JPH11170404A - 超音波融着装置 - Google Patents

超音波融着装置

Info

Publication number
JPH11170404A
JPH11170404A JP9352311A JP35231197A JPH11170404A JP H11170404 A JPH11170404 A JP H11170404A JP 9352311 A JP9352311 A JP 9352311A JP 35231197 A JP35231197 A JP 35231197A JP H11170404 A JPH11170404 A JP H11170404A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibrator
film
receiving member
fusion
film material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9352311A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukinori Sawada
幸典 澤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP9352311A priority Critical patent/JPH11170404A/ja
Publication of JPH11170404A publication Critical patent/JPH11170404A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8341Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types
    • B29C66/83411Roller, cylinder or drum types
    • B29C66/83413Roller, cylinder or drum types cooperating rollers, cylinders or drums
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • B29C65/083Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations using a rotary sonotrode or a rotary anvil
    • B29C65/085Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations using a rotary sonotrode or a rotary anvil using a rotary sonotrode
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • B29C65/083Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations using a rotary sonotrode or a rotary anvil
    • B29C65/086Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations using a rotary sonotrode or a rotary anvil using a rotary anvil
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • B29C65/083Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations using a rotary sonotrode or a rotary anvil
    • B29C65/087Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations using a rotary sonotrode or a rotary anvil using both a rotary sonotrode and a rotary anvil
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7858Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus characterised by the feeding movement of the parts to be joined
    • B29C65/7888Means for handling of moving sheets or webs
    • B29C65/7894Means for handling of moving sheets or webs of continuously moving sheets or webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/431Joining the articles to themselves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8341Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types
    • B29C66/83411Roller, cylinder or drum types
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/836Moving relative to and tangentially to the parts to be joined, e.g. transversely to the displacement of the parts to be joined, e.g. using a X-Y table
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/836Moving relative to and tangentially to the parts to be joined, e.g. transversely to the displacement of the parts to be joined, e.g. using a X-Y table
    • B29C66/8362Rollers, cylinders or drums moving relative to and tangentially to the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/432Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms
    • B29C66/4322Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms by joining a single sheet to itself
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7392General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
    • B29C66/73921General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic characterised by the materials of both parts being thermoplastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 設備コストが安価で,生産コストが安価であ
り,更に融着品質が安定し,融着速度の高速化を図るこ
とができる,超音波融着装置を提供すること。 【解決手段】 フィルム状材21を長手方向に移送する
フィルム状材移送手段の駆動源31とテーブル駆動手段
によって往復運動する振動子28と振動子受け部材30
とを固定したテーブル24とを有し,駆動源31に対し
テーブル駆動手段は接続され,フィルム状材移送手段に
連動してテーブル駆動手段が駆動されるよう構成され,
テーブル24が往復運動を行うことにより,振動子28
及び振動受け部材30とが長手方向に対して直角方向に
フィルム状材21を超音波融着するよう構成されてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本発明は,複数枚積層した樹脂フィルム等
のフィルム状材を超音波を用いて互いに融着させる超音
波融着装置に関するものである。
【0002】
【従来技術】後述する図4に示すごとく,コイル状に巻
かれたフィルム状材21を二つ折りにして積層状態とな
し,該積層状態にあるフィルム状材21を長手方向に対
して直角方向に融着し,融着部211を形成して積層フ
ィルム210となす場合に使用する超音波融着装置が従
来知られている。図9,図10に示すごとく,上記超音
波融着装置は,積層状態にあるフィルム状材21を順次
かつ連続的に融着することができる。
【0003】図9,図10に示すごとく,上記超音波融
着装置9は,コンバータ91により振動するホーン92
と,シリンダ93によりフィルム状材21を加圧するホ
ーン受け部材95とを有し,両者は共にステージ96に
おいてロボット97により一体的に速度ベクトルV1及
び速度ベクトルV2で移動可能となるよう構成されてい
る。
【0004】上記超音波融着装置9において,上記フィ
ルム状材21が速度ベクトルV1で移送される。ロボッ
ト97の基台部972に対して可動部971を速度ベク
トルV1でフィルム状材21の移送方向と同方向に移動
させる。これと同時に可動部971に対してステージ9
6を速度ベクトルV2で移動させる。なお,上記移送方
向はフィルム状材21の長手方向と一致する。また,速
度ベクトルV2の方向は長手方向に対して直角となる直
角方向と一致する(長手方向,直角方向については図4
参照)。これにより,フィルム状材21,ホーン92及
びホーン受け部95が速度ベクトルV1で同期する。こ
のため,速度ベクトルV2でフィルム状材21を直角方
向に超音波融着することができる。
【0005】
【解決しようとする課題】しかしながら,上記装置には
以下に示す問題点がある。ロボット97には速度ベクト
ルV1で可動部971を駆動させるための駆動源と速度
ベクトルV2でステージ96を駆動させるための駆動源
とが必要である。つまり,ロボット97には駆動源が2
セット必要となるため,設備コストが高価となるおそれ
がある。
【0006】また,ロボット97の2セットの駆動源と
は別に,フィルム状材21の移送手段を駆動する駆動源
が設置される為,フィルム状材21の速度と可動部97
1の速度とが確実に速度ベクトルV1となるようにフィ
ルム状材12の速度検出装置を設置し,この速度検出装
置と連動した同期制御装置を可動部971に設置する必
要がある。このため,設備コストが高くなるおそれがあ
る。
【0007】また,ロボット97の移動時に振動等が発
生するため,この振動等により融着強度・融着寸法等が
影響され,融着品質が低下する恐れがある。また,上記
理由により融着速度を高速化することが困難である。よ
って,生産能力を高めることができず,生産コストが高
くなる恐れがある。
【0008】本発明は,かかる問題点に鑑み,設備コス
トが安価で,生産コストが安価であり,更に融着品質が
安定し,融着速度の高速化を図ることができる,超音波
融着装置を提供しようとするものである。
【0009】
【課題の解決手段】請求項1の発明は,複数枚積層した
フィルム状材を該フィルム状材の長手方向に速度ベクト
ルV1で移送させるフィルム状材移送手段と,該フィル
ム状移送手段を駆動する駆動源と,上記長手方向に対し
て角度αを維持しつつテーブル駆動手段によって速度ベ
クトルV3で往復運動を行うよう構成されたテーブルと
を有し,また,上記テーブルには振動子と振動子受け部
材とが固定され,かつ上記振動子と上記振動子受け部材
とは対向するように配置されると共に両者の間には上記
フィルム状材が配置され,更に,上記振動子と上記振動
子受け部材との少なくともいずれか一方は上記フィルム
状材の表面に対して垂直方向に移動可能となるように構
成された超音波融着装置であって,上記駆動源に対し上
記テーブル駆動手段は連結手段を介して接続されてな
り,上記フィルム状材移送手段に連動して上記テーブル
駆動手段が駆動されるよう構成され,更に,上記テーブ
ルが速度ベクトルV3で往復運動を行うことにより,上
記振動子及び上記振動受け部材とが速度ベクトルV2で
上記長手方向に対して直角方向に上記フィルム状材を超
音波融着するよう構成されていることを特徴とする超音
波融着装置にある。
【0010】本発明にかかる超音波融着装置において,
V1,V2,V3,αとの間には図3に示すごとき関係
が成立することが好ましい。なお,同図においてV1〜
V3はベクトルであるため,式中の演算はベクトルの演
算法則に従う。
【0011】本発明にかかる超音波融着装置において,
フィルム状材は速度ベクトルV1で移送される。ここに
フィルム状材は該フィルム状材の長手方向に移送される
ことから,V1の方向と長手方向とは一致する。また,
テーブルは速度ベクトルV3で往復運動を行うよう構成
されている。ここにテーブルは長手方向に対して角度α
を維持しつつ往復運動を行うように構成されていること
から,V3とV1との間の角度はαとなる。
【0012】また,テーブルに固定された振動子及び振
動子受け部材はフィルム状材を該フィルム状材の長手方
向に対し直角方向に融着するよう構成されている。更
に,両者は速度ベクトルV2でフィルム状材を融着する
よう構成されていることからV1とV2とは直行する。
以上により,上記の関係を満たすように超音波融着装置
を構成することにより,本発明にかかる効果を確実に得
ることができる。
【0013】また,上記振動子及び振動子受け部材は上
記フィルム状材の融着を行う部分である。つまり,振動
子により生じる超音波にてフィルム状材は軟化,溶融さ
れ,振動子及び振動子受け部材とによる圧縮により軟化
したフィルム状材が接合されることとなる。なお,上記
圧縮は,振動子または振動子受け部材の少なくとも一方
がフィルム状材の表面に対して垂直方向に移動すること
により行うことができる。
【0014】本発明の作用につき,以下に説明する。本
発明にかかる超音波融着装置においては,テーブルに振
動子及び振動子受け部材が固定されてなり,フィルム状
材移送手段の駆動源に対しテーブル駆動手段は連結手段
を介して接続されてなり,フィルム状材移送手段に連動
してテーブル駆動手段が駆動されるよう構成されてい
る。このため,1台の駆動源によりフィルム状材,テー
ブルの双方を移送及び駆動させることができる。このた
め,従来3台必要であった駆動源を1台で済ませること
ができるため,その分設備コストを安価とすることがで
きる。
【0015】また,従来技術においては,フィルム状材
の速度と振動子及び振動子受け部材との速度を同期させ
るために同期制御装置等を設ける必要があったが,本発
明においては不要である。よって,その分設備コストを
安価とすることができる。
【0016】また,本発明においては,振動子及び振動
子受け部材が固定されたテーブルが速度ベクトルV3で
往復運動を行うことにより,振動子及び振動受け部材が
速度ベクトルV2で長手方向に対して直角方向にフィル
ム状材を超音波融着するよう構成されている。
【0017】これにより,本発明にかかる超音波融着装
置は,振動子と振動子受け部材とが1セットの駆動手段
により一方向(速度ベクトルV3の方向)に移動するこ
とによりフィルム状材を融着することができるため,移
動に伴って発生する振動等の影響を小さくすることがで
きる。このため,融着強度及び融着寸法等への影響を軽
減することができ,融着品質を高めることができる。更
に,融着速度をより速めることができる。
【0018】これにより,本発明にかかる超音波融着装
置を用いることにより,融着にかかる不良率を低減する
ことができ,融着の稼働率を高めることができる。ま
た,高速化を図ることができるため,生産能力を増大さ
せることができ,よって設備台数を少なくすることがで
きる。即ち,本発明にかかる超音波融着装置の利用によ
り設備コストそのものの低減効果も含めて総合的に生産
コストを低くすることができる。
【0019】以上のように,本発明によれば,設備コス
トが安価で,生産コストが安価であり,更に融着品質が
安定し,融着速度の高速化を図ることができる,超音波
融着装置を提供することができる。
【0020】
【発明の実施の形態】
実施形態例 本発明の実施形態例にかかる超音波融着装置につき,図
1〜図8を用いて説明する。図1,図2に示すごとく,
本例の超音波融着装置1は,積層したフィルム状材21
を該フィルム状材21の長手方向に速度ベクトルV1で
移送させるフィルム状材移送手段と,該フィルム状移送
手段を駆動する駆動源31であるモータと,上記長手方
向に対して角度αを維持しつつテーブル駆動手段によっ
て速度ベクトルV3で往復運動を行うよう構成されたテ
ーブル24とを有する。なお,上記フィルム状材移送手
段とは後述する駆動ローラ39であり,テーブル駆動手
段とはカム41,カムフォロア45である。
【0021】また,上記テーブル24には振動子28と
振動子受け部材30とが固定され,かつ上記振動子28
と上記振動子受け部材30とは対向するように配置され
ると共に両者の間には上記フィルム状材21が配置され
ている。更に,上記振動子28と上記振動子受け部材3
0との少なくともいずれか一方は上記フィルム状材21
の表面に対して垂直方向に移動可能となるように構成さ
れている。
【0022】また,上記駆動源31に対し上記テーブル
駆動手段は連結手段を介して接続されてなり,上記フィ
ルム状材移送手段に連動して上記テーブル駆動手段が駆
動されるよう構成されている。更に,上記テーブル24
が速度ベクトルV3で往復運動を行うことにより,上記
振動子28及び上記振動受け部材30とが速度ベクトル
V2で上記長手方向に対して直角方向に上記フィルム状
材21を超音波融着するよう構成されている。なお,上
記連結手段とは伝達軸34である。
【0023】以下詳細に説明する。なお,図2は本発明
にかかる超音波融着装置の右側面図であり,同図におけ
るA方向から見た図面が図1となる。図4は,本例にか
かる超音波融着装置1で融着されるフィルム状材21で
あり,コイル状に巻かれたフィルム状材21を二つ折り
にして積層状態となし,該積層状態にあるフィルム状材
21を本例にかかる超音波融着装置に導入し,長手方向
に対して直角方向にこれを融着し,融着部211を形成
して積層フィルム210となす。上記フィルム状材21
は幅83mm,厚さ0.025mmのポリエチレンフィ
ルムである。そして,幅41.5mmに二つ折りにされ
二枚重ねた状態で超音波融着装置1に導入される。
【0024】上記駆動源31はモータよりなる。上記駆
動源31は軸受け32及び33に支持された伝達軸34
及びかさ歯車35,38を介して軸受け36,37に支
持された駆動ローラ39を回転させる。この駆動ローラ
39がフィルム状材移送手段であり,該駆動ローラ39
及び後述する押えローラー40によりフィルム状材21
は長手方向に速度ベクトルV1で連続的に移送されるこ
ととなる。上記押さえローラ40は図1,図2において
図示を略したバネ等を用いてフィルム状材21を上記駆
動ローラ39に対し押し付けるように構成されている。
【0025】上記フィルム状材21の移送方向となる長
手方向に対して45度の方向となるように機台22上に
一対のLMガイド23が設けてある。上記機台22の上
にはテーブル24が固定され,該テーブル24はフィル
ム状材移送手段の駆動源31にて駆動されるカム41に
より往復運動するよう構成されている。上記往復運動の
速度ベクトルはフイルム状材21の移送速度,速度ベク
トルV1の 2倍の大きさを持った速度ベクトルV3で
ある。上記テーブル24上記フィルム状材21と同期し
て往復運動する。
【0026】上記伝達軸34に伝達された回転はかさ歯
車42及び43を介してカム41を回転させるように構
成されている。更に,上記カム41は,ギヤボックス4
4に対してLMガイド47によりカムフォロア45が固
定されたスライダ46を揺動可能とするよう構成されて
いる。また,ギアボックス44に固定されたラック50
に対してスライダ46にピン51が固定されている。ま
た,上記ピン51に回転自在に嵌合されたピニオン48
を挟んで噛み合わせたラック49がテーブル24に固定
されている。これにより,カム41,スライダ46,ピ
ン51,ピニオン48及びラック49を介して伝達軸3
4の回転がテーブル24の往復運動へと変換される。
【0027】上記テーブル24の上部には4本の脚25
を介してプレート26が固定されている。上記プレート
26には図示しない電源により機械的振動エネルギーを
発生するためのコンバータ27が固定されている。上記
コンバータ27にフィルム状材21の表面を加振するた
めの振動振幅を増幅するよう構成された振動子28が固
定されている。
【0028】一方,テーブル24には,振動子28に対
してフィルム状材21を挟んで対向した状態で,エアシ
リンダ29により上下方向に移動可能に構成した振動子
受け部材30が固定されている。また,上記テーブル2
4には,カムフォロア45をカム41に押し付ける状態
でバネ52が取付けられている。
【0029】以上の構成において,振動子28を振動さ
せた状態で,振動子受け部材30を上昇させ,モータ3
1を駆動する。これにより,テーブル24の往路(図1
において図面左から右に向かってテーブルが進行する場
合である)においては,振動子28と振動子受け部材3
0がフィルム状材21に対して相対的にフィルム状材2
1の移動方向に対して直角方向にのみ移動することがで
きる。そして,振動子28によりフィルム状材21には
超音波が付与され,振動子受け部材30により軟化した
フィルム状材が圧縮され,超音波溶着されることとな
る。
【0030】また,テーブル24の復路(図1において
図面右から左に向かってテーブルが進行する場合であ
る)においては,シリンダ29により振動子受け部材3
0が下げられる。この動作の連続繰り返しによりフィル
ム状材21は連続的に移送されながら長手方向に対して
直角方向に融着されることとなる。
【0031】なお,本例にかかる超音波融着装置1にお
いて,αは45度,V3の大きさはV1の21/2 倍であ
り,この値を図3にかかる二つの式に代入すると,双方
共にV1=V2となって,図3にかかる式が成立するこ
とが分かる。
【0032】また,本例における超音波融着装置1にお
ける振動子受け部材30は,テーブル24に固定された
ガイド53に対して摺動自在に嵌合され,シリンダ29
によって上下に移動する。振動子受け部材30のフィル
ム状材21との接触面はフィルム状材21の直角方向に
対してR形状になっており,フィルム状材21がひっか
かりにくくしてある。また,振動子受け部材30のR形
状はフィルム状材21の直角方向に対してズレないよう
にシリンダ29によって回転方向が規制されている。
【0033】コンバータ27から発振される振動振幅は
ブースター54,振動子28を介して,振動子28のフ
ィルム状材21との接触面に増幅伝達され,その接触面
の長方形の長手方向がフィルム状材21の直角方向と一
致するように,ブースター54の節部(無振動部)でプ
レート26に固定してある。
【0034】次に,本例における作用効果につき説明す
る。本例にかかる超音波融着装置1においては,フィル
ム状材移送手段の駆動源31に対しテーブル駆動手段は
連結手段を介して接続されてなり,フィルム状材移送手
段に連動してテーブル駆動手段が駆動されるよう構成さ
れている。このため,1台の駆動源31によりフィルム
状材21,テーブル24の双方を移送及び駆動させるこ
とができる。このため,従来3台必要であった駆動源を
1台で済ませることができるため,その分設備コストを
安価とすることができる。
【0035】また,本例においては,上記かさ歯車3
5,38,42,43,ラック49,50,ピニオン4
8のバックラッシ抜き調整及びバネ52によるガタ抜き
効果により,上記フィルム状材21とテーブル24固定
された振動子28及び振動子受け部材30との間の同期
は半永久的に確保されることとなる。このため,モータ
の回転変数の影響を受けることなく安定した状態での融
着を行うことができる。
【0036】また,上記ラッシ抜き調整及びガタ抜き効
果により,フィルム状材21の速度と振動子28及び振
動子受け部30材との速度を同期させるための同期制御
装置が不要である。よって,その分設備コストを安価と
することができる。
【0037】なお,上記バックラッシ抜き調整とは,か
さ歯車35,38,42,43は互いのかさ歯車を軸方
向に移動させ,ラック49,50,ピニオン48はラッ
ク同士の距離を調整して回転に必要な最小限のバックラ
ッシに調整することである。また,ガタ抜き効果とは,
上記バックラッシ抜き調整により調整され残ったバック
ラッシをバネの一定押付力によって常に片側によせてお
く効果のことである。
【0038】また,本例においては,振動子28及び振
動子受け部材30が固定されたテーブル24が速度ベク
トルV3で往復運動を行うことにより,両者が速度ベク
トルV2で長手方向に対して直角方向にフィルム状材2
1を超音波融着するよう構成されている。
【0039】つまり,振動子28と振動子受け部材30
とが一方向(速度ベクトルV3の方向)に移動すること
によりフィルム状材21を融着することができるため,
移動に伴って発生する振動等の影響を小さくすることが
できる。このため,融着強度及び融着寸法等への影響を
軽減することができ,融着品質を高めることができる。
更に,融着速度をより速めることができる。
【0040】よって,本例にかかる超音波融着装置1を
用いることにより,融着にかかる不良率を低減すること
ができ,融着の稼働率を高めることができる。また,高
速化を図ることができるため,生産能力を増大させるこ
とができ,よって設備台数を少なくすることができる。
即ち,超音波融着装置1の利用により設備コストそのも
のの低減効果も含めて総合的に生産コストを低くするこ
とができる。
【0041】従って,本例によれば,設備コストが安価
で,生産コストが安価であり,更に融着品質が安定し,
融着速度の高速化を図ることができる,超音波融着装置
を提供することができる。
【0042】なお,本例にかかる超音波融着装置1の振
動子28及び振動子受け部材30の形態として図5〜図
8にかかる四例を挙げることができる。即ち,振動子2
8及び振動子受け部材30にはそれぞれ回転型及び固定
型とがあり,それらを適宜組合わせることができる。図
5には回転型の振動子28及び振動子受け部材30を記
載した。図6には回転型の振動子28及び固定型の振動
子受け部材30を記載した。図7には固定型の振動子2
8及び回転型の振動子受け部材30を記載した。図8に
は固定型の振動子28及び振動子受け部材30を記載し
た。
【0043】図5〜図7にかかる形態の振動子28及び
振動子受け部材30においては,振動子28または振動
子受け部材30が回転することにより,この外周にフィ
ルム状材が同期して移動し,すべりが発生しない為,蛇
行が少なく移動の直進性がよいという利点がある。
【0044】しかしながら,フィルム状材21の厚みが
0.05mm未満となった場合には,振動子28及び振
動子受け部材30の回転により両者の常に冷えた部位が
フィルム状材21に対して接触し放熱が生じることによ
り,また両者の微小な回転ゆれが影響を与えることによ
り,充分な融着が行われないおそれがある。よって,フ
ィルム状材21の厚みが0.05mm未満である場合に
は,図8に示すごとき,固定型の振動子28及び振動子
受け部材30を使用することが好ましい。
【0045】なお,本例においては一枚のフィルム状材
を二つ折りにして重ねた状態となしたものを導入して融
着させた。勿論,異なる二枚のフィルム状材を別々に供
給して重ねて融着させることもできる。更に,本例にお
いては,振動子受け部材30を上下に移動可能な構造と
したが,振動子28が上下に移動可能な構造とすること
もできる。更に両者が上下に移動可能な構造とすること
もできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態例にかかる,超音波融着装置の平面
図。
【図2】実施形態例にかかる,超音波融着装置の側面
図。
【図3】実施形態例にかかる,超音波融着装置の要部説
明図。
【図4】実施形態例にかかる,フィルム状材の説明図。
【図5】実施形態例にかかる,回転型の振動子及び振動
子受け部材の説明図。
【図6】実施形態例にかかる,回転型の振動子及び固定
型の振動子受け部材の説明図。
【図7】実施形態例にかかる,固定型の振動子及び回転
型の振動子受け部材の説明図。
【図8】実施形態例にかかる,固定型の振動子及び振動
子受け部材の説明図。
【図9】従来技術にかかる,超音波融着装置の平面図。
【図10】従来技術にかかる,超音波融着装置の側面
図。
【符号の説明】 1...超音波融着装置, 21...フィルム状材, 24...テーブル, 28...振動子, 30...振動子受け部材, 31...駆動源,

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数枚積層したフィルム状材を該フィル
    ム状材の長手方向に速度ベクトルV1で移送させるフィ
    ルム状材移送手段と,該フィルム状移送手段を駆動する
    駆動源と,上記長手方向に対して角度αを維持しつつテ
    ーブル駆動手段によって速度ベクトルV3で往復運動を
    行うよう構成されたテーブルとを有し, また,上記テ
    ーブルには振動子と振動子受け部材とが固定され,かつ
    上記振動子と上記振動子受け部材とは対向するように配
    置されると共に両者の間には上記フィルム状材が配置さ
    れ,更に,上記振動子と上記振動子受け部材との少なく
    ともいずれか一方は上記フィルム状材の表面に対して垂
    直方向に移動可能となるように構成された超音波融着装
    置であって,上記駆動源に対し上記テーブル駆動手段は
    連結手段を介して接続されてなり,上記フィルム状材移
    送手段に連動して上記テーブル駆動手段が駆動されるよ
    う構成され,更に,上記テーブルが速度ベクトルV3で
    往復運動を行うことにより,上記振動子及び上記振動受
    け部材とが速度ベクトルV2で上記長手方向に対して直
    角方向に上記フィルム状材を超音波融着するよう構成さ
    れていることを特徴とする超音波融着装置。
JP9352311A 1997-12-04 1997-12-04 超音波融着装置 Pending JPH11170404A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9352311A JPH11170404A (ja) 1997-12-04 1997-12-04 超音波融着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9352311A JPH11170404A (ja) 1997-12-04 1997-12-04 超音波融着装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11170404A true JPH11170404A (ja) 1999-06-29

Family

ID=18423197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9352311A Pending JPH11170404A (ja) 1997-12-04 1997-12-04 超音波融着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11170404A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1704986A2 (en) * 2005-03-23 2006-09-27 Jentschmann AG Zürich Method for manufacturing a seam connection between two textile sheet formations and ultrasonic welding device
WO2007025744A1 (de) * 2005-08-30 2007-03-08 Jentschmann Ag Zürich Verfahren zur herstellung einer nahtverbindung und vorrichtung zur durchführung des verfahrens
EP2623295A1 (en) * 2010-09-30 2013-08-07 Unicharm Corporation Ultrasonic processing device

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1704986A2 (en) * 2005-03-23 2006-09-27 Jentschmann AG Zürich Method for manufacturing a seam connection between two textile sheet formations and ultrasonic welding device
EP1704986A3 (en) * 2005-03-23 2013-10-16 Jentschmann AG Zürich Method for manufacturing a seam connection between two textile sheet formations and ultrasonic welding device
WO2007025744A1 (de) * 2005-08-30 2007-03-08 Jentschmann Ag Zürich Verfahren zur herstellung einer nahtverbindung und vorrichtung zur durchführung des verfahrens
EP2623295A1 (en) * 2010-09-30 2013-08-07 Unicharm Corporation Ultrasonic processing device
EP2623295A4 (en) * 2010-09-30 2014-05-21 Unicharm Corp ULTRASONIC TREATMENT DEVICE

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI574824B (zh) Ultrasonic sealing device and ultrasonic sealing method
US7449084B2 (en) Web welding system
US3224915A (en) Method of joining thermoplastic sheet material by ultrasonic vibrations
EP1097869B1 (en) Ultrasonic sealer
US9993970B2 (en) Cross seam joining device for joining a sealing seam for a flexible packaging
US9278479B2 (en) Apparatus for linear friction welding
KR20120048004A (ko) 적어도 하나의 웹 상에 초음파 용접 공정을 수행하기 위한 방법
US3272682A (en) Apparatus for joining thermoplastic sheet material with ultrasonic rotary vibrators
US3088343A (en) Ultrasonic seam welding apparatus
US3455015A (en) Ultrasonic welding method and apparatus
US11426946B2 (en) Systems and methods using an ultrasonic transducer and scrubbing horn motion to seal a part
JPH11170404A (ja) 超音波融着装置
CN113581551A (zh) 使用同步超声换能器来修整零件的***和方法
KR20050111537A (ko) 와이퍼의 재단장치
US3523845A (en) Method and apparatus for joining a series of elements to a workpiece by ultrasonic energy
US3380150A (en) Method and device for ultrasonic welding
WO2022102317A1 (ja) 超音波溶着装置および方法
JP2018197116A (ja) 包装機用のロータリー式超音波シール装置
JP6749272B2 (ja) 製袋充填機における横シール装置
JPH0420372B2 (ja)
US20220388701A1 (en) Systems and methods using an ultrasonic transducer and scrubbing horn motion to seal a part
US3549460A (en) Ultrasonic sealing of film cartridges
KR101989537B1 (ko) 초음파를 이용한 포장장치
JPS62121040A (ja) 超音波接着装置
JPH088079Y2 (ja) 超音波加工機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060801

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060929

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070410