JPH11141841A - 廃棄物処理装置 - Google Patents

廃棄物処理装置

Info

Publication number
JPH11141841A
JPH11141841A JP30526597A JP30526597A JPH11141841A JP H11141841 A JPH11141841 A JP H11141841A JP 30526597 A JP30526597 A JP 30526597A JP 30526597 A JP30526597 A JP 30526597A JP H11141841 A JPH11141841 A JP H11141841A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waste
combustion
heat boiler
conduit
waste heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30526597A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Arato
利昭 荒戸
Yoshinobu Kobayashi
啓信 小林
Tsuyoshi Shibata
強 柴田
Masayuki Taniguchi
正行 谷口
Shin Tamada
玉田  慎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP30526597A priority Critical patent/JPH11141841A/ja
Publication of JPH11141841A publication Critical patent/JPH11141841A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Incineration Of Waste (AREA)
  • Gasification And Melting Of Waste (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】廃棄物中に塩化ビニル等の塩素源が含まれる場
合に対処するために前処理装置を設けて、熱分解に先立
って塩素が発生しやすい温度で加熱するとしているが、
かなりの塩素分が廃棄物から除去されずに残る。そのた
め、高温の燃焼排ガスと接触する熱回収部の廃熱ボイラ
などの熱交換器伝熱面が燃焼排ガス中の塩素により短時
間のうちに腐食される。 【解決手段】高濃度の塩化水素ガス含有のガスと接触す
る構造部材に耐塩化水素系あるいは耐塩素系材料を使用
するものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】塩素あるいは塩化水素等の腐
食成分を含有する燃焼ガスから熱交換する金属部材の材
質が腐食に十分耐えられるものであることによって、本
発明は、家庭や産業から排出される可燃物を含む廃棄物
を熱分解し、その熱分解生成物を燃焼して生じる熱エネ
ルギーを電力などに変換して回収する廃棄物処理装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】この種の廃棄物処理技術は、特開平1−4
9816号公報あるいは特開平7−55121号公報に開示されて
いる。特開平1−49816号公報に開示されている技術で
は、可燃物を含む廃棄物を加熱して熱分解し、これによ
り生成される熱分解ガスを含む熱分解生成物を燃焼し、
燃焼排ガスを廃熱ボイラに導いて蒸気を発生させ、その
蒸気により発電し、熱エネルギーを回収している。ま
た、熱分解生成物の燃焼に際して、熱分解により生じる
生成物に含まれる灰分等の燃焼残さを溶融スラグ化する
ことにより、燃焼残さを建造物や道路の骨材などに再利
用可能なスラグに変換できる。
【0003】また特開平7−55121号公報に開示されてい
る技術は、特開平1−49816号公報の技術の中で処理する
廃棄物の中に塩化ビニルなどの塩素分を含有する廃棄物
が含まれている場合、それらの塩素分があると塩素分に
より廃熱ボイラなどの熱交換器伝熱面が腐食されるとい
う問題を解決するために、廃棄物の熱分解前にあらかじ
め塩素分が脱気しやすい温度に加熱して、廃棄物に含ま
れる塩素を除去するものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記の従来技術によれ
ば、廃棄物中に塩化ビニル等の塩素源が含まれる場合に
対処するために前処理装置を設けて、熱分解に先立って
塩素が発生しやすい温度で加熱するとしているが、かな
りの塩素分が廃棄物から除去されずに残る。そのため、
高温の燃焼排ガスと接触する熱回収部の廃熱ボイラなど
の熱交換器伝熱面が燃焼排ガス中の塩素により短時間の
うちに腐食される。
【0005】
【課題を解決するための手段】こうした問題を解決する
ための手段として、高温燃焼排ガスと接触する燃焼溶融
炉から廃熱ボイラに燃焼排ガスを導く導管,廃熱ボイラ
用水管など高温でなおかつ高濃度の塩化水素ガス含有の
ガスと接触する構造部材に耐塩化水素系あるいは耐塩素
系材料を使用するものである。
【0006】
【発明の実施の形態】実施例1 以下、本発明の実施例を図面にもとづいて説明する。図
1は本発明の一実施例である廃棄物処理装置の系統図で
ある。本実施例において、家庭ごみなどの廃棄物がごみ
供給装置1によって熱分解反応器2に送られ、供給され
た廃棄物は空気を遮断された雰囲気下でごみ供給装置1
から熱分解反応炉2に送られて、400〜500℃程度
で熱分解される。熱分解には酸素濃度の低い高温ガスあ
るいは不活性ガスを使用するか、容器外部から加熱する
かして熱を供給する。このとき廃棄物中の分解した燃焼
排ガスは燃焼排ガス導管8を通って排ガス加熱器11に
導かれる。
【0007】また熱分解炉2内で廃棄物の熱分解に使わ
れて降温した気体も導管22によって排ガス加熱器11
で昇温,導管21から熱分解反応炉2に戻る。これとは
別に燃焼溶融炉7では不燃物分離装置3によって金属4
およびがれき5が分離された後の燃焼物を燃焼物送給管
6によって送給し、燃焼し灰化したのち灰化成分を約1
200〜1400℃で溶融し、スラグとして燃焼溶融炉
7の外に出し、スラグ急冷器9でガラス化する。
【0008】燃焼によって生じた燃焼排ガスはたとえ
ば、1300℃で燃焼溶融炉7を出て、廃熱ボイラ12
に約800℃で導かれる。このように廃熱ボイラ12に
は燃焼溶融炉7を出た燃焼排ガスが導管10を介して直
接導入されるため、燃焼排ガス中の塩化水素成分と燃焼
排ガスの温度によって、導管10の図示していない内壁
は腐食環境に曝される。
【0009】また燃焼排ガスは直接高温の廃熱ボイラ1
2に導かれるため、廃熱ボイラ12の前段部の図示して
いない伝熱管の内壁は高温空気加熱器と同様に高温(4
00〜750℃)での腐食環境に曝される。従って、こ
れらの機器の延命化を図る上で、導管10の内部構造部
材ならびに廃熱ボイラ12中の伝熱管を高温塩化水素環
境に耐える材料を用いなければならない。
【0010】高温塩化水素環境に耐える材料には次のも
のが挙げられる。
【0011】a群;SUS304,SUS310S,SUS321,SUS347 b群;NAR−AH−4,HR2M,HR3C,Incoloy800 c群;Incoloy825,Inconel600,Inconel62
5,HR11N 耐高温塩化水素環境性を高い順はならべると、c群>b
群>a群となるが、同一重量に対する価格もc群>b群
>a群となるため、使用環境と使用量に応じて材質を選
択する必要がある。
【0012】ここで、燃焼溶融炉7を出た燃焼排ガスが
減温されずに直接接触する導管10がもっとも厳しい腐
食環境に曝される。したがってb群かc群のうちの少な
くとも1種類を使用することが望ましい。
【0013】導管10の構造部材および廃熱ボイラ12
の前段部伝熱管は大体積を有する構造部材であるため、
c群を使用するよりはb群あるいはa群の材料を使用す
べきである。また廃熱ボイラ12の後段部伝熱管は前段
部での減温効果により最も過酷な400〜750℃の領
域から外れるため、a群の最も安価な材料SUS304系で構
成することが望ましい。
【0014】実施例2 実際のごみ燃焼溶融条件で発生した燃焼排ガスによる高
温腐食試験の一例を表1に示す。腐食減肉量は約100
時間での腐食試験で得た試験片1cm2 当りの腐食減量を
mg単位で測定し、それを1年間での減肉量mm/yに換算
した。
【0015】
【表1】
【0016】この結果から、燃焼溶融炉7直後の導管1
0には高温(600℃)でも腐食減肉量の少ないHR2
M相当もしくはInconel600相当の使用が望ましい。
【0017】導管10を想定した約600℃での腐食減
肉速度の比較では、本発明のようにHR2M使用時には
通常低廉価の淡素鋼を使用する場合に対して約30倍の
長寿命化が可能である。廃熱ボイラ前段の伝熱管には耐
腐食性の面ではSUS310S もしくはHR2MもしくはInco
nel600相当の材料が望ましい。
【0018】
【発明の効果】この場合には炭素鋼を用いるのに比べて
SUS310S では5倍の寿命、HR2MあるいはInconel600
では約50倍以上の長寿命化が可能となり、長期間の安
全性が確保できる。また廃熱ボイラ内部後段の伝熱管に
はSUS304で十分の耐腐食性が保証される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例である都市ごみ処理装置
の系統図である。
【符号の説明】
1…ごみ供給装置、2…熱分解反応炉、3…不燃物分離
装置、4…金属、5…がれき、6…燃焼物送給管、7…
燃焼溶融炉、8…燃焼排ガス導管、9…スラグ急冷器、
10…燃焼排ガス導管、11…排ガス加熱器、12…廃
熱ボイラ、13…廃熱ボイラ下部、14…灰搬送装置、
15…集塵機、16…煙突、17,21,22…導管、
18…タービン、20…発電機。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI // F23G 5/00 ZAB F23G 5/00 ZAB 115 115Z F23J 1/00 F23J 1/00 B (72)発明者 谷口 正行 茨城県日立市大みか町七丁目1番1号 株 式会社日立製作所日立研究所内 (72)発明者 玉田 慎 茨城県日立市幸町三丁目1番1号 株式会 社日立製作所日立工場内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】廃棄物を乾留して熱分解ガスと乾留残さに
    分離する熱分解炉と、熱分解炉で生成した熱分解生成物
    を燃焼する燃焼炉と、燃焼炉から排出される燃焼排ガス
    の熱エネルギーを熱交換により回収する熱回収装置とを
    有する廃棄物処理装置において、燃焼炉から煙突に至る
    燃焼ガス導管によって接続されている熱回収装置を構成
    する前段部分の金属部材が耐塩素腐食部材であることを
    特徴とする廃棄物処理装置。
  2. 【請求項2】廃棄物を乾留して熱分解ガスと乾留残さに
    分離する熱分解炉と、熱分解炉で生成した熱分解生成物
    を燃焼する燃焼炉とを有する廃棄物処理装置において、
    燃焼炉から煙突に至る燃焼ガス導管の金属配管部分に耐
    塩素腐食部材を使用することを特徴とする廃棄物処理装
    置。
JP30526597A 1997-11-07 1997-11-07 廃棄物処理装置 Pending JPH11141841A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30526597A JPH11141841A (ja) 1997-11-07 1997-11-07 廃棄物処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30526597A JPH11141841A (ja) 1997-11-07 1997-11-07 廃棄物処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11141841A true JPH11141841A (ja) 1999-05-28

Family

ID=17943030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30526597A Pending JPH11141841A (ja) 1997-11-07 1997-11-07 廃棄物処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11141841A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113295601A (zh) * 2021-05-13 2021-08-24 上海长肯试验设备有限公司 一种烟囱管道用腐蚀试验机

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113295601A (zh) * 2021-05-13 2021-08-24 上海长肯试验设备有限公司 一种烟囱管道用腐蚀试验机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1170116A (zh) 热回收***和发电***
JP4377292B2 (ja) 廃棄物処理装置、及び排ガス処理方法
JP4323638B2 (ja) 高温空気加熱器
JP2001280863A (ja) 熱交換器及び該熱交換器を備えた発電装置
JPH11141841A (ja) 廃棄物処理装置
JP2001520360A (ja) 廃棄物燃焼発電方法及び装置
JPH0849822A (ja) 廃棄物処理装置及び方法
JP2008214542A (ja) バイオマスのガス化方法及びバイオマスガス化装置
JPH11159719A (ja) 廃棄物焼却方法
JP5421567B2 (ja) 廃棄物処理設備および廃棄物処理設備における回収熱の利用方法
JP3932278B2 (ja) 廃棄物処理設備と処理方法
JP2000239010A (ja) 廃棄物からの活性炭製造方法及び装置
JPH109545A (ja) 廃棄物燃焼ボイラ
JP3217673B2 (ja) 金属を含む有機系廃棄物の処理装置
JP2002326076A (ja) 廃棄物の処理方法、同処理装置
JPH10339416A (ja) 廃棄物処理装置
JPH10185152A (ja) 高温空気加熱器
JP2989351B2 (ja) 廃棄物焼却方法
CN210128355U (zh) 一种固体废弃物协同处理***
JPH11294737A (ja) 熱交換器
JPH10325527A (ja) 排ガス流路の路壁構造
JPH11200818A (ja) 排ガスからのエネルギー回収方法および装置
JP2005164117A (ja) 溶融炉の燃焼用空気予熱方法及びその装置
JPH10238727A (ja) 廃棄物熱分解処理装置
JP2000074336A (ja) 廃棄物処理方法および廃棄物処理設備