JPH11146446A - 柔軟な波長多重化を使用する無線ネットワークの動的再構成 - Google Patents

柔軟な波長多重化を使用する無線ネットワークの動的再構成

Info

Publication number
JPH11146446A
JPH11146446A JP10239334A JP23933498A JPH11146446A JP H11146446 A JPH11146446 A JP H11146446A JP 10239334 A JP10239334 A JP 10239334A JP 23933498 A JP23933498 A JP 23933498A JP H11146446 A JPH11146446 A JP H11146446A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
wireless communication
communication system
base station
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10239334A
Other languages
English (en)
Inventor
Antonius Marcellus Jozeph Koonen
マルセラス ジョセフ クーネン アントニウス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia of America Corp
Original Assignee
Lucent Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lucent Technologies Inc filed Critical Lucent Technologies Inc
Publication of JPH11146446A publication Critical patent/JPH11146446A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/02Resource partitioning among network components, e.g. reuse partitioning
    • H04W16/12Fixed resource partitioning
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/25Arrangements specific to fibre transmission
    • H04B10/2575Radio-over-fibre, e.g. radio frequency signal modulated onto an optical carrier
    • H04B10/25752Optical arrangements for wireless networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/25Arrangements specific to fibre transmission
    • H04B10/2575Radio-over-fibre, e.g. radio frequency signal modulated onto an optical carrier
    • H04B10/25752Optical arrangements for wireless networks
    • H04B10/25753Distribution optical network, e.g. between a base station and a plurality of remote units
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0227Operation, administration, maintenance or provisioning [OAMP] of WDM networks, e.g. media access, routing or wavelength allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0227Operation, administration, maintenance or provisioning [OAMP] of WDM networks, e.g. media access, routing or wavelength allocation
    • H04J14/0241Wavelength allocation for communications one-to-one, e.g. unicasting wavelengths
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0278WDM optical network architectures
    • H04J14/0282WDM tree architectures

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 基地局コントローラといくつかの基地局との
間に、柔軟な光学的インターフェースを、使用すること
によって形成される、変化するトラヒック密度に対応す
るように再構成することができる無線通信システムを提
供する。 【解決手段】 基地局コントローラと基地局との間の通
信は、光ファイバを通して行われる。上記光ファイバ
は、波長多重化を使用して、両方向にいくつかの通信チ
ャンネルを含む。基地局コントローラと特定の基地局と
の間の帯域幅は、基地局との通信に使用する波長の数の
増減により変化する。帯域幅の変化により、基地局コン
トローラと基地局との間の音声および/またはデータを
伝送する容量を調整することができる。その結果、ある
基地局に割り当てられた複数の無線周波搬送周波数を、
無線ネットワーク全体の、変化する無線周波数トラヒッ
ク密度をサポートするために変化させることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、無線通信ネットワ
ークに関し、特に再構成可能なインフラストラクチャを
含む無線ネットワークに関する。
【0002】
【従来の技術、及び、発明が解決しようとする課題】無
線システムが提供するトラヒックの密度は、多くの場
合、一日中一定ではない。例えば、都市環境の場合、住
宅地に住むユーザは、朝は、ある程度の対話型サービス
(電子メールを読んだり、朝の食卓でのニュース・ハイ
ライトを選択したりして)を必要とし、勤務時間中は、
職場(工業地域、または市の中心部の商業地域)でもっ
と対話型サービスを使用し、夜には家庭で自らのレジャ
ータイム用の対話型サービス(インターネット・ゲーム
等)を必要とする。それ故、必要とする対話型サービス
の場所も性質も一日を通して変化する。現在の無線ネッ
トワークは、トラヒック密度の上記変化に対応するよう
になっていない。ある瞬間に、ネットワークに「過熱部
分」が発生する恐れがある。すなわち、呼出ができなく
なったり、そのため収入をあげることができなくなるよ
うな、利用可能な固定無線容量を局部的に超えるトラヒ
ック需要が発生する恐れがある。
【0003】現在の無線システムは、セルと呼ばれる地
区に分割される。各セルは、一つまたはそれ以上の専用
の複数のマイクロ波搬送周波数を使用する。この場合、
各周波数は、制限された数の(音声またはデータ)接続
部を含む。無線ネットワークで使用することができるマ
イクロ波搬送周波数は、通常、干渉問題を避けるため
に、隣接するセルが異なる周波数を使用するように、各
セルに割り当てられる。普通のネットワーク構造体は、
7つのセルを含むクラスタ12に配置された、中央に送
受信アンテナを持つ六角形のセル10からなる。図1
は、上記クラスタのレイアウトである。この同じ構造体
をいくつも連結することにより、広い地理的領域をカバ
ーすることができる。この固定した構成は、変化するト
ラヒック密度に十分対応しない。
【0004】
【課題を解決するための手段】変化するトラヒック密度
に、対応するすることができるように再構成することが
できる無線通信システムは、基地局コントローラといく
つかの基地局との間に、柔軟な光学的インターフェース
を使用することによって形成することができる。基地局
コントローラと基地局との間の通信は、光ファイバを通
して行われる。上記光ファイバは、波長多重化を使用し
て、両方向へのいくつかの通信チャンネルを含む。基地
局コントローラと特定の基地局との間の帯域幅は、基地
局との通信に使用する波長の数の増減により変化する。
帯域幅を変化させることにより、基地局コントローラと
基地局との間の、音声および/またはデータを伝送する
容量を調整することができる。その結果、ある基地局に
割り当てられた複数の無線周波搬送周波数を、無線ネッ
トワーク全体の、変化する無線周波数トラヒック密度を
サポートするために変化させることができる。
【0005】さらに、波長チャンネルは、相互に独立し
ている通信チャンネルを提供し、上記チャンネルは異な
る信号を完全に伝送する。それ故、同じインフラストラ
クチャにおいては、GSM、ATMおよびDECT(移
動通信、非同期伝送モード、デジタル・ヨーロッパ・コ
ードレス無線通信システム用の地球規模システム)のよ
うな、大きく異なるフォーマットの信号を伝送すること
ができる。また、周波数帯の異なる部分に対するライセ
ンスを持つ異なるオペレータは、それぞれ、このインフ
ラストラクチャに、その専用の波長チャンネルを持つこ
とができる。それ故、複数の波長チャンネルの生成およ
び基地局へのその柔軟な割当てにより、ネットワーク・
インフラストラクチャは、多数の異なる無線システムお
よびオペレータを処理するための、またネットワーク構
造体をトラヒックまたはネットワークの保守が要求する
ように迅速に適応させるための、非常に融通性に富んだ
ものになり、それにより、最適な動作効率を得ることが
できる。
【0006】
【発明の実施の形態】トラヒック密度が高い場合には、
セルはマイクロセルに分割されるが、各マイクロセル
は、それ自身のアンテナと、必要に応じて、各マイクロ
セルに一つまたはそれ以上のマイクロ波搬送周波数を割
り当てる柔軟性を持つ。以前の各セル20を、7つの
(ここでもまた六角形の)マイクロセル24に分割する
と、図3のネットワーク・レイアウトができる。追加機
能はまだ付与されていない。
【0007】この構造面の有利な点は、ネットワーク中
のある位置で、余分な容量が突然必要になったときに発
揮される。「過熱部分」(すなわち、トラヒック密度が
高い部分)30においては、図2に簡単に示すように、
一つまたはそれ以上の追加搬送周波数が適用される。図
5に示すように、その領域全体にわたってトラヒック密
度が高い場合には、ネットワーク全体をマイクロセル2
4に分割することができる。
【0008】図4およびネットワークの「過熱部分」の
場合について説明すると、有効範囲が低い場所の周囲の
セル42を専有状態にしたまま、一つ(またはそれ以上
の)搬送周波数の全容量を過熱部分のマイクロセル40
に提供するように、マイクロセルを配置することができ
る。反対の状況の場合、および図6について説明する
と、マイクロセル52−64からなる、「過熱していな
い部分」(すなわち、トラヒック密度が低い部分)50
から、周囲のセルに、容量がシフトされるように、セル
を再構築することが好ましい。この例の場合、マイクロ
セル52−64は、同じ搬送周波数を共有する。
【0009】元のネットワーク・セルをマイクロセルに
するこの分割は、図7に概略示すように、(以前使用さ
れていたように、全方向性放射アンテナの代わりに)多
重セクタ・アンテナより、セルまたはマイクロセル70
を、多数の部分またはセクタ72に分割することによっ
ても行うことができる。この方法の利点は、新しいアン
テナ・ポールの設置を必要としないことである。現在の
アンテナ・ポールに設置されている全方向性アンテナの
代わりに、多重セクタ・アンテナを取り付けるだけでよ
い。同様に、すでに説明したように、全ネットワークの
セルまたはマイクロセルを、必要に応じて、セグメント
に分割することもできる。図8に全部のセグメント分割
を示す。また、特殊なセグメントの場合には、複数の搬
送周波数を、図2と同じように揃えることもできる。セ
グメント分割を行う多重セクタ・アンテナは、図4およ
び図6と同様に、「過熱部分」の発生が予想される場所
だけで作動させればよい。
【0010】マイクロセル構造体(すなわち、全方向性
アンテナを持つマイクロセルを持つ構造体、またはセル
を、マイクロセルに分割する、多重セクタ・アンテナを
持つ構造体)の配線は、分割光学的ネットワーク(PO
N)により、受動的におこなうことができる。PONに
おいては、ヘッドエンド局からのフィーダ・ファイバの
光学的信号は、基地局に近い(または基地局の)いわゆ
る光学的ネットワーク・ユニット(ONU)に接続して
いる、多くのドロップ・ファイバの間で分割される。光
学的アンプにより、この分割比を非常に高い数値にまで
増大することができる。図9に示すように、PON技術
は、無線分野で使用される。基地局コントローラ(BS
C)92からの主ファイバ90は、7*7のマイクロセ
ル94のクラスタ94の中心に接続していて、そこか
ら、それぞれ7のマイクロセル98の7のクラスタ96
の中心に向けて分割され、そこで、再びマイクロセルの
個々のアンテナの間で分割される。図10は、類似のト
ポロジー略図である。もとのまだ分割していないセル
は、基地トランシーバ局(BTS)110によりサーブ
される。これらを追加の光学的分割装置112および多
数の新しいBTS114で置き換えれば、必要に応じ
て、局地的に特別のマイクロセルを生成することができ
る。同時に、ネットワークは、いままで通り、残りの古
くからのBTS116をサポートし続ける。それ故、マ
クロセルからマイクロセル構造体にうまく進展させるこ
とができる。
【0011】図11について説明すると、ファイバ・ネ
ットワークの複数の波長は、BTSへの供給に使用され
る。各BTSにおいては、アンテナ122へおよびアン
テナ122からファイバ120を終端させ、信号を移送
する光学的ネットワーク・ユニットは、そのアンテナ送
受信のために、一つまたはそれ以上の波長チャンネルを
選択することができる。ONUに入る波長λ1 ...λ
N は、最初、受動波長デマルチプレクサ126(WDM
デマックス)により分割され、分割された各波長は、個
々の受信機128へ送られる。各波長はマイクロセルで
使用される、マイクロ波キャリヤについてデータを運
ぶ。上記受信機の出力は、指向性カプラ130で結合さ
れ、基地局アンテナ122へ送られ、そこからデータ
は、搬送周波数f1 ...fN の各マイクロ波を通して
セルのユーザに送られる。受信機は、それぞれ、オン/
オフされ、それにより実際の波長チャンネル選択が行わ
れる。この受信機のオン/オフは、光学的に、有線また
は無線通信チャンネルを使用して、例えば、BSCから
のリモコンにより行われる。一つまたはそれ以上の波長
チャンネルをオンにすることができ、マイクロセルで、
多数の選択搬送周波数をアクティブにすることができ
る。これは、柔軟なマイクロセル構成を生成する。
【0012】同様な方法で、上流方向において、多数の
波長チャンネルλN+1 ...λ2Nを、BTSからBSC
の方向に、運ぶために選択することができる。ここま
で、それぞれが、特定の波長の信号を放射するレーザ・
ダイオードを備えている、光学的送信機140のアレイ
が、指向性カプラ130および信号分割装置132から
上流信号を受信する。ファイバ・ネットワークでの、光
学的反射に関する問題をできる限り軽減するために、好
適には、上流波長は、下流波長とは異なるものであるこ
とが好ましい。ここでもまた、個々の送信機をオン/オ
フすることができ、ネットワークの使用を、できるだけ
効率的にするような方法で、オペレータが操作する柔軟
な上流マイクロセル構成とすることができる。上流信号
は、マルチプレクサ142により組み合わされ、カプラ
144によりファイバ120に結合される。
【0013】ONUのところで受信するために選択され
ている波長は、送信用の波長とは無関係に自由に設定す
ることができる。このことは、下流方向用の(すなわ
ち、BSCからBTSへの)マイクロセル・ネットワー
ク構造体を、上流方向用の構造体とは異なる波長に設定
することができることを意味する。このため、トラヒッ
ク密度のバランスが大きく崩れた場合に、動作を有利に
行うことができる。
【0014】さらに、波長チャンネルを(一時的に)個
々の基地局に割り当てることにより、BSCとBTSと
の間の帯域幅を広げることができるようになるために、
基地局に位置するインテリジェンスをBSCの方向に上
方に移動させることができる。そうすることにより、基
地局のコストをかなり削減することができ、保守費用を
削減することができ、ネットワークの操作を容易にする
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】基本的なセル・クラスタを示す図である。
【図2】他のマイクロセルの追加容量を示す図である。
【図3】セルのマイクロセルへの分割を示す図である。
【図4】過熱部分に対するネットワークの再構成を示す
図である。
【図5】ネットワークのマイクロセルへの分割を示す図
である。
【図6】過熱していない部分からの容量の移動を示す図
である。
【図7】多重セグメント・アンテナによる、セルまたは
マイクロセルの分割を示す図である。
【図8】ネットワークのすべてのセルの分割を示す図で
ある。
【図9】光ファイバによる、セルまたはマイクロセルの
配線を示す図である。
【図10】マクロセルからマイクロセルへのアップグレ
ードを示す図である。
【図11】光学的ネットワーク・ユニットを示す図であ
る。

Claims (30)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 無線通信システムであって、 基地局コントローラと、 光学的インターフェースを持つ少なくとも一つの基地局
    と、 該基地局コントローラと該光学的インターフェースを相
    互接続する光ファイバを含み、該光ファイバは、各通信
    チャンネルが複数の波長のうちの1つを有する光学的信
    号と関連づけられている複数の通信チャンネルを持って
    おり、該光学的インターフェースは該複数の通信チャン
    ネルのうちの少なくとも1つを使用して該基地局と該基
    地局コントローラの間に通信経路を提供するようになっ
    ている無線通信システム。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の無線通信システムにお
    いて、該光学的インターフェースが、該複数の通信チャ
    ンネルの少なくとも一つを選択するようにプログラムす
    ることができる無線通信システム。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の無線通信システムにお
    いて、該光学的インターフェースを、遠隔地からプログ
    ラムすることができる無線通信システム。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載の無線通信システムにお
    いて、該光学的インターフェースが、光学的送信機およ
    び光学的受信機を含む無線通信システム。
  5. 【請求項5】 請求項4に記載の無線通信システムにお
    いて、該複数の通信チャンネルの中の少なくとも一つを
    送信チャンネルとして選択するように該光学的送信機を
    プログラムすることができ、該複数の通信チャンネルの
    中の少なくとも一つを受信チャンネルとして選択するよ
    うに該光学的受信機をプログラムすることができる無線
    通信システム。
  6. 【請求項6】 請求項5に記載の無線通信システムにお
    いて、該光学的送信機および光学的受信機を、遠隔地か
    らプログラムすることができる無線通信システム。
  7. 【請求項7】 請求項5に記載の無線通信システムにお
    いて、該送信チャンネルと該受信機チャンネルとが、異
    なるチャンネルである無線通信システム。
  8. 【請求項8】 請求項7に記載の無線通信システムにお
    いて、該光学的送信機および該光学的受信機を、別々に
    プログラムすることができる無線通信システム。
  9. 【請求項9】 請求項7に記載の無線通信システムにお
    いて、該光学的送信機および光学的受信機を、遠隔地か
    らプログラムすることができる無線通信システム。
  10. 【請求項10】 無線通信システムであって、 基地局コントローラと、 光学的インターフェースを持つ少なくとも一つの基地局
    と、 該基地局コントローラと該光学的インターフェースとを
    相互接続する光ファイバとを含み、該光ファイバは、各
    通信チャンネルが複数の波長のうちの1つを有する光学
    的信号と関連づけられている複数の通信チャンネルを持
    っており、該光学的インターフェースは各組が該複数の
    通信チャンネルに属する少なくとも1つのチャンネルを
    有する第一の組および第二の組の通信チャンネルを使用
    して該基地局と該基地局コントローラの間に通信経路を
    提供するようになっており、該第一の組は第一のサービ
    ス・プロバイダと関連づけられ、また該第二の組は第二
    のサービス・プロバイダと関連づけられている無線通信
    システム。
  11. 【請求項11】 請求項10に記載の無線通信システム
    において、複数の通信チャンネルの少なくとも二つを選
    択するように、光学的インターフェースをプログラムす
    ることができる無線通信システム。
  12. 【請求項12】 請求項11に記載の無線通信システム
    において、該光学的インターフェースを、遠隔地からプ
    ログラムすることができる無線通信システム。
  13. 【請求項13】 請求項10に記載の無線通信システム
    において、該光学的インターフェースが、光学的送信機
    および光学的受信機を含む無線通信システム。
  14. 【請求項14】 請求項13に記載の無線通信システム
    において、該光学的送信機を、該複数の通信チャンネル
    の中の少なくとも二つを送信チャンネルとして選択する
    ようにプログラムすることができ、該光学的受信機を、
    該複数の通信チャンネルの中の少なくとも二つを受信チ
    ャンネルとして選択するようにプログラムすることがで
    き、少なくとも一つの送信チャンネルおよび、少なくと
    も一つの受信チャンネルが第一の組に属し、少なくとも
    一つの送信チャンネル、および少なくとも一つの受信チ
    ャンネルが第二の組に属する無線通信システム。
  15. 【請求項15】 請求項14に記載の無線通信システム
    において、該光学的送信機および光学的受信機を、遠隔
    地からプログラムすることができる無線通信システム。
  16. 【請求項16】 請求項14に記載の無線通信システム
    において、該送信チャンネルが、該受信チャンネルとは
    異なるチャンネルである無線通信システム。
  17. 【請求項17】 請求項16に記載の無線通信システム
    において、該光学的送信機および該光学的受信機を、別
    々にプログラムすることができる無線通信システム。
  18. 【請求項18】 請求項16に記載の無線通信システム
    において、該光学的送信機および光学的受信機を、遠隔
    地からプログラムすることができる無線通信システム。
  19. 【請求項19】 無線通信システムであって、 基地局コントローラと、 光学的インターフェースを持つ少なくとも一つの基地局
    と、 該基地局コントローラと該光学的インターフェースを相
    互接続する光ファイバとを含み、該光ファイバは、各通
    信チャンネルが複数の波長のうちの1つを有する光学的
    信号と関連づけられている複数の通信チャンネルを持っ
    ており、該光学的インターフェースは各組が複数の通信
    チャンネルに属する少なくとも1つのチャンネルを有す
    る第一の組および第二の組の通信チャンネルを使用して
    該基地局と該基地局コントローラの間に通信経路を提供
    するようになっており、該第一の組は第一の通信フォー
    マットと関連づけられ、また該第二の組は第二の通信フ
    ォーマットと関連づけられている無線通信システム。
  20. 【請求項20】 請求項19に記載の無線通信システム
    において、複数の通信チャンネルのうちの少なくとも二
    つを選択するように、光学的インターフェースをプログ
    ラムすることができる無線通信システム。
  21. 【請求項21】 請求項20に記載の無線通信システム
    において、該光学的インターフェースを、遠隔地からプ
    ログラムすることができる無線通信システム。
  22. 【請求項22】 請求項19に記載の無線通信システム
    において、該光学的インターフェースが、光学的送信機
    および光学的受信機を含む無線通信システム。
  23. 【請求項23】 請求項22に記載の無線通信システム
    において、該光学的送信機を、該複数の通信チャンネル
    の中の少なくとも二つを送信チャンネルとして選択する
    ようにプログラムすることができ、また該光学的受信機
    を、該複数の通信チャンネルの中の少なくとも二つを受
    信チャンネルとして選択するようにプログラムすること
    ができ、少なくとも一つの送信チャンネルおよび、少な
    くとも一つの受信チャンネルが第一の組に属し、少なく
    とも一つの送信チャンネル、および少なくとも一つの受
    信チャンネルが第二の組に属する無線通信システム。
  24. 【請求項24】 請求項23に記載の無線通信システム
    において、該光学的送信機および光学的受信機を、遠隔
    地からプログラムすることができる無線通信システム。
  25. 【請求項25】 請求項23に記載の無線通信システム
    において、該送信チャンネルが、該受信機チャンネルと
    は異なるチャンネルである無線通信システム。
  26. 【請求項26】 請求項25に記載の無線通信システム
    において、該光学的送信機および該光学的受信機を、別
    々にプログラムすることができる無線通信システム。
  27. 【請求項27】 請求項25に記載の無線通信システム
    において、該光学的送信機および光学的受信機を、遠隔
    地からプログラムすることができる無線通信システム。
  28. 【請求項28】 無線通信システムであって、 基地局コントローラと、 光学的受信機と光学的送信機を含む、光学的インターフ
    ェースを持つ少なくとも一つの基地局と、 該基地局コントローラと該光学的インターフェースを相
    互接続する光ファイバとを含み、該光ファイバは、各通
    信チャンネルが複数の波長のうちの1つを有する光学的
    信号と関連づけられている複数の通信チャンネルを持っ
    ており、該光学的インターフェースは該複数の通信チャ
    ンネルのうちの少なくとも1つを使用して該基地局と該
    基地局コントローラの間に通信経路を提供するようにな
    っており、該光学的受信機は、波長デマルチプレクサお
    よび切り替え可能な光学的受信機のアレイを有してお
    り、該波長デマチルプレクサは複数の受信光学的信号を
    受信して各切り替え可能な光学的受信機に該複数の受信
    光学的信号に属する光学的信号を提供するようになって
    おり、 該光学的送信機は切り替え可能な光学的送信機のアレイ
    と波長マルチプレクサを有しており、該切り替え可能な
    光学的送信機の各々は該波長マルチプレクサに対して送
    信光学的信号を提供し、及び該波長マルチプレクサは該
    送信光学的信号を結合して複数の送信光学的信号を提供
    するようになっている無線通信システム。
  29. 【請求項29】 請求項28に記載の無線通信システム
    において、切り替え可能な光学的受信機のアレイに属す
    る切り替え可能な光学的受信機の中の少なくとも一台
    を、複数の通信チャンネルに属する通信チャンネルを受
    信することができるように、遠隔的に制御することがで
    きる無線通信システム。
  30. 【請求項30】 請求項28に記載の無線通信システム
    において、切り替え可能な送信機のアレイに属する切り
    替え可能な送信機の中の少なくとも一台を、複数の通信
    チャンネルに属する通信チャンネル上で送信することが
    できるように、遠隔的に制御することができる無線通信
    システム。
JP10239334A 1997-08-29 1998-08-26 柔軟な波長多重化を使用する無線ネットワークの動的再構成 Pending JPH11146446A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/920,716 US5978117A (en) 1997-08-29 1997-08-29 Dynamic reconfiguration of a wireless network using flexible wavelenght multiplexing
US08/920716 1997-08-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11146446A true JPH11146446A (ja) 1999-05-28

Family

ID=25444266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10239334A Pending JPH11146446A (ja) 1997-08-29 1998-08-26 柔軟な波長多重化を使用する無線ネットワークの動的再構成

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5978117A (ja)
EP (1) EP0899976A3 (ja)
JP (1) JPH11146446A (ja)
KR (1) KR19990023811A (ja)
CA (1) CA2241991C (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100381004B1 (ko) * 2001-06-01 2003-04-23 에스케이 텔레콤주식회사 광중계 장치를 이용한 모국 및 가상기지국 장치
JPWO2003034621A1 (ja) * 2001-09-17 2005-02-10 松下電器産業株式会社 制御局装置、基地局装置及び光伝送方法
JP2006520167A (ja) * 2003-03-07 2006-08-31 エスビーシー ナレッジ ベンチャーズ リミティド パートナーシップ 超広帯域無線システムおよびpon
JP2010239307A (ja) * 2009-03-30 2010-10-21 Kddi Corp 無線信号伝送システム
WO2024134877A1 (ja) * 2022-12-23 2024-06-27 日本電信電話株式会社 中継無線システム、中継無線方法及び合分波装置

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0994582B1 (en) * 1998-10-15 2005-08-17 Lucent Technologies Inc. Reconfigurable fiber network for wireless communication
US9538386B2 (en) * 1999-11-24 2017-01-03 Robert C. Yen Wireless internet access with enhanced bandwidth capabilities
KR100339135B1 (ko) * 1999-12-22 2002-06-07 이돈신 이동통신 서비스를 위한 디지털 광중계 시스템
JP3594862B2 (ja) * 1999-12-28 2004-12-02 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線基地局システム、統括局及び該統括局における信号処理方法
US6763195B1 (en) * 2000-01-13 2004-07-13 Lightpointe Communications, Inc. Hybrid wireless optical and radio frequency communication link
US6477382B1 (en) * 2000-06-12 2002-11-05 Intel Corporation Flexible paging for packet data
US8363744B2 (en) 2001-06-10 2013-01-29 Aloft Media, Llc Method and system for robust, secure, and high-efficiency voice and packet transmission over ad-hoc, mesh, and MIMO communication networks
US6895185B1 (en) * 2000-08-24 2005-05-17 Korea Advanced Institute Of Science And Technology Multi-purpose optical fiber access network
GB2370170B (en) * 2000-12-15 2003-01-29 Ntl Group Ltd Signal transmission systems
US6731830B2 (en) * 2001-01-05 2004-05-04 Redfern Broadband Networks, Inc. Asymmetric compatible network element
US6823178B2 (en) 2001-02-14 2004-11-23 Ydi Wireless, Inc. High-speed point-to-point modem-less microwave radio frequency link using direct frequency modulation
US20020122230A1 (en) * 2001-03-05 2002-09-05 Hossein Izadpanah Hybrid RF and optical wireless communication link and network structure incorporating it therein
US20020171897A1 (en) * 2001-05-15 2002-11-21 Kyuman Cho System and method for a high-speed, customizible subscriber network using optical wireless links
US6741139B2 (en) 2001-05-22 2004-05-25 Ydi Wirelesss, Inc. Optical to microwave converter using direct modulation phase shift keying
US20020191565A1 (en) * 2001-06-08 2002-12-19 Sanjay Mani Methods and systems employing receive diversity in distributed cellular antenna applications
US7127175B2 (en) 2001-06-08 2006-10-24 Nextg Networks Method and apparatus for multiplexing in a wireless communication infrastructure
US6826163B2 (en) 2001-06-08 2004-11-30 Nextg Networks Method and apparatus for multiplexing in a wireless communication infrastructure
US6826164B2 (en) 2001-06-08 2004-11-30 Nextg Networks Method and apparatus for multiplexing in a wireless communication infrastructure
US7409159B2 (en) 2001-06-29 2008-08-05 Hrl Laboratories, Llc Wireless wavelength division multiplexed system
US6778318B2 (en) * 2001-06-29 2004-08-17 Hrl Laboratories, Llc Optical-to-wireless WDM converter
US7228072B2 (en) * 2001-10-16 2007-06-05 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) System and method for integrating a fiber optic fixed access network and a fiber optic radio access network
KR20030049407A (ko) * 2001-12-14 2003-06-25 삼성전자주식회사 이동통신시스템의 기지국 장치
AU2003253585A1 (en) 2002-03-14 2003-11-11 Eices Research, Inc. A cooperative vehicular identification system
USRE49644E1 (en) 2002-03-14 2023-09-05 Odyssey Wireless, Inc. Systems and/or methods of data acquisition from a transceiver
US9232406B2 (en) 2002-03-14 2016-01-05 Odyssey Wireless, Inc. Systems and/or methods of data acquisition from a transceiver
US7867092B2 (en) * 2002-04-08 2011-01-11 Igt Gaming apparatus with an optical wireless system
US20040198453A1 (en) * 2002-09-20 2004-10-07 David Cutrer Distributed wireless network employing utility poles and optical signal distribution
US8125946B2 (en) * 2004-05-21 2012-02-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Wireless network and mobile stations for implementing variable bandwidth service on demand
US7970280B2 (en) * 2004-10-26 2011-06-28 Infinera Corporation Thermally-floating transmitter wavelength grid of signal channels in a WDM transmission system
US8902812B1 (en) * 2006-03-14 2014-12-02 Sprint Spectrum L.P. System and method for passive optical network backhaul
US8374504B2 (en) * 2006-10-06 2013-02-12 Hitachi, Ltd. Optical communication system
US9673904B2 (en) 2009-02-03 2017-06-06 Corning Optical Communications LLC Optical fiber-based distributed antenna systems, components, and related methods for calibration thereof
JP2012517190A (ja) 2009-02-03 2012-07-26 コーニング ケーブル システムズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 光ファイバベースの分散型アンテナシステム、構成要素、及びそのモニタリング及び構成のための関連の方法
US8422885B2 (en) * 2009-04-16 2013-04-16 Trex Enterprises Corp Bandwidth allocation and management system for cellular networks
US8280259B2 (en) 2009-11-13 2012-10-02 Corning Cable Systems Llc Radio-over-fiber (RoF) system for protocol-independent wired and/or wireless communication
US8275265B2 (en) 2010-02-15 2012-09-25 Corning Cable Systems Llc Dynamic cell bonding (DCB) for radio-over-fiber (RoF)-based networks and communication systems and related methods
US9252874B2 (en) 2010-10-13 2016-02-02 Ccs Technology, Inc Power management for remote antenna units in distributed antenna systems
US20120269509A1 (en) * 2011-04-21 2012-10-25 Antonius Petrus Hultermans Remote Electronic Component, Such As Remote Radio Head, For A Wireless Communication System, Remote Electronic Component Array And External Distributor Unit
EP2702780A4 (en) 2011-04-29 2014-11-12 Corning Cable Sys Llc SYSTEMS, METHODS AND DEVICES FOR INCREASING HIGH-FREQUENCY (HF) PERFORMANCE IN DISTRIBUTED ANTENNA SYSTEMS
EP2702710A4 (en) 2011-04-29 2014-10-29 Corning Cable Sys Llc DETERMINING THE TRANSMISSION DELAY OF COMMUNICATIONS IN DISTRIBUTED ANTENNA SYSTEMS AND CORRESPONDING COMPONENTS, SYSTEMS AND METHODS
US8432884B1 (en) * 2011-11-16 2013-04-30 Metropcs Wireless, Inc. System and method for increased bandwidth efficiency within microwave backhaul of a telecommunication system
WO2013162988A1 (en) 2012-04-25 2013-10-31 Corning Cable Systems Llc Distributed antenna system architectures
US9455784B2 (en) 2012-10-31 2016-09-27 Corning Optical Communications Wireless Ltd Deployable wireless infrastructures and methods of deploying wireless infrastructures
CN103812565B (zh) * 2012-11-14 2016-08-10 上海贝尔股份有限公司 远程节点设备、光网络单元、***及其通信方法
US9357551B2 (en) 2014-05-30 2016-05-31 Corning Optical Communications Wireless Ltd Systems and methods for simultaneous sampling of serial digital data streams from multiple analog-to-digital converters (ADCS), including in distributed antenna systems
US9681313B2 (en) 2015-04-15 2017-06-13 Corning Optical Communications Wireless Ltd Optimizing remote antenna unit performance using an alternative data channel
US9948349B2 (en) 2015-07-17 2018-04-17 Corning Optical Communications Wireless Ltd IOT automation and data collection system
US10686545B2 (en) * 2016-09-28 2020-06-16 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Optical transmission system and wavelength allocation method

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8826476D0 (en) * 1988-11-11 1988-12-14 British Telecomm Communications system
NL8900707A (nl) * 1989-03-22 1990-10-16 Nederland Ptt Communicatiesysteem, omvattende een centraal station en een aantal via een optisch transmissienetwerk daarop aangesloten decentrale stations.
CA2008900C (en) * 1989-04-04 1998-01-20 Ta-Shing Chu Optical fiber microcellular mobile radio
US5301353A (en) * 1990-02-12 1994-04-05 Motorola, Inc. Communication system and apparatus
CA2051496C (en) * 1990-09-17 1996-05-07 Katsumi Emura Mobile communication system
JP2897492B2 (ja) * 1991-10-24 1999-05-31 日本電気株式会社 移動通信装置
JPH06291732A (ja) * 1993-02-03 1994-10-18 Hitachi Ltd 情報伝送処理装置
JP2859539B2 (ja) * 1994-07-11 1999-02-17 株式会社日立製作所 携帯電話システム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100381004B1 (ko) * 2001-06-01 2003-04-23 에스케이 텔레콤주식회사 광중계 장치를 이용한 모국 및 가상기지국 장치
JPWO2003034621A1 (ja) * 2001-09-17 2005-02-10 松下電器産業株式会社 制御局装置、基地局装置及び光伝送方法
JP2006520167A (ja) * 2003-03-07 2006-08-31 エスビーシー ナレッジ ベンチャーズ リミティド パートナーシップ 超広帯域無線システムおよびpon
US7962042B2 (en) 2003-03-07 2011-06-14 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and system for delivering broadband services over an ultrawide band radio system integrated with a passive optical network
JP2010239307A (ja) * 2009-03-30 2010-10-21 Kddi Corp 無線信号伝送システム
WO2024134877A1 (ja) * 2022-12-23 2024-06-27 日本電信電話株式会社 中継無線システム、中継無線方法及び合分波装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0899976A2 (en) 1999-03-03
CA2241991A1 (en) 1999-02-28
US5978117A (en) 1999-11-02
CA2241991C (en) 2000-11-21
KR19990023811A (ko) 1999-03-25
EP0899976A3 (en) 1999-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11146446A (ja) 柔軟な波長多重化を使用する無線ネットワークの動的再構成
US6674966B1 (en) Re-configurable fibre wireless network
DK1807939T3 (en) Communication system and method
JP6685581B2 (ja) 仮想分散アンテナシステム内のデータ伝送
US6826163B2 (en) Method and apparatus for multiplexing in a wireless communication infrastructure
AU653106B2 (en) Integrated personal/cellular communications system architecture
US7127175B2 (en) Method and apparatus for multiplexing in a wireless communication infrastructure
US6826164B2 (en) Method and apparatus for multiplexing in a wireless communication infrastructure
JP3553942B2 (ja) 集中配置基地局と分散アンテナユニットを有するセルラ無線システム
US6415132B1 (en) Blossom/wilt for dynamic reallocation in a distributed fiber system
EP0685973B1 (en) Radio-port assignment in a mobile cellular communication system
EP1400141B1 (en) Network and method for connecting antennas to base stations in a wireless communication network using space diversity
US6504831B1 (en) Optical simulcast network with centralized call processing
JPH02288624A (ja) 移動ラジオシステム
JP2015510725A5 (ja)
JP2003116171A (ja) 中央無線プール/トラフィック・ルータを特徴とするセルラ通信システム
JPH04501642A (ja) 通信システム
US11356190B2 (en) Configurable wide area distributed antenna system
AU681970B2 (en) Base station system for a digital cellular mobile radiotelephone network
JP3854446B2 (ja) 移動通信用基地局ネットワーク及び前記ネットワークにおける基地局切換え方法
JP4560203B2 (ja) 衛星通信システム