JPH1086858A - ウイング車の煽構造 - Google Patents

ウイング車の煽構造

Info

Publication number
JPH1086858A
JPH1086858A JP8267829A JP26782996A JPH1086858A JP H1086858 A JPH1086858 A JP H1086858A JP 8267829 A JP8267829 A JP 8267829A JP 26782996 A JP26782996 A JP 26782996A JP H1086858 A JPH1086858 A JP H1086858A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
angle rail
structural angle
wings
aluminum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8267829A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Nagase
晃 長瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Trex Co Ltd
Original Assignee
Nippon Trex Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Trex Co Ltd filed Critical Nippon Trex Co Ltd
Priority to JP8267829A priority Critical patent/JPH1086858A/ja
Publication of JPH1086858A publication Critical patent/JPH1086858A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seal Device For Vehicle (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 アルミ製であるウイング車の煽上部の型材レ
−ルの外側面に削れが発生しないように保護してシ−ル
効果の減少を防ぎ、長期間の使用においても容易に交換
できる保護板を使用することによってウイング車の煽上
部の型材レ−ルを保護すること。 【構成】 荷台床部の前端に立設した前壁の頂部と、こ
の床部の後端に立設した後扉枠又は後壁の頂部との間に
梁部材を張設し、該梁部材の左右両側に屋根と側壁の一
部を構成する断面L字形の羽根を上下に回動自在に蝶着
し、これら左右の羽根の内側面の下端縁にシ−ル部材を
延設し、前記荷台床部の左右両側に上下に回動自在に煽
を蝶着し、前記羽根を閉じた際、これら左右の煽の外側
面の上端縁に前記シ−ル部材が当接するよう構成したウ
イング車において、前記煽の上部はアルミ製の押出し型
材レ−ルで構成され、この型材レ−ルの外側面に係合溝
を形成し、この係合溝にアルミ材以上の耐摩耗性の大き
な材質の保護板を係合することによって前記型材レ−ル
の外側面を被覆保護したことを特徴とするウイング車の
煽構造。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はウイング車の煽構造に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】一般にウイング車は、大きく荷台を開口
でき、さらに開閉作業が楽にできるので広く使用されて
いるが、羽根を下方に回動させて閉じた際に下端縁を構
成する下部レ−ルが荷台の煽上部に当接し、その場合の
下部レ−ルと荷台の煽上部との間の当接部は荷台の左右
両側の全長に至る広い範囲になり、この部分より雨水、
塵介が侵入したので、これら左右の羽根の内側面の下端
縁にシ−ル部材を延設し、、前記羽根を閉じた際、これ
ら左右の煽の外側面の上端縁に前記シ−ル部材が当接す
るよう構成している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】一方ウイング車は走行
中の振動、急ブレ−キ、カ−ブの際の遠心力等を受ける
ので、上記荷台に装着した左右の煽と左右の羽根は、瞬
間的にそれぞれ別々に動こうとするが、左右の羽根は図
5の矢視Bの方向に押圧されて羽根は煽側に押え付けら
れているので、必然的にシ−ル部材と煽上部の型材レ−
ルの外側面との当接部に強力な摩擦力が発生することに
なり、従来はシ−ル部はアルミより耐摩耗性の強い軟質
塩ビ押出し材や合成ゴム押出し材で構成されている為、
その結果図4に示すように、アルミ製である煽上部の型
材レ−ルの外側面に削れ凹所Hが発生してシ−ル効果の
減少となり、さらに進行すると穴が明いてしまい煽を交
換することが必要となった。
【0004】この問題を解決するため図3に示すよう
に、ステンレス製の板SをL字型に曲げてリベットRで
前記の煽上部の型材レ−ルの外側面に固定して保護して
いたが、この工事の取付費用の点で問題があった。
【0005】本発明の目的は、アルミ製であるウイング
車の煽上部の型材レ−ルの外側面に削れが発生しないよ
うに保護してシ−ル効果の減少を防ぎ、長期間の使用に
おいても容易に交換できる保護板を使用することによっ
てウイング車の煽上部の型材レ−ルを保護することであ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、荷台床部の前端に立設した前壁の頂部と、この床部
の後端に立設した後扉枠又は後壁の頂部との間に梁部材
を張設し、該梁部材の左右両側に屋根と側壁の一部を構
成する断面L字形の羽根を上下に回動自在に蝶着し、こ
れら左右の羽根の内側面の下端縁にシ−ル部材を延設
し、前記荷台床部の左右両側に上下に回動自在に煽を蝶
着し、前記羽根を閉じた際、これら左右の煽の外側面の
上端縁に前記シ−ル部材が当接するよう構成したウイン
グ車において、前記煽の上部はアルミ製の押出し型材レ
−ルで構成され、この型材レ−ルの外側面に係合溝を形
成し、この係合溝にアルミ材以上の耐摩耗性の大きな材
質の保護板を係合することによって前記型材レ−ルの外
側面を被覆保護したことを特徴とするウイング車の煽構
造を提供する。
【0007】
【実施形態】以下図面により本発明の実施形態を説明す
ると、図1はウイング車の煽上部の押出し型材レ−ルに
本発明を適用した実施形態を示し、図2は本発明の他の
実施形態を示し、図3は従来の煽上部の構造を示し、図
4は図5の矢視C部の詳細を示し、図5は図6のA−A
矢視図を示し、図6は通常のウンング車の片側の羽根を
開放した全体斜視図を示す。
【0008】図5、図6において通常のウイング車10
は、荷台床部12の前端に立設した前壁14の頂部と、
この床部の後端に立設した後扉枠又は後壁16の頂部と
の間に梁部材を張設し、該梁部材の左右両側に屋根と側
壁の一部を構成する断面L字形の羽根18,18を上下
に回動自在に蝶着し、これら左右の羽根18,18の内
側面の下端縁にシ−ル部材20を延設し、前記荷台床部
の左右両側に上下に回動自在に煽22,22を蝶着し、
前記羽根を閉じた際、これら左右の煽の外側面24の上
端縁に前記シ−ル部材20が当接するよう構成してい
る。
【0009】前記煽22の上部はアルミ製の押出し型材
レ−ル26で構成されているが、上記したように使用中
に図4に示す削れ凹所Hが発生したので、この問題を解
決するために図1に示すように本発明による型材レ−ル
28の外側面30の上下両端縁に係合溝32,32を形
成し、この係合溝32,32にアルミ材以上の耐摩耗性
を有するステンレス保護板34の上下両端縁を係合する
ことによって前記型材レ−ルの外側面を被覆保護してい
る。
【0010】図2の本発明の他の実施形態によれば、型
材レ−ル36の外側面38の上下両端縁に断面T字型の
係合溝40,40,40を形成し、この係合溝に40,
40,40前記シ−ル材20と同じ軟質縁ビ押出し材
で、前記係合溝40,40,40に係合する断面T字型
の係合片42,42,42と一体成型した保護板44で
覆うことによって前記型材レ−ル36の外側面38を被
覆保護している。
【0011】なお、本発明は上記の実施形態に限定され
ることなく、本発明の精神を逸脱しない範囲で、材質、
係合溝の形状、等、種々の設計変更が可能であって、型
材レ−ルと保護板とを同時押出しにより製造することも
可能である。
【0012】
【効果】以上本発明によれば、ウイング車の煽上部の型
材レ−ルの外側面に係合溝を形成し、この係合溝にアル
ミ材以上の耐摩耗性の大きな材質の保護板を係合したの
で、型材レ−ルの外側面に削れが発生しないように保護
してシ−ル効果の減少を防ぎ、長期間の使用においても
容易に交換できる強度の大きなウイング車の煽構造とな
った。
【図面の簡単な説明】
【図1】ウイング車の煽上部の押出し型材レ−ルに本発
明を適用した実施形態を示す。
【図2】本発明の他の実施形態を示す。
【図3】従来の煽上部の構造を示す。
【図4】図5の矢視C部の詳細を示す。
【図5】図6のA−A矢視図を示す。
【図6】通常のウンング車の片側の羽根を開放した全体
斜視図を示す。
【符号の説明】
10 ウイング車 12 荷台床部 14 前壁 16 後壁 18 羽根 20 シ−ル部材 22 煽 24 煽の外側面 26 型材レ−ル 28 型材レ−ル 30 外側面 32 係合溝 34 ステンレス保護板 36 型材レ−ル 38 外側面 40 係合溝 42 係合片 S ステンレス製の板 R リベット H 凹所

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 荷台床部の前端に立設した前壁の頂部
    と、この床部の後端に立設した後扉枠又は後壁の頂部と
    の間に梁部材を張設し、該梁部材の左右両側に屋根と側
    壁の一部を構成する断面L字形の羽根を上下に回動自在
    に蝶着し、これら左右の羽根の内側面の下端縁にシ−ル
    部材を延設し、前記荷台床部の左右両側に上下に回動自
    在に煽を蝶着し、前記羽根を閉じた際、これら左右の煽
    の外側面の上端縁に前記シ−ル部材が当接するよう構成
    したウイング車において、前記煽の上部はアルミ製の押
    出し型材レ−ルで構成され、この型材レ−ルの外側面に
    係合溝を形成し、この係合溝にアルミ材以上の耐摩耗性
    の大きな材質の保護板を係合することによって前記型材
    レ−ルの外側面を被覆保護したことを特徴とするウイン
    グ車の煽構造。
JP8267829A 1996-09-17 1996-09-17 ウイング車の煽構造 Pending JPH1086858A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8267829A JPH1086858A (ja) 1996-09-17 1996-09-17 ウイング車の煽構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8267829A JPH1086858A (ja) 1996-09-17 1996-09-17 ウイング車の煽構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1086858A true JPH1086858A (ja) 1998-04-07

Family

ID=17450201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8267829A Pending JPH1086858A (ja) 1996-09-17 1996-09-17 ウイング車の煽構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1086858A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7129777B2 (en) 2003-10-10 2006-10-31 Postech Foundation Digital feedback linearizing apparatus to linearize power amplifier and method used by the apparatus
JP2014189181A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Mitsubishi Alum Co Ltd 運搬車両の扉装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7129777B2 (en) 2003-10-10 2006-10-31 Postech Foundation Digital feedback linearizing apparatus to linearize power amplifier and method used by the apparatus
JP2014189181A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Mitsubishi Alum Co Ltd 運搬車両の扉装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3148724A (en) Roll-up door
US4525953A (en) Weather seal with wide range of flexure
US5163495A (en) Closure assembly for structural members
US5351742A (en) Closure assembly for structural members
US4771816A (en) Plastic hinged and weatherstripped metal overhead door
US3941180A (en) Sectional door and guard rail assembly
US2345273A (en) Weather strip
US20040261335A1 (en) Panel assembly for dock seal or shelter
EP0109058B1 (en) Construction of door in motor vehicle
US3333381A (en) Sealing strip
US20110061303A1 (en) Overhead door track assembly
US11808082B2 (en) Sealing system for overhead door
JPH1086858A (ja) ウイング車の煽構造
US4283885A (en) Emergency release closure
US20060000146A1 (en) Windows
US4318249A (en) Grippable sliding seal strip
US4233781A (en) Window assembly for socket window
US2781835A (en) Awning window construction
US20070272372A1 (en) Multi-Fold Door and Window Assemblies
JPH07108834A (ja) ウイング車のシ−ル構造
US4545148A (en) Weathershield and safety screen for opening windows in buildings
US2880476A (en) Threshold
US1857602A (en) Windshield frame
US2486408A (en) Ventilating shield for ventilating windows on automobiles
JP2003343159A (ja) 折り畳み装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060425

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060623

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060926