JPH11184258A - 湿式電子写真方式印刷機の現像液供給方法 - Google Patents

湿式電子写真方式印刷機の現像液供給方法

Info

Publication number
JPH11184258A
JPH11184258A JP10171158A JP17115898A JPH11184258A JP H11184258 A JPH11184258 A JP H11184258A JP 10171158 A JP10171158 A JP 10171158A JP 17115898 A JP17115898 A JP 17115898A JP H11184258 A JPH11184258 A JP H11184258A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developer
level
storage tank
concentration
ink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10171158A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2904776B1 (ja
Inventor
Hyong-Gu Lee
炯 九 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP2904776B1 publication Critical patent/JP2904776B1/ja
Publication of JPH11184258A publication Critical patent/JPH11184258A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/10Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a liquid developer
    • G03G15/104Preparing, mixing, transporting or dispensing developer
    • G03G15/105Detection or control means for the toner concentration

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Wet Developing In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 現像液の濃度及び液位調節が容易にでき、且
つ、現像液のリサイクルが可能な湿式電子写真方式印刷
機の現像液供給方法を提供する。 【解決手段】 液状キャリアとインキを最適の濃度値及
び最大レベルになるよう現像液貯蔵タンクへ供給する段
階と、現像液貯蔵タンク内の現像液の濃度が最小濃度値
以下か、現像液の液位が最小レベル以下であるかを判断
する段階と、現像液の濃度が最小濃度値以下で液位が最
小レベルよりも高い場合には、液位が最小レベルになる
よう現像液貯蔵タンクから現像液をプロセスタンクに排
出させる。現像液が最適濃度値及び最大レベルになるよ
う液状キャリアとインキとを現像液貯蔵タンクへ供給す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は湿式電子写真方式印
刷機に係り、詳細には、現像液の濃度及び液位を調節し
うる湿式電子写真方式印刷機の現像液供給方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】一般的に湿式電子写真方式印刷機は、例
えば、感光ベルトなどの感光媒体に形成される静電潜像
を所定の色合いを有する現像液で現像し、用紙に転写す
ることにより、所望の画像を印刷する装置である。かか
る湿式電子写真方式印刷機は、感光媒体に現像液を供給
して現像を行なう現像ユニットと、前記現像ユニットに
所定濃度の現像液を持続的に供給するための現像液供給
装置を備えてなる。そして、前記現像液は粉末状のトナ
ーが含まれた濃縮インキと液状キャリアとの混合物であ
り、トナーの濃度が略2〜4重量%程度で希釈された溶
液である。以下、”現像液の濃度”は現像液に含まれた
トナーの重量%と定義される。
【0003】一方、現像液供給装置は、濃縮インキを貯
蔵するインキカートリッジと、液状キャリアを貯蔵する
キャリアカートリッジと、前記濃縮インキと液状キャリ
アとが所定の割合で混合される現像液を貯蔵する現像液
貯蔵タンクとを備える。そして、前記インキカートリッ
ジと現像液貯蔵タンクにはその内部に貯蔵される溶液に
含まれたトナーが沈殿しないよう攪拌する攪拌器(アジ
テータ)がそれぞれ設けられる。
【0004】以上のような構成の現像液供給装置におい
て、感光媒体の静電潜像を現像するのに使用される量に
見合う分だけ前記現像液貯蔵タンクに貯蔵された現像液
の量が減るために、前記現像液が常に一定の濃度を保て
るよう濃縮インキと液状キャリアとを現像液貯蔵タンク
に絶えず供給しなければならない。さらに、現像液貯蔵
タンクに貯蔵される現像液の液位も一定のレベルに保た
れる必要がある。
【0005】また、印刷される画像により前記トナーと
液状キャリアとの消耗量は異なってくる。すなわち、単
純な画像または小さい画像を印刷する場合にはトナーに
比べ液状キャリアが多めに消耗され、複雑な画像を印刷
する場合には相対的にトナーの消耗量が液状キャリアの
消耗量よりも多くなる。従って、トナーと液状キャリア
の消耗量により濃縮インキと液状キャリアとを適宜供給
することによって、前記現像液の濃度を一定に保つ必要
がある。
【0006】さらには、前記現像液供給装置によるに、
現像液の濃度と液位を同時に調節することはできない。
すなわち、現像液貯蔵タンク内の現像液の濃度を一定の
濃度に保つために多量の液状キャリアが供給されると、
現像液の液位が変動され、所望の作業条件を満たさなく
なる等、前記現像液の液位を調整すればその濃度は調整
できなくなるなどの問題が生じる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記した事情
に鑑みて成されたものであり、現像液の濃度と液位を適
宜調節しうるようにその方法が改良された湿式電子写真
方式印刷機の現像液供給方法を提供することにその目的
がある。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
の本発明に係る湿式電子写真方式印刷機の現像液供給方
法は、液状キャリアとインキとが混合された現像液を現
像ユニットへ供給する現像液貯蔵タンク、前記液状キャ
リアを前記現像液貯蔵タンクへ供給するキャリアカート
リッジ、前記インキを前記現像液貯蔵タンクへ供給する
インキカートリッジ及び前記現像液貯蔵タンク内に貯蔵
された現像液が排出貯蔵されるプロセスタンクを備える
湿式電子写真方式印刷機において、(a)前記液状キャ
リアとインキを最適の濃度値及び最大レベルになるよう
前記現像液貯蔵タンクへ供給する段階と、(b)前記現
像液貯蔵タンク内の現像液の濃度が最小濃度値以下か、
または前記現像液の液位が最小レベル以下であるかを判
断する段階と、(c)前記段階(b)において前記現像
液の濃度が最小濃度値以下であり、且つ該液位が最小レ
ベルよりも高い場合には、前記現像液の液位が最小レベ
ルになるよう前記現像液貯蔵タンクから現像液を前記プ
ロセスタンクに排出させる段階と、(d)前記現像液貯
蔵タンク内の現像液が前記最適濃度値及び最大レベルに
なるよう前記液状キャリアと前記インキとを前記現像液
貯蔵タンクへ供給する段階と、(e)前記段階(b)に
おいて現像液の濃度が最小濃度値を超え、且つ前記液位
が最小レベル以下の場合、前記現像液が前記最適濃度値
及び最大レベルになるよう前記液状キャリアまたは前記
インキを前記現像液貯蔵タンクへ供給する段階とを含
む。
【0009】さらに本発明は、(f)前記プロセスタン
ク内の現像液の液位が所定のリサイクルレベル以上であ
るかを判別する段階と、(g)前記段階(f)において
前記プロセスタンク内の現像液の液位が前記リサイクル
レベル以上であれば、前記プロセスタンクから一定量の
現像液を前記現像液貯蔵タンクへ供給する段階とをさら
に有する。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、添付の図面に基づいて本発
明の好適な実施の形態につき説明する。 〔実施例1〕本発明の好適な実施例に係る現像液供給方
法が用いられる湿式電子写真方式印刷機の現像液供給装
置の構成を示す図1を参照すれば、キャリアカートリッ
ジ10には液状キャリアが貯蔵されており、インキカー
トリッジ20には濃縮インキが貯蔵されている。前記キ
ャリアカートリッジ10及びインキカートリッジ20は
使用後新しいカートリッジと取替え可能である。
【0011】前記キャリアカートリッジ10及びインキ
カートリッジ20はそれぞれキャリア供給経路11及び
インキ供給経路21を介してソレノイド2方弁などの第
1の弁53と連結される。前記第1の弁53は、キャリ
ア供給経路11とインキ供給経路21を選択的に開閉す
ることで、第1のポンプ55の駆動力によりインキ及び
液状キャリアをインキ/キャリア供給経路54を介して
現像液貯蔵タンク40へ供給する。
【0012】前記現像液貯蔵タンク40には、その内部
に入っている現像液の液位及び濃度をそれぞれ感知する
レベル感知器42及び濃度感知器44がそれぞれ設けら
れている。また、前記現像液貯蔵タンク40はインキと
液状キャリアとが混合された現像液を第2のポンプ32
の駆動により現像液供給経路34を介して現像ユニット
30へ供給する。前記現像ユニット30は、現像液貯蔵
タンク40から供給される現像液を使用し、感光ベルト
70に形成される静電潜像を現像する。
【0013】前記現像液供給経路34にはソレノイド2
方弁などの第2の弁33が設けられ、この第2の弁33
は現像液供給経路34及び現像液排出経路35を選択的
に遮断して、現像液が現像液供給経路34及び現像液排
出経路35を介してそれぞれ現像ユニット30及びプロ
セスタンク50に排出されるようにする。図中、符号6
0は感光ベルト70の静電潜像に吸着された液状キャリ
アを回収する乾燥部であり、ここで回収される液状キャ
リアは回収管61を介してキャリアカートリッジ10に
復帰する。
【0014】前記構成を有する装置による現像液の供給
方法を図1及び図2を参照して説明する。最初に印刷機
の作動のために電源をオンにすると、段階210におい
て前記液状キャリアとインキが現像液貯蔵タンク40へ
供給される。すなわち、第1の弁53はインキ供給経路
21とキャリア供給経路11を選択的に開放し、前記イ
ンキカートリッジ20及びキャリアカートリッジ10に
それぞれ貯蔵されたインキと液状キャリアをインキ/キ
ャリア供給経路54を介して現像液貯蔵タンク40へ供
給する。供給されたインキと液状キャリアは相互混合さ
れ印刷作業に適した現像液になり、該現像液の濃度Dx
及び液位Lx はそれぞれ最小濃度値Dmi n と最大濃度値
max 間の最適濃度値Dopt 及び最大レベルLmax を有
する。前記現像液の濃度及び液位は印刷条件に応じて適
宜調節される。
【0015】前記現像液貯蔵タンク40内の現像液は、
第2のポンプ32の駆動力により現像液供給経路34に
沿って現像ユニット30へ供給される。この際、現像液
排出経路35は第2の弁33により遮断されたまま維持
される。従って、感光媒体70に形成される静電潜像
は、供給される現像液を使用して現像される。この時、
前記感光ベルト70へ供給された過剰の現像液は、スキ
ーズローラ(図示せず)などの回収手段により取除か
れ、経路31を介して現像液貯蔵タンク40に回収され
る。
【0016】次に段階220において、濃度感知器44
により現像液貯蔵タンク40内の現像液の濃度Dx が最
小濃度値Dmin 以下であるかを判別する。ここで、最小
濃度値Dmin は適切な印刷が不可能な程度に低い現像液
の濃度である。印刷作業の最中、前述したような印刷条
件によりインキとキャリアとの消耗量が変わると、経路
31を介して回収される現像液の濃度は現像液供給経路
34を介して供給される現像液の濃度と異なる場合があ
り、結局現像液貯蔵タンク40内に貯蔵される現像液の
濃度が変わりうる。従って、前記感知器42、44が現
像液の異常濃度を感知し、感知信号を制御部(図示せ
ず)に伝送する。
【0017】もし前記現像液の濃度Dx が最小濃度値D
min 以下であれば、段階230において現像液の液位L
x が最小レベルLmin になるまで現像液貯蔵タンク40
内の現像液をプロセスタンク50に排出させる。すなわ
ち、前記制御部は前記信号に基づいて印刷作業を止め、
第2の弁33を作動させて現像液供給経路34を遮断
し、現像液排出経路35を開放する。従って、現像液貯
蔵タンク40内の現像液は第2のポンプ32の駆動によ
りプロセスタンク50に排出される。前記プロセスタン
ク50に現像液を排出させるのは、新しいインキと液状
キャリアとを供給するために現像液貯蔵タンク40内の
空間を確保するためである。
【0018】次に、段階240において、前記現像液貯
蔵タンク40に設けられるレベル感知器42により測定
されに現像液の液位Lx が所定の最小レベルLmin 以下
かを判別し、もし現像液の液位Lx が最小レベルLmin
より高ければ、シーケンスは前記段階230に戻る。前
記最小レベルLmin は現像液貯蔵タンク40の容量に応
じて適宜調節できる。
【0019】もし、前記段階240において現像液の液
位Lx が最小レベルLmin 以下であれば、第1の弁53
を作動させ、現像液の液位Lx が最大レベルLmax にな
るよう液状キャリア及び/またはインキを現像液貯蔵タ
ンク40へ供給する(段階250)。この時、前記液状
キャリア及びインキの供給量は最終現像液が最適濃度値
opt と最大レベルLmax になるよう適宜調節される。
次いで、シーケンスは後述される段階280に進む。
【0020】一方、もし前記段階220において現像液
の濃度Dx が最小濃度値Dmin より大きければ、現像液
の液位Lx が最小レベルLmin 以下かを判別する(段階
260)。前記段階260においてもし現像液の液位L
x が最小レベルLmin 以下であれば、段階270におい
て、現像液貯蔵タンク40内の現像液が最適濃度値D
optと最大レベルLmax になるよう液状キャリア及び/
またはインキを現像液貯蔵タンク40へ供給し、もし現
像液の液位Lx が最小レベルLmin よりも高ければ、シ
ーケンスは後述される段階280に進む。
【0021】次に段階280においては、前記現像液貯
蔵タンク40内の現像液の濃度及び液位が正常な条件に
合わせた状態で印刷が行われる。最終に段階290にお
いて、印刷作業を終了するかを判断し、もし終了しない
なら、シーケンスは前記段階220に戻る。本発明によ
るに、現像液の濃度または液位が適正でない場合、現像
液貯蔵タンク40内の現像液の一部をプロセスタンク5
0に排出することにより、新しいインキ及び液状キャリ
アを供給するための空間を確保することができる。従っ
て、現像液の濃度及び液位を容易に調整することができ
る。
【0022】〔実施例2〕本発明の他の実施例に係る現
像液供給方法が用いられる現像液供給装置の構成を図3
に示す。ここで、図1において述べられた符号と同様の
構成要素は同様の機能を有する同一部材である。本実施
例によると、プロセスタンク50はリサイクル経路51
によりソレノイド3方弁など第3の弁53aに連結され
る。従って、前記プロセスタンク50内の現像液は前記
リサイクル経路51及び第3の弁53aにより現像液貯
蔵タンク40へ供給され、リサイクルが可能になる。
【0023】前記プロセスタンク50には濃度感知器5
6が設けられ、プロセスタンク50内の現像液の濃度を
測定して、現像液貯蔵タンク40へ供給される現像液の
量を決める。本実施例に係る現像液供給方法を図3及び
図4を参照して説明する。図示するように、段階210
乃至段階S290は前述の実施例と同様である。以下、
本実施例の要旨と言える段階のみ説明する。
【0024】段階410において、前記段階260にお
いて測定された現像液位Lx が最小レベルLmin 以下の
場合には、レベル感知器58により測定されたプロセス
タンク50内の現像液の液位Lp,x が所定のリサイクル
レベルLr より低いかを判別する。もし、プロセスタン
ク50内の現像液の液位Lp,x がリサイクルレベルLr
より低ければ、これは前記現像液貯蔵タンク40へ供給
するのに十分な量だけの現像液が前記プロセスタンク5
0に貯蔵されていないことを意味する。従って、キャリ
アカートリッジ10及びインキカートリッジ20からキ
ャリア及び/またはインキを現像液貯蔵タンク40へ供
給する(段階270)。
【0025】もし前記段階410においてプロセスタン
ク50内の現像液の液位Lp,x がリサイクルレベルLr
よりも高ければ、段階420において、前記濃度感知器
56によりプロセスタンク50内の現像液の濃度Dp,x
が測定される。次に、段階430において、前記現像液
貯蔵タンク40内の最終現像液の液位Lx が最大レベル
max になるまで液状キャリア及び/またはインキと共
に前記プロセスタンク50の現像液を現像液貯蔵タンク
40へ供給する。この時、前記液状キャリアとインキと
の供給割合は前記プロセスタンク内の現像液の濃度Dp,
x に応じて適宜調節され、最終的に現像液貯蔵タンク4
0内の現像液が適正濃度値Dopt になるようにする。
【0026】次いで、段階280において前述したよう
な印刷が行われる。本発明に係る方法は以下のように具
体的な動作例を通じて一層明確に理解される。本動作例
において使用される現像液は9重量%のトナーを含むイ
ンキ略133mlと液状キャリア略267mlとが合わ
せた溶液であり、最終的にトナーの濃度が略3重量%
(最適濃度値)になる。また、現像液貯蔵タンク40の
最大レベルLmax は略400mlであり、最小レベルL
min は340mlである。本動作例に使用される”カバ
ーリッジ(COVERAGE)”は、A4用紙の全面積に対し印
刷される画像が占める面積比と定義される。
【0027】<動作例1>カバーリッジが5%の場合、
略670枚を印刷した後の現像液貯蔵タンク40内の現
像液は2重量%で最小濃度値Dmin になり(図2におい
て段階220)、現像液の液位は略345mlになる。
すると、濃度感知器44から伝送される信号に基づいて
制御部は印刷を一時止める。
【0028】この状態で、前記現像液タンク40内の現
像液5mlをプロセスタンク50に排出し(段階23
0)、現像液貯蔵タンク40を最小レベルLmin は34
0mlにする(段階240)。次に、前記インキカート
リッジ20内のインキ60mlを現像液貯蔵タンク40
へさらに供給する(段階250)。この結果、現像液貯
蔵タンク40内の最終的な現像液は3重量%、400m
lになる。次いで印刷が再開される。
【0029】<動作例2>カバーリッジ100%の場
合、27枚を印刷した後の現像液貯蔵タンク40内の現
像液の濃度は最小濃度値、すなわち2重量%になり、該
液位は390mlになる。前述したように印刷が止まっ
てから(図2において段階220)、現像液貯蔵タンク
40から現像液50mlをプロセスタンク50に排出さ
せる(段階230、240)。
【0030】次に、インキカートリッジ20内のインキ
60mlを現像液貯蔵タンク40へさらに供給すると
(段階240)、3重量%、400mlの現像液が得ら
れる。 <動作例3>カバーリッジが0%の場合、つまり、トナ
ーがほとんど消耗されない場合、763枚を連続して印
刷した後の現像液貯蔵タンク40内の現像液は3.5重
量%、340mlの最小レベルLmin になる。この結
果、レベル感知器42により測定された現像液貯蔵タン
ク40内の現像液の液位Lx が最小レベルLmin になる
ので、制御部により印刷機の動作が止まる(図2におい
て段階260)。
【0031】この場合、液状キャリア60mlを現像液
貯蔵タンク40へ供給することで、3重量%、400m
lの現像液が得られる。 <動作例4>カバーリッジが3%の場合、740枚を連
続して印刷すると、現像液貯蔵タンク40内の現像液は
2.45重量%、340mlの最小レベルになり、印刷
作業が一時止まる(図4において段階260)。この
時、プロセスタンク50は2重量%の現像液がリサイク
ルレベルLr 、つまり、30mlよりも多めに貯蔵され
ている(段階410)。
【0032】この場合、3重量%、400mlの現像液
を得るには6.1重量%の現像液60mlを要する。従
って、インキカートリッジ20内のインキ35.1ml
とプロセスタンク50内の現像液24.9mlを現像液
貯蔵タンク40へ供給する(段階430)。一方、プロ
セスタンク50内の現像液がリサイクルレベル(Lr
30mlよりも少量の場合(段階410)は、インキカ
ートリッジ20内のインキ40.7mlとキャリアカー
トリッジ10内の液状キャリア19.3mlとを現像液
貯蔵タンク40へ供給すれば良い(段階270)。
【0033】
【発明の効果】以上述べたように本発明によるに、別の
プロセスタンクを用意し、現像液貯蔵タンク内の全ての
現像液を排出させることで、現像液貯蔵タンク内におけ
る現像液の濃度及び液位調節を容易にした。さらに、プ
ロセスタンクには濃度感知器を設けなくても済むことか
ら、コストを節減することができる。さらには、現像液
の濃度偏差なしにプロセスタンク内の現像液をリサイク
ルできる。
【0034】本明細書においては、一台の現像ユニット
に対する現像液供給装置を中心に現像液供給方法が開示
されている。しかし、イエロー、マゼンタ、シアン、ブ
ラックなどに対する複数台の現像ユニットについてもこ
れと同様な現像液供給方法が適用されうる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る現像液供給方法が用い
られる湿式電子写真方式印刷機の現像液供給装置を示す
概略的な構成図である。
【図2】本発明の一実施例に係る現像液供給方法を示す
フローチャートである。
【図3】本発明の他の実施例に係る現像液供給方法が用
いられる湿式電子写真方式印刷機の現像液供給装置を示
す概略的な構成図である。
【図4】本発明の他の実施例に係る現像液供給方法を示
すフローチャートである。
【符号の説明】
10 キャリアカートリッジ 11 キャリア供給経路 20 インキカートリッジ 21 インキ供給経路 30 現像ユニット 31 経路 32 第2のポンプ 33 第2の弁 34 現像液供給経路 35 現像液排出経路 40 現像液貯蔵タンク 42 レベル感知器 44 濃度感知器 50 プロセスタンク 51 リサイクル経路 53 第1の弁 54 インキ/キャリア供給経路 55 第1のポンプ 60 乾燥部 61 回収管 70 感光ベルト

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液状キャリアとインキとが混合された現
    像液を現像ユニットへ供給する現像液貯蔵タンク、前記
    液状キャリアを前記現像液貯蔵タンクへ供給するキャリ
    アカートリッジ、前記インキを前記現像液貯蔵タンクへ
    供給するインキカートリッジ及び前記現像液貯蔵タンク
    内に貯蔵された現像液が排出貯蔵されるプロセスタンク
    を備える湿式電子写真方式印刷機において、 (a)前記液状キャリアとインキを最適の濃度値及び最
    大レベルになるよう前記現像液貯蔵タンクへ供給する段
    階と、 (b)前記現像液貯蔵タンク内の現像液の濃度が最小濃
    度値以下か、または前記現像液の液位が最小レベル以下
    であるかを判断する段階と、 (c)前記段階(b)において前記現像液の濃度が最小
    濃度値以下であり、且つ該液位が最小レベルよりも高い
    場合には、前記現像液の液位が最小レベルになるよう前
    記現像液貯蔵タンクから現像液を前記プロセスタンクに
    排出させる段階と、 (d)前記現像液貯蔵タンク内の現像液が前記最適濃度
    値及び最大レベルになるよう前記液状キャリアと前記イ
    ンキとを前記現像液貯蔵タンクへ供給する段階と、 (e)前記段階(b)において現像液の濃度が最小濃度
    値を超え、且つ前記液位が最小レベル以下の場合、前記
    現像液が前記最適濃度値及び最大レベルになるよう前記
    液状キャリアまたは前記インキを前記現像液貯蔵タンク
    へ供給する段階とを含むことを特徴とする湿式電子写真
    方式印刷機の現像液供給方法。
  2. 【請求項2】 (f)前記プロセスタンク内の現像液の
    液位が所定のリサイクルレベル以上であるかを判別する
    段階と、 (g)前記段階(f)において前記プロセスタンク内の
    現像液の液位が前記リサイクルレベル以上であれば、前
    記プロセスタンクから一定量の現像液を前記現像液貯蔵
    タンクへ供給する段階とをさらに有することを特徴とす
    る請求項1に記載の湿式電子写真方式印刷機の現像液供
    給方法。
JP10171158A 1997-12-12 1998-06-18 湿式電子写真方式印刷機の現像液供給方法 Expired - Fee Related JP2904776B1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019970068323A KR100252101B1 (ko) 1997-12-12 1997-12-12 습식 현상기의 현상액 공급방법
KR68323/1997 1997-12-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2904776B1 JP2904776B1 (ja) 1999-06-14
JPH11184258A true JPH11184258A (ja) 1999-07-09

Family

ID=19527201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10171158A Expired - Fee Related JP2904776B1 (ja) 1997-12-12 1998-06-18 湿式電子写真方式印刷機の現像液供給方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5926668A (ja)
EP (1) EP0923007B9 (ja)
JP (1) JP2904776B1 (ja)
KR (1) KR100252101B1 (ja)
CN (1) CN1112605C (ja)
DE (1) DE69822416T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002304061A (ja) * 2001-04-09 2002-10-18 Toshiba Mach Co Ltd 湿式電子写真印刷機の濃縮トナー補充装置および濃縮トナー補充方法
US6542704B2 (en) 2000-03-16 2003-04-01 Fuji Xerox Co., Ltd. Device and method for constantly adjusting the concentration and filling level of developing solution in a printing process

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100252098B1 (ko) * 1997-12-12 2000-04-15 윤종용 습식 현상기의 현상액 공급장치
KR100287142B1 (ko) * 1997-12-12 2001-04-16 윤종용 습식현상기용현상액공급장치의현상액공급방법
JP2000284447A (ja) * 1999-03-30 2000-10-13 Fuji Photo Film Co Ltd 自動現像機の処理補充液検出装置
JP2001201943A (ja) * 2000-01-17 2001-07-27 Nec Niigata Ltd 静電式湿式電子写真方式印刷機の現像液調整装置
KR100385991B1 (ko) * 2001-02-03 2003-06-02 삼성전자주식회사 습식 전자사진방식 인쇄기의 잉크전달시스템 및잉크전달방법
US9643403B2 (en) 2012-03-05 2017-05-09 Landa Corporation Ltd. Printing system
JP6437312B2 (ja) 2012-03-05 2018-12-12 ランダ コーポレイション リミテッド デジタル印刷プロセス
KR102065802B1 (ko) 2012-03-05 2020-01-13 란다 코퍼레이션 리미티드 잉크막 구조
US11809100B2 (en) 2012-03-05 2023-11-07 Landa Corporation Ltd. Intermediate transfer members for use with indirect printing systems and protonatable intermediate transfer members for use with indirect printing systems
US11104123B2 (en) 2012-03-05 2021-08-31 Landa Corporation Ltd. Digital printing system
US9498946B2 (en) 2012-03-05 2016-11-22 Landa Corporation Ltd. Apparatus and method for control or monitoring of a printing system
EP2825486B1 (en) 2012-03-15 2019-01-02 Landa Corporation Ltd. Endless flexible belt for a printing system
GB201401173D0 (en) 2013-09-11 2014-03-12 Landa Corp Ltd Ink formulations and film constructions thereof
GB2536489B (en) 2015-03-20 2018-08-29 Landa Corporation Ltd Indirect printing system
GB2537813A (en) 2015-04-14 2016-11-02 Landa Corp Ltd Apparatus for threading an intermediate transfer member of a printing system
US10933661B2 (en) 2016-05-30 2021-03-02 Landa Corporation Ltd. Digital printing process
GB201609463D0 (en) 2016-05-30 2016-07-13 Landa Labs 2012 Ltd Method of manufacturing a multi-layer article
CN114148099A (zh) 2016-05-30 2022-03-08 兰达公司 数字印刷方法
JP6980704B2 (ja) 2016-05-30 2021-12-15 ランダ コーポレイション リミテッド デジタル印刷処理
US10875292B2 (en) * 2017-04-05 2020-12-29 Hp Indigo B.V. Detecting arrival of ink in a liquid ink printing system
JP7225230B2 (ja) 2017-11-19 2023-02-20 ランダ コーポレイション リミテッド デジタル印刷システム
WO2019102297A1 (en) 2017-11-27 2019-05-31 Landa Corporation Ltd. Digital printing system
US11707943B2 (en) 2017-12-06 2023-07-25 Landa Corporation Ltd. Method and apparatus for digital printing
WO2019111223A1 (en) 2017-12-07 2019-06-13 Landa Corporation Ltd. Digital printing process and method
IL279556B2 (en) 2018-06-26 2024-06-01 Landa Corp Ltd Part for intermediate transfer to a digital printing system
US10994528B1 (en) 2018-08-02 2021-05-04 Landa Corporation Ltd. Digital printing system with flexible intermediate transfer member
WO2020035766A1 (en) 2018-08-13 2020-02-20 Landa Corporation Ltd. Correcting distortions in digital printing by implanting dummy pixels in a digital image
US11318734B2 (en) 2018-10-08 2022-05-03 Landa Corporation Ltd. Friction reduction means for printing systems and method
CN116080260A (zh) 2018-12-24 2023-05-09 兰达公司 数字印刷***和方法
US20220274411A1 (en) * 2019-03-31 2022-09-01 Landa Corporation Ltd. Systems and methods for preventing or minimizing printing defects in printing processes
US11833813B2 (en) 2019-11-25 2023-12-05 Landa Corporation Ltd. Drying ink in digital printing using infrared radiation
US11321028B2 (en) 2019-12-11 2022-05-03 Landa Corporation Ltd. Correcting registration errors in digital printing
CN114868087A (zh) 2019-12-29 2022-08-05 兰达公司 印刷方法和***

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3789794A (en) * 1971-12-27 1974-02-05 Savin Business Machines Corp Apparatus for developing electrostatic images
JPS5950472A (ja) * 1982-09-16 1984-03-23 Ricoh Co Ltd 湿式現像装置
GB2177626B (en) * 1985-07-10 1989-12-28 Ricoh Kk Developing device for electrophotographic color copier
US5003352A (en) * 1989-10-24 1991-03-26 Am International, Inc. Liquid toner supply system and method
JPH09311557A (ja) * 1996-05-16 1997-12-02 Ricoh Co Ltd 湿式現像装置
KR100287142B1 (ko) * 1997-12-12 2001-04-16 윤종용 습식현상기용현상액공급장치의현상액공급방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6542704B2 (en) 2000-03-16 2003-04-01 Fuji Xerox Co., Ltd. Device and method for constantly adjusting the concentration and filling level of developing solution in a printing process
JP2002304061A (ja) * 2001-04-09 2002-10-18 Toshiba Mach Co Ltd 湿式電子写真印刷機の濃縮トナー補充装置および濃縮トナー補充方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0923007A2 (en) 1999-06-16
US5926668A (en) 1999-07-20
EP0923007A3 (en) 2001-03-28
KR100252101B1 (ko) 2000-04-15
EP0923007B1 (en) 2004-03-17
CN1219690A (zh) 1999-06-16
CN1112605C (zh) 2003-06-25
DE69822416T2 (de) 2005-01-13
JP2904776B1 (ja) 1999-06-14
EP0923007B9 (en) 2004-09-29
DE69822416D1 (de) 2004-04-22
KR19990049384A (ko) 1999-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2904776B1 (ja) 湿式電子写真方式印刷機の現像液供給方法
CN101526782B (zh) 图像形成装置
US20070217798A1 (en) Toner supplying method, toner supplying device, developing device, and image forming apparatus
US6542704B2 (en) Device and method for constantly adjusting the concentration and filling level of developing solution in a printing process
JP2892645B1 (ja) 湿式電子写真方式印刷機の現像液供給方法
JPH11184257A (ja) 湿式電子写真方式印刷機の現像液供給装置
KR100385991B1 (ko) 습식 전자사진방식 인쇄기의 잉크전달시스템 및잉크전달방법
JP3040091B2 (ja) 湿式電子写真方式印刷機の現像液供給装置
JP2001305845A (ja) 画像形成装置
JP4609077B2 (ja) 画像形成装置
CN102193413A (zh) 图像形成设备
JPH0980891A (ja) トナー残量検出装置
JP2003140509A (ja) 画像形成装置、及びプロセスカートリッジ
KR100327205B1 (ko) 습식전자사진방식프린터의현상액순환시스템및이를사용한현상액농도조절방법
KR100370195B1 (ko) 습식 인쇄기 및 그 잉크누출 검출방법
JP2001092235A (ja) 現像装置及び画像形成装置
JP2005274899A (ja) 画像形成装置
KR20010058652A (ko) 인쇄기의 잉크 공급 제어장치 및 그 잉크 공급 제어방법
JPH0764386A (ja) 電子写真式カラー印刷装置
JP2001013775A (ja) 画像形成方法及び画像形成装置
JPH1063103A (ja) 湿式画像形成装置
JPH01266565A (ja) 画像形成装置
JP2004354931A (ja) 画像形成装置およびその制御方法
JP2000047446A (ja) カラー画像形成装置
KR20050068065A (ko) 화상형성장치 및 그 제어방법

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080326

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090326

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100326

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees