JPH11153364A - インジェクション機能を有する冷凍装置 - Google Patents

インジェクション機能を有する冷凍装置

Info

Publication number
JPH11153364A
JPH11153364A JP33650397A JP33650397A JPH11153364A JP H11153364 A JPH11153364 A JP H11153364A JP 33650397 A JP33650397 A JP 33650397A JP 33650397 A JP33650397 A JP 33650397A JP H11153364 A JPH11153364 A JP H11153364A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
liquid separator
decompression device
pressure reducing
refrigerant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33650397A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3781880B2 (ja
Inventor
Yuichi Kusumaru
雄一 薬丸
Masahiro Shin
正廣 新
Shinji Watanabe
伸二 渡辺
Shigeto Yamaguchi
成人 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP33650397A priority Critical patent/JP3781880B2/ja
Publication of JPH11153364A publication Critical patent/JPH11153364A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3781880B2 publication Critical patent/JP3781880B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 気液分離器内の冷媒量を制御することによ
り、冷暖房それぞれの運転に応じた冷媒の循環量とする
ことができ、また循環冷媒量を調整しつつ、スーパーヒ
ートを最適に保つことができる装置を提供する。 【解決手段】 圧縮機、四方弁、凝縮器、第一の減圧装
置、気液分離器、第二の減圧装置、蒸発器を配管によっ
て環状に接続し、前記気液分離器と前記圧縮機とをガス
インジェクション用配管で接続し、前記第一の減圧装
置、前記気液分離器、前記第二の減圧装置を4つの逆止
弁とともにブリッジ状に組み合わせ、冷房及び暖房いず
れの運転サイクルにおいても前記第一の減圧装置から前
記気液分離器に冷媒が流入する構成とし、前記第二の減
圧装置を弁開度可変の減圧装置としたインジェクション
機能を有する冷凍装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、気液分離器を備
え、この気液分離器で分離した後のガス成分を、運転状
態に応じて、圧縮機にインジェクションするようにした
冷凍装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば特開平4−177062号
公報には、インジェクション機能を有する冷凍装置にお
いて、ブリッジ回路を用いることにより、冷房時と暖房
時それぞれの絞り量を変更してそれぞれの運転状態を高
性能化する技術が提案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来の装
置では、冷凍サイクルを循環する冷媒量を最適化するこ
とはできない。すなわち、冷凍サイクルの効率を上げる
ためには、冷暖房それぞれの運転に応じた冷媒量を循環
させる必要がある。通常は、室外熱交換器の容量が室内
熱交換器に比べて大きいため、冷房運転時は暖房運転時
よりも循環する冷媒量を多く必要とする。一方、従来か
ら冷凍サイクル中の冷媒を溜めるレシーバータンク等を
冷凍サイクル中に接続する方法などが提案されている
が、インジェクション機能のための気液分離器の他にレ
シーバータンク等を設けることは、機器の大型化にもつ
ながり好ましくない。
【0004】そこで本発明は、気液分離器内の冷媒量を
制御することにより、冷暖房それぞれの運転に応じた冷
媒の循環量とすることができる装置を提供することを目
的とする。また本発明は、循環冷媒量を調整しつつ、ス
ーパーヒートを最適に保つことができる装置を提供する
ことを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1記載の
インジェクション機能を有する冷凍装置は、圧縮機、四
方弁、凝縮器、第一の減圧装置、気液分離器、第二の減
圧装置、蒸発器を配管によって環状に接続し、前記気液
分離器と前記圧縮機とをガスインジェクション用配管で
接続し、前記第一の減圧装置、前記気液分離器、前記第
二の減圧装置を4つの逆止弁とともにブリッジ状に組み
合わせ、冷房及び暖房いずれの運転サイクルにおいても
前記第一の減圧装置から前記気液分離器に冷媒が流入す
る構成とし、前記第二の減圧装置を弁開度可変の減圧装
置としたことを特徴とする。本発明の請求項2記載のイ
ンジェクション機能を有する冷凍装置は、請求項1に記
載のインジェクション機能を有する冷凍装置において、
前記第二の減圧装置は、暖房運転サイクル時に比べて冷
房運転サイクル時に、弁開度を大きくしたことを特徴と
する。本発明の請求項3記載のインジェクション機能を
有する冷凍装置は、請求項1又は請求項2に記載のイン
ジェクション機能を有する冷凍装置において、前記第一
の減圧装置を弁開度可変の減圧装置としたことを特徴と
する。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明の第1の実施の形態は、第
一の減圧装置、気液分離器、第二の減圧装置を4つの逆
止弁とともにブリッジ状に組み合わせ、冷房及び暖房い
ずれの運転サイクルにおいても第一の減圧装置から気液
分離器に冷媒が流入する構成とし、第二の減圧装置を弁
開度可変の減圧装置としたものである。本実施の形態に
よれば、第二の減圧装置の弁開度を制御することによっ
て、気液分離器に貯留する冷媒量を調整することができ
る。
【0007】本発明の第2の実施の形態は、第1の実施
の形態において、第二の減圧装置は、暖房運転サイクル
時に比べて冷房運転サイクル時に弁開度を大きくするも
のである。本実施の形態によれば、第二の減圧装置の弁
開度を大きくすることによって、気液分離器内の冷媒貯
留量が少なくなる。従って、冷凍サイクル中を循環する
冷媒量は増加することになる。
【0008】本発明の第3の実施の形態は、第1又は第
2の実施の形態において、第一の減圧装置を弁開度可変
の減圧装置としたものである。本実施の形態によれば、
第一の減圧装置の絞り量を調整できるので、スーパーヒ
ートを最適に保つように制御することが可能となる。
【0009】
【実施例】以下本発明の実施例について図面に基づいて
説明する。図1は本発明の一実施例における冷凍サイク
ル図である。同図に示すように、冷凍サイクルは、圧縮
機1、四方弁2、室外熱交換器3、第一の減圧装置4、
気液分離器5、第二の減圧装置6、室内熱交換器7を配
管によってそれぞれ接続している。また、気液分離器5
と圧縮機1とをガスインジェクション用配管8で接続し
ている。また、ガスインジェクション用配管8には、イ
ンジェクションのオン・オフを行うための開閉弁9が設
けられている。ここで、第一の減圧装置4、気液分離器
5、第二の減圧装置6は、4つの逆止弁11、12、1
3、14とともにブリッジ状に組み合わせて、冷房及び
暖房いずれの運転サイクルにおいても第一の減圧装置4
から気液分離器5に冷媒が流入する構成となっている。
すなわち、逆止弁11と逆止弁12を逆向きに設けた配
管と、逆止弁13と逆止弁14を逆向きに設けた配管と
を並列に冷凍サイクル中に設け、逆止弁11と逆止弁1
2との間と、逆止弁13と逆止弁14との間に、直列に
第一の減圧装置4、気液分離器5、第二の減圧装置6を
接続している。また、逆止弁11と逆止弁13、又逆止
弁12と逆止弁14についても、それぞれ同一方向に冷
媒が流れないように逆向きに設けられている。同冷凍サ
イクルは、四方弁2の切り換えによって冷房・暖房運転
を行う。そして、冷房運転時には、室外熱交換器3は凝
縮器として、室内熱交換器7は蒸発器として使用され
る。また、暖房運転時には、室外熱交換器3は蒸発器と
して、室内熱交換器7は凝縮器として使用される。ここ
で、第一の減圧装置4及び第二の減圧装置6は、弁開度
可変の減圧装置を用いている。
【0010】次に、図1をもとに運転状態に応じた冷媒
の流れと減圧装置の制御方法について説明する。同図の
配管接続状態は、冷房運転時を示している。まず、通常
の冷房運転時には、圧縮機1から吐出された冷媒は、室
外熱交換器3、逆止弁11、第一の減圧装置4、気液分
離器5、第二の減圧装置6、逆止弁14、室内熱交換器
7を経由して圧縮機1に戻される。この時、開閉弁9を
開くことにより、気液分離器5で分離されたガス冷媒
は、ガスインジェクション用配管8を通って圧縮機1に
導入される。ここで、第二の減圧装置6の弁開度は、暖
房運転時に比べて大きくしている。従って、気液分離器
5に貯留される冷媒量は減少するために、冷凍サイクル
中を循環する冷媒量は増加する。
【0011】次に、暖房運転時の冷媒の流れについて説
明する。この時、四方弁2の接続は点線で示すように切
り換えられる。従って、圧縮機1から吐出された冷媒
は、室内熱交換器7、逆止弁12、第一の減圧装置4、
気液分離器5、第二の減圧装置6、逆止弁13、室外熱
交換器3を経由して圧縮機1に戻される。この時、開閉
弁9を開くことにより、気液分離器5で分離されたガス
冷媒は、ガスインジェクション用配管8を通って圧縮機
1に導入される。ここで、第二の減圧装置6の弁開度
は、冷房運転時に比べて小さくしている。従って、気液
分離器5に貯留される冷媒量は増加するために、冷凍サ
イクル中を循環する冷媒量は減少する。一方、第一の減
圧装置4の絞り量を調整することにより、スーパーヒー
トを最適に保つように制御することが可能となる。
【0012】
【発明の効果】以上説明から明らかなように、本発明
は、第二の減圧装置の弁開度を制御することによって、
気液分離器に貯留する冷媒量を調整することができる。
従って、第二の減圧装置の弁開度を大きくすることによ
って、気液分離器内の冷媒貯留量を少なくし、冷凍サイ
クル中を循環する冷媒量を増加することができる。また
本発明は、第一の減圧装置の絞り量を調整することで、
スーパーヒートを最適に保つように制御することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による冷凍サイクル図
【符号の説明】
1 圧縮機 2 四方弁 3 凝縮器 4 第一の減圧装置 5 気液分離器 6 第二の減圧装置 7 蒸発器 8 ガスインジェクション用配管 9 開閉弁 11 逆止弁 12 逆止弁 13 逆止弁 14 逆止弁
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山口 成人 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧縮機、四方弁、凝縮器、第一の減圧装
    置、気液分離器、第二の減圧装置、蒸発器を配管によっ
    て環状に接続し、前記気液分離器と前記圧縮機とをガス
    インジェクション用配管で接続し、前記第一の減圧装
    置、前記気液分離器、前記第二の減圧装置を4つの逆止
    弁とともにブリッジ状に組み合わせ、冷房及び暖房いず
    れの運転サイクルにおいても前記第一の減圧装置から前
    記気液分離器に冷媒が流入する構成とし、前記第二の減
    圧装置を弁開度可変の減圧装置としたことを特徴とする
    インジェクション機能を有する冷凍装置。
  2. 【請求項2】 前記第二の減圧装置は、暖房運転サイク
    ル時に比べて冷房運転サイクル時に、弁開度を大きくし
    たことを特徴とする請求項1に記載のインジェクション
    機能を有する冷凍装置。
  3. 【請求項3】 前記第一の減圧装置を弁開度可変の減圧
    装置としたことを特徴とする請求項1又は請求項2に記
    載のインジェクション機能を有する冷凍装置。
JP33650397A 1997-11-20 1997-11-20 インジェクション機能を有する冷凍装置 Expired - Lifetime JP3781880B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33650397A JP3781880B2 (ja) 1997-11-20 1997-11-20 インジェクション機能を有する冷凍装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33650397A JP3781880B2 (ja) 1997-11-20 1997-11-20 インジェクション機能を有する冷凍装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11153364A true JPH11153364A (ja) 1999-06-08
JP3781880B2 JP3781880B2 (ja) 2006-05-31

Family

ID=18299814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33650397A Expired - Lifetime JP3781880B2 (ja) 1997-11-20 1997-11-20 インジェクション機能を有する冷凍装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3781880B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002286315A (ja) * 2001-03-26 2002-10-03 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機の冷媒回路
JP2007232263A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Daikin Ind Ltd 冷凍装置
CN100360875C (zh) * 2005-09-26 2008-01-09 浙江春晖智能控制股份有限公司 热泵型中央及户式中央空气调节设备的制冷***

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101871676B (zh) * 2009-04-23 2014-06-04 乐金电子(天津)电器有限公司 节能型窗式空调

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002286315A (ja) * 2001-03-26 2002-10-03 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機の冷媒回路
CN100360875C (zh) * 2005-09-26 2008-01-09 浙江春晖智能控制股份有限公司 热泵型中央及户式中央空气调节设备的制冷***
JP2007232263A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Daikin Ind Ltd 冷凍装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3781880B2 (ja) 2006-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5467604A (en) Multiroom air conditioner and driving method therefor
KR20030061684A (ko) 공조장치
JPH05264133A (ja) 空気調和機
JP2002156166A (ja) 多室形空気調和機
US20220205695A1 (en) Defrosting control method of multifunctional multi-split system with double four-way valves
JP2000274879A (ja) 空気調和機
US20040103676A1 (en) Method for controlling cooling/heating of heat pump system
KR20040081323A (ko) 냉동 사이클 장치
JPH11153364A (ja) インジェクション機能を有する冷凍装置
KR0161217B1 (ko) 멀티형 공기조화기의 제어방법
JP2956584B2 (ja) 熱回収式空気調和装置
JP3623090B2 (ja) インジェクション機能を有する冷凍サイクルの制御装置
JP2000146360A (ja) 空気調和機
JPH09257333A (ja) 空気調和機
JPH11118263A (ja) 空気調和機
JPH07305915A (ja) 空気調和装置
JPH01314868A (ja) ヒートポンプ式暖冷房機
JP2000055437A (ja) 空気調和機
JP3195991B2 (ja) 多室形空気調和システム
KR100389640B1 (ko) 에어컨의 냉방용량 조절 시스템 및 그 방법
WO2022009312A1 (ja) 冷凍サイクル装置
JP2685274B2 (ja) 空気調和機
JPH05203271A (ja) 二段圧縮式冷凍サイクル装置
JPH0960991A (ja) 空気調和機及びその運転方法
KR0175629B1 (ko) 멀티에어콘의 운전제어방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040408

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20040427

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20040628

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Effective date: 20040824

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060308

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100317

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110317

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110317

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120317

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130317

Year of fee payment: 7