JPH11223368A - 空気清浄機 - Google Patents

空気清浄機

Info

Publication number
JPH11223368A
JPH11223368A JP10027961A JP2796198A JPH11223368A JP H11223368 A JPH11223368 A JP H11223368A JP 10027961 A JP10027961 A JP 10027961A JP 2796198 A JP2796198 A JP 2796198A JP H11223368 A JPH11223368 A JP H11223368A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
ventilation passage
leeward
purification
heater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10027961A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Fujii
宏明 藤井
Mitsuru Yoneyama
充 米山
Kunio Ogita
邦男 荻田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP10027961A priority Critical patent/JPH11223368A/ja
Publication of JPH11223368A publication Critical patent/JPH11223368A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Direct Air Heating By Heater Or Combustion Gas (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 アレルゲンとして住環境内の空気に供給され
る真菌類あるいはその死骸をなくし、アトピー性アレル
ギー疾患がないように空気を浄化するとともに、冬季以
外の季節でも使用し易いように室温を異常に高温にしな
い空気清浄機を実現する。 【解決手段】 脱臭部8と赤熱する高温輻射ヒータ9と
を有する空気清浄部10がある浄化通風路11の前後の
風上側通風路12と風下側通風路13を熱的に交差させ
ることにより、矢印aで示す室内空気中の微粒子や真菌
類を熱分解し、アレルゲンのない状態とし、さらに本体
5からの空気の放出温度の上昇を抑え、冬季以外の季節
でも使用し易いようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は空気清浄機に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来この種の空気清浄機は、特開平4−
309751号公報に記載されているようなものが一般
的であった。この空気清浄機は図4に開示されているよ
うに、電気暖房機1内に放電装置2を設け、この放電装
置2によって捕集された空気中の臭い成分および微粒子
をヒータ3により酸化,焼却し、この酸化,焼却を酸化
触媒4により促進していた。上記構成により集塵板の清
掃,フィルタ交換といったメンテナンスが発生しないよ
うにしていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
空気清浄機では、平板状のヒータ3の放熱による加熱温
度はせいぜい200〜300℃であり、酸化触媒4で空
気中の臭い成分および微粒子の酸化,焼却を促進したと
しても、酸化,焼却した残骸は残存し、とくに、微生物
の一種である真菌類は、200〜300℃ではそのタン
パク質が変質するに留まり、焼失しないで空気清浄機内
に死骸となって残存し、アレルゲンとして住環境内の空
気に供給され、アトピー性アレルギー疾患の原因となる
という問題点があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するために、空気清浄部には脱臭部と500℃以上に加
熱することができるヒータとを備えていて、取り込んだ
室内空気の通過経路、すなわち空気清浄部の風上側通風
路と、風下側通風路を熱的に交差させることとしたもの
である。
【0005】従って上記発明によれば、室内空気の臭い
成分と微粒子と微生物の捕集,酸化,焼却を空気清浄部
で行い、ヒータで酸化,焼却し、微生物の一種である真
菌類の死骸は焼失させない、アレルゲンが存在しないも
のとなる。さらに、空気清浄部の風上側通風路を、風下
側通風路に熱的に交差させることにより風上側通風路を
通る気流と風下側通風路を通る気流とが相互に熱交換し
空気清浄機からの放出温度が高くなることを抑えること
となる。その為空気清浄機は室温が低い冬季以外の季節
でも使用し易い。もちろん、ヒータ加熱による酸化,焼
却であるため、従来の特徴とされていた集塵板の清掃,
フィルタ交換といったメンテナンスの必要はない。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明は、各請求項に記載した構
成を実施の形態とすることができる。すなわち請求項1
に示すように空気清浄部には脱臭部とヒータとを設け、
前記空気清浄部に室内空気を供給する送風機と、前記空
気清浄部に室内空気を導く風上側通風路と、前記空気清
浄部周囲の浄化通風路と、前記空気清浄部を通過した室
内空気を放出する風下側通風路とを備える構成とし、前
記風上側通風路と風下側通風路を熱的に交差させる構成
とすることにより本発明は実施できる。
【0007】そして、室内空気中の臭い成分,微粒子,
微生物をヒータで酸化,焼却した後、その加熱された室
内空気が通る風下側通風路を、加熱されていない室内空
気が通る風上側通風路とを熱的に交差させることで、風
下側通風路を風上側通風路により冷却するので空気清浄
機よりの放出温度の上昇を抑えることができる。従って
特に冬季以外の季節でも使用し易い。
【0008】前記したヒータは赤熱する高温の輻射ヒー
タとするとよい。そして、微生物の一種である真菌類は
500℃前後の高温に加熱され熱分解されて焼失し、ア
レルゲンはなく、アトピー性アレルギー疾患を起こすこ
とがない。
【0009】また、空気清浄部範囲の浄化通風路は、風
上側通風路および風下側通風路よりも小さくしたり、浄
化通風路において空気清浄部と対向する面を凸凹形状と
することにより、空気清浄部にて乱気流を起こすことが
でき、この乱気流による攪拌作用で脱臭部の補集効果お
よびヒータ加熱効果を高めることができる。
【0010】また、浄化通風路と風下側通風路の間に開
閉板を設けると、各運転モード、例えば送風機が停止で
脱臭部を加熱する場合、すなわち風上側通風路と風下側
通風路の熱的交差が成立しない時は、この開閉板を閉じ
るようにして空気清浄機からの放出温度の上昇を抑える
ことができる。
【0011】
【実施例】以下、本発明についてより具体的な実施例に
ついて図面を参照して説明する。
【0012】(実施例1)図1は本発明の実施例1にお
ける空気清浄機の縦断面図で、図2は部分破断斜視図で
ある。
【0013】図1と図2において、空気清浄機の本体5
の内部に送風機6を配設し、本体5の前面に室内空気を
取り込む吸込口7を設ける。この室内空気は矢印aで示
すように脱臭部8と赤熱する高温輻射ヒータ9とから構
成されている空気清浄部10が設けられている浄化通風
路11に、風上側通風路12を通って供給される。そし
て、浄化通風路11を通過した室内空気は矢印bで示す
ように風下側通風路13を通り本体5の上面に位置して
いる吹出口14から放出される。この時、風上側通風路
12と風下側通風路13とを熱的に交差させている。
【0014】次に作用を説明する。送風機6が運転を始
めると矢印aで示す室内空気が吸込口7から本体5内に
流入し、風上側通風路12を通り浄化通風路11に供給
され、脱臭部8により室内空気中の臭い成分が補集され
る。そして、一定量の臭い成分が補集されると赤熱する
高温輻射ヒータ9に通電され、脱臭部8に補集された臭
い成分を加熱し、酸化,焼却する。この時室内空気中の
微粒子Cや微生物の一種である真菌dも500℃前後の
高温に加熱され、熱分解,焼失し、アレルゲンのない矢
印bで示す空気流となり、風下側通風路13を通り吹出
口14から本体5外に放出される。これにより、アトピ
ー性アレルギー疾患を起こすことがない空気に清浄化で
きる。このような構成において、加熱される前の矢印a
で示す空気流が通る風上側通風路12を加熱後の矢印b
で示す空気流が通る風下側通風路13と熱的に交差させ
ているので、風下側通風路13中の矢印bで示す空気流
の温度は下げられる。この結果、本体5外に放出される
空気流の温度上昇は抑えられ、本空気清浄機は冬季以外
でも使用し易い。15はこの熱的な交差すなわち熱交換
を効率的に行う放熱フィンである。なお本実施例では、
吸込口7と、吹出口14の位置はそれぞれ本体5の前面
と上面にしたが、使用する環境の違い,デザイン性等か
らこの位置を変更してもよい。
【0015】(実施例2)図3は本発明の実施例2にお
ける空気清浄機の縦断面図である。
【0016】図3において、浄化通風路11は、その前
後の風上側通風路12および風下側通風路13よりも小
さくしており、空気清浄部10に対向する面に攪拌作用
による乱流を起し易い凸凹形状部11aを施し、さら
に、浄化通風路11と風下側通風路13の間に開閉板1
6を設けておき、送風機6を停止して赤熱する高温輻射
ヒータ9には通電するモードでは、開閉板16を実線で
示すように閉じる。
【0017】これにより赤熱する高温輻射ヒータ9によ
り高温となる気流は開閉板16で遮ぎられて空気清浄機
本体外に放出されない。送風機6が作動しているモード
では開閉板16を点線で示すように開くことにより気流
aと気流bは熱交換し高温の気流bは低温の気流aで温
度が下げられ従って空気清浄機より放出される気流は温
度を低くすることができる。
【0018】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように請求項1
記載に係る発明によれば、補集された室内空気中の臭い
成分、微粒子および真菌類をヒータで酸化,焼却し、こ
れを放出方向に導く風下側通風路を、加熱されていない
風上側通風路と熱的に交差すなわち混入しないで熱交換
することにより、空気清浄機より放出する空気の温度の
上昇を抑え、冬季以外でも使用し易くすることができ
る。
【0019】請求項2記載に係る発明によればヒータ
は、赤熱する高温輻射ヒータにすることにより、室内空
気中の微粒子や真菌類を熱分解し、焼失させ、アレルゲ
ンのない状態にすることができ、アトピー性アレルギー
疾患を起こすことがないように空気の清浄が行える。
【0020】請求項3記載に係る発明によれば、浄化通
風路を風上側通風路および風下側通風路よりも小さくす
ることにより、空気清浄部での攪拌作用が起こり、臭い
成分,微粒子および真菌類の補集や、ヒータによる加熱
効果を高めることができる。
【0021】請求項4記載に係る発明によれば、浄化通
風路の空気清浄部と対向する面を凸凹形状とすることに
より、上記と同様な攪拌作用で臭い成分,微粒子および
真菌類の補集や、ヒータによる加熱効果を高めることが
できる。
【0022】請求項5記載に係る発明によれば、浄化通
風路と風下側通風路の間に開閉板を設けることにより、
送風機を停止させてヒータに通電する運転モードにおい
ても、放出空気の温度の上昇を抑えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1における空気清浄機の縦断面
【図2】同部分破断斜視図
【図3】本発明の実施例2における空気清浄機の縦断面
【図4】従来の空気清浄機縦の断面図
【符号の説明】
6 送風機 7 吸込口 8 脱臭部 9 赤熱する高温輻射ヒータ 10 空気清浄部 11 浄化通風路 12 風上側通風路 13 風下側通風路 14 吹出口 16 開閉板
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI B01D 53/46 B01D 53/34 120Z F24H 3/04 302

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】脱臭部と室内の有害物質を酸化焼却するヒ
    ータを有する空気清浄部と、前記空気清浄部に室内空気
    を供給する送風機と、前記空気清浄部に室内空気を導く
    風上側通風路と、前記空気清浄部の周囲に形成した浄化
    通風路と、前記空気清浄部を通過した室内空気を放出す
    る風下側通風路とを備え、前記風上側通風路と前記風下
    側通風路を熱的に交差させた空気清浄機。
  2. 【請求項2】ヒータは、赤熱する高温輻射ヒータとした
    請求項1記載の空気清浄機。
  3. 【請求項3】浄化通風路は、風上側通風路および風下側
    通風路よりも小さくした請求項1または2記載の空気清
    浄機。
  4. 【請求項4】浄化通風路の空気清浄部と対向する面は、
    凸凹形状とした請求項1ないし3のいずれか1項に記載
    の空気清浄機。
  5. 【請求項5】浄化通風路と風下側通風路の間には、開閉
    板を設けた請求項1ないし4のいずれか一項に記載の空
    気清浄機。
JP10027961A 1998-02-10 1998-02-10 空気清浄機 Pending JPH11223368A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10027961A JPH11223368A (ja) 1998-02-10 1998-02-10 空気清浄機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10027961A JPH11223368A (ja) 1998-02-10 1998-02-10 空気清浄機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11223368A true JPH11223368A (ja) 1999-08-17

Family

ID=12235497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10027961A Pending JPH11223368A (ja) 1998-02-10 1998-02-10 空気清浄機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11223368A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002011083A (ja) * 2000-06-30 2002-01-15 Opaatsu Kk 空気浄化装置
WO2003051405A1 (fr) * 2001-12-14 2003-06-26 Amari Seikou Co. Ltd Desodorisant, dispositif de desodorisation et dispositif d'elimination des bacteries et de desodorisation
JP2005278978A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気清浄機
JP2015104400A (ja) * 2013-11-28 2015-06-08 エスイー工業株式会社 空気精製処理装置およびこれを用いた空気の精製処理方法
JP2015223579A (ja) * 2014-05-30 2015-12-14 モリテックスチール株式会社 空気浄化装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002011083A (ja) * 2000-06-30 2002-01-15 Opaatsu Kk 空気浄化装置
JP4547072B2 (ja) * 2000-06-30 2010-09-22 オパーツ株式会社 空気浄化装置
WO2003051405A1 (fr) * 2001-12-14 2003-06-26 Amari Seikou Co. Ltd Desodorisant, dispositif de desodorisation et dispositif d'elimination des bacteries et de desodorisation
JP2005278978A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気清浄機
JP2015104400A (ja) * 2013-11-28 2015-06-08 エスイー工業株式会社 空気精製処理装置およびこれを用いた空気の精製処理方法
JP2015223579A (ja) * 2014-05-30 2015-12-14 モリテックスチール株式会社 空気浄化装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE112015000091T5 (de) Klimaanlage für ein Fahrzeug mit einem photokatalytischem Modul
US20060150965A1 (en) Exhausting and cooling system for cooking utensil
KR101973371B1 (ko) 공기 정화 장치
JP3638985B2 (ja) 動物飼育室用空調装置
JPH11223368A (ja) 空気清浄機
KR20000056577A (ko) 살균 기능을 가진 공기 조화기
JP3979218B2 (ja) 建物用換気装置
JP2008125742A (ja) 空気清浄装置及びその制御方法
KR102507708B1 (ko) 공기 정화 장치
JPH11221444A (ja) 空気清浄機
JP2004360927A (ja) 空気調和機
KR102110732B1 (ko) 몰리브덴히터를 이용한 유해가스 처리장치
JPH0733067Y2 (ja) 空気調和機
JPH0827861A (ja) 脱臭装置
CN100516678C (zh) 空气净化装置一体型通风***
JP3196773B2 (ja) 空気清浄機付温風暖房装置
JPS59149819A (ja) 空気清浄器
KR102517769B1 (ko) 창문 일체형 환기 청정기
JP3728781B2 (ja) 殺菌機能付き温風暖房機
JP3196772B2 (ja) 空気清浄機付温風暖房装置
JPH07301445A (ja) 換気装置
JP2010139103A (ja) ファンヒータ
JP3156661B2 (ja) 空気清浄機付温風暖房装置
JP3196774B2 (ja) 空気清浄機付温風暖房装置
JP3861399B2 (ja) 空気清浄機付温風暖房装置