JPH11234613A - Multi-program recording system for digital broadcast - Google Patents

Multi-program recording system for digital broadcast

Info

Publication number
JPH11234613A
JPH11234613A JP10036246A JP3624698A JPH11234613A JP H11234613 A JPH11234613 A JP H11234613A JP 10036246 A JP10036246 A JP 10036246A JP 3624698 A JP3624698 A JP 3624698A JP H11234613 A JPH11234613 A JP H11234613A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
recording
management information
programs
digital broadcast
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10036246A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3369099B2 (en
Inventor
Tadashi Kunihira
宰司 國平
Atsuo Ochi
厚雄 越智
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP03624698A priority Critical patent/JP3369099B2/en
Publication of JPH11234613A publication Critical patent/JPH11234613A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3369099B2 publication Critical patent/JP3369099B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Television Systems (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To specify which program time reference value (PCR) is utilized by using time management information selected by a selection means so as to record AV data of plural programs to a prescribed recording medium. SOLUTION: A program information rewrite processing means (PAT rewrite) 9 rewrites sequence of four programs of a program table (PMT) in a digital broadcast signal. A PAT analysis means 14 analyzes which program corresponds to a first ranking program in the PMT rewritten by the program information rewrite processing means 9. A PCR extract means 15 extracts a PCR of a first program of the rewritten PMT in the digital broadcast signal received via a 2nd D-I/F 13 to a recording and reproducing device 2. A recording section 17 receives four AV data of the digital broadcast signal from a receiver 1 via the 2nd D-I/F 13 and the received AV data are recorded on a magnetic tape 21.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、複数のプログラム
(番組)の映像や音のデータが時分割多重化されたディ
ジタル放送信号をビデオテープ等の記録媒体に記録す
る、ディジタル放送のマルチ番組記録システムに関する
ものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a digital broadcast multi-program recording for recording a digital broadcast signal in which video and audio data of a plurality of programs (programs) are time-division multiplexed on a recording medium such as a video tape. It is about the system.

【0002】[0002]

【従来の技術】現在、ディジタル技術等の進歩により、
放送局からのテレビのプログラム(番組)は、通信衛星
を介しても放送されるようになってきており、そのさい
に用いられる信号はアナログ信号だけではなく、ディジ
タル信号も用いられるようになってきている。そのよう
なディジタル放送信号は、複数のプログラムが一つのデ
ータストリームに時分割多重されたものである。なお、
そのディジタル放送信号には、動画像符号化、音響符号
化および多重・分離方法としてMPEG2(Moving Pic
ture Experts Group2)が用いられる。
2. Description of the Related Art At present, with the progress of digital technology,
Television programs (programs) from broadcasting stations are also being broadcast through communication satellites, and the signals used at that time are not only analog signals but also digital signals. ing. Such a digital broadcast signal is obtained by time-division multiplexing a plurality of programs into one data stream. In addition,
The digital broadcast signal includes MPEG2 (Moving Pic) as a moving picture coding, a sound coding and a multiplexing / demultiplexing method.
ture Experts Group 2) is used.

【0003】このような、ディジタル放送信号を磁気テ
ープに記録するシステムとして、以下に示すシステムが
知られている。
The following system is known as a system for recording such a digital broadcast signal on a magnetic tape.

【0004】図15に、このような従来の、ディジタル
放送のマルチ番組記録システムのブロック図を示す。そ
のシステムは、受信装置1および記録再生装置2から構
成される。
FIG. 15 shows a block diagram of such a conventional digital broadcast multi-program recording system. The system includes a receiving device 1 and a recording / reproducing device 2.

【0005】チューナ・復調・誤り訂正部4は、アンテ
ナ20を介して、複数のトランスポンダからのディジタ
ル放送信号を入力し、番組選択入力部12は、ユーザか
ら、複数のトランスポンダのうちの一つの選択の指示を
入力する。そして、チューナ・復調・誤り訂正部4は、
第1システム制御手段8および番組選択入力部12を介
してのその選択の指示に基づいて、一つのトランスポン
ダのディジタル放送信号を選局する。さらに、そのディ
ジタル放送信号の信号波形を整形して復調し、信号の誤
りを訂正する。そのディジタル放送信号は、パケット化
された、複数のプログラムのAVデータ(映像および音
のデータ)と、それぞれのプログラムに対応するPCR
(Program Clock Reference;プログラム時刻基準参照
値)とを時分割多重化して含むものである。さて、選局
されたディジタル放送信号は、スイッチ5を介して、デ
マルチプレクサ6に出力され、さらに番組情報解析手段
7に出力される。
A tuner / demodulation / error correction unit 4 inputs digital broadcast signals from a plurality of transponders via an antenna 20, and a program selection input unit 12 allows a user to select one of a plurality of transponders from a user. Enter the instructions. Then, the tuner / demodulation / error correction unit 4
The digital broadcast signal of one transponder is selected based on the selection instruction via the first system control means 8 and the program selection input unit 12. Further, the signal waveform of the digital broadcast signal is shaped and demodulated to correct a signal error. The digital broadcast signal is packetized into AV data (video and audio data) of a plurality of programs and PCRs corresponding to the respective programs.
(Program Clock Reference) is included in a time-division multiplexed manner. The selected digital broadcast signal is output to the demultiplexer 6 via the switch 5 and further output to the program information analysis means 7.

【0006】他方、番組選択入力部12は、ユーザか
ら、記録再生装置2において、磁気テープ21に記録さ
せる、一つまたは複数のプログラムの選択の指示を入力
する。そして、第1システム制御手段8は、その指示を
番組選択入力部12を介して入力し、番組情報解析手段
7において、指示されたプログラムのPIDが解析され
るように、番組情報解析手段7を制御する。その番組情
報解析手段7は、第1システム制御手段8の制御にした
がって、指示されたプログラムのPIDを解析し、その
解析結果に基づいてディジタル放送信号をデマルチプレ
クサ6に出力する。デマルチプレクサ6は、番組情報解
析手段7からのディジタル放送信号を第1D−I/F1
0を介して記録再生装置2に出力する。
[0006] On the other hand, the program selection input section 12 inputs from the user an instruction to select one or a plurality of programs to be recorded on the magnetic tape 21 in the recording / reproducing apparatus 2. Then, the first system control means 8 inputs the instruction through the program selection input unit 12, and causes the program information analysis means 7 to analyze the program information analysis means 7 so that the PID of the designated program is analyzed. Control. The program information analysis means 7 analyzes the PID of the designated program under the control of the first system control means 8, and outputs a digital broadcast signal to the demultiplexer 6 based on the analysis result. The demultiplexer 6 converts the digital broadcast signal from the program information analysis means 7 into a first D-I / F 1
0 to the recording / reproducing device 2.

【0007】その後、記録再生装置2の第2D−I/F
13は、第1D−I/F10からのディジタル放送信号
を入力し、PCR抽出手段41は、第2D−I/F13
からのディジタル放送信号のうちのいずれか一つのプロ
グラムのPCRを抽出し、27MHzPLL16は、抽
出されたPCRから、AVデータを磁気テープ21に記
録するために必要となる、時刻基準としての27MHz
の信号を発生する。そして、記録部17は、第2D−I
/F13からのAVデータを入力するとともに、27M
HzPLL16からの27MHzの信号を入力し、その
27MHzの信号にしたがって、回転ドラム19に取り
付けられている回転ヘッドを利用し、第2D−I/F1
3からのAVデータを磁気テープ21に記録する。
After that, the second DI / F of the recording / reproducing apparatus 2
13 receives the digital broadcast signal from the first D-I / F 10, and the PCR extracting means 41 outputs the second D-I / F 13
, And extracts the PCR of any one of the digital broadcast signals from the digital broadcast signal. The 27 MHz PLL 16 extracts 27 MHz from the extracted PCR as a time reference required for recording the AV data on the magnetic tape 21.
Generates a signal. Then, the recording unit 17 stores the second DI
/ F13 and AV data
The second D-I / F 1 receives a 27 MHz signal from the Hz PLL 16 and uses the rotating head attached to the rotating drum 19 in accordance with the 27 MHz signal.
3 is recorded on the magnetic tape 21.

【0008】なお、磁気テープ21に記録されたAVデ
ータを再生するさいには、先ず、再生部18は、磁気テ
ープ21に記録されたAVデータを第2D−I/F13
を介して受信装置1に出力する。そして、第1D−I/
F10は、第2D−I/F13からのAVデータを入力
し、スイッチ5を介してデマルチプレクサ6に出力す
る。そして、デマルチプレクサ6は、ディジタル放送信
号のうちのいずれか一つのプログラムのAVデータをA
Vデコーダ11に出力し、AVデコーダ11は、デマル
チプレクサ6からのAVデータを復号し、ディスプレイ
3は、磁気テープ21に記録されていたAVデータの映
像および音を出力する。
When reproducing the AV data recorded on the magnetic tape 21, first, the reproducing unit 18 transmits the AV data recorded on the magnetic tape 21 to the second D-I / F 13.
To the receiving device 1 via the Then, the first DI /
F10 receives the AV data from the second D-I / F 13 and outputs it to the demultiplexer 6 via the switch 5. Then, the demultiplexer 6 converts the AV data of any one of the digital broadcast signals into A
Output to the V decoder 11, the AV decoder 11 decodes the AV data from the demultiplexer 6, and the display 3 outputs the video and audio of the AV data recorded on the magnetic tape 21.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】ところで、上述したよ
うに、従来のディジタル放送のマルチ番組記録システム
では、複数のプログラムのAVデータを磁気テープ21
に記録するさい、それら複数のプログラムのいずれかの
PCRが利用されることになる。
As described above, in the conventional digital broadcast multi-program recording system, the AV data of a plurality of programs are recorded on the magnetic tape 21.
In the recording, the PCR of any one of the plurality of programs is used.

【0010】しかしながら、どのプログラムのPCRが
選択されて利用されるのかは決められていなかった。
However, it has not been determined which program PCR is to be selected and used.

【0011】したがって、利用されるPCRが複数のプ
ログラムのうちの時間的に短いプログラムのものである
場合、そのプログラムが終了するとそれにともなって、
利用されていたPCRも終了するので、そのプログラム
より時間的に長いプログラムのAVデータを磁気テープ
21に記録することができなくなる。
Therefore, when the PCR to be used is one of a plurality of programs that is short in time, when the program is completed,
Since the PCR that has been used is also terminated, AV data of a program longer in time than the program cannot be recorded on the magnetic tape 21.

【0012】本発明は、このような従来のディジタル放
送のマルチ番組記録システムでは、複数のプログラムの
AVデータを記録媒体に記録するさい、どのプログラム
のPCRを利用するのかが不明確であるという課題を考
慮し、複数のプログラムのAVデータを記録媒体に記録
するさい、具体的に、どのプログラムのPCRを利用す
るのかを特定するディジタル放送のマルチ番組記録シス
テムを提供することを目的とするものである。
The present invention has a problem that in such a conventional digital broadcast multi-program recording system, when recording AV data of a plurality of programs on a recording medium, it is unclear which PCR of a program is to be used. In view of the above, when recording AV data of a plurality of programs on a recording medium, specifically, an object of the present invention is to provide a digital broadcast multi-program recording system for specifying which program PCR is to be used. is there.

【0013】[0013]

【課題を解決するための手段】請求項1の本発明は、映
像および/または音のAVデータと、時刻管理情報とを
有する複数のプログラムが時分割多重化され、さらに、
前記複数のプログラムを示す番組表が付加されたディジ
タル放送信号を入力する入力手段と、前記入力手段が入
力したディジタル放送信号の前記番組表における全部ま
たは一部のプログラムの順位を書き換える書換手段と、
前記書換手段が書き換えた番組表における所定の順位の
プログラムの時刻管理情報を選択する選択手段と、前記
選択手段が選択した時刻管理情報を利用して、前記複数
のプログラムの全部または一部のAVデータを所定の記
録媒体に記録する記録手段とを備えたことを特徴とする
ディジタル放送のマルチ番組記録システムである。
According to the first aspect of the present invention, a plurality of programs having AV data of video and / or sound and time management information are time-division multiplexed.
Input means for inputting a digital broadcast signal to which a program table indicating the plurality of programs is added; rewriting means for rewriting the order of all or some programs in the program table of the digital broadcast signal input by the input means;
Selecting means for selecting time management information of a program having a predetermined order in the program table rewritten by the rewriting means; and using the time management information selected by the selecting means, an AV of all or a part of the plurality of programs. Recording means for recording data on a predetermined recording medium.

【0014】請求項5の本発明は、映像および/または
音のAVデータと、時刻管理情報とを有する複数のプロ
グラムが時分割多重化されたディジタル放送信号を入力
する入力手段と、前記複数のプログラムそれぞれの識別
子を格納する格納手段と、前記格納手段に格納された識
別子を利用して、前記入力手段が入力したディジタル放
送信号の、いずれかのプログラムの時刻管理情報を選択
する選択手段と、前記選択手段が選択した時刻管理情報
を利用して、前記複数のプログラムの全部または一部の
AVデータを所定の記録媒体に記録する記録手段とを備
えたことを特徴とするディジタル放送のマルチ番組記録
システムである。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided an input means for inputting a digital broadcast signal obtained by time-division multiplexing a plurality of programs having video and / or audio AV data and time management information; Storage means for storing an identifier of each program, and a selection means for selecting time management information of any one of the digital broadcast signals input by the input means using the identifier stored in the storage means, Recording means for recording all or part of the plurality of programs on a predetermined recording medium by utilizing the time management information selected by the selection means. It is a recording system.

【0015】請求項9の本発明は、映像および/または
音のAVデータと、時刻管理情報とを有する複数のプロ
グラムが時分割多重化されたディジタル放送信号を入力
する入力手段と、所定のルールにしたがって、前記入力
手段が入力したディジタル放送信号の、いずれかのプロ
グラムの時刻管理情報を指示する指示手段と、前記指示
手段の指示に基づいて、前記時刻管理情報を選択する選
択手段と、前記選択手段が選択した時刻管理情報を利用
して、前記複数のプログラムの全部または一部のAVデ
ータを所定の記録媒体に記録する記録手段とを備えたこ
とを特徴とするディジタル放送のマルチ番組記録システ
ムである。
According to a ninth aspect of the present invention, there is provided an input means for inputting a digital broadcast signal in which a plurality of programs having video and / or audio AV data and time management information are time-division multiplexed, Instruction means for instructing time management information of any program of the digital broadcast signal input by the input means, and selecting means for selecting the time management information based on an instruction of the instruction means; Recording means for recording all or a part of the plurality of programs on a predetermined recording medium using the time management information selected by the selection means. System.

【0016】請求項13の本発明は、映像および/また
は音のAVデータと、時刻管理情報とを有する複数のプ
ログラムが時分割多重化されたディジタル放送信号を入
力する入力手段と、前記入力手段が入力したディジタル
放送信号のなかに、前記複数のプログラムのうちのいず
れかのプログラムの時刻管理情報を指示する情報を付加
する付加手段と、前記付加手段によって付加された情報
に基づいて、前記時刻管理情報を選択する選択手段と、
前記選択手段が選択した時刻管理情報を利用して、前記
複数のプログラムの全部または一部のAVデータを所定
の記録媒体に記録する記録手段とを備えたことを特徴と
するディジタル放送のマルチ番組記録システムである。
According to a thirteenth aspect of the present invention, there is provided an input means for inputting a digital broadcast signal in which a plurality of programs having video and / or audio AV data and time management information are time-division multiplexed, and the input means Means for adding information indicating time management information of any one of the plurality of programs to the input digital broadcast signal, and the time based on the information added by the addition means. Selecting means for selecting management information;
Recording means for recording all or part of the plurality of programs on a predetermined recording medium by utilizing the time management information selected by the selection means. It is a recording system.

【0017】請求項17の本発明は、映像および/また
は音のAVデータと、時刻管理情報とを有する複数のプ
ログラムが時分割多重化されたディジタル放送信号を入
力する入力手段と、前記複数のプログラムのうちの、異
なるプログラムの全部または一部の時刻管理情報をそれ
ぞれ抽出する時刻管理情報抽出手段と、前記時刻管理情
報抽出手段が抽出した時刻管理情報のいずれかを利用し
て、前記複数のプログラムの全部または一部のAVデー
タを所定の記録媒体に記録する記録手段と、前記記録手
段が利用している時刻管理情報の最終の時刻管理情報、
または、その時刻管理情報に対応するAVデータの最終
を検出する検出手段と、前記最終の時刻管理情報が前記
記録手段により利用され終わった場合、その記録手段
が、それまでとは別のいずれかの時刻管理情報を利用す
るように切り換え制御する制御手段とを備えたことを特
徴とするディジタル放送のマルチ番組記録システムであ
る。
[0017] According to a seventeenth aspect of the present invention, there is provided an input means for inputting a digital broadcast signal obtained by time-division multiplexing a plurality of programs having video and / or audio AV data and time management information; The time management information extracting means for extracting time management information of all or a part of different programs among the programs, and the time management information extracted by the time management information extracting means. Recording means for recording all or part of the program's AV data on a predetermined recording medium; and last time management information of time management information used by the recording means;
Alternatively, detecting means for detecting the end of the AV data corresponding to the time management information, and, when the last time management information has been used by the recording means, the recording means may be one of different ones. And control means for performing switching control so as to use the time management information.

【0018】請求項18の本発明は、映像および/また
は音のAVデータと、時刻管理情報とを有する複数のプ
ログラムが時分割多重化されたディジタル放送信号を入
力する入力手段と、前記複数のプログラムのうちの、い
ずれかのプログラムの時刻管理情報を抽出する時刻管理
情報抽出手段と、前記時刻管理情報抽出手段が抽出した
時刻管理情報を利用して、前記複数のプログラムの全部
または一部のAVデータを所定の記録媒体に記録する記
録手段と、前記記録手段が利用している時刻管理情報の
最終の時刻管理情報、または、その時刻管理情報に対応
するAVデータの最終を検出する検出手段と、前記最終
の時刻管理情報が前記記録手段により利用され終わった
場合、前記時刻管理情報抽出手段が、その時刻管理情報
に対応するプログラムとは別の、前記複数のプログラム
のうちの、いずれかのプログラムの時刻管理情報を抽出
するように切り換え制御する制御手段とを備えたことを
特徴とするディジタル放送のマルチ番組記録システムで
ある。
The present invention according to claim 18 is an input means for inputting a digital broadcast signal obtained by time-division multiplexing a plurality of programs having video and / or audio AV data and time management information; A time management information extracting unit that extracts time management information of any one of the programs; and a time management information extracted by the time management information extraction unit. Recording means for recording AV data on a predetermined recording medium; detecting means for detecting the last time management information of the time management information used by the recording means or the last of the AV data corresponding to the time management information And when the last time management information has been used by the recording means, the time management information extracting means outputs a program corresponding to the time management information. And control means for controlling switching so as to extract time management information of any one of the plurality of programs from the plurality of programs. .

【0019】[0019]

【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態を図
面を参照して説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0020】(実施の形態1)先ず、本発明の実施の形
態1のディジタル放送のマルチ番組記録システムの構成
を述べる。
(Embodiment 1) First, the configuration of a digital broadcast multi-program recording system according to Embodiment 1 of the present invention will be described.

【0021】図1に、本発明の実施の形態1のディジタ
ル放送のマルチ番組記録システムのブロック図を示す。
本発明の実施の形態1のディジタル放送のマルチ番組記
録システムは、受信装置1および記録再生装置2から構
成される。受信装置1は、チューナ・復調・誤り訂正部
4と、スイッチ5と、デマルチプレクサ6と、番組情報
解析手段7と、第1システム制御手段8と、番組情報書
換処理手段(PAT書換)9と、第1D−I/F10
と、AVデコーダ11と、番組選択入力部12から構成
される。記録再生装置2は、第2D−I/F13と、P
AT解析手段14と、PCR抽出手段15と、27MH
zPLL16と、記録部17と、再生部18と、回転ド
ラム19から構成される。なお、図1に、ディスプレイ
3と、アンテナ20と、記録媒体としての磁気テープ2
1も表示する。
FIG. 1 shows a block diagram of a digital broadcast multi-program recording system according to Embodiment 1 of the present invention.
The digital broadcast multi-program recording system according to the first embodiment of the present invention includes a receiving device 1 and a recording / reproducing device 2. The receiving apparatus 1 includes a tuner / demodulation / error correction unit 4, a switch 5, a demultiplexer 6, a program information analysis unit 7, a first system control unit 8, a program information rewrite processing unit (PAT rewrite) 9, , 1st D-I / F10
, An AV decoder 11, and a program selection input unit 12. The recording / reproducing device 2 includes a second D-I / F 13,
AT analysis means 14, PCR extraction means 15, 27MH
It comprises a zPLL 16, a recording unit 17, a reproducing unit 18, and a rotating drum 19. FIG. 1 shows a display 3, an antenna 20, and a magnetic tape 2 as a recording medium.
1 is also displayed.

【0022】チューナ・復調・誤り訂正部4は、アンテ
ナ20を介して、3つのトランスポンダからのディジタ
ル放送信号を入力し、番組選択入力部12の指示を第1
システム制御手段8を介して入力し、その指示に基づい
て、3つのうちの一つのトランスポンダのディジタル放
送信号を選局する手段である。また、そのディジタル放
送信号の信号波形を整形して復調し、信号の誤りを訂正
する手段でもある。さらに、抽出したディジタル放送信
号がスクランブルされている場合は、そのスクランブル
を解除する手段でもある。
The tuner / demodulation / error correction unit 4 inputs digital broadcast signals from three transponders via the antenna 20 and sends an instruction of the program selection input unit 12 to the first.
This is a means for inputting through the system control means 8 and selecting a digital broadcast signal of one of the three transponders based on the instruction. It is also a means for shaping and demodulating the signal waveform of the digital broadcast signal to correct a signal error. Further, when the extracted digital broadcast signal is scrambled, it is also means for canceling the scramble.

【0023】なお、一つのトランスポンダからのディジ
タル放送信号は、図2(a)に示すように、映像デー
タ、音データおよびPCR(Program Clock Referenc
e;プログラム時刻基準参照値)を有する4つのプログ
ラム(番組)がパケット化されて時分割多重化され、さ
らに、PAT(Program Association Table;番組表)
と、EIT(Event Information Table)と、PMT(P
rogram Map Table;番組対応表)のパケットが付加され
たストリーム信号である。そのストリーム信号の各パケ
ットの上部に付されている数は、そのパケットがどのよ
うな意味を有するのかを特定するためのPID(Packet
Identification;識別子)である。PATは、図2
(a)のストリーム信号では、00というPIDが付さ
れたパケットのデータであり、図2(b)に示すよう
に、ストリーム信号に含まれている全てのプログラムを
示すものでる。ここでは、プログラム#1、プログラム
#2、プログラム#3およびプログラム#4という4つ
のプログラムのデータが含まれているものとする。ま
た、PATは、図2(a)のストリーム信号における、
4つのプログラムのPMTパケットがそれぞれどれであ
るのかを特定するPIDの数を付したデータを有してい
る。例えば、プログラム#1のPMTパケットPIDは
03という具合である。EITは、図2(a)のストリ
ーム信号では、01というPIDが付されたパケットの
データであり、上述した4つのプログラムそれぞれの、
開始時間(start time)と時間的長さ(duration)の情
報を格納したものである。ここでは、以下の説明の便宜
上、4つのプログラムは、同時に開始するものとし、ま
た、プログラムの時間的な長さについては、プログラム
#1は30分、プログラム#2は60分、プログラム#
3は120分、プログラム#4は45分の長さであるも
のとし、さらに、それぞれのプログラムのPCRは、そ
のプログラムの時間的長さに対応した分だけ存在するも
のとする。次に、PMTは、図2(c)から(f)に示
すように、各プログラムの、映像データ、音データおよ
びPCRが、図2(a)のストリーム信号において、ど
のパケットに含まれているのかを特定するためのPID
の一覧表である。例えば、図2(c)は、プログラム#
1についての一覧表であって、映像データのパケットP
IDは11、音データのパケットPIDは12、PCR
のパケットPIDは13ということを示している。な
お、本発明の請求項に記載の時刻管理情報としてPCR
を用いることにする。
As shown in FIG. 2A, the digital broadcast signal from one transponder includes video data, audio data, and PCR (Program Clock Referenc).
e; four programs (programs) having a program time reference value are packetized and time-division multiplexed, and further, a PAT (Program Association Table)
, EIT (Event Information Table) and PMT (P
It is a stream signal to which a packet of a program map table is added. The number attached to the top of each packet of the stream signal is a PID (Packet) for specifying what the packet has.
Identification; PAT is shown in Figure 2
The stream signal of (a) is data of a packet to which a PID of 00 is attached, and indicates all programs included in the stream signal, as shown in FIG. 2B. Here, it is assumed that data of four programs, program # 1, program # 2, program # 3, and program # 4, are included. The PAT corresponds to the stream signal shown in FIG.
It has data with the number of PIDs specifying which PMT packets of the four programs are respectively. For example, the PMT packet PID of the program # 1 is 03. The EIT is packet data to which a PID of 01 is attached in the stream signal of FIG. 2A.
It stores information on a start time and a duration. Here, for convenience of the following description, it is assumed that the four programs are started at the same time, and regarding the time length of the programs, program # 1 is 30 minutes, program # 2 is 60 minutes, and program # 2 is 60 minutes.
3 has a length of 120 minutes, and program # 4 has a length of 45 minutes. Further, it is assumed that the PCRs of the respective programs exist for a length corresponding to the time length of the program. Next, in the PMT, as shown in FIGS. 2C to 2F, video data, audio data, and PCR of each program are included in any packet in the stream signal of FIG. 2A. PID to specify whether
It is a list of. For example, FIG. 2C shows a program #
1 is a list of video data packets P
ID is 11, packet PID of sound data is 12, PCR
Indicates that the packet PID is 13. The time management information described in the claims of the present invention
Will be used.

【0024】さて、スイッチ5は、デマルチプレクサ6
に入力されるデータとして、チューナ・復調・誤り訂正
部4の出力、または、第1D−I/F10の出力を選択
する手段である。
The switch 5 is connected to the demultiplexer 6
This is a means for selecting the output of the tuner / demodulation / error correction unit 4 or the output of the first D-I / F 10 as the data to be input to.

【0025】デマルチプレクサ6は、第1システム制御
手段8の制御にしたがって、チューナ・復調・誤り訂正
部4または第1D−I/F10からのディジタル信号の
4つのプログラムのうちの1つのプログラムを選択し、
そのプログラムのAVデータ(映像および音のデータ)
を分離し、AVデコーダ11に出力する手段である。ま
た、第1システム制御手段8の制御にしたがって、チュ
ーナ・復調・誤り訂正部4からの、4つ全てのプログラ
ム、つまり図2(a)のディジタル放送信号を番組情報
解析手段7に出力する手段でもある。
The demultiplexer 6 selects one of the four programs of the digital signal from the tuner / demodulation / error correction unit 4 or the first DI / F 10 under the control of the first system control means 8. And
AV data of the program (video and audio data)
And outputs the result to the AV decoder 11. Further, under the control of the first system control means 8, means for outputting all four programs from the tuner / demodulation / error correction unit 4, ie, the digital broadcast signal of FIG. But also.

【0026】番組情報解析手段7は、デマルチプレクサ
6からのディジタル信号の、AVデータ、PCRおよび
PAT等の情報を解析する手段である。
The program information analyzing means 7 is means for analyzing information such as AV data, PCR and PAT of the digital signal from the demultiplexer 6.

【0027】第1システム制御手段8は、番組選択入力
部12の指示に基づいて、チューナ・復調・誤り訂正部
4によって入力された3つのトランスポンダからのディ
ジタル放送信号のうちの、一つのトランスポンダからの
ディジタル放送信号が選択されるようにチューナ・復調
・誤り訂正部4を制御する手段である。また、番組選択
入力部12の指示に基づいて、番組情報解析手段7にお
いて、指示されたプログラムのPIDが解析されるよう
に、番組情報解析手段7を制御する手段でもある。ま
た、第1システム制御手段8は、その解析結果を入力
し、その解析結果にしたがって、デマルチプレクサ6に
おいて、指示されたプログラムのAVデータのみが分離
され、AVデコーダ11に出力されるように、デマルチ
プレクサ6を制御する手段である。さらに、第1システ
ム制御手段8は、番組情報書換処理手段9において、デ
ィジタル放送信号のなかの4つのプログラムのうちの時
間的に最長のAVデータを有するプログラムがPMTの
最先の順位となるように、PMTが書き換えられるよう
に、番組情報書換処理手段9を制御する手段でもある。
The first system control means 8 receives a signal from one of the three transponder digital broadcast signals input by the tuner / demodulation / error correction section 4 based on an instruction from the program selection input section 12. This is a means for controlling the tuner / demodulation / error correction unit 4 so that the digital broadcast signal is selected. It is also a means for controlling the program information analysis means 7 so that the program information analysis means 7 analyzes the PID of the designated program based on the instruction of the program selection input section 12. Further, the first system control means 8 inputs the analysis result, and according to the analysis result, the demultiplexer 6 separates only the AV data of the designated program and outputs the separated data to the AV decoder 11. This is means for controlling the demultiplexer 6. Further, the first system control means 8 causes the program information rewriting processing means 9 so that the program having the temporally longest AV data among the four programs in the digital broadcast signal has the first rank in the PMT. In addition, it is a means for controlling the program information rewriting processing means 9 so that the PMT is rewritten.

【0028】番組情報書換処理手段(PAT書換)9
は、第1システム制御手段8の制御にしたがって、ディ
ジタル放送信号のPMTのなかの4つのプログラムの順
位を書き換える手段である。
Program information rewriting processing means (PAT rewriting) 9
Is a means for rewriting the order of four programs in the PMT of the digital broadcast signal under the control of the first system control means 8.

【0029】第1D−I/F10は、受信装置1と記録
再生装置2との間において、データの通信を仲介する手
段である。
The first DI / F 10 is means for mediating data communication between the receiving device 1 and the recording / reproducing device 2.

【0030】AVデコーダ11は、デマルチプレクサ6
からのAVデータを復号する手段である。
The AV decoder 11 includes a demultiplexer 6
Means for decoding the AV data from.

【0031】番組選択入力部12は、チューナ・復調・
誤り訂正部4によって入力された3つのトランスポンダ
からのディジタル放送信号のうちの、一つのトランスポ
ンダからのディジタル放送信号の選択の指示をユーザか
ら入力する手段である。また、AVデコーダ11を介し
てディスプレイ3に出力させるAVデータのプログラム
の選択の指示、さらに、第1D−I/F10を介して記
録再生装置2に出力させるAVデータのプログラムの選
択の指示をユーザから入力する手段である。
The program selection input section 12 is provided with a tuner, a demodulator,
This is means for inputting from the user an instruction to select a digital broadcast signal from one of the transponders among the digital broadcast signals from the three transponders input by the error correction unit 4. Further, the user issues an instruction to select an AV data program to be output to the display 3 via the AV decoder 11 and an instruction to select an AV data program to be output to the recording / reproducing apparatus 2 via the first DI / F 10. Means to input from

【0032】第2D−I/F13は、第1D−I/F1
0と同様に、記録再生装置2と受信装置1との間におい
て、データの通信を仲介する手段である。
The second DI / F 13 is the first DI / F 1
Like 0, it is means for mediating data communication between the recording / reproducing device 2 and the receiving device 1.

【0033】PAT解析手段14は、番組情報書換処理
手段9によって書き換えられたPMTのなかの最先の順
位のプログラムがどのプログラムのものであるのかを解
析する手段である。
The PAT analysis means 14 is a means for analyzing which program is the earliest program in the PMT rewritten by the program information rewriting processing means 9.

【0034】PCR抽出手段15は、第2D−I/F1
3を介して記録再生装置2に入力されるディジタル放送
信号の、書き換えられたPMTの最先のプログラムのP
CRを抽出する手段である。
[0034] The PCR extracting means 15 includes a second DI / F1
3 of the digital broadcast signal input to the recording / reproducing apparatus 2 through the PMT 3
This is a means for extracting a CR.

【0035】27MHzPLL16は、PCR抽出手段
15によって抽出されたPCRから、PCRの周波数に
等しい、時刻基準としての27MHzの信号を発生する
手段である。
The 27 MHz PLL 16 is a means for generating, from the PCR extracted by the PCR extracting means 15, a signal of 27 MHz as a time reference, which is equal to the frequency of the PCR.

【0036】記録部17は、第2D−I/F13を介し
ての受信装置1からのディジタル放送信号の4つのAV
データを入力し、27MHzPLL16によって発生さ
れた、27MHzの信号にしたがって、回転ドラム19
に取り付けられている回転ヘッドを利用して、入力した
AVデータを磁気テープ21に記録する手段である。
The recording unit 17 stores the four AV signals of the digital broadcast signal from the receiver 1 via the second DI / F 13.
Data is input and the rotating drum 19 is driven according to the 27 MHz signal generated by the 27 MHz PLL 16.
Is a means for recording the input AV data on the magnetic tape 21 using the rotary head attached to the magnetic tape 21.

【0037】再生部18は、回転ドラム19に取り付け
られている回転ヘッドを利用して、磁気テープ21に記
録されているAVデータを読み取る手段である。
The reproducing section 18 is means for reading AV data recorded on the magnetic tape 21 using a rotating head mounted on the rotating drum 19.

【0038】回転ドラム19は、記録部17がAVデー
タを磁気テープ21に記録するさい、または、再生部1
8がその磁気テープ21からのAVデータを読み取るさ
いに必要となる回転ヘッドを有するものである。
The rotating drum 19 is used when the recording unit 17 records AV data on the magnetic tape 21 or when the reproducing unit 1
Reference numeral 8 denotes a rotary head required for reading AV data from the magnetic tape 21.

【0039】なお、請求項1の本発明の、入力手段とし
てチューナ・復調・誤り訂正部4、書換手段として番組
情報書換処理手段9、選択手段としてPCR抽出手段1
5、記録手段として記録部17を用いた。
The tuner / demodulation / error correction unit 4 as input means, the program information rewriting processing means 9 as rewriting means, and the PCR extraction means 1 as selection means according to the first aspect of the present invention.
5. The recording unit 17 was used as recording means.

【0040】次に、このような本発明の実施の形態1の
ディジタル放送のマルチ番組記録システムの動作を述べ
る。
Next, the operation of the digital broadcast multi-program recording system according to the first embodiment of the present invention will be described.

【0041】先ず、チューナ・復調・誤り訂正部4は、
アンテナ20を介して、3つのトランスポンダからのデ
ィジタル放送信号を入力するとともに、番組選択入力部
12は、3つのトランスポンダのうちの一つのトランス
ポンダの選択の指示をユーザから入力する。そして、チ
ューナ・復調・誤り訂正部4は、第1システム制御手段
8を介して、番組選択入力部12が入力した指示を入力
し、その指示に基づいて、一つのトランスポンダのディ
ジタル放送信号を選局し、そのディジタル放送信号の信
号波形を整形して復調し、信号の誤りを訂正する。
First, the tuner / demodulation / error correction unit 4
Digital broadcast signals from the three transponders are input via the antenna 20, and the program selection input unit 12 inputs an instruction to select one of the three transponders from the user. Then, the tuner / demodulation / error correction unit 4 inputs the instruction input by the program selection input unit 12 via the first system control unit 8, and selects a digital broadcast signal of one transponder based on the instruction. The station then shapes and demodulates the signal waveform of the digital broadcast signal to correct signal errors.

【0042】そのチューナ・復調・誤り訂正部4によっ
て選局されたディジタル放送信号は、スイッチ5を介し
て、デマルチプレクサ6に出力され、デマルチプレクサ
6は、そのディジタル放送信号を番組情報解析手段7に
出力する。
The digital broadcast signal selected by the tuner / demodulation / error correction unit 4 is output to a demultiplexer 6 via a switch 5, and the demultiplexer 6 converts the digital broadcast signal into program information analysis means 7. Output to

【0043】他方、番組選択入力部12は、ユーザか
ら、記録再生装置2において、磁気テープ21に記録さ
せるプログラムの選択の指示を入力する。ここでは、説
明の便宜上、4つ全てのプログラムが選択指示されたも
のとする。次に、第1システム制御手段8は、その指示
を番組選択入力部12を介して入力し、4つ全てのプロ
グラムのPIDが解析されるように番組情報解析手段7
を制御する。
On the other hand, the program selection input section 12 inputs an instruction for selecting a program to be recorded on the magnetic tape 21 in the recording / reproducing apparatus 2 from the user. Here, for convenience of explanation, it is assumed that all four programs have been selected and instructed. Next, the first system control unit 8 inputs the instruction via the program selection input unit 12 and analyzes the program information analysis unit 7 so that the PIDs of all four programs are analyzed.
Control.

【0044】そして、番組情報解析手段7は、第1シス
テム制御手段8の制御にしたがって、図2(c)〜
(f)の各プログラムのPMTに基づいて、デマルチプ
レクサ6からのディジタル放送信号、つまり図2(a)
のストリーム信号における、各プログラムの映像デー
タ、音データ、PCRのPIDを解析する。例えば、図
2(c)のプログラム#1のPMTに基づいて、プログ
ラム#1の映像データ、音データ、PCRのPIDが、
図2(a)のストリーム信号において、それぞれ11、
12、13であること解析する。さらに、番組情報解析
手段7は、図2(a)のEITから、4つのプログラム
のうちの、時間的に最長のAVデータを有するプログラ
ムがどれであるのかを解析する。ここでは、プログラム
#3が時間的に最長のAVデータを有するプログラムで
あることを解析する。さらに、番組情報解析手段7は、
それら解析結果と、図2(a)のストリーム信号とを第
1システム制御手段8を介して、デマルチプレクサ6に
出力する。
Then, the program information analysis means 7 operates under the control of the first system control means 8 as shown in FIGS.
Based on the PMT of each program in (f), the digital broadcast signal from the demultiplexer 6, that is, FIG.
In the stream signal, the video data, the audio data, and the PID of the PCR of each program are analyzed. For example, based on the PMT of the program # 1 in FIG. 2C, the video data, the sound data, and the PID of the PCR of the program # 1 are:
In the stream signal of FIG.
It is analyzed that they are 12 and 13. Further, the program information analyzing means 7 analyzes which of the four programs has the temporally longest AV data from the EIT of FIG. 2A. Here, it is analyzed that the program # 3 is a program having the longest AV data in terms of time. Further, the program information analysis means 7
These analysis results and the stream signal of FIG. 2A are output to the demultiplexer 6 via the first system control means 8.

【0045】次に、デマルチプレクサ6は、第1システ
ム制御手段8からの、図2(a)のストリーム信号と、
番組情報解析手段7における解析結果とを番組情報書換
処理手段9に出力する。
Next, the demultiplexer 6 outputs the stream signal of FIG.
The analysis result in the program information analysis means 7 is output to the program information rewriting processing means 9.

【0046】また、第1システム制御手段8は、番組情
報書換処理手段9において、ストリーム信号のなかの4
つのプログラムのうちの時間的に最長のAVデータを有
するプログラムがPMTの最先の順位となるように、P
MTが書き換えられるように、番組情報書換処理手段9
を制御する。つまり、プログラム#3がPMTの最先の
順位となるように、PMTが書き換えられるように、番
組情報書換処理手段9を制御する。
Further, the first system control means 8 causes the program information rewriting processing means 9 to output four of the stream signals.
So that the program having the longest AV data in time among the two programs is ranked first in the PMT.
The program information rewriting processing means 9 so that the MT is rewritten.
Control. That is, the program information rewriting means 9 is controlled so that the PMT is rewritten so that the program # 3 is the earliest in the PMT.

【0047】そして、番組情報書換処理手段9は、第1
システム制御手段8の制御にしたがって、図3(a)に
示すように、プログラム#3がPMTの最先の順位とな
るように、PMTを書き換える。その書き換えられたP
ATの情報は、図3(b)に示すように、PATのなか
のプログラムマップPID22のなかに格納されること
になる。
Then, the program information rewriting processing means 9
Under the control of the system control means 8, as shown in FIG. 3A, the PMT is rewritten such that the program # 3 has the earliest ranking of the PMT. The rewritten P
The AT information is stored in the program map PID22 in the PAT, as shown in FIG.

【0048】その後、第1D−I/F10は、番組情報
書換処理手段9からの、PATが書き換えられた後のス
トリーム信号と、番組情報解析手段7での解析結果と
を、記録再生装置2の第2D−I/F13に出力する。
After that, the first D-I / F 10 converts the stream signal from the program information rewriting processing means 9 after the PAT has been rewritten and the analysis result by the program information analysis means 7 into the recording / reproducing device 2. Output to the second DI / F 13.

【0049】次に、第2D−I/F13は、第1D−I
/F10からの、解析結果とストリーム信号とを入力
し、PAT解析手段14は、そのストリーム信号のなか
の、番組情報書換処理手段9によって書き換えられたP
MTの最先の順位のプログラムがどのプログラムのもの
であるのかを解析し、その解析結果をPCR抽出手段1
5に出力する。ここでは、最先の順位のプログラムがプ
ログラム#3であるという情報をPCR抽出手段15に
出力する。
Next, the second DI / F 13 is the first DI
/ F10, the analysis result and the stream signal are input, and the PAT analysis means 14 reads out the PAT rewritten by the program information rewriting processing means 9 in the stream signal.
The first program in the MT is analyzed to determine which program it belongs to, and the analysis result is used as the PCR extraction means 1
5 is output. Here, information that the program with the earliest ranking is program # 3 is output to the PCR extracting means 15.

【0050】そして、PCR抽出手段15は、第2D−
I/F13からのストリーム信号を入力し、PAT解析
手段14によって解析された、PMTの最先の順位のプ
ログラムがプログラム#3であるとい情報に基づいて、
入力したストリーム信号のうちのプログラム#3のPC
Rを抽出する。
Then, the PCR extracting means 15 outputs the second D-
The stream signal from the I / F 13 is input, and based on the information that the program with the earliest ranking of the PMT is the program # 3 analyzed by the PAT analysis means 14,
PC of program # 3 in the input stream signal
Extract R.

【0051】次に、27MHzPLL16は、PCR抽
出手段15によって抽出されたPCRから、AVデータ
を磁気テープ21に記録するために必要となる、PCR
の周波数に等しい、時刻基準としての27MHzの信号
を発生する。そして、記録部17は、第2D−I/F1
3からのストリーム信号の4つ全てのプログラムのAV
データを入力するとともに、27MHzPLL16から
の27MHzの信号を入力し、その27MHzの信号に
したがって、回転ドラム19に取り付けられている回転
ヘッドを利用し、第2D−I/F13からのAVデータ
を磁気テープ21に記録する。
Next, the 27 MHz PLL 16 converts the PCR extracted by the PCR extracting means 15 into a PCR necessary for recording AV data on the magnetic tape 21.
A signal of 27 MHz as a time reference, which is equal to the frequency of Then, the recording unit 17 stores the second D-I / F1
AV of all 4 programs of stream signal from 3
In addition to inputting data, a 27 MHz signal from the 27 MHz PLL 16 is input, and in accordance with the 27 MHz signal, the AV data from the second D-I / F 13 is magnetically taped using a rotary head mounted on the rotary drum 19. Record at 21.

【0052】ところで、磁気テープ21に記録されたA
Vデータを再生するさいには、先ず、再生部18は、磁
気テープ21に記録されたAVデータを読み取って、第
2D−I/F13を介して受信装置1に出力し、第1D
−I/F10は、第2D−I/F13からのAVデータ
を入力して、スイッチ5を介してデマルチプレクサ6に
出力する。他方、番組選択入力部12は、4つのプログ
ラムのうちのどのプログラムのAVデータをディスプレ
イ3に出力させるのかという指示をユーザから入力し、
デマルチプレクサ6は、その指示を第1システム制御手
段8を介して入力し、その指示にしたがって、いずれか
一つのプログラムのAVデータを分離してAVデコーダ
11に出力する。そして、AVデコーダ11は、デマル
チプレクサ6からのAVデータを復号してディスプレイ
3に出力し、ディスプレイ3は、磁気テープ21に記録
されていたAVデータの映像および音を出力する。
The A recorded on the magnetic tape 21
To reproduce the V data, first, the reproducing unit 18 reads the AV data recorded on the magnetic tape 21 and outputs the read AV data to the receiving device 1 via the second DI / F 13, and outputs the first D data.
The −I / F 10 receives the AV data from the second D-I / F 13 and outputs the AV data to the demultiplexer 6 via the switch 5. On the other hand, the program selection input unit 12 inputs from a user an instruction as to which of the four programs the AV data of which program is to be output on the display 3.
The demultiplexer 6 receives the instruction via the first system control means 8, separates the AV data of any one of the programs according to the instruction, and outputs the AV data to the AV decoder 11. Then, the AV decoder 11 decodes the AV data from the demultiplexer 6 and outputs the decoded data to the display 3, and the display 3 outputs the video and audio of the AV data recorded on the magnetic tape 21.

【0053】なお、上述した実施の形態1では、請求項
1記載の、所定の順位のプログラムとしてPATの最先
の順位のプログラムを用いたが、請求項1記載の、所定
の順位のプログラムは、PATの最先の順位のプログラ
ムに限定するものではない。例えば、PATの2番目の
プログラムであってもよいし、3番目のプログラムであ
ってもよい。
In the first embodiment, the program of the first order of the PAT is used as the program of the predetermined order according to the first aspect. , PAT is not limited to the first program in the PAT. For example, the PAT may be the second program or the third program.

【0054】また、上述した実施の形態1では、第1シ
ステム制御手段8は、番組情報書換処理手段9におい
て、4つのプログラムのうちの時間的に最長のAVデー
タを有するプログラムがPMTの最先の順位となるよう
に、PMTが書き換えられるように番組情報書換処理手
段9を制御するとした。しかしながら、第1システム制
御手段8は、4つのプログラムのうちのいずれかのプロ
グラムがPMTの最先の順位となるように、ユーザから
PMTの書き換え指示を入力し、その指示を活かすよう
に、番組情報書換処理手段9を制御するとしてもよい。
または、リアルタイムで、4つのプログラムのうちのい
ずれかのプログラムのAVデータがディスプレイ3に出
力されている場合、その出力されているプログラムがP
MTの最先の順位となるように、番組情報書換処理手段
9を制御するとしてもよい。この場合、請求項4記載の
映像再生装置としてディスプレイ3が該当する。
In the first embodiment, the first system control means 8 determines that the program having the temporally longest AV data among the four programs is the earliest PMT in the program information rewriting processing means 9. The program information rewriting processing means 9 is controlled so that the PMT is rewritten so that the PMT is ranked. However, the first system control means 8 inputs a PMT rewrite instruction from the user so that any one of the four programs has the earliest PMT, and uses the program to make use of the instruction. The information rewriting means 9 may be controlled.
Alternatively, if the AV data of any one of the four programs is output to the display 3 in real time,
The program information rewriting means 9 may be controlled so as to be the earliest rank of the MT. In this case, the display 3 corresponds to the video reproducing apparatus according to the fourth aspect.

【0055】(実施の形態2)本発明の実施の形態2の
ディジタル放送のマルチ番組記録システムの構成をその
動作とともに説明する。
(Embodiment 2) The configuration of a digital broadcast multi-program recording system according to Embodiment 2 of the present invention will be described along with its operation.

【0056】図4に、本発明の実施の形態2のディジタ
ル放送のマルチ番組記録システムのブロック図を示す。
実施の形態2のディジタル放送のマルチ番組記録システ
ムと、実施の形態1のディジタル放送のマルチ番組記録
システムとの相違は次の点である。つまり、実施の形態
2のディジタル放送のマルチ番組記録システムは、実施
の形態1のディジタル放送のマルチ番組記録システムが
備えていた番組情報書換処理手段9とPAT解析手段1
4とを備えず、受信装置1において格納手段23、記録
再生装置2においてPID解析手段24を備えている点
である。したがって、実施の形態2では、実施の形態1
と相違するところのみを説明する。
FIG. 4 is a block diagram showing a digital broadcast multi-program recording system according to the second embodiment of the present invention.
The difference between the digital broadcast multi-program recording system of the second embodiment and the digital broadcast multi-program recording system of the first embodiment is as follows. That is, the digital broadcast multi-program recording system according to the second embodiment is different from the program information rewriting processing unit 9 and the PAT analysis unit 1 provided in the digital broadcast multi-program recording system according to the first embodiment.
4, the storage device 23 is provided in the receiving device 1, and the PID analyzing device 24 is provided in the recording / reproducing device 2. Therefore, in Embodiment 2, Embodiment 1
Only the differences will be described.

【0057】格納手段23は、第1システム制御手段8
の制御によって、ストリーム信号の、図2(b)のPA
Tのなかの4つのプログラムのPIDを格納する。そし
て、第1システム制御手段8は、番組情報解析手段7の
EITの解析結果に基づいて、格納手段23が格納した
4つのプログラムのPIDのうちの、時間的に最長のA
Vデータを有するプログラムのPIDがどのプログラム
のPIDであるかの情報が格納手段23から第1D−I
/F10を介して記録再生装置2に出力されるように格
納手段23を制御する。この場合、プログラム#3のP
IDの情報が記録再生装置2に出力されるように制御す
る。なお、第1D−I/F10から記録再生装置2に出
力される情報は、ストリーム信号とは無関係に出力され
るものとする。
The storage means 23 is provided with the first system control means 8
Of the stream signal, the PA in FIG.
The PIDs of the four programs in T are stored. Then, the first system control means 8, based on the analysis result of the EIT of the program information analysis means 7, of the PID of the four programs stored in the storage means 23, which has the longest AID,
The information indicating which PID of the program having the V data is the PID of which program is stored in the storage unit 23 in the first DI.
The storage unit 23 is controlled so as to be output to the recording / reproducing apparatus 2 via / F10. In this case, P of program # 3
Control is performed so that the information of the ID is output to the recording / reproducing apparatus 2. It is assumed that information output from the first D-I / F 10 to the recording / reproducing device 2 is output independently of the stream signal.

【0058】そして、記録再生装置2において、PID
解析手段24は、受信装置1の格納手段23からの情報
を第2D−I/F13を介して入力し、その情報に基づ
いて、PCR抽出手段15において、プログラム#3の
PCRが抽出されるように制御するための情報を出力す
る。この情報したがって、PCR抽出手段15は、プロ
グラム#3のPCRを抽出する。つまり、時間的に最長
のAVデータを有するプログラムのPCRを抽出する。
Then, in the recording / reproducing device 2, the PID
The analysis unit 24 inputs information from the storage unit 23 of the receiving device 1 via the second D-I / F 13, and the PCR extraction unit 15 extracts the PCR of the program # 3 based on the information. To output information for control. Based on this information, the PCR extracting means 15 extracts the PCR of program # 3. That is, the PCR of the program having the longest AV data is extracted.

【0059】なお、上述した実施の形態2では、第1シ
ステム制御手段8は、格納手段23が格納した4つのプ
ログラムのPIDのうちの、時間的に最長のAVデータ
を有するプログラムのPIDがどのプログラムのPID
であるかの情報が格納手段23から第1D−I/F10
を介して記録再生装置2に出力されるように格納手段2
3を制御するとした。しかしながら、第1システム制御
手段8は、4つのプログラムのうちのいずれかのプログ
ラムのPCRを使用させるための指示をユーザから入力
し、その指示されたプログラムのPIDの情報が格納手
段23から記録再生装置2に出力されるように格納手段
23を制御するとしてもよい。または、リアルタイム
で、4つのプログラムのうちのいずれかのプログラムの
AVデータがディスプレイ3に出力されている場合、第
1システム制御手段8は、その出力されているプログラ
ムのPIDの情報が格納手段23から記録再生装置2に
出力されるように格納手段23を制御するとしてもよ
い。この場合、請求項8記載の映像再生装置としてディ
スプレイ3が該当する。
In the second embodiment, the first system control means 8 determines which of the four program PIDs stored in the storage means 23 has the longest AV data in time. Program PID
Is stored in the first DI / F 10 from the storage unit 23.
Storage means 2 so as to be output to the recording / reproducing apparatus 2 via the
3 was controlled. However, the first system control means 8 inputs an instruction to use the PCR of any one of the four programs from the user, and the PID information of the designated program is recorded and reproduced from the storage means 23. The storage unit 23 may be controlled so as to be output to the device 2. Alternatively, when the AV data of any one of the four programs is output to the display 3 in real time, the first system control unit 8 stores the PID information of the output program in the storage unit 23. The storage means 23 may be controlled so as to be output to the recording / reproducing device 2 from the storage device. In this case, the display 3 corresponds to the video reproducing apparatus described in claim 8.

【0060】(実施の形態3)本発明の実施の形態3の
ディジタル放送のマルチ番組記録システムの構成をその
動作とともに説明する。図5に、本発明の実施の形態3
のディジタル放送のマルチ番組記録システムのブロック
図を示す。実施の形態3のディジタル放送のマルチ番組
記録システムと、実施の形態1のディジタル放送のマル
チ番組記録システムとの相違は次の点である。つまり、
実施の形態3のディジタル放送のマルチ番組記録システ
ムは、実施の形態1のディジタル放送のマルチ番組記録
システムが備えていた番組情報書換処理手段9とPAT
解析手段14とを備えず、記録再生装置2において第2
システム制御手段25を備えている点である。また、そ
れに加えて、受信装置1の第1システム制御手段8の動
作が異なる点である。したがって、実施の形態3では、
実施の形態1と相違するところのみを説明する。
(Embodiment 3) The configuration of a digital broadcast multi-program recording system according to Embodiment 3 of the present invention will be described along with its operation. FIG. 5 shows Embodiment 3 of the present invention.
1 is a block diagram of a digital broadcast multi-program recording system. The difference between the digital broadcast multi-program recording system of the third embodiment and the digital broadcast multi-program recording system of the first embodiment is as follows. That is,
The digital broadcast multi-program recording system according to the third embodiment includes a program information rewriting means 9 and a PAT provided in the digital broadcast multi-program recording system according to the first embodiment.
The recording / reproducing apparatus 2 does not include the analysis unit 14
The point is that the system control means 25 is provided. In addition, the operation of the first system control unit 8 of the receiving device 1 is different. Therefore, in the third embodiment,
Only differences from the first embodiment will be described.

【0061】第1システム制御手段8は、番組情報解析
手段7のEITの解析結果に基づいて、ストリーム信号
のなかの4つのプログラムのうちの、時間的に最長のA
Vデータを有するプログラムのPCRが、記録再生装置
2のPCR抽出手段15において抽出されるように制御
するためのコマンドを作成し、そのコマンドを第1D−
I/F10を介して記録再生装置2に出力する。そのコ
マンドは、図6に示すような、例えばIEEE1394
のインタフェースのコマンドであって、「PLLするP
MT_PID」のところに、時間的に最長のAVデータ
を有するプログラムのPIDが書かれる。この場合、プ
ログラム#3のPIDが書かれる。
The first system control means 8, based on the result of the EIT analysis of the program information analysis means 7, selects the A program which is the longest in time among the four programs in the stream signal.
A command for controlling the PCR of the program having the V data to be extracted by the PCR extracting means 15 of the recording / reproducing apparatus 2 is created, and the command is written in the first D-
Output to the recording / reproducing device 2 via the I / F 10. The command is, for example, as shown in FIG.
Command of the interface of “PLL P
In the “MT_PID”, the PID of the program having the longest AV data in time is written. In this case, the PID of program # 3 is written.

【0062】そして、記録再生装置2の第2システム制
御手段25は、受信装置1からのコマンドに基づいて、
PCR抽出手段15において、時間的に最長のAVデー
タを有するプログラムのPCRが抽出されるように制御
する。この制御したがって、PCR抽出手段15は、時
間的に最長のAVデータを有するプログラムのPCRを
抽出する。
Then, the second system control means 25 of the recording / reproducing device 2, based on the command from the receiving device 1,
The PCR extraction means 15 controls so that the PCR of the program having the longest AV data in terms of time is extracted. Accordingly, the PCR extraction means 15 extracts the PCR of the program having the longest AV data in time.

【0063】なお、上述した実施の形態3では、請求項
9の本発明の指示手段として第1システム制御手段8を
用いた。
In the third embodiment, the first system control means 8 is used as the instruction means of the present invention.

【0064】また、上述した実施の形態3では、第1シ
ステム制御手段8は、時間的に最長のAVデータを有す
るプログラムのPCRが、記録再生装置2のPCR抽出
手段15において抽出されるように制御するためのコマ
ンドを作成するとしたが、第1システム制御手段8は、
ユーザから指定された、4つのプログラムのうちのいず
れかのプログラムのPCRがPCR抽出手段15におい
て抽出されるように制御するためのコマンドを作成する
としてもよい。または、リアルタイムで、4つのプログ
ラムのうちのいずれかのプログラムのAVデータがディ
スプレイ3に出力されている場合、第1システム制御手
段8は、その出力されているプログラムのPCRがPC
R抽出手段15において抽出されるように制御するため
のコマンドを作成するとしてもよい。この場合、請求項
12記載の映像再生装置としてディスプレイ3が該当す
る。
In the third embodiment described above, the first system control means 8 controls the PCR extraction means 15 of the recording / reproducing apparatus 2 to extract the PCR of the program having the longest AV data in time. Although a command for controlling is created, the first system control means 8
A command for controlling the PCR extraction unit 15 to extract the PCR of any one of the four programs specified by the user may be created. Alternatively, when the AV data of any one of the four programs is output to the display 3 in real time, the first system control means 8 determines that the PCR of the output program is
A command for controlling the extraction by the R extraction unit 15 may be created. In this case, the display 3 corresponds to the video reproducing apparatus described in claim 12.

【0065】さらに、第1システム制御手段8によって
作成されるコマンドが、時間的に最長のAVデータを有
するプログラムのPCRを、記録再生装置2のPCR抽
出手段15において抽出させるように制御するためのコ
マンドでない場合、第1システム制御手段8によって作
成されるコマンドは、図7に示すように、例えば、はじ
めに1つのプログラムのPCRをPCR抽出手段15に
おいて抽出させておき、そのプログラムが終了すると、
2つ目のプログラムのPCRをPCR抽出手段15にお
いて抽出させるように制御するためのコマンドであって
もよい。
Further, the command created by the first system control means 8 is used to control the PCR extraction means 15 of the recording / reproducing apparatus 2 to extract the PCR of the program having the longest AV data in time. If it is not a command, the command created by the first system control means 8 is, for example, as shown in FIG. 7, for example, first, the PCR of one program is extracted in the PCR extraction means 15, and when the program ends,
A command for controlling the PCR of the second program to be extracted by the PCR extracting means 15 may be used.

【0066】(実施の形態4)本発明の実施の形態4の
ディジタル放送のマルチ番組記録システムの構成をその
動作とともに説明する。
(Embodiment 4) The configuration of a digital broadcast multi-program recording system according to Embodiment 4 of the present invention will be described along with its operation.

【0067】図8に、本発明の実施の形態4のディジタ
ル放送のマルチ番組記録システムのブロック図を示す。
実施の形態4のディジタル放送のマルチ番組記録システ
ムと、実施の形態1のディジタル放送のマルチ番組記録
システムとの相違は次の点である。つまり、実施の形態
4のディジタル放送のマルチ番組記録システムは、実施
の形態1のディジタル放送のマルチ番組記録システムが
備えていた番組情報書換処理手段9とPAT解析手段1
4とを備えず、受信装置1において番組情報作成手段
(別PID)26、記録再生装置2において別PID解
析手段27を備えている点である。したがって、実施の
形態4では、実施の形態1と相違するところのみを説明
する。
FIG. 8 is a block diagram showing a digital broadcast multi-program recording system according to the fourth embodiment of the present invention.
The difference between the digital broadcast multi-program recording system of the fourth embodiment and the digital broadcast multi-program recording system of the first embodiment is as follows. That is, the digital broadcast multi-program recording system of the fourth embodiment is different from the program information rewriting processing means 9 and the PAT analysis means 1 provided in the digital broadcast multi-program recording system of the first embodiment.
4 in that the receiving device 1 has a program information creating means (separate PID) 26 and the recording / reproducing device 2 has a separate PID analyzing means 27. Therefore, in the fourth embodiment, only differences from the first embodiment will be described.

【0068】第1システム制御手段8は、番組情報解析
手段7のEITの解析結果に基づいて、ストリーム信号
のなかの4つのプログラムのうちの、時間的に最長のA
Vデータを有するプログラムのPCRが、記録再生装置
2のPCR抽出手段15において抽出されるように制御
するための情報が番組情報作成手段26で作成されるよ
うに、番組情報作成手段26を制御する。
The first system control means 8, based on the result of the EIT analysis by the program information analysis means 7, selects the time-longest A program among the four programs in the stream signal.
The program information creating means 26 is controlled so that information for controlling the PCR of the program having the V data to be extracted by the PCR extracting means 15 of the recording / reproducing apparatus 2 is created by the program information creating means 26. .

【0069】その後、番組情報作成手段26は、第1シ
ステム制御手段8の制御にしたがって、時間的に最長の
AVデータを有するプログラムのPCRがPCR抽出手
段15において抽出されるように制御するための情報を
作成し、それをストリーム信号のなかに付加する。その
付加される情報は、図9(a)のテーブルのデスクリプ
タ28に書き込まれ、そのテーブルのパケットに特定の
PIDが添えられて、図2のストリーム信号のなかに付
加される。なお、図9(a)のデスクリプタ28に書き
込まれるさい、具体的には、例えば、デスクリプタ28
のなかの、図9(b)に示す「ロックすべきPMT P
ID」というところに書き込まれることになる。そし
て、番組情報作成手段26は、付加したパケットを含ん
だストリーム信号を、第1D−I/F10を介して記録
再生装置2に出力する。
Thereafter, under the control of the first system control means 8, the program information creating means 26 controls the PCR extraction means 15 to extract the PCR of the program having the longest AV data in time. Creates information and adds it to the stream signal. The information to be added is written into the descriptor 28 of the table in FIG. 9A, and a specific PID is added to the packet in the table and added to the stream signal in FIG. Note that when writing to the descriptor 28 of FIG. 9A, specifically, for example, the descriptor 28
In FIG. 9B, “PMTP to be locked”
ID ". Then, the program information creating means 26 outputs a stream signal including the added packet to the recording / reproducing apparatus 2 via the first D-I / F 10.

【0070】次に、記録再生装置2の別PID解析手段
27は、第2D−I/F13を介して受信装置1からの
ストリーム信号を入力し、番組情報作成手段26によっ
て付加されたパケットのテーブルを、PIDに基づいて
解析し、PCR抽出手段15において、時間的に最長の
AVデータを有するプログラムのPCRが抽出されるよ
うに制御する。この制御したがって、PCR抽出手段1
5は、時間的に最長のAVデータを有するプログラムの
PCRを抽出する。
Next, the separate PID analyzing means 27 of the recording / reproducing apparatus 2 inputs the stream signal from the receiving apparatus 1 via the second D / I / F 13, and stores a table of the packet added by the program information creating means 26. Is analyzed based on the PID, and the PCR extraction means 15 controls the PCR of the program having the longest AV data in time to be extracted. Because of this control, the PCR extraction means 1
5 extracts a PCR of a program having the longest AV data in terms of time.

【0071】なお、上述した実施の形態4では、請求項
13の本発明の付加手段として番組情報作成手段26を
用いた。
In the fourth embodiment, the program information creating means 26 is used as an additional means of the present invention.

【0072】また、上述した実施の形態4では、番組情
報作成手段26は、時間的に最長のAVデータを有する
プログラムのPCRがPCR抽出手段15において抽出
されるように制御するための情報を作成するとしたが、
番組情報作成手段26は、ユーザから指定された、4つ
のプログラムのうちのいずれかのプログラムのPCRが
PCR抽出手段15において抽出されるように制御する
ための情報を作成するとしてもよい。または、リアルタ
イムで、4つのプログラムのうちのいずれかのプログラ
ムのAVデータがディスプレイ3に出力されている場
合、番組情報作成手段26は、その出力されているプロ
グラムのPCRがPCR抽出手段15において抽出され
るように制御するための情報を作成するとしてもよい。
ただし、その情報を、ストリーム信号のなかに、一つの
パケットに含ませて付加する。この場合、請求項16記
載の映像再生装置としてディスプレイ3が該当する。
In the fourth embodiment, the program information creating means 26 creates information for controlling the PCR of the program having the longest AV data in time to be extracted by the PCR extracting means 15. I did,
The program information creating means 26 may create information for controlling the PCR of any one of the four programs designated by the user to be extracted by the PCR extracting means 15. Alternatively, when the AV data of any one of the four programs is output to the display 3 in real time, the program information creation unit 26 extracts the PCR of the output program by the PCR extraction unit 15. Information for controlling the operation may be created.
However, the information is added by being included in one packet in the stream signal. In this case, the display 3 corresponds to the video playback device according to claim 16.

【0073】(実施の形態5)本発明の実施の形態5の
ディジタル放送のマルチ番組記録システムの構成をその
動作とともに述べる。
(Embodiment 5) The configuration of a digital broadcast multi-program recording system according to Embodiment 5 of the present invention will be described along with its operation.

【0074】図10に、本発明の実施の形態5のディジ
タル放送のマルチ番組記録システムのブロック図を示
す。実施の形態5のディジタル放送のマルチ番組記録シ
ステムと、実施の形態1のディジタル放送のマルチ番組
記録システムとの相違は次の点である。つまり、実施の
形態5のディジタル放送のマルチ番組記録システムは、
実施の形態1のディジタル放送のマルチ番組記録システ
ムが備えていた番組情報書換処理手段9とPAT解析手
段14とPCR抽出手段15を備えず、記録再生装置2
において第1のPCR抽出手段29、第2のPCR抽出
手段30、第1の27MHzPLL31、第2の27M
HzPLL32、第3システム制御手段33およびPL
Lスイッチ34を備えている点である。さらに、それに
ともなって、番組情報解析手段7の動作についても、実
施の形態1のそれとは異なる。したがって、実施の形態
5では、実施の形態1と相違する点についてのみ説明す
る。なお、図11に、実施の形態5のディジタル放送の
マルチ番組記録システムの一部動作のフローチャートを
示す。
FIG. 10 is a block diagram showing a digital broadcast multi-program recording system according to the fifth embodiment of the present invention. The difference between the digital broadcast multi-program recording system of the fifth embodiment and the digital broadcast multi-program recording system of the first embodiment is as follows. In other words, the digital broadcast multi-program recording system of the fifth embodiment
The recording / reproducing apparatus 2 does not include the program information rewriting processing means 9, the PAT analysis means 14, and the PCR extraction means 15 provided in the digital broadcast multi-program recording system of the first embodiment.
In the first PCR extracting means 29, the second PCR extracting means 30, the first 27 MHz PLL 31, the second 27M
Hz PLL 32, third system control means 33 and PL
An L switch 34 is provided. Accordingly, the operation of the program information analysis means 7 is also different from that of the first embodiment. Therefore, in the fifth embodiment, only points different from the first embodiment will be described. FIG. 11 shows a flowchart of a partial operation of the digital broadcast multi-program recording system according to the fifth embodiment.

【0075】さて、第1のPCR抽出手段29は、第2
D−I/F13からのプログラム#1のPCRを抽出
し、第1の27MHzPLL31は、第1のPCR抽出
手段29によって抽出されたPCRから、時刻基準とし
ての27MHzの信号を発生する。同様に、第2のPC
R抽出手段30は、第2D−I/F13からのプログラ
ム#2のPCRを抽出し、第2の27MHzPLL32
は、第2のPCR抽出手段30によって抽出されたPC
Rから、時刻基準としての27MHzの信号を発生す
る。
Now, the first PCR extraction means 29
The PCR of program # 1 from the D-I / F 13 is extracted, and the first 27 MHz PLL 31 generates a 27 MHz signal as a time reference from the PCR extracted by the first PCR extracting means 29. Similarly, the second PC
The R extraction means 30 extracts the PCR of the program # 2 from the second D-I / F 13 and
Is the PC extracted by the second PCR extraction means 30
A signal of 27 MHz is generated from R as a time reference.

【0076】そして、第3システム制御手段33は、先
ず、第1の27MHzPLL31からの27MHzの信
号を記録部17に入力させるように、PLLスイッチ3
4を制御する(図11のステップ1、2)。
Then, the third system control means 33 first sets the PLL switch 3 so that the 27 MHz signal from the first 27 MHz PLL 31 is input to the recording unit 17.
4 (steps 1 and 2 in FIG. 11).

【0077】次に、記録部17は、第2D−I/F13
からのストリーム信号のうちの4つ全てのプログラムの
AVデータを入力するとともに、第1の27MHzPL
L31からの27MHzの信号を入力し、その27MH
zの信号にしたがって、回転ドラム19に取り付けられ
ている回転ヘッドを利用し、第2D−I/F13からの
AVデータを磁気テープ21に記録する。
Next, the recording unit 17 outputs the second D-I / F 13
Input the AV data of all four programs of the stream signal from the
The signal of 27MHz from L31 is input and the
In accordance with the signal z, the AV data from the second D-I / F 13 is recorded on the magnetic tape 21 using the rotary head attached to the rotary drum 19.

【0078】ところで、実施の形態1で説明したよう
に、プログラム#1は、4つのプログラムのなかで、最
も短い番組であるので、プログラム#1のAVデータ全
てが磁気テープ21に記録され終わっても、その時点で
は、その他のプログラムのAVデータの残りの部分は磁
気テープ21に記録され終わっていない。
As described in the first embodiment, since program # 1 is the shortest program among the four programs, all the AV data of program # 1 has been recorded on magnetic tape 21. However, at that time, the remaining portion of the AV data of the other programs has not been recorded on the magnetic tape 21.

【0079】また、プログラム#1のAVデータ全てが
磁気テープ21に記録され終わるとともに、プログラム
#1のPCRが消滅するので、第1の27MHzPLL
31からの27MHzの信号を利用してAVデータを磁
気テープ21に記録していた記録部17は、プログラム
#1の終了とともに、その他のプログラムのAVデータ
を磁気テープ21に記録することができなくなる。
Further, since all the AV data of the program # 1 has been recorded on the magnetic tape 21 and the PCR of the program # 1 has disappeared, the first 27 MHz PLL
The recording unit 17 that has recorded AV data on the magnetic tape 21 using the signal of 27 MHz from 31 becomes unable to record AV data of other programs on the magnetic tape 21 with the end of the program # 1. .

【0080】そこで、第3システム制御手段33は、プ
ログラム#1のPCRの消滅とともに、いいかえると、
プログラム#1の最終のPCRが記録部17に利用され
終わるとともに、その後もまだ発生される、第2の27
MHzPLL32からの27MHzの信号を記録部17
が入力することができるように、PLLスイッチ34の
切り換えを制御する(図11のステップ1、3)。
Then, the third system control means 33, in other words, with the disappearance of the PCR of the program # 1,
The second PCR of program # 1 has been used by the recording unit 17 and is still generated thereafter.
The 27 MHz signal from the MHz PLL 32 is stored in the recording unit 17.
The switching of the PLL switch 34 is controlled so that can be input (steps 1 and 3 in FIG. 11).

【0081】そして、記録部17は、第2の27MHz
PLL32からの27MHzの信号を利用し、第2D−
I/F13からのストリーム信号の、残り3つのプログ
ラムのAVデータを磁気テープ21に記録する。
Then, the recording unit 17 outputs the second 27 MHz
Using the 27 MHz signal from the PLL 32, the second D-
The AV data of the remaining three programs of the stream signal from the I / F 13 are recorded on the magnetic tape 21.

【0082】他方、番組情報解析手段7は、プログラム
#1の最終のPCRを検出し、いいかえると、プログラ
ム#1のPCRの消滅を検出し、第1のPCR抽出手段
29がプログラム#3のPCRを抽出するような情報を
出力し、第1のPCR抽出手段29は、その情報に基づ
いて、プログラム#1のPCRの消滅とともに、第2D
−I/F13からのプログラム#3のPCRを抽出す
る。そして、第1の27MHzPLL31は、第1のP
CR抽出手段29によって抽出された新たなPCRか
ら、時刻基準としての27MHzの信号を発生する。こ
れは、プログラム#2のAVデータの終了とともに、プ
ログラム#2のPCRが消滅して、プログラム#3のA
Vデータが磁気テープ21に記録されなくなることを防
止するためである。
On the other hand, the program information analyzing means 7 detects the final PCR of the program # 1. In other words, the program information analyzing means 7 detects the disappearance of the PCR of the program # 1. Is output, and the first PCR extracting means 29, based on the information, outputs the second D
-Extract PCR of program # 3 from I / F13. Then, the first 27 MHz PLL 31 is connected to the first P
A 27 MHz signal as a time reference is generated from the new PCR extracted by the CR extraction means 29. This is because the PCR of the program # 2 disappears with the end of the AV data of the program # 2 and the A
This is to prevent V data from being recorded on the magnetic tape 21.

【0083】このようにして、第1のPCR抽出手段2
9および第2のPCR抽出手段30を用いて、常に2つ
のプログラムのPCRを抽出させておくことによって、
記録部17に利用されていたPCRのプログラムのAV
データが終了した場合であっても、そのプログラムとは
別のプログラムのPCRが利用されることによって、4
つのプログラム全てのAVデータは、磁気テープ21に
記録されることになる。
Thus, the first PCR extraction means 2
By using the 9 and the second PCR extraction means 30 to always extract the PCRs of the two programs,
AV of the PCR program used in the recording unit 17
Even when the data is completed, the PCR of a program different from the program is used, so that 4
The AV data of all the programs is recorded on the magnetic tape 21.

【0084】なお、請求項17の本発明の、時刻管理情
報抽出手段として第1のPCR抽出手段29および第2
のPCR抽出手段30、検出手段として番組情報解析手
段7、制御手段として第3システム制御手段33を用い
た。
The first PCR extracting means 29 and the second PCR extracting means 29 as the time management information extracting means according to the present invention.
The PCR extraction means 30, the program information analysis means 7 as the detection means, and the third system control means 33 as the control means.

【0085】また、実施の形態5のディジタル放送のマ
ルチ番組記録システムは、第1のPCR抽出手段29、
第2のPCR抽出手段30、第1の27MHzPLL3
1、第2の27MHzPLL32およびPLLスイッチ
34を備えるとした。しかし、本発明のディジタル放送
のマルチ番組記録システムは、それら第1のPCR抽出
手段29、第2のPCR抽出手段30、第1の27MH
zPLL31、第2の27MHzPLL32およびPL
Lスイッチ34を備えず、それらをひとつにまとめた手
段を備える構成であって、その手段は、全てのプログラ
ムのPCRを入力し、第3システム制御手段33は、先
ず、プログラム#1のPCRの27MHzの信号を出力
させるように、その手段を制御し、プログラム#1の終
了とともに、プログラム#2のPCRの27MHzの信
号を出力させるとする。要するに、本発明のディジタル
放送のマルチ番組記録システムは、複数のプログラムの
うちの、異なるプログラムの全部または一部のPCRを
それぞれ抽出する抽出手段を備え、記録部17は、その
抽出手段が抽出したPCRのいずれかを利用して、複数
のプログラムの全部または一部のAVデータを磁気テー
プ21に記録しさえすればよい。
Further, the multi-program recording system for digital broadcasting according to the fifth embodiment comprises a first PCR extracting means 29,
Second PCR extraction means 30, first 27 MHz PLL3
1, a second 27 MHz PLL 32 and a PLL switch 34 are provided. However, the digital broadcast multi-program recording system of the present invention comprises the first PCR extracting means 29, the second PCR extracting means 30, the first 27MH
zPLL 31, second 27 MHz PLL 32 and PL
In this configuration, the L switch 34 is not provided, but a unit for integrating them is provided. The unit inputs the PCRs of all the programs, and the third system control unit 33 firstly executes the PCR of the program # 1. It is assumed that the means is controlled so as to output a 27 MHz signal, and a 27 MHz signal of the PCR of program # 2 is output at the end of program # 1. In short, the digital broadcast multi-program recording system of the present invention includes extraction means for extracting PCRs of all or a part of different programs among a plurality of programs, and the recording unit 17 extracts the PCRs. It is only necessary to record all or part of the AV data of the plurality of programs on the magnetic tape 21 by using any of the PCRs.

【0086】また、上述した実施の形態5では、番組情
報解析手段7は、プログラム#1の最終のPCRを検出
するとしたが、プログラム#1の最終のAVデータを検
出するものであってもよい。要するに、番組情報解析手
段7は、記録部17によって利用されているPCRのプ
ログラムの最終のPCR、または、そのPCRに対応す
るAVデータの最終を検出するものでありさえすればよ
い。また、番組情報解析手段7が、その最終のPCR、
または、そのPCRに対応するAVデータの最終を検出
するのではなく、本発明のディジタル放送のマルチ番組
記録システムが、その最終のPCR、または、その最終
のPCRに対応するAVデータの最終を検出する手段を
別に備えてもよい。
In the fifth embodiment, the program information analysis means 7 detects the final PCR of the program # 1, but may detect the final AV data of the program # 1. . In short, the program information analysis means 7 only needs to detect the last PCR of the PCR program used by the recording unit 17 or the last of the AV data corresponding to the PCR. Further, the program information analysis means 7 outputs the final PCR,
Alternatively, instead of detecting the end of the AV data corresponding to the PCR, the digital broadcast multi-program recording system of the present invention detects the end of the final PCR or the end of the AV data corresponding to the final PCR. A means for performing this may be separately provided.

【0087】さらに、上述した実施の形態5では、第1
のPCR抽出手段29は、はじめにプログラム#1のP
CRを抽出し、第2のPCR抽出手段30は、はじめに
プログラム#2のPCRを抽出するとしたが、第1のP
CR抽出手段29がはじめに抽出するPCRはプログラ
ム#1のPCRに限定することはなく、また、第2のP
CR抽出手段30がはじめに抽出するPCRはプログラ
ム#2のPCRに限定することはない。要するに、第1
のPCR抽出手段29および第2のPCR抽出手段30
は、はじめに異なるプログラムのPCRを限定しておき
さえすればよい。また、第1のPCR抽出手段29およ
び第2のPCR抽出手段30は、それまで抽出していた
プログラムの最終のPCRを抽出し終わった後、そのプ
ログラムと、第1のPCR抽出手段29および第2のP
CR抽出手段30が入力したことのあるプログラム以外
のプログラムのPCRを抽出しさえすればよい。
Further, in the fifth embodiment described above, the first
The PCR extraction means 29 of the program
The second PCR extracting means 30 extracts the PCR of the program # 2 first, but the first P
The PCR first extracted by the CR extraction means 29 is not limited to the PCR of the program # 1.
The PCR first extracted by the CR extraction means 30 is not limited to the PCR of the program # 2. In short, the first
PCR extraction means 29 and second PCR extraction means 30
It is only necessary to first limit the PCRs of different programs. After the first PCR extraction unit 29 and the second PCR extraction unit 30 have finished extracting the final PCR of the program that has been extracted, the first PCR extraction unit 29 and the second PCR extraction unit 29 2 P
The CR extraction means 30 only needs to extract PCRs of programs other than the programs that have been input.

【0088】(実施の形態6)本発明の実施の形態6の
ディジタル放送のマルチ番組記録システムの構成をその
動作とともに述べる。
Embodiment 6 The configuration of a digital broadcast multi-program recording system according to Embodiment 6 of the present invention will be described along with its operation.

【0089】図12に、本発明の実施の形態6のディジ
タル放送のマルチ番組記録システムのブロック図を示
す。実施の形態6のディジタル放送のマルチ番組記録シ
ステムと、実施の形態1のディジタル放送のマルチ番組
記録システムとの相違は次の点である。つまり、実施の
形態6のディジタル放送のマルチ番組記録システムは、
実施の形態1のディジタル放送のマルチ番組記録システ
ムが備えていた番組情報書換処理手段9とPAT解析手
段14を備えず、記録再生装置2のにおいて第4システ
ム制御手段35を備えている点である。また、図13に
示すように、27MHzPLL16が、減算器36、D
/A回路37、LPF38、27MHzVCO39およ
びカウンタ40を有している点も実施の形態1と異な
る。さらに、番組情報解析手段7の動作についても、実
施の形態1のそれと異なる。したがって、実施の形態6
では、実施の形態1と相違する点についてのみ説明す
る。なお、図13には、図12の第4システム制御手段
35も表示する。また、図14に、実施の形態6のディ
ジタル放送のマルチ番組記録システムの一部動作のフロ
ーチャートを示す。
FIG. 12 is a block diagram showing a digital broadcast multi-program recording system according to the sixth embodiment of the present invention. The difference between the digital broadcast multi-program recording system of the sixth embodiment and the digital broadcast multi-program recording system of the first embodiment is as follows. That is, the digital broadcast multi-program recording system of the sixth embodiment
The point is that the program information rewriting processing means 9 and the PAT analysis means 14 provided in the digital broadcast multi-program recording system of the first embodiment are not provided, and the recording / reproducing apparatus 2 is provided with a fourth system control means 35. . Further, as shown in FIG. 13, the 27 MHz PLL 16
The present embodiment also differs from the first embodiment in that it has an / A circuit 37, an LPF 38, a 27 MHz VCO 39, and a counter 40. Further, the operation of the program information analysis means 7 is also different from that of the first embodiment. Therefore, Embodiment 6
In the following, only points different from the first embodiment will be described. FIG. 13 also shows the fourth system control means 35 of FIG. FIG. 14 is a flowchart showing a partial operation of the digital broadcast multi-program recording system according to the sixth embodiment.

【0090】さて、PCR抽出手段15は、第4システ
ム制御手段35の制御にしたがって、第2D−I/F1
3からのストリーム信号のうちの、図2(b)のPAT
の最先の順位のプログラム#1のPCRを抽出し(図1
4のステップ1)、27MHzPLL16は、PCR抽
出手段15によって抽出されたPCRから、そのPCR
の周波数に等しい、時刻基準としての27MHzの信号
を発生する(図14のステップ2)。
Now, the PCR extracting means 15 controls the second DI / F 1 under the control of the fourth system controlling means 35.
2 of the stream signal from FIG.
The PCR of the program # 1 with the earliest ranking is extracted (FIG. 1).
4), the 27 MHz PLL 16 converts the PCR extracted by the PCR extraction means 15
A signal of 27 MHz is generated as a time reference, which is equal to the frequency (step 2 in FIG. 14).

【0091】そして、記録部17は、第2D−I/F1
3からのストリーム信号のうちの4つ全てのプログラム
のAVデータを入力するとともに、27MHzPLL1
6からの27MHzの信号を入力し、その27MHzの
信号を利用して、回転ドラム19に取り付けられている
回転ヘッドを用い、第2D−I/F13からのAVデー
タを磁気テープ21に記録する。
Then, the recording unit 17 stores the second DI / F1
AV data of all four programs among the stream signals from
The AV data from the second D-I / F 13 is recorded on the magnetic tape 21 by using the rotary head attached to the rotary drum 19 using the 27 MHz signal from the input unit 6.

【0092】ところで、実施の形態1で述べたように、
プログラム#1は4つのプログラムのなかで最も短い番
組であるので、プログラム#1のAVデータ全てが磁気
テープ21に記録され終わっても、その時点では、その
他のプログラムのAVデータの残りの部分は磁気テープ
21に記録され終わっていない。
By the way, as described in the first embodiment,
Since the program # 1 is the shortest program among the four programs, even if all the AV data of the program # 1 has been recorded on the magnetic tape 21, at that point the remaining part of the AV data of the other programs is Recording has not been completed on the magnetic tape 21.

【0093】また、プログラム#1のAVデータ全てが
磁気テープ21に記録され終わるとともに、プログラム
#1のPCRが消滅するので、27MHzPLL16か
らの27MHzの信号を利用してAVデータを磁気テー
プ21に記録していた記録部17は、プログラム#1の
終了とともに、その他のプログラムのAVデータを磁気
テープ21に正確に記録することができなくなる。
Further, since all the AV data of the program # 1 is completely recorded on the magnetic tape 21 and the PCR of the program # 1 disappears, the AV data is recorded on the magnetic tape 21 using the 27 MHz signal from the 27 MHz PLL 16. When the program # 1 ends, the recording unit 17 that has been performing cannot correctly record AV data of other programs on the magnetic tape 21.

【0094】そこで、番組情報解析手段7は、プログラ
ム#1の最終のPCRを検出し、プログラム#1の最終
のPCRが記録部17によって利用され終わると、第4
システム制御手段35は、27MHzPLL16がプロ
グラム#1の最終のPCRを利用して27MHzの信号
を出力し続けるように27MHzPLL16を制御し、
27MHzPLL16は、その制御にしたがって、27
MHzの信号を記録部17に出力し続ける(図14のス
テップ1、3)。
Then, the program information analysis means 7 detects the final PCR of the program # 1 and, when the final PCR of the program # 1 has been used by the recording section 17, the fourth PCR is executed.
The system control means 35 controls the 27 MHz PLL 16 so that the 27 MHz PLL 16 continues to output the 27 MHz signal using the final PCR of the program # 1,
The 27 MHz PLL 16 operates according to the control.
The output of the MHz signal to the recording unit 17 is continued (steps 1 and 3 in FIG. 14).

【0095】具体的には、図13に示すように、プログ
ラム#1の最終のPCRが記録部17によって利用され
終わるまでは、27MHzPLL16において、先ず、
カウンタ40は、第4システム制御手段35を介してP
CR抽出手段15からのプログラム#1のPCRを入力
し、カウンタ40の設定値をプログラム#1の最初のP
CRの値に初期設定するとともに、その初期値の信号を
減算器36に出力する。他方、減算器36は、PCR抽
出手段15からのプログラム#1の最初のPCRを入力
するとともに、カウンタ40からの初期値の信号を入力
し、両者を減算して実質上0という値の信号をD/A回
路37に出力する。その減算器36の出力が実質上0と
なるのは、PCR抽出手段15からの最初のPCRの値
と、カウンタ40からの信号の初期値とが実質上同じで
あるからである。その後、D/A回路37は入力信号を
ディジタル信号に変換してLPF38に出力し、LPF
38は低域成分をカットして27MHzVCO39に出
力する。そして、27MHzVCO39はLPF38か
らの信号を入力して27MHzの信号を発生し、その2
7MHzの信号は記録部17によって利用される。とこ
ろで、27MHzVCO39からの信号はカウンタ40
にも入力され、カウンタ40は、初期値に、27MHz
VCO39からの信号の値を、減算器36に2番目のP
CRが入力されるまで加算して設定値を更新し、その更
新値の信号を減算器36に出力する。減算器36は、カ
ウンタ40からの信号を入力するとともに、PCR抽出
手段15からのプログラム#1の2番目のPCRを入力
し、両者を減算してその結果の値の信号をD/A回路3
7に出力する。そして上述したようにして、27MHz
VCO39は、LPF38介してD/A回路37からの
信号を入力して、PCRの周波数に等しい27MHzの
信号を発生する。その27MHzの信号は、記録部17
によって利用されるとともに、カウンタ40にも入力さ
れ、カウンタ40は、上述した更新値に、27MHzV
CO39からの信号の値を、減算器36に3番目のPC
Rが入力されるまで加算して設定値を更新し、その更新
値の信号を減算器36に出力する。このような動作が繰
り返されて、27MHzVCO39はPCRの27MH
zの信号を発生し続ける。ただし、減算器36、D/A
回路37またはLPF38の出力値が実質上0という値
の信号でない場合、例えば正の値の場合、27MHzV
CO39は27MHzよりも高い周波数の信号を発生
し、例えば負の値の場合、27MHzVCO39は27
MHzよりも低い周波数の信号を発生することになる。
しかし、図13のループによって、27MHzVCO3
9の出力は27MHzに近づくように補正され、つまり
最終的には実質上27MHzに収束する。
Specifically, as shown in FIG. 13, until the final PCR of the program # 1 is used by the recording unit 17, the 27 MHz PLL 16
The counter 40 receives the signal P via the fourth system control means 35.
The PCR of the program # 1 is input from the CR extraction means 15 and the set value of the counter 40 is changed to the first P of the program # 1.
The initial value is set to the value of CR, and the signal of the initial value is output to the subtractor 36. On the other hand, the subtractor 36 inputs the first PCR of the program # 1 from the PCR extracting means 15 and also inputs the signal of the initial value from the counter 40, subtracts both signals, and outputs a signal of a value of substantially 0. Output to the D / A circuit 37. The output of the subtracter 36 becomes substantially zero because the initial PCR value from the PCR extracting means 15 and the initial value of the signal from the counter 40 are substantially the same. After that, the D / A circuit 37 converts the input signal into a digital signal and outputs it to the LPF 38,
Reference numeral 38 cuts the low-frequency component and outputs it to the 27 MHz VCO 39. The 27 MHz VCO 39 receives the signal from the LPF 38 and generates a 27 MHz signal.
The 7 MHz signal is used by the recording unit 17. By the way, the signal from the 27 MHz VCO 39 is
And the counter 40 reads the initial value of 27 MHz
The value of the signal from the VCO 39 is supplied to the subtractor 36 by the second P
The setting value is updated by adding until the CR is input, and the signal of the updated value is output to the subtractor 36. The subtractor 36 receives the signal from the counter 40 and also receives the second PCR of the program # 1 from the PCR extracting means 15, subtracts the two, and outputs a signal of the resulting value to the D / A circuit 3.
7 is output. And as mentioned above, 27MHz
The VCO 39 receives a signal from the D / A circuit 37 via the LPF 38 and generates a 27 MHz signal equal to the PCR frequency. The 27 MHz signal is transmitted to the recording unit 17.
And the input is also input to the counter 40, which updates the above-mentioned updated value by 27 MHz V
The value of the signal from the CO 39 is supplied to the subtractor 36 by the third PC.
The set value is updated by adding until R is input, and a signal of the updated value is output to the subtractor 36. Such an operation is repeated, and the 27 MHz VCO 39 becomes 27 MHz of the PCR.
Continue to generate the signal of z. However, the subtractor 36, D / A
If the output value of the circuit 37 or the LPF 38 is not a signal having a value of substantially 0, for example, if the output value is a positive value, 27 MHz V
The CO39 generates a signal with a frequency higher than 27 MHz. For example, in the case of a negative value, the 27 MHz
A signal having a frequency lower than MHz will be generated.
However, the loop of FIG.
The output of 9 is corrected to approach 27 MHz, that is, it eventually converges to substantially 27 MHz.

【0096】ところで、同様の動作が繰り返された後、
プログラム#1の最終のPCRが記録部17によって利
用され終わるとともに、減算器36は、PCR抽出手段
15からのプログラム#1のPCRを入力しなくなるの
で、カウンタ40からの信号を入力して減算すると、減
算器36からの出力は負になる。それにともなって、D
/A回路37の出力も実質上負になる。そのため、27
MHzVCO39は、27MHzの信号を出力せず、そ
れよりも低い周波数の信号を出力し続けることになる。
By the way, after the similar operation is repeated,
When the final PCR of the program # 1 has been used by the recording unit 17 and the subtractor 36 does not receive the PCR of the program # 1 from the PCR extracting means 15, the subtracter 36 receives the signal from the counter 40 and subtracts it. , The output from the subtractor 36 becomes negative. Along with that, D
The output of the / A circuit 37 is also substantially negative. Therefore, 27
The MHz VCO 39 does not output a signal of 27 MHz but continues to output a signal of a lower frequency.

【0097】そこで、27MHzVCO39から、常に
実質上27MHzの信号が記録部17に出力され続ける
ように、プログラム#1の最終のPCRが記録部17に
よって利用され終わるとともに、第4システム制御手段
35は、D/A回路37に負の値の信号を出力させるこ
となく、それまでと同様に実質上0という値の信号を出
力させるようにD/A回路37を制御する。そして、D
/A回路37は、第4システム制御手段35の制御にし
たがって、それまで出力していた信号と実質上同一の信
号、つまり実質上0という値の信号を、LPF38を介
して27MHzVCO39に出力し、27MHzVCO
39は、その信号をLPF38から入力して利用し、実
質上27MHzの信号を記録部17に出力する。
Therefore, the final PCR of the program # 1 is used by the recording unit 17 so that the 27 MHz VCO 39 always outputs a signal of substantially 27 MHz to the recording unit 17, and the fourth system control unit 35 The D / A circuit 37 is controlled so that the D / A circuit 37 outputs a signal having a value of substantially 0 as before, without outputting a signal having a negative value. And D
The / A circuit 37 outputs a signal that is substantially the same as the signal output up to that time, that is, a signal having a value of substantially 0 to the 27 MHz VCO 39 via the LPF 38 under the control of the fourth system control means 35, 27MHz VCO
39 uses the signal by inputting it from the LPF 38 and outputs a signal of substantially 27 MHz to the recording unit 17.

【0098】また、プログラム#1の最終のPCRが記
録部17によって利用され終わるとともに、番組情報解
析手段7は、PCR抽出手段15において、図2(b)
のPATの2番目で、プログラム#1よりも時間的に長
いプログラム#2からのPCRが抽出されるような情報
を出力する。そして、第4システム制御手段35は、そ
の情報に基づいて、第2D−I/F13からのストリー
ム信号のうちの、プログラム#2のPCRが抽出される
ようにPCR抽出手段15を制御し、PCR抽出手段1
5は、その制御にしたがって、第2D−I/F13から
のストリーム信号のうちの、プログラム#2のPCRを
抽出する(図14のステップ1)。さらに、第4システ
ム制御手段35は、第2D−I/F13からのストリー
ム信号のうちのプログラム#2のPCRを入力し、D/
A回路37に入力されるPCR抽出手段15からのプロ
グラム#2の、最初の値と、最初のタイミングの情報と
をカウンタ40に出力する。そして、減算器36は、P
CR抽出手段15からのプログラム#2のPCRの値と
同じ値の信号をカウンタ40からも入力し、それらを減
算して実質上0という値の信号をD/A回路37に出力
し、27MHzPLL16は、その信号を利用して27
MHzの信号を発生する。以後、プログラム#1のPC
Rを利用したときと同様にして、27MHzPLL16
は、PCR抽出手段15によって抽出された新たなPC
Rから、PCRの周波数に等しい、時刻基準としての2
7MHzの信号を発生し続ける(図14のステップ
2)。
Further, while the final PCR of the program # 1 has been used by the recording unit 17, the program information analyzing means 7 causes the PCR extracting means 15 to execute the processing shown in FIG.
In the second PAT, information is output such that a PCR from program # 2, which is longer in time than program # 1, is extracted. Then, the fourth system control means 35 controls the PCR extracting means 15 based on the information so as to extract the PCR of the program # 2 from the stream signal from the second D-I / F 13, and Extraction means 1
5 extracts the PCR of the program # 2 from the stream signal from the second D-I / F 13 according to the control (step 1 in FIG. 14). Further, the fourth system control means 35 inputs the PCR of the program # 2 of the stream signal from the second D-I / F 13, and
The first value and the information of the first timing of the program # 2 from the PCR extracting means 15 input to the A circuit 37 are output to the counter 40. Then, the subtractor 36 calculates P
A signal having the same value as the PCR value of the program # 2 from the CR extracting means 15 is also input from the counter 40, the signal is subtracted, and a signal having a value of substantially 0 is output to the D / A circuit 37. , Using the signal
Generate a signal of MHz. After that, PC of program # 1
R using the 27 MHz PLL16
Is the new PC extracted by the PCR extraction means 15
From R, equal to the frequency of PCR, 2 as time reference
The signal of 7 MHz is continuously generated (Step 2 in FIG. 14).

【0099】そして、記録部17は、27MHzPLL
16からの新たな27MHzの信号を利用し、第2D−
I/F13からのストリーム信号の、残り3つのプログ
ラムのAVデータを磁気テープ21に記録する。
The recording unit 17 has a 27 MHz PLL.
Utilizing the new 27 MHz signal from
The AV data of the remaining three programs of the stream signal from the I / F 13 are recorded on the magnetic tape 21.

【0100】また、プログラム#2よりも時間的に長い
プログラム#3のAVデータを磁気テープ21に記録す
るさいも、番組情報解析手段7は、プログラム#2の最
終のPCRを検出し、プログラム#2の最終のPCRが
記録部17によって利用され終わると、プログラム#1
の最終のPCRが記録部17によって利用され終わった
ときと同様にして、第4システム制御手段35は、27
MHzPLL16がプログラム#2の最終のPCRを利
用して、PCRの27MHzの信号を出力し続けるよう
に、27MHzPLL16を制御する(図14のステッ
プ1、3)。それとともに、番組情報解析手段7は、P
CR抽出手段15において、図2(b)のPATの3番
目で、プログラム#2よりも時間的に長いプログラム#
3からのPCRが抽出されるような情報を出力し、PC
R抽出手段15は、その情報に基づいて、第2D−I/
F13からのストリーム信号のうちの、プログラム#3
のPCRを抽出し(図14のステップ1)、27MHz
PLL16は、PCR抽出手段15によって抽出された
新たなPCRから、そのPCRの周波数に等しい、時刻
基準としての27MHzの信号を発生する(図14のス
テップ2)。
When recording the AV data of the program # 3 longer in time than the program # 2 on the magnetic tape 21, the program information analysis means 7 detects the final PCR of the program # 2 and When the final PCR of No. 2 is used by the recording unit 17, the program # 1
In the same manner as when the final PCR has been used by the recording unit 17, the fourth system control unit 35
The 27 MHz PLL 16 is controlled so that the MHz PLL 16 continues to output the 27 MHz signal of the PCR using the final PCR of the program # 2 (steps 1 and 3 in FIG. 14). At the same time, the program information analysis means 7
In the CR extracting means 15, the third program of the PAT in FIG.
And outputs information such that the PCR from
The R extracting unit 15 determines the second DI / I based on the information.
Program # 3 of the stream signal from F13
(Step 1 in FIG. 14), and the 27 MHz
The PLL 16 generates, from the new PCR extracted by the PCR extracting means 15, a 27 MHz signal as a time reference, which is equal to the frequency of the PCR (step 2 in FIG. 14).

【0101】このようにして、第4システム制御手段3
5の制御によって、27MHzPLL16はプログラム
#1または#2の最終のPCRを利用して27MHzの
信号を出力し続け、さらに、PCR抽出手段15が新た
なPCRを抽出することによって、記録部17に利用さ
れていたPCRの最終が終了した場合であっても、その
プログラムとは別のプログラムのPCRが利用されるこ
とによって、4つのプログラム全てのAVデータは磁気
テープ21に記録されることになる。
Thus, the fourth system control means 3
Under the control of 5, the 27 MHz PLL 16 continues to output a signal of 27 MHz using the final PCR of the program # 1 or # 2, and further, the PCR extracting means 15 extracts a new PCR and uses it for the recording unit 17. Even if the finalized PCR has been completed, the AV data of all four programs is recorded on the magnetic tape 21 by using the PCR of a program different from that program.

【0102】なお、請求項18の本発明の、時刻管理情
報抽出手段としてPCR抽出手段15、検出手段として
番組情報解析手段7、制御手段として第4システム制御
手段35を用いた。
In the present invention, the PCR extracting means 15 is used as time management information extracting means, the program information analyzing means 7 is used as detecting means, and the fourth system control means 35 is used as controlling means.

【0103】また、上述した実施の形態6では、番組情
報解析手段7は、プログラム#1や#2の最終のPCR
を検出するとしたが、プログラム#1や#2の最終のA
Vデータを検出するものであってもよい。要するに、番
組情報解析手段7は、記録部17によって利用されてい
るPCRのプログラムの最終のPCR、または、そのP
CRに対応するAVデータの最終を検出するものであり
さえすればよい。また、番組情報解析手段7が、その最
終のPCR、または、そのPCRに対応するAVデータ
の最終を検出するのではなく、本発明のディジタル放送
のマルチ番組記録システムが、その最終のPCR、また
は、その最終のPCRに対応するAVデータの最終を検
出する手段を別に備えてもよい。
In the sixth embodiment described above, the program information analysis means 7 sets the final PCR of the program # 1 or # 2.
Is detected, but the last A of the program # 1 or # 2 is detected.
It may detect V data. In short, the program information analysis means 7 determines whether the final PCR of the PCR program used by the recording
It only needs to detect the end of the AV data corresponding to the CR. Also, instead of the program information analyzing means 7 detecting the final PCR or the final AV data corresponding to the PCR, the digital broadcast multi-program recording system of the present invention uses the final PCR or the final PCR. And means for detecting the end of the AV data corresponding to the final PCR may be separately provided.

【0104】また、上述した実施の形態6では、はじめ
に、PCR抽出手段15は、第2D−I/F13からの
ストリーム信号のうちの、PATの最先の順位のプログ
ラム#1のPCRを抽出するとしたが、PCR抽出手段
15によってはじめに抽出されるPCRは、PATの最
先のプログラム#1のPCRに限定することはない。ま
た、はじめに抽出されたPCRが終了した後に抽出され
るPCRも、PATの2番目のプログラム#2のPCR
に限定することはない。要するに、PCR抽出手段15
は、はじめに、PATのなかのいずれかのプログラムの
PCRを抽出し、そのPCRが終了すると、そのプログ
ラムよりも時間的に長い、その他のプログラムのPCR
を抽出しさえすればよい。
In the sixth embodiment described above, first, the PCR extracting means 15 extracts the PCR of the program # 1 having the earliest priority of the PAT from the stream signal from the second D-I / F 13. However, the PCR extracted first by the PCR extracting means 15 is not limited to the PCR of the program # 1 at the earliest of the PAT. In addition, the PCR extracted after the first extracted PCR is completed is also the PCR of the second program # 2 of PAT.
It is not limited to. In short, the PCR extraction means 15
First extracts the PCR of one of the programs in the PAT, and when that PCR is completed, the PCR of another program that is longer in time than that program
What is necessary is just to extract.

【0105】なお、上述した実施の形態1から6では、
チューナ・復調・誤り訂正部4がアンテナ20を介して
入力するディジタル放送信号のトランスポンダの数は、
3であるとしたが、トランスポンダの数は3に限ること
はない。
In the first to sixth embodiments described above,
The number of transponders of the digital broadcast signal input by the tuner / demodulation / error correction unit 4 via the antenna 20 is as follows:
Although the number is three, the number of transponders is not limited to three.

【0106】また、上述した実施の形態1から6では、
一つのトランスポンダには、4つのプログラムが含まれ
ているとしたが、一つのトランスポンダに含まれるプロ
グラムの数は4に限らない。複数でありさえすればよ
い。
In the first to sixth embodiments described above,
Although one transponder includes four programs, the number of programs included in one transponder is not limited to four. It only needs to be plural.

【0107】また、上述した実施の形態1から6では、
説明の便宜上、プログラム#1は30分、プログラム#
2は60分、プログラム#3は120分、プログラム#
4は45分の番組であるものとしたが、それぞれのプロ
グラムの長さは、上述したものに限定することはない。
例えば、プログラム#1が4つのプログラムのなかで、
時間的に最長の番組である場合、はじめにプログラム#
1のPCRが利用されると、プログラム#1のAVデー
タが磁気テープ21に記録されている間は、そのプログ
ラム#1のPCRは利用され続けることになるので、他
のプログラムのPCRは利用されることなく、全てのプ
ログラムのAVデータが磁気テープ21に記録されるこ
とになる。
In the first to sixth embodiments described above,
For convenience of explanation, program # 1 is 30 minutes and program # 1
2 is 60 minutes, program # 3 is 120 minutes, program #
4 is a 45-minute program, but the length of each program is not limited to the above.
For example, program # 1 is among four programs,
If it is the longest program in time, first
When one PCR is used, while the AV data of the program # 1 is recorded on the magnetic tape 21, the PCR of the program # 1 is continuously used, so that the PCR of another program is used. Without this, the AV data of all programs is recorded on the magnetic tape 21.

【0108】また、上述した実施の形態1から6では、
記録部17は、一つのトランスポンダからの4つのプロ
グラムを記録媒体としての磁気テープ21に記録すると
したが、記録部17が磁気テープ21に記録するプログ
ラムの数は、4に限らず、2や3であってもよい。要す
るに、複数でありさえすればよい。
Also, in the first to sixth embodiments described above,
The recording unit 17 records four programs from one transponder on the magnetic tape 21 as a recording medium. However, the number of programs recorded on the magnetic tape 21 by the recording unit 17 is not limited to four, and is two or three. It may be. In short, it suffices if there is more than one.

【0109】また、上述した実施の形態1から6では、
記録媒体として磁気テープ21を用いたが、記録媒体は
ハードディスクであってもよい。
Also, in the first to sixth embodiments described above,
Although the magnetic tape 21 is used as the recording medium, the recording medium may be a hard disk.

【0110】また、上述した実施の形態1から6におい
ては、リアルタイムでディスプレイ3にAVデータを出
力することと、AVデータを磁気テープ21に記録する
ことは、同時に行うものとしてもよいし、どちらか一方
のみを行うものとしてもよい。
In the first to sixth embodiments, outputting the AV data to the display 3 in real time and recording the AV data on the magnetic tape 21 may be performed at the same time. Only one of them may be performed.

【0111】さらに、上述した実施の形態1から6で
は、入力手段としてのチューナ・復調・誤り訂正部4、
書換手段としての番組情報書換処理手段9、格納手段と
しての格納手段23、指示手段としての第1システム制
御手段8、付加手段としての番組情報作成手段26、お
よび、検出手段としての番組情報解析手段7は、受信装
置1に備えられ、選択手段としてのPCR抽出手段1
5、記録手段としての記録部17、時刻管理情報抽出手
段としての第1のPCR抽出手段29および第2のPC
R抽出手段30と、PCR抽出手段15、および、制御
手段としての第3システム制御手段33と第4システム
制御手段35は、記録再生装置2に備えられるとした。
しかし、本発明のディジタル放送のマルチ番組記録シス
テムは、入力手段、書換手段、選択手段、記録手段、格
納手段、指示手段、付加手段、時刻管理情報抽出手段、
検出手段および制御手段の全部または一部を、一体化し
た装置に備えるとしてもよい。
Further, in the above-described first to sixth embodiments, the tuner / demodulation / error correction unit 4 as an input means,
Program information rewriting processing means 9 as rewriting means, storage means 23 as storage means, first system control means 8 as instruction means, program information creation means 26 as addition means, and program information analysis means as detection means 7 is provided in the receiving device 1 and includes a PCR extracting unit 1 as a selecting unit.
5. Recording unit 17 as recording means, first PCR extracting means 29 as time management information extracting means, and second PC
It is assumed that the recording / reproducing apparatus 2 includes the R extraction unit 30, the PCR extraction unit 15, and the third system control unit 33 and the fourth system control unit 35 as control units.
However, the digital broadcast multi-program recording system according to the present invention includes input means, rewriting means, selecting means, recording means, storage means, instruction means, adding means, time management information extracting means,
All or a part of the detection means and the control means may be provided in an integrated device.

【0112】[0112]

【発明の効果】以上説明したところから明らかなよう
に、本発明は、複数のプログラムのAVデータを記録媒
体に記録するさい、具体的に、どのプログラムのPCR
を利用するのかを特定するディジタル放送のマルチ番組
記録システムを提供することができる。
As is apparent from the above description, the present invention relates to a method for recording AV data of a plurality of programs on a recording medium.
, A digital broadcast multi-program recording system that specifies whether to use the program can be provided.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態1のディジタル放送のマル
チ番組記録システムのブロック図
FIG. 1 is a block diagram of a digital broadcast multi-program recording system according to a first embodiment of the present invention;

【図2】本発明の実施の形態で用いたディジタル放送信
号の一例
FIG. 2 shows an example of a digital broadcast signal used in the embodiment of the present invention.

【図3】本発明の実施の形態で用いたディジタル放送信
号のうちのPATを説明するための図
FIG. 3 is a diagram for explaining a PAT of a digital broadcast signal used in the embodiment of the present invention.

【図4】本発明の実施の形態2のディジタル放送のマル
チ番組記録システムのブロック図
FIG. 4 is a block diagram of a digital broadcast multi-program recording system according to a second embodiment of the present invention;

【図5】本発明の実施の形態3のディジタル放送のマル
チ番組記録システムのブロック図
FIG. 5 is a block diagram of a digital broadcast multi-program recording system according to a third embodiment of the present invention;

【図6】本発明の実施の形態3で用いたIEEE139
4のインタフェースのコマンドの説明図
FIG. 6 shows IEEE139 used in Embodiment 3 of the present invention.
4 command explanation diagram

【図7】図6に示したコマンドとは別の、IEEE13
94のインタフェースのコマンドの説明図
FIG. 7 is a diagram showing another example of the IEEE 13 command different from the command shown in FIG.
Explanatory drawing of commands of interface 94

【図8】本発明の実施の形態4のディジタル放送のマル
チ番組記録システムのブロック図
FIG. 8 is a block diagram of a digital broadcast multi-program recording system according to a fourth embodiment of the present invention.

【図9】本発明の実施の形態4のディジタル放送のマル
チ番組記録システムの番組情報作成手段26によって作
成されるテーブルのパケットの説明図
FIG. 9 is an explanatory diagram of a packet of a table created by the program information creating means 26 of the digital broadcast multi-program recording system according to the fourth embodiment of the present invention.

【図10】本発明の実施の形態5のディジタル放送のマ
ルチ番組記録システムのブロック図
FIG. 10 is a block diagram of a digital broadcast multi-program recording system according to a fifth embodiment of the present invention.

【図11】本発明の実施の形態5のディジタル放送のマ
ルチ番組記録システムのフローチャート
FIG. 11 is a flowchart of a digital broadcast multi-program recording system according to a fifth embodiment of the present invention.

【図12】本発明の実施の形態6のディジタル放送のマ
ルチ番組記録システムのブロック図
FIG. 12 is a block diagram of a digital broadcast multi-program recording system according to a sixth embodiment of the present invention;

【図13】本発明の実施の形態6のディジタル放送のマ
ルチ番組記録システムの27MHzPLLのブロック図
および第4システム制御手段を含む図
FIG. 13 is a block diagram of a 27 MHz PLL of a digital broadcast multi-program recording system according to a sixth embodiment of the present invention and a diagram including fourth system control means.

【図14】本発明の実施の形態6のディジタル放送のマ
ルチ番組記録システムのフローチャート
FIG. 14 is a flowchart of a digital broadcast multi-program recording system according to a sixth embodiment of the present invention;

【図15】従来のディジタル放送のマルチ番組記録シス
テムのブロック図
FIG. 15 is a block diagram of a conventional digital broadcast multi-program recording system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 受信装置 2 記録再生装置 3 ディスプレイ 4 チューナ・復調・誤り訂正部 5 スイッチ 6 デマルチプレクサ 7 番組情報解析手段 8 第1システム制御手段 9 番組情報書換処理手段(PAT書換) 10 第1D−I/F 11 AVデコーダ 12 番組選択入力部 13 第2D−I/F 14 PAT解析手段 15 PCR抽出手段 16 27MHzPLL 17 記録部 18 再生部 19 回転ドラム 20 アンテナ 21 磁気テープ 22 プログラムマップPID 23 格納手段 24 PID解析手段 25 第2システム制御手段 26 番組情報作成手段(別PID) 27 別PID解析手段 28 デスクリプタ 29 第1のPCR抽出手段 30 第2のPCR抽出手段 31 第1の27MHzPLL 32 第2の27MHzPLL 33 第3システム制御手段 34 PLLスイッチ 35 第4システム制御手段 36 減算器 37 D/A回路 38 LPF 39 27MHzVCO 40 カウンタ 41 PCR抽出手段 Reference Signs List 1 receiving device 2 recording / reproducing device 3 display 4 tuner / demodulation / error correction unit 5 switch 6 demultiplexer 7 program information analyzing means 8 first system control means 9 program information rewriting processing means (PAT rewriting) 10 first D-I / F DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 AV decoder 12 Program selection input part 13 2nd D-I / F 14 PAT analysis means 15 PCR extraction means 16 27MHz PLL 17 Recording part 18 Reproduction part 19 Rotary drum 20 Antenna 21 Magnetic tape 22 Program map PID 23 Storage means 24 PID analysis means 25 second system control means 26 program information creation means (separate PID) 27 separate PID analysis means 28 descriptor 29 first PCR extraction means 30 second PCR extraction means 31 first 27 MHz PLL 32 second 27 MHz PLL 33 third system System Means 34 PLL switch 35 fourth system control means 36 subtractor 37 D / A circuit 38 LPF 39 27MHzVCO 40 counter 41 PCR extracting means

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H04N 7/035 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on front page (51) Int.Cl. 6 Identification code FI H04N 7/035

Claims (20)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】映像および/または音のAVデータと、時
刻管理情報とを有する複数のプログラムが時分割多重化
され、さらに、前記複数のプログラムを示す番組表が付
加されたディジタル放送信号を入力する入力手段と、 前記入力手段が入力したディジタル放送信号の前記番組
表における全部または一部のプログラムの順位を書き換
える書換手段と、 前記書換手段が書き換えた番組表における所定の順位の
プログラムの時刻管理情報を選択する選択手段と、 前記選択手段が選択した時刻管理情報を利用して、前記
複数のプログラムの全部または一部のAVデータを所定
の記録媒体に記録する記録手段とを備えたことを特徴と
するディジタル放送のマルチ番組記録システム。
1. A digital broadcast signal to which a plurality of programs having video and / or audio AV data and time management information are time-division multiplexed and to which a program table indicating the plurality of programs is added is input. Input means for rewriting, rewriting means for rewriting the order of all or a part of the program in the program table of the digital broadcast signal inputted by the input means, time management of a program having a predetermined order in the program table rewritten by the rewriting means Selecting means for selecting information; and recording means for recording all or a part of the AV data of the plurality of programs on a predetermined recording medium using the time management information selected by the selecting means. Digital broadcast multi-program recording system.
【請求項2】前記書換手段は、前記複数のプログラムの
うちの、時間的に最長のAVデータを有するプログラム
を、前記番組表における前記所定の順位のプログラムと
なるように前記番組表を書き換えることを特徴とする請
求項1記載のディジタル放送のマルチ番組記録システ
ム。
2. The rewriting means rewrites a program having the longest AV data in time from the plurality of programs so that the program has the predetermined order in the program table. 2. The digital broadcast multi-program recording system according to claim 1, wherein:
【請求項3】前記書換手段は、前記複数のプログラムの
うちの、所定のプログラムを、前記番組表における前記
所定の順位のプログラムとなるようにするための、前記
番組表の書き換え指示をユーザから入力し、その指示に
したがって、前記番組表を書き換えることを特徴とする
請求項1記載のディジタル放送のマルチ番組記録システ
ム。
3. The program rewriting means sends a program table rewriting instruction from a user so that a predetermined program of the plurality of programs becomes a program of the predetermined order in the program table. 2. The digital broadcast multi-program recording system according to claim 1, wherein said program table is rewritten according to an input and said instruction.
【請求項4】前記書換手段は、前記複数のプログラムの
うちの、リアルタイムで、本ディジタル放送のマルチ番
組記録システムに接続された映像再生装置に出力される
プログラムを、前記番組表における前記所定の順位のプ
ログラムとなるように前記番組表を書き換えることを特
徴とする請求項1記載のディジタル放送のマルチ番組記
録システム。
4. The rewriting means, according to the predetermined program in the program table, outputs a program of the plurality of programs, which is output in real time to a video reproducing apparatus connected to the digital broadcast multi-program recording system. 2. The digital broadcast multi-program recording system according to claim 1, wherein said program table is rewritten so as to be ranked.
【請求項5】映像および/または音のAVデータと、時
刻管理情報とを有する複数のプログラムが時分割多重化
されたディジタル放送信号を入力する入力手段と、 前記複数のプログラムそれぞれの識別子を格納する格納
手段と、 前記格納手段に格納された識別子を利用して、前記入力
手段が入力したディジタル放送信号の、いずれかのプロ
グラムの時刻管理情報を選択する選択手段と、 前記選択手段が選択した時刻管理情報を利用して、前記
複数のプログラムの全部または一部のAVデータを所定
の記録媒体に記録する記録手段とを備えたことを特徴と
するディジタル放送のマルチ番組記録システム。
5. An input means for inputting a digital broadcast signal obtained by time-division multiplexing a plurality of programs having AV data of video and / or sound and time management information, and storing identifiers of the plurality of programs. Storage means to perform, using the identifier stored in the storage means, selecting means for selecting time management information of any program of the digital broadcast signal input by the input means, and selecting by the selection means Recording means for recording AV data of all or a part of the plurality of programs on a predetermined recording medium by using time management information.
【請求項6】前記識別子の利用の仕方とは、前記複数の
プログラムのうちの、時間的に最長のAVデータを有す
るプログラムの識別子を利用することを意味することを
特徴とする請求項5記載のディジタル放送のマルチ番組
記録システム。
6. The method according to claim 5, wherein the method of using the identifier means that an identifier of a program having the longest AV data in time among the plurality of programs is used. Digital broadcast multi-program recording system.
【請求項7】前記識別子の利用の仕方とは、前記複数の
プログラムのうちの、ユーザから指示されたプログラム
の識別子を利用することを意味することを特徴とする請
求項5記載のディジタル放送のマルチ番組記録システ
ム。
7. The digital broadcast according to claim 5, wherein the method of using the identifier means that an identifier of a program designated by a user among the plurality of programs is used. Multi-program recording system.
【請求項8】前記識別子の利用の仕方とは、前記複数の
プログラムのうちの、リアルタイムで、本ディジタル放
送のマルチ番組記録システムに接続された映像再生装置
に出力されるプログラムの識別子を利用することを意味
することを特徴とする請求項5記載のディジタル放送の
マルチ番組記録システム。
8. The method of using the identifier uses an identifier of a program of the plurality of programs which is output in real time to a video reproducing apparatus connected to the digital broadcast multi-program recording system. 6. The digital broadcast multi-program recording system according to claim 5, wherein:
【請求項9】映像および/または音のAVデータと、時
刻管理情報とを有する複数のプログラムが時分割多重化
されたディジタル放送信号を入力する入力手段と、 所定のルールにしたがって、前記入力手段が入力したデ
ィジタル放送信号の、いずれかのプログラムの時刻管理
情報を指示する指示手段と、 前記指示手段の指示に基づいて、前記時刻管理情報を選
択する選択手段と、 前記選択手段が選択した時刻管理情報を利用して、前記
複数のプログラムの全部または一部のAVデータを所定
の記録媒体に記録する記録手段とを備えたことを特徴と
するディジタル放送のマルチ番組記録システム。
9. An input means for inputting a digital broadcast signal obtained by time-division multiplexing a plurality of programs having video and / or audio AV data and time management information, and said input means according to a predetermined rule. Instruction means for instructing time management information of any program of the digital broadcast signal inputted by the user, selecting means for selecting the time management information based on the instruction of the instruction means, and time selected by the selecting means Recording means for recording AV data of all or a part of the plurality of programs on a predetermined recording medium using management information.
【請求項10】前記所定のルールとは、前記複数のプロ
グラムのうちの、時間的に最長のAVデータを有するプ
ログラムを指示するルールであることを特徴とする請求
項9記載のディジタル放送のマルチ番組記録システム。
10. The digital broadcast multi-user according to claim 9, wherein said predetermined rule is a rule indicating a program having the longest AV data in time among said plurality of programs. Program recording system.
【請求項11】前記所定のルールとは、ユーザが、前記
複数のプログラムのうちの、所定のプログラムの時刻管
理情報を指示するルールであることを特徴とする請求項
9記載のディジタル放送のマルチ番組記録システム。
11. The digital broadcast multi-user system according to claim 9, wherein the predetermined rule is a rule in which a user designates time management information of a predetermined program among the plurality of programs. Program recording system.
【請求項12】前記所定のルールとは、前記複数のプロ
グラムのうちの、リアルタイムで、本ディジタル放送の
マルチ番組記録システムに接続された映像再生装置に出
力されるプログラムの時刻管理情報を指示するルールで
あることを特徴とする請求項9記載のディジタル放送の
マルチ番組記録システム。
12. The predetermined rule indicates time management information of a program of the plurality of programs which is output in real time to a video reproducing apparatus connected to the digital broadcast multi-program recording system. 10. The digital broadcast multi-program recording system according to claim 9, wherein the system is a rule.
【請求項13】映像および/または音のAVデータと、
時刻管理情報とを有する複数のプログラムが時分割多重
化されたディジタル放送信号を入力する入力手段と、 前記入力手段が入力したディジタル放送信号のなかに、
前記複数のプログラムのうちのいずれかのプログラムの
時刻管理情報を指示する情報を付加する付加手段と、 前記付加手段によって付加された情報に基づいて、前記
時刻管理情報を選択する選択手段と、 前記選択手段が選択した時刻管理情報を利用して、前記
複数のプログラムの全部または一部のAVデータを所定
の記録媒体に記録する記録手段とを備えたことを特徴と
するディジタル放送のマルチ番組記録システム。
13. AV data of video and / or sound,
Input means for inputting a digital broadcast signal in which a plurality of programs having time management information are time-division multiplexed; and in the digital broadcast signal input by the input means,
An adding unit that adds information indicating time management information of any one of the plurality of programs; a selecting unit that selects the time management information based on the information added by the adding unit; Recording means for recording all or a part of the plurality of programs on a predetermined recording medium using the time management information selected by the selection means. system.
【請求項14】前記情報とは、前記複数のプログラムの
うちの、時間的に最長のAVデータを有するプログラム
の時刻管理情報の指示情報を意味することを特徴とする
請求項13記載のディジタル放送のマルチ番組記録シス
テム。
14. The digital broadcast according to claim 13, wherein the information means instruction information of time management information of a program having the longest AV data in time among the plurality of programs. Multi-program recording system.
【請求項15】前記情報とは、前記複数のプログラムの
うちの、ユーザから指示されたプログラムの時刻管理情
報の指示情報を意味することを特徴とする請求項13記
載のディジタル放送のマルチ番組記録システム。
15. The multi-program recording of digital broadcasting according to claim 13, wherein the information means instruction information of time management information of a program designated by a user among the plurality of programs. system.
【請求項16】前記情報とは、前記複数のプログラムの
うちの、リアルタイムで、本ディジタル放送のマルチ番
組記録システムに接続された映像再生装置に出力される
プログラムの時刻管理情報の指示情報を意味することを
特徴とする請求項13記載のディジタル放送のマルチ番
組記録システム。
16. The information means instruction information of time management information of a program of the plurality of programs which is output in real time to a video reproducing apparatus connected to the digital broadcast multi-program recording system. 14. The digital broadcast multi-program recording system according to claim 13, wherein:
【請求項17】映像および/または音のAVデータと、
時刻管理情報とを有する複数のプログラムが時分割多重
化されたディジタル放送信号を入力する入力手段と、 前記複数のプログラムのうちの、異なるプログラムの全
部または一部の時刻管理情報をそれぞれ抽出する時刻管
理情報抽出手段と、 前記時刻管理情報抽出手段が抽出した時刻管理情報のい
ずれかを利用して、前記複数のプログラムの全部または
一部のAVデータを所定の記録媒体に記録する記録手段
と、 前記記録手段が利用している時刻管理情報の最終の時刻
管理情報、または、その時刻管理情報に対応するAVデ
ータの最終を検出する検出手段と、 前記最終の時刻管理情報が前記記録手段により利用され
終わった場合、その記録手段が、それまでとは別のいず
れかの時刻管理情報を利用するように切り換え制御する
制御手段とを備えたことを特徴とするディジタル放送の
マルチ番組記録システム。
17. AV data of video and / or sound,
Input means for inputting a digital broadcast signal in which a plurality of programs having time management information are time-division multiplexed; and a time for extracting time management information of all or a part of different ones of the plurality of programs. Management information extraction means, recording means for recording all or a part of the plurality of programs AV data on a predetermined recording medium using any of the time management information extracted by the time management information extraction means, Detecting means for detecting the last time management information of the time management information used by the recording means or the end of the AV data corresponding to the time management information; and the last time management information being used by the recording means. When the recording is completed, the recording means is replaced with control means for performing switching control to use any other time management information. A digital broadcast multi-program recording system, comprising:
【請求項18】映像および/または音のAVデータと、
時刻管理情報とを有する複数のプログラムが時分割多重
化されたディジタル放送信号を入力する入力手段と、 前記複数のプログラムのうちの、いずれかのプログラム
の時刻管理情報を抽出する時刻管理情報抽出手段と、 前記時刻管理情報抽出手段が抽出した時刻管理情報を利
用して、前記複数のプログラムの全部または一部のAV
データを所定の記録媒体に記録する記録手段と、 前記記録手段が利用している時刻管理情報の最終の時刻
管理情報、または、その時刻管理情報に対応するAVデ
ータの最終を検出する検出手段と、 前記最終の時刻管理情報が前記記録手段により利用され
終わった場合、前記時刻管理情報抽出手段が、その時刻
管理情報に対応するプログラムとは別の、前記複数のプ
ログラムのうちの、いずれかのプログラムの時刻管理情
報を抽出するように切り換え制御する制御手段とを備え
たことを特徴とするディジタル放送のマルチ番組記録シ
ステム。
18. AV data of video and / or sound,
Input means for inputting a digital broadcast signal in which a plurality of programs having time management information are time-division multiplexed; and time management information extracting means for extracting time management information of any one of the plurality of programs. And using the time management information extracted by the time management information extraction means, the AV of all or a part of the plurality of programs.
Recording means for recording data on a predetermined recording medium; detection means for detecting the last time management information of the time management information used by the recording means or the end of the AV data corresponding to the time management information; In a case where the last time management information has been used by the recording means, the time management information extracting means is configured to output any one of the plurality of programs different from a program corresponding to the time management information. Control means for performing switching control so as to extract time management information of a program.
【請求項19】前記入力手段は、所定の受信装置に備え
られ、 前記記録手段は、所定の記録装置に備えられ、 前記書換手段、前記選択手段、前記格納手段、前記指示
手段、前記付加手段、前記時刻管理情報抽出手段、前記
検出手段および前記制御手段それぞれは、前記受信装置
または前記記録装置に備えられることを特徴とする請求
項1から18のいずれかに記載のディジタル放送のマル
チ番組記録システム。
19. The input means is provided in a predetermined receiving device, the recording means is provided in a predetermined recording device, the rewriting means, the selecting means, the storing means, the indicating means, and the adding means. 19. The digital broadcast multi-program recording according to claim 1, wherein each of the time management information extracting unit, the detecting unit, and the control unit is provided in the receiving device or the recording device. system.
【請求項20】前記入力手段、前記書換手段、前記選択
手段、前記記録手段、前記格納手段、前記指示手段、前
記付加手段、前記時刻管理情報抽出手段、前記検出手段
および前記制御手段の全部または一部は、一体化された
装置に備えられることを特徴とする請求項1から18の
いずれかに記載のディジタル放送のマルチ番組記録シス
テム。
20. All of said input means, said rewriting means, said selection means, said recording means, said storage means, said instruction means, said addition means, said time management information extraction means, said detection means and said control means. 19. The multi-program recording system for digital broadcasting according to claim 1, wherein a part thereof is provided in an integrated device.
JP03624698A 1998-02-18 1998-02-18 Multi-program recording system for digital broadcasting Expired - Fee Related JP3369099B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03624698A JP3369099B2 (en) 1998-02-18 1998-02-18 Multi-program recording system for digital broadcasting

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03624698A JP3369099B2 (en) 1998-02-18 1998-02-18 Multi-program recording system for digital broadcasting

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11234613A true JPH11234613A (en) 1999-08-27
JP3369099B2 JP3369099B2 (en) 2003-01-20

Family

ID=12464427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03624698A Expired - Fee Related JP3369099B2 (en) 1998-02-18 1998-02-18 Multi-program recording system for digital broadcasting

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3369099B2 (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100381730B1 (en) * 1999-10-19 2003-04-26 엘지전자 주식회사 Method for providing program specific information recorded on data stroage device
WO2003067591A1 (en) * 2002-02-07 2003-08-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Information storage medium containing display mode information, and reproducing apparatus and method therefor
US7693399B2 (en) 2002-07-11 2010-04-06 Lg Electronics Inc. Method for providing program specific information recorded on high density disc medium
JP2010258517A (en) * 2009-04-21 2010-11-11 Nec System Technologies Ltd Digital broadcast video recording device and method
US8549213B2 (en) 2010-03-01 2013-10-01 Panasonic Corporation Nonvolatile storage device, access device and nonvolatile storage system

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100381730B1 (en) * 1999-10-19 2003-04-26 엘지전자 주식회사 Method for providing program specific information recorded on data stroage device
WO2003067591A1 (en) * 2002-02-07 2003-08-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Information storage medium containing display mode information, and reproducing apparatus and method therefor
US7693399B2 (en) 2002-07-11 2010-04-06 Lg Electronics Inc. Method for providing program specific information recorded on high density disc medium
JP2010258517A (en) * 2009-04-21 2010-11-11 Nec System Technologies Ltd Digital broadcast video recording device and method
US8549213B2 (en) 2010-03-01 2013-10-01 Panasonic Corporation Nonvolatile storage device, access device and nonvolatile storage system

Also Published As

Publication number Publication date
JP3369099B2 (en) 2003-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4737572B2 (en) Data recording medium
KR100653561B1 (en) Information receiving apparatus, download method , method for displaying a download proceeding situation, and method for selecting an apparatus
US6477317B1 (en) Video reproducing apparatus which demultiplexes a plurality of video programs and outputs a plurality of program numbers (attribute data) in parallel
KR20050009270A (en) Image detecting apparatus, image detecting method, and image detecting program
US20070022208A1 (en) Recording and reproduction apparatus
KR101007881B1 (en) Series recording control method for digital broadcasting receiver
JP2001036851A (en) Digital broadcasting transmission/reception system, transmitter and receiver for the system and television device incorporating receiver
JP2005167782A (en) Recording method of digital broadcast and digital broadcast receiver
US7184652B2 (en) Digital video recording/reproduction apparatus and program therefor
JPH10334615A (en) Reference clock reproducing apparatus and recording apparatus
JP3369099B2 (en) Multi-program recording system for digital broadcasting
CN100518278C (en) Method and apparatus for determining title of recorded content
US20060078285A1 (en) Recording/reproduction apparatus, recording/reproducing method, program, and medium for the same
JP3233850B2 (en) Digital broadcast receiving system
KR100445006B1 (en) Method and apparatus for managing a recording broadcasting program list
JP2007020081A (en) Digital broadcast receiver
EP1640987A1 (en) Temporary accumulation management device
KR100978995B1 (en) Information recording device, information reproduction device, method, and computer program
JPH1023370A (en) Digital video recorder
JP3369097B2 (en) Digital broadcast multi-program recording / reproducing method and recording / reproducing system
KR20060081243A (en) Method and apparatus for recording and reproducing based on set parental level
US20070212018A1 (en) Broadcast recording apparatus and broadcast recording method
JP5557050B2 (en) Information recording medium
JP2004104752A (en) Digital broadcast receiver, digital broadcast receiving method and digital broadcast receiving program
JP2008271285A (en) Program data management device, system, program data management method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071115

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081115

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091115

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091115

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101115

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees