JPH11176143A - Information recording/reproducing device - Google Patents

Information recording/reproducing device

Info

Publication number
JPH11176143A
JPH11176143A JP9340168A JP34016897A JPH11176143A JP H11176143 A JPH11176143 A JP H11176143A JP 9340168 A JP9340168 A JP 9340168A JP 34016897 A JP34016897 A JP 34016897A JP H11176143 A JPH11176143 A JP H11176143A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
recording
area
recorded
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9340168A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Manabu Ishida
学 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP9340168A priority Critical patent/JPH11176143A/en
Publication of JPH11176143A publication Critical patent/JPH11176143A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To minimize a search for accessing recorded data and to reproduce the data speedily by searching an empty region that can be recorded continuously and recording data at that region when recording image data. SOLUTION: Volume space information in a data control table is searched. When a region to be recorded continuously exists, a recording start address in a data recording area is stored, the data control table is reconfigured, and file data are moved, thus creating a region for continuously recording data to be recorded currently. Then, data with an allocation block number 2 are moved to an area with an allocation block number 3, thus continuously recording image data from the area with the allocation block number 1. In this case, a recording start address in the data recording area being obtained by traveling is stored, and data are written based on it.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、撮影した被写体像
の画像データあるいは音声データの記録媒体への記録が
可能で、かつ、再生可能な電子スチルカメラ等の情報再
生装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information reproducing apparatus such as an electronic still camera capable of recording and reproducing image data or audio data of a photographed subject image on a recording medium.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来の電子スチルカメラにおいては、画
像データあるいは音声データを記録媒体に記録する際に
は、データ管理テーブルを先頭から検索し空き領域があ
ればその場所に記録する。また、記録すべきデータ容量
に対して連続的な空きエリアが確保できない場合は、記
録すべきデータを分割して記録する。或いは、空き領域
管理リストで別個に管理されている複数の空き領域をひ
とつにマージし、空き領域のサイズを連続したアドレス
に最適化してひとつの画像データを記録する方法がとら
れていた。MDを記録媒体とした電子スチルカメラにつ
いて、従来の方法の詳細を説明する。
2. Description of the Related Art In a conventional electronic still camera, when image data or audio data is recorded on a recording medium, a data management table is searched from the beginning, and if there is an empty area, it is recorded at that location. If a continuous free area cannot be secured for the data capacity to be recorded, the data to be recorded is divided and recorded. Alternatively, a method has been adopted in which a plurality of free areas separately managed in a free area management list are merged into one, and the size of the free area is optimized to continuous addresses to record one image data. The details of a conventional method for an electronic still camera using an MD as a recording medium will be described.

【0003】図3は、MDを記録媒体としたデジタル電
子スチルカメラの構成を示すブロック図であり、被写体
像は、撮像レンズ1によって撮影手段であるCCD2上
に結像され、CCD2では撮影された画像に基づく光電
変換によって画像データを出力する。出力された画像デ
ータは、プロセス処理部(回路)3でゲインコントロー
ルされて、A/D変換器4でデジタル画像データにされ
る。デジタル画像データは、デジタル信号処理回路5で
ガンマ補正,アパーチャ補正が施されて画像データ符号
化手段および画像符号化手段である画像データ圧縮・伸
長回路6へ送られて符号化され、DRAMなどのバッフ
ァメモリ7に記憶される。
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a digital electronic still camera using an MD as a recording medium. A subject image is formed on a CCD 2 serving as a photographing means by an image pickup lens 1 and photographed by the CCD 2. Image data is output by photoelectric conversion based on the image. The output image data is gain-controlled by the process processing unit (circuit) 3 and is converted into digital image data by the A / D converter 4. The digital image data is subjected to gamma correction and aperture correction by a digital signal processing circuit 5 and sent to an image data encoding means and an image data compression / decompression circuit 6 which is an image encoding means to be encoded, and to be encoded by a DRAM or the like. Stored in the buffer memory 7.

【0004】符号化された画像データは、MD I/F
(インタフェース)8を通って、図示しない公知のデー
タ書き込み・読み込み手段によって記録媒体であるミニ
ディスク(以下、MDとする)9に順次記録される。音
声データはマイク10により取り込まれ、A/D変換器
(コンバータ)11によりデジタル変換され音声データ
圧縮・伸長回路14へ送られて符号化され、DRAMな
どのバッファメモリ7に記憶される。その後、MDに記
録されるまでは、画像データの記録の場合と同様であ
る。ここで、記録された画像は、そのファイル名ととも
に、データ管理テーブルにその位置情報,サイズ情報が
記録される。なお、前記各部は、CPU17によってコ
ントロールされる。このデータ管理テーブルの登録例に
ついては後述する。
[0004] The encoded image data is stored in an MD I / F.
The data is sequentially recorded on a mini-disc (hereinafter referred to as MD) 9 as a recording medium by a known data writing / reading means (not shown) through an (interface) 8. The audio data is taken in by the microphone 10, digitally converted by an A / D converter (converter) 11, sent to an audio data compression / decompression circuit 14, encoded, and stored in a buffer memory 7 such as a DRAM. After that, until it is recorded on the MD, it is the same as the case of recording image data. Here, the position information and the size information of the recorded image are recorded in the data management table together with the file name. Note that the above-described units are controlled by the CPU 17. An example of registration of this data management table will be described later.

【0005】なお、図3において、15は前記撮影レン
ズ1の絞り,繰り出し量等をコントロールするためのレ
ンズドライバ、16は前記CCD2,プロセス処理部3
にタイミング信号を送るための信号発生部、18は被写
体照明手段であるストロボ、19は各種モード設定や再
生画像を表示するための表示部、20は各種入力,設定
を行うための操作部である。
In FIG. 3, reference numeral 15 denotes a lens driver for controlling the aperture and the amount of extension of the photographing lens 1, and 16 denotes the CCD 2 and the processing unit 3.
A signal generator for sending a timing signal to the camera, 18 a strobe as object illuminating means, 19 a display for displaying various mode settings and a reproduced image, and 20 an operation unit for performing various inputs and settings. .

【0006】また、MD9に記録された画像データの再
生時には、使用者により指定された画像ファイルをデー
タ管理テーブル情報内にて検索を行い、その位置情報,
サイズ情報,名前情報をもとに画像データはMD9から
読み出されてMD I/F8を通ってバッファメモリ7
に転送される。そして、画像データは、画像データ圧縮
・伸長回路6でデータ伸長(復号)されて、デジタル信
号処理回路5を通って表示部19に表示される。MD9
に記録された音声データの再生時には、使用者により指
定された音声ファイルをデータ管理テーブル情報内にて
検索を行い、その位置情報,サイズ情報,名前情報をも
とに音声データはMD9から読み出されてMD I/F
8を通って、バッファメモリ7に転送される。そして、
音声データは、音声データ圧縮・伸長回路14でデータ
伸長(復号)されて、D/A変換器(コンバータ)13
を通ってスピーカ部12から音声として出力される。
When reproducing image data recorded on the MD 9, an image file designated by the user is searched in the data management table information, and its position information,
The image data is read out from the MD 9 based on the size information and the name information and passed through the MD I / F 8 to the buffer memory 7.
Is forwarded to The image data is decompressed (decoded) by the image data compression / decompression circuit 6 and displayed on the display unit 19 through the digital signal processing circuit 5. MD9
When reproducing the audio data recorded in the MD, the audio file designated by the user is searched in the data management table information, and the audio data is read out from the MD 9 based on the position information, size information and name information. MD I / F
8 and transferred to the buffer memory 7. And
The audio data is decompressed (decoded) by an audio data compression / decompression circuit 14 and is converted into a D / A converter (converter) 13.
The sound is output from the speaker unit 12 as a sound.

【0007】次に、MD9の記録内容について説明す
る。図4に示す通りMD9はデータ管理テーブル41と
データ記録エリア42の2つのエリアから構成される。
データ管理テーブル41は、記録されているデータの位
置情報,サイズ情報を管理するためのテーブルである。
データ管理テーブルの詳細な説明については後述する。
データ記録エリア42はデータ管理テーブルに登録され
ている画像ファイルや音声ファイルのデータ自身を記録
するためのエリアである。
Next, the recorded contents of the MD 9 will be described. As shown in FIG. 4, the MD 9 includes two areas, a data management table 41 and a data recording area 42.
The data management table 41 is a table for managing position information and size information of recorded data.
A detailed description of the data management table will be described later.
The data recording area 42 is an area for recording the data of image files and audio files registered in the data management table.

【0008】次に、データを管理するデータ管理テーブ
ルエリア41のフォーマットについて説明する。データ
管理テーブルエリアは、先頭から図5のようなフォーマ
ットで記録されており、ディスクの内周側に近い部分に
配置される。ボリューム識別子51は、ボリュームを識
別するための情報を含んでおり、ボリューム内の記録可
能エリアのサイズ,ファイル数やディレクトリ数の情報
がこれに含まれている。
Next, the format of the data management table area 41 for managing data will be described. The data management table area is recorded in a format as shown in FIG. 5 from the beginning, and is arranged in a portion near the inner peripheral side of the disc. The volume identifier 51 includes information for identifying the volume, and includes information on the size of the recordable area in the volume, the number of files, and the number of directories.

【0009】ボリューム空間情報52は、データ記録エ
リア42の使用状況を記述している。ボリューム空間情
報の詳細な内容については後述する。マネージメント表
53は、データ管理テーブルエリア41の使用状況を記
述している。ファイル情報54には、データ記録エリア
内のファイルの位置情報や、ファイルのサイズ等の個々
のファイルに関する情報がファイル毎に記述されてお
り、ファイルが記録される順に先頭から記録されてい
く。
The volume space information 52 describes the usage status of the data recording area 42. The detailed contents of the volume space information will be described later. The management table 53 describes the usage status of the data management table area 41. In the file information 54, information on each file such as the position information of the file in the data recording area and the size of the file is described for each file, and the files are recorded from the top in the order in which the files are recorded.

【0010】次に、ボリューム空間情報52の記述内容
について図6を使用して説明する。ボリューム空間情報
52の登録の最小単位は1バイトであり、1バイトで1
アロケーションブロック(1アロケーションブロックは
64キロバイト)の領域を表現する。つまり、4アロケ
ーションブロックの領域を表現するためには、4バイト
のボリューム空間情報を使用するということである。ボ
リューム空間情報の1バイトデータがFFh(hは16
進数を表す)である時には該当するデータ記録エリアが
既に記録済みであることを示す。また、1バイトデータ
が00hである時には、該当するデータ記録エリアが記
録可能エリアであることを示す。また、データ記録エリ
ア42の先頭から1アロケーションブロックずつボリュ
ーム空間情報データをバイト単位にて割り当てることに
より、ボリューム空間情報52とデータ記録エリア42
の対応をとる。
Next, the description contents of the volume space information 52 will be described with reference to FIG. The minimum unit of registration of the volume space information 52 is 1 byte, and 1 byte is 1 byte.
An area of an allocation block (one allocation block is 64 kilobytes) is represented. That is, in order to represent the area of the four allocation blocks, four-byte volume space information is used. One-byte data of volume space information is FFh (h is 16
(Representing a base number) indicates that the corresponding data recording area has already been recorded. When the 1-byte data is 00h, it indicates that the corresponding data recording area is a recordable area. The volume space information 52 and the data recording area 42 are allocated by allocating the volume space information data byte by byte from the head of the data recording area 42 one allocation block at a time.
Take a response.

【0011】図6の例では、ボリューム空間情報の先頭
からFFh,FFh,FFh,00h,FFh,00h
(以下、00h)となっていることから、データ記録エ
リアの先頭から3アロケーションブロックが記録不能、
次の1アロケーションブロックが記録可能、次の1アロ
ケーションブロックが使用不能、以下のアケーションブ
ロックが使用可能であることを示している。
In the example of FIG. 6, FFh, FFh, FFh, 00h, FFh, 00h
(Hereinafter, 00h), three allocation blocks cannot be recorded from the beginning of the data recording area,
This indicates that the next one allocation block can be recorded, the next one allocation block cannot be used, and the following application block can be used.

【0012】上記のフォーマットで書き込まれたMD9
を用いる時に、使用者が画像ファイルあるいは音声デー
タをアクセスすると、上記のファイル情報を取り出すた
めに、データ管理テーブルエリア41をアクセスし、該
当するファイル情報を読み出す。MD9から読み出され
たファイル情報を解析することにより、MD9上にデー
タが記録されたデータ記録エリア42をアクセスする。
MD9 written in the above format
When the user accesses the image file or the audio data when using, the data management table area 41 is accessed to retrieve the above file information, and the corresponding file information is read. By analyzing the file information read from the MD 9, the data recording area 42 in which data is recorded on the MD 9 is accessed.

【0013】図7は、MD9に記録されるデータ管理テ
ーブル41のファイル情報54の記録内容を示す説明図
であり、1つのファイルは19バイトの情報により構成
され、その登録内にそのファイル名(名前情報)(12
バイト),アドレス位置情報1(2バイト),サイズ情
報1(1バイト)アドレス位置情報2(2バイト),サ
イズ情報2(1バイト),リンク情報(1バイト)が記
憶される。図7の例では、フィル名IMG00010.
IMGというファイルがアドレス0050hからサイズ
2アロケーションブロックにてリンク無しにて記憶され
ている状態である。さらに、ファイル名IMG000
2.IMGというファイルがアドレス0100hとアド
レス0150hからサイズ1アロケーションブロックサ
イズにてリンク有りにて分割されて記憶されている状態
である。ここで、IMG00020.IMGを読み出す
ためにはアドレス0100hから1アロケーションブロ
ック分読み出した後、アドレス01050hをサーチし
さらに1アロケーションブロック分読み出す必要があ
る。
FIG. 7 is an explanatory view showing the recorded contents of the file information 54 of the data management table 41 recorded in the MD 9. One file is composed of 19 bytes of information, and the file name (registration) is included in the registration. Name information) (12
Byte), address position information 1 (2 bytes), size information 1 (1 byte), address position information 2 (2 bytes), size information 2 (1 byte), and link information (1 byte). In the example of FIG. 7, the file name IMG00010.
In this state, a file called IMG is stored in the size 2 allocation block from address 0050h without link. Furthermore, the file name IMG000
2. In this state, a file called IMG is divided and stored from address 0100h and address 0150h with a size 1 allocation block size with a link. Here, IMG00020. In order to read the IMG, it is necessary to read one allocation block from the address 0100h, search the address 01050h, and read one more allocation block.

【0014】つまり、IMG00010.IMGの読み
出しには1回のMD9アクセスで良いのに対して、IM
G00020.IMGの読み出しには2回のMD9アク
セスが必要となってしまう。
That is, IMG00010. While reading the IMG requires only one MD9 access, the IM
G00020. Reading the IMG requires two MD9 accesses.

【0015】[0015]

【発明が解決しようとする課題】しかし、近年、電子ス
チルカメラ装置の記憶媒体は高容量化が進み、特に、記
憶媒体としてMD(ミニディスク、以下、MDという)
が利用されるようになっている。MDは、従来の記録媒
体であるフラッシュカードなどに比べメディア単価も安
く高容量であるというメリットはあるが、アクセス速度
が遅いというデメリットがある。このため、このMDに
記録された画像データあるいは音声データを順次再生す
る場合等に、データが分割されて記録されていると、M
Dへのサーチ処理が複数回発生するため、画像表示まで
の時間が長くなってしまう。そこで、本発明のうち、請
求項1記載の発明は、画像データを連続的に記録できる
ようにすることを目的とする。
However, in recent years, the storage medium of the electronic still camera device has been increasing in capacity, and in particular, an MD (mini-disc, hereinafter referred to as MD) has been used as the storage medium.
Is being used. The MD has the merit that the unit price of the medium is lower and the capacity is higher than that of a conventional flash medium such as a flash card, but has the disadvantage that the access speed is slower. For this reason, when the image data or the audio data recorded on the MD is sequentially reproduced, if the data is divided and recorded, the M
Since the search process for D occurs a plurality of times, the time until the image is displayed becomes long. Thus, an object of the present invention is to enable continuous recording of image data.

【0016】また、撮影する画質が選択できるものにつ
いては、画質モードに応じて記録するための必要メモリ
サイズが異なることから、データ分割されたり、又は、
大きな記録メモリサイズに低画質(データの少ない)モ
ードの記録データを保存してメモリのムダな消費をして
しまうことがある。そこで、請求項2記載の発明は、メ
モリを有効に使い、かつ、データのアクセス速度を落と
さないようにすることを目的としている。
In the case where the image quality to be photographed can be selected, since the required memory size for recording differs depending on the image quality mode, data is divided or
In some cases, recording data of a low image quality (a small amount of data) mode is stored in a large recording memory size, and the memory is wasted. Therefore, an object of the present invention is to effectively use a memory and not to lower the data access speed.

【0017】また、連続撮影により複数毎の画像を撮影
した場合などには、その再生時には、上記の複数毎の画
像を連続的に高速に再生する必要がある。この場合に、
上記の複数枚の画像が分割されて記録されていると、M
Dへのサーチ処理が複数回発生するため、画像表示まで
の時間が長くなってしまう。請求項3記載の発明は、連
続撮影においても、画像を早く表示して画像表示時間を
短縮することを目的としている。
When a plurality of images are photographed by continuous photographing, it is necessary to continuously reproduce the plurality of images at high speed during reproduction. In this case,
If the plurality of images are divided and recorded, M
Since the search process for D occurs a plurality of times, the time until the image is displayed becomes long. It is an object of the present invention to reduce the image display time by displaying an image quickly even in continuous shooting.

【0018】また、音声データの記録において、データ
が断片的に記録されていると、データをアクセスするた
めのサーチ速度が劣ってくる。請求項4記載の発明は、
上記のアクセス速度を落さずにサーチすることを目的と
している。
In recording audio data, if the data is recorded in pieces, the search speed for accessing the data is reduced. The invention according to claim 4 is
The purpose is to search without reducing the access speed.

【0019】また、MDディスクのデータ管理テーブル
が破壊された場合には、画像データ記録領域を順に検索
し、画像データに読み出すことも可能であるが、とくに
画像が複数のエリアに分割されている場合には、画像デ
ータの復旧は非常に困難となる。そこで、請求項5記載
の発明は、画像或いは音声を高速に再生することを可能
とするとともに、とくに画像データを単一の記録エリア
に記録しておくことにより、データ管理テーブルが破壊
された場合にも、画像データの復活を容易とした電子ス
チルカメラ等の情報記録再生装置を提供することを目的
とする。
When the data management table of the MD disk is destroyed, it is possible to sequentially search the image data recording area and read out the image data, but in particular, the image is divided into a plurality of areas. In such a case, it becomes very difficult to recover the image data. Therefore, the invention according to claim 5 enables high-speed reproduction of an image or a sound and records image data in a single recording area, so that the data management table is destroyed. Another object of the present invention is to provide an information recording / reproducing apparatus such as an electronic still camera which facilitates the restoration of image data.

【0020】[0020]

【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、請求項1の発明は、被写体を撮影して画像データ
あるいは音声データを記録媒体に記録する手段と、画像
データ或いは音声データを再生し画像を表示する手段を
備えた電子スチルカメラ等の情報記録再生装置におい
て、前記画像データを記録媒体に記録する際に連続的に
記録できる空き領域を検索し、該空き領域に画像データ
を記録する情報記録再生装置である。情報記録再生装置
を前記構成としたため、画像データを記録する際に、連
続的に記録できる空き領域をデータ管理テーブルから検
索し、その領域に記録するので再生時には記録データア
クセスのためのサーチを最小限とすることができ、高速
に再生することができる。また、データ管理テーブルが
破壊された時にも1つの画像データが連続的に記録され
ているため、容易にその復旧をすることが可能である。
In order to achieve the above object, a first aspect of the present invention is to provide a means for photographing a subject and recording image data or audio data on a recording medium; In an information recording / reproducing apparatus such as an electronic still camera provided with means for reproducing and displaying an image, when recording the image data on a recording medium, a search is made for a vacant area that can be continuously recorded, and An information recording / reproducing apparatus for recording. Since the information recording / reproducing apparatus is configured as described above, when recording image data, a vacant area that can be continuously recorded is searched from the data management table, and is recorded in that area. Playback at a high speed. Further, even when the data management table is destroyed, one image data is continuously recorded, so that it is possible to easily recover the data.

【0021】請求項2の発明は、請求項1に記載された
情報記録再生装置において、画質モードにより検索する
記録媒体の空き領域のサイズを変更する情報記録再生装
置である。情報記録再生装置を前記構成にしたため、画
質モードにより検索する空き領域のサイズを変更するの
で、空き領域を効率的に使用することが可能である。
According to a second aspect of the present invention, there is provided the information recording / reproducing apparatus according to the first aspect, wherein the size of the free area of the recording medium searched in the image quality mode is changed. Since the information recording / reproducing apparatus is configured as described above, the size of the empty area to be searched is changed according to the image quality mode, so that the empty area can be used efficiently.

【0022】請求項3の発明は、請求項1に記載された
情報記録再生装置において、撮影するモードにより検索
する記録媒体の空き領域のサイズを変更する情報記録再
生装置である。情報記録再生装置を前記構成にしたた
め、撮影するモードにより検索する空き領域のサイズを
変更することにより、連続撮影等の手段により、複数枚
の画像を撮影した場合などには、その再生時には、上記
の複数枚の画像を連続的に再生することが可能である。
According to a third aspect of the present invention, there is provided the information recording / reproducing apparatus according to the first aspect, wherein the size of the free area of the recording medium to be searched is changed according to a shooting mode. Since the information recording / reproducing apparatus is configured as described above, by changing the size of the empty area to be searched according to the mode of photographing, for example, when a plurality of images are photographed by means of continuous photographing or the like, at the time of the reproduction, Can be continuously reproduced.

【0023】請求項4の発明は、請求項1に記載された
情報記録再生装置において、前記音声を連続的に記録で
きる記録媒体の空き領域を検索し、該領域に音声データ
を記録する情報記録再生装置である。情報記録再生装置
を前記構成にしたため、音声データを連続的に記録でき
る領域を検索し、その領域に音声データを記録するの
で、再生時には記録データアクセスのためのサーチを最
小限とすることができ、高速に音声を再生することがで
きる。また、データ管理テーブルが破壊された時にも1
つの音声データが連続的に記録されているため、容易に
その復旧をすることが可能である。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided the information recording / reproducing apparatus according to the first aspect, wherein an empty area of a recording medium on which the audio can be continuously recorded is searched, and the audio data is recorded in the area. It is a playback device. Since the information recording / reproducing apparatus is configured as described above, an area where audio data can be continuously recorded is searched, and audio data is recorded in that area, so that a search for recording data access during reproduction can be minimized. , Can reproduce sound at high speed. Also, when the data management table is destroyed, 1
Since two pieces of audio data are continuously recorded, it is possible to easily recover them.

【0024】請求項5の発明は、請求項1に記載された
情報記録再生装置において、前記画像データ或いは音声
データを連続的に記録するのに必要な空き領域が記録媒
体中に確保できない時には、記録媒体のデータ管理テー
ブル及びデータ記録エリアの再構成を行い連続空き領域
を作成し、該領域に前記データを記録する情報記録再生
装置である。情報記録再生装置を前記構成にしたため、
記録するのに必要な連続空き領域が確保できない時に
は、データ管理テーブル及びデータ記録エリアの再構成
を行い、連続空き領域を作成するので、前記請求項1,
2,3,4の発明と同様の課題の解決が可能である。
According to a fifth aspect of the present invention, in the information recording / reproducing apparatus according to the first aspect, when a free area required for continuously recording the image data or the audio data cannot be secured in the recording medium, This is an information recording / reproducing apparatus that reconstructs a data management table and a data recording area of a recording medium to create a continuous free area, and records the data in the area. Because the information recording / reproducing device has the above configuration,
The method according to claim 1, wherein when a continuous free area required for recording cannot be secured, the data management table and the data recording area are reconfigured to create a continuous free area.
The same problems as those of the inventions 2, 3, and 4 can be solved.

【0025】[0025]

【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施例について
フローチャート図面を参照しながら説明する。なお、図
1は、画像データあるいは音声データを記録する場合の
手順について説明した流れ図である。S1にて画像デー
タを記録するのか音声データを記録するのかを判定す
る。画像データを記録する場合にはS3に移行する。音
声データを記録する場合にはS2に移行する。S2にて
音声データを記録する場合には、データ記録に必要な領
域として6アロケーションブロックを想定する。このア
ロケーションブロック数は変数ABSUUに記憶する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a flowchart illustrating a procedure for recording image data or audio data. At S1, it is determined whether to record image data or audio data. If image data is to be recorded, the process proceeds to S3. When recording audio data, the process proceeds to S2. When audio data is recorded in S2, six allocation blocks are assumed as an area required for data recording. The number of allocation blocks is stored in a variable ABSUU.

【0026】S3にて撮影モードの指定があるかどうか
を判定する。撮影モードの指定がある場合にはS4に移
行する。撮影モードの指定が無い場合にはS5に移行す
る。S4にて撮影モード指定がある場合には4枚の連続
撮影を想定する。この撮影枚数をMAISUUに記憶す
る。S5にて撮影モード指定がない場合には1枚の撮影
を想定する。S4と同様に撮影枚数を変数MAISUU
に記憶する。
In S3, it is determined whether or not a photographing mode is specified. If the photographing mode is specified, the process proceeds to S4. If no shooting mode is specified, the process moves to S5. If the shooting mode is specified in S4, four continuous shootings are assumed. This number of shots is stored in MAISUU. If no shooting mode is specified in S5, it is assumed that one image is shot. As in S4, the number of shots is set to the variable MAISUU.
To memorize.

【0027】S6にて撮影する画像の画質を判定する。
画質が高画質の場合にはS7に処理を移行する。画質が
高画質でない場合にはS8に移行する。S7にて高画質
にて撮影する場合には1枚の画像あたり2アロケーショ
ンブロックを使用すると想定し、全アロケーションブロ
ック数は変数MAISUUに2を乗算することにより算
出する。算出されたアロケーションブロック数は変数A
BSUUに記憶する。S8にて高画質にて撮影しない場
合には1枚の画像あたり1アロケーションブロックを使
用すると想定し、全アロケーションブロック数は変数M
AISUUに1を乗算することにより算出する。算出さ
れたアロケーションブロック数は変数ABSUUに記憶
する。
In step S6, the image quality of the image to be photographed is determined.
If the image quality is high, the process proceeds to S7. If the image quality is not high, the process proceeds to S8. When shooting with high image quality in S7, it is assumed that two allocation blocks are used for one image, and the total number of allocation blocks is calculated by multiplying the variable MAISUU by 2. The calculated number of allocation blocks is a variable A
Store in BSUU. In the case where high-quality shooting is not performed in S8, it is assumed that one allocation block is used for one image, and the total number of allocation blocks is a variable M
It is calculated by multiplying AISUU by 1. The calculated number of allocation blocks is stored in a variable ABSUU.

【0028】S9にてデータ管理テーブル内のボリュー
ム空間情報を検索し、変数ABSUU分連続的に記録で
きる領域が存在するかどうかを判定する。連続的に記録
できる領域が存在する場合には、戻り値としてRETに
0を代入し、連続的に記録できる領域が存在しない場合
にはRETに1を代入する。ここで連続的に記録できる
領域が存在する場合にはデータ記録エリア内の記録スタ
ートアドレスを記憶しておく。S10にてS9での戻り
値RETが0であるかどうかを判定する。RETが0の
場合にはS12に移行する。戻り値RETが1の場合に
はS11に移行する。
At S9, the volume space information in the data management table is searched to determine whether or not there is an area continuously recordable by the variable ABSUU. If there is a continuously recordable area, 0 is substituted for RET as a return value, and if there is no continuously recordable area, 1 is substituted for RET. If there is an area that can be continuously recorded, the recording start address in the data recording area is stored. In S10, it is determined whether the return value RET in S9 is 0 or not. If RET is 0, the process moves to S12. When the return value RET is 1, the process proceeds to S11.

【0029】S11にてデータ管理テーブル41の再構
成を行う。これは、ファイルデータを移動することによ
り現在記録しようとしているデータを連続的に記録でき
る領域を作成する処理である。例えば、図2(A)のよ
うに、記録された状態にてABSUU=2の画像データ
を記録しようとしても連続的には記録できない。そこ
で、図2(B)に示す通り、アロケーションブロック番
号2のデータをアロケーションブロック番号3のエリア
に移動する。これにより、アロケーションブロック番号
1のエリアから連続してABSUU=2の画像データを
記録することが可能となる。ここで、移動することによ
り得られたデータ記録エリア内の記録スタートアドレス
を記憶しておく。S12にてS9あるいS11にて記憶
されているデータ記録エリア内の記録スタートアドレス
をもとにMD9への書き込み動作を行う。
At S11, the data management table 41 is reconfigured. This is a process of creating an area in which data to be recorded at present can be continuously recorded by moving file data. For example, as shown in FIG. 2A, even if an attempt is made to record image data of ABSUU = 2 in a recorded state, continuous recording is not possible. Then, as shown in FIG. 2B, the data of the allocation block number 2 is moved to the area of the allocation block number 3. This makes it possible to continuously record the image data of ABSUU = 2 from the area of the allocation block number 1. Here, the recording start address in the data recording area obtained by moving is stored. At S12, a write operation to MD9 is performed based on the recording start address in the data recording area stored at S9 or S11.

【0030】[0030]

【発明の効果】請求項1に対応する効果:画像データを
記録する際に、連続的に記録でき空き領域をデータ管理
テーブルから検索し、その領域に記録するので、再生時
には記録データアクセスのためのサーチを最小限とする
ことができ、高速に再生することができる。また、デー
タ管理テーブルが破壊された時にも1つの画像データが
連続的に記録されているため、容易にその復旧をするこ
とが可能である。
According to the first aspect of the present invention, when recording image data, a vacant area that can be continuously recorded is searched from the data management table and recorded in that area. Search can be minimized, and high-speed reproduction can be performed. Further, even when the data management table is destroyed, one image data is continuously recorded, so that it is possible to easily recover the data.

【0031】請求項2に対応する効果:画質モードによ
り検索する空き領域のサイズを変更するので、空き領域
を効率的に使用することが可能である。
According to the second aspect of the present invention, since the size of the empty area to be searched is changed according to the image quality mode, the empty area can be used efficiently.

【0032】請求項3に対応する効果:撮影するモード
により検索する空き領域のサイズを変更することによ
り、連続撮影等の手段により複数枚の画像を撮影した場
合などには、その再生時には、上記の複数枚の画像を連
続的に高速に再生することが可能である。
According to a third aspect of the present invention, when a plurality of images are photographed by means such as continuous photographing by changing the size of a vacant area to be searched according to a photographing mode, the above-mentioned operation is performed during reproduction. Can be continuously reproduced at a high speed.

【0033】請求項4に対応する効果:音声データを連
続的に記録できる領域を検索し、その領域に音声データ
を記録するので、再生時には記録データアクセスのため
のサーチを最小限とすることができ、高速に音声を再生
することができる。また、データ管理テーブルが破壊さ
れた時にも1つの音声データが連続的に記録されている
ため容易にその復旧をすることが可能である。
According to the fourth aspect of the present invention, since an area in which audio data can be continuously recorded is searched for and the audio data is recorded in the area, the search for accessing recorded data during reproduction can be minimized. Audio can be reproduced at high speed. Further, even when the data management table is destroyed, one voice data is continuously recorded, so that it is possible to easily recover the data.

【0034】請求項5に対応する効果:記録するのに必
要な連続空き領域が確保できない時には、データ管理テ
ーブル及びデータ記録エリアの再構成を行い、連続空き
領域を作成するので、上記請求項1,2,3,4に対応
する効果と同様の効果を奏することができる。
According to the fifth aspect, when a continuous free area required for recording cannot be secured, the data management table and the data recording area are reconfigured to create a continuous free area. , 2, 3, and 4, the same effects can be obtained.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の画像データあるいは音声データを記録
するデータの処理手順を示す流れ図である。
FIG. 1 is a flowchart showing a processing procedure of data for recording image data or audio data according to the present invention.

【図2】本発明のデータ再構成を説明するための説明図
である。
FIG. 2 is an explanatory diagram for explaining data reconstruction according to the present invention.

【図3】MDを記録媒体とした電子スチルカメラの全体
構成を概略的に示すブロック回路図である。
FIG. 3 is a block circuit diagram schematically showing an overall configuration of an electronic still camera using an MD as a recording medium.

【図4】MD内の記録エリア全体の説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram of the entire recording area in the MD.

【図5】MDのデータ管理テーブルエリアの説明図であ
る。
FIG. 5 is an explanatory diagram of an MD data management table area.

【図6】データ管理テーブルエリア内のボリューム空間
情報エリアの説明図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram of a volume space information area in a data management table area.

【図7】データ管理テーブルエリア内のファイル情報記
録エリアの説明図である。
FIG. 7 is an explanatory diagram of a file information recording area in a data management table area.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…撮影レンズ、2…CCD、3…プロセス処理部(回
路)、4…A/D変換器、5…デジタル信号処理回路、
6…画像データ圧縮・伸長回路、7…バッファメモリ、
8…MD I/F、9…MD、10…マイク、11…A
/D変換器(コンバータ)、12…スピーカ部、13…
D/A変換器(コンバータ)、14…音声データ圧縮・
伸長回路、15…レンズドライバ、16…信号発生部、
17…CPU、18…ストロボ、19…表示部、20…
操作部、41…データ管理テーブル、42…データ記録
エリア、51…ボリューム識別子、52…ボリューム空
間情報、53…マネージメント表、54…ファイル情
報。
REFERENCE SIGNS LIST 1 photographing lens 2 CCD 3 process processing unit (circuit) 4 A / D converter 5 digital signal processing circuit
6 image data compression / expansion circuit, 7 buffer memory,
8 ... MD I / F, 9 ... MD, 10 ... Microphone, 11 ... A
/ D converter (converter), 12 speaker unit, 13 ...
D / A converter (converter), 14 ... audio data compression
Decompression circuit, 15: lens driver, 16: signal generator,
17 CPU, 18 strobe, 19 display, 20
Operation unit, 41: data management table, 42: data recording area, 51: volume identifier, 52: volume space information, 53: management table, 54: file information.

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 被写体を撮影して画像データあるいは音
声データを記録媒体に記録する手段と、画像データ或い
は音声データを再生し画像を表示する手段を備えた電子
スチルカメラ等の情報記録再生装置において、前記画像
データを記録媒体に記録する際に連続的に記録できる空
き領域を検索し、該空き領域に画像データを記録するこ
とを特徴とした情報記録再生装置。
1. An information recording / reproducing apparatus such as an electronic still camera having a means for photographing a subject and recording image data or audio data on a recording medium and a means for reproducing image data or audio data and displaying an image. An information recording / reproducing apparatus, which searches for an empty area in which the image data can be continuously recorded when recording the image data on a recording medium, and records the image data in the empty area.
【請求項2】 請求項1に記載された情報記録再生装置
において、画質モードにより検索する記録媒体の空き領
域のサイズを変更することを特徴とした情報記録再生装
置。
2. The information recording / reproducing apparatus according to claim 1, wherein the size of a free area of the recording medium to be searched is changed in an image quality mode.
【請求項3】 請求項1に記載された情報記録再生装置
において、撮影するモードにより検索する記録媒体の空
き領域のサイズを変更することを特徴とした情報記録再
生装置。
3. The information recording / reproducing apparatus according to claim 1, wherein the size of a free area of the recording medium to be searched is changed according to a shooting mode.
【請求項4】 請求項1に記載された情報記録再生装置
において、前記音声を連続的に記録できる記録媒体の空
き領域を検索し、該領域に音声データを記録することを
特徴とした情報記録再生装置。
4. The information recording / reproducing apparatus according to claim 1, wherein an empty area of a recording medium capable of continuously recording said audio is searched, and audio data is recorded in said area. Playback device.
【請求項5】 請求項1に記載された情報記録再生装置
において、前記画像データ或いは音声データを連続的に
記録するのに必要な空き領域が記録媒体中に確保できな
い時には、記録媒体のデータ管理テーブル及びデータ記
録エリアの再構成を行い連続空き領域を作成し、該領域
に前記データを記録することを特徴とした請求項1記載
の情報記録再生装置。
5. An information recording / reproducing apparatus according to claim 1, wherein when a free area necessary for continuously recording said image data or audio data cannot be secured in said recording medium, data management of said recording medium is performed. 2. The information recording / reproducing apparatus according to claim 1, wherein a table and a data recording area are reconfigured to create a continuous free area, and the data is recorded in the area.
JP9340168A 1997-12-10 1997-12-10 Information recording/reproducing device Pending JPH11176143A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9340168A JPH11176143A (en) 1997-12-10 1997-12-10 Information recording/reproducing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9340168A JPH11176143A (en) 1997-12-10 1997-12-10 Information recording/reproducing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11176143A true JPH11176143A (en) 1999-07-02

Family

ID=18334390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9340168A Pending JPH11176143A (en) 1997-12-10 1997-12-10 Information recording/reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11176143A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7633843B2 (en) 2005-09-13 2009-12-15 Funai Electric Co., Ltd Optical disc recorder

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7633843B2 (en) 2005-09-13 2009-12-15 Funai Electric Co., Ltd Optical disc recorder

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3659881B2 (en) Method and apparatus for recording and / or reproducing information for still image
US6970192B2 (en) Imaging apparatus with selective allocation of first and second image data based on operation instruction
JP3016022B2 (en) Generation / recording method of still image management data on rewritable recording medium
US20050166000A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
US5206931A (en) Picture file system
JP2001157155A (en) Recording medium, recorder, reproducing device, recording method and computer-readable recording medium
JPH09135412A (en) Recording and reproducing device
JP2001189915A (en) Video-recording device
JP3740213B2 (en) Playback device
JPS63206073A (en) Information editing device
JPH05181905A (en) Retrieval information display device
KR20050055707A (en) Reproduction device and method, recording medium, and program
JPH11176143A (en) Information recording/reproducing device
JP2003308234A (en) File reproducing apparatus and file reproducing method
RU2344496C2 (en) Device of files management, method of files control and record medium, on which files management method program is recorded
JPH0998373A (en) Recording device
JPH07311943A (en) Data recording system for write once optical disc
JP3226419B2 (en) Image data recording system
JPH0879686A (en) Method for recording information of electronic still camera and device therefor
JPH1118043A (en) Electronic still camera
JPH0730838A (en) Motion picture reproduction device
JPH10106233A (en) Image recording method
JPH0844758A (en) Method and device for data retrieval and information recording medium
JPH11203783A (en) Recording and reproducing method for sound and image and recording and reproducing device using the same
JP2000222262A (en) Information recording device and method for information recording to same device