JPH1095436A - 燃料タンク用防錆鋼板 - Google Patents

燃料タンク用防錆鋼板

Info

Publication number
JPH1095436A
JPH1095436A JP26788096A JP26788096A JPH1095436A JP H1095436 A JPH1095436 A JP H1095436A JP 26788096 A JP26788096 A JP 26788096A JP 26788096 A JP26788096 A JP 26788096A JP H1095436 A JPH1095436 A JP H1095436A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
organic resin
added
silica
chromate
steel sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26788096A
Other languages
English (en)
Inventor
Naotaka Minami
直孝 南
Shigeyasu Morikawa
茂保 森川
Yuji Tomizuka
雄二 富塚
Yukio Uchida
幸夫 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Nisshin Co Ltd
Original Assignee
Nisshin Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Steel Co Ltd filed Critical Nisshin Steel Co Ltd
Priority to JP26788096A priority Critical patent/JPH1095436A/ja
Publication of JPH1095436A publication Critical patent/JPH1095436A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 有機樹脂被膜を被覆したAl系めっき鋼板
において、タンク製造の際のプレス加工性、抵抗溶接性
および加工部耐食性にも優れた燃料タンク用防錆鋼板を
提供する。 【解決手段】 有機樹脂にシリカ、クロム酸塩を添加
して、シリカ添加量を重量にて、シリカ/(有機樹脂+
シリカ)=0.05〜0.45に、また、クロム酸塩添加
量を金属クロム換算で0.1〜60mg/m2にするとと
もに、被膜厚を0.1〜3.0μmにした。また、有機樹
脂被膜に高分子固体潤滑剤を添加して、添加量を重量に
て、高分子固体潤滑剤/(有機樹脂被膜+高分子固体潤
滑剤)=0.01〜0.20にした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、劣化ガソリンやアルコ
−ルを含有する燃料の貯蔵に使用しても内面が腐食され
ず、また、タンク製造の際のプレス加工性、抵抗溶接性
および加工部耐食性にも優れた燃料タンク用防錆鋼板に
関する。
【0002】
【従来技術】自動車などの燃料タンクは、通常、鋼板を
切断して、プレス加工により燃料タンク部材を製造した
後、燃料タンク部材をシ−ム溶接やスポット溶接で接合
する工程で製造されるので、燃料タンク材としては、プ
レス加工性、抵抗溶接性を必要とする。また、自動車に
装着中に内面が腐食されると、腐食生成物により燃料循
環系統の目詰まりが生じたり、著しい場合には穴あきが
発生するので、材質的に耐食性に優れたものである必要
がある。このような特性を備えたものとしては、溶融P
b−Sn合金めっき鋼板(特公昭57−6133号公
報)や亜鉛めっき鋼板(特公昭53−19981号公
報)があり、従来より燃料タンクの製造に広く使用され
ている。
【0003】しかし、溶融Pb−Sn合金めっき鋼板
は、燃料がガソリン単味であれば、優れた耐食性を発揮
するが、燃料がメタノ−ルやエタノ−ルのようなアルコ
−ル燃料あるいはこれとガソリンの混合燃料であると、
めっき層のPb−Sn合金がアルコ−ルにより腐食され
る。また、亜鉛めっき鋼板は燃料に粗悪ガソリンを使用
して、長期間高温多湿環境に放置したりすると、ガソリ
ンの酸化劣化により腐食性の強い蟻酸や酢酸のような腐
食性有機酸が生じて、内面に白錆が発生する。
【0004】そこで、このような問題のない燃料タンク
材として、AlまたはAl−Si系合金めっきを施した
Al系めっき鋼板(特公平4−68399号公報)また
はこれにエポキシ樹脂被覆を施した防錆鋼板(特開平6
−306638号公報)が提案されている。しかし、こ
れらの燃料タンク材はアルコ−ル燃料や腐食性有機酸に
対する耐食性に優れているものの、前者は燃料タンク部
材をCr−Cu合金などの電極や電極輪(以下単に電極
という)でスポット溶接やシ−ム溶接すると、電極がめ
っき層のAlをピックアップして、表層が次第にCu−
Al合金化し、脆くなるため、長時間連続溶接できなか
った。また、後者にしても、エポキシ樹脂が抵抗熱で瞬
時に分解、燃焼してしまい、電極がAlをピックアップ
し、同様の現象が生じるものであった。
【0005】また、プレス加工で燃料タンク部材を製造
すると、上記両鋼板の加工部は酸化皮膜や樹脂被膜が除
去されて、表面が著しく活性化される場合があり、この
ような時にガソリン中に水分と共に微量の塩素(Cl-
濃度;10〜200ppm)が含まれていると、ガソリ
ン中の水分がpH6〜8であっても、プレス加工部が腐
食される。さらに、Al系めっき層やエポキシ樹脂は潤
滑性が劣るため、絞り比を2.3以上にすると、材料が
破断する場合もあった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、劣化ガソリ
ン、アルコ−ルを含有するガソリンに対する耐食性を有
し、燃料タンク製造の際の抵抗溶接性、加工部耐食性お
よびプレス加工性に優れた燃料タンク用防錆鋼板を提供
するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、有機樹脂被膜
を被覆したAl系めっき鋼板において、有機樹脂被膜に
シリカ、クロム酸塩を添加して、シリカ添加量を重量比
にて、シリカ/(有機樹脂+シリカ)=0.05〜0.4
5に、また、クロム酸塩添加量を金属クロム換算で0.
1〜60mg/m2にするとともに、被膜厚を0.1〜
3.0μmにすることにより抵抗溶接性、加工部耐食性
を改善した。また、前記有機樹脂被膜に高分子固体潤滑
剤を添加して、添加量を重量比にて、高分子固体潤滑剤
/(有機樹脂被膜+高分子固体潤滑剤)=0.01〜0.
20にすることによりプレス加工性を改善した。
【0008】
【作用】本発明者らは、有機樹脂被膜被覆Al系めっき
鋼板のプレス加工性、抵抗溶接性および加工部耐食性を
改善すべく種々検討した結果、電極によるAlピックア
ップは有機樹脂被膜中にシリカとクロム酸塩を添加すれ
ばよいことを見いだした。すなわち、シリカとクロム酸
塩を添加すると、溶接時に有機樹脂が分解、燃焼して
も、両者がめっき層表面に残存して、バリヤ−の働きを
するため、めっき層のAlが電極にピックアップされ
ず、電極の合金化が防止される。なお、シリカとして
は、シリカゾル、シリカ粉末などを用いればよく、クロ
ム酸塩はクロム酸ナトリウム、クロム酸アンモニウム、
クロム酸バリウム、クロム酸ストロンチウムのような水
溶性のものを用いればよい。
【0009】また、本発明者らは、シリカとクロム酸塩
を複合添加すると、ガソリン中の微量塩素に対する加工
部耐食性も併せて改善されることを見いだした。シリカ
またはクロム酸塩の単独添加では耐食性改善効果は小さ
いが、両者を複合添加すると、大幅に向上する。
【0010】有機樹脂被膜中へのシリカ添加は、SiO
2換算の重量比にて、シリカ/(有機樹脂+シリカ)=
0.05〜0.45になるようにする。0.05未満であ
ると、めっき層Alのピックアップ性や加工部耐食性が
有機樹脂単独被膜の場合よりあまり向上せず、0.45
を超えると、クロム酸塩を同時に金属クロム換算で60
mg/m2添加した場合、被膜の潤滑性が低下して、プ
レス加工性が悪くなる。特に、0.45を超えると、後
述のような高分子固体潤滑剤を添加しても、添加による
プレス加工性の向上が認められなくなる。シリカ添加量
を0.30以上にすると、スポット溶接で連続4000
打点以上可能になる。
【0011】被膜中へのクロム酸塩添加量は、金属クロ
ム換算で0.1〜60mg/m2にする。0.1mg/m2
未満ではめっき層Alのピックアップ性や加工部耐食性
があまりなく、60mg/m2を超えると、シリカ添加
量が上記上限値の場合、プレス加工性が低下する。この
クロム酸塩の添加は好ましくは1〜45mg/m2、よ
り好ましくは3〜30mg/m2である。
【0012】めっき層Alのピックアップ性や加工部耐
食性は、シリカやクロム酸塩の添加量を増大させる程向
上するので、添加量が多い程好ましいが、添加量の増大
は上記のようにプレス加工性の低下を招き、燃料タンク
部材が絞り比の大きいものの場合、材料が破断する。そ
こで、本発明者らは、シリカやクロム酸塩の添加量が多
い状態でプレス加工性を高めるべく検討した結果、高分
子固体潤滑剤を添加すればよいことを見いだしたのであ
る。
【0013】ここで、好ましい高分子固体潤滑剤として
は、連続プレス加工の際に金型温度が100℃近くまで
上昇するので、その温度で溶融してしまっては潤滑性を
発揮しないので、融点が100℃以上のもの、例えば、
ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン、フッ素
樹脂(例えば、ポリフッ化ビニリデン、ポリテトラフル
オロエチレン)などの樹脂粉末が望ましい。また、粒径
は平均粒径で1.0〜2.5μmのものを使用すれば、塗
膜より突出して、潤滑性を付与できる。高分子固体潤滑
剤は有機樹脂被膜中に均一に分散させる。なお、燃料タ
ンク部材の絞り比が小さいものの場合はこの高分子固体
潤滑剤を添加する必要がない。
【0014】高分子固体潤滑剤の添加量は、重量比に
て、高分子固体潤滑剤/(有機樹脂被膜+高分子固体潤
滑剤)=0.01〜0.20、好ましくは0.05〜0.1
5になるようにする。高分子固体潤滑剤は前記重量比で
0.30程度まで被膜中に安定的に分散可能であるが、
このように多く分散させると、最終工程で燃料タンク外
面にチッピング対策として塗布する塩化ビニルなどの塗
料の密着性が低下してしまうので、添加量はこのような
問題の生じない0.20以下にする。しかし、0.01未
満では添加効果が小さくなるので、0.01以上にす
る。
【0015】被膜の有機樹脂は、特に制限はなく、エポ
キシ系、フェノキシ系、フェノ−ル系、ポリエステル
系、ポリウレタン系、フタル酸系、アクリル系、フッ
素、シリコ−ン系などの樹脂を使用できる。これらの樹
脂は1種または2種以上でもよいが、水系樹脂エマルジ
ョンをベ−スにしたものが好ましい。
【0016】被膜厚は、0.1μm未満であると、シリ
カやクロム酸塩を添加してあってもめっき層Alのピッ
クアップ性が向上せず、3.0μmを超えると、被膜が
絶縁体になり、抵抗溶接が困難になるので、0.1〜3.
0μmにする。なお、スポット溶接の場合はシ−ム溶接
のように電極で有機樹脂被膜を加圧して、薄くしないた
め、被膜厚が1.5μmを超えると、抵抗溶接が困難に
なる。このため、スポット溶接の場合は被膜厚を0.1
〜1.5μm、好ましくは0.7〜1.3μmにするのが
望ましい。
【0017】有機樹脂被膜を被覆するAl系めっき鋼板
としては、純Alめっき鋼板、Al合金めっき鋼板のい
ずれでもよい。後者のめっき合金としては、Al−(3
〜13%)Si系合金、Al−Zn系合金、Al−Zn
−Si系合金、Al−Mg系合金、Al−Mn系合金な
どが挙げられる。これらのAl系めっき鋼板は溶融めっ
き法、蒸着めっき法、溶融塩めっき法のいずれで製造さ
れたものでもよいが、純Alめっき鋼板は溶融めっき法
で製造すると、めっき層と鋼板との界面に延性の乏しい
Fe−Al合金層が厚く形成されるため、純Alめっき
鋼板は蒸着めっき法または溶融塩めっき法で製造したも
のを用いるのが好ましい。一方、Al合金めっき鋼板は
安価な溶融めっき法で製造できるので、このめっき法で
製造したものを用いるのが好ましい。Al系めっき鋼板
は被膜密着性を高めるため、前処理として、金属Cr換
算で5〜100mg/m2のクロメ−ト皮膜を形成した
ものが好ましい。
【0018】
【実施例】
実施例1 極低炭素Ti添加冷延鋼板にAl−9%Si合金の溶融
めっきを施したAl系めっき鋼板(板厚0.8mm、め
っき付着量80g/m2)に、シリカゾル、クロム酸塩
を含有する水系有機樹脂組成物をバ−コ−ト法で塗布し
て、200℃で1分間加熱することにより被膜を硬化さ
せ、表1に示す防錆鋼板を製造した。そして、得られた
防錆鋼板に対して次のような抵抗溶接性、耐食性および
プレス加工性の試験を実施した。この結果を表2に示
す。 (1)抵抗溶接性試験 試験片を2枚重ねて、Cr−Cu合金電極でスポット溶
接を行った。スポット溶接は各試験片について予め適性
電流範囲、適性加重を求めた後溶接する方法で行い、連
続4000打点以上可能であったものを記号◎で、連続
4000打点未満、3000打点以上可能であったもの
を記号○で、連続3000打点未満しか溶接できなかっ
たものを記号×で評価した。
【0019】(2)耐食性試験 試験片に円筒絞り加工(絞り比2.1、ブランク径φ8
4mm)を施した後、下記A〜Cの試験液に浸漬して、
試験液を1週間毎に取り替えながら10週間浸漬し、溶
出減量を測定した。そして、溶出減量が0.3g/m2
満(試験液Cの場合は0.15g/m2未満)のものを記
号◎で、0.3g/m2以上、0.5g/m2未満(試験液
Cの場合は0.15g/m2以上、0.25g/m2未満)
のものを記号○で、0.5g/m2以上(試験液Cの場合
は0.25g/m2以上)のものを記号×で評価した。 試験液A;ガソリン50%と水(蟻酸350ppm含
有)50%の混合液 試験液B;メタノ−ル(蟻酸350ppm含有)85%
とガソリン15%の混合液 試験液C;ガソリン50%と水(Cl-50ppm含
有)50%の混合液
【0020】(3)プレス加工性試験 試験片に円筒絞り加工(ポンチ径40mm)を施して、
限界絞り比が2.15以上のものを記号◎で、2.15未
満、2.1以上のものを記号○で、2.1未満のものを記
号×で評価した。
【0021】
【表1】 (注1)シリカ添加量は重量によるシリカ/(有機樹脂
+シリカ)である。 (注2)クロム酸塩添加量(mg/m2)は金属Cr換算
値である。
【0022】
【表2】
【0023】実施例2 実施例1で使用したAl系めっき鋼板にクロメ−ト処理
(クロム付着量20mg/m2)を施して、シリカゾ
ル、クロム酸塩およびポリエチレン樹脂粉末を含有する
水系有機樹脂組成物をバ−コ−ト法で塗布して、200
℃で1分間加熱することにより被膜を硬化させ、表3に
示す防錆鋼板を製造した。そして、得られた防錆鋼板に
対して次のような抵抗溶接性、耐食性およびプレス加工
性の試験を実施した。この結果を表4に示す。
【0024】(1)抵抗溶接性試験 実施例1と同様に実施し、評価した。 (2)耐食性試験 試験片に円筒絞り加工(絞り比2.3、ブランク径φ8
4mm)を施した後、実施例1と同一条件で同様に溶出
減量を測定し、評価した。 (3)プレス加工性試験 試験片に円筒絞り加工(ポンチ径40mm)を施して、
限界絞り比が2.3以上のものを記号○で、2.3未満の
ものを記号×で評価した。
【0025】
【表3】 (注1)シリカ添加量は重量によるシリカ/(有機樹脂
+シリカ)である。 (注2)クロム酸塩添加量(mg/m2)は金属Cr換算
値である。 (注3)ポリエチレン樹脂(PE)粉末添加量は重量によ
る高分子固体潤滑剤/(有機樹脂+高分子固体潤滑剤)
である。
【0026】
【表4】 (注)比較例のNo.11とNo.15は絞り比2.3で
は加工できなかったため、耐食性試験を実施しなかっ
た。
【0027】実施例3 実施例2において、Al系めっき鋼板として、極低炭素
Ti添加冷延鋼板にZn−55%Al合金の溶融めっき
を施し(板厚0.8mm、めっき付着量80g/m2)、
その後、クロメ−ト処理(クロム付着量20mg/
2)を施したものを用いて、表3と同一の処理を施し
た。表5に抵抗溶接性、耐食性およびプレス加工性の試
験結果を示す。
【0028】
【表5】 (注)比較例のNo.21は絞り比2.3では加工できな
かったため、耐食性試験を実施しなかった。
【0029】
【発明の効果】以上のように、本発明の燃料タンク用防
錆鋼板は、被覆有機樹脂被膜中にシリカとクロム酸塩と
を添加したものであるが、抵抗溶接性、加工部耐食性が
向上している。また、被覆有機樹脂被膜中に高分子固体
潤滑剤をさらに添加したものは、プレス加工性が向上し
ている。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 内田 幸夫 大阪府堺市石津西町5番地 日新製鋼株式 会社技術研究所表面処理研究部内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 有機樹脂被膜を被覆したAl系めっき
    鋼板において、有機樹脂被膜にシリカ、クロム酸塩を添
    加して、シリカ添加量を重量にて、シリカ/(有機樹脂
    +シリカ)=0.05〜0.45に、また、クロム酸塩添
    加量を金属クロム換算で0.1〜60mg/m2にすると
    ともに、被膜厚を0.1〜3.0μmにしたことを特徴と
    する燃料タンク用防錆鋼板。
  2. 【請求項2】 請求項1の鋼板において、有機樹脂被
    膜に高分子固体潤滑剤を添加して、添加量を重量にて、
    高分子固体潤滑剤/(有機樹脂被膜+高分子固体潤滑
    剤)=0.01〜0.20にしたことを特徴とする燃料タ
    ンク用防錆鋼板。
JP26788096A 1996-09-18 1996-09-18 燃料タンク用防錆鋼板 Pending JPH1095436A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26788096A JPH1095436A (ja) 1996-09-18 1996-09-18 燃料タンク用防錆鋼板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26788096A JPH1095436A (ja) 1996-09-18 1996-09-18 燃料タンク用防錆鋼板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1095436A true JPH1095436A (ja) 1998-04-14

Family

ID=17450920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26788096A Pending JPH1095436A (ja) 1996-09-18 1996-09-18 燃料タンク用防錆鋼板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1095436A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0916746A1 (en) * 1996-07-31 1999-05-19 Nippon Steel Corporation Preservative steel plate having high resistance weldability, corrosion resistance and press formability for automobile fuel tanks

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0916746A1 (en) * 1996-07-31 1999-05-19 Nippon Steel Corporation Preservative steel plate having high resistance weldability, corrosion resistance and press formability for automobile fuel tanks
EP0916746A4 (ja) * 1996-07-31 1999-06-09
US6361881B1 (en) 1996-07-31 2002-03-26 Nippon Steel Corporation Preservative steel plate having high resistance weldability, corrosion resistance and press formability for automobile fuel tanks

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2001284461A1 (en) Hexavalent chromium-free surface-treating agent for Sn- or Al-based coated steel sheet, and surface treated steel sheet
WO2002020874A2 (en) Hexavalent chromium-free surface-treating agent for sn- or al-based coated steel sheet, and surface treated steel sheet
JP3497413B2 (ja) 耐食性、加工性および溶接性に優れた燃料容器用表面処理鋼板
JP2000203588A (ja) 燃料タンク用Al系めっき鋼板およびその鋼板による燃料タンクの製造方法
JPH06306637A (ja) 高耐食性燃料タンク用防錆鋼板
JPH1095436A (ja) 燃料タンク用防錆鋼板
JP3859941B2 (ja) 耐食性に優れた自動車用燃料タンク
JP2000290763A (ja) 耐食性に優れた自動車燃料タンク用アルミめっき鋼板
JPS6160896A (ja) アルコ−ルもしくはアルコ−ル含有燃料容器用鋼板
JP3261378B1 (ja) 燃料タンク用アルミニウム系めっき鋼板
JPH09142466A (ja) 燃料タンク用防錆鋼板
JP3254158B2 (ja) 燃料タンク用防錆鋼板
WO1986004098A1 (en) Coated steel plate for highly corrosion-resistant fuel container and process for its production
JPS61246058A (ja) 燃料容器用高耐食性塗装鋼板
JP2000017450A (ja) 耐食性に優れた自動車用燃料容器
JPS62230988A (ja) 燃料タンク用防錆鋼板
JPS62230987A (ja) 燃料タンク用防錆鋼板
JPS64474B2 (ja)
JPS6168238A (ja) 溶接可能な高耐食性燃料容器用被覆鋼板
JPH0525950B2 (ja)
JPH09195871A (ja) ガソリン燃料タンク用材料
JP3039374B2 (ja) 耐燃料腐食性に優れためっき鋼板
JP2008248360A (ja) 自動二輪車用燃料タンク用鋼板
JPH11151778A (ja) 高耐食性燃料タンク用鋼板
JPH0468399B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020820