly released, and the labor can be saved as compared with the conventional example in which the state is returned to the external device and the state release operation is performed.

【0039】原稿セット待機状態を強制的に解除する第
1の解除手段と、マニュアルスタート待機状態を強制的
に解除する第2の解除手段とを有する請求項4記載の発
明によれば、ADFを使用するモードにおいても手で原
稿を載置してコピーを行うモードでも待機状態を強制的
に解除することができるので、請求項1および請求項2
記載の発明と同様の効果を奏する。
According to the present invention, the ADF is provided with a first canceling means for forcibly canceling the document set standby state and a second canceling means for forcibly canceling the manual start standby state. The standby state can be forcibly released even in a mode in which a document is placed by hand and a mode in which copying is performed, even in a use mode.
The same effects as those of the described invention can be obtained.

【0040】前記第1および第2の解除手段がスイッチ
手段で構成された請求項5記載の発明によれば、画像読
取装置上のスイッチ手段を押下するだけの簡単な操作
で、原稿セット待機状態またはマニュアルスタート待機
状態をを強制的に解除することができ、外部装置に戻っ
て状態解除操作を行っていた従来例に比べて手間を省く
ことができる。
According to the fifth aspect of the present invention, the first and second canceling means are constituted by switch means, and the document set standby state is achieved by a simple operation of simply pressing the switch means on the image reading apparatus. Alternatively, the manual start standby state can be forcibly released, and time and labor can be reduced as compared with the conventional example in which the state is returned to the external device to perform the state release operation.

【0041】第1および第2の解除手段を共通のスイッ
チ手段によって構成した請求項6記載の発明によれば、
構成が簡単になり、コストダウンを図ることができる。
According to the sixth aspect of the present invention, the first and second release means are constituted by common switch means.
The configuration is simplified, and the cost can be reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施の形態における画像読取装置の
全体的な構成を示す概略図である。
FIG. 1 is a schematic diagram illustrating an overall configuration of an image reading apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図2】本実施の形態における画像読取装置の電気的構
成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating an electrical configuration of the image reading apparatus according to the present embodiment.

【図3】本実施の形態におけるスイッチボードの構成を
示す図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration of a switch board according to the present embodiment.

【図4】従来の原稿セット待機モードの動作手順を示す
フローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing an operation procedure of a conventional document set standby mode.

【図5】本実施の形態における原稿セット待機モードの
動作手順を示すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing an operation procedure in a document set standby mode according to the embodiment.

【図6】従来のマニュアルスタートモードの動作手順を
示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing an operation procedure in a conventional manual start mode.

【図7】本実施の形態におけるマニュアルスタートモー
ドの動作手順を示すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart illustrating an operation procedure in a manual start mode according to the present embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11 MBU(Mother Board Unit ) 12 ADU(ADF Driving Unit) 13 RCU(Reverce Side Control Unit ) 14 SCU(Scaner Control Unit ) 15 DCU(Data Compression Unit ) 16 IEU(Image Enhance Unit) 17 PSU(Power Supply Unit ) 24 CPU 50 スイッチボード 51 スタートスイッチ 52 アボードスイッチ 100 原稿搬送部 101 原稿トレイ 106 排紙トレイ 200 原稿読取部 202 原稿台ガラス 11 MBU (Mother Board Unit) 12 ADU (ADF Driving Unit) 13 RCU (Reverce Side Control Unit) 14 SCU (Scaner Control Unit) 15 DCU (Data Compression Unit) 16 IEU (Image Enhance Unit) 17 PSU (Power Supply Unit) 24 CPU 50 Switch board 51 Start switch 52 Abode switch 100 Document feeder 101 Document tray 106 Discharge tray 200 Document reader 202 Document platen glass

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ホストコンピュータなどの外部装置から
の指示にしたがい、自動原稿送り装置により原稿を読取
位置に搬送して原稿上の画像を読み取り、読み取った画
像データを外部装置に転送する制御手段を有し、この制
御手段に前記自動原稿送り装置に原稿がセットされてい
ない状態で前記外部装置からの読取開始指示を受け取る
と、原稿がセットされるのを原稿セット待機状態として
待ち、原稿がセットされると読取動作を開始する第1の
モードが設定された画像読取装置において、 前記原稿セット待機状態を強制的に解除する手段を有す
ることを特徴とする画像読取装置。
1. An automatic document feeder according to an instruction from an external device such as a host computer, conveys a document to a reading position, reads an image on the document, and transfers the read image data to an external device. When a reading start instruction is received from the external device in a state where the original is not set in the automatic document feeder, the control unit waits for the setting of the original in a document setting standby state, and sets the original. An image reading apparatus in which a first mode in which a reading operation is started when the first mode is set is provided, wherein the image reading apparatus further comprises means for forcibly canceling the document set standby state.
【請求項2】 ホストコンピュータなどの外部装置から
の指示にしたがい、原稿読取台に置かれた原稿上の画像
を読み取り、読み取った画像データを外部装置に転送す
る制御手段を有し、この制御手段に前記外部装置からの
読取開始指示を受け取った後に、マニュアルスタート待
機状態としてスタートが指示されるまで読取動作の開始
を待ち、スタートが指示されるとその読取動作を開始す
る第2のモードが設定された画像読取装置において、 前記マニュアルスタート待機状態を強制的に解除する手
段を有することを特徴とする画像読取装置。
2. A control device for reading an image on a document placed on a document reading table in accordance with an instruction from an external device such as a host computer, and transferring the read image data to the external device. After a reading start instruction is received from the external device, a start of a reading operation is waited until a start is instructed as a manual start standby state, and a second mode for starting the reading operation when the start is instructed is set. An image reading apparatus, comprising: means for forcibly canceling the manual start standby state.
【請求項3】 前記解除する手段が画像読取装置に配設
されたスイッチ手段であることを特徴とする請求項1ま
たは2記載の画像読取装置。
3. The image reading apparatus according to claim 1, wherein the canceling means is a switch provided in the image reading apparatus.
【請求項4】 ホストコンピュータなどの外部装置から
の指示にしたがい、自動原稿送り装置により原稿を読取
位置に搬送して原稿上の画像を読み取り、読み取った画
像データを外部装置に転送するとともに、原稿読取台に
置かれた原稿上の画像を読み取り、読み取った画像デー
タを外部装置に転送する制御手段を有し、この制御手段
に前記自動原稿送り装置に原稿がセットされていない状
態で前記外部装置からの読取開始指示を受け取ると、原
稿がセットされるのを原稿セット待機状態として待ち、
原稿がセットされると読取動作を開始する第1のモード
と、前記外部装置からの読取開始指示を受け取った後
に、マニュアルスタート待機状態としてスタートが指示
されるまで読取動作の開始を待ち、スタートが指示され
るとその読取動作を開始する第2のモードとが設定され
た画像読取装置において、前記原稿セット待機状態を強
制的に解除する第1の解除手段と、マニュアルスタート
待機状態を強制的に解除する第2の解除手段とを有する
ことを特徴とする画像読取装置。
4. According to an instruction from an external device such as a host computer, an automatic document feeder conveys a document to a reading position, reads an image on the document, transfers the read image data to the external device, and transmits the read image data to the external device. Control means for reading an image on a document placed on a reading table and transferring the read image data to an external device, wherein the control means controls the external device in a state where no document is set in the automatic document feeder; When a reading start instruction is received from
A first mode in which a reading operation is started when a document is set, and after receiving a reading start instruction from the external device, a start of a reading operation is waited until a start is instructed as a manual start standby state. In an image reading apparatus in which a second mode in which the reading operation is started when instructed is set, first canceling means for forcibly canceling the document set standby state, and forcibly canceling the manual start standby state. An image reading apparatus comprising: a second canceling unit for canceling.
【請求項5】 前記第1の解除手段と第2の解除手段が
それぞれスイッチ手段からなることを特徴とする請求項
4記載の画像読取装置。
5. The image reading apparatus according to claim 4, wherein each of said first release means and said second release means comprises a switch means.
【請求項6】 前記第1の解除手段と第2の解除手段が
共通のスイッチ手段からなることを特徴とする請求項4
記載の画像読取装置。
6. The apparatus according to claim 4, wherein said first releasing means and said second releasing means comprise a common switch means.
The image reading device according to claim 1.
JP9174267A 1997-06-30 1997-06-30 Picture reader Pending JPH1127464A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9174267A JPH1127464A (en) 1997-06-30 1997-06-30 Picture reader

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9174267A JPH1127464A (en) 1997-06-30 1997-06-30 Picture reader

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1127464A true JPH1127464A (en) 1999-01-29

Family

ID=15975668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9174267A Pending JPH1127464A (en) 1997-06-30 1997-06-30 Picture reader

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1127464A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11281416B2 (en) 2019-09-27 2022-03-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image reading apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11281416B2 (en) 2019-09-27 2022-03-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image reading apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8605319B2 (en) Image reading apparatus capable of reading images of both sides of a document
JP4550199B2 (en) Image forming apparatus and control method thereof
JP4885898B2 (en) Image reading device
JPH1127464A (en) Picture reader
JP2000069242A (en) Image reader
JP2000032244A (en) Image reader and image formation device
JPH11122433A (en) Picture reading device
JPH11177770A (en) Image reader
JP2003324581A (en) Image reader
JP3428278B2 (en) Image information processing device
JPH11187207A (en) Image reader
JP3910320B2 (en) Image forming apparatus
JPH11127312A (en) Image reader
JP2002300358A (en) Image processor, its control method, and computer- readable storage medium with its control program stored thereon
JP2001086296A (en) Image reader and image-processing unit provided with the image reader
JP3715540B2 (en) Image processing device
JP3498807B2 (en) Image reading device
JPH08340410A (en) Image reader
JPH09139810A (en) Image reader
JP2001045218A (en) Image reader and facsimile equipment
JP2004304245A (en) Image reader
JPH08274948A (en) Image reader
JP2004282528A (en) Image scanner
JPH0416454A (en) Document reset system for facsimile
JPH10294830A (en) Image reader and image reading method

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040203