JPH11230935A - キャピラリ電気泳動による糖類分析方法及び装置 - Google Patents

キャピラリ電気泳動による糖類分析方法及び装置

Info

Publication number
JPH11230935A
JPH11230935A JP10035599A JP3559998A JPH11230935A JP H11230935 A JPH11230935 A JP H11230935A JP 10035599 A JP10035599 A JP 10035599A JP 3559998 A JP3559998 A JP 3559998A JP H11230935 A JPH11230935 A JP H11230935A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
saccharides
capillary
capillary electrophoresis
substance
absorption
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10035599A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoyoshi Soga
朋義 曽我
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Analytical Systems Inc
Original Assignee
Yokogawa Analytical Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Analytical Systems Inc filed Critical Yokogawa Analytical Systems Inc
Priority to JP10035599A priority Critical patent/JPH11230935A/ja
Publication of JPH11230935A publication Critical patent/JPH11230935A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 糖類を、誘導体化せず、一斉に分析する。 【解決手段】 キャピラリ電気泳動を用いて、バッファ
に、UV吸収を持つ物質及び電気浸透流を反転させる物
質を含む泳動緩衝液を使用し、pH11.5以上の塩基
性条件下で、間接吸光度法により、糖類を一斉に分析す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、キャピラリ電気泳
動を用いて糖類を分析する方法及び装置に係り、特に、
例えば単糖類、二糖類、オリゴ糖類、糖アルコール類、
ウロン酸、シアル酸、へキソサミン酸等を分離して一斉
に測定することが可能な、キャピラリ電気泳動による糖
類分析方法及び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、酸加水分解を用いて、個々に分解
された糖蛋白質糖鎖構成糖である、シアル酸と言われる
Nグリコリルノイラミン酸(NGNA)、Nアセチルノ
イラミン酸(NANA)、中性糖であるマンノース(Ma
nnose )、グルコース(Glucose )、ガラクトース(Ga
lactose )、キシロース(Xylose)、フコース(Fucos
e)、ヘキソースであるグルコサミン(Glucosamine
)、ガラクトサミン(Galactosamine )の9種類の糖
類を誘導体化せずに一斉に分離することは困難であっ
た。それは、シアル酸は陰イオン性物質であり、ヘキソ
サミンは陽イオン性物質であるため、クロマトグラフィ
では、同時に分離できないためである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】例えば、高速液体クロ
マトグラフィを使用し、陰イオン交換カラムと硼酸緩衝
液を用いる従来法(高橋禮子「糖蛋白質糖鎖研究法」学
界出版センター(1989)参照)があるが、この方法
では、Nアセチルヘキソサミンと中性糖を分離すること
はできるが、ヘキソサミンは分離できないため、ヘキソ
サミンをアセチル化しなければならない。又、Nアセチ
ルヘキソサミンのNアセチルグルコサミンとNアセチル
ガラクトサミンは1本のピークになってしまい、個々の
濃度を定量することはできない。更に、シアル酸は、こ
の方法では測定することができない。
【0004】又、イオンクロマトグラフィを使用し、陰
イオン交換カラムと溶離液に水酸化ナトリウムを用いる
方法(前記文献参照)も用いられているが、この方法
も、中性糖、ヘキソサミンを分離することはできるが、
シアル酸を測定することができない。又、ヘキソサミン
のグルコサミンとガラクトサミンは、1本のピークにな
ってしまい、個々の濃度を定量することはできないとい
う問題点を有する。
【0005】上記以外の方法として、加水分解された各
糖を、プレカラム法(Journal of Chromatography A,
720(1996)PP173−182参照)や、ポス
トカラム法(Journal of Chromatography A,720
(1996)PP183−199参照)を用いて誘導体
化してから、測定する方法もあるが、これらの方法は、
煩雑で時間がかかる誘導体化が必要になるという問題点
を有していた。
【0006】本発明は、前記従来の問題点を解消するべ
くなされたもので、キャピラリ電気泳動を用いて、糖蛋
白質糖鎖構成糖のシアン酸であるNGNA、NANA、
中性糖であるマンノース、グルコース、ガラクトース、
キシロース、フコース、ヘキソースであるグルコサミ
ン、ガラクトサンの9種類の糖類を、誘導体化せずに一
斉に分析できるようにすることを課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、キャピラリ電
気泳動を用いて、バッファに、2.6−ピリジンジカル
ボン酸やフタル酸等のUV吸収を持つ物質を含む泳動緩
衝液を使用し、pH11.5以上の塩基性条件下で、間
接吸光度法により、糖類を一斉に分析するようにして、
前記課題を解決したものである。
【0008】更に、前記泳動緩衝液が、セチルトリメチ
ルアンモニウムブロマイド等の4級アンモニウム塩等
の、電気浸透流を反転させる物質も含むようにしたもの
である。
【0009】又、前記UV吸収を持つ物質を、0.1m
M〜500mM含み、前記電気浸透流を反転させる物質
を0.1mM〜5mM含むようにしたものである。
【0010】又、前記糖類を、単糖類、二糖類、オリゴ
糖類、糖アルコール類、ウロン酸、シアル酸、ヘキソサ
ミン酸としたものである。
【0011】又、キャピラリ電気泳動を用いて、糖蛋白
質の糖鎖を構成する糖類を分析する装置を、UV吸収を
持つ物質及び電気浸透流を反転させる物質を含む泳動緩
衝液と、該泳動緩衝液に注入された前記糖類を分離する
キャピラリと、該キャピラリ出側で、分離された前記糖
類を一斉に分析するための間接吸光度測定手段とを用い
て構成したものである。
【0012】pH11.5以上の高アルカリ水溶液の泳
動緩衝液を用いることにより、シアル酸、中性糖、ヘキ
ソサミンの全ての糖類は、陰イオン性を示すため(図1
における各糖類のpKa値参照)、キャピラリ電気泳動
を用いれば、全ての糖が陽極に泳動し、一斉分析が可能
となる。
【0013】又、糖類はUV吸収をほとんど持たないた
め、UV吸収を持つ陰イオン性物質である、例えば2.
6−ピリジンジカルボン酸(PDC)を泳動緩衝液に用
いた間接吸光度法を用いて、糖類の10−1000pp
mレベルの検出を行うことができる。間接吸光度法は、
泳動緩衝液のUV吸収のため、検出器のバックグランド
は一定になっているが、UV吸収を持たない物質が通過
すると、吸光度が低くなり、負のピークとなる。従っ
て、この負のピークの信号を反転させ、正のピークとし
て検出する。
【0014】分離の向上と分析時間を短縮するため、例
えばセチルトリメチルアンモニウムプロマイド等の4級
アミンを泳動緩衝液に添加して、電気浸透流を陽極方向
に反転して測定することができるが、4級アミン等を添
加せずに測定することも可能である。
【0015】糖蛋白質糖鎖構成糖標準液の一斉分析例を
図2に示す。
【0016】
【発明の実施の形態】以下図面を参照して、本発明の実
施形態を詳細に説明する。
【0017】図3に、本発明に係るキャピラリ電気泳動
による糖類分析装置の全体構成を示す。
【0018】本実施形態は、試料の分離を行うためのキ
ャピラリ10と、試料容器8中の試料6と共に、該キャ
ピラリ10の中に導入され、試料を分離するためのバッ
ファ12(陽極側)、13(陰極側)と、前記キャピラ
リ10両端の、例えば白金電極16(陽極側)、17
(陰極側)に、例えば5〜30kVの高電圧を印加する
高圧電源14と、前記キャピラリ10の外壁(例えばポ
リイミド)を剥がして形成された検出用セル11と、間
接吸光度法による測定が可能なUVダイオードアレイ検
出器20とを含んで構成されている。
【0019】前記試料容器8に挿入された試料6は、図
4に示す如く、該試料容器8に蓋9をして密閉し、試料
容器内を加圧することによって、陽極側のバッファ12
に注入される。
【0020】
【実施例】前記キャピラリ10として、内径50μm、
外径350μm、全長80.5cm、検出用セル11ま
での有効長72cmのフューズドシリカキャピラリを用
い、バッファ12、13としては、pH12.1の20
mM2.6−ピリジンジカルボン酸及び0.5mMセチ
ルトリメチルアンモニウムプロマイドを用いた。印加電
圧は、−25kV、キャピラリ10の温度は20℃で測
定した。試料は、図4に示したような加圧法を用いて、
50mbarで6秒間注入した。検出には、UVダイオ
ードアレイ検出器20を用いて、測定波長350nm、
参照波長275nmの間接吸光度法を用いた。
【0021】糖蛋白質であるフエチュイン(Fetuin)を
2Mトリフロロ酢酸を用いて、95℃で5時間加水分解
して切り出した、中性糖とヘキソサミンの分析例を図5
に示す。又、オレンジジュース中の糖類の分析例を図6
に示す。
【0022】なお、前記実施形態においては、検出器と
してUVダイオードアレイ検出器を用いていたが、検出
器の種類はこれに限定されない。測定波長や参照波長
も、実施例に限定されない。キャピラリの種類も、フュ
ーズドシリカキャピラリに限定されない。バッファもピ
リジンジカルボン酸とセチルトリメチルアンモニウムプ
ロマイドの組合せに限定されず、フタル酸等の他のUV
吸収を持つ物質と4級アンモニウム塩等の電気浸透流を
反転させる物質の組合せを用いたり、あるいは、電気浸
透流を反転させる物質を省略して、UV吸収を持つ物質
のみを含むバッファを用いることも可能である。
【0023】
【発明の効果】本発明によれば、キャピラリ電気泳動で
はこれまで困難であった糖類の分析が、誘導体化せずに
行えるようになり、1つの分析条件で、糖蛋白質の糖類
から加水分解によって切り出した単糖の一斉分析が可能
になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理を説明するための、各糖類のpK
a値を示す図表
【図2】本発明による糖蛋白質糖鎖構成糖標準液の一斉
分析例を示す線図
【図3】本発明に係る実施形態のキャピラリ電気泳動に
よるイオン類分析装置の全体構成を示す断面図
【図4】前記実施形態におけるキャピラリへの試料の注
入方法を示す断面図
【図5】本発明によるフェチュイン中の中性糖とヘキソ
サミンの分析例を示す線図
【図6】同じくオレンジジュース中の糖類の分析例を示
す線図
【符号の説明】 6…試料 8…試料容器 10…キャピラリ 12、13…バッファ 14…高圧電源 16、17…白金電極 20…UVダイオードアレイ検出器

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】キャピラリ電気泳動を用いて、バッファ
    に、UV吸収を持つ物質を含む泳動緩衝液を使用し、p
    H11.5以上の塩基性条件下で、間接吸光度法によ
    り、糖類を一斉に分析することを特徴とするキャピラリ
    電気泳動による糖類分析方法。
  2. 【請求項2】請求項1において、前記泳動緩衝液が、更
    に、電気浸透流を反転させる物質も含むことを特徴とす
    るキャピラリ電気泳動による糖類分析方法。
  3. 【請求項3】請求項1又は2において、前記UV吸収を
    持つ物質が、2.6−ピリジンジカルボン酸やフタル酸
    であることを特徴とするキャピラリ電気泳動による糖類
    分析方法。
  4. 【請求項4】請求項3において、前記UV吸収を持つ物
    質が、0.1mM〜500mM含まれていることを特徴
    とするキャピラリ電気泳動による糖類分析方法。
  5. 【請求項5】請求項2において、前記電気浸透流を反転
    させる物質が、セチルトリメチルアンモニウムブロマイ
    ド等の4級アンモニウム塩であることを特徴とするキャ
    ピラリ電気泳動による糖類分析方法。
  6. 【請求項6】請求項5において、前記電気浸透流を反転
    させる物質が、0.1mM〜5mM含まれていることを
    特徴とするキャピラリ電気泳動による糖類分析方法。
  7. 【請求項7】請求項1乃至5のいずれか一項において、
    前記糖類が、単糖類、二糖類、オリゴ糖類、糖アルコー
    ル類、ウロン酸、シアル酸、ヘキソサミン酸であること
    を特徴とするキャピラリ電気泳動による糖類分析方法。
  8. 【請求項8】キャピラリ電気泳動を用いて、糖類を分析
    する装置において、 UV吸収を持つ物質及び電気浸透流を反転させる物質を
    含む泳動緩衝液と、 該泳動緩衝液に注入された前記糖類を分離するキャピラ
    リと、 該キャピラリ出側で、分離された前記糖類を一斉に分析
    するための間接吸光度測定手段と、 を備えたことを特徴とするキャピラリ電気泳動による糖
    類分析装置。
JP10035599A 1998-02-18 1998-02-18 キャピラリ電気泳動による糖類分析方法及び装置 Pending JPH11230935A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10035599A JPH11230935A (ja) 1998-02-18 1998-02-18 キャピラリ電気泳動による糖類分析方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10035599A JPH11230935A (ja) 1998-02-18 1998-02-18 キャピラリ電気泳動による糖類分析方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11230935A true JPH11230935A (ja) 1999-08-27

Family

ID=12446292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10035599A Pending JPH11230935A (ja) 1998-02-18 1998-02-18 キャピラリ電気泳動による糖類分析方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11230935A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009175143A (ja) * 2002-03-11 2009-08-06 Momenta Pharmaceuticals Inc 硫酸化多糖類の分析
US8435795B2 (en) 2010-01-19 2013-05-07 Momenta Pharmaceuticals, Inc. Evaluating heparin preparations
US9068957B2 (en) 2011-02-21 2015-06-30 Momenta Pharmaceuticals, Inc. Evaluating heparin preparations
US9139876B1 (en) 2007-05-03 2015-09-22 Momenta Pharmacueticals, Inc. Method of analyzing a preparation of a low molecular weight heparin
CN107144623A (zh) * 2017-06-29 2017-09-08 神威药业集团有限公司 一种在线快速筛选和定量中药中抗氧化活性成分的方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009175143A (ja) * 2002-03-11 2009-08-06 Momenta Pharmaceuticals Inc 硫酸化多糖類の分析
US7575886B2 (en) 2002-03-11 2009-08-18 Momenta Pharmaceuticals, Inc. Analysis of sulfated polysaccharides
JP4828795B2 (ja) * 2002-03-11 2011-11-30 モメンタ ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 硫酸化多糖類の分析
US9139876B1 (en) 2007-05-03 2015-09-22 Momenta Pharmacueticals, Inc. Method of analyzing a preparation of a low molecular weight heparin
US8435795B2 (en) 2010-01-19 2013-05-07 Momenta Pharmaceuticals, Inc. Evaluating heparin preparations
US9068957B2 (en) 2011-02-21 2015-06-30 Momenta Pharmaceuticals, Inc. Evaluating heparin preparations
CN107144623A (zh) * 2017-06-29 2017-09-08 神威药业集团有限公司 一种在线快速筛选和定量中药中抗氧化活性成分的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Hase Precolumn derivatization for chromatographic and electrophoretic analyses of carbohydrates
Soga et al. Determination of carbohydrates in food samples by capillary electrophoresis with indirect UV detection
Oefner et al. Capillary electrophoresis of carbohydrates
Paulus et al. Detection of carbohydrates in capillary electrophoresis
El Rassi Recent developments in capillary electrophoresis and capillary electrochromatography of carbohydrate species
US5284558A (en) Electrophoresis-based sequencing of oligosaccharides
Guttman et al. High-resolution capillary gel electrophoresis of reducing oligosaccharides labeled with 1-aminopyrene-3, 6, 8-trisulfonate
Novotny et al. High‐performance capillary electrophoresis of glycoconjugates
Rovio et al. Determination of neutral carbohydrates by CZE with direct UV detection
Wang et al. Analysis of compositional carbohydrates in polysaccharides and foods by capillary zone electrophoresis
Hough et al. On the automated analysis of neutral monosaccharides in glycoproteins and polysaccharides
Lee et al. Determination of carbohydrates by high-performance capillary electrophoresis with indirect absorbance detection
Anumula et al. Characterization of carbohydrates using highly fluorescent 2-aminobenzoic acid tag following gel electrophoresis of glycoproteins
Vorndran et al. Capillary zone electrophoresis of aldoses, ketoses and uronic acids derivatized with ethyl p-aminobenzoate
US5569366A (en) Fluorescent labelled carbohydrates and their analysis
Mechref et al. Capillary electrophoresis of carboxylated carbohydrates I. Selective precolumn derivatization of gangliosides with UV absorbing and fluorescent tags
WO1988010422A1 (en) Analysis of carbohydrates
JPH11230935A (ja) キャピラリ電気泳動による糖類分析方法及び装置
Jackson Fluorophore-assisted carbohydrate electrophoresis: a new technology for the analysis of glycans
Linhardt [16] Capillary electrophoresis of oligosaccharides
Tomnikova et al. Monosaccharide profiling of glycoproteins by capillary electrophoresis with contactless conductivity detection
Mechref et al. Capillary electrophoresis of carboxylated carbohydrates. Part 2. Selective precolumn derivatization of sialooligosaccharides derived from gangliosides with 7‐aminonaphthalene‐1, 3‐disulfonic acid fluorescing tag
Huber et al. Capillary electrophoretic determination of the component monosaccharides in hemicelluloses
Ijiri et al. Highly sensitive capillary electrophoresis analysis of N‐linked oligosaccharides in glycoproteins following fluorescence derivatization with rhodamine 110 and laser‐induced fluorescence detection
Noe et al. Determination of reducing sugars in selected beverages by capillary electrophoresis

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060313

A621 Written request for application examination

Effective date: 20060313

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081216

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090421