JPH109853A - 測距型全方位視覚センサ - Google Patents

測距型全方位視覚センサ

Info

Publication number
JPH109853A
JPH109853A JP8159896A JP15989696A JPH109853A JP H109853 A JPH109853 A JP H109853A JP 8159896 A JP8159896 A JP 8159896A JP 15989696 A JP15989696 A JP 15989696A JP H109853 A JPH109853 A JP H109853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
distance
image
imaging device
measuring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8159896A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3723282B2 (ja
Inventor
Riyuuichi Oka
嶐一 岡
Takuichi Nishimura
拓一 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GIJUTSU KENKYU KUMIAI SHINJOHO
GIJUTSU KENKYU KUMIAI SHINJOHO SHIYORI KAIHATSU KIKO
NIPPON TEKKO RENMEI
Original Assignee
GIJUTSU KENKYU KUMIAI SHINJOHO
GIJUTSU KENKYU KUMIAI SHINJOHO SHIYORI KAIHATSU KIKO
NIPPON TEKKO RENMEI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GIJUTSU KENKYU KUMIAI SHINJOHO, GIJUTSU KENKYU KUMIAI SHINJOHO SHIYORI KAIHATSU KIKO, NIPPON TEKKO RENMEI filed Critical GIJUTSU KENKYU KUMIAI SHINJOHO
Priority to JP15989696A priority Critical patent/JP3723282B2/ja
Publication of JPH109853A publication Critical patent/JPH109853A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3723282B2 publication Critical patent/JP3723282B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Optical Distance (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 全方位で目標物の距離を測定する。 【解決手段】 光源50の画像は反射ミラー8、魚眼レ
ンズ7を介した第1の光路および直接魚眼レンズ7を介
した第2の光路でCCD6に導かれる。CCD6の撮影
画面中には2つの光源画像10、11が形成され、この
光源画像10、11と、光軸中心との間の距離を使用し
て光源50の距離をCPU1により計算する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、全方位で目標物ま
での距離を測定する測距型全方位視覚センサに関し、特
にロボットの目として好適な測距型全方位視覚センサに
関する。
【0002】
【従来の技術】環境を広い視野で撮影した画像系列から
なるトボロジー地図(光景地図)を使用し、移動ロボッ
トの誘導を行う場合に、超音波センサなどにより障害物
を検知し、光景地図情報から大局的な位置と局所的な位
置を推定する提案がなされている(連続DPを利用した
移動ロボットの動画像による位置同定、信学報、pp1
39〜144、1995等)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら超音波セ
ンサが目標物を捕捉できる範囲は限られており、全方位
というわけにはいかない。
【0004】なお、全方位で目標物を撮影する装置とし
ては反射ミラーを介して全方位の映像を撮像装置に取り
込むようにした全方位視覚センサが提案されているが
(電子情報通信学会論文誌D−11,Vol,J79d
−11 No.5 pp698−707 1996年5
月)、距離を測定する方法までは提案していない。
【0005】そこで、本発明は、全方位視覚センサを使
用して、特定の目標物の距離を測定できる測距型全方位
視覚センサを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために、請求項1の発明は、撮像装置と、第1の光路
および該第1の光路とは異なる第2の光路で前記撮像装
置に対して被写体画像を導き、該撮像装置に2つの被写
体画像を結像させる光学系と、前記撮像装置において結
像された2つの被写体画像の撮像位置から予め定めた対
応関係に基づき、被写体までの距離を取得する情報処理
手段とを具えたことを特徴とする。
【0007】請求項2の発明は、請求項1に記載の測距
型全方位視覚センサにおいて、前記光学系は前記被写体
画像を反射するミラーと、該ミラーにより反射した被写
体画像と、被写体からの直接の被写体画像とを前記撮像
装置に導くレンズを有することを特徴とする。
【0008】請求項3の発明は、請求項2に記載の測距
型全方位視覚センサにおいて、前記ミラーは前記撮像装
置の光軸上に配置され、前記情報処理手段は、該ミラー
そのものの撮影画像領域の中で該ミラーにより反射した
被写体画像の撮像位置を検出し、前記撮像装置の光軸に
対応する撮像位置と前記反射した被写体画像の撮像位置
とを結ぶ直線上で前記直接の被写体画像の撮像位置を検
出することを特徴とする。
【0009】請求項4の発明は、請求項1に記載の測距
型全方位視覚センサにおいて、前記光学系は前記被写体
画像を反射する第1のミラーおよび第2のミラーを有
し、当該第1のミラーおよび第2のミラーにより前記第
1の光路および第2の光路を形成することを特徴とす
る。
【0010】請求項5の発明は、請求項4に記載の測距
型全方位視覚センサにおいて、前記撮像装置の光軸上に
前記第1のミラーおよび第2のミラーは配置され、前記
第1のミラーにより反射された被写体画像を前記撮像装
置に導くための開口部を前記第2のミラーに設けたこと
を特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施例を詳細に説明する。図1は本発明を適用した測距型
全方位センサの構成を示す。図1において50は目標
物、例えば、光源である。光源50からの光は第1の方
向、すなわち、円錐ミラー8、魚眼レンズ7を介してC
CD(個体撮像素子を使用した撮像装置)6に導かれ
る。光源50からの光は第2の方向、すなわち、光源5
0から直接、魚眼レンズ7に入射され、CCD50に導
かれる。また、円錐ミラー8の中心が魚眼レンズ7の中
心、すなわち、CCD6の光軸に一致するように光学系
が構成されている。
【0012】このようにして、撮像された光源50の画
像はCCD6の撮影画面上で図2の符号10、11の位
置に2つ生じる。10は円錐ミラー8により反射された
光による光源50の画像である。11は光源50から直
接魚眼レンズ7を介して導かれた光により生じる画像で
ある。
【0013】円錐ミラー8により反射された光の光源画
像10は円錐ミラー8の円錐画像9の中に生じ、光源5
0から直接魚眼レンズ7を介して導かれた光により生じ
る光源画像11は円錐画像9の外側に存在する。また光
源画像10と、光源画像11を結ぶ直線は必ず、円錐画
像の中心O(光軸中心に対応)を通るという特徴があ
る。
【0014】本実施例ではこのような特徴に着目して、
2つの光源画像10、11の円錐画像10からの距離d
1,d2を求めることにより目標物までの距離を求め
る。
【0015】距離Lと、画面中の距離d1,d2との対
応関係は円錐ミラー8と魚眼レンズ7の光学特性が定ま
れば、三角測量の技法を使用して数式で表すことができ
る。また、光源位置50を3次元空間上の距離が判明し
ている位置複数へ移動させて、そのときの光源位置1
0、11を取得し、実質距離Lと、画面内距離10、1
1の対応関係をテーブル形態に装置内に記憶しておくこ
ともできる。
【0016】このような測距型全方位視覚センサの制御
系の回路構成を図3に示す。図3において、CCD6に
取り込まれた画像についての1画面分の画像データはア
ナログ/デジタル信号によりアナログ信号からデジタル
信号に変換器6Aにより変換される。デジタル信号形態
の画像データ、より具体的には、画素毎の輝度データは
入出力インタフェース(I/O)5を介してCPU(中
央演算処理装置)1に転送され、次にRAM(ランダム
アクセスメモリ)3に格納される。CPU1はROM
(リードオンリメモリ)2に格納された図4のプログラ
ムに従って、RAM3の画像データを使用して距離の計
算を行う。その計算結果はCPU1の制御で表示器4に
表示される。
【0017】このようなシステムの動作を図4のフロー
チャートを使用して説明する。電源が投入されると、C
PU1は距離計算における初期化処理を行う(ステップ
S10)。次に、CPU1はI/O5経由で1画面分の
画像データを取り込む(ステップS20)。CPU1は
RAM3上の画像データを調べ、まず、円錐ミラー8に
より反射された光により生じる画像(以下、第1の画像
と称する)についての画像データを検出する。より具体
的には、円錐ミラー8の外周円の撮影画像領域の位置お
よび大きさは予め初期値として与えられているので、こ
の領域の範囲でしきい値以上の輝度を有する画像データ
およびその画素位置を検出する。検出した画素位置はR
AM3に格納される(ステップS40)。
【0018】次にCPU1は被写体から直接、CCD6
に取り込んだ光の画像(以下、第2の画像と称する)の
位置をRAM3の画像データに基づき検出する。上述し
たように第2の画像は第1の画像と、円錐ミラー8の画
像中心を結ぶ直線上にあり、かつ円錐ミラー8自体の画
像の外の領域にあるという特徴がある。CPU1はRA
M3上の各画素の画像データについて上述の特徴に合致
しているかの判定を行う。これにより上記特徴を満足す
る第1および第2の画像の画像データおよびその画素位
置が検出される。
【0019】この画素位置と円錐ミラー8の画像の中心
位置との間の距離d1,d2(図2参照)をCPU1に
おいて計算する。また、予め定められている距離計算
式、あるいは変換テーブルを使用して、距離d1,d2
に対応する距離を取得する(ステップS50)。計算結
果は表示器4に表示される(ステップS60)。
【0020】以下、ステップS20〜S60の処理手順
が終了の指示があるまで、繰り返される。
【0021】以上、説明したように、本実施例では、全
方位視覚センサを使用して距離を測定できるので、ロボ
ットに本実施例を搭載した場合には、単なる、障害物の
検知だけでなく、障害物までの衝突時間等を得ることが
できる。また、従来から知られている、距離測定装置を
全方位視覚センサとは別個に搭載する必要もないので、
ロボットを小型化できる。また、全方位視覚センサはC
CD6を固定設置できるので、ロボットの首振り動作等
が不要であり、ロボット本体の機構を簡素化することも
可能である。
【0022】本実施例の他に次の例を実施できる。
【0023】1)全方位視覚センサで使用する反射部材
として本実施例では円錐ミラーを使用しているが、球面
ミラー等他の形状のミラーを使用してもよい。
【0024】2)本実施例は、同一の光源について2つ
の光路でCCD6に光を導くようにしている。このため
に、本実施例では魚眼レンズ7を使用している。この例
に限らず、図5に示すような光学系でも本発明を実現で
きる。図5の例は、円錐ミラー8とCCD6の間に曲面
ミラー20を設けている。曲面ミラー20の中心部には
円錐ミラー8の反射光をCCD6に導くための開口部2
1が設けられている。また、光源50からの光は曲面ミ
ラー20の外側面で反射されてCCD6に導かれる。こ
の場合には、点光源50の画像位置は、1つは曲面ミラ
ー20の開口部21の画像領域内に生じ、他の1つは曲
面ミラー21の中の開口部21を除く領域に生じる。こ
れら領域内だけが光源画像の探索領域となるという利点
を有する。
【0025】3)本実施例では、発明の説明のために、
被写体を点光源で説明したが、被写体は点光源に限るこ
となく、ある形状を持つもの全てに適用できる。この場
合には、2つの光路により生じる2つの画像をパターン
マッチングで検出するとよい。なお、画像の位置の特徴
は上述した点光源の例と同様である。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1の発明に
よれば、被写体画像について2つの画像を撮像装置にお
いて取得することにより、全方位視覚センサでも距離測
定が可能となる。
【0027】請求項2の発明では、ミラー1つとレンズ
1つで光学系を構成でき、ロボットのような設置場所に
制限を有する装置内に測距型全方位視覚センサを組み込
むことができる。
【0028】請求項3の発明では、2つの被写体画像の
位置特徴を利用して、撮像位置を検出することにより、
位置検出精度が高まり、また、検出時間も短くなる。
【0029】請求項4の発明では、2つのミラーのみで
光学系を構成でき、装置の小型化に寄与することができ
る。
【0030】請求項5の発明では、ミラー2つを光軸上
に配置でき、取り付けが容易となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施例の光学系の構成を示す構成図であ
る。
【図2】撮影画像を示す説明図である。
【図3】本発明実施例の制御系の構成を示すブロック図
である。
【図4】CPU1の処理内容を示すフローチャートであ
る。
【図5】本発明実施例の光学系の他の構成を示す構成図
である。
【符号の説明】
1 CPU 2 ROM 3 RAM 4 表示器 5 I/O 6 CCD 6A A/D 7 魚眼レンズ 8 円錐ミラー 50 光源
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 西村 拓一 東京都千代田区大手町1丁目9番4号 経 団連会館 社団法人日本鉄鋼連盟内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 撮像装置と、 第1の光路および該第1の光路とは異なる第2の光路で
    前記撮像装置に対して被写体画像を導き、該撮像装置に
    2つの被写体画像を結像させる光学系と、 前記撮像装置において結像された2つの被写体画像の撮
    像位置から予め定めた対応関係に基づき、被写体までの
    距離を取得する情報処理手段とを具えたことを特徴とす
    る測距型全方位視覚センサ。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の測距型全方位視覚セン
    サにおいて、前記光学系は前記被写体画像を反射するミ
    ラーと、該ミラーにより反射した被写体画像と、被写体
    からの直接の被写体画像とを前記撮像装置に導くレンズ
    を有することを特徴とする測距型全方位視覚センサ。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の測距型全方位視覚セン
    サにおいて、前記ミラーは前記撮像装置の光軸上に配置
    され、前記情報処理手段は、該ミラーそのものの撮影画
    像領域の中で該ミラーにより反射した被写体画像の撮像
    位置を検出し、前記撮像装置の光軸に対応する撮像位置
    と前記反射した被写体画像の撮像位置とを結ぶ直線上で
    前記直接の被写体画像の撮像位置を検出することを特徴
    とする測距型全方位視覚センサ。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載の測距型全方位視覚セン
    サにおいて、前記光学系は前記被写体画像を反射する第
    1のミラーおよび第2のミラーを有し、当該第1のミラ
    ーおよび第2のミラーにより前記第1の光路および第2
    の光路を形成することを特徴とする測距型全方位視覚セ
    ンサ。
  5. 【請求項5】 請求項4に記載の測距型全方位視覚セン
    サにおいて、前記撮像装置の光軸上に前記第1のミラー
    および第2のミラーは配置され、前記第1のミラーによ
    り反射された被写体画像を前記撮像装置に導くための開
    口部を前記第2のミラーに設けたことを特徴とする測距
    型全方位視覚センサ。
JP15989696A 1996-06-20 1996-06-20 測距型全方位視覚センサ Expired - Lifetime JP3723282B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15989696A JP3723282B2 (ja) 1996-06-20 1996-06-20 測距型全方位視覚センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15989696A JP3723282B2 (ja) 1996-06-20 1996-06-20 測距型全方位視覚センサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH109853A true JPH109853A (ja) 1998-01-16
JP3723282B2 JP3723282B2 (ja) 2005-12-07

Family

ID=15703551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15989696A Expired - Lifetime JP3723282B2 (ja) 1996-06-20 1996-06-20 測距型全方位視覚センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3723282B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006220603A (ja) * 2005-02-14 2006-08-24 Tateyama Machine Kk 撮像装置
JP2011064566A (ja) * 2009-09-17 2011-03-31 Fujitsu Ltd 距離推定装置
WO2011055418A1 (ja) * 2009-11-09 2011-05-12 トヨタ自動車株式会社 距離測定装置、及び距離測定方法
US9239389B2 (en) 2011-09-28 2016-01-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Obstacle sensor and robot cleaner having the same
JP2016045173A (ja) * 2014-08-26 2016-04-04 任天堂株式会社 情報処理システム、情報処理プログラム、情報処理方法および撮像装置
JP2020046262A (ja) * 2018-09-18 2020-03-26 株式会社日立製作所 ステレオカメラ、車載灯具ユニット、及びステレオカメラシステム
US10663295B2 (en) 2015-12-04 2020-05-26 Socionext Inc. Distance measurement system, mobile object, and component

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102095413B (zh) * 2009-12-11 2012-08-29 中国科学院沈阳自动化研究所 一种双路光标实时测量装置

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006220603A (ja) * 2005-02-14 2006-08-24 Tateyama Machine Kk 撮像装置
JP2011064566A (ja) * 2009-09-17 2011-03-31 Fujitsu Ltd 距離推定装置
WO2011055418A1 (ja) * 2009-11-09 2011-05-12 トヨタ自動車株式会社 距離測定装置、及び距離測定方法
JP5051405B2 (ja) * 2009-11-09 2012-10-17 トヨタ自動車株式会社 距離測定装置、及び距離測定方法
US8760632B2 (en) 2009-11-09 2014-06-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Distance measuring apparatus and distance measuring method
US9239389B2 (en) 2011-09-28 2016-01-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Obstacle sensor and robot cleaner having the same
JP2016045173A (ja) * 2014-08-26 2016-04-04 任天堂株式会社 情報処理システム、情報処理プログラム、情報処理方法および撮像装置
US10663295B2 (en) 2015-12-04 2020-05-26 Socionext Inc. Distance measurement system, mobile object, and component
JP2020046262A (ja) * 2018-09-18 2020-03-26 株式会社日立製作所 ステレオカメラ、車載灯具ユニット、及びステレオカメラシステム
WO2020059182A1 (ja) * 2018-09-18 2020-03-26 株式会社日立製作所 ステレオカメラ、車載灯具ユニット、及びステレオカメラシステム
CN112219086A (zh) * 2018-09-18 2021-01-12 株式会社日立制作所 立体摄像机、车载灯具组件以及立体摄像机***
US11290703B2 (en) 2018-09-18 2022-03-29 Hitachi, Ltd. Stereo camera, onboard lighting unit, and stereo camera system

Also Published As

Publication number Publication date
JP3723282B2 (ja) 2005-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5307136A (en) Distance detection system for vehicles
US7684590B2 (en) Method of recognizing and/or tracking objects
US7656508B2 (en) Distance measuring apparatus, distance measuring method, and computer program product
US6480287B2 (en) Three dimensional scanning system
JP4682816B2 (ja) 障害物位置検出装置
JP3494075B2 (ja) 移動体の自己位置標定装置
US20100040279A1 (en) Method and apparatus to build 3-dimensional grid map and method and apparatus to control automatic traveling apparatus using the same
JP2006322853A (ja) 距離計測装置、距離計測方法および距離計測プログラム
KR19990081876A (ko) 거리 및 위치 결정용 장치
CN113492829B (zh) 数据处理的方法和装置
JP2006322795A (ja) 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム
KR101674298B1 (ko) 카메라 렌즈 초점거리 정보를 이용한 거리계산 방법
JP2006318062A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、および画像処理用プログラム
JPH109853A (ja) 測距型全方位視覚センサ
JP2000028332A (ja) 3次元計測装置及び3次元計測方法
JP3991501B2 (ja) 3次元入力装置
JP2004354256A (ja) キャリブレーションずれ検出装置及びこの装置を備えたステレオカメラ並びにステレオカメラシステム
CN109587304B (zh) 电子设备和移动平台
JP6983740B2 (ja) ステレオカメラシステム、及び測距方法
WO2011047508A1 (en) Embedded vision tracker and mobile guiding method for tracking sequential double color beacons array with extremely wide-angle lens
JP2021012075A (ja) ステレオカメラ
JP7207889B2 (ja) 測距装置および車載カメラシステム
JP2007017246A (ja) 距離測位装置
JPH11223516A (ja) 3次元画像撮像装置
JP3632315B2 (ja) 距離検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041130

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050128

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050225

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050426

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050524

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20050623

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050623

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050725

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050809

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050902

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050915

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080922

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090922

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090922

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100922

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110922

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120922

Year of fee payment: 7