JPH11187464A - 構内公衆phs回線接続制御方法および構内無線基地局制御装置 - Google Patents

構内公衆phs回線接続制御方法および構内無線基地局制御装置

Info

Publication number
JPH11187464A
JPH11187464A JP9355415A JP35541597A JPH11187464A JP H11187464 A JPH11187464 A JP H11187464A JP 9355415 A JP9355415 A JP 9355415A JP 35541597 A JP35541597 A JP 35541597A JP H11187464 A JPH11187464 A JP H11187464A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
public phs
public
call
phs
base station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9355415A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriaki Endo
則昭 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Yonezawa Ltd
Original Assignee
NEC Yonezawa Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Yonezawa Ltd filed Critical NEC Yonezawa Ltd
Priority to JP9355415A priority Critical patent/JPH11187464A/ja
Publication of JPH11187464A publication Critical patent/JPH11187464A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 内線番号を付与された公衆PHS端末が構内
PHS網エリアから外部に移動した場合に、構内に所在
する公衆PHS端末からの内線番号発信に対して無応答
であっても、呼を切断することなく公衆PHS網へ転送
発信することで着信接続が行われることを可能にする。 【解決手段】 PS8からPS7に対し内線番号PSN
27で発信した場合にPHS7は構内PHS網エリア2
の外に居るので無応答となるが、CS制御装置3から公
衆PHS網1にPS7の公衆PHS番号PSN17で自
動転送発信することにより、呼を切断することなくPH
S8は目的のPS7に構内PHS網エリア2の外に設け
られた公衆PHS基地局CS6を介して接続される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は公衆PHS無線通信
システム、特にビル内等に複数の公衆PHS無線基地局
が設けられた構内公衆PHSシステムの回線接続制御に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ビル内など、構内に設けられた公
衆PHS無線基地局を利用する公衆PHS端末からの発
着信は、それらのPHS無線基地局を介し、その構内に
あって複数の公衆PHS無線基地局が収容され、回線接
続機能を有する構内無線基地局制御装置を経由し、公衆
PHS網を介して行われる。この場合、主として特定の
構内で使用される公衆PHS端末に内線番号(構内PH
S端末番号)を付与しておき、これらのPHS端末相互
間の発着信については、内線番号による発信を受信した
構内無線基地局制御装置において、着信先内線番号を公
衆PHS端末番号に変換し、その公衆PHS端末番号に
よって着信させることが可能であり、すなわち構内PH
S端末番号を付与された公衆PHS端末相互間の通話
は、公衆PHS網を介することなく構内無線基地局制御
装置によって交換接続されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述のような内線番号
を付与された公衆PHS端末間の発着信の公衆PHS網
を介さない交換接続は、言うまでもなく双方の公衆PH
S端末が構内エリアすなわち構内無線基地局制御装置の
位置登録エリア内に所在することが必要であり、構内に
所在する公衆PHS端末から内線番号で呼接続要求発信
された受信側PHS端末が構内から構外に移動している
場合は、構内無線基地局制御装置による回線接続は不可
能である。
【0004】本発明の目的は、このような場合にも自動
的に公衆PHS番号によって公衆網に向けて転送発信さ
れる構内公衆PHS回線接続制御方法および構内無線基
地局制御装置を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の構内公衆PHS
回線接続制御方法は、公衆PHS無線基地局を介する公
衆PHS端末への内線番号による呼設定要求の発信に対
し応答がないときは、直ちに呼を切断することなく、着
信先公衆PHS端末の公衆PHS番号により公衆網に転
送発信する。
【0006】着信先公衆PHS端末の公衆PHS番号
は、着信先公衆PHS端末の内線番号から求められても
よい。
【0007】着信先公衆PHS端末の公衆PHS番号は
公衆PHS端末が構内より外部に移動するに先立って外
線転送登録されてもよい。
【0008】外線転送登録は、予め定める特定番号を構
内無線基地局制御装置が受信することによって行われて
もよい。
【0009】本発明の構内無線基地局制御装置は、公衆
PHS端末に対する内線番号発信があると、呼設定情報
を一時格納する呼設定情報一時記憶手段と、着信側公衆
PHS端末から応答がないときに直ちに呼を切断するこ
となく、一時記憶手段に格納された呼設定情報を用い公
衆PHS網に転送発信する。
【0010】本発明の構内無線基地局制御装置は、構内
無線制御装置の構内エリアより外部に移動する公衆PH
S端末からの着信呼転送の依頼を受付け、登録する外線
転送登録手段と、公衆PHS端末に対する内線番号発信
があると着信先内線番号を分析し、外線転送登録がされ
ているか否かを確認し、外線転送登録されているときは
公衆PHS網に転送発信する回線接続制御手段を有す
る。
【0011】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
【0012】図1は本発明の構内公衆PHS回線接続制
御方法の実施形態の説明用ブロック図であり、構内無線
基地局制御装置3(以下、CS制御装置という)を挟ん
で構内PHS網エリア2と公衆PHS網1が示されてい
る。構内PHS網エリア2内にはCS制御装置3に収容
された公衆PHS無線基地局CS4,CS5と公衆PH
S端末PS8が示されている(以下、公衆PHS無線基
地局をCS、公衆PHS端末をPSと表示する)。今P
S7は構内エリア2から、エリア2の外に移動し、エリ
ア2の外に設けられているCS6のエリアに位置登録さ
れていることを示している。なお、公衆PHS網1は構
内PHS網に対立するように描かれており、またCS6
は構内PHS網エリア2の外にあって公衆PHS網に連
なる公衆PHS無線基地局であることを示している。
【0013】CS制御装置3にはデータベース31と一
時格納メモリ32が備えられ、データベース31には図
2に示すような内線番号(内線PHS番号)が付与され
た公衆PHS端末の内線PHS番号と公衆PHS番号と
の対応表が格納されており、また一時格納メモリ32は
内線番号で発信された呼の呼設定情報が一時格納され
る。CS制御装置3は回線接続機能を備えており、公衆
PHS網を介さない構内PHS網内での回線接続および
構内PHS網と公衆PHS網の回線接続を行う機能を有
する。
【0014】今公衆PHS番号PSN17を有するPS
7は構内における内線PHS番号としてPSN27が付
与されており、PS8よりPS7に対し着信先を内線番
号PSN27とする呼設定要求発信がCS4を介してC
S制御装置3に送られると、CS制御装置3はデータベ
ース31の対応表を参照し、着信先公衆PHS番号をP
SN17とする呼設定情報を一時格納メモリ32に格納
する。そしてCS制御装置3は着信先であるPS27よ
り応答がないときは、直ちに呼を切断することなく、P
S17によって公衆網1に転送発信し、公衆網1ではP
S7が位置登録されているCS6を介し、PS8とPS
7を接続する。
【0015】次に、PHS8からPHS7への発信から
接続までの動作について図3の流れ図を参照して詳細に
説明する。
【0016】PS8がPS7に対し構内内線PHS番号
PSN27で発信した場合、例えばCS4を介してCS
制御装置3に着信番号PSN27での呼設定が送信され
る(ステップ1(S1)以下ステップをSと表示す
る)。CS制御装置3では呼設定番号PSN27を分析
し、データベース31内に内線PHS番号PSN27の
登録があれば、対応する公衆PHS番号PSN17を導
き出し(S2)、導き出された着番号PSN17での呼
設定情報を一時格納メモリに格納する(S3)。その
後、構内PHS網2内のCS4およびCS5に着番号P
SN17で呼設定要求を送信する(S4)。PS7は構
内PHS網エリア2の外に移動しているため、この呼設
定送信に対しては無応答のままタイムアウトとなる(S
5)が、CS制御装置3では、ここで呼の切断を行わ
ず、呼状態を保持したまま一時格納メモリ32中の呼設
定情報を検索し(S6)、公衆PHS網1に着番号PS
N17で呼設定要求を送出する(S7)。その場合一時
格納メモリの解放を行う(S8)。公衆PHS網1では
PS7はCS6のエリアに位置登録されていることがわ
かっているため、CS6に向けて呼設定要求を送出し、
PS7が応答すればPS7とPS8の接続が成立する
(S9)。
【0017】以上の実施形態においては、PS8からP
S7に対する内線番号発信に対し、応答がないときに、
公衆網に転送発信を行っているが、予めPS7からの外
部転送依頼を、例えば特番設定などの適宜な方法で受付
け、登録しておけば、応答の有無を確かめることなく、
直ちに着番号を変換して公衆網に転送してもよい。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように本発明は呼設定情報
を一時記憶すると共に公衆PHS端末の内線番号を公衆
PHS番号に変換し、あるいはまた、内線番号発信され
た呼に対する着信応答がないときは公衆網に転送するこ
とにより、構内より外部への移動に当たり登録された外
線転送登録情報を利用することにより、構外へ移動中の
公衆PHS端末に対する構内からの発信を切断すること
なく接続することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態の説明用ブロック図である。
【図2】内線番号を付与された公衆PHS端末の内線P
HS番号、公衆PHS番号対応表および呼設定情報格納
メモリを示す図。
【図3】内線番号発信時の回線接続処理フロー図。
【符号の説明】 1 公衆PHS網 2 構内PHS網エリア 3 CS制御装置 31 データベース 32 一時格納メモリ 4〜6 無線基地局(CS) 7,8 PHS端末(PS)

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ビル内等の構内に設けられる複数の公衆
    PHS無線基地局を収容する構内無線基地局制御装置を
    通じ、公衆PHS無線基地局と公衆PHS網との回線接
    続を行うとともに、内線番号を付与された公衆PHS端
    末相互間の内線番号による呼設定要求発信を、内線番号
    に対応する公衆PHS番号を用い、公衆PHS網を介す
    ることなく着信接続させる構内公衆PHS回線接続制御
    方法において、 前記公衆PHS無線基地局を介する公衆PHS端末への
    内線番号による呼設定要求の発信に対し応答がないとき
    は、直ちに呼を切断することなく、着信先公衆PHS端
    末の公衆PHS番号により公衆網に転送発信することを
    特徴とする構内公衆PHS回線接続制御方法。
  2. 【請求項2】 前記着信先公衆PHS端末の公衆PHS
    番号は、着信先公衆PHS端末の内線番号から求められ
    る請求項1に記載の構内公衆PHS回線接続制御方法。
  3. 【請求項3】 前記着信先公衆PHS端末の公衆PHS
    番号は、当該公衆PHS端末が前記構内より外部に移動
    するに先立って外線転送登録される請求項1に記載の構
    内公衆PHS回線接続制御方法。
  4. 【請求項4】 前記外線転送登録は、予め定める特定番
    号を前記構内無線基地局制御装置が受信することによっ
    て行われる請求項3に記載の構内公衆PHS回線接続制
    御方法。
  5. 【請求項5】 ビル内等の構内に設けられる複数の公衆
    PHS無線基地局を収容し、公衆PHS無線基地局と公
    衆PHS網との回線接続を行うとともに、内線番号を付
    与された公衆PHS端末相互間の内線番号による発信
    を、内線番号に対応する公衆PHS番号を用い、公衆網
    を介することなく着信接続する構内無線基地局制御装置
    において、 公衆PHS端末に対する内線番号による呼設定要求発信
    の呼設定情報を一時格納する呼設定情報一時記憶手段
    と、 着信側公衆PHS端末から応答がないときに直ちに呼を
    切断することなく、前記一時記憶手段に格納された呼設
    定情報を用い公衆PHS網に転送発信する回線接続制御
    手段を有することを特徴とする構内無線基地局制御装
    置。
  6. 【請求項6】 ビル内等の構内に設けられる複数の公衆
    PHS無線基地局を収容し、公衆PHS無線基地局と公
    衆PHS網との回線接続を行うとともに、内線番号を付
    与された公衆PHS端末相互間の内線番号による発信
    を、内線番号に対応する公衆PHS番号を用い、公衆網
    を介することなく着信接続する構内無線基地局制御装置
    において、 構内無線基地局制御装置の位置登録エリアより外部に移
    動する公衆PHS端末からの着信呼転送の依頼を受付
    け、登録する外線転送登録手段と、 公衆PHS端末に対する内線番号による呼設定要求発信
    があると着信先内線番号を分析し、外線転送登録がされ
    ているか否かを確認し、外線転送登録されているときは
    公衆PHS網に転送発信する回線接続制御手段を有する
    ことを特徴とする構内無線基地局制御装置。
JP9355415A 1997-12-24 1997-12-24 構内公衆phs回線接続制御方法および構内無線基地局制御装置 Pending JPH11187464A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9355415A JPH11187464A (ja) 1997-12-24 1997-12-24 構内公衆phs回線接続制御方法および構内無線基地局制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9355415A JPH11187464A (ja) 1997-12-24 1997-12-24 構内公衆phs回線接続制御方法および構内無線基地局制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11187464A true JPH11187464A (ja) 1999-07-09

Family

ID=18443817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9355415A Pending JPH11187464A (ja) 1997-12-24 1997-12-24 構内公衆phs回線接続制御方法および構内無線基地局制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11187464A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007235587A (ja) * 2006-03-01 2007-09-13 Hitachi Communication Technologies Ltd 移動体無線通信システム
JP2008028827A (ja) * 2006-07-24 2008-02-07 Chugoku Electric Power Co Inc:The 携帯端末交換システム、携帯端末交換方法及び携帯電話番号登録方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007235587A (ja) * 2006-03-01 2007-09-13 Hitachi Communication Technologies Ltd 移動体無線通信システム
JP2008028827A (ja) * 2006-07-24 2008-02-07 Chugoku Electric Power Co Inc:The 携帯端末交換システム、携帯端末交換方法及び携帯電話番号登録方法
JP4679459B2 (ja) * 2006-07-24 2011-04-27 中国電力株式会社 携帯端末交換システム、携帯端末交換方法及び携帯電話番号登録方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU715981B2 (en) Emergency call back using MSC numbers
USH1641H (en) Connection of mobile devices to heterogenous networks
US6321096B2 (en) Method of controlling call routing and a communication terminal
JP2003204570A (ja) 無線公衆網と有無線私設網が連動された網における加入者状態整合のための装置、方法及びシステム
JPH0317255B2 (ja)
US6775556B1 (en) Device and method for processing call between private exchange network and mobile communication network
JP2503867B2 (ja) 移動通信方式
AU710178B2 (en) Communication system and call establishment methods
KR100391171B1 (ko) 이동통신망과 사설무선망간의 이동 단말기 착신호 처리 방법
JPH11187464A (ja) 構内公衆phs回線接続制御方法および構内無線基地局制御装置
KR100323757B1 (ko) 이동 통신 시스템에서 광역 근거리 착신 서비스 운용 방법
KR100430614B1 (ko) 블루투스 억세스 포인트를 이용한 사설 자동 교환망 시스템
JP2541450B2 (ja) 移動体加入者接続方式
JP3036577B2 (ja) 回線接続制御方法および装置
KR100320908B1 (ko) 사설교환망과 이동통신망간의 호 처리 방법
KR100306481B1 (ko) 이동통신망과 사설교환망간의 내선 단말기 착신호 처리 방법
KR100403732B1 (ko) 사설 무선 시스템의 공중망 위치등록 장치 및 방법
JP2671873B2 (ja) 携帯電話システムの着信接続制御方法と装置
KR100260092B1 (ko) 개인 이동 통신 교환기에서의 핸드오프 후 3자 통화 처리 방법
JPS62114338A (ja) 無線ボタン電話システムにおける端末収容方法およびそれに使用する装置
JPH0113251B2 (ja)
JP2000175241A (ja) 無線端末を収容する構内交換機の無線端末接続方式
JPH0723463A (ja) 移動体通信システム
JPH09322255A (ja) ボタン電話装置
JPH09214600A (ja) 公衆/自営プロトコル変換装置