JPH11191751A - 電話内蔵型携帯情報端末装置 - Google Patents

電話内蔵型携帯情報端末装置

Info

Publication number
JPH11191751A
JPH11191751A JP9357755A JP35775597A JPH11191751A JP H11191751 A JPH11191751 A JP H11191751A JP 9357755 A JP9357755 A JP 9357755A JP 35775597 A JP35775597 A JP 35775597A JP H11191751 A JPH11191751 A JP H11191751A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
built
pen
information terminal
terminal device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9357755A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiki Miyasaka
敏樹 宮坂
Hiroyasu Miura
裕康 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP9357755A priority Critical patent/JPH11191751A/ja
Publication of JPH11191751A publication Critical patent/JPH11191751A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Aerials (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、データ通信機能を劣化させること
なく、携帯時には持ち運びに支障のない性能のデザイン
の両方を兼ね備えた電話内蔵型携帯情報端末装置を提供
することを主な課題とする。 【解決手段】 本発明は、送受信に対応する主のアンテ
ナとは別に、受信のときに主のアンテナとともにダイバ
ーシティ動作を行う補助アンテナとして使用する情報入
力用ペンを筐体内部に収容するものであり、情報入力用
ペンは、芯を導体で構成するとともに、その任意部分を
筐体のグランド面に接触させる導電部を有し、筐体内部
におけるペン先を固定する個所を高周波に対応したコネ
クタで形成し、そのコネクタに接続される同軸ケーブル
を内蔵電話電話内蔵型携帯情報端末装置のアンテナ入力
部へ導く。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、情報入力用ペンを
アンテナと共用することによりダイバーシテイ効果を得
る電話内蔵型携帯情報端末装置に関する。
【0002】
【従来の技術】半導体技術の進歩により装置の小型化が
進み、その利用技術であるソフトウェアの開発が活発化
することにより手帳サイズの携帯情報端末(PDA:Pe
rsonalDigital Assistants)が出現するに至った。ま
た、PDAにより作成された情報をモデムを介してPH
Sや携帯電話と接続し、ファクシミリ等の無線データ通
信機器として利用することも頻繁に行われるようになっ
てきた。
【0003】ただ、PDAを主にデータ伝送機器として
使用する者にとっては、あらかじめモデムやPHSある
いは携帯電話の機能を内蔵してあった方が使い勝手が良
いということもあり、各社ともに通信機能を内蔵したP
DAの開発を進めている。
【0004】PDAが通信機能を内蔵していない場合に
は、電子手帳としての機能のみを実現すれば良いため機
器を小型化するのも比較的容易であったが、通信機能を
内蔵するPDAでは、電話のRF(Radio Frequency
)回路部分、ベースバンド処理IC等を追加する必要
があり、また、携帯電話を内蔵した場合には、出力が8
00mWと大きいため、リチゥムイオン電池を使用した
としてもかなり大きくなりPDAとしての外形を小さく
まとめあげることは困難であった。特にPDAをワイシ
ャツの胸ポケットに収めようとした場合にはなおさらで
ある。
【0005】従来技術として特開昭9−191207号
に、タッチペンの紛失防止機構を備え、タッチペンをア
ンテナとして兼用する技術が開示されている。この例で
は、着脱可能なタッチペンをPDAに装着することによ
り、内蔵のヘリカルアンテナと切り換え、タッチペンを
アンテナとして機能させるか、あるいはヘリカルアンテ
ナと一緒にアンテナとして機能させるようにしている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、内蔵ヘ
リカルアンテナとタッチペンを適当な間隔をもって配置
し、電波の強弱が時間的に変動するフェージングに対処
するアンテナの空間ダイバーシテイの機能が考慮されて
いないために、内蔵アンテナとタッチペンを一緒に機能
させたときでもダイバーシテイ効果は十分に得られな
い。また、タッチペンはヘリカルアンテナと同じ方向に
配置されているため、電波の偏波に対してアンテナの方
向から垂直になる位置にPDAを配置した場合には十分
なアンテナ出力が得られなくなるといった問題が生じ
る。
【0007】また、上述したように携帯電話を内蔵した
PDAでは電子手帳としての機能を持つPDAに対し、
新たに800MHzまたは1.5GHzに対応したRF
回路とRFアンテナが別途必要になる。更に、携帯電話
では、送信出力が800mWと大きいため、機器全体を
駆動するための電池の形状も大きくなってしまう。この
ようなことから、携帯電話を内蔵したPDAの場合、そ
の機能と携帯性を両立させようとした場合に問題となる
ことが多かった。
【0008】本発明は上記諸々の事情に鑑みてなされた
ものであり、データ通信機能を劣化させることなく、携
帯時には持ち運びに支障のない性能とデザインの両方を
兼ね備えた電話内蔵型携帯情報端末装置を提供すること
を目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の電話内蔵型携帯
情報端末装置は、送受信に対応する主のアンテナとは別
に、受信のときに主のアンテナとともにダイバーシティ
動作を行う補助アンテナとして使用する情報入力用ペン
を筐体内部に収容することを特徴とする。
【0010】情報入力用ペンの長手方向を主のアンテナ
の長手方向と対向配置することにより、ダイバーシテイ
効果を、垂直に配置することにより垂直偏波を使用した
受信アンテナとしての利得改善効果を得ることができ
る。また、逆F型アンテナとして機能させることを特徴
とする。
【0011】このため、本発明の電話内蔵型携帯情報端
末装置は、電波の送受信に対応する主アンテナと、デー
タ入力の他、受信時に上記主アンテナと共に補助アンテ
ナとして機能しダイバーシティ効果を得る情報入力用ペ
ンと、記憶部に格納されたプログラムに基づき、情報入
力用ペンを介して入力されたデータを処理する他、各部
のコントロールを行なうデータ処理部と、音声を含む送
受信データを上記データ処理部による指示の下で変復調
を行なう変復調部と、上記データ処理部からの指示によ
り主アンテナから供給される電波と補助アンテナから供
給される電波のうち、電界強度の強い方に切り換えるア
ンテナ切り換え部とを具備することを特徴とする。
【0012】このことにより、主アンテナ単体で用いる
場合に比べ、ダイバーシティ効果が有効に発揮され、あ
るいは利得改善がはかれ受信感度が良くなるとともに、
ダイバーシテイアンテナ専用のスペースを要しないため
機器の小型化を実現できる。
【0013】
【発明の実施の形態】図1は本発明の実施の形態を示す
外観図である。
【0014】図中、1はPDA本体、2は主アンテナで
あるホイップアンテナ、3はスピーカ、4はマイク、5
は電話通話ボタン、6は電話切断ボタン、7は電源スイ
ッチ、8は情報入力ペン、9は表示/入力のための液晶
画面、10は不使用時、液晶画面9を覆うカバーであ
る。
【0015】情報入力ペン8は、後述するPDA本体1
側面の収納スペースに配置される。情報入力ペン8を取
り出し、このペン8を介して手書き入力された画像は液
晶画面9に表示され、例えば、PDA本体1により認識
処理された結果は通話ボタン5を操作することによりホ
イップアンテナ2を介して相手装置へ送信される。ま
た、後述するように、PDA本体1の監視の下でホイッ
プアンテナ2と情報入力ペン8が協動して電波を受信
し、受信された音声を含むデータはPDA本体1に取り
込まれ所望の処理がなされる。
【0016】図2は、PDA本体の内部構成を示すブロ
ック図である。
【0017】図において、11はRFスイッチ、12は
RFユニット、13はデータ処理回路(DSP)、14
はECC回路、15は入出力処理回路(μCPU)、1
6は操作ボタン、17は音声コーデック回路、18は表
示コントローラ、19はタブレットコントローラであ
る。
【0018】アンテナ2、8で受信された800MHz
帯のRF信号は、RFスイッチ11を通った後、RFユ
ニット12でベースバンド信号に変換され、データ処理
回路13に入力される。データ処理回路13では信号の
存在するスロットのみが選択され、ここで信号の抽出が
行われる。
【0019】抽出され信号が音声であった場合、音声コ
ーデック回路17で符号化されスピーカ3を介して出力
される。一方、ディジタル信号であった場合には、PD
Cの誤り訂正制御付きデータリンクコントロール用IC
で構成されるECC回路14で誤り訂正がなされた後、
表示コントローラ18を経由して液晶画面9にその情報
が表示される。
【0020】信号が音声であろうとデータであろうと、
主アンテナであるホイップアンテナ2と、補助アンテナ
となる情報入力ペン8からRFスイッチ11を経てRF
ユニット12に入力される信号の大きさを如何に大きく
するかがセットの受信性能に大きな影響を与える。セッ
トの受信性能を確保するためには、ホイップアンテナ2
と情報入力用ペン8の協動により得られるダバーシティ
動作により、電界強度の急激な変化によるフェージング
の影響を緩和する。本発明では、補助アンテナとして携
帯情報端末に付属する情報入力用ペン8を用い、後述す
るようにその収納場所を考慮することでダイバーシティ
性能の向上をはかるとともにスペース効率も改善するも
のである。
【0021】図3と図4に情報入力ペンの配置例を示
す。
【0022】図3に示す例は、主アンテナとなるホイッ
プアンテナ2と対向するPDA側面に補助アンテナとな
る情報入力ペン8(以下、ペン共用アンテナと称する)
を配置し、空間ダイバーシティを形成する様子を示す。
両者の距離は、800〜900MHz帯を使用するPD
Aの場合、ほぼλ/4(=83mm)程度あるため、ダ
イバーシティ効果が得られることは周知のとおりであ
る。また、ペン共用アンテナ長は、例えば、3λ/8
(=125mm)程度に設定される。尚、ペンアンテナ
の装着される範囲は勿論電気シールドされないものとす
る。
【0023】図4は他の実施形態として、ホイップアン
テナ2と垂直な側面にペン共用アンテナ8を配置し、垂
直偏波を使用している送受信電波に対してアンテナ利得
を改善している例を示す。一般に、携帯電話が使用され
ているときのように、立ち上り位置からθだけ角度が傾
いた場合、使用される電波が垂直偏波のため、ホイップ
アンテナ2の電界利得は、E1=E11cosθとな
り、E11に比べcosθだけ減少する。このとき、図
4に示すように、ペン共用アンテナ8を配置すれば、こ
の補助アンテナによって、E2=E22cos(90゜
−θ)=E22sinθの電界利得が得られ、ホイップ
アンテナ2と位相を合わせて合成接続すれば、このぶん
だけ電界利得を増加させることができる。
【0024】 E=E1+E2=E11cosθ+E22sinθ 特に、θが90゜になった場合、E1は0になるが、E
2はE22(絶対値)の電界利得が得られる。従って、
ホイップアンテナ2単独の場合に比べ、電界利得が0に
なることはなく、どのような角度に傾けても何らかの利
得が得られることになる。
【0025】図5に、PDA筐体内部におけるペン共用
アンテナの実装配置例が示されている。図において、2
1は補助アンテナエレメント部、22は筒状のアンテナ
収容部、23はセミリジットケーブル、24はアンテナ
エレメント部21をセミリジットケーブル23の芯線に
接続するコネクタである。ペン共用アンテナ8は、その
芯が導体21で構成され、ペンの一端は、高周波に対応
したコネクタ(オス)で形成する。また、ペンの途中に
は筐体のGND面と接触させるための、中心導体となる
補助アンテナエレメント部21と電気的に導通している
導電部が設けられる。また、筐体内部でペンを固定する
部分のうち、ペン先を固定する個所は高周波に対応した
コネクタ(メス)で形成し、そのコネクタに接続される
セミリジットケーブル23は装置のアンテナ入力部へ導
かれている。
【0026】上述したように、ペン共用アンテナ8の内
部に補助アンテナとして機能するアンテナエレメント2
1が埋め込まれており、コネクタ24によってセミリジ
ットケーブル23に接続される。セミリジットケーブル
23の他端はRFスイッチ11に接続されている。RF
スイッチ11では、入出力処理回路15の指示に従い、
ホイップアンテナ2を介して供給される電波とペン共用
アンテナ8を介して供給される電波のうち、電界強度の
強い方に切り換えるダイバーシティ動作を行なう。ペン
8が筐体に収納されている場合にはペンが補助アンテナ
として機能するため、PDAが電話の待ち状態にある場
合はホイップアンテナとともにダイバーシティ動作を行
なうため、安定した信頼性が得られる。
【0027】図6は他の実施形態として、ペン共用アン
テナを逆F型アンテナとして動作させる構造を示す図で
ある。逆F型アンテナとは周知のように、受信専用の内
蔵アンテナ(板状の放射板)をホイップアンテナと対向
配置し、放射板の一端がL字形状となっている短絡板を
介してPCB基板に固定される構造を持つダイバーシテ
ィ受信のための携帯機器用のアンテナである。図におい
て、25はアンテナ給電点、26は筐体グランド、27
はアンテナ給電点25をセミリジットケーブル23の中
心導体に導くためのバネ性をもった接栓である。この例
においてもセミリジットケーブル23の他端はRFスイ
ッチ11に接続されており、RFスイッチ11では入出
力処理回路15の指示に従って、ホイップアンテナ2か
ら供給される電波とペン共用アンテナ8から供給される
電波のうちの電界強度の強い方に切り換えるダイバーシ
ティ動作を行なうことは同じである。
【0028】
【発明の効果】以上説明のように本発明は、内蔵アンテ
ナと情報入力用ペンを共用して機器の小型化をはかるも
のであり、このことにより、ホイップアンテナ単独で機
能していた従来例と比べ、ダイバーシティ効果が有効に
発揮され、受信感度の改善がはかれる。また、情報入力
用ペンを補助アンテナとして使用しているため、特にダ
イバーシティアンテナ専用のスペースを必要とせず、従
って、そのために携帯情報端末のサイズを変える必要も
なくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電話内蔵型携帯情報端末装置の外観を
示す図、
【図2】本発明の電話内蔵型携帯情報端末装置の内部構
成を示すブロック図、
【図3】ホイップアンテナと対向する側面にペン共用ア
ンテナを配置した例を示す図、
【図4】ホイップアンテナと垂直な側面にペン共用アン
テナを配置した例を示す図、
【図5】ペン共用アンテナとRFユニットの接続構成を
示す図、
【図6】ペン共用アンテナを逆F型アンテナとして動作
させる場合のRFユニットとの接続構成を示す図、
【符号の説明】
1…PDA本体、2…ホイップアンテナ(主)、3…ス
ピーカ、4…マイク、5…通話ボタン、6…切ボタン、
7…電源スイッチ、8…情報入力ペン(ベン共用アンテ
ナ)、9…液晶画面、11…RFスイッチ、12…RF
ユニット、13…データ処理回路(DSP)、14…E
CC回路、15…入出力処理回路(μCPU)、16…
操作ボタン、17…音声コーデック回路、18…表示コ
ントローラ、19…タブレットコントローラ、21…ア
ンテナエレメント部、22…アンテナ収納部、23…セ
ミリジットケーブル、24…コネクタ、25…アンテナ
給電点、26…筐体グランド、27…接栓
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H01Q 1/44 G06F 1/00 312G H04B 7/26 H04B 7/26 M

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 送受信に対応する主のアンテナとは別
    に、受信のときに主のアンテナとともにダイバーシティ
    動作を行う補助アンテナとして使用する情報入力用ペン
    を筐体内部に収容することを特徴とする電話内蔵型携帯
    情報端末装置。
  2. 【請求項2】 情報入力用ペンは、芯を導体で構成する
    とともに、その任意部分を筐体のグランド面に接触させ
    る導電部を有し、筐体内部におけるペン先を固定する個
    所を高周波に対応したコネクタで形成し、そのコネクタ
    に接続される同軸ケーブルを電話内蔵型携帯情報端末装
    置のアンテナ入力部へ導くことを特徴とする請求項1記
    載の電話内蔵型携帯情報端末装置。
  3. 【請求項3】 情報入力用ペンの長手方向を主のアンテ
    ナの長手方向と対向配置することにより、スペースダイ
    バーシテイ効果を得ることを特徴とする請求項1記載の
    電話内蔵型携帯情報端末装置。
  4. 【請求項4】 主アンテナと対向配置される補助アンテ
    ナとの距離は、概略λ(波長)/4とすることを特徴と
    する請求項3記載の電話内蔵型携帯情報端末装置。
  5. 【請求項5】 情報入力用ペンの長手方向を主のアンテ
    ナの長手方向と垂直に配置することにより、垂直偏波を
    使用した受信アンテナとしての利得改善効果を得ること
    を特徴とする請求項1記載の電話内蔵型携帯情報端末装
    置。
  6. 【請求項6】 情報入力用ペンの一端が筐体のグランド
    面と接触され、任意個所に設けられるアンテナ給電点を
    同軸ケーブルの中心導体に導くためのバネ性の接栓を設
    けることにより、逆F型アンテナとして機能させること
    を特徴とする請求項1記載の電話内蔵型携帯情報端末装
    置。
  7. 【請求項7】 電波の送受信に対応する主アンテナと、
    データ入力の他、受信時に上記主アンテナと共に補助ア
    ンテナとして機能しダイバーシティ効果を得る情報入力
    用ペンと、記憶部に格納されたプログラムに基づき、情
    報入力用ペンを介して入力されたデータを処理する他、
    各部のコントロールを行なうデータ処理部と、音声を含
    む送受信データを上記データ処理部による指示の下で変
    復調を行なう変復調部と、上記データ処理部からの指示
    により主アンテナから供給される電波と補助アンテナか
    ら供給される電波のうち、電界強度の強い方に切り換え
    るアンテナ切り換え部とを具備することを特徴とする電
    話内蔵型携帯情報端末装置。
JP9357755A 1997-12-25 1997-12-25 電話内蔵型携帯情報端末装置 Pending JPH11191751A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9357755A JPH11191751A (ja) 1997-12-25 1997-12-25 電話内蔵型携帯情報端末装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9357755A JPH11191751A (ja) 1997-12-25 1997-12-25 電話内蔵型携帯情報端末装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11191751A true JPH11191751A (ja) 1999-07-13

Family

ID=18455765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9357755A Pending JPH11191751A (ja) 1997-12-25 1997-12-25 電話内蔵型携帯情報端末装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11191751A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100810385B1 (ko) * 2001-12-10 2008-03-04 삼성전자주식회사 휴대용 무선단말기의 스타일러스 겸용 안테나 장치
US7847741B2 (en) 2006-04-26 2010-12-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Information processing apparatus and operation control method
KR101085754B1 (ko) * 2004-08-16 2011-11-21 삼성전자주식회사 전자기기의 스타일러스 펜

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100810385B1 (ko) * 2001-12-10 2008-03-04 삼성전자주식회사 휴대용 무선단말기의 스타일러스 겸용 안테나 장치
KR101085754B1 (ko) * 2004-08-16 2011-11-21 삼성전자주식회사 전자기기의 스타일러스 펜
US7847741B2 (en) 2006-04-26 2010-12-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Information processing apparatus and operation control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8754815B2 (en) Portable terminal and antenna device thereof
JP3613525B2 (ja) 携帯無線機
US6590539B2 (en) Antenna device in radio communication terminal
JP3088404B2 (ja) 移動無線端末および内蔵アンテナ
EP3780266B1 (en) Mobile terminal
JP4633590B2 (ja) 携帯無線機
JP4227141B2 (ja) アンテナ装置
CN101360137B (zh) 便携无线装置
JP2001211018A (ja) アンテナ装置及びそれを用いた腕時計型無線装置
US7864116B2 (en) Mounting structure of antenna device
JPWO2006112160A1 (ja) 折畳式携帯無線機
US6882320B2 (en) Diversity antenna apparatus for portable wireless terminal
US8310406B2 (en) Antenna device
CN107611565B (zh) 一种gps-wifi天线及移动终端
KR100587276B1 (ko) 휴대 전화기 및 휴대 전화기의 밧데리
JP2006166261A (ja) 携帯無線機
EP2375488B1 (en) Planar antenna and handheld device
WO2006013843A1 (ja) 携帯電話機
JPH11191751A (ja) 電話内蔵型携帯情報端末装置
JP2002171111A (ja) 携帯無線機及び携帯無線機用アンテナ
KR101899971B1 (ko) 이동 단말기
CN112542679A (zh) 电子设备
JP2001036319A (ja) 携帯端末
CN201118873Y (zh) 具有蓝牙天线的移动通信终端
JPH06112880A (ja) 携帯無線機