JPH11226776A - 耐酸化性に優れた無鉛はんだ - Google Patents

耐酸化性に優れた無鉛はんだ

Info

Publication number
JPH11226776A
JPH11226776A JP6556598A JP6556598A JPH11226776A JP H11226776 A JPH11226776 A JP H11226776A JP 6556598 A JP6556598 A JP 6556598A JP 6556598 A JP6556598 A JP 6556598A JP H11226776 A JPH11226776 A JP H11226776A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder
oxidation resistance
weight
lead
free solder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6556598A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Waide
和出  昇
Seiji Yamada
山田  清二
Daigo Sugiyama
大吾 杉山
Tatsuo Akusawa
辰雄 阿久沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Topy Industries Ltd
Original Assignee
Topy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Topy Industries Ltd filed Critical Topy Industries Ltd
Priority to JP6556598A priority Critical patent/JPH11226776A/ja
Publication of JPH11226776A publication Critical patent/JPH11226776A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】耐酸化性に優れ、しかも高延性若しくは高強度
な無鉛はんだを提供する。 【解決手段】Snはんだに、Ag0.5〜3.0重量
%、Cu0.1〜0.8重量%(好ましくは0.1〜
0.5重量%)及びGeとTeとをそれぞれ0.01〜
0.1重量%添加混合し、耐酸化性を向上させた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、電子機器のはん
だ付け等に使用される無鉛はんだに係り、詳記すれば酸
化物の発生を抑制する耐酸化性に優れると共に高延性若
しくは高強度な無鉛はんだに関するものである。
【0002】
【従来の技術】電子工業では、現在までは、Sn−Pb
系はんだが多く使用され、使用に際しては、殆どの場合
溶融状態としている。しかして、この際に溶融されたは
んだは、空気中若しくは溶融はんだ中に含まれる酸素と
反応して多量の酸化物が生成する。
【0003】特に電子機器組み立ての際、プリント基板
のはんだ付けに利用される噴流型はんだ槽においては、
撹拌により多量の空気と接触することになるので、この
傾向が著しい。また、粉末状のはんだをペ−ストとして
使用する場合は、酸化物に起因したはんだボ−ルが発生
し、使用不能の状態となる場合がある。
【0004】このような問題を解決するため、Sn−P
b系はんだに、酸化防止の目的で種々の元素を添加する
ことが提案されている。
【0005】一方、電子工業では、鉛の毒性のため、環
境対策として、近い将来無鉛はんだの使用が義務づけら
れるようになっている。しかしながら、従来無鉛はんだ
の耐酸化特性を改善することは全く行われていない。
【0006】また、電子機器のはんだ付けに於いては、
はんだ付けに対する信頼性を高めるため、高延性若しく
は高強度なはんだが求められている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかして従来、耐酸化
性に優れ、しかも高延性若しくは高強度な無鉛はんだ
は、全く知られていない。
【0008】この発明は、このような点に着目してなさ
れたものであり、耐酸化性に優れ、しかも高延性若しく
は高強度の無鉛はんだを提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、Snはんだ(Sn単独のはんだ)に、A
g0.5〜3.0重量%、Cu0.1〜0.8重量%
(好ましくは0.1〜0.5重量%)及びGeとTeと
をそれぞれ0.01〜0.1重量%を添加混合したこと
を特徴とする。
【0010】上記組成に更に、Bi6〜20重量%を添
加混合すると、室温で90Nmm2以上、125℃で5
0Nmm2以上の高強度で耐酸化性に優れた無鉛はんだ
が得られる。
【0011】要するに本発明は、GeとTeとを添加す
ることによって、耐酸化特性を著しく改善すると共に、
請求項1に記載の組成とすることによって高延性とし、
更にこれにBiを添加することによって高強度としたこ
とを要旨とするものである。
【0012】尚、高延性の場合には、外部から力が加わ
った場合にその応力が効果的に吸収されるから、高強度
の場合と同じようにはんだが剥離し難くなる。
【0013】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態を説明
する。まず、本発明の無鉛はんだの組成を上記のように
限定した理由を説明する。
【0014】Agは、0.5重量%以上でSnの強度を
高めると共に銀くわれ防止効果を発揮する。Agは、
3.0重量%より多く添加すると、組織を粗大化させ、
かえって延性を阻害し、しかも高価になるので、0.5
〜3.0重量%とする。
【0015】Cuは、0.1重量%以上の少量添加で組
織を微細化させ、延性を増大させ、更にはんだの銅くわ
れ防止効果を発揮する。Cuを0.8重量%より多く添
加してもあまり効果的でなく、かえって延性を阻害する
と共に、はんだ浴の酸化物(又はドロス)発生量を多く
する。
【0016】上記組成に更に、Biを6〜20重量%添
加することによって、室温及び高温強度を著しく高め、
且つ融点を下げ、はんだ付け性を改善する。具体的に
は、室温で90Nmm2以上、125℃で50Nmm2
上の高強度はんだが得られる。
【0017】上記Sn−Ag−Cu又はSn−Ag−C
u−Bi合金に、更にGeとTeとをそれぞれ0.01
〜0.1重量%を複合添加することによって、はんだ浴
の酸化物(又はドロス)発生量を半減することができ、
しかも耐酸化性を長時間持続させる効果が得られる。
【0018】上記ドロスとは、90%以上がはんだに添
加した金属を含み、金属光沢を有するねばねばした粘性
物であり、はんだ付け性を害するものである。これに対
し、酸化物は、はんだが酸化して生成するさらさらした
灰色の粒状若しくは粉状物であり、少量ならはんだ付け
性を害さない。
【0019】
【実施例】次に、実施例、比較例を挙げて本発明を更に
説明するが、本発明はこの実施例に限定されない。 実施例1 次表1に記載の試験試料1〜3はんだと比較試料1,2
はんだに、GeとTeとをそれぞれ0.5重量%複合添
加した本発明のはんだと比較例のはんだについて、酸化
試験を行った。尚、比較のため、GeとTeとを添加し
ない以外は同様にしたはんだについても酸化試験を行っ
た。
【0020】
【表1】試験試料の合金組成
【0021】酸化試験は、はんだ浴温度を250℃とし
てはんだを溶解し、撹拌速度60rpmで連続的に撹拌
して、30分毎に発生する酸化物量をすくいだして秤量
する操作を3回(1.5時間)繰り返えし、ついで0.
05%Geと0.05%Teとを添加し、同様に30分
毎に3回(1.5時間)秤量することにより行った。結
果を、平均酸化物重量(MA,B)と共に次表2に示
す。尚、秤量毎に、酸化物重量相当量の純Snを追加添
加した。表2中、MAは、GeとTeとを添加しない場
合のトータルの平均酸化物重量(g/30分)であり、
Bは、GeとTeとを添加した場合のトータルの平均
酸化物重量(g/30分)である。
【0022】
【表2】酸化試験結果(酸化物量(g))
【0023】上記表2の結果から明らかなように、Ge
とTeとを複合添加することによって、耐酸化性が2倍
以上と著しく高められる。
【0024】上記表1の組成に、0.05%Geと0.
05%Teとを添加した試験試料1′,2′,3′及び
比較試料1′,2′とについて、引張試験を行った。
【0025】引張試験は、JIS4号試験片を使用する
JISの試験方法で行った。結果を次表3に示す。
【0026】
【表3】
【0027】上記表3から、Biを添加しない本発明の
はんだ(試験試料1′)は、室温及び125℃の伸び
(%)の結果から明らかなように、高延性である。ま
た、Biを添加したはんだ(試験試料2′及び3′)
は、室温及び125℃の引張強さが著しく高められる。
【0028】実施例2 前記表1の試験試料1のはんだと、これにGeとTeの
一方及び両方を添加したはんだについて、実施例1と同
様にして酸化試験を行った。結果を次表4に示す。
【0029】
【0030】上記表4の結果から明らかなように、Te
単独では、無添加の場合と殆ど変わらず添加の効果はな
いが、TeをGeと複合添加すると、Ge単独と比べて
酸化防止の持続時間が著しく向上する。この原因を究明
したところ、TeはGeの濃度減少を押える効果がある
ことが、元素分析の結果から確認された。
【0031】
【発明の効果】以上述べた如く、本発明の無鉛はんだ
は、耐酸化性に優れ、しかも酸化防止の持続時間が長い
ので、長時間プリント基板等のはんだ付けに使用して
も、酸化物の生成を効果的に防止することができ、はん
だ付け不良の発生を効果的に回避することができる。
【0032】また、本発明のはんだは、高延性若しくは
高強度であるので、衝撃等が加わっても剥離し難いか
ら、疲労破壊寿命が長くなり、はんだ付けに対する信頼
性が高められる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 阿久沢 辰雄 千葉県東葛飾郡関宿町元町487番地 株式 会社日本フイラ−メタルズ内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】Snはんだに、Ag0.5〜3.0重量
    %、Cu0.1〜0.8重量%及びGeとTeとをそれ
    ぞれ0.01〜0.1重量%を添加混合したことを特徴
    とする耐酸化性に優れた無鉛はんだ。
  2. 【請求項2】前記Cuを、0.1〜0.5重量%添加混
    合する請求項1に記載のはんだ。
  3. 【請求項3】前記無鉛はんだが、耐酸化性に優れ且つ高
    延性である請求項1又は2に記載のはんだ。
  4. 【請求項4】前記無鉛はんだが、室温で40%以上の伸
    びを示す請求項3に記載のはんだ。
  5. 【請求項5】更に、Bi6〜20重量%を添加混合した
    高強度且つ耐酸化性に優れた請求項1に記載のはんだ。
  6. 【請求項6】前記無鉛はんだが、室温で90Nmm2
    上、125℃で50Nmm2以上の強度を有する請求項
    5に記載のはんだ。
JP6556598A 1997-12-12 1998-03-16 耐酸化性に優れた無鉛はんだ Pending JPH11226776A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6556598A JPH11226776A (ja) 1997-12-12 1998-03-16 耐酸化性に優れた無鉛はんだ

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9-343401 1997-12-12
JP34340197 1997-12-12
JP6556598A JPH11226776A (ja) 1997-12-12 1998-03-16 耐酸化性に優れた無鉛はんだ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11226776A true JPH11226776A (ja) 1999-08-24

Family

ID=26406710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6556598A Pending JPH11226776A (ja) 1997-12-12 1998-03-16 耐酸化性に優れた無鉛はんだ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11226776A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002026006A1 (fr) * 2000-09-25 2002-03-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Technique d'application de flux, soudure a vague et dispositifs associes, et carte a circuit imprime electronique
CN1295054C (zh) * 2003-08-20 2007-01-17 中国科学院金属研究所 一种Sn-Ag-Cu-X共晶型合金无铅电子焊料
EP1785498A2 (en) 2005-11-15 2007-05-16 Hitachi Metals, Ltd. Solder alloy, solder ball, and solder joint using the same
US11285569B2 (en) 2003-04-25 2022-03-29 Henkel Ag & Co. Kgaa Soldering material based on Sn Ag and Cu

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002026006A1 (fr) * 2000-09-25 2002-03-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Technique d'application de flux, soudure a vague et dispositifs associes, et carte a circuit imprime electronique
US11285569B2 (en) 2003-04-25 2022-03-29 Henkel Ag & Co. Kgaa Soldering material based on Sn Ag and Cu
CN1295054C (zh) * 2003-08-20 2007-01-17 中国科学院金属研究所 一种Sn-Ag-Cu-X共晶型合金无铅电子焊料
EP1785498A2 (en) 2005-11-15 2007-05-16 Hitachi Metals, Ltd. Solder alloy, solder ball, and solder joint using the same
EP1785498A3 (en) * 2005-11-15 2007-11-28 Hitachi Metals, Ltd. Solder alloy, solder ball, and solder joint using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0985486B1 (en) Leadless solder
JP2885773B2 (ja) 半田付け用無鉛合金
US6296722B1 (en) Lead-free solder alloy
JP4770733B2 (ja) はんだ及びそれを使用した実装品
JPH09216089A (ja) はんだ合金、クリームはんだ、及びはんだ付け方法
GB2421030A (en) Solder alloy
EP1106301A1 (en) Lead-free solder
JPH0550286A (ja) 高温はんだ
JPH09326554A (ja) 電子部品接合用電極のはんだ合金及びはんだ付け方法
US6361626B1 (en) Solder alloy and soldered bond
US6893512B2 (en) Solder alloy and soldered bond
JPH05228685A (ja) 高温はんだ
JP2001071173A (ja) 無鉛はんだ
EP3707285B1 (en) Low-silver tin based alternative solder alloy to standard sac alloys for high reliability applications
JP4337326B2 (ja) 鉛フリーはんだおよびはんだ付け物品
US7335269B2 (en) Pb-free solder alloy compositions comprising essentially Tin(Sn), Silver(Ag), Copper(Cu), and Phosphorus(P)
JPWO2005089999A1 (ja) 鉛フリーはんだボール
KR100678803B1 (ko) 납 프리 땜납 합금과, 그것을 이용한 땜납 재료 및 땜납접합부
JPH11226776A (ja) 耐酸化性に優れた無鉛はんだ
JP2003326386A (ja) 無鉛はんだ合金
JPH11226777A (ja) 高強度且つ低融点無鉛はんだ
EP3707286B1 (en) High reliability lead-free solder alloy for electronic applications in extreme environments
EP1810775B1 (en) Electric or electronic device having a soldered bond
JP2000208934A (ja) 電子部品実装品とその製造方法、およびこれに用いるはんだ
JPH10180481A (ja) 耐酸化特性を有する無鉛はんだ