JPH11185824A - 一次電池互換バッテリーパック - Google Patents

一次電池互換バッテリーパック

Info

Publication number
JPH11185824A
JPH11185824A JP9342980A JP34298097A JPH11185824A JP H11185824 A JPH11185824 A JP H11185824A JP 9342980 A JP9342980 A JP 9342980A JP 34298097 A JP34298097 A JP 34298097A JP H11185824 A JPH11185824 A JP H11185824A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
battery
lithium ion
secondary battery
ion secondary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9342980A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumiya Sato
文哉 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP9342980A priority Critical patent/JPH11185824A/ja
Publication of JPH11185824A publication Critical patent/JPH11185824A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の汎用の一次電池に互換でき且つエネル
ギー密度が高い二次電池を提供する。 【解決手段】 絶縁ケース1にリチウムイオン二次電池
2が内蔵され、該絶縁ケース1の外表面に正極端子Ta
と負極端子Tbとからなる外部端子が設けられたバッテ
リーパックにおいて、リチウムイオン二次電池2と外部
端子Ta、Tbとの間に、リチウムイオン二次電池2の
充電・放電時に電圧を調整するための電圧変換器3と、
リチウムイオン二次電池の過充電と過放電とを防止する
ための保護素子4とを電気的に接続する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、絶縁ケースにリチ
ウムイオン二次電池が内蔵され、該絶縁ケースの外表面
に正極端子と負極端子とからなる外部端子が設けられた
バッテリーパックに関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、玩具や携帯用の電子機器の電
源として、汎用の一次電池が広く用いられている。この
ような汎用の一次電池としては、単一〜単五のマンガン
乾電池やアルカリ乾電池が一般的である。
【0003】ところが、これらの汎用のマンガン乾電池
やアルカリ乾電池は、原理的に充電できないために、使
用後には再利用できず廃棄処分せざるを得ず、単位電気
量コストが高くなり、また、地球環境保全の見地からも
好ましくないという問題がある。
【0004】このため、これらの汎用の一次電池に代え
て、充放電可能な二次電池を使用することが広く行われ
るようになっている。
【0005】従来、広く用いられている二次電池として
は、ニッカド電池やニッケル水素電池、あるいはリチウ
ムイオン二次電池が知られている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ニッカ
ド電池やニッケル水素電池は、出力電圧が汎用の一次電
池(約1.0V〜1.5V)とほぼ同じであるので互換
性があるが、メモリー効果を有しているので、完全に放
電しないで充電すると初期の放電容量が半減する欠点を
持っている。このため、完全に放電することが少ない実
際の使用状況下では、放電容量が低下するという問題が
ある。また、ニッカド電池やニッケル水素電池は、エネ
ルギー密度が十分でなく、更にエネルギー密度を向上さ
せることが求められている。
【0007】一方、リチウムイオン二次電池は、出力電
圧が約3.0V〜4.2Vと高く、ニッカド電池やニッ
ケル水素電池よりもエネルギー密度が高く、放電容量を
より大きくすることができるという利点を有する。ま
た、リチウムイオン二次電池は、ニッカド電池やニッケ
ル水素電池より軽量化できるという利点を有する。しか
し、汎用の一次電池の出力電圧よりもかなり高いので、
汎用の一次電池の互換電池として実際に使用することが
できなかった。
【0008】本発明は、以上の従来の技術の課題を解決
しようとするものであり、従来の汎用の一次電池に互換
でき且つ放電容量が大きい二次電池を提供することを目
的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明者は、正極及び負
極のそれぞれに対応する外部端子が設けられた絶縁ケー
スに、エネルギー密度の高いリチウムイオン二次電池、
充放電時の電圧を制御するための電圧変換器、及び過充
電と過放電とを防止するための保護素子を設けることに
より、上述の問題を解決できることを見出し、本発明を
完成させるに至った。
【0010】即ち、本発明は、絶縁ケースにリチウムイ
オン二次電池が内蔵され、該絶縁ケースの外表面に正極
端子と負極端子とからなる外部端子が設けられたバッテ
リーパックであって、リチウムイオン二次電池と外部端
子との間に、リチウムイオン二次電池の充電・放電時に
電圧を調整するための電圧変換器と、リチウムイオン二
次電池の過充電と過放電とを防止するための保護素子と
が設けられていることを特徴とする一次電池互換バッテ
リーパックを提供する。
【0011】本発明の一次電池互換バッテリーパックに
内蔵されているリチウムイオン二次電池のセル電圧は約
3.0V〜4.2Vであり、汎用一次電池であるアルカ
リ電池の外部端子の出力電圧(約1.0V〜1.5V)
よりも倍以上高い。そこで、本発明においては、リチウ
ムイオン二次電池の放電時のセル電圧(約3.0V〜
4.2V)を約1.0V〜1.4Vに変換し、外部端子
側に出力する機能を有する電圧変換器を絶縁ケース内に
内蔵させる。電圧変換器は放電時の外部端子電圧を約
1.0V〜1.4Vに調整する。このような電圧変換器
は、リチウムイオン二次電池の電圧を3分の1にする際
に必然的に電流を3倍にする機能を有する。
【0012】また、一般にニッカド電池やニッケル水素
電池の充電電圧は約1.5Vである。そこで、本発明に
おいては、ニッカド電池やニッケル水素電池の充電器を
用いて充電できるようにするために、ニッカド電池やニ
ッケル水素電池の充電器を用いた場合の充電時の外部端
子電圧の約1.5Vを約3.0V〜4.2Vに変換し、
リチウムイオン二次電池側に出力する機能を有する電圧
変換器を内蔵させることが好ましい。電圧変換器として
は、充電時のリチウムイオン二次電池側電圧を4.2V
以下に調整するものを内蔵させることが好ましい。
【0013】従って、本発明において電圧変換器として
は、放電時にはリチウムイオン二次電池の電圧を略3分
の1に変換して外部端子側に出力し、充電時には外部端
子側の電圧を略3倍に変換してリチウムイオン二次電池
側に出力するための第1の電圧変換素子と、充電時にリ
チウムイオン二次電池側の電圧が約4.2Vを超えない
ように制御するための第2の電圧変換素子と、放電時に
外部端子側の電圧が1.5Vを超えないように制御する
ための第3の電圧変換素子とから構成することが好まし
い。
【0014】また、本発明においては、リチウムイオン
二次電池側の電圧が約4.2Vを超えないようにする過
電圧充電の保護機能とリチウムイオン二次電池側の電圧
が約3Vを下回らないようにする過電圧放電の保護機能
とを有する保護素子を設ける。
【0015】本発明において、絶縁ケースとして汎用の
一次電池と同じ外形寸法のケースを使用した場合、汎用
の一次電池として使用することができる。例えば、単三
電池の代わりに使用することができる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一次電池互換バッ
テリーパックの実施態様を詳細に説明する。
【0017】図1(a)に示すように、この一次電池互
換バッテリーパック10は、汎用の電池と同じ外形寸法
でプラスチックなどの絶縁材料からなる絶縁ケ−ス1
に、銅やニッケル合金などの良導体からなる正極端子T
aと負極端子Tbとが設けられた外観を有している。そ
の内部構成は、リチウムイオン二次電池2、リチウムイ
オン二次電池2の充電・放電時に電圧を調整するための
電圧変換器3、及びリチウムイオン二次電池の過充電と
過放電とを防止するための保護素子4を内蔵した構成と
なっている(図1(b))。
【0018】バッテリーパック10に内蔵された電圧変
換器3は、図2に示すように、放電時に、リチウムイオ
ン二次電池2の出力電圧を3分の1に変換して外部端子
側に出力し、且つ充電時に、外部端子側からの入力電圧
を3倍に変換し、リチウムイオン二次電池2に出力する
ための第1の電圧変換素子3aと、充電時にリチウムイ
オン二次電池2側の電圧が4.2Vを超えないように制
御するための第2の電圧変換素子3bと、更に放電時に
外部端子側の電圧が約1.5Vを超えないように制御す
るための第3の電圧変換素子3cとから構成する。
【0019】なお、保護素子4は、具体的には充電時に
リチウムイオン二次電池2側の電圧が約4.2Vを超え
ないようにする過電圧充電の保護機能と、放電時にリチ
ウムイオン二次電池側の電圧が約3Vを下回らないよう
にする過電圧放電の保護機能とを有する。
【0020】以上のような電圧変換器3あるいは各電圧
変換素子(3a、3b、3c)や保護素子4は、公知の
素子を利用することができる。
【0021】図2のバッテリーパック10は、それを電
子機器本体5に接続し、本体5の電源をON状態とする
と放電を開始する。また、バッテリーパック10を充電
器6に接続し、充電器の電源をON状態とすると充電を
開始する。以下に、バッテリーパックの放電操作及び充
電操作とともに、各構成要素の作用について詳細に説明
する。先ず、バッテリーパックの放電操作及び充電操作
について説明する。
【0022】(1)放電時の操作 バッテリーパック10を負荷となる電子機器本体5に接
続し、本体5の電源をON状態とする。するとリチウム
イオン二次電池2の電圧(約4.2V)が第1の電圧変
換素子3aにより電圧を3分の1に且つ電流が3倍に変
換され、約1.4Vの電圧が出力される。次に、第3の
電圧変換器3cにより出力電圧が約1.5V以下に制御
され、外部端子TaとTbとに出力される。
【0023】(2)充電時の操作 バッテリーパック10を専用の充電器6に接続する。充
電器6から約1.5Vの電圧が外部端子TaとTbとの
間に印加され、第1の電圧変換素子3aにより充電電圧
が3倍に変換されて約4.5Vの電圧が出力される。次
に、第2の電圧変換器3bにより電圧が約4.2Vに変
換され、リチウムイオン二次電池2に充電される。従っ
て、バッテリーパック10をニッカド電池用の充電器に
接続すると、充電器の出力電圧が約1.5Vであるた
め、専用の充電器と同様に充電することができる。
【0024】次に、バッテリーパックを構成する各素子
の作用について詳細に説明する。
【0025】(a)第1の電圧変換素子の作用 第1の電圧変換素子3aは、外部端子側の電圧が1.1
V以下、または1.5V以上になった定められたある時
間の間、リチウムイオン二次電池の電圧(約4.2V)
を3分の1(約1.4V)にし且つ電流を3倍に変換す
る。図3に示すように、電圧の変換は、リチウムイオン
電池側では直列接続3個のコンデンサ(C1、C2、C
3)を、それぞれ外部端子側に直接に接続することによ
り行う。このため、電圧は3分の1に、電流容量は3倍
になる。第1の電圧変換素子3aは、外部端子側の電圧
が1.1V〜1.5Vの時には電圧変換の動作を停止
し、余分な電流を消費しないようにする。
【0026】なお、第1の電圧変換素子3aは、充電時
も放電時も同じ作用に基づいて電圧を変換するので、充
電時と放電時とで動作を切り替える必要がない。
【0027】このような第1の電圧変換素子3aの放電
時の作用について、図3を参照しながらより詳細に説明
する。なお、スイッチングの制御は、公知の制御回路で
行うことができる。
【0028】(第1の電圧変換素子3aの放電時の作
用)バッテリーパックを本体に接続し、放電開始する
と、外部端子電圧が1.1V以下となり、制御回路が電
圧変換のためのスイッチSW1〜SW4の動作を次のよ
うに起動する。まず、スイッチSW1をオン状態とする
と、リチウムイオン二次電池の電圧約4.2Vが直列接
続されたコンデンサC1、コンデンサC2及びコンデン
サC3に印加され、それぞれのコンデンサの両側にはそ
れぞれ約1.4Vの電位差が生ずる。従って、リチウム
イオン二次電池の電圧(約4.2V)が3分の1に変換
され、コンデンサC1、コンデンサC2及びコンデンサ
C3の電圧がそれぞれ約1.4Vとなる。
【0029】次に、スイッチSW1をオフ状態とした後
にスイッチSW2をオン状態とすると、コンデンサC1
の電圧(約1.4V)がコンデンサC5に印加され、そ
の電圧が約1.4Vになる。
【0030】次に、スイッチSW2をオフ状態とした後
にスイッチSW3をオン状態とすると、コンデンサC2
の電圧(約1.4V)がコンデンサC5に印加され、そ
の電圧が約1.4Vになる。
【0031】次に、スイッチSW3をオフ状態とした後
にスイッチSW4をオン状態とすると、コンデンサC3
の電圧(約1.4V)がコンデンサC5に印加され、そ
の電圧が約1.4Vになる。
【0032】次にスイッチSW4をオフ状態とする。こ
の後、最初から同じ動作を繰り返す。
【0033】(第1の電圧変換素子3aの充電時の作
用)バッテリーパックを充電器に接続すると、外部端子
電圧が1.5V以上となり、制御回路が電圧変換のため
のスイッチSW1〜SW4の動作を次のように起動す
る。先ず、スイッチSW2をオン状態とすると、外部端
子側のコンデンサC5の電圧(約1.5V)がコンデン
サC1に印加される。このとき、コンデンサC1の電圧
は約1.5Vになる。次に、スイッチSW2がオフ状態
になった後、スイッチSW3がオン状態になり、外部端
子側のコンデンサC5の電圧約1.5VがコンデンサC
2に印加される。このとき、コンデンサC2の電圧は約
1.5Vになる。
【0034】次に、スイッチSW3がオフ状態になった
後、スイッチSW4がオン状態になり、外部端子側のコ
ンデンサC5の電圧約1.5VがコンデンサC3に印加
される。このとき、コンデンサC3の電圧は約1.5V
になる。
【0035】次に、スイッチSW4をオフ状態とした後
にスイッチSW1をオン状態とし、直列接続されたコン
デンサC1、コンデンサC2及びコンデンサC3の全体
の両側に電圧約4.5VがコンデンサC4とリチウムイ
オン二次電池側に印加される。このことは、コンデンサ
C1、コンデンサC2及びコンデンサC3のそれぞれに
印加された電圧(約1.5V)が3倍になったことを意
味する。
【0036】次に、スイッチSW1をオフ状態とする。
この後、最初から同じ動作を繰り返す。
【0037】(第2の電圧変換素子3bの作用)第1の
電圧変換素子3aのリチウムイオン電池側の電圧が約
4.2Vよりも大きい場合、リチウムイオン二次電池側
の電圧が約4.2Vを超えないようにするため、図4に
示すように、充電電流を制御回路でオン・オフ制御す
る。即ち、リチウムイオン二次電池側の電圧が約4.2
Vよりも大きくなった場合、FETのゲート電圧を0V
にして、充電電流を遮断する。従って、充電末期には、
リチウムイオン二次電池の電圧が約4.2Vに安定し、
満充電状態になるまでFETはオン・オフ動作を周期的
に繰り返す。
【0038】(第3の電圧変換素子3cの作用)第1の
電圧変換器3aの外部端子側の電圧が約1.5Vよりも
大きい場合、外部端子側の電圧が約1.5Vを超えない
ようにするため、図5に示すように、放電電流を制御回
路でオン・オフ制御する。即ち、第1の電圧変換器3a
が故障し、外部端子側の電圧が約1.5Vを超えるよう
になった場合、FETのゲート電圧を0Vにして、放電
電流を遮断する。従って、第1の電圧変換器3aが故障
し、第1の電圧変換器3aの外部端子側の電圧が約1.
5Vより大きい場合、FETはオン・オフ動作を周期的
に繰り返す。
【0039】(b)保護素子の作用 (過充電保護機能)リチウムイオン二次電池の電圧が約
4.2Vよりも大きい場合、リチウムイオン二次電池側
の電圧を約4.2V以下にするため、図6に示すよう
に、充電電流を遮断する。仮に第2の電圧変換素子3b
が故障して、リチウムイオン二次電池側の電圧が約4.
2Vを超えてしまった場合、充電電流遮断用のFET1
のゲート電圧を0Vにすることにより充電電流を遮断す
る。
【0040】(過放電保護機能)リチウムイオン電池の
電圧が約3Vよりも小さい場合、放電を停止するため、
放電電流を遮断する。仮に、放電末期にリチウムイオン
二次電池側の電圧が約3Vよりも小さくなった場合、放
電電流遮断用のFET2のゲート電圧を0Vにして、放
電電流を遮断する。
【0041】以上、本発明の一次互換バッテリーパック
について説明したが、本発明は以上の態様に制限されな
い。例えば、外部端子電圧がリチウムイオン二次電池よ
りも高いバッテリーパックへ応用することができる。例
えば、リチウムイオン二次電池の電圧を2倍以上に変換
する電圧変換器を内蔵すれば、1個のセルでリチウムイ
オン二次電池のセル電圧3〜4Vよりも高い出力電圧の
外部端子のバッテリーパックを実現することができる。
例えば、1個のセルで9Vの箱形一次電池006Pと互
換性のあるバッテリーパックを実現することができる。
【0042】
【発明の効果】本発明の一次電池互換バッテリーパック
は、ニッケル水素電池に比べ高い出力電圧を有し且つ高
いエネルギー密度のリチウムイオン二次電池を内蔵して
いるにも関わらず、電圧変換器と保護素子とを備えてい
るので、汎用の一次電池であるアルカリ単三電池などと
互換することができ、ニッケル水素電池用の一般的な充
電器を使用して充電することができる。
【0043】また、一次電池互換バッテリーパックに内
蔵されているリチウムイオン二次電池は、ニッケル水素
電池のようなメモリー効果を有していない。従って、本
発明のバッテリーパックは、放電途中から充電しても満
充電し、十分な放電容量を確保することが可能である。
【0044】また、リチウムイオン二次電池は、ニッケ
ル水素電池よりも自己放電量が少ない。従って、本発明
のバッテリーパックは、充電後における容量保持特性に
優れている。また、リチウムイオン二次電池はニッケル
水素電池よりも比重が小さく、軽量化することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一次電池互換バッテリーパックの外観
図(同図(a))と内部構成図(同図(b))である。
【図2】本発明で使用する電圧変換器のブロック図であ
る。
【図3】本発明で使用する電圧変換器を構成する第1の
電圧変換素子の回路図である。
【図4】本発明で使用する電圧変換器を構成する第2の
電圧変換素子の回路図である。
【図5】本発明で使用する電圧変換器を構成する第3の
電圧変換素子の回路図である。
【図6】本発明で使用する保護素子の回路図である。
【符号の説明】
1 絶縁ケース、2 リチウムイオン二次電池、3 電
圧変換器、4 保護素子

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 絶縁ケースにリチウムイオン二次電池が
    内蔵され、該絶縁ケースの外表面に正極端子と負極端子
    とからなる外部端子が設けられたバッテリーパックであ
    って、リチウムイオン二次電池と外部端子との間に、リ
    チウムイオン二次電池の充電・放電時に電圧を調整する
    ための電圧変換器と、リチウムイオン二次電池の過充電
    と過放電とを防止するための保護素子とが設けられてい
    ることを特徴とする一次電池互換バッテリーパック。
  2. 【請求項2】 放電時にはリチウムイオン二次電池の電
    圧を略3分の1に変換して外部端子側に出力し、充電時
    には外部端子側の電圧を略3倍に変換してリチウムイオ
    ン二次電池側に出力するための第1の電圧変換素子と、
    充電時にリチウムイオン二次電池側の電圧が約4.2V
    を超えないように制御するための第2の電圧変換素子
    と、放電時に外部端子側の電圧が1.5Vを超えないよ
    うに制御するための第3の電圧変換素子とから構成され
    ている請求項1記載の一次電池互換バッテリーパック。
JP9342980A 1997-10-15 1997-12-12 一次電池互換バッテリーパック Pending JPH11185824A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9342980A JPH11185824A (ja) 1997-10-15 1997-12-12 一次電池互換バッテリーパック

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9-281569 1997-10-15
JP28156997 1997-10-15
JP9342980A JPH11185824A (ja) 1997-10-15 1997-12-12 一次電池互換バッテリーパック

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11185824A true JPH11185824A (ja) 1999-07-09

Family

ID=26554236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9342980A Pending JPH11185824A (ja) 1997-10-15 1997-12-12 一次電池互換バッテリーパック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11185824A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006045234A1 (fr) * 2004-10-28 2006-05-04 Icta Limited Batterie rechargeable aux ions de lithium avec équipement abaisseur de tension
WO2011034201A1 (en) 2009-09-17 2011-03-24 Hitachi Koki Co., Ltd. Battery pack and power tool using the same
KR101097262B1 (ko) 2009-12-28 2011-12-21 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩, 이의 충전방법
JP2016537794A (ja) * 2013-09-23 2016-12-01 シェンジェン・マイゲソン・エレクトリカル・カンパニー・リミテッド リチウムイオン電池で構成されるユニバーサル充電池及びその制御方法
JP2017538460A (ja) * 2014-10-15 2017-12-28 エシコン エルエルシーEthicon LLC 電力プロファイルエミュレーション機能を備えた外科用器具電池パック

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006045234A1 (fr) * 2004-10-28 2006-05-04 Icta Limited Batterie rechargeable aux ions de lithium avec équipement abaisseur de tension
WO2011034201A1 (en) 2009-09-17 2011-03-24 Hitachi Koki Co., Ltd. Battery pack and power tool using the same
KR101097262B1 (ko) 2009-12-28 2011-12-21 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩, 이의 충전방법
US8633677B2 (en) 2009-12-28 2014-01-21 Samsung Sdi Co., Ltd. Battery pack and method of charging battery pack
JP2016537794A (ja) * 2013-09-23 2016-12-01 シェンジェン・マイゲソン・エレクトリカル・カンパニー・リミテッド リチウムイオン電池で構成されるユニバーサル充電池及びその制御方法
US10103412B2 (en) 2013-09-23 2018-10-16 Shenzhen Maigesong Electrical Technology Co. Ltd Universal rechargeable battery constituted by employing lithium-ion battery and control method
JP2017538460A (ja) * 2014-10-15 2017-12-28 エシコン エルエルシーEthicon LLC 電力プロファイルエミュレーション機能を備えた外科用器具電池パック

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100533912C (zh) 调整电池***中预充电电流的***和方法
US8159191B2 (en) Advanced rechargeable battery system
JP3666037B2 (ja) バッテリーパック
JP3102496U (ja) 二次電池回路装置
US8476869B2 (en) Battery voltage equalizer circuit and method for using the same
US20080036417A1 (en) Battery charger
CN115208005A (zh) 电池***
WO2000069013A1 (en) Rechargeable battery packs
JP2000232738A (ja) 充電可能電池の処理装置及び処理方法
JPH09121461A (ja) 自己充電型電池およびそれを用いた電気用品
JPH0439872A (ja) 予備電池付蓄電池
US20120256583A1 (en) Low Cost Fast Charger with Internal Accumulator and Method
JPH10257683A (ja) 組電池の充放電回路
JP3249261B2 (ja) パック電池
JP3796918B2 (ja) バッテリ装置
JPH0956056A (ja) 二次電池電源装置および保護回路ならびに異常充電保護方法
JP3419115B2 (ja) 組電池の充放電保護装置
JPH11185824A (ja) 一次電池互換バッテリーパック
CN216671738U (zh) 应用于电池模组的均衡管理***
JPH08241705A (ja) 組電池
JP2000253586A (ja) 電池の充電方法と電源装置
JP3421534B2 (ja) 過充電防止回路、過放電防止回路及び充放電制御回路
JPH09159738A (ja) 二次電池の充放電試験装置
JP2799261B2 (ja) バッテリ充電制御装置
JPH11146570A (ja) 2次電池の制御装置、2次電池の制御装置を備えた電池パック及び2次電池の制御方法