JPH11205516A - Printer - Google Patents

Printer

Info

Publication number
JPH11205516A
JPH11205516A JP10005660A JP566098A JPH11205516A JP H11205516 A JPH11205516 A JP H11205516A JP 10005660 A JP10005660 A JP 10005660A JP 566098 A JP566098 A JP 566098A JP H11205516 A JPH11205516 A JP H11205516A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fax
data
external device
registered
recipient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10005660A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazumi Miyoshi
和美 三好
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP10005660A priority Critical patent/JPH11205516A/en
Publication of JPH11205516A publication Critical patent/JPH11205516A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a printer having a FAX function capable of easily performing destination setting. SOLUTION: This device has a scanner 105, a printing means 106, a FAX means 114 for performing FAX communication, an interface means 102 for performing transmission/reception with a PDA 101 having an address book function and for fetching FAX numbers and correspondent destination names from the PDA 101, a storage device 110 for preserving data and preserving the FAX numbers and correspondent destination name to be used by the FAX means 114, and a data control means 108 for writing the FAX numbers and destination names fetched by the interface means 102 in the storage device 110 when the relevant FAX numbers and destination names are not registered in the storage device 110.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は通信などの付加機能
の付いた印刷装置に関するものである。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a printing apparatus having an additional function such as communication.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来の印刷装置には、ファックス機能な
どの通信機能をもつものがある。このような印刷装置に
は、ファックスのための送信先をあらかじめ登録してお
くことができる機能、つまり宛先登録機能を有している
機種がある。そして、宛先登録をしておけばワンタッチ
でファックス送信することができるので、送信のたびご
とにファックス番号を押すことや、それに伴うファック
ス番号の押し間違えなどがなくなり、快適に使用するこ
とができる。
2. Description of the Related Art Some conventional printing apparatuses have a communication function such as a facsimile function. Some of such printing apparatuses have a function of pre-registering a transmission destination for a fax, that is, a model having a destination registration function. If the destination is registered, the fax can be transmitted with a single touch. Therefore, the user does not need to press the fax number every time the transmission is performed, and there is no mistake in pressing the fax number.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような宛先登録機能は前準備が大変手間のかかる作業で
あり、登録するのに相当な時間を必要とし、また、ファ
ックス番号などが変更されるたびに登録内容の更新を行
わなければならない。宛先の登録作業や更新作業は印刷
装置に付属のマニュアルを出してきて行う。
However, such a destination registration function as described above requires a lot of time and labor for preparation, and requires a considerable amount of time to register, and the fax number or the like is changed. You must update your registration every time. The destination registration work and the update work are performed by issuing a manual attached to the printing apparatus.

【0004】すると、宛先登録機能を利用すればワンタ
ッチ送信できて便利であることが分かっていても、宛先
の登録・更新の手順が繁雑で面倒であるために、ついつ
い送信時に送信先のファックス番号を入力する、いわゆ
るマニュアル送信を行ってしまう。このようにして、宛
先登録機能が次第に使用されなくなるケースが多く見受
けられる。
[0004] Then, even if it is known that the one-touch transmission can be conveniently performed by using the destination registration function, the destination registration / update procedure is complicated and troublesome. Is input, so-called manual transmission is performed. In this way, there are many cases where the destination registration function is gradually used.

【0005】このように、宛先登録機能という便利な機
能が設定の煩雑さのために使用されなくなるのは、ユー
ザにとって損失であり、またメーカにとっても残念なこ
とである。
[0005] As described above, it is a loss for the user that the convenient function of the destination registration function is not used due to the complicated setting, and it is a pity for the manufacturer.

【0006】そこで、本発明は、宛先設定を簡単に行う
ことが可能なファックス機能を有する印刷装置を提供す
ることを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a printing apparatus having a facsimile function capable of easily setting a destination.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に、本発明の印刷装置は、画像を読み取る画像読み取り
手段と、画像の印刷を行う印刷手段と、ファックス通信
を行うファックス手段と、アドレス帳機能を有する外部
装置との送受信を行い、外部装置からファックス番号お
よびこれに対応した宛先名を取り込むインターフェース
手段と、データを保存するとともにファックス手段で使
用されるファックス番号およびこれに対応した宛先名を
保存する記憶装置と、インターフェース手段により取り
込まれたファックス番号および宛先名が記憶装置に未登
録の場合には当該ファックス番号および宛先名をこの記
憶装置に書き込むデータ制御手段とを有するものであ
る。
In order to solve this problem, a printing apparatus according to the present invention comprises an image reading means for reading an image, a printing means for printing an image, a facsimile means for performing facsimile communication, and an address. Interface means for transmitting / receiving to / from an external device having a book function and taking in a fax number and a corresponding destination name from the external device, and a fax number and a corresponding destination name for storing data and used by the fax means And a data control means for writing the fax number and the destination name into the storage device when the fax number and the destination name taken in by the interface means are not registered in the storage device.

【0008】これにより、外部装置に登録されたファッ
クス番号およびこれに対応した宛先名が自動的に一括し
て記憶装置に書き込まれるので、ファックス手段に使用
される宛先の設定を簡単に行うことが可能になる。
[0008] As a result, the fax number registered in the external device and the destination name corresponding to the fax number are automatically and collectively written into the storage device, so that the destination used for the fax means can be easily set. Will be possible.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、画像を読み取る画像読み取り手段と、画像の印刷を
行う印刷手段と、ファックス通信を行うファックス手段
と、アドレス帳機能を有する外部装置との送受信を行
い、外部装置からファックス番号およびこれに対応した
宛先名を取り込むインターフェース手段と、データを保
存するとともにファックス手段で使用されるファックス
番号およびこれに対応した宛先名を保存する記憶装置
と、インターフェース手段により取り込まれたファック
ス番号および宛先名が記憶装置に未登録の場合には当該
ファックス番号および宛先名をこの記憶装置に書き込む
データ制御手段とを有する印刷装置であり、外部装置に
登録されたファックス番号およびこれに対応した宛先名
が自動的に一括して記憶装置に書き込まれるので、ファ
ックス手段に使用される宛先の設定を簡単に行うことが
可能になるという作用を有する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention according to claim 1 of the present invention provides an image reading means for reading an image, a printing means for printing an image, a facsimile means for performing a facsimile communication, and an external device having an address book function. Interface means for transmitting and receiving to and from a device and taking in a fax number and a corresponding destination name from an external device, and a storage device for storing data and for storing a fax number used by the fax means and a corresponding destination name And a data control means for writing the fax number and the destination name into the storage device when the fax number and the destination name fetched by the interface means are not registered in the storage device. Fax numbers and corresponding destination names are automatically and collectively stored Because written to location, it has the effect that it becomes possible to perform the setting of a destination to be used in the fax unit easily.

【0010】また、本発明の請求項2に記載の発明は、
請求項1記載の発明において、データ制御手段は、画像
読み取り手段に読み込まれた画像を、外部装置で選択さ
れたファックス番号の宛先へファックスする印刷装置で
あり、外部装置に記憶された宛先へファックスすること
が可能になるという作用を有する。
[0010] The invention described in claim 2 of the present invention provides:
According to the first aspect of the present invention, the data control unit is a printing device that faxes the image read by the image reading unit to a destination of a fax number selected by an external device, and sends the fax to a destination stored in the external device. Has the effect that it becomes possible to

【0011】本発明の請求項3に記載の発明は、請求項
1または2記載の発明において、データ制御手段は、外
部装置に入力されたデータを、外部装置で選択されたフ
ァックス番号の宛先へファックスする印刷装置であり、
外部装置が通信手段をもっていなくても、この外部装置
のデータを送信することが可能になるという作用を有す
る。
According to a third aspect of the present invention, in the first or second aspect, the data control means transmits the data input to the external device to a destination of the fax number selected by the external device. A printing device for faxing,
Even if the external device does not have communication means, it has an effect that data of the external device can be transmitted.

【0012】本発明の請求項4に記載の発明は、請求項
1、2または3記載の発明において、外部装置に登録さ
れた宛先名に対応した識別コードが格納されたデータベ
ースと、ファックス受信されて読み取り手段により認識
された識別コードをもとに、受信したファックスの受け
取り者を特定する受け取り者認識手段と、受け取り者認
識手段で認識された受け取り者が宛先名として外部装置
に登録されているかを識別コードを介して検索を行う検
索手段とを有し、受け取り者が外部装置に登録されてい
る場合には、受信したファックスデータが記憶装置へ保
存されるとともにこのファックスデータが外部装置へ転
送される印刷装置であり、外部装置が通信手段をもって
いなくても、印刷装置を介してファックスデータを受信
することが可能になるという作用を有する。
According to a fourth aspect of the present invention, in the first, second or third aspect of the present invention, a database storing an identification code corresponding to a destination name registered in an external device is received by facsimile. Receiving means for identifying the recipient of the received fax based on the identification code recognized by the reading means, and whether the recipient recognized by the receiving means is registered as a destination name in the external device. Search means for performing a search through an identification code, and when the recipient is registered in the external device, the received fax data is stored in the storage device and the fax data is transferred to the external device. Printer that can receive fax data via a printing device without an external device having communication means. It has the effect of that.

【0013】本発明の請求項5に記載の発明は、請求項
1、2または3記載の発明において、外部装置に登録さ
れた宛先名に対応した識別コードが格納されたデータベ
ースと、ファックス受信されて読み取り手段により認識
された識別コードをもとに、受信したファックスの受け
取り者を特定する受け取り者認識手段と、受け取り者認
識手段で認識された受け取り者が宛先名として外部装置
に登録されているかを識別コードを介して検索を行う検
索手段とを有し、受け取り者が外部装置に登録されてい
る場合には、受信したファックスデータが記憶装置へ保
存されるとともに、このファックスデータについて破棄
または印刷手段による印刷または外部装置への転送の何
れかの処理が選択可能となっている印刷装置であり、外
部装置が通信手段をもっていなくても、印刷装置を介し
て選択的にファックスデータを受信することが可能にな
るという作用を有する。
[0013] According to a fifth aspect of the present invention, in the first, second or third aspect of the present invention, a facsimile is received from a database storing an identification code corresponding to a destination name registered in an external device. Receiving means for identifying the recipient of the received fax based on the identification code recognized by the reading means, and whether the recipient recognized by the receiving means is registered as a destination name in the external device. Search means for performing a search through an identification code, and when the recipient is registered in an external device, the received fax data is stored in a storage device, and the fax data is discarded or printed. The printing device or the transfer to an external device can be selected by the printing device. Without have, have a selective effect that it is possible to receive the fax data via the print device.

【0014】以下、本発明の実施の形態について、図1
から図7を用いて説明する。なお、これらの図面におい
て同一の部材には同一の符号を付しており、また、重複
した説明は省略されている。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
This will be described with reference to FIG. In these drawings, the same members are denoted by the same reference numerals, and duplicate description is omitted.

【0015】(実施の形態1)図1は本発明の実施の形
態1である印刷装置の構成を示す概念図、図2は図1の
印刷装置による外部装置へのアドレスデータの書き込み
手順を示すフローチャートである。
(Embodiment 1) FIG. 1 is a conceptual diagram showing a configuration of a printing apparatus according to Embodiment 1 of the present invention, and FIG. 2 shows a procedure of writing address data to an external apparatus by the printing apparatus of FIG. It is a flowchart.

【0016】本実施の形態の印刷装置は、複数の機能が
統合されたマルチファンクションプリンタ(以下、「M
FP」という。)104であり、このようなMFP10
4に接続される外部装置には、個人用携帯情報端末で予
定表/住所録管理等のアドレス帳としての機能を有する
Personal Digital Assistan
nt(以下、「PDA」という。)101が用いられて
いる。
The printing apparatus according to the present embodiment has a multifunction printer (hereinafter, referred to as “M”) in which a plurality of functions are integrated.
FP ". ) 104, and such an MFP 10
An external device connected to the personal digital assistant 4 has a function as an address book such as a schedule table / address book management in a personal portable information terminal.
nt (hereinafter, referred to as “PDA”) 101 is used.

【0017】図1に示すように、MFP104とPDA
101とはSCSI等の接続装置であるインターフェー
ス手段102を介して接続されている。また、インター
フェース手段102とMFP104との間には、インタ
ーフェース手段102を制御するドライバである制御手
段103が設置されている。そして、インターフェース
手段102はPDA101との間でデータの送受信を行
い、PDA101からファックス番号およびこれに対応
した宛先名をMFP104に取り込む。
As shown in FIG. 1, the MFP 104 and the PDA
101 is connected via interface means 102 which is a connection device such as SCSI. Further, between the interface unit 102 and the MFP 104, a control unit 103 which is a driver for controlling the interface unit 102 is provided. The interface unit 102 transmits and receives data to and from the PDA 101, and takes in the fax number and the destination name corresponding to the fax number from the PDA 101 into the MFP 104.

【0018】MFP104は、画像を読み取るスキャナ
(画像読み取り手段)105、用紙に画像の印刷を行う
印刷手段106、キーボードなどユーザが自分の指示を
入力する為の入力手段107、所定のデータの制御を行
うデータ制御手段108、ディスプレイなどのメッセー
ジやデータを視覚的にユーザに示す表示装置109、お
よび様々なデータを記憶する記憶装置110から構成さ
れている。また、データ制御手段108は、記憶装置1
10からデータの呼び出しを行うデータ呼び出し手段1
11、記憶装置110へデータの書き込みを行うデータ
書込手段112、表示装置109へ所定のデータおよび
装置状況を表示するデータ一覧表示手段113、および
ファックス通信を行うファックス手段114から構成さ
れている。
The MFP 104 includes a scanner (image reading unit) 105 for reading an image, a printing unit 106 for printing an image on paper, an input unit 107 such as a keyboard for a user to input his / her own instructions, and control of predetermined data. It comprises a data control means 108 for performing the operation, a display device 109 such as a display for visually displaying messages and data to the user, and a storage device 110 for storing various data. Further, the data control unit 108 stores the data in the storage device 1.
Data calling means 1 for calling data from 10
11, a data writing means 112 for writing data to the storage device 110, a data list display means 113 for displaying predetermined data and device status on the display device 109, and a facsimile means 114 for performing facsimile communication.

【0019】そして、記憶装置110は、ファックス手
段114で使用されるファックス番号およびこれに対応
した宛先名を保存し、データ制御手段108は、インタ
ーフェース手段102により取り込まれたPDA101
のファックス番号および宛先名が記憶装置110に未登
録の場合には当該ファックス番号および宛先名をこの記
憶装置110に書き込む。
The storage device 110 stores the fax number used by the fax unit 114 and the destination name corresponding thereto, and the data control unit 108 stores the PDA 101 fetched by the interface unit 102.
If the fax number and the destination name are not registered in the storage device 110, the fax number and the destination name are written in the storage device 110.

【0020】このような構成を有するMFP104への
アドレスデータの書き込み手順を図2を用いて説明す
る。
A procedure for writing address data to MFP 104 having such a configuration will be described with reference to FIG.

【0021】まず、MFPとPDAをSCSIで接続し
(ステップ201)、PDAのアドレス帳機能を起動さ
せる(ステップ202)。次に、MFPのファックス手
段で使用されるファックス番号およびこれに対応した宛
先名を記憶するアドレス帳作成機能を起動する(ステッ
プ203)。
First, the MFP and the PDA are connected by SCSI (step 201), and the address book function of the PDA is activated (step 202). Next, an address book creation function for storing a fax number used by the fax means of the MFP and a destination name corresponding to the fax number is activated (step 203).

【0022】そして、MFPの記憶装置の空き容量を見
て(ステップ204)、空き容量がないときには「記憶
装置の空き容量がありません」とのメッセージを表示し
(ステップ205)、既に登録されているデータの一覧
表示を行う。そして、後述するステップ213に移行す
る。
Then, the free space of the storage device of the MFP is checked (step 204), and if there is no free space, a message that "there is no free space in the storage device" is displayed (step 205), and the MFP is already registered. Display data list. Then, the process proceeds to step 213 described later.

【0023】一方、空き容量が十分のときには、PDA
のアドレス帳の中にある相手先データ(つまり、宛先名
およびファックス番号のデータ)へアクセスする(ステ
ップ206)。そして、PDAの当該データの中から記
憶手段に書き込むデータを選択し(ステップ207)、
MFPへ書き込み命令とデータを転送する(ステップ2
08)。
On the other hand, if the free space is sufficient,
Access to the destination data (that is, the data of the destination name and the fax number) in the address book (step 206). Then, data to be written to the storage means is selected from the data of the PDA (step 207),
Transfer write command and data to MFP (step 2
08).

【0024】その後、転送データがMFPに登録済みか
どうかをチェックし(ステップ209)、既に登録され
ているときは「既に登録されているデータです」との同
じデータが登録されている旨のメッセージを表示装置に
より表示する(ステップ210)。そして、後述するス
テップ213に移行する。
Thereafter, it is checked whether or not the transfer data has been registered in the MFP (step 209). If the transfer data has already been registered, a message indicating that the same data as "already registered data" has been registered Is displayed on the display device (step 210). Then, the process proceeds to step 213 described later.

【0025】一方、登録されていなかったときは、MF
Pの記憶装置に、名前、ファックス番号、および必要な
らば電話番号を書き込む(ステップ211)。そして、
MFPはデータを受け取って記憶装置へ書き込む(ステ
ップ212)。
On the other hand, if it has not been registered,
Write name, fax number, and, if necessary, telephone number to P's storage (step 211). And
The MFP receives the data and writes it to the storage device (step 212).

【0026】このようにしてデータが設定されたなら
ば、次に、入力手段より一覧表示命令を入力し(ステッ
プ213)、入力されたデータを一覧表示させる(ステ
ップ214)。
After the data has been set in this way, a list display command is input from the input means (step 213), and the input data is displayed as a list (step 214).

【0027】このように、本実施の形態のMFP104
によれば、PDA101に登録されたファックス番号お
よびこれに対応した宛先名が自動的に一括して記憶装置
110に書き込まれるので、ファックス手段114に使
用される宛先の設定を簡単に行うことができる。
As described above, the MFP 104 according to the present embodiment
According to this, the fax number registered in the PDA 101 and the destination name corresponding to the fax number are automatically and collectively written into the storage device 110, so that the destination used for the fax unit 114 can be easily set. .

【0028】(実施の形態2)図3は本発明の実施の形
態2である印刷装置によるファックス送信の手順を示す
フローチャートである。なお、本実施の形態において、
印刷装置自体の装置構成は、実施の形態1におけるもの
と同一となっている。
(Embodiment 2) FIG. 3 is a flowchart showing a procedure of fax transmission by a printing apparatus according to Embodiment 2 of the present invention. In the present embodiment,
The configuration of the printing apparatus itself is the same as that of the first embodiment.

【0029】本実施の形態におけるMFP(印刷装置)
によるファックス送信は、MFPとPDA(外部装置)
とをSCSIなどのインターフェース手段を介して接続
した後、PDAのアドレス機能を起動する(ステップ3
01)。そして、PDAのアドレス帳から送信先を選択
し(ステップ302)、ファックス送信ボタンを押下す
る(ステップ303)。これにより、MFPにはPDA
からのファックス起動命令が受領され(ステップ30
4)、MFPのファックス手段が起動される(ステップ
305)。
MFP (Printing Apparatus) in the Present Embodiment
Fax transmission by MFP and PDA (external device)
Are connected via interface means such as SCSI, and then the address function of the PDA is started (step 3).
01). Then, a destination is selected from the address book of the PDA (step 302), and a fax transmission button is pressed (step 303). This allows the MFP to have a PDA
(Step 30)
4), the fax means of the MFP is activated (step 305).

【0030】次に、PDAから受け取ったファックス番
号をMFPのファックス機能の相手先番号へ転送し(ス
テップ306)、ファックス手段を使用してスキャナに
セットされている原稿を読み取り、ファックス送信をす
る(ステップ307)。
Next, the fax number received from the PDA is transferred to the destination number of the fax function of the MFP (step 306), the original set on the scanner is read using the fax means, and the fax is transmitted (step 306). Step 307).

【0031】このように、本実施の形態のMFPによれ
ば、PDAに記憶された宛先へ、MFPのスキャナにセ
ットされている原稿を読み取り、MFPのファックス手
段を用いてファックスすることができる。
As described above, according to the MFP of the present embodiment, it is possible to read a document set in the scanner of the MFP to the destination stored in the PDA, and perform facsimile using the fax means of the MFP.

【0032】(実施の形態3)図4は本発明の実施の形
態3である印刷装置によるファックス送信の手順を示す
フローチャートである。なお、本実施の形態において、
印刷装置自体の装置構成は、実施の形態1におけるもの
と同一となっている。
(Embodiment 3) FIG. 4 is a flowchart showing the procedure of fax transmission by a printing apparatus according to Embodiment 3 of the present invention. In the present embodiment,
The configuration of the printing apparatus itself is the same as that of the first embodiment.

【0033】本実施の形態におけるMFP(印刷装置)
によるファックス送信は、MFPとPDA(外部装置)
とをSCSIなどのインターフェース手段を介して接続
した後、PDAのアドレス機能を起動する(ステップ4
01)。そして、PDAのアドレス帳から送信先を選択
し(ステップ402)、ファックス送信ボタンを押下す
る(ステップ403)。これにより、MFPにはPDA
からのファックス起動命令が受領され(ステップ40
4)、MFPのファックス手段が起動される(ステップ
405)。
MFP (Printing Apparatus) in the Present Embodiment
Fax transmission by MFP and PDA (external device)
Are connected via an interface means such as SCSI, and then the address function of the PDA is started (step 4).
01). Then, a destination is selected from the address book of the PDA (step 402), and a fax transmission button is pressed (step 403). This allows the MFP to have a PDA
(Step 40)
4) The MFP facsimile device is activated (step 405).

【0034】次に、PDAから受け取ったファックス番
号とPDAのメモなどのファックス送信データをMFP
のファックス送信部へ送る(ステップ406)。その
後、PDAから受けたファックス送信データのデータフ
ォーマットをMFPのファックス送信部でファックスモ
ードへ変換し(ステップ407)、MFPのファックス
手段を使用してファックス送信する(ステップ40
8)。
Next, the fax transmission data such as the fax number received from the PDA and the memo of the PDA is transmitted to the MFP.
(Step 406). Then, the data format of the fax transmission data received from the PDA is converted to the fax mode by the fax transmission unit of the MFP (step 407), and the fax is transmitted by using the fax means of the MFP (step 40).
8).

【0035】このように、本実施の形態のMFPによれ
ば、PDAのデータを取り込んでこれをファックスする
ようにしているので、PDAが通信手段をもっていなく
ても、このPDAのデータを送信することができる。
As described above, according to the MFP of the present embodiment, PDA data is fetched and faxed, so that even if the PDA has no communication means, the PDA data is transmitted. be able to.

【0036】(実施の形態4)図5は本発明の実施の形
態4である印刷装置の構成を示す概念図、図6は図5の
印刷装置により受信されたファックスデータの処理手順
を示すフローチャートである。
(Embodiment 4) FIG. 5 is a conceptual diagram showing a configuration of a printing apparatus according to Embodiment 4 of the present invention, and FIG. 6 is a flowchart showing a processing procedure of fax data received by the printing apparatus of FIG. It is.

【0037】図5に示すように、本実施の形態のMFP
(印刷装置)104は、実施の形態1において説明した
MFPに加えて、データ制御手段108に、PDA10
1に登録された宛先名に対応した識別コードが格納され
たデータベース115が設けられている。さらに、ファ
ックス受信されてスキャナ105により認識された識別
コードをもとに受信したファックスの受け取り者を特定
する受け取り者認識手段116、およびこの受け取り者
認識手段116で認識された受け取り者が宛先名として
PDA101に登録されているかどうかを識別コードを
介して検索を行う検索手段117が設けられている。そ
して、ファックスの受け取り者がPDA101に登録さ
れている場合には、受信したファックスデータが記憶装
置110へ保存されるとともにこのファックスデータが
PDA101へ転送されるようになっている。
As shown in FIG. 5, the MFP according to the present embodiment
(Printing apparatus) 104 includes, in addition to the MFP described in the first embodiment,
A database 115 is provided in which an identification code corresponding to the destination name registered in No. 1 is stored. Further, recipient identification means 116 for identifying the recipient of the fax received based on the identification code received by the fax and recognized by the scanner 105, and the recipient identified by the recipient identification means 116 is used as the destination name. A search means 117 is provided for searching whether or not the information is registered in the PDA 101 via an identification code. If the recipient of the fax is registered in the PDA 101, the received fax data is stored in the storage device 110 and the fax data is transferred to the PDA 101.

【0038】このような構成を有するMFP104によ
る受信されたファックスデータの処理手順を図6を用い
て説明する。
A processing procedure of the received fax data by the MFP 104 having such a configuration will be described with reference to FIG.

【0039】ファックスを受信すると、スキャナを起動
しファックス受信データをテキストデータに変換する
(ステップ601)。次に、受け取り者認識手段116
によりこのテキストデータの中から受け取り者を判別し
て(ステップ602)、検索手段117により受け取り
者の名前がデータベースに登録されているかを検索する
(ステップ603)。
When the fax is received, the scanner is activated to convert the received fax data into text data (step 601). Next, recipient recognition means 116
, The recipient is determined from the text data (step 602), and the searching means 117 searches whether the name of the recipient is registered in the database (step 603).

【0040】そして、登録されていないときは、そのま
ま受信ファックスを印刷する(ステップ604)。一
方、登録されているときは、MFPの記憶装置の空き容
量を見て(ステップ605)、空き容量が十分のとき
は、PDAの識別コードと共にファックス受信データを
MFPの記憶装置へ書き込む(ステップ606)。ま
た、空き容量がないときは、「記憶装置の空き容量があ
りません」とのメッセージを表示し(ステップ60
7)、空き容量を確保するために、既に登録されている
データの削除を行うかを選択する(ステップ608)。
そして、データの削除しないときおよびタイムアウトし
たときは、そのまま受信ファックスを印刷する(ステッ
プ604)。データを削除したときは、空き容量が十分
のとき同様に、PDAの識別コードとともにファックス
受信データをMFPの記憶装置へ書き込む(ステップ6
06)。
If not registered, the received fax is printed as it is (step 604). On the other hand, if it is registered, the free space of the storage device of the MFP is checked (step 605). If the free space is sufficient, the fax reception data is written to the storage device of the MFP together with the identification code of the PDA (step 606). ). If there is no free space, a message that "the storage device has no free space" is displayed (step 60).
7) Select whether to delete already registered data to secure free space (step 608).
Then, when the data is not deleted and when the timeout occurs, the received fax is printed as it is (step 604). When the data is deleted, similarly to the case where the free space is sufficient, the fax reception data is written into the storage device of the MFP together with the identification code of the PDA (step 6).
06).

【0041】次に、PDAとMFPとをSISCを介し
て接続し(ステップ609)、MFPが接続されたPD
Aの識別コードを認識する(ステップ610)。
Next, the PDA is connected to the MFP via the SISC (step 609), and the PD to which the MFP is connected is connected.
The identification code of A is recognized (step 610).

【0042】そして、PDAの識別コードがMFPの記
憶装置の中に登録されているかを判定する(ステップ6
11)。ここで、登録されていなければそのまま抜ける
(ステップ612)。一方、登録されていたならば、P
DAの記憶装置の空き容量を見る(ステップ613)。
空き容量がないときは、「記憶装置の空き容量がありま
せん」とのメッセージを表示し(ステップ614)、空
き容量を確保するために、記憶装置内に既に登録されて
いるデータの削除を行う(ステップ615)。また、空
き容量が十分のときは、PDAの記憶装置にファックス
受信データを書き込む(ステップ616)。
Then, it is determined whether the identification code of the PDA is registered in the storage device of the MFP (step 6).
11). Here, if it is not registered, the process exits as it is (step 612). On the other hand, if registered, P
The free capacity of the DA storage device is checked (step 613).
If there is no free space, a message that "there is no free space in the storage device" is displayed (step 614), and data already registered in the storage device is deleted to secure the free space (step 614). Step 615). If the free space is sufficient, the received fax data is written to the storage device of the PDA (step 616).

【0043】このように、本実施の形態のMFP104
によれば、受信したファックスデータを受け取り者認識
手段116で認識して検索手段117で検索を行い、受
け取り者がデータベース115に登録されていたならば
ファックスデータを記憶装置110へ保管しておき、こ
れをPDA101へ転送することとしているので、PD
A101が通信手段をもっていなくても、MFP104
を介してファックスデータを受信することができる。
As described above, the MFP 104 according to the present embodiment
According to the above, the received fax data is recognized by the recipient recognition unit 116 and searched by the search unit 117. If the recipient is registered in the database 115, the fax data is stored in the storage device 110, Since this is to be transferred to the PDA 101, the PD
Even if A101 has no communication means, the MFP 104
Fax data can be received via.

【0044】(実施の形態5)図7は本発明の実施の形
態5である印刷装置により受信されたファックスデータ
の処理手順を示すフローチャートである。なお、本実施
の形態において、印刷装置自体の装置構成は、実施の形
態4におけるものと同一となっている。
(Embodiment 5) FIG. 7 is a flowchart showing a procedure for processing fax data received by a printing apparatus according to Embodiment 5 of the present invention. In the present embodiment, the device configuration of the printing apparatus itself is the same as that in the fourth embodiment.

【0045】以下、本実施の形態のMFP(印刷装置)
によるファックスデータの処理手順を説明する。
An MFP (printing apparatus) according to the present embodiment will be described below.
A description will be given of a procedure for processing fax data.

【0046】まず、実施の形態4の説明において用いら
れた図6のフローチャートのステップ601〜ステップ
608が実行される。
First, steps 601 to 608 of the flowchart of FIG. 6 used in the description of the fourth embodiment are executed.

【0047】その後、PDAとMFPとをSISCを介
して接続し(ステップ701)、MFPが接続されたP
DAの識別コードを認識する(ステップ702)。
After that, the PDA and the MFP are connected via the SISC (step 701), and the P
The identification code of the DA is recognized (step 702).

【0048】そして、PDAの識別コードがMFPの記
憶装置の中に登録されているかを判定する(ステップ7
03)。ここで、登録されていなければ、ファックスデ
ータ全てを表示するか選択する(ステップ704)。そ
して、表示しないとしたときはそのまま抜ける。表示す
るときには、MFPの記憶装置に保管されているファッ
クスデータ一覧を表示する(ステップ705)。その
後、後述するステップ707に移行する。
Then, it is determined whether the identification code of the PDA is registered in the storage device of the MFP (step 7).
03). If not registered, the user selects whether to display all fax data (step 704). Then, when no display is made, the process is exited as it is. When displaying, a list of facsimile data stored in the storage device of the MFP is displayed (step 705). Thereafter, the process proceeds to step 707 described below.

【0049】一方、PDAの識別コードがMFPの記憶
装置の中に登録されていれば、送信者名、受け取り時
間、送信者のファックス番号をPDAの表示装置へ一覧
表示する(ステップ706)。
On the other hand, if the identification code of the PDA is registered in the storage device of the MFP, the sender name, the reception time, and the fax number of the sender are displayed in a list on the display device of the PDA (step 706).

【0050】そして、一覧表から必要なものを選択する
(ステップ707)。ここで、選択されなかった不必要
なファックスデータは破棄される。
Then, necessary items are selected from the list (step 707). Here, unnecessary fax data not selected is discarded.

【0051】次に、ファックスデータの内容表示を行う
かどうかを選択する(ステップ708)。そして、表示
を行うとしたならば、PDAの表示装置へファックスデ
ータを表示する(ステップ709)。
Next, it is selected whether or not to display the contents of the facsimile data (step 708). Then, if display is to be performed, the fax data is displayed on the display device of the PDA (step 709).

【0052】その後、印刷するかどうかを検討し(ステ
ップ714)、印刷するとしたならば、ファックスデー
タをMFPの印刷手段で印刷する(ステップ715)。
Thereafter, it is determined whether or not printing is to be performed (step 714). If so, the facsimile data is printed by the printing means of the MFP (step 715).

【0053】一方、印刷するのではなくPDAに転送す
るときには、PDAの記憶装置の空き容量を見る(ステ
ップ710)。そして、空き容量がないときは「記憶装
置の空き容量がありません」とのメッセージを表示し
(ステップ711)、空き容量を確保するために、既に
登録されているデータの削除を行う(ステップ71
2)。一方、空き容量があるときには、PDAの記憶装
置にファックスデータを書き込む(ステップ713)。
On the other hand, when transferring to the PDA instead of printing, the free capacity of the storage device of the PDA is checked (step 710). If there is no free space, a message that "there is no free space in the storage device" is displayed (step 711), and the already registered data is deleted to secure the free space (step 71).
2). On the other hand, if there is free space, the fax data is written to the storage device of the PDA (step 713).

【0054】このように、本実施の形態のMFPによれ
ば、受信したファックスデータを受け取り者認識手段で
認識して検索手段で検索を行い、受け取り者がデータベ
ースに登録されていたならばファックスデータを記憶装
置へ保管しておき、このファックスデータを破棄する
か、印刷するか、あるいはPDAへ転送するが選択可能
になっているので、PDAが通信手段をもっていなくて
も、MFPを介して選択的にファックスデータを受信す
ることができる。
As described above, according to the MFP of the present embodiment, the received fax data is recognized by the recipient recognizing means and searched by the retrieving means, and if the recipient is registered in the database, the fax data is retrieved. Can be saved in a storage device and the fax data can be discarded, printed, or transferred to the PDA. Therefore, even if the PDA does not have a communication means, it can be selected via the MFP. Fax data can be received.

【0055】[0055]

【発明の効果】以上のように、本発明によれば、外部装
置に登録されたファックス番号およびこれに対応した宛
先名が自動的に一括して記憶装置に書き込まれるので、
ファックス手段に使用される宛先の設定を簡単に行うこ
とが可能になるという有効な効果が得られる。
As described above, according to the present invention, the fax number registered in the external device and the destination name corresponding to the fax number are automatically and collectively written to the storage device.
There is an effective effect that it is possible to easily set the destination used for the fax means.

【0056】画像読み取り手段に読み込まれた画像を外
部装置で選択されたファックス番号の宛先へファックス
するようにすれば、外部装置に記憶された宛先へファッ
クスすることが可能になるという有効な効果が得られ
る。
If the image read by the image reading means is faxed to the destination of the fax number selected by the external device, there is an effective effect that it is possible to fax to the destination stored in the external device. can get.

【0057】外部装置に入力されたデータを、外部装置
で選択されたファックス番号の宛先へファックスするよ
うにすれば、外部装置が通信手段をもっていなくても、
この外部装置のデータを送信することが可能になるとい
う有効な効果が得られる。
If the data input to the external device is faxed to the destination of the fax number selected by the external device, even if the external device has no communication means,
This has an advantageous effect that data of the external device can be transmitted.

【0058】受け取り者が外部装置に登録されている場
合には、受信したファックスデータを記憶装置へ保存
し、また外部装置へ転送するようにすれば、外部装置が
通信手段をもっていなくても、印刷装置を介してファッ
クスデータを受信することが可能になるという有効な効
果が得られる。
If the recipient is registered in the external device, the received fax data is stored in the storage device and transferred to the external device, so that even if the external device has no communication means, An advantageous effect that it is possible to receive fax data via the printing device is obtained.

【0059】受け取り者が外部装置に登録されている場
合には、受信したファックスデータを記憶装置へ保存
し、当該ファックスデータについて破棄または印刷手段
による印刷または外部装置への転送の何れかの処理を選
択可能とすれば、外部装置が通信手段をもっていなくて
も、印刷装置を介して選択的にファックスデータを受信
することが可能になるという有効な効果が得られる。
If the recipient is registered in the external device, the received fax data is stored in the storage device, and the fax data is discarded or printed by the printing means or transferred to the external device. If it is possible to select, even if the external device does not have a communication means, it is possible to obtain an effective effect that it is possible to selectively receive fax data via the printing device.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態1である印刷装置の構成を
示す概念図
FIG. 1 is a conceptual diagram illustrating a configuration of a printing apparatus according to a first embodiment of the present invention.

【図2】図1の印刷装置である外部装置へのアドレスデ
ータの書き込み手順を示すフローチャート
FIG. 2 is a flowchart showing a procedure for writing address data to an external device which is the printing device of FIG. 1;

【図3】本発明の実施の形態2である印刷装置によるフ
ァックス送信の手順を示すフローチャート
FIG. 3 is a flowchart illustrating a procedure of facsimile transmission by the printing apparatus according to the second embodiment of the present invention;

【図4】本発明の実施の形態3である印刷装置によるフ
ァックス送信の手順を示すフローチャート
FIG. 4 is a flowchart showing a procedure of fax transmission by the printing apparatus according to the third embodiment of the present invention.

【図5】本発明の実施の形態4である印刷装置の構成を
示す概念図
FIG. 5 is a conceptual diagram illustrating a configuration of a printing apparatus according to a fourth embodiment of the present invention.

【図6】図5の印刷装置により受信されたファックスデ
ータの処理手順を示すフローチャート
FIG. 6 is a flowchart showing a procedure for processing fax data received by the printing apparatus of FIG. 5;

【図7】本発明の実施の形態5である印刷装置により受
信されたファックスデータの処理手順を示すフローチャ
ート
FIG. 7 is a flowchart showing a procedure for processing fax data received by the printing apparatus according to the fifth embodiment of the present invention;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101 PDA(外部装置) 102 インターフェース手段 104 MFP(印刷装置) 105 スキャナ(画像読み取り装置) 106 印刷手段 108 データ制御手段 110 記憶装置 114 ファックス手段 115 データベース 116 受け取り者認識手段 117 検索手段 101 PDA (external device) 102 Interface unit 104 MFP (printing device) 105 Scanner (image reading device) 106 Printing unit 108 Data control unit 110 Storage unit 114 Fax unit 115 Database 116 Recipient recognition unit 117 Search unit

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】画像を読み取る画像読み取り手段と、 画像の印刷を行う印刷手段と、 ファックス通信を行うファックス手段と、 アドレス帳機能を有する外部装置との送受信を行い、前
記外部装置からファックス番号およびこれに対応した宛
先名を取り込むインターフェース手段と、 前記データを保存するとともに前記ファックス手段で使
用されるファックス番号およびこれに対応した宛先名を
保存する記憶装置と、 前記インターフェース手段により取り込まれたファック
ス番号および宛先名が前記記憶装置に未登録の場合には
当該ファックス番号および宛先名をこの記憶装置に書き
込むデータ制御手段とを有することを特徴とする印刷装
置。
An image reading means for reading an image, a printing means for printing an image, a facsimile means for performing facsimile communication, and an external device having an address book function, for transmitting and receiving a fax number and Interface means for receiving a destination name corresponding thereto, a storage device for storing the data and a fax number used by the fax means and a destination name corresponding thereto, and a fax number captured by the interface means And a data control means for writing the fax number and the destination name to the storage device when the destination name is not registered in the storage device.
【請求項2】前記データ制御手段は、前記画像読み取り
手段に読み込まれた画像を、前記外部装置で選択された
ファックス番号の宛先へファックスすることを特徴とす
る請求項1記載の印刷装置。
2. The printing apparatus according to claim 1, wherein said data control means faxes the image read by said image reading means to a destination of a fax number selected by said external device.
【請求項3】前記データ制御手段は、前記外部装置に入
力されたデータを、前記外部装置で選択されたファック
ス番号の宛先へファックスすることを特徴とする請求項
1または2記載の印刷装置。
3. The printing apparatus according to claim 1, wherein the data control unit faxes the data input to the external device to a destination of a fax number selected by the external device.
【請求項4】前記外部装置に登録された宛先名に対応し
た識別コードが格納されたデータベースと、 ファックス受信されて前記読み取り手段により認識され
た前記識別コードをもとに、受信したファックスの受け
取り者を特定する受け取り者認識手段と、 前記受け取り者認識手段で認識された受け取り者が宛先
名として前記外部装置に登録されているかを識別コード
を介して検索を行う検索手段とを有し、 前記受け取り者が前記外部装置に登録されている場合に
は、受信したファックスデータが前記記憶装置へ保存さ
れるとともにこのファックスデータが前記外部装置へ転
送されることを特徴とする請求項1、2または3記載の
印刷装置。
4. Receiving a received fax based on a database in which an identification code corresponding to a destination name registered in the external device is stored, and the identification code received by fax and recognized by the reading means. Recipient identification means for identifying the recipient, and search means for searching via an identification code whether the recipient recognized by the recipient identification means is registered in the external device as a destination name, 3. When the recipient is registered in the external device, the received fax data is stored in the storage device and the fax data is transferred to the external device. 3. The printing device according to 3.
【請求項5】前記外部装置に登録された宛先名に対応し
た識別コードが格納されたデータベースと、 ファックス受信されて前記読み取り手段により認識され
た前記識別コードをもとに、受信したファックスの受け
取り者を特定する受け取り者認識手段と、 前記受け取り者認識手段で認識された受け取り者が宛先
名として前記外部装置に登録されているかを識別コード
を介して検索を行う検索手段とを有し、 前記受け取り者が前記外部装置に登録されている場合に
は、受信したファックスデータが前記記憶装置へ保存さ
れるとともに、このファックスデータについて破棄また
は前記印刷手段による印刷または前記外部装置への転送
の何れかの処理が選択可能となっていることを特徴とす
る請求項1、2または3記載の印刷装置。
5. Receiving a received fax based on a database in which an identification code corresponding to a destination name registered in the external device is stored, and the identification code received by fax and recognized by the reading means. Recipient identification means for identifying the recipient, and search means for searching via an identification code whether the recipient recognized by the recipient identification means is registered in the external device as a destination name, If the recipient is registered in the external device, the received fax data is stored in the storage device, and the fax data is either discarded, printed by the printing unit, or transferred to the external device. 4. The printing apparatus according to claim 1, wherein the processing is selectable.
JP10005660A 1998-01-14 1998-01-14 Printer Pending JPH11205516A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10005660A JPH11205516A (en) 1998-01-14 1998-01-14 Printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10005660A JPH11205516A (en) 1998-01-14 1998-01-14 Printer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11205516A true JPH11205516A (en) 1999-07-30

Family

ID=11617275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10005660A Pending JPH11205516A (en) 1998-01-14 1998-01-14 Printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11205516A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007082238A (en) * 2000-03-21 2007-03-29 Ricoh Co Ltd Method for interfacing with personal digital assistance and communications equipment
JP2008193329A (en) * 2007-02-02 2008-08-21 Brother Ind Ltd Facsimile communication system, facsimile machine, and external device
US7526727B2 (en) * 2002-08-29 2009-04-28 Xerox Corporation Marking machine user interface supplementation via added, attached portable electronic device
US7602511B2 (en) 2001-08-20 2009-10-13 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Transmission device enabling external device to edit address data registered in the transmission device
US10356257B2 (en) 2016-08-09 2019-07-16 Fuji Xerox Co., Ltd. Information processing apparatus, non-transitory computer readable medium, and information processing method for presenting a contact name
US10674033B2 (en) 2017-10-30 2020-06-02 Oki Data Corporation Information acquisition method, communication system, and non-transitory computer-readable medium

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007082238A (en) * 2000-03-21 2007-03-29 Ricoh Co Ltd Method for interfacing with personal digital assistance and communications equipment
US7602511B2 (en) 2001-08-20 2009-10-13 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Transmission device enabling external device to edit address data registered in the transmission device
US7526727B2 (en) * 2002-08-29 2009-04-28 Xerox Corporation Marking machine user interface supplementation via added, attached portable electronic device
JP2008193329A (en) * 2007-02-02 2008-08-21 Brother Ind Ltd Facsimile communication system, facsimile machine, and external device
US10356257B2 (en) 2016-08-09 2019-07-16 Fuji Xerox Co., Ltd. Information processing apparatus, non-transitory computer readable medium, and information processing method for presenting a contact name
US10674033B2 (en) 2017-10-30 2020-06-02 Oki Data Corporation Information acquisition method, communication system, and non-transitory computer-readable medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4259005B2 (en) Data transmission / reception system, data transmission apparatus, and image forming apparatus
EP1288824B1 (en) Facsimile device and control method thereof
JPH11205516A (en) Printer
WO2006051724A1 (en) Communication terminal device, communication system, program, and recording medium
JP3674403B2 (en) Information management system
JP3739252B2 (en) Printing device, mobile phone, and printing system
WO2007135833A1 (en) Communication device
JP3680813B2 (en) Communication device
JP3814392B2 (en) Image communication apparatus and data processing method
JP3573601B2 (en) Device with facsimile function
JP3774648B2 (en) Communication terminal device
JP4074308B2 (en) Communication device
JP3725847B2 (en) Communication device
JPH1174986A (en) Information transmission device/method
JP2001320542A5 (en)
JP3318314B2 (en) Facsimile apparatus and image information printing method
KR100366031B1 (en) Method for transmitting of cover sheet in the facsimile
JP2001084185A (en) Data processor, data processing method in data processing system and computer redable storage medium
JPH05284323A (en) Facsimile equipment
JP3525942B2 (en) Facsimile machine
JP2002237933A (en) Communication terminal
JPH0614182A (en) Communication equipment
JPH1188583A (en) Image forming device
JP2003264658A (en) Digital compound machine
JP2005102110A (en) Image forming apparatus