JPH1097681A - チェックアウトカウンタ - Google Patents

チェックアウトカウンタ

Info

Publication number
JPH1097681A
JPH1097681A JP25067396A JP25067396A JPH1097681A JP H1097681 A JPH1097681 A JP H1097681A JP 25067396 A JP25067396 A JP 25067396A JP 25067396 A JP25067396 A JP 25067396A JP H1097681 A JPH1097681 A JP H1097681A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
product
sensitivity
space
adjustment data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25067396A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Ogawa
豊 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ISHIDA AITESU KK
Original Assignee
ISHIDA AITESU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ISHIDA AITESU KK filed Critical ISHIDA AITESU KK
Priority to JP25067396A priority Critical patent/JPH1097681A/ja
Publication of JPH1097681A publication Critical patent/JPH1097681A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 商品の購入時に金属の混入を検出できるよう
にしたチェックアウトカウンタを提供する。 【解決手段】 チェックアウトカウンタ1のチェッカー
台2の上流側に買い物籠を載置する載置スペース2a
と、下流側に商品を回収する回収スペース2bとを形成
し、載置スペース2aに隣接する部位にバーコードスキ
ャナ4を設置し、当該バーコードスキャナ4が設置され
た部位を起点とし回収スペース2bに隣接する部位を終
点とする搬送コンベヤ5を設け、この搬送コンベヤ5の
搬送路途中に金属検出機6を設置するとともに、バーコ
ードスキャナ4からの商品判別情報により記憶手段8か
ら当該特定された商品に対する金属検出機6の調整デー
タを呼び出し、当該呼び出した調整データに基づいて金
属感度調整手段9により金属検出機6の感度設定を行う
ようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、スーパーマーケ
ット、コンビニエンスストア等で使用されるチェックア
ウトカウンタに関する。
【0002】
【従来の技術】スーパーマーケット等の大型店舗では、
商品の品目毎に各収納棚に陳列された商品のうち、顧客
が必要なものを自ら選択して購入するセルフ購入の形態
が一般的であり、購入代金の清算は店員が配属された、
いわゆるチェックアウトカウンタで行われる。
【0003】チェックアウトカウンタには、単なるキャ
ッシュレジスタを備えるのみならず、各店舗における売
上、販売状況を把握するために、POSレジスターも設
置され、POSレジスターと連動して作動する電子キャ
ッシュレジスターと組み合わせて設置されている。した
がって、通常のチェックアウトカウンタは、商品ラベル
に印字されたバーコードを読み込むバーコードスキャナ
を備えたPOSレジスターが設置されるチェッカー台
と、POSレジスターと連動して作動する電子キャッシ
ュレジスターが設置されるキャッシャー台で構成されて
いる。
【0004】このように構成されたチェックアウトカウ
ンタでは、購入された商品の代金を清算するとともに、
売上情報を把握して店舗の事務所、更には生産加工現場
へPOS情報として発信する機能を発揮している。この
ように、セルフ販売形式の店舗では、商品の包装に貼付
若しくは印字されたバーコード情報を読み取ることでか
かる情報管理を行い顧客サービスと販売の促進に努めて
いる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、かかる
セルフ販売形式では、購入客が自由に商品を選択できる
反面、嫌がらせ目的といった故意、若しくは、購入客の
振る舞い、例えば同伴している子供等の振る舞いにより
偶発的に商品に異物が混入する事態も生じやすい。商品
の生産過程では異物の混入を細心の注意を払って防止す
る手立てが講じられており、特に、生鮮食料品や弁当等
をパック詰めしたパック商品をスーパーマーケットやコ
ンビニエンスストア等に供給するパックセンタ等では、
パック商品の計量と値付を高速かつ大量に処理するため
に、フルオートタイプの自動計量値付装置が使用されて
おり、最近では、かかる生産ラインにおいて金属検出機
を設けてパック内に混入している金属を検出するように
している。
【0006】このような対策を講じているのも、食品等
の商品製造者として製造責任を履行しようとの現れであ
るが、上記したように、店舗内の販売の現場で金属が混
入する場合については、結局、手の施しようが無いとい
うのが現状であった。
【0007】そこで、この発明は、購入者の手に渡る直
前で金属混入のチェックを行えるようにするとが最良で
あるとの視点に立って、商品の購入時に金属の混入を検
出できるようにしたチェックアウトカウンタを提供する
ことを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明にかかるチェッ
クアウトカウンタは、チェッカー台に商品ラベルに印字
されたバーコードを読み込むバーコードスキャナを備え
た商品読み取り装置が設置され、キャッシャー台に前記
商品読み取り装置と連動して作動する電子キャッシュレ
ジスターが設置されたチェックアウトカウンタにおい
て、先ず、チェッカー台の上流側に買い物籠を載置する
載置スペースと、チェッカー台の下流側に商品を回収す
る回収スペースとを形成しておき、載置スペースに隣接
する部位に商品読み取り装置を設置し、当該設置部位を
起点とし回収スペースに隣接する部位を終点とする搬送
ラインを設け、当該搬送ラインの途中に起点側から搬送
されてくるバーコードチェック済み商品の内部に金属が
混入しているか否かを検出する金属検出手段を設けるよ
うにしている。
【0009】そして、商品毎に金属検出手段の位相及び
検出感度等の調整データを予め記憶した記憶手段と、商
品読み取り装置からの各商品情報を受信するとともに、
該商品情報に基づいて記憶手段から該当する商品の調整
データを呼び出して金属検出手段に感度設定を行う金属
感度調整手段と、金属検出手段が感度調整手段から供給
された調整データに基づく設定感度下で検出対象商品内
に混入金属を検出した場合に作動するようにした金属検
出対応手段とを設けるようにしている。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、図面に例示されている実施
例に基づいて本発明を具体的に説明する。図1は、本発
明の実施例の構成を示す外観図であり、同図に示すよう
に、チェッカー台2とキャッシャー台3とがL字形に配
置されて、いわゆるチェックアウトカウンタ1を構成し
ている。L字形に配置されたチェックアウトカウンタ1
の内部側に店員が入り、チェッカー台2で顧客が購入し
ようとする商品をチェックし、キャッシャー台3で商品
の購入代金を請求して清算する。
【0011】チェッカー台2には、商品の売り場から顧
客が清算にくる側を上流として、かかる上流側に買い物
籠を載置する載置スペース2aと、チェッカー台2の下
流側に商品を回収する回収スペース2bとが形成されて
いる。載置スペース2aに隣接する部位には縦型のバー
コードスキャナ4が設置されるとともに、また、このバ
ーコードスキャナ4が設置された部位を起点として、回
収スペース2bに隣接する部位を終点とする搬送コンベ
ヤ5が設けられている。この搬送コンベヤ5に対してコ
ンベヤを跨ぐ形態にしたアーチ状の金属検出機6が設置
されている。また、キャッシャー台3には、バーコード
スキャナ4と連動して作動する電子キャッシュレジスタ
ー7が設置されている。
【0012】金属検出機6は、搬送コンベヤ5によって
搬送される商品内に異物としての金属片が混入していな
いか否かを検出するものであり、かなり微小な金属片で
も検出する能力を有しているが、位相および検出感度等
の調整データを検出対象に合わせた適正値に設定する必
要がある。検出感度が適正でない場合、検出感度が高す
ぎると誤検出となり、検出感度が低いと検出エラーを起
こすことになる。したがって、検出すべき対象商品が頻
繁に変わる程に、迅速かつ適正な感度設定が要求される
ことになる。
【0013】外観上の構成は、図1に基づいて説明した
上記のように構成されているが、かかる適正感度の設定
を行うため、図2のブロック図に示すような電気的構成
が講じられている。すなわち、本発明は、購入商品の清
算を行うため、バーコードスキャナ4によりすでに購入
商品の特定が行われているので、かかる特定された商品
情報に基づいて金属検出機6の感度設定を行うようにし
ている。
【0014】図2に示すように、バーコードスキャナ4
からの商品情報は電子キャッシュレジスター7のみなら
ず、検出対象となりうる全商品毎の金属検出機6の検出
感度調整データが予め記憶された記憶手段8へも情報が
送信される。記憶手段8では、この特定された商品情報
に応じて該当する商品の調整データが呼び出され、金属
感度調整手段9へ該調整データが出力される。金属感度
調整手段9は、かかる調整データに基づいて金属検出機
6の感度調整を行う。
【0015】バーコードスキャナ4によってチェックさ
れた商品は、スキャナ直下が起点となる搬送ライン5に
載置され、回収スペース側へ搬送されていく。この時、
既に金属検出機6の感度は、上記したように当該搬送商
品に応じて調整されているので、商品が金属検出機6を
通過していく際に、混入した金属の有無がチェックされ
る。金属検出機6が商品内に金属の混入を検出した場合
には、金属検出対応手段10へ検出信号が出力される。
金属検出対応手段10は、かかる検出信号を受けると直
ちに対応措置をとる。
【0016】金属検出対応手段10の具体的な構成とし
ては、電子キャッシュレジスター7においてレシートを
印字出力する際に、金属混入の有無を印字する印字手段
として構成し、顧客にレシートの印字結果から、買い上
げ商品について金属が混入していないか否かを認知させ
ることができる。また、搬送ライン5の駆動源に対して
停止信号を出力する搬送停止手段として構成してもよ
く、かかる対応措置によれば、金属の混入した商品が搬
送ライン5上に残るので、これを直ちに取り除くことが
できる。また、金属混入が検出された商品を警告音若し
くは音声でアラーム指示するアラーム手段として構成し
てもよく、これらの対応手段を組み合わせるようにして
もよい。
【0017】商品の購入客は、かかる対応手段が動作す
ることによって金属の混入した商品を特定し認知するこ
とができるので、該当商品を除いて清算を済ませるよう
にしたり、店舗側が別途設けた商品の交換所で金属の混
入していない適正な商品と交換するといった措置を取る
ことが出来るようになり、欠陥商品の購入に伴う不慮の
事故を未然に防止することができる。一方、店舗側もか
かる欠陥商品の販売にともなう経営上の致命的な損失と
なりうる賠償責任の履行を回避することができる。
【0018】このように、本発明の実施例によれば、購
入者の手に商品が渡る直前で金属混入のチェックを行う
ことができ、加工ラインにおける金属の混入をチェック
するようにした従来からの監視体制をより一層強化する
ことができるようになった。
【0019】また、商品内に金属が混入しているか否か
を検出するために、バーコードスキャナ4によってチェ
ックされた商品を、スキャナ直下が起点となる搬送ライ
ン5に載置して回収スペース2b側へ搬送されていく際
に、金属検出機6によって異物となる金属の混入を検出
するように構成しているので、載置スペース2aに置か
れた買い物籠から商品を一つずつ取り出して、搬送ライ
ン5によって順次回収スペース2bまで搬送することに
より、結果として商品が整列搬送されていくことにな
る。
【0020】したがって、回収スペース2b側に、図1
に示すように、商品の回収籠や、自動袋詰装置等を設置
しておけば、順次整列搬送されてくる商品を持ち帰り用
の籠や袋に順次詰めることができ、従来のように、チェ
ックアウトカウンタで清算した後に、店員によって再度
買い物籠に入れられた購入商品を、出口側に別設された
回収台上で、カウンタで渡された持ち帰り用袋に入れ直
すといった作業が不要となる。
【0021】従来のチェックアウトカウンタでの清算
は、店員がチェック台上で買い物籠から商品を一つずつ
取り出してバーコードスキャナでチェックしながら、再
度籠に入れ直す作業の間は、顧客はただ店員の作業を見
つめているだけであり、作業が完了するまでは清算する
こともできず、全くの無駄な待ち時間となっていたもの
である。本発明にかかるチェックアウトカウンタを使用
すれば、上記したように、金属の混入チェックを一層強
化することができるほか、従来無駄に過ごしていた清算
時の待ち時間に、商品の持ち帰り包装も実施できるの
で、顧客にとっても店舗側にとっても効率のよい購入と
販売を行うことができる。また、従来、出口側に設置し
ていた商品持ち帰り用の回収台を不要にすることもで
き、省スペースが図れて店舗敷地の有効利用も図ること
ができる。
【0022】上記実施例においても、商品に混入する異
物としては、金属が最も影響があるため、金属の混入を
チェックすることを第一の目的としている。しかしなが
ら、金属以外の異物に対しても検出の必要性があれば、
異物検出手段として、超音波による検出装置や、X線検
査装置等を用いる事も可能である。
【0023】
【発明の効果】この発明のチェックアウトカウンタによ
れば、商品が購入者の手に渡る直前で金属混入のチェッ
クを行うことができ、加工ラインにおける金属の混入を
チェックするようにした従来からの監視体制をより一層
強化することができるようになった。また、金属の混入
をチェックする際に、購入商品を結果的に整列搬送する
ことになるので、清算時の待ち時間を利用して能率よく
商品の持ち帰り包装を行うことも可能になった。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例であるチェックアウトカウン
タの外観構成を示す斜視図である。
【図2】実施例の電気的構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 チェックアウトカウンタ 2 チェッカー台 3 キャッシャー台 4 バーコードスキャナ 5 搬送ライン 6 金属検出機 7 電子キャッシュレジスター 8 記憶手段 9 金属感度調整手段 10 金属検出対応手段_

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 チェッカー台に商品ラベルに印字された
    バーコードを読み込むバーコードスキャナを備えた商品
    読み取り装置が設置され、キャッシャー台に前記商品読
    み取り装置と連動して作動する電子キャッシュレジスタ
    ーが設置されたチェックアウトカウンタにおいて、 前記チェッカー台の上流側に買い物籠を載置する載置ス
    ペースと、チェッカー台の下流側に商品を回収する回収
    スペースとを形成しておき、該載置スペースに隣接する
    部位に前記商品読み取り装置を設置し、当該設置部位を
    起点とし回収スペースに隣接する部位を終点とする搬送
    ラインを設け、当該搬送ラインの途中にバーコードチェ
    ック済み商品の内部に金属が混入しているか否かを検出
    する金属検出手段を設けるとともに、 商品毎に前記金属検出手段の位相及び検出感度等の調整
    データを予め記憶した記憶手段と、 前記商品読み取り装置からの各商品情報を受信するとと
    もに、該商品情報に基づいて前記記憶手段から該当する
    商品の調整データを呼び出して前記金属検出手段に感度
    設定を行う金属感度調整手段と、 前記金属検出手段が前記感度調整手段から供給された調
    整データに基づく設定感度下で、検出対象となる商品内
    に混入金属を検出した場合に作動するようにした金属検
    出対応手段とを設けたことを特徴とするチェックアウト
    カウンタ。
  2. 【請求項2】 前記金属検出対応手段が、前記電子キャ
    ッシュレジスターにおいてレシートを印字出力する際
    に、金属混入の有無を印字する印字手段である請求項1
    記載のチェックアウトカウンタ。
  3. 【請求項3】 前記金属検出対応手段が、前記搬送手段
    に対して停止指令を出力して金属混入が検出された商品
    の搬送を停止する搬送停止手段である請求項1記載のチ
    ェックアウトカウンタ。
  4. 【請求項4】 前記金属検出対応手段が、金属混入が検
    出された商品を警告音若しくは音声でアラーム指示する
    アラーム手段である請求項1記載のチェックアウトカウ
    ンタ。
JP25067396A 1996-09-20 1996-09-20 チェックアウトカウンタ Pending JPH1097681A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25067396A JPH1097681A (ja) 1996-09-20 1996-09-20 チェックアウトカウンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25067396A JPH1097681A (ja) 1996-09-20 1996-09-20 チェックアウトカウンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1097681A true JPH1097681A (ja) 1998-04-14

Family

ID=17211352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25067396A Pending JPH1097681A (ja) 1996-09-20 1996-09-20 チェックアウトカウンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1097681A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010108364A (ja) * 2008-10-31 2010-05-13 Teraoka Seiko Co Ltd 商品異物検査方法及び商品異物検査システム
JP2010191810A (ja) * 2009-02-19 2010-09-02 Teraoka Seiko Co Ltd 商品登録装置
JP2010223742A (ja) * 2009-03-23 2010-10-07 Victor Co Of Japan Ltd 異物検知装置
JP2013024820A (ja) * 2011-07-25 2013-02-04 Taisei Corp 金属物検出装置
JP2017009487A (ja) * 2015-06-24 2017-01-12 株式会社デンソーウェーブ 情報読取装置および情報読取システム
JP2019027985A (ja) * 2017-08-02 2019-02-21 アンリツインフィビス株式会社 金属検出装置および金属検出方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010108364A (ja) * 2008-10-31 2010-05-13 Teraoka Seiko Co Ltd 商品異物検査方法及び商品異物検査システム
JP2010191810A (ja) * 2009-02-19 2010-09-02 Teraoka Seiko Co Ltd 商品登録装置
JP2010223742A (ja) * 2009-03-23 2010-10-07 Victor Co Of Japan Ltd 異物検知装置
JP2013024820A (ja) * 2011-07-25 2013-02-04 Taisei Corp 金属物検出装置
JP2017009487A (ja) * 2015-06-24 2017-01-12 株式会社デンソーウェーブ 情報読取装置および情報読取システム
JP2019027985A (ja) * 2017-08-02 2019-02-21 アンリツインフィビス株式会社 金属検出装置および金属検出方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4676343A (en) Self-service distribution system
US4964053A (en) Self-checkout of produce items
US6032128A (en) Method and apparatus for detecting item placement and item removal during operation of a self-service checkout terminal
US7461785B2 (en) Enhanced purchase verification for self checkout system
US5952642A (en) Method and apparatus for detecting item substitutions during entry of an item into a self-service checkout terminal
EP0557921B1 (en) Check-out device
US20040069848A1 (en) Multiple self-checkout system having integrated payment device
JP2731310B2 (ja) 商品売上登録装置
US6497361B1 (en) Apparatus and method for deactivating electronic article surveillance in a retail self-checkout terminal
CA1316604C (en) System for operator - unattended checkout of bulk and other articles
US6550582B2 (en) Method and apparatus for processing a large number of items with a self-service checkout terminal
US7204346B2 (en) Self checkout system with automated transportation conveyor
US7386472B1 (en) Self-checkout terminal
JP2002367030A (ja) セルフチェックアウト方法及びセルフチェックアウトシステム
JPH1097681A (ja) チェックアウトカウンタ
JPH09245251A (ja) セルフチェックアウトシステム
JP2983605B2 (ja) 商品販売システム
JP4186010B2 (ja) 商品処理装置
JP4532636B2 (ja) 商品販売用セルフ・チェックアウト・システム
JP2007050921A (ja) ラベル発行装置及びキャッシュレジスタ
JPS6356758A (ja) Posシステム
JP2815660B2 (ja) チェックアウトシステム
JP7349862B2 (ja) 商品登録装置及びプログラム
NL1001030C2 (nl) Uitgangscontrole-inrichting voor zelfbedieningswinkel.
JP2002117457A (ja) チェックアウトカウンタ