JPH1081202A - Antitheft device for vehicle - Google Patents

Antitheft device for vehicle

Info

Publication number
JPH1081202A
JPH1081202A JP23800696A JP23800696A JPH1081202A JP H1081202 A JPH1081202 A JP H1081202A JP 23800696 A JP23800696 A JP 23800696A JP 23800696 A JP23800696 A JP 23800696A JP H1081202 A JPH1081202 A JP H1081202A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
unit
command
vehicle
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23800696A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Futoshi Nishioka
太 西岡
Atsushi Okamitsu
淳 岡光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP23800696A priority Critical patent/JPH1081202A/en
Publication of JPH1081202A publication Critical patent/JPH1081202A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Burglar Alarm Systems (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To prevent an engine from being started so as to improve antitheft performance even when fuel injection can be done by installing an engine stopping means which prohibits the engine from igniting, in the case where a command to stop the engine is received from a code collating part. SOLUTION: An immobilizer(IM) unit 4 turns an ignition(IG) switch to OFF in time of getting off a vehicle, or it sets a locking function to prohibit an engine from automatically starting by collating the identification data read out of a transponder otherwise. In addition, on the basis of a voltage value to be amplified by an amplifier, the identification data are read in, transmitting a control command to an engine igniter unit 9 which, receiving the command to stop the engine, stops any ignition by a spark plug 28, stopping any fuel injection from an injector 35, so that antitheft performance is thus improvable.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、車両用盗難防止装
置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a vehicle anti-theft device.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、諸外国において、車両の盗難が頻
繁に発生するようになった。このため、従来より、この
盗難を防止するための盗難防止装置が数多く提案され、
車両に搭載されている。
2. Description of the Related Art In recent years, theft of vehicles has frequently occurred in other countries. For this reason, conventionally, many anti-theft devices for preventing this theft have been proposed,
Mounted on the vehicle.

【0003】本出願人により先に提案された特願平6−
181146号(特開平8−40206号)には、キー
に固有のIDコードを記憶させ、このキーに搭載する送
信機からIDコードを送信して、イモビライザユニット
(immobilizer unit)に読み込ませると共に、イモビラ
イザユニットにおいてキーに固有のIDコードを照合さ
せ、照合した結果が不一致の場合、イグニッションスイ
ッチをオンしても、エンジン始動を制御するEGIユニ
ットにおいてエンジン始動できないように構成された車
両用盗難防止装置が記載されている。
[0003] Japanese Patent Application No. Hei 6-1994 previously proposed by the present applicant.
No. 181146 (JP-A-8-40206) stores an ID code unique to a key, transmits the ID code from a transmitter mounted on the key, reads the ID code into an immobilizer unit, and reads the ID code. A unit anti-theft device configured to prevent the engine from being started by the EGI unit that controls the engine start even when the ignition switch is turned on when the ID code unique to the key is collated and the collation results in a mismatch. Have been described.

【0004】また、本出願人の先の提案である特願平6
−297086号(特開平8−150899号)には、
イモビライザユニットでトランスポンダから読み込んだ
固有のIDコードと、イモビライザユニットに登録され
たIDコードとを照合し、両IDコードが一致すると、
IDコードと異なる形態のコードワードをEGIユニッ
トに対して出力し、EGIユニットでは、イモビライザ
ユニットから読み込んだコードワードとEGIユニット
に記憶したコードワードとを照合し、両コードワードが
一致するとイモビライザユニットからEGIユニットに
エンジン始動を許可する信号が送信されるように構成さ
れた車両用盗難防止装置が記載されている。
[0004] Further, Japanese Patent Application No. Hei 6
No. 297086 (JP-A-8-150899)
The unique ID code read from the transponder by the immobilizer unit is compared with the ID code registered in the immobilizer unit.
A codeword having a form different from the ID code is output to the EGI unit. The EGI unit compares the codeword read from the immobilizer unit with the codeword stored in the EGI unit. A vehicle antitheft device configured to transmit a signal to permit an EGI unit to start an engine is described.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来技術では、IDコードの不一致によりエンジンを停止
する場合、EGIユニットにおいて燃料噴射弁からの燃
料噴射を停止するだけであり、例えば、燃料噴射弁を外
部装置に接続する等して、燃料噴射弁に何らかの細工を
施されて燃料噴射できるようされるとエンジンが容易に
始動できてしまうという虞があった。
However, in the above prior art, when the engine is stopped due to a mismatch of ID codes, only the fuel injection from the fuel injection valve in the EGI unit is stopped. If the fuel injection valve is modified so as to be able to inject fuel by being connected to an external device or the like, the engine may be easily started.

【0006】本発明は、上記の事情に鑑みてなされたも
のであり、その目的とするところは、低コストで、より
盗難防止性能を向上できる車両用盗難防止装置を提供す
ることである。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a vehicle anti-theft device which can be improved in anti-theft performance at low cost.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】上述の課題を解決し、目
的を達成するために、本発明の車両用盗難防止装置は以
下の構成を備える。即ち、送信機を備えるキーに固有の
暗号コードを記憶し、該キーから読み込んだ該暗号コー
ドを照合して一致した場合に、エンジン作動を許可する
コマンドをエンジン制御部に送信するコード照合部を有
し、該エンジン制御部では該コマンドに従ってエンジン
を作動させる車両用盗難防止装置において、前記エンジ
ン制御部は、前記コード照合部からエンジンを停止すべ
きコマンドを受信した場合、エンジンへの点火を禁止す
る第1のエンジン停止手段を具備する。
In order to solve the above-mentioned problems and achieve the object, a vehicle anti-theft device according to the present invention has the following arrangement. That is, a code collating unit that stores a unique encryption code in a key provided with a transmitter and transmits a command for permitting engine operation to the engine control unit when the encryption code read from the key is compared and matched. In the vehicle antitheft device for operating the engine according to the command, the engine control unit prohibits ignition of the engine when receiving a command to stop the engine from the code collation unit. A first engine stopping means.

【0008】[0008]

【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態につ
き、添付の図面を参照して詳細に説明する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings.

【システム全体の構成】先ず、図1、図2を参照して、
本実施形態の車両用盗難防止装置のシステム全体のハー
ドウェア構成について説明する。
[Overall system configuration] First, referring to FIGS. 1 and 2,
The hardware configuration of the entire system of the vehicle antitheft device of the present embodiment will be described.

【0009】図1は、本発明に基づく実施形態の車両用
盗難防止装置全体を示す模式図である。図2は、本発明
に基づく実施形態の車両用盗難防止装置のシステムブロ
ック図である。
FIG. 1 is a schematic view showing an entire vehicle antitheft device according to an embodiment of the present invention. FIG. 2 is a system block diagram of the vehicle anti-theft device according to the embodiment of the present invention.

【0010】図1、図2に示すように、本発明に基づく
実施の一形態を示す車両用盗難防止装置は、トランスポ
ンダ1と、トランスポンダ1からの信号を受信するコイ
ルアンテナ2と、コイルアンテナ2により取り込まれた
信号を増幅するアンプ3と、アンプ3からの信号により
制御されるイモビライザユニット4と、エンジン制御を
司るEGIユニット9とを備えるシステムである。具体
的に説明すると、トランスポンダ1は、自動車のイグニ
ッションスイッチ(以下、IGスイッチと略称)のオ
ン、オフを運転者側において行うイグニッションキー
(以下、IGキーと略称)に内蔵されている。また、コ
イルアンテナ2は、イグニッションスイッチのオン、オ
フに連動して作動するイグニッションコイルアンテナで
ある。アンプ3は、このコイルアンテナ2が作動し、電
圧が付与されるときに、高電圧を得るために電圧を一定
値に増幅させる。
As shown in FIGS. 1 and 2, a vehicular anti-theft device according to an embodiment of the present invention comprises a transponder 1, a coil antenna 2 for receiving a signal from the transponder 1, a coil antenna 2 This is a system including an amplifier 3 for amplifying a signal taken in by the above, an immobilizer unit 4 controlled by a signal from the amplifier 3, and an EGI unit 9 for controlling an engine. More specifically, the transponder 1 is built in an ignition key (hereinafter, abbreviated as an IG key) for turning on and off an ignition switch (hereinafter, abbreviated as an IG switch) of the vehicle on the driver side. The coil antenna 2 is an ignition coil antenna that operates in conjunction with turning on and off an ignition switch. When the coil antenna 2 operates and a voltage is applied, the amplifier 3 amplifies the voltage to a constant value in order to obtain a high voltage.

【0011】イモビライザユニット(immobilizer uni
t、以下IMユニットと略称)4は、最近ヨーロッパで
車両の盗難防止用に開発され、エンジン制御を司るEG
Iユニット9によるエンジン始動を禁止するコントロー
ラであり、車両の降車時等にIGスイッチをオフするこ
と、或いはトランスポンダ1から読み込んだIDデータ
を照合することで、自動的にエンジン始動を禁止するロ
ック機能がセットされる。
An immobilizer unit (immobilizer uni)
t, hereafter referred to as IM unit) 4 is an EG that has recently been developed in Europe to prevent vehicle theft and controls engine control.
A controller that inhibits the start of the engine by the I unit 9. A lock function that automatically inhibits the engine from starting by turning off the IG switch when the vehicle gets off or collating the ID data read from the transponder 1. Is set.

【0012】IMユニット4は、バッテリ電源(+B)
14及びIGスイッチ電源(IG)15に接続され、I
Gスイッチのオン、オフ操作に連動してオン、オフされ
る。また、IMユニット4は、アンプ3で増幅される電
圧値に基づいて、トランスポンダ1からIDデータを読
み込み、所定の制御コマンドをEGIユニット9に送信
する。更に、IMユニット4は、バッテリ電源14に接
続されているので、例えば、エンジンを停止するために
IGスイッチをオフしてもバッテリ電源14から電力を
供給され、スタンバイ状態を保持している。また、IM
ユニット4は、LED等のインジケータ16に接続さ
れ、トランスポンダ1から読み込んだIDデータの照合
結果に基づいて点灯、点滅、消灯を制御する。インジケ
ータ16は、車内において、インストルメントパネル等
の乗員に認識可能な位置に設けられる。
The IM unit 4 has a battery power supply (+ B)
14 and an IG switch power supply (IG) 15
It is turned on and off in conjunction with turning on and off the G switch. Further, the IM unit 4 reads ID data from the transponder 1 based on the voltage value amplified by the amplifier 3 and transmits a predetermined control command to the EGI unit 9. Further, since the IM unit 4 is connected to the battery power supply 14, even when the IG switch is turned off to stop the engine, for example, the IM unit 4 is supplied with power from the battery power supply 14 and maintains the standby state. Also IM
The unit 4 is connected to an indicator 16 such as an LED, and controls lighting, blinking, and extinguishing based on the result of collation of the ID data read from the transponder 1. The indicator 16 is provided in the vehicle at a position recognizable by an occupant such as an instrument panel.

【0013】IMユニット4の回路構成は、予め制御プ
ログラム等やIDデータを格納しているEEPROM
5、トランスポンダ1やEGIユニット9とのIDデー
タ等の授受において一時的にデータを格納するRAM
6、これらメモリに格納されているIDデータ等を授受
のタイミングを計時するタイマ7、タイマ7からの計時
データに基づいてトランスポンダ1やEGIユニット9
とのデータの授受を制御するCPU8とから構成され
る。
The circuit configuration of the IM unit 4 is an EEPROM in which a control program and the like and ID data are stored in advance.
5. RAM for temporarily storing data when transmitting and receiving ID data and the like with transponder 1 and EGI unit 9
6, a timer 7 for measuring the timing of transmission and reception of ID data and the like stored in these memories, a transponder 1 and an EGI unit 9 based on the time data from the timer 7.
And a CPU 8 for controlling the transmission and reception of data with the CPU 8.

【0014】EGIユニット9は、エンジンの回転数や
燃料噴射量等を制御するコントローラである。また、E
GIユニット9は、IMユニット4の回路構成と同様
に、予めエンジン制御プログラムやIDデータを格納し
ているEEPROM10、IMユニット4とのIDデー
タ等の授受において一時的にデータを格納するRAM1
1、これらメモリに格納されているデータの授受のタイ
ミングを計時するタイマ12、タイマ12からの計時デ
ータに基づいてIMユニット4とのデータの授受を制御
するCPU13とから構成される。
The EGI unit 9 is a controller for controlling the engine speed, fuel injection amount, and the like. Also, E
Similar to the circuit configuration of the IM unit 4, the GI unit 9 includes an EEPROM 10 that stores an engine control program and ID data in advance, and a RAM 1 that temporarily stores data when transmitting and receiving ID data to and from the IM unit 4.
1, a timer 12 for measuring the timing of transmission and reception of data stored in these memories, and a CPU 13 for controlling the transmission and reception of data to and from the IM unit 4 based on the timing data from the timer 12.

【0015】EGIユニット9は、IMユニット4から
所定の制御コマンドを受信し、その制御コマンドに基づ
いて、スタータや燃料噴射量等を制御する。また、EG
Iユニット9は、IMユニット4の場合とは異なり、I
Gスイッチ15のオン、オフに連動して動作するので、
例えば、エンジンを停止して、イグニッションスイッチ
をオフすると電源は切れることになる。
The EGI unit 9 receives a predetermined control command from the IM unit 4, and controls a starter, a fuel injection amount, and the like based on the control command. EG
The I unit 9 is different from the IM unit 4 in that
Since it operates in conjunction with the ON / OFF of the G switch 15,
For example, when the engine is stopped and the ignition switch is turned off, the power is turned off.

【0016】次に、図3を参照して、トランスポンダ
1、IMユニット4、EGIユニット9との間での各種
データの授受形態について説明する。図3は、トランス
ポンダ1、IMユニット4、EGIユニット9との間で
の各種データの授受形態を説明する図である。
Next, with reference to FIG. 3, a description will be given of a form of transmission and reception of various data with the transponder 1, the IM unit 4, and the EGI unit 9. FIG. 3 is a diagram illustrating a form of transmission and reception of various data between the transponder 1, the IM unit 4, and the EGI unit 9.

【0017】図3において、IMユニット4は、トラン
スポンダ1からIGキー毎に付与された固有のIDコー
ドの読み込みを行い、IMユニット4からEGIユニッ
ト9へは、所定の制御コマンドと、IDコードと、コー
ドワード(以下、CWと略称する)と呼ばれるIDコー
ドとは異なる形態のパスワードの送信を行う。IMユニ
ット4のEEPROM5と、EGIユニット9のEEP
ROM10には、最大8個(ID1〜ID8)のIDコードが
登録できる。IMユニット4は、IDコードをEGIユ
ニット9に送信する場合、IMユニット4に登録された
IDコードのアドレスと同一アドレスを指定する。EG
Iユニット9にIDコードを登録する場合は、EGIユ
ニット9はIMユニット4から指定されたアドレスにI
Dコードを登録する。また、CWはIMユニット4とE
GIユニット9に各1個登録され、各ユニットの夫々の
EEPROM5、10に同一のCWが登録されている。
In FIG. 3, the IM unit 4 reads a unique ID code assigned to each IG key from the transponder 1 and sends a predetermined control command, an ID code, and the like from the IM unit 4 to the EGI unit 9. , A password in a form different from an ID code called a code word (hereinafter abbreviated as CW) is transmitted. EEPROM 5 of IM unit 4 and EEPROM of EGI unit 9
Up to eight ID codes (ID1 to ID8) can be registered in the ROM 10. When transmitting the ID code to the EGI unit 9, the IM unit 4 specifies the same address as the address of the ID code registered in the IM unit 4. EG
When registering an ID code in the I unit 9, the EGI unit 9 stores the ID code in the address designated by the IM unit 4.
Register the D code. Also, CW and IM unit 4 and E
One each is registered in the GI unit 9, and the same CW is registered in each of the EEPROMs 5 and 10 of each unit.

【CW、IDコードの判定】次に、IMユニットとEG
IユニットでのCW、IDコードの判定動作を説明す
る。図4は、IMユニットにおけるIDコードの判定動
作を示すフローチャートである。図5は、EGIユニッ
トにおけるCWの判定動作を示すフローチャートであ
る。 [IMユニット]先ず、図4に示すように、ステップS
2でトランスポンダ(以下、TPと略称する)1をキー
穴に差し込み、IGスイッチをオンさせると、ステップ
S4で、IMユニット4は、TP1からIDコードを読
み込む。そして、ステップS6でインジケータを点灯さ
せる。その後、ステップS8では、IMユニット4は、
IMユニット4のEEPROM5に登録されているID
コードとTP1から読み込んだIDコードとをCPU8
において照合する。ステップS10において、IMユニ
ット4は、IDコードの照合結果が一致していれば(ス
テップS10でYes)、ステップS122進んで、E
GIユニット9にエンジン作動を許可するコマンドunlo
ckとCWを送信する。また、ステップS10においてI
Dコードが不一致の場合(ステップS10でNo)、ス
テップS18でエンジン作動を禁止するコマンドlockを
送信する。ステップS14では、IMユニット4は、E
GIユニット9からコマンドunlockに対する返答である
アンロック確認コマンドconfirm unlockを受信するのを
待つ。ステップS14で、IMユニット4はEGIユニ
ット9からアンロック確認コマンドconfirm unlockを受
信すると、ステップS16に進んで、インジケータを消
灯し、EGIユニット9に通常のエンジン制御を実行さ
せる。
[Determination of CW and ID code] Next, IM unit and EG
The operation of determining the CW and ID code in the I unit will be described. FIG. 4 is a flowchart showing the operation of determining the ID code in the IM unit. FIG. 5 is a flowchart showing a CW determination operation in the EGI unit. [IM unit] First, as shown in FIG.
When the transponder (hereinafter abbreviated as TP) 1 is inserted into the keyhole at 2 and the IG switch is turned on, the IM unit 4 reads the ID code from TP1 at step S4. Then, the indicator is turned on in step S6. After that, in step S8, the IM unit 4
ID registered in EEPROM 5 of IM unit 4
CPU 8 transmits the code and the ID code read from TP1.
Is collated. In step S10, if the collation results of the ID codes match (Yes in step S10), the IM unit 4 proceeds to step S122 and proceeds to step S122.
Unlo command to allow the GI unit 9 to operate the engine
Send ck and CW. In step S10, I
If the D codes do not match (No in step S10), a command lock for prohibiting engine operation is transmitted in step S18. In step S14, the IM unit 4
It waits for an unlock confirmation command confirm unlock, which is a response to the command unlock, from the GI unit 9. In step S14, upon receiving the unlock confirmation command confirm unlock from the EGI unit 9, the IM unit 4 proceeds to step S16, turns off the indicator, and causes the EGI unit 9 to execute normal engine control.

【0018】一方、ステップS20では、IMユニット
4は、EGIユニット9からコマンドlockに対する返答
であるロック確認コマンドconfirm lockを受信するのを
待つ。ステップS20で、IMユニット4はEGIユニ
ット9からロック確認コマンドconfirm lockを受信する
と、ステップS22に進んで、インジケータを点滅さ
せ、IDコードの不一致を操作者に報知する。 [EGIユニット]次に、図5に示すように、EGIユ
ニット9は、ステップS32でTP1をキー穴に差し込
みIGスイッチをオンされると、ステップS34で、I
Mユニット4から送信されるコマンドを待つ。このコマ
ンド待ち状態では、IMユニット4は、IDコードの照
合処理を実行している。ステップS34で、EGIユニ
ット9は、IMユニット4からコマンドunlockとCWを
受信した場合、ステップS36に進む。ステップS36
では、EGIユニット9は、IMユニット4から受信し
たCWとEGIユニット9内のEEPROM10に登録
されたCWとを照合する。ステップS38でCWが一致
していれば(ステップS38でYes)、ステップS4
0で、EGIユニット9は、IMユニット4にコマンド
unlockに対する返答としてアンロック確認コマンドconf
irm unlockを送信する。その後、ステップS42で、I
Mユニット4から受信したコマンドunlockに従ってエン
ジンを作動させる。
On the other hand, in step S20, the IM unit 4 waits to receive a lock confirmation command confirm lock, which is a response to the command lock, from the EGI unit 9. In step S20, upon receiving the lock confirmation command confirm lock from the EGI unit 9, the IM unit 4 proceeds to step S22, blinks the indicator, and notifies the operator of the ID code mismatch. [EGI Unit] Next, as shown in FIG. 5, when the IG switch is turned on by inserting TP1 into the key hole at step S32, the EGI unit 9 sets I at step S34.
It waits for a command transmitted from the M unit 4. In this command waiting state, the IM unit 4 is executing the ID code collation processing. In step S34, when the EGI unit 9 receives the command unlock and CW from the IM unit 4, the process proceeds to step S36. Step S36
Then, the EGI unit 9 collates the CW received from the IM unit 4 with the CW registered in the EEPROM 10 in the EGI unit 9. If the CWs match in step S38 (Yes in step S38), step S4
0, EGI unit 9 commands IM unit 4
Unlock confirmation command conf as a response to unlock
Send irm unlock. Then, in step S42, I
The engine is operated according to the command unlock received from the M unit 4.

【0019】一方、ステップS38でCWが不一致なら
ば(ステップS38でNo)、ステップS46に進んで
エンジンを停止させる。
On the other hand, if the CWs do not match in step S38 (No in step S38), the process proceeds to step S46 to stop the engine.

【0020】また、ステップS34で、EGIユニット
9は、IMユニット4からコマンドlockを受信すると、
ステップS46に進みコマンドlockに従ってエンジンを
停止させる。
In step S34, when the EGI unit 9 receives the command lock from the IM unit 4,
Proceeding to step S46, the engine is stopped according to the command lock.

【EGIユニットによるエンジン停止動作】次に、EG
IユニットがIMユニットからコマンドlockを受信した
場合のエンジン停止動作について説明する。
[Engine stop operation by EGI unit]
The operation of stopping the engine when the I unit receives the command lock from the IM unit will be described.

【0021】図6は、本実施形態に適用されるエンジン
制御装置の概略構成を示す図である。また、図7は、図
6に示すインジェクタ及び点火コイルを駆動する電気回
路図である。 [エンジン制御装置の構成]図6に示すように、エンジ
ン21は、シリンダ22を形成するシリンダブロック2
3と、このシリンダブロック23の上端に組み付けられ
たシリンダヘッド24と、このシリンダヘッド24の上
端に組み付けられたヘッドカバー25から概略構成され
る。シリンダ22には、シリンダ22内を往復動するピ
ストン26が設けられ、シリンダ22内にはシリンダヘ
ッド24の下面及びピストン26の頂面で区画される燃
焼室27が形成されている。また、点火プラグ28は、
燃焼室27の上方に位置するようにシリンダヘッド24
に固定される。点火プラグ28は、イグニッションコイ
ル37により高電圧が印加され、ディストリビュータ3
6からイグニッションコイル37に出力される点火パル
ス信号S5'により点火タイミングがコントロールされ
る。シリンダヘッド24には、燃焼室27内外を連通す
る吸気ポート24a及び排気ポート24bが形成されて
いる。また、吸気ポート24aには、吸気通路29が接
続され燃焼室27内に吸入空気を送り込む。吸気通路2
9は、吸気ポート24aに接続される吸気マニホールド
29aと、その上流側のサージタンク29bを有する。
また、排気ポート24bには、排気通路31が接続され
燃焼室27内の排気ガスを排出する。
FIG. 6 is a diagram showing a schematic configuration of an engine control device applied to the present embodiment. FIG. 7 is an electric circuit diagram for driving the injector and the ignition coil shown in FIG. [Configuration of Engine Control Device] As shown in FIG. 6, an engine 21 includes a cylinder block 2 forming a cylinder 22.
3, a cylinder head 24 mounted on the upper end of the cylinder block 23, and a head cover 25 mounted on the upper end of the cylinder head 24. The cylinder 22 is provided with a piston 26 that reciprocates in the cylinder 22, and a combustion chamber 27 defined by a lower surface of the cylinder head 24 and a top surface of the piston 26 is formed in the cylinder 22. In addition, the ignition plug 28
The cylinder head 24 is positioned above the combustion chamber 27.
Fixed to A high voltage is applied to the ignition plug 28 by an ignition coil 37 and the distributor 3
The ignition timing is controlled by the ignition pulse signal S5 'output from the ignition coil 37 to the ignition coil 37. The cylinder head 24 is formed with an intake port 24a and an exhaust port 24b that communicate inside and outside the combustion chamber 27. In addition, an intake passage 29 is connected to the intake port 24 a to feed intake air into the combustion chamber 27. Intake passage 2
9 has an intake manifold 29a connected to the intake port 24a and a surge tank 29b on the upstream side thereof.
Further, an exhaust passage 31 is connected to the exhaust port 24b to discharge exhaust gas in the combustion chamber 27.

【0022】吸気通路29の上流端には、エアクリーナ
32が接続されている。また、エアクリーナ32の下流
には、吸入空気量を検出するエアフローメータ34が設
けられている。更に、サージタンク29bの上流端に
は、吸入空気量を制御するスロットバルブ34が設けら
れている。サージタンク29bは、吸気脈動の吸収等を
行う。吸気ポート24a近傍の吸気マニホールド29a
には、燃焼室27内部に燃料を噴射供給するインジェク
タ35が配設されている。インジェクタ35は、電気的
にその開度がコントロールされるソレノイドバルブから
なり、EGIユニット9のCPU13から出力される駆
動パルス信号S9に基づいて燃料噴射量や噴射タイミング
をコントロールされる。
An air cleaner 32 is connected to an upstream end of the intake passage 29. An air flow meter 34 for detecting the amount of intake air is provided downstream of the air cleaner 32. Further, a slot valve 34 for controlling the amount of intake air is provided at the upstream end of the surge tank 29b. The surge tank 29b absorbs intake pulsation and the like. Intake manifold 29a near intake port 24a
Is provided with an injector 35 for injecting fuel into the combustion chamber 27. The injector 35 is formed of a solenoid valve whose opening is electrically controlled, and controls the fuel injection amount and the injection timing based on a drive pulse signal S9 output from the CPU 13 of the EGI unit 9.

【0023】インジェクタ35は、燃料供給通路42を
介して燃料タンク41に接続されている。燃料供給通路
42の上流端には、燃料タンク41内部に配置されるフ
ューエルポンプ42aが接続されている。また、この燃
料供給通路42にはフューエルフィルタ42bが設けら
れている。インジェクタ35には、インジェクタ35の
内圧を一定に保持して安定した燃料噴射をさせるための
プレッシャレギュレータ43aが設けられ、燃料タンク
41とプレッシャレギュレータ43aとは、レギュレー
タ通路43で接続されている。フューエルポンプ42a
は、リレー回路46を介してイグニッションスイッチ1
5に電気的に接続されており、リレー回路46がイグニ
ッションスイッチ15のオンに連動して通電されると、
燃料ポンプ42aが駆動される。
The injector 35 is connected to the fuel tank 41 via a fuel supply passage 42. A fuel pump 42 a disposed inside the fuel tank 41 is connected to an upstream end of the fuel supply passage 42. The fuel supply passage 42 is provided with a fuel filter 42b. The injector 35 is provided with a pressure regulator 43 a for maintaining a constant internal pressure of the injector 35 and performing stable fuel injection. The fuel tank 41 and the pressure regulator 43 a are connected by a regulator passage 43. Fuel pump 42a
Is the ignition switch 1 via the relay circuit 46.
5, and when the relay circuit 46 is energized in conjunction with turning on of the ignition switch 15,
The fuel pump 42a is driven.

【0024】そして、点火プラグ28による点火タイミ
ング、インジェクタ35による燃料噴射タイミング、フ
ューエルポンプ42aによる燃料供給タイミングは、E
GIユニット9のCPU13によりコントロールされ
る。
The ignition timing of the spark plug 28, the fuel injection timing of the injector 35, and the fuel supply timing of the fuel pump 42a are E
It is controlled by the CPU 13 of the GI unit 9.

【0025】EGIユニット9は、イグニッションスイ
ッチ15を介してバッテリBに接続され、イグニッショ
ンスイッチ15がオンされるとEGIユニットのCPU
13が通電される。また、イグニッションスイッチ15
がオンされると、スタータ38が駆動される。EGIユ
ニット9のCPU13には、エアフローメータ33によ
る吸入空気量の検出信号S1、スロットルバルブ34の開
度を検出するスロットル開度センサ51の検出信号S2、
シリンダブロック23に設けられた水温センサ52の検
出信号S3、排気通路31に設けられた排気ガスの酸素セ
ンサ53の検出信号S4、ディストリビュータ36からの
エンジン回転速度及びクランク位置の検出信号S5、イグ
ニッションスイッチ15からのオン/オフ検出信号S6、
スタータモータ38からの検出信号S7、大気圧センサ5
4の検出信号S8が入力され、各センサの検出値に基づい
て空燃比や点火タイミング等をコントロールする。 [エンジン停止動作]次に、図6に示すエンジン制御装
置におけるエンジン停止動作について説明する。
The EGI unit 9 is connected to the battery B via an ignition switch 15, and when the ignition switch 15 is turned on, the CPU of the EGI unit is turned on.
13 is energized. Also, the ignition switch 15
Is turned on, the starter 38 is driven. The CPU 13 of the EGI unit 9 receives a detection signal S1 of the intake air amount by the air flow meter 33, a detection signal S2 of a throttle opening sensor 51 for detecting the opening of the throttle valve 34,
A detection signal S3 of a water temperature sensor 52 provided in the cylinder block 23, a detection signal S4 of an oxygen sensor 53 of exhaust gas provided in the exhaust passage 31, a detection signal S5 of an engine rotation speed and a crank position from a distributor 36, an ignition switch 15, an on / off detection signal S6,
Detection signal S7 from starter motor 38, atmospheric pressure sensor 5
The detection signal S8 of No. 4 is input, and the air-fuel ratio, ignition timing, and the like are controlled based on the detection value of each sensor. [Engine Stop Operation] Next, the engine stop operation in the engine control device shown in FIG. 6 will be described.

【0026】図6に示すエンジン制御装置において、E
GIユニット9がIMユニット4からコマンドlockを受
信した場合、EGIユニット9は、インジェクタ35を
駆動するための駆動パルス信号S9の出力を停止して、燃
焼室27内部への燃料供給を停止する。また、EGIユ
ニット9は、ディストリビュータ36からイグニッショ
ンコイル37への点火パルス信号S5'の出力を停止して
点火プラグ28の点火を停止する。
In the engine control device shown in FIG.
When the GI unit 9 receives the command lock from the IM unit 4, the EGI unit 9 stops outputting the drive pulse signal S9 for driving the injector 35, and stops supplying fuel to the inside of the combustion chamber 27. Further, the EGI unit 9 stops the output of the ignition pulse signal S5 'from the distributor 36 to the ignition coil 37, and stops the ignition of the ignition plug 28.

【0027】具体的には、図7に示すように、インジェ
クタ35の駆動パルス信号S9の出力を停止し、更に点火
プラグ28の点火パルス信号S5'の出力を停止して、イ
ンジェクタ35及びイグニッションコイル37に電圧を
印加するスイッチングトランジスタT1、T2をオンさ
せないようにする。
More specifically, as shown in FIG. 7, the output of the drive pulse signal S9 of the injector 35 is stopped, and the output of the ignition pulse signal S5 'of the spark plug 28 is stopped, so that the injector 35 and the ignition coil are stopped. The switching transistors T1 and T2 that apply a voltage to 37 are not turned on.

【0028】また、図6において、EGIユニット9
は、リレー回路46の通電を停止することにより、燃料
ポンプ42aからインジェクタ35に燃料が供給されな
いようにすることもできる。
In FIG. 6, the EGI unit 9
By stopping the energization of the relay circuit 46, the fuel can be prevented from being supplied to the injector 35 from the fuel pump 42a.

【0029】図8は、IMユニットからEGIユニット
へコマンドlockが送信された場合のインジェクタ及び点
火プラグの動作を示すタイミングチャートである。
FIG. 8 is a timing chart showing the operation of the injector and the spark plug when the command lock is transmitted from the IM unit to the EGI unit.

【0030】図8に示すように、EGIユニット9は、
IMユニット4からコマンドlockを受信した時刻t1
で、先ずインジェクタ35による燃料噴射を停止する。
そして、時刻t1から所定時間(例えば、2秒)後の時
刻t2に点火プラグ28による点火を停止する。このよ
うに、点火プラグ28をインジェクタ35より後に停止
させることにより、吸気ポート周辺に付着した燃料を燃
焼させることができる。
As shown in FIG. 8, the EGI unit 9
Time t1 at which command lock was received from IM unit 4
First, the fuel injection by the injector 35 is stopped.
Then, the ignition by the spark plug 28 is stopped at a time t2 after a predetermined time (for example, 2 seconds) from the time t1. By stopping the ignition plug 28 after the injector 35 in this manner, the fuel adhering around the intake port can be burned.

【0031】以上のように、IMユニット4からエンジ
ンを停止すべきコマンドlockを受信した場合、EGIユ
ニット9において点火プラグ28による点火を停止する
ことにより、インジェクタを外部装置に接続する等し
て、燃料噴射可能にしてもエンジンを始動させることは
できなくなり、コスト的にも有利で、より盗難防止性能
を向上できる。
As described above, when the command lock to stop the engine is received from the IM unit 4, the ignition by the spark plug 28 in the EGI unit 9 is stopped, thereby connecting the injector to an external device or the like. Even if fuel injection is enabled, the engine cannot be started, which is advantageous in terms of cost and can further improve anti-theft performance.

【0032】また、EGIユニット9は、IMユニット
4からエンジンを停止すべきコマンドlockを受信した場
合、EGIユニット9においてインジェクタ35からの
燃料噴射を停止するので、点火カットと燃料カットとで
より盗難防止性能を向上できる。
When the EGI unit 9 receives the command lock for stopping the engine from the IM unit 4, the EGI unit 9 stops the fuel injection from the injector 35. The prevention performance can be improved.

【0033】また、点火禁止タイミングを、燃料供給禁
止タイミングより所定時間だけ遅延させることにより、
吸気ポート周辺に付着した燃料を燃焼させることができ
る。
Also, by delaying the ignition prohibition timing by a predetermined time from the fuel supply prohibition timing,
Fuel adhering around the intake port can be burned.

【0034】また、EGIユニット9は、点火プラグを
点火するための点火パルス信号S5'の出力を停止するの
で、新たな構成を付加することなく低コストで実現でき
ると共に、第3者が点火パルス信号S5'を形成してエン
ジンを始動させるのは困難であるため盗難防止性能を向
上できる。
Further, since the EGI unit 9 stops outputting the ignition pulse signal S5 'for igniting the ignition plug, the EGI unit 9 can be realized at low cost without adding a new configuration, and the third person can control the ignition pulse signal. Since it is difficult to start the engine by forming the signal S5 ', the anti-theft performance can be improved.

【0035】また、EGIユニット9は、インジェクタ
35を駆動するための駆動パルス信号S9の出力を停止す
るので、新たな構成を付加することなく低コストで実現
できると共に、第3者が駆動パルス信号S9'を形成して
エンジンを始動させるのは困難であるため盗難防止性能
を向上できる。
Further, since the EGI unit 9 stops outputting the drive pulse signal S9 for driving the injector 35, the EGI unit 9 can be realized at low cost without adding a new configuration, and the third person can also control the drive pulse signal S9. Since it is difficult to start the engine by forming S9 ', the anti-theft performance can be improved.

【0036】また、EGIユニット9は、インジェクタ
35へ高圧で燃料を供給する燃料ポンプの駆動を停止す
るので、新たな構成を付加することなく、低コストで盗
難防止性能の向上を実現できる。
Further, since the EGI unit 9 stops driving the fuel pump that supplies fuel to the injector 35 at high pressure, the anti-theft performance can be improved at low cost without adding a new configuration.

【0037】また、EGIユニット9は、点火プラグを
点火するための点火パルス信号S5'の出力を停止し、イ
ンジェクタ35を駆動するための駆動パルス信号S9の出
力を停止するので、新たな構成を付加することなく低コ
ストで実現できると共に、第3者が点火パルス信号S5'
と駆動パルス信号S9'とを同期して形成させてエンジン
を始動させるのは困難であるため盗難防止性能を向上で
きる。
The EGI unit 9 stops the output of the ignition pulse signal S5 'for igniting the spark plug and the output of the drive pulse signal S9 for driving the injector 35. This can be realized at low cost without adding, and a third party can control the ignition pulse signal S5 '
It is difficult to start the engine by synchronizing the drive pulse signal S9 'with the drive pulse signal S9', so that the anti-theft performance can be improved.

【0038】尚、本発明は、その趣旨を逸脱しない範囲
で上記実施形態を修正又は変形したものに適用可能であ
る。
It should be noted that the present invention can be applied to a modification or modification of the above embodiment without departing from the spirit thereof.

【0039】[0039]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
エンジン制御部は、コード照合部からエンジンを停止す
べきコマンドを受信した場合、エンジンへの点火を禁止
する第1のエンジン停止手段を具備することにより、燃
料噴射可能にしてもエンジンを始動させることはできな
くなり、低コスト的にも有利で、より盗難防止性能を向
上できる。
As described above, according to the present invention,
When the engine control unit receives a command to stop the engine from the code collating unit, the engine control unit includes a first engine stop unit that prohibits ignition of the engine. It is not possible to reduce the cost, and the anti-theft performance can be further improved.

【0040】[0040]

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に基づく実施形態の車両用盗難防止装置
全体を示す模式図である。
FIG. 1 is a schematic view showing an entire vehicle antitheft device according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明に基づく実施形態の車両用盗難防止装置
のシステムブロック図である。
FIG. 2 is a system block diagram of a vehicle anti-theft device according to an embodiment of the present invention.

【図3】トランスポンダ、IMユニット、EGIユニッ
トとの間での各種データの授受形態を説明する図であ
る。
FIG. 3 is a diagram illustrating a form of transmission and reception of various data between a transponder, an IM unit, and an EGI unit.

【図4】IMユニットにおけるIDコード照合動作を示
すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing an ID code collating operation in the IM unit.

【図5】EGIユニットにおけるCW照合動作を示すフ
ローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing a CW collation operation in the EGI unit.

【図6】本実施形態に適用されるエンジン制御装置の概
略構成を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing a schematic configuration of an engine control device applied to the present embodiment.

【図7】図6に示すインジェクタ及び点火コイルを駆動
する電気回路図である。
7 is an electric circuit diagram for driving the injector and the ignition coil shown in FIG.

【図8】IMユニットからEGIユニットへコマンドlo
ckが送信された場合のインジェクタ及び点火プラグの動
作を示すタイミングチャートである。
FIG. 8 shows a command lo from the IM unit to the EGI unit.
It is a timing chart which shows operation of an injector and a spark plug when ck is transmitted.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…トランスポンダ 2…イグニッションコイルアンテナ 3…アンプ 4…イモビライザユニット 5…イモビライザユニットのEEPROM 6…イモビライザユニットのRAM 7…イモビライザユニットのタイマ 8…イモビライザユニットのCPU 9…EGIユニット 10…EGIユニットのEEPROM 11…EGIユニットのRAM 12…EGIユニットのタイマ 13…EGIユニットのCPU 14…バッテリ電源 15…イグニッションスイッチ電源 28…点火プラグ 35…インジェクタ 37…イグニッションコイル 42a…燃料ポンプ 46…リレー回路 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Transponder 2 ... Ignition coil antenna 3 ... Amplifier 4 ... Immobilizer unit 5 ... EEPROM of immobilizer unit 6 ... RAM of immobilizer unit 7 ... Timer of immobilizer unit 8 ... CPU of immobilizer unit 9 ... EGI unit 10 ... EEPROM 11 of EGI unit ... EGI unit RAM 12 ... EGI unit timer 13 ... EGI unit CPU 14 ... Battery power supply 15 ... Ignition switch power supply 28 ... Spark plug 35 ... Injector 37 ... Ignition coil 42a ... Fuel pump 46 ... Relay circuit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G08B 13/08 G08B 13/08 B ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 6 Identification code Agency reference number FI Technical display location G08B 13/08 G08B 13/08 B

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 送信機を備えるキーに固有の暗号コード
を記憶し、該キーから読み込んだ該暗号コードを照合し
て一致した場合に、エンジン作動を許可するコマンドを
エンジン制御部に送信するコード照合部を有し、該エン
ジン制御部では該コマンドに従ってエンジンを作動させ
る車両用盗難防止装置において、 前記エンジン制御部は、前記コード照合部からエンジン
を停止すべきコマンドを受信した場合、エンジンへの点
火を禁止する第1のエンジン停止手段を具備することを
特徴とする車両用盗難防止装置。
1. A code for storing an encryption code unique to a key provided with a transmitter, transmitting a command for permitting engine operation to an engine control unit when the encryption code read from the key is collated and matched. A vehicle anti-theft device having a collating unit, wherein the engine control unit operates the engine according to the command. The engine control unit, when receiving a command to stop the engine from the code collating unit, An anti-theft device for a vehicle, comprising first engine stopping means for inhibiting ignition.
【請求項2】 前記エンジン制御部は、前記コード照合
部からエンジンを停止すべきコマンドを受信した場合、
エンジンへの燃料供給を禁止する第2のエンジン停止手
段を更に具備することを特徴とする請求項1に記載の車
両用盗難防止装置。
2. The engine control unit, when receiving a command to stop the engine from the code collation unit,
The anti-theft system for a vehicle according to claim 1, further comprising a second engine stopping means for prohibiting fuel supply to the engine.
【請求項3】 前記第1のエンジン停止手段による点火
禁止タイミングは、前記第2のエンジン停止手段による
燃料供給禁止タイミングより所定時間だけ遅延させるこ
とを特徴とする請求項2に記載の車両用盗難防止装置。
3. The vehicle theft according to claim 2, wherein the ignition prohibition timing by the first engine stop means is delayed by a predetermined time from the fuel supply prohibition timing by the second engine stop means. Prevention device.
【請求項4】 前記第1のエンジン停止手段は、前記エ
ンジン制御部から点火プラグへの、該点火プラグを点火
するためのパルス電圧の印加を停止することを特徴とす
る請求項1に記載の車両用盗難防止装置。
4. The apparatus according to claim 1, wherein the first engine stopping means stops application of a pulse voltage for igniting the spark plug from the engine control unit to the spark plug. Vehicle anti-theft device.
【請求項5】 前記第2のエンジン停止手段は、前記エ
ンジン制御部から燃料噴射バルブへの、該燃料噴射バル
ブを駆動するためのパルス電圧の印加を停止することを
特徴とする請求項1に記載の車両用盗難防止装置。
5. The fuel supply system according to claim 1, wherein the second engine stop unit stops applying a pulse voltage for driving the fuel injection valve from the engine control unit to the fuel injection valve. The anti-theft device for a vehicle according to the above.
【請求項6】 前記第2のエンジン停止手段は、前記燃
料噴射バルブへ高圧で燃料を供給する燃料ポンプの駆動
を停止することを特徴とする請求項2に記載の車両用盗
難防止装置。
6. The anti-theft device for a vehicle according to claim 2, wherein the second engine stop means stops driving of a fuel pump that supplies fuel at a high pressure to the fuel injection valve.
【請求項7】 前記第1のエンジン停止手段は、前記エ
ンジン制御部から点火プラグへの、該点火プラグを点火
するためのパルス電圧の印加を停止し、前記第2のエン
ジン停止手段は、前記エンジン制御部から燃料噴射バル
ブへの、該燃料噴射バルブを駆動するためのパルス電圧
の印加を停止することを特徴とする請求項2に記載の車
両用盗難防止装置。
7. The first engine stopping means stops application of a pulse voltage for igniting the spark plug from the engine control unit to the spark plug, and the second engine stopping means comprises The anti-theft device for a vehicle according to claim 2, wherein application of a pulse voltage for driving the fuel injection valve from the engine control unit to the fuel injection valve is stopped.
JP23800696A 1996-09-09 1996-09-09 Antitheft device for vehicle Pending JPH1081202A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23800696A JPH1081202A (en) 1996-09-09 1996-09-09 Antitheft device for vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23800696A JPH1081202A (en) 1996-09-09 1996-09-09 Antitheft device for vehicle

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1081202A true JPH1081202A (en) 1998-03-31

Family

ID=17023748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23800696A Pending JPH1081202A (en) 1996-09-09 1996-09-09 Antitheft device for vehicle

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1081202A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006299904A (en) * 2005-04-20 2006-11-02 Mazda Motor Corp Idling stop and start control device for vehicle
JP2009061799A (en) * 2007-09-04 2009-03-26 Honda Motor Co Ltd Immobilizer system
JP2009090719A (en) * 2007-10-04 2009-04-30 Honda Motor Co Ltd Immobilizer device
US7714696B2 (en) 2002-04-30 2010-05-11 Siemens Aktiengesellschaft Apparatus for providing drive-off security in a motor vehicle environment and a motor vehicle being provided with such apparatus

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7714696B2 (en) 2002-04-30 2010-05-11 Siemens Aktiengesellschaft Apparatus for providing drive-off security in a motor vehicle environment and a motor vehicle being provided with such apparatus
JP2006299904A (en) * 2005-04-20 2006-11-02 Mazda Motor Corp Idling stop and start control device for vehicle
JP4572729B2 (en) * 2005-04-20 2010-11-04 マツダ株式会社 Idle stop start control device for vehicle
JP2009061799A (en) * 2007-09-04 2009-03-26 Honda Motor Co Ltd Immobilizer system
JP2009090719A (en) * 2007-10-04 2009-04-30 Honda Motor Co Ltd Immobilizer device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5912512A (en) Engine start control apparatus
JP2697606B2 (en) Vehicle antitheft device
US6515580B1 (en) Antitheft device for vehicles
US5703413A (en) Method for operating a vehicle security system including code comparison after starting which counts start attempts
US7501714B2 (en) Engine starting system
US6356186B1 (en) Vehicle anti-theft system and method
JPH0891175A (en) Engine control device complying with prevention of vehicle theft
JPH0872673A (en) Method of making automotive antitheft system operative
EP1177955A2 (en) Antitheft device for vehicles
US7620491B2 (en) Apparatus for and method of performing start preparation for vehicular engine
JP2915299B2 (en) Vehicle anti-theft device
US7423353B2 (en) Vehicle anti-theft system
US5703414A (en) Anti-theft apparatus which permits the engine to start prior to ID signal discrimination
US7388472B2 (en) Vehicle anti-theft time based engine start inhibitor
JPH1081202A (en) Antitheft device for vehicle
US7449988B2 (en) Burglarproof device for vehicle
JP3872078B2 (en) Moving body starting system
US20020130554A1 (en) Method and apparatus for vehicle security system
KR100372714B1 (en) Device and method for preventing theft of automobile
JP3405017B2 (en) Vehicle antitheft device
JP3651102B2 (en) Anti-theft device
JP2001018753A (en) Device for preventing unauthorized operation of engine by id collation
JP2001270424A (en) Engine starting device and engine vehicle
JP3185574B2 (en) Vehicle antitheft device
JPH0968148A (en) Available device for automobile

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050725

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051205