JPH11130908A - ゴム組成物 - Google Patents

ゴム組成物

Info

Publication number
JPH11130908A
JPH11130908A JP9297275A JP29727597A JPH11130908A JP H11130908 A JPH11130908 A JP H11130908A JP 9297275 A JP9297275 A JP 9297275A JP 29727597 A JP29727597 A JP 29727597A JP H11130908 A JPH11130908 A JP H11130908A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
silica
nonionic surfactant
rubber composition
rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9297275A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3865900B2 (ja
Inventor
Kiyoshige Muraoka
清繁 村岡
Seiji Hara
誠治 原
Yasuhisa Minagawa
康久 皆川
Ikuyo Tamura
育代 田村
Noriko Yagi
則子 八木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP29727597A priority Critical patent/JP3865900B2/ja
Publication of JPH11130908A publication Critical patent/JPH11130908A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3865900B2 publication Critical patent/JP3865900B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/86Optimisation of rolling resistance, e.g. weight reduction 

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 低転がり抵抗、ウェット性能および耐摩耗性
にバランスよく優れ、さらに耐ゴム焼け性および破壊特
性に優れたゴム組成物をうること。 【解決手段】 ジエン系ゴム100重量部に対して、2
0〜100重量%のシリカからなる充填材40〜150
重量部、シリカ配合量の2重量%以上5重量%未満のシ
ランカップリング剤、およびシリカ配合量の2重量%以
上5重量%未満の非イオン系界面活性剤を混練してなる
ゴム組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、低燃費性(低転が
り抵抗)、湿潤路面でのグリップ性能などのウェット性
能および耐摩耗性に優れ、さらに耐ゴム焼け性および破
壊特性に優れたゴム組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、特にタイヤ用のゴム組成物に
おいては、シリカを配合して低燃費性(低転がり抵
抗)、ウェット性能および耐摩耗性の両立を図るばあ
い、ゴム組成物にシランカップリング剤を配合すること
により補強性を補っている。
【0003】このばあいシランカップリング剤は混練中
にシリカ表面のシラノール基と化学結合させる必要があ
る。しかし、バンバリーミキサーなどの密閉式混練機を
用いて混練するばあいはシランカップリング剤の反応効
率が低いため、シリカの配合量の5〜15重量%という
比較的多量のシランカップリング剤を配合している。
【0004】多量のシランカップリング剤を配合する
と、未反応のまま残るシランカップリング剤の量も多く
なり、混練中にゴム組成物がゴム焼けを起こしたり、加
硫後のゴム組成物の破壊特性が低下するという問題があ
る。
【0005】そこで、本発明者らは、鋭意検討の結果、
非イオン界面活性剤を配合することにより、シランカッ
プリング剤の配合量を最小限にし、かつそのシランカッ
プリング剤が完全に反応して混練中にゴム焼けを起こさ
ず、破壊特性に優れるゴム組成物をうるに至った。
【0006】ところで、たとえば特開平8−53002
号および特開平8−73657号各公報においては、シ
リカを配合してなるゴム組成物に関して、加硫の遅れを
防ぎ、シリカの分散を助けるために活性剤を配合すると
の記載があるが、本発明の非イオン界面活性剤と異なる
活性剤を用いており、かつシランカップリング剤の使用
量は低減されておらず、えられるゴム組成物が耐ゴム焼
け性および破壊特性に劣るという問題は解消されていな
い。また特開平9−111039号公報においては、シ
リカを配合してなるゴム組成物に関して、帯電防止のた
めに非イオン界面活性剤を配合するとの記載があるが、
この技術においてもシランカップリング剤の使用量は低
減されておらず、えられるゴム組成物の耐ゴム焼け性お
よび破壊特性は改善されていない。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】すなわち本発明の目的
は、シリカを配合してなるゴム組成物について、低燃費
性(低転がり抵抗)、ウェット性能および耐摩耗性、破
壊特性にバランスよく優れ、さらに耐ゴム焼け性などの
加工性にも優れたゴム組成物をうることにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、ジエン系ゴム
100重量部に対して、20〜100重量%のシリカか
らなる充填材40〜150重量部、シリカ配合量の2重
量%以上5重量%未満のシランカップリング剤、および
シリカ配合量の2重量%以上10重量%未満の非イオン
界面活性剤を配合してなるゴム組成物に関する。
【0009】シランカップリング剤は、
【0010】
【化2】
【0011】(式中、Zは−Si(R122、−Si
1(R22または−Si(R23(ただし、R1は炭素
数1〜4のアルキル基、シクロヘキシル基またはフェニ
ル基、R2は炭素数1〜8のアルコキシ基または炭素数
5〜8のシクロアルコキシ基)、Rは炭素数1〜18の
2価の炭化水素基、nは2〜8の整数)で示されるのが
好ましい。
【0012】また、非イオン界面活性剤は、ポリエチレ
ングリコール型非イオン界面活性剤または多価アルコー
ル型非イオン界面活性剤であるのが好ましい。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明において用いることのでき
るジエン系ゴムとしては、タイヤなどの分野で通常用い
られているものであればよい。かかるジエン系ゴムの代
表例としては、たとえば天然ゴム(NR)、イソプレン
ゴム(IR)、ブタジエンゴム(BR)、スチレンブタ
ジエンゴム(SBR)などがあげられ、それぞれ単独で
または任意に組合せて用いることができる。
【0014】つぎに、本発明に用いる充填材はシリカを
必須とするが、その他カーボンブラックなどの従来から
たとえばタイヤなどの分野において用いられているもの
を併用してもよい。
【0015】また、シリカおよびカーボンブラックの種
類および性能などに特に制限はない。
【0016】本発明における充填材の配合量は、前記ジ
エン系ゴム100重量部に対して40〜150重量部で
ある。これは、40重量部未満のばあいは耐摩耗性が低
下し、150重量部を超えると加工性が低下するからで
ある。
【0017】また、充填材中シリカの含有率が20重量
%未満では転がり抵抗が増加し、ウェット性能が低下す
るため、本発明において前記充填材は20〜100重量
%のシリカからなる。前記充填材は、転がり抵抗とウェ
ット性能の両立という点から30〜100重量%のシリ
カを含むのが好ましく、さらに50〜100重量%のシ
リカを含むのが特に好ましい。
【0018】本発明において用いるシランカップリング
剤は、ゴム成分と結合させるという点からイオウ原子を
含んでいればよく、たとえば
【0019】
【化3】
【0020】(式中、Zは−Si(R122、−Si
1(R22または−Si(R23(ただし、R1は炭素
数1〜4のアルキル基、シクロヘキシル基またはフェニ
ル基、R2は炭素数1〜8のアルコキシ基または炭素数
5〜8のシクロアルコキシ基)、Rは炭素数1〜18の
2価の炭化水素基、nは2〜8の整数)で示されるもの
であるのが好ましい。
【0021】式中、Zは−Si(R122、−SiR1
(R22または−Si(R23で示されるが、R1はメ
チル、エチル、プロピル、ブチルなどの炭素数1〜4の
アルキル基、シクロヘキシル基またはフェニル基でR2
はメトキシ、エトキシ、ブトキシなどの炭素数1〜8の
アルコキシ基またはフェノキシ、ベンジルオキシなどの
炭素数5〜8のシクロアルコキシ基である。
【0022】また、Rはエチレン、プロピレンなどの炭
素数1〜18の2価の炭化水素基である。
【0023】式(1)で示されるシランカップリング剤
としては、たとえば
【0024】
【化4】
【0025】などがあげられる。また市販のものとして
は、デグサ社製のSi69(3,3′−ビス(トリエト
キシシリルプロピル)テトラスルフィド)などがあげら
れる。
【0026】また、式(2)で示されるシランカップリ
ング剤としては、たとえば
【0027】
【化5】
【0028】などがあげられる。また、市販のものとし
ては、東芝シリコーン(株)製のTSL8380または
信越化学(株)製のKBM803(3−メルカプトプロ
ピルトリメトキシシラン)などがあげられる。
【0029】これらのなかでも、ゴム焼け(スコーチ)
という点から3,3′−ビス(トリエトキシシリルプロ
ピル)テトラスルフィドを用いるのが好ましい。
【0030】かかるシランカップリング剤の配合量は、
前記シリカの配合量の2重量%以上5重量%未満であれ
ばよい。これは、2重量%未満のばあいはシランカップ
リング剤によるシリカの分散効果およびウェット性能の
改善が不充分となるからであり、また、5重量%以上の
ばあいは余分なシランカップリング剤が残存し、えられ
るゴム組成物の加工性および破壊特性の低下を招くから
である。
【0031】本発明においては、ゴム成分とシリカの相
溶性の面から非イオン界面活性剤を用いる。非イオン界
面活性剤にはポリエチレングリコール型非イオン界面活
性剤および多価アルコール型非イオン界面活性剤があ
る。
【0032】ポリエチレングリコール型非イオン界面活
性剤とは、アルキルフェノール、高級脂肪酸などの疎水
基原料に親水基としてエチレンオキシドを付加させてえ
られる非イオン界面活性剤である。
【0033】かかるポリエチレングリコール型非イオン
界面活性剤としては、たとえばポリオキシエチレンラウ
リルエーテル、ポリオキシエチレンステアリルエーテル
などの高級アルコールエチレンオキサイド付加物、ポリ
オキシエチレンオクチルフェニルエーテル、ポリオキシ
エチレンノニルフェニルエーテルなどのアルキルフェノ
ールエチレンオキサイド付加物、ポリエチレングリコー
ルモノラウレート、ポリエチレングリコールモノオレエ
ートなどの脂肪酸エチレンオキサイド付加物、多価アル
コール脂肪酸エステルエチレンオキサイド付加物、ポリ
オキシエチレンラウリルアミノエーテル、ポリオキシエ
チレンステアリルアミノエーテルなどの高級アルキルア
ミンエチレンオキサイド付加物、ポリオキシエチレン椰
子脂肪酸モノエタノールアマイド、ポリオキシエチレン
ラウリン酸モノエタノールアマイドなどの脂肪酸アミド
エチレンオキサイド付加物、ポリオキシエチレンヒマシ
油などの油脂エチレンオキサイド付加物、ポリプロピレ
ングリコールエチレンオキサイド付加物などがあげられ
る。
【0034】また、多価アルコール型非イオン界面活性
剤とは、グリセロール、ペンタエリスリトールなどの多
価アルコールに高級脂肪酸などの疎水基を結合させてえ
られる非イオン界面活性剤である。かかる多価アルコー
ル型非イオン界面活性剤としては、たとえばグリセロー
ルモノステアレート、グリセロールモノオレエートなど
のグリセロールの脂肪酸エステル、ペンタエリストール
ジ牛脂脂肪酸エステルなどのペンタエリスリトールの脂
肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタンモノラウ
レート、ポリオキシエチレンソルビタンモノステアレー
トなどのソルビトールおよびソルビタンの脂肪酸エステ
ル、ショ糖の脂肪酸エステル、多価アルコールのアルキ
ルエーテル、椰子脂肪酸ジエタノールアマイドなどのア
ルカノールアミン類の脂肪酸アミドなどがあげられる。
【0035】これらのなかでも、ゴム成分とシリカとの
相溶性という点から高級アルコールエチレンオキサイド
付加物、アルキルフェノールエチレンオキサイド付加
物、脂肪酸エチレンオキサイド付加物、多価アルコール
脂肪酸エステルエチレンオキサイド付加物が好ましい。
【0036】また、本発明における非イオン界面活性剤
の配合量は、前記シリカの配合量の2重量%以上10重
量%未満である。これは、2重量%未満のばあいは、シ
ランカップリング剤の反応性、シリカの分散性ならびに
えられるゴム組成物の転がり抵抗およびウェット性能の
改善が不充分となるからであり、10重量%以上のばあ
いは余分な非イオン界面活性剤が存在することによりえ
られるゴム組成物の破壊特性、耐摩耗性および耐久性が
低下してしまうからである。非イオン界面活性剤の配合
量は、前記シリカの配合量の2重量%以上10重量%未
満であればよい。
【0037】なお、本発明のゴム組成物には、前記成分
のほかに、通常のゴム組成物に用いられる可塑剤、老化
防止剤、ワックス、加硫剤、加硫促進剤などを、本発明
の効果を損なわない範囲で適宜混合してもよい。
【0038】つぎに、本発明のゴム組成物の製造方法に
ついて説明する。本発明のゴム組成物は、前記成分を混
練りすることによりえられる。
【0039】従来から、シリカを配合してなるゴム組成
物においては、シリカ表面にシラノール基が存在するこ
とに起因してシリカが凝集してゴム組成物の粘度を上昇
させたり、シラノール基の極性により加硫促進剤などが
シリカに吸着して加硫が遅くなるという問題点が指摘さ
れている。本発明における混練温度は150〜170℃
である。本発明においては混練温度をこの範囲とするこ
とにより前記問題を回避する。150℃より低いばあい
は、シランカップリング剤とシリカの反応が不充分とな
り、シリカを配合してなるゴム組成物が従来から有する
転がり抵抗の低減やウェット性能の向上などの特性を充
分に発揮できず、170℃より高いばあいは、本発明に
おいて用いるシランカップリング剤に含まれるイオウ原
子によりゴム組成物中で架橋反応が進行してゲル化(部
分的架橋)が起こり、えられるゴム組成物のゴム肌が劣
化し、また加硫後のゴム組成物のゴム物性が低下する。
また、混練温度は、シリカとシランカップリング剤の反
応という点から150〜170℃であるのが好ましく、
さらに、反応とゴム焼けの両立という点から150〜1
60℃であるのが特に好ましい。
【0040】混練時間は、用いる混練機によって異なる
が、シリカとシランカップリング剤の反応という点から
混練温度が150〜170℃のばあい、2〜20分間で
あるのが好ましく、さらに、反応とゴム焼けの両立とい
う点から2〜10分間であるのが特に好ましい。
【0041】また、本発明においては、バンバリーミキ
サー、ニーダーなどの密閉式混練機を用いてゴム組成物
をうることができる。
【0042】以下に、本発明のゴム組成物の成分および
混練条件の好ましい組合せを示す。
【0043】 (例) ジエン系ゴム(スチレンブタジエンゴム) 100重量部 充填材 40〜150重量部 シリカ 8〜150重量部 カーボンブラック 0〜120重量部 シランカップリング剤 0.16〜7.5重量部 (3,3′−ビス(トリエトキシシリルプロピル)テトラスルフィド) 非イオン界面活性剤 0.16〜15重量部 (ポリエチレングリコールモノラウレート、 ポリオキシエチレンラウリルエーテル) 混練温度 150〜170℃ 混練時間 2〜20分間
【0044】さらに具体的な本発明のゴム組成物の成分
および混練条件の好ましい組合せを以下に示す。
【0045】 (例1) ジエン系ゴム(SBR 1502) 100重量部 充填材 50重量部 シリカ 50重量部 カーボンブラック 0重量部 シランカップリング剤(Si 69) 2重量部 非イオン界面活性剤(エマノーン 1112) 2重量部 混練温度 150〜170℃ 混練時間 5〜10分間 (例2) ジエン系ゴム(SBR 1502) 100重量部 充填材 60重量部 シリカ 60重量部 カーボンブラック 60重量部 シランカップリング剤(Si 69) 2.4重量部 非イオン界面活性剤(エマノーン 1112) 4重量部 混練温度 160〜170℃ 混練時間 5〜10分間 (例3) ジエン系ゴム(SBR 1502) 100重量部 充填材 40重量部 シリカ 40重量部 カーボンブラック 0重量部 シランカップリング剤(Si 69) 15重量部 非イオン界面活性剤(エマノーン 1112) 2重量部 混練温度 160〜170℃ 混練時間 5〜10分間
【0046】前述のようにしてえられる本発明のゴム組
成物は、たとえばタイヤのトレッド、くつ底などに好適
に用いることができる。
【0047】以下に、実施例を用いて本発明のゴム組成
物の製造方法について説明するが、本発明はこれらのみ
に限定されるものではない。
【0048】
【実施例】本発明の実施例においては、表1に示す材料
を用いた。なお、すべてのゴム組成物にジエン系ゴム1
00重量部に対し、老化防止剤1重量部、加硫促進剤A
1重量部、加硫促進剤B0.5重量部、酸化亜鉛3重量
部、ステアリン酸2重量部およびイオウ1.5重量部を
混練した。
【0049】
【表1】
【0050】実施例1〜3 表2に示す混練割合でイオウを除く成分をBR型バンバ
リーミキサーを用いて、初期設定温度を100℃とし、
150℃に到達後5分間混練し、ついでオープンロール
でイオウを混練し、175℃で15分間加硫することに
より、加硫後の本発明のゴム組成物1〜3をえた。
【0051】評価方法 えられた加硫後のゴム組成物を、以下の方法にしたがっ
て評価した。結果を表2に示す。なお、以下の物性値は
比較例7を基準として評価した。
【0052】ムーニーテスト JIS K 6301に準拠してムーニー粘度およびス
コーチタイムを測定した。粘度は低いほうが加工性に優
れる。またスコーチタイムは長いほうが加工性に優れ
る。本発明において、ムーニー粘度ML(1+4)は5
0以下であればよく、スコーチタイムは38分間以上で
あればよい。
【0053】引張試験 JIS K 6301に準拠して伸び100%および3
00%時の引張応力M100およびM300(MP
a)、引張強さT(MPa)ならびに破断伸びE
(%)を測定した。本発明においてはM100は2.
5MPa以上、M300は9.6MPa以上、T
2.5MPa以上、Eは567%以上であればよい。
【0054】粘弾性試験 (株)岩本製作所製の粘弾性スペクトロメーターVES
を用いて、初期歪みを10%とし、温度−10℃のばあ
いの動歪みを0.5%、温度70℃のばあいの動歪みを
2%として損失係数(tanδ)を測定した。tanδ
(70℃)の値が小さいほど転がり抵抗が小さく、ta
nδ(−10℃)の値が大きいほどウェット性能に優れ
る。本発明においては、tanδ(70℃)が0.17
以下であればよく、tanδ(−10℃)が0.24以
上であればよい。
【0055】摩耗試験 ランボーン摩耗試験機を用いて、温度20℃、スリップ
率20%、試験時間5分間の測定条件で摩耗量を測定し
た。ついで、後述する比較例7のばあいの摩耗量を10
0として、式: (摩耗指数)=(比較例7のゴム組成物の摩耗量)/
(測定するゴム組成物の摩耗量)×100 にもとづいて指数で表した。指数が大きいほど耐摩耗性
に優れる。本発明においては、摩耗指数が100以上で
あればよい。
【0056】なお、本発明においては、前記試験項目の
うち、tanδ(70℃)から低燃費性、tanδ(−
10℃)からウェット性能、スコーチタイム、ムーニー
粘度から耐ゴム焼け性、T、Eおよび摩耗指数から
破壊特性を評価することができる。
【0057】比較例1〜2 非イオン界面活性剤の配合量をシリカの0重量%(比較
例1)または10重量%(比較例2)にかえたほかは実
施例1と同様にして加硫後の比較ゴム組成物1〜2を
え、評価を行なった。結果を表2に示す。
【0058】実施例4 シランカップリング剤の種類をかえたほかは、実施例2
と同様にして加硫後の本発明のゴム組成物4をえ、評価
を行なった。結果を表2に示す。
【0059】実施例5 非イオン界面活性剤の種類をかえたほかは、実施例2と
同様にして加硫後の本発明のゴム組成物5をえ、評価を
行なった。結果を表2に示す。
【0060】実施例6 表2に示すようにシランカップリング剤の配合量をかえ
たほかは、実施例2と同様にして加硫後の本発明のゴム
組成物6をえ、評価を行なった。結果を表2に示す。
【0061】
【表2】
【0062】比較例1より、非イオン界面活性剤の配合
量がシリカの配合量の2重量%未満のばあいは、tan
δ(70℃)の値、すなわち転がり抵抗が大きくなり、
tanδ(−10℃)の値、すなわちウェット性能が低
下することがわかる。また、粘度が高く加工性に劣るこ
とがわかる。
【0063】比較例2より、非イオン界面活性剤の配合
量がシリカの配合量の10重量%以上のばあいは、破壊
特性、耐摩耗性および耐久性が低下することがわかる。
【0064】また、シランカップリング剤の種類をかえ
たばあい(実施例4)および非イオン界面活性剤の種類
をかえたばあい(実施例5)も、本発明のゴム組成物は
破壊特性および耐ゴム焼け性に優れることがわかる。
【0065】比較例3〜5 表3に示すようにシランカップリング剤の配合量をかえ
たほかは、実施例2と同様にして加硫後の比較ゴム組成
物3〜5をえ、評価を行なった。結果を表3に示す。な
お、表3には比較のために実施例2の結果を示す。
【0066】実施例7〜8および比較例6 表3に示す混合割合を用いたほかは、実施例1と同様に
して加硫後の本発明のゴム組成物7〜8および加硫後の
比較ゴム組成物6〜7をえ、評価を行なった。結果を表
3に示す。
【0067】
【表3】
【0068】比較例3より、シランカップリング剤の配
合量がシリカの配合量の2重量%未満のばあいは、粘度
が大きく加工性に劣り、転がり抵抗(tanδ(70
℃))が大きく、ウェット性能(tanδ(−10
℃))が低いことがわかる。
【0069】比較例4および5より、シランカップリン
グ剤の配合量がシリカの配合量の5重量%以上のばあい
は、加工性および破壊特性に劣ることがわかる。
【0070】実施例7より、カーボンブラックを配合し
てなる本発明のゴム組成物も耐ゴム焼性および破壊特性
に優れることがわかる。
【0071】なお、比較例6のゴム組成物は、ほかのゴ
ム組成物の評価の基準としたものである。
【0072】比較例9〜13 表4に示す配合割合にしたがって比較ゴム組成物9〜1
3をえ、実施例1と同様の評価を行なった。結果を表4
に示す。
【0073】
【表4】
【0074】比較例8および9より、充填材が40重量
部より少ないと非イオン界面活性剤併用の効果が少ない
ことがわかる。
【0075】比較例10および11より、充填材の量が
多いばあい、充填材の量が150重量部を超えると非イ
オン界面活性剤併用の効果がないことがわかる。
【0076】比較例12および13より、充填材量に対
するシリカ量が20重量%より少ないと非イオン性界面
活性剤併用の効果がないことがわかる。
【0077】
【発明の効果】本発明によれば、低転がり抵抗、ウェッ
ト性能および耐摩耗性、破壊特性にバランスよく優れ、
さらに耐ゴム焼け性などの加工性に優れたゴム組成物を
うることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 田村 育代 兵庫県神戸市東灘区北青木3−22−13− 205 (72)発明者 八木 則子 大阪市西淀川区大和田5−11−16

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ジエン系ゴム100重量部に対して、2
    0〜100重量%のシリカからなる充填材40〜150
    重量部、シリカ配合量の2重量%以上5重量%未満のシ
    ランカップリング剤、およびシリカ配合量の2重量%以
    上10重量%未満の非イオン界面活性剤を配合してなる
    ゴム組成物。
  2. 【請求項2】 シランカップリング剤が、 【化1】 (式中、Zは−Si(R122、−SiR1(R22
    たは−Si(R23(ただし、R1は炭素数1〜4のア
    ルキル基、シクロヘキシル基またはフェニル基、R2
    炭素数1〜8のアルコキシ基または炭素数5〜8のシク
    ロアルコキシ基)、Rは炭素数1〜18の2価の炭化水
    素基、nは2〜8の整数)で示される請求項1記載のゴ
    ム組成物。
  3. 【請求項3】 非イオン界面活性剤がポリエチレングリ
    コール型非イオン界面活性剤または多価アルコール型非
    イオン界面活性剤である請求項1記載のゴム組成物。
JP29727597A 1997-10-29 1997-10-29 ゴム組成物 Expired - Fee Related JP3865900B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29727597A JP3865900B2 (ja) 1997-10-29 1997-10-29 ゴム組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29727597A JP3865900B2 (ja) 1997-10-29 1997-10-29 ゴム組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11130908A true JPH11130908A (ja) 1999-05-18
JP3865900B2 JP3865900B2 (ja) 2007-01-10

Family

ID=17844423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29727597A Expired - Fee Related JP3865900B2 (ja) 1997-10-29 1997-10-29 ゴム組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3865900B2 (ja)

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999051674A1 (fr) * 1998-04-01 1999-10-14 Nippon Zeon Co., Ltd. Composition de caoutchouc a diene conjugue
KR20030031368A (ko) * 2001-10-15 2003-04-21 금호산업 주식회사 폴리에틸렌글리콜을 함유하는 실리카 고무조성물
WO2012020826A1 (ja) * 2010-08-11 2012-02-16 株式会社ブリヂストン ゴム組成物、ゴム組成物の変色防止方法、及びタイヤ
JP2012515824A (ja) * 2009-01-22 2012-07-12 ランクセス・ドイチュランド・ゲーエムベーハー シランと、任意選択により場合によっては官能化されていてもよいジエンゴムと、マイクロゲルとを含有するゴム混合物、その製造方法およびその使用
WO2013058390A1 (ja) 2011-10-21 2013-04-25 株式会社ブリヂストン ゴム組成物及びその製造方法
JP2013100479A (ja) * 2011-10-12 2013-05-23 Sumitomo Rubber Ind Ltd シリカ・スチレンブタジエンゴム複合体及びその製造方法、並びにゴム組成物及び空気入りタイヤ
WO2013099822A1 (ja) 2011-12-26 2013-07-04 株式会社ブリヂストン ゴム組成物の製造方法
JP2013133401A (ja) * 2011-12-26 2013-07-08 Bridgestone Corp ゴム組成物の製造方法
WO2013168424A1 (ja) * 2012-05-08 2013-11-14 株式会社ブリヂストン ゴム組成物、架橋ゴム組成物及びタイヤ
WO2014192810A1 (ja) 2013-05-31 2014-12-04 株式会社ブリヂストン タイヤ用ゴム組成物及びその製造方法
WO2015147274A1 (ja) * 2014-03-27 2015-10-01 横浜ゴム株式会社 ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
WO2016002654A1 (ja) * 2014-07-04 2016-01-07 株式会社 大阪ソーダ ゴム組成物およびその製造方法並びにゴム組成物の利用
JP2016505667A (ja) * 2012-12-04 2016-02-25 ランクセス・ドイチュランド・ゲーエムベーハー グリセロールの短鎖アルキルエステルを含むゴム混合物
JP2016113500A (ja) * 2014-12-12 2016-06-23 横浜ゴム株式会社 ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP2016125009A (ja) * 2015-01-06 2016-07-11 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物の製造方法およびタイヤ
JP2016125015A (ja) * 2015-01-06 2016-07-11 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物の製造方法およびタイヤ
WO2016143843A1 (ja) * 2015-03-11 2016-09-15 株式会社ブリヂストン タイヤ用ゴム組成物の製造方法
JP2017088752A (ja) * 2015-11-11 2017-05-25 東洋ゴム工業株式会社 ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2017119766A (ja) * 2015-12-28 2017-07-06 日本ゼオン株式会社 ゴム組成物、ゴム架橋物およびタイヤの製造方法
WO2017195409A1 (ja) * 2016-05-12 2017-11-16 株式会社ブリヂストン ゴム組成物、架橋ゴム、タイヤ及びゴム物品
US10369843B2 (en) 2014-11-07 2019-08-06 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Production method of rubber composition for tire and tire
JP2019131696A (ja) * 2018-01-31 2019-08-08 Toyo Tire株式会社 タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2019131698A (ja) * 2018-01-31 2019-08-08 Toyo Tire株式会社 タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2019131697A (ja) * 2018-01-31 2019-08-08 Toyo Tire株式会社 タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
CN110741037A (zh) * 2017-06-09 2020-01-31 株式会社普利司通 橡胶组合物和轮胎
WO2020261873A1 (ja) * 2019-06-27 2020-12-30 住友ゴム工業株式会社 タイヤ

Cited By (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999051674A1 (fr) * 1998-04-01 1999-10-14 Nippon Zeon Co., Ltd. Composition de caoutchouc a diene conjugue
KR20030031368A (ko) * 2001-10-15 2003-04-21 금호산업 주식회사 폴리에틸렌글리콜을 함유하는 실리카 고무조성물
JP2012515824A (ja) * 2009-01-22 2012-07-12 ランクセス・ドイチュランド・ゲーエムベーハー シランと、任意選択により場合によっては官能化されていてもよいジエンゴムと、マイクロゲルとを含有するゴム混合物、その製造方法およびその使用
US9200141B2 (en) 2010-08-11 2015-12-01 Bridgestone Corporation Rubber composition, method for preventing discoloration of rubber composition, and tire
WO2012020826A1 (ja) * 2010-08-11 2012-02-16 株式会社ブリヂストン ゴム組成物、ゴム組成物の変色防止方法、及びタイヤ
CN103097449A (zh) * 2010-08-11 2013-05-08 株式会社普利司通 橡胶组合物、橡胶组合物的防止变色方法和轮胎
JP2013100479A (ja) * 2011-10-12 2013-05-23 Sumitomo Rubber Ind Ltd シリカ・スチレンブタジエンゴム複合体及びその製造方法、並びにゴム組成物及び空気入りタイヤ
WO2013058390A1 (ja) 2011-10-21 2013-04-25 株式会社ブリヂストン ゴム組成物及びその製造方法
US9951197B2 (en) 2011-12-26 2018-04-24 Bridgestone Corporation Method for producing rubber composition
JP2013133401A (ja) * 2011-12-26 2013-07-08 Bridgestone Corp ゴム組成物の製造方法
WO2013099822A1 (ja) 2011-12-26 2013-07-04 株式会社ブリヂストン ゴム組成物の製造方法
WO2013168424A1 (ja) * 2012-05-08 2013-11-14 株式会社ブリヂストン ゴム組成物、架橋ゴム組成物及びタイヤ
US10017625B2 (en) 2012-05-08 2018-07-10 Bridgestone Corporation Rubber composition, crosslinked rubber composition and tire
CN104271658A (zh) * 2012-05-08 2015-01-07 株式会社普利司通 橡胶组合物、交联的橡胶组合物和轮胎
JP2016505667A (ja) * 2012-12-04 2016-02-25 ランクセス・ドイチュランド・ゲーエムベーハー グリセロールの短鎖アルキルエステルを含むゴム混合物
US10501601B2 (en) 2013-05-31 2019-12-10 Bridgestone Corporation Tire rubber composition and manufacturing method therefor
WO2014192810A1 (ja) 2013-05-31 2014-12-04 株式会社ブリヂストン タイヤ用ゴム組成物及びその製造方法
WO2015147274A1 (ja) * 2014-03-27 2015-10-01 横浜ゴム株式会社 ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JPWO2015147274A1 (ja) * 2014-03-27 2017-04-13 横浜ゴム株式会社 ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
WO2016002654A1 (ja) * 2014-07-04 2016-01-07 株式会社 大阪ソーダ ゴム組成物およびその製造方法並びにゴム組成物の利用
US10369843B2 (en) 2014-11-07 2019-08-06 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Production method of rubber composition for tire and tire
JP2016113500A (ja) * 2014-12-12 2016-06-23 横浜ゴム株式会社 ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP2016125009A (ja) * 2015-01-06 2016-07-11 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物の製造方法およびタイヤ
JP2016125015A (ja) * 2015-01-06 2016-07-11 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物の製造方法およびタイヤ
WO2016143843A1 (ja) * 2015-03-11 2016-09-15 株式会社ブリヂストン タイヤ用ゴム組成物の製造方法
JP2017088752A (ja) * 2015-11-11 2017-05-25 東洋ゴム工業株式会社 ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2017119766A (ja) * 2015-12-28 2017-07-06 日本ゼオン株式会社 ゴム組成物、ゴム架橋物およびタイヤの製造方法
WO2017195409A1 (ja) * 2016-05-12 2017-11-16 株式会社ブリヂストン ゴム組成物、架橋ゴム、タイヤ及びゴム物品
CN110741037A (zh) * 2017-06-09 2020-01-31 株式会社普利司通 橡胶组合物和轮胎
JP2019131696A (ja) * 2018-01-31 2019-08-08 Toyo Tire株式会社 タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2019131698A (ja) * 2018-01-31 2019-08-08 Toyo Tire株式会社 タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2019131697A (ja) * 2018-01-31 2019-08-08 Toyo Tire株式会社 タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
WO2020261873A1 (ja) * 2019-06-27 2020-12-30 住友ゴム工業株式会社 タイヤ
JP2021004332A (ja) * 2019-06-27 2021-01-14 住友ゴム工業株式会社 タイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JP3865900B2 (ja) 2007-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3865900B2 (ja) ゴム組成物
JP3479084B2 (ja) ゴム組成物
JP2009126907A (ja) ゴム組成物
JP2006232917A (ja) タイヤ用ゴム組成物
JP2001316522A (ja) ゴム組成物
JPH0551484A (ja) ゴム組成物
JP5442489B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JPH10273559A (ja) 加工性を改良したタイヤトレッド用ゴム組成物
JP4876403B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物
JP5562799B2 (ja) ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2853980B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JPH1095204A (ja) 空気入りタイヤ
JP2004059599A (ja) ゴム組成物
JPH11263882A (ja) ゴム組成物
KR101834384B1 (ko) 타이어용 고무 조성물
JP2002201278A (ja) ゴム反応性ポリシロキサン及びそれを含むゴム組成物
JP5615746B2 (ja) ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2000302914A (ja) タイヤ用ゴム組成物
JP4543630B2 (ja) ゴム組成物
JP2016183265A (ja) タイヤ用ゴム組成物
JPH1053707A (ja) ゴム用配合剤及びそれを用いたゴム組成物
JPH10298349A (ja) シリカ配合ゴム組成物
EP1092749A2 (en) Rubber compounding ingredient
JP2853986B2 (ja) ゴム用配合剤及びそれを用いたゴム組成物
JPH11269305A (ja) ゴム組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040607

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060530

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060726

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060919

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061004

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101013

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees