JPH11170752A - 有効化手段または無効化手段を備えたカード - Google Patents

有効化手段または無効化手段を備えたカード

Info

Publication number
JPH11170752A
JPH11170752A JP36247997A JP36247997A JPH11170752A JP H11170752 A JPH11170752 A JP H11170752A JP 36247997 A JP36247997 A JP 36247997A JP 36247997 A JP36247997 A JP 36247997A JP H11170752 A JPH11170752 A JP H11170752A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
information
receiving
signal
predetermined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP36247997A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiichi Kato
喜一 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Shinpan Co Ltd
Original Assignee
Nippon Shinpan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Shinpan Co Ltd filed Critical Nippon Shinpan Co Ltd
Priority to JP36247997A priority Critical patent/JPH11170752A/ja
Publication of JPH11170752A publication Critical patent/JPH11170752A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】クレジットカードやキャッシュカードその他の
使用を停止すべきカードを即座に無効化してそのカード
の利用停止を確実に行うための手段、および使用開始す
べきカードを即座に有効化するための手段を提供するこ
とと同時に、ホストコンピュータに対してオンラインで
カードの有効無効を問い合わせるために発生する通信操
作、通信料金、応答時間を無くして、オフライン取り引
きの運用を容易化する。 【解決手段】 無線信号を受信する受信手段と、カード
として機能するための情報を記憶する記憶手段と、情報
を読み書きする手段と、所定の無線信号を受信すること
によりカードの利用を有効化または無効化する手段を備
えたカード。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、クレジットカー
ド、キャッシュカード、プリペイドカード、電子マネー
等のカードの利用開始または利用停止をする方法の技術
分野に属する。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】カードの紛失や規定外
の使用によりカードによる契約取引がカードが無効にな
った場合、現在ではカード会社側のホストコンピュータ
にカードの停止登録を行って対応しているが、この方法
では、停止登録が完了する前の不正利用は停止すること
ができない。また、カードの無効登録を行った後でも、
カード利用の許否をホストコンピュータに問い合わせな
い取り引き(フロアリミット以下、オフラインPOSな
ど)を停止することができない。またカードを発行する
場合、従来はカードとして機能するための情報がカード
に記憶されたのち利用者にカードが発行されるようにし
ているが、この方式では利用者がカードの利用を申し込
んでから手元にカードが届くまで相当の日数がかかって
しまい、利用の申し込みや取引の現場ですぐにカードを
利用できないという問題があり、利用の申し込み後すぐ
に使用できるカードが望まれていた。
【0003】本発明は、使用を停止すべきカードを即座
に無効化してそのカードの利用停止を確実に行うための
手段、および使用開始すべきカードを即座に有効化する
ための手段を提供することと同時に、ホストコンピュー
タに対してオンラインでカードの有効無効を問い合わせ
るために発生する通信操作、通信料金、応答時間を無く
して、オフライン取り引きの運用を容易化することも課
題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、上述の
課題は前記特許請求の範囲に記載した手段にて達成され
る。すなわち、無線信号を受信する受信手段と、カード
として機能するための情報を記憶する記憶手段と、情報
を読み書きする手段と、所定の無線信号を受信すること
によりカードの利用を有効化または無効化する手段を備
えたカード、及び有効化または無効化する手段が、受信
信号を解析してカードを有効化または無効化するか否か
を判定する判定部と、その判定結果に基づいてカードを
有効化または無効化する処理部とを具備するもの、有効
化または無効化する手段が、記憶手段にカードとして機
能するための情報を登録または消去することを特徴とす
るもの、並びに情報を表示する情報表示部と、所定の無
線信号を受信することにより所定の情報を表示する情報
表示手段または所定の情報を消去する手段を有し、所定
の無線信号を受信することによりカードの利用を有効化
または無効化する手段を備えたカード、及び有効化また
は無効化する手段が、受信信号を解析してカードを有効
化または無効化するか否かを判定する判定部と、その判
定結果に基づいてカードを有効化または無効化する処理
部とを具備するもの、カードを有効化または無効化する
処理部は、所定の作用により変色する部材を変色させる
ことによりカードを有効化または無効化するもの、処理
部は、液晶画面へ所定の表示を行うことによりカードを
有効化または無効化するもの、などを含む。
【0005】
【発明の実施の形態】図1は、本発明による有効化また
は無効化手段を有するカードがクレジットカードである
場合の一例を示す機能ブロック図である。図1におい
て、クレジットカード10は、受信部11と、判定部1
2と処理部13と記憶部14を有する。受信部11は、
受信した無線波より信号波を取り出し、判定部12は、
受信信号を解析してクレジットカードを有効化するか無
効化するか否かを判定し、処理部13は、その判定結果
に基づいてクレジットカードを有効化または無効化す
る。
【0006】図2は、カードを無効化する際の判定部1
2の動作例を説明する流れ図である。図2において、判
定部は、受信信号の有無を監視し(ステップ20)、受
信信号を検出した場合には、その受信コードを読み込む
(ステップ21)と共に、受信信号が無効化信号である
場合にはクレジットカードのIDの読み込みも行って
(ステップ22)、両者が一致するか否かを照合する
(ステップ23)。そして、一致した場合には、処理部
を起動する(ステップ24)ことによってカードを無効
化する。
【0007】さて、処理部14により無効化されたカー
ドには、無効登録が記録され、以降のカード利用はでき
なくなる。例えば、店舗に設置されたカードリーダは、
無効登録が記録されたカード情報を読み取ると、そのカ
ード利用を受け付けなくなるように動作して、その旨を
販売員に通知する。若しくは、販売員が、視覚的、聴覚
的又は触感的に無効登録を検知して、そのカード利用を
拒否する。
【0008】
【実施例】図3は、クレジットカードの記憶部14を説
明する図であって、当該記憶部には、カードID、会員
番号、発行年月日、有効期限、利用限度額が書き込まれ
ている。無効登録や有効登録は、このクレジットカード
の記憶部の情報を消去または登録することによって行う
ことができ、例えば、カードIDや会員番号を消去すれ
ば、販売店のカードリーダはその消去情報に基づいて、
無効化されたカードを識別することができる。また、無
効登録は、記憶部の情報を書き換えることによっても行
うことができ、例えば、有効期限を過去の年月に書き換
えたり、利用限度額をゼロに書き換えれば、そのクレジ
ットカードを使用できなくすることができる。クレジッ
トカード10の記憶部14のカードID14aに「01
0ー511ー1234」が記憶され、クレジットカード
番号14bに「1111ー2222ー3333ー444
4」が記憶されたクレジットカードを所有者が紛失した
場合、所有者は拾得者に不正使用されないように直ちに
発行会社に紛失届けを行う。該番号のクレジットカード
の紛失届けを受けたカード会社は、カードID「010
ー511ー1234」と無効化するためのコードを無線
により送信する。カードを無効化するだけの場合には、
無効化コードを省略して、カードIDのみを送信するこ
とでもよい。
【0009】カード会社が送信したカードを無効化する
信号は、クレジットカード10の受信部11で受信さ
れ、無線波から信号が取り出される。該信号は判定部1
2で解析され、信号中に当該カードの記憶部に記憶され
ているID「010ー511ー1234」と一致する信
号が含まれているときには、更に無効化コードか有効化
コードかを判定し、無効化コードであるときには、処理
部13に無効化処理を指示する。処理部13は、記憶部
14のクレジットカード番号「1111ー2222ー3
333ー4444」を「0000ー0000ー0000
ー0000」のように消去するか、「9999ー999
9ー9999ー9999」のように書き換える。無効化
する情報はカード番号の他に、有効期限や利用限度額な
どでもよい。
【0010】無効登録は、クレジットカードに無効化を
記録するレジスタを設けることによっても実現すること
ができる。例えば、無効登録を行うフリップフロップ回
路を設けてもよく、また、クレジットカードの記憶部に
カード無効化ビットを設けてもよい。カードを無効化す
る処理においては、フリップフロップ回路若しくはカー
ド無効化ビットをオフからオンに反転させることによっ
て無効登録を行うことができる。
【0011】また、無効登録は、クレジットカードに視
覚的表示を行うことによっても実現可能である。図4
は、その表示例を説明する図であり、クレジットカード
の表面に情報表示部30を有し、カードの無効化信号を
受信した場合に、該表示部30に例えば「NG」や「無
効」などを表示することによって、視覚的にカードを無
効化することもできる。またカード有効時に「有効」で
ある情報を表示し、無効化する場合に該表示を消去する
ことで無効化することもできる。また情報表示部30に
表示する情報は、無効化信号と共に送信されたものを表
示するようにしてもよい。
【0012】情報表示部として液晶画面を設け、ここに
視覚的に表示させるようにすることもできる。表示にお
いては、エラーを示す’E’の文字列を強制的に表示さ
せるようにしてもよいし、アイコン(絵文字)によって
無効登録がある旨を表示させるようにしてもよい。
【0013】前記の他に、情報表示部を構成する物質に
化学的作用を施して、その物質の透明色を非透明色に化
学変化させる場合や、カードの一部を変形させる手段に
よってカードを無効化することもできる。
【0014】本発明では、例えばキャッシュカードを有
効化することに利用することもできる。預金者が銀行口
座を開設した時、同時にキャッシュカードの発行手続を
銀行に依頼する。銀行では、該依頼と同時にまだ有効化
されていない状態のキャッシュカードを口座開設者にそ
の場で発行する。預金者が受け取ったキャッシュカード
は、銀行のシステムに預金者の情報が登録されるまでは
キャッシュカードとして利用することはできない。
【0015】銀行のシステムに当該開設者の必要情報の
登録が完了すると、銀行は前記開設者に発行したキャッ
シュカードに対して、キャッシュカードを有効化するた
めの信号を発信する。有効化するための信号は、前述し
たクレジットカードにおける場合と全く同様であり、前
述した無効化信号を有効化信号に置き換えることによ
り、同一のシステムが応用できる。有効化信号を受信し
たカードは、キャッシュカードとして機能するための情
報を該カードの記憶部に書き込むことにより、カードを
有効化することができる。カードを有効化するには、記
憶部に情報を記載するほか、キャッシュカードの表面に
情報表示部を設けて有効化情報を表示するようにするこ
ともできることは、前述した実施例と同様である。ま
た、本発明は、キャッシュカードの利用停止化にも適用
可能である。
【0016】本発明により、カードを有効化する場合、
カードとしては不完全な状態のカードを顧客にその場で
発行しておき、カードとして利用出来るような状態とな
った時、該カードの有効化信号を無線により送信し、即
座に正当なカードとして利用できるようにすることがで
きる。また、いったん無効化したカードを再度有効化す
ることなども、容易に可能である。
【0017】本発明のカードの有効化手段および無効化
手段を備えたカードとしては、クレジットカードやキャ
ッシュカードなどの他に、電子マネーやプリペイドカー
ド、その他のあらゆるカードに応用できる。また、無効
化や有効化するための送信手段としては、携帯電話にお
いて用いられている通信手段をそのまま用い、カードに
特定の電話番号を割り当て、電話やパソコン通信などを
通じて当該カードに無効化信号や有効化信号を送信する
ようにすることが可能である。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
無線を利用してカードの有効化や無効化を行うので、カ
ードを即座に無効化し、無効なクレジットカードの利用
停止を確実に行うことができ、また即座にカードを有効
化することができるので、カードの即時発行が可能とな
る。また一定の信号を送信するだけでカードの有効化、
無効化の目的が達成できるので、カードを運搬したり、
移動させたり、郵送するなどの必要がなく、利便性が高
く、安全性の高いサービスを提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるカードの一例を示す機能ブロック
図である。
【図2】判定部の動作例を説明する流れ図である。
【図3】クレジットカードの記憶部を説明する図であ
る。
【図4】無効登録の視覚的表示例を説明する図である。
【符号の説明】
10、クレジットカード 11、受信部 12、判定部 13、処理部 14、記憶部 30、表示部

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 無線信号を受信する受信手段と、カード
    として機能するための情報を記憶する記憶手段と、情報
    を読み書きする手段と、所定の無線信号を受信すること
    によりカードの利用を有効化または無効化する手段を備
    えたカード。
  2. 【請求項2】 有効化または無効化する手段が、受信信
    号を解析してカードを有効化または無効化するか否かを
    判定する判定部と、その判定結果に基づいてカードを有
    効化または無効化する処理部とを具備することを特徴と
    する請求項1記載のカード。
  3. 【請求項3】 有効化または無効化する手段が、記憶手
    段にカードとして機能するための情報を登録または消去
    することを特徴とする請求項1または請求項2記載のカ
    ード。
  4. 【請求項4】 情報を表示する情報表示部と、所定の無
    線信号を受信することにより所定の情報を表示する情報
    表示手段または所定の情報を消去する手段を有し、所定
    の無線信号を受信することによりカードの利用を有効化
    または無効化する手段を備えたカード。
  5. 【請求項5】 有効化または無効化する手段が、受信信
    号を解析してカードを有効化または無効化するか否かを
    判定する判定部と、その判定結果に基づいてカードを有
    効化または無効化する処理部とを具備することを特徴と
    する請求項4記載のカード。
  6. 【請求項6】 カードを有効化または無効化する処理部
    は、所定の作用により変色する部材を変色させることに
    よりカードを有効化または無効化する請求項4または請
    求項5記載のカード。
  7. 【請求項7】 処理部は、液晶画面へ所定の表示を行う
    ことによりカードを有効化または無効化する請求項4ま
    たは請求項5記載のカード。
JP36247997A 1997-12-15 1997-12-15 有効化手段または無効化手段を備えたカード Pending JPH11170752A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36247997A JPH11170752A (ja) 1997-12-15 1997-12-15 有効化手段または無効化手段を備えたカード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36247997A JPH11170752A (ja) 1997-12-15 1997-12-15 有効化手段または無効化手段を備えたカード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11170752A true JPH11170752A (ja) 1999-06-29

Family

ID=18476954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36247997A Pending JPH11170752A (ja) 1997-12-15 1997-12-15 有効化手段または無効化手段を備えたカード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11170752A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002197423A (ja) * 2000-12-27 2002-07-12 Mitsubishi Electric Corp 携帯電話機及び不正使用防止方法
JP2002197381A (ja) * 2000-12-25 2002-07-12 Namco Ltd カード管理システム及びサブカード
JP2003076968A (ja) * 2001-09-04 2003-03-14 Toshiba Corp 携帯可能電子装置及びその使用を禁止する方法
JP2003523586A (ja) * 2000-02-16 2003-08-05 オング、ヨン・キン 電子クレジットカード
JP2003530779A (ja) * 2000-04-06 2003-10-14 ミケール アー. レアマン, コンピュータ通信用集積回路
JPWO2002061572A1 (ja) * 2001-01-31 2004-06-03 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動体端末の記憶モジュールにプログラムを配信するシステム
US7231202B2 (en) 1999-12-10 2007-06-12 Ntt Docomo, Inc. Method for inhibiting use of mobile communication terminal having memory where card information is stored, mobile communication network, and mobile communication terminal
JP2007257171A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Nec Corp リライタブルシート管理システム、リライタブルシートの管理方法、および管理用プログラム
JP2016151989A (ja) * 2015-02-19 2016-08-22 沖電気工業株式会社 輸送システム
JP2021077215A (ja) * 2019-11-12 2021-05-20 株式会社Handii 前払式決済サービスシステム、前払式決済処理方法、及びプログラム
JP2021077379A (ja) * 2019-11-12 2021-05-20 株式会社Handii 前払式決済サービスシステム、前払式決済処理方法、及びプログラム

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7231202B2 (en) 1999-12-10 2007-06-12 Ntt Docomo, Inc. Method for inhibiting use of mobile communication terminal having memory where card information is stored, mobile communication network, and mobile communication terminal
JP2012027914A (ja) * 2000-02-16 2012-02-09 Ong Yong Kin 電子クレジットカード
JP4833481B2 (ja) * 2000-02-16 2011-12-07 オング、ヨン・キン 電子クレジットカード
JP2003523586A (ja) * 2000-02-16 2003-08-05 オング、ヨン・キン 電子クレジットカード
JP2003530779A (ja) * 2000-04-06 2003-10-14 ミケール アー. レアマン, コンピュータ通信用集積回路
JP2011136183A (ja) * 2000-04-06 2011-07-14 Mikel A Lehrman コンピュータ通信用集積回路
JP2011156367A (ja) * 2000-04-06 2011-08-18 Mikel A Lehrman コンピュータ通信用集積回路
JP2002197381A (ja) * 2000-12-25 2002-07-12 Namco Ltd カード管理システム及びサブカード
JP2002197423A (ja) * 2000-12-27 2002-07-12 Mitsubishi Electric Corp 携帯電話機及び不正使用防止方法
JPWO2002061572A1 (ja) * 2001-01-31 2004-06-03 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動体端末の記憶モジュールにプログラムを配信するシステム
US7269445B2 (en) 2001-01-31 2007-09-11 Ntt Docomo Inc. Method and apparatus for delivering program to storage module of mobile terminal
JP2003076968A (ja) * 2001-09-04 2003-03-14 Toshiba Corp 携帯可能電子装置及びその使用を禁止する方法
JP2007257171A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Nec Corp リライタブルシート管理システム、リライタブルシートの管理方法、および管理用プログラム
JP2016151989A (ja) * 2015-02-19 2016-08-22 沖電気工業株式会社 輸送システム
JP2021077215A (ja) * 2019-11-12 2021-05-20 株式会社Handii 前払式決済サービスシステム、前払式決済処理方法、及びプログラム
JP2021077379A (ja) * 2019-11-12 2021-05-20 株式会社Handii 前払式決済サービスシステム、前払式決済処理方法、及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220019984A1 (en) System and method for a private and secure merchant payment system using a mobile wireless device
US20010034717A1 (en) Fraud resistant credit card using encryption, encrypted cards on computing devices
US7340439B2 (en) Portable electronic authorization system and method
US6679423B2 (en) Electronic-money rewarding system for lost and found IC card
US20090222349A1 (en) Portable electronic authorization system and method
US20090212909A1 (en) Portable electronic authorization system and method
JPH10502193A (ja) 万能電子取引カード、システム及び方法
CN110070164A (zh) 用于接收金融信息的电子信息卡
WO1996017316A1 (fr) Systeme permettant de retrouver de la monnaie electronique
JPH11170752A (ja) 有効化手段または無効化手段を備えたカード
JP7190072B1 (ja) 判定システム、判定方法、およびプログラム
US20020030099A1 (en) Processing method and system of data management for IC card
US20080155675A1 (en) Security mechanism for one-time secured data access
JP2004126898A (ja) 認証および決済システム
JP2002175505A (ja) 携帯型情報装置、個人認証システム及び認証データ消去方法
US8074872B2 (en) Payment terminal, and associated method and program
JPH1116051A (ja) 顧客情報管理システム
KR100449380B1 (ko) 스캔 기능을 갖는 이동통신 단말기에서의 신용카드 결제방법
JP2006190070A (ja) サービス享受用データ操作システム、サービス享受用データ操作装置、および端末装置
US20240185243A1 (en) Settlement system
JPH10188091A (ja) Icカードを用いたプリペイドカードシステム
KR20020030625A (ko) 생체정보를 이용한 결제시스템 및 방법과 그 프로그램소스를 저장한 기록매체
JPH10171985A (ja) サイン照合端末装置
JP4052370B2 (ja) 与信カード発行システム及び方法、並びにプログラム
KR20050006628A (ko) 전자 영수증 발급 시스템