JPH1078058A - Drum brake device - Google Patents

Drum brake device

Info

Publication number
JPH1078058A
JPH1078058A JP23091396A JP23091396A JPH1078058A JP H1078058 A JPH1078058 A JP H1078058A JP 23091396 A JP23091396 A JP 23091396A JP 23091396 A JP23091396 A JP 23091396A JP H1078058 A JPH1078058 A JP H1078058A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
normal
drum
emergency
friction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23091396A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hideyuki Inoue
英之 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP23091396A priority Critical patent/JPH1078058A/en
Publication of JPH1078058A publication Critical patent/JPH1078058A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To perform sure braking action in all temperature regions, relating to a drum brake device formed into a constitution obtaining braking force by bringing a friction material into pressure welding with a brake drum. SOLUTION: A drum brake device is formed in a constitution obtaining braking force by bringing a brake shoe, arranging a friction material, into pressure welding with a brake drum 14. Here, the friction material is constituted by a normal use brake lining having a maximum friction coefficient in a normal temperature region and an emergency use brake lining having a friction coefficient higher than the friction coefficient provided in the normal use brake lining in a temperature region higher than this normal temperature region. A first pressing means 25, 28 bringing the normal use brake lining into pressure welding with the brake drum 14 and a second pressing means 24, 26, 29 bringing the emergency use brake lining into pressure welding with the brake drum 14, in the case of brake operating force increasing to a prescribed value or more, are provided.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はドラムブレーキ装置
に係り、特に摩擦材をブレーキドラムに圧接することに
より制動力を得る構成とされたドラムブレーキ装置に関
する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a drum brake device, and more particularly to a drum brake device configured to obtain a braking force by pressing a friction material against a brake drum.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来のドラムブレーキ装置は、例えば特
開昭1−116323号公報に示されるように、摩擦材
となるブレーキライニングが配設された一対のブレーキ
シューを車体に固定されたバッキングプレートに設け、
このブレーキシューをホイールシリンダーにより駆動
し、上記バッキングプレートに設けられたアンカーブロ
ックを支点にしてブレーキシューを拡開させ、その外周
面を車輪に取り付けられたブレーキドラムに圧接させる
ことにより、車両の回転を制動するよう構成されてい
る。
2. Description of the Related Art A conventional drum brake device is disclosed in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 1-116323, in which a pair of brake shoes provided with a brake lining serving as a friction material are fixed to a vehicle body. Provided in
The brake shoe is driven by a wheel cylinder, the brake shoe is expanded with the anchor block provided on the backing plate as a fulcrum, and the outer peripheral surface thereof is pressed against a brake drum attached to the wheel to rotate the vehicle. Is configured to be braked.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】ところで、ドラムブレ
ーキ装置は自己倍力作用(セルフ・エナージング作用)
が働くため、大きな制動力を得ることができる。しかる
に、ドラムブレーキ装置はディスクブレーキ装置に比べ
て放熱特性が低いため、長い降坂路等において頻繁にブ
レーキ操作を行なった場合等においては、摩擦熱により
ブレーキシューの摩擦材とブレーキドラムとの間の摩擦
係数が低下し、制動力が低下する可能性がある。これは
フェード現象として知られているものであり、一般的に
摩擦材が過熱することで、摩擦材の基材となる有機材料
が融解或いは変質して表面の摩擦係数が低下する現象を
いう。
By the way, the drum brake device has a self-boosting effect (self-energizing effect).
, A large braking force can be obtained. However, since the heat release characteristics of the drum brake device are lower than those of the disc brake device, when the brake operation is frequently performed on a long downhill or the like, the frictional heat between the brake shoe friction material and the brake drum is generated due to frictional heat. The coefficient of friction may decrease, and the braking force may decrease. This is known as a fade phenomenon, and generally refers to a phenomenon in which, when the friction material is overheated, the organic material serving as the base material of the friction material is melted or deteriorated to lower the friction coefficient of the surface.

【0004】このフェード現象を防止する手段として
は、例えば高温に耐えうるメタル製の摩擦材を用いるこ
とが考えられる。しかるに、メタル製の摩擦材を用いた
場合には、フェード現象の発生は抑制されるものの、ブ
レーキドラムが傷つき易くなり寿命が短くなり、また摺
動ノイズが発生し易くなるという新たな問題点が発生し
てしまう。
As a means for preventing the fade phenomenon, for example, it is conceivable to use a metal friction material which can withstand high temperatures. However, when a metal friction material is used, although the occurrence of a fade phenomenon is suppressed, a new problem that the brake drum is easily damaged and its life is shortened and sliding noise is easily generated is generated. Will occur.

【0005】本発明は上記の点に鑑みてさなたれもので
あり、異なる温度領域において最大摩擦係数を有する複
数の摩擦材を設けると共にこの摩擦材を過熱状態に応じ
て選択的に用いることにより、全温度領域において確実
な制動を行いうるドラムブレーキ装置を提供することを
目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above points, and is provided by providing a plurality of friction materials having a maximum friction coefficient in different temperature ranges and selectively using the friction materials according to an overheated state. It is another object of the present invention to provide a drum brake device capable of performing reliable braking in all temperature ranges.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上記の課題は、次の手段
を講じることにより解決することができる。請求項1記
載の発明では、ブレーキ操作力により、車体に取り付け
られると共に摩擦材が配設されたブレーキシューを車輪
と一体的に回転するブレーキドラムに圧接することによ
り制動力を得る構成とされたドラムブレーキ装置におい
て、前記摩擦材を、所定の温度領域において最大摩擦係
数を有する第1の摩擦材と、前記所定の温度領域より高
い温度領域にて前記第1の摩擦材の有する摩擦係数より
高い摩擦係数を有する第2の摩擦材とにより構成し、か
つ、前記第1の摩擦材を前記ブレーキドラムに圧接する
第1の押圧手段と、前記ブレーキ操作力が所定値以上と
なった場合に前記第2の摩擦材を前記ブレーキドラムに
圧接する第2の押圧手段とを設けたことを特徴とするも
のである。
The above objects can be attained by taking the following means. According to the first aspect of the present invention, a braking force is obtained by pressing a brake shoe attached to a vehicle body and provided with a friction material to a brake drum that rotates integrally with wheels by a brake operating force. In the drum brake device, the friction material has a first friction material having a maximum friction coefficient in a predetermined temperature range, and a friction coefficient higher than that of the first friction material in a temperature range higher than the predetermined temperature range. A second friction material having a coefficient of friction, and a first pressing means for pressing the first friction material against the brake drum; and And a second pressing means for pressing a second friction material against the brake drum.

【0007】また、請求項2記載の発明では、前記請求
項1記載のドラムブレーキ装置において、前記第1及び
第2の摩擦材を、前記ブレーキドラム内周面の円周方向
に対し並行配置したことを特徴とするものである。
In the invention according to a second aspect, in the drum brake device according to the first aspect, the first and second friction members are arranged in parallel with a circumferential direction of an inner peripheral surface of the brake drum. It is characterized by the following.

【0008】上記した各手段は、次のように作用する。
請求項1記載の発明によれば、摩擦材は、所定の温度領
域において最大摩擦係数を有する第1の摩擦材と、所定
の温度領域より高い温度領域にて第1の摩擦材の有する
摩擦係数より高い摩擦係数を有する第2の摩擦材とによ
り構成される。また、第1の摩擦材は第1の押圧手段に
よりブレーキドラムに圧接され、また第2の押圧手段は
ブレーキ操作力が所定値以上となった場合に第2の摩擦
材をブレーキドラムに圧接する。これにより、第1の摩
擦材と第2の摩擦材を選択的に用いて制動を行なうこと
が可能となる。
Each of the above-described means operates as follows.
According to the first aspect of the invention, the friction material has a first friction material having a maximum friction coefficient in a predetermined temperature range and a friction coefficient of the first friction material in a temperature range higher than the predetermined temperature range. And a second friction material having a higher coefficient of friction. Further, the first frictional material is pressed against the brake drum by the first pressing means, and the second pressing means presses the second frictional material against the brake drum when the brake operation force becomes a predetermined value or more. . This makes it possible to perform braking by selectively using the first friction material and the second friction material.

【0009】即ち、制動時における発熱量が少ない通常
走行時には、第1の押圧手段及び第1の摩擦材により制
動力を得ることができる。また、第1の摩擦材が過熱し
て制動力が低下した場合には、運転者によるブレーキ操
作力は増大するため、第2の押圧手段が作動し、よって
第2の摩擦材がブレーキドラムに圧接することにより制
動力を得ることができる。
That is, during normal running with a small amount of heat generated during braking, a braking force can be obtained by the first pressing means and the first friction material. Further, when the first frictional material is overheated and the braking force is reduced, the braking operation force by the driver is increased, so that the second pressing means is operated, so that the second frictional material is applied to the brake drum. A braking force can be obtained by pressing.

【0010】このように、第1の摩擦材と第2の摩擦材
を選択的に用いて制動を行なうことができることによ
り、通常時(低温域)に用いる第1の摩擦材としてはブ
レーキドラムの耐久性や摺動ノイズ防止を考慮したもの
を選定することができ、またブレーキ操作力の増大時
(高温域)においては高温状態においても高い摩擦係数
を有するものを選定することができる。
As described above, since the braking can be performed by selectively using the first friction material and the second friction material, the first friction material used in a normal time (low temperature range) is a brake drum. It is possible to select one in consideration of durability and prevention of sliding noise, and it is possible to select one having a high friction coefficient even in a high temperature state when the brake operating force is increased (high temperature range).

【0011】従って、通常時(低温域)においてはブレ
ーキドラムの耐久性向上及び摺動ノイズの発生を抑制す
ることができると共に、ブレーキ操作力の増大時(高温
域)においては確実な制動力を確保することができる。
また、請求項2記載の発明によれば、第1及び第2の摩
擦材をブレーキドラム内周面の円周方向に対し並行配置
することにより、第1の摩擦材がブレーキドラムに当接
する当接面と、第2の摩擦材がブレーキドラムに当接す
る当接面とが分離され共有されない構成となるため、第
2の摩擦材によりブレーキドラム内周面が摩耗したとし
ても、第1の摩擦材による通常制動がこれにより影響受
けることを防止することができる。
Therefore, in normal times (low temperature range), the durability of the brake drum can be improved and sliding noise can be suppressed, and when the brake operating force is increased (high temperature range), a reliable braking force can be obtained. Can be secured.
According to the second aspect of the present invention, the first friction material is arranged in parallel with the circumferential direction of the inner peripheral surface of the brake drum, so that the first friction material contacts the brake drum. Since the contact surface and the contact surface with which the second friction material contacts the brake drum are separated and not shared, even if the inner peripheral surface of the brake drum is worn by the second friction material, the first friction material is not removed. The normal braking by the material can be prevented from being affected by this.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】次に本発明の実施形態について図
面と共に説明する。図1は本発明の第1実施例であるド
ラムブレーキ装置1を示している。同図に示されるドラ
ムブレーキ装置1は、ツー・リーディング・シュー型の
ドラムブレーキ装置であり、大略するとバッキングプレ
ート2、一対の通常用ブレーキシュー3,4、一対の緊
急用ブレーキシュー5,6、第1の摩擦材となる通常用
ブレーキライニング7,8、第2の摩擦材となる緊急用
ブレーキライニング9,10、第1及び第2の押圧手段
を夫々構成するホイールシリンダー11,12、リター
ンスプリング13、及びブレーキドラム14等により構
成されている。
Next, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 shows a drum brake device 1 according to a first embodiment of the present invention. The drum brake device 1 shown in FIG. 1 is a two-leading shoe type drum brake device, which is roughly described as a backing plate 2, a pair of normal brake shoes 3, 4, a pair of emergency brake shoes 5, 6, and Normal brake linings 7 and 8 serving as first friction materials, emergency brake linings 9 and 10 serving as second friction materials, wheel cylinders 11 and 12 constituting first and second pressing means, respectively, return springs 13 and a brake drum 14 and the like.

【0013】バッキングプレート2は例えば鋼板をプレ
ス加工したものであり、車体に固定されている。このバ
ッキングプレート2には、通常用ブレーキシュー3,
4、緊急用ブレーキシュー5,6、及びホイールシリン
ダー11,12等が配設されている。
The backing plate 2 is formed by pressing a steel plate, for example, and is fixed to the vehicle body. This backing plate 2 has normal brake shoes 3
4, emergency brake shoes 5 and 6, wheel cylinders 11 and 12, and the like are provided.

【0014】通常用ブレーキシュー3,4は、ブレーキ
ドラム14の形状と対応した円弧形状を有している。こ
の通常用ブレーキシュー3,4はその一端に支点部1
5,16が形成されており、この支点部15,16はホ
イールシリンダー11,12に夫々形成されたアンカー
部17,18に係合している。
Each of the normal brake shoes 3 and 4 has an arc shape corresponding to the shape of the brake drum 14. The normal brake shoes 3, 4 have a fulcrum 1 at one end.
The fulcrum portions 15 and 16 are engaged with anchor portions 17 and 18 formed on the wheel cylinders 11 and 12, respectively.

【0015】後述するように、ホイールシリンダー1
1,12が駆動することにより、通常用ブレーキシュー
3,4は支点15,16を中心として回動変位する構成
とされている。また、一対の通常用ブレーキシュー3,
4の間にはリターンスプリング13が配設されており、
このリターンスプリング13により一対の通常用ブレー
キシュー3,4は常に内側に向け付勢されている。
As will be described later, the wheel cylinder 1
When the brake shoes 1 and 12 are driven, the normal brake shoes 3 and 4 are configured to rotate and displace around the fulcrums 15 and 16. Also, a pair of normal brake shoes 3,
4, a return spring 13 is provided.
The pair of normal brake shoes 3 and 4 are constantly urged inward by the return spring 13.

【0016】緊急用ブレーキシュー5,6は、通常用ブ
レーキシュー3,4と同様にブレーキドラム14の形状
と対応した円弧形状を有している。この緊急用ブレーキ
シュー5,6は、バッキングプレート2の通常用ブレー
キシュー3,4が配設されていない位置(本実施例では
バッキングプレート2の上下位置)を選んで配設されて
いる。また、緊急用ブレーキシュー5,6は、後述する
ホイールシリンダー11,12に設けられた緊急用駆動
ロッド19,20に固定された構造となっている。
The emergency brake shoes 5, 6 have an arc shape corresponding to the shape of the brake drum 14, like the normal brake shoes 3, 4. The emergency brake shoes 5 and 6 are disposed by selecting a position of the backing plate 2 where the normal brake shoes 3 and 4 are not disposed (in this embodiment, the vertical position of the backing plate 2). The emergency brake shoes 5, 6 are fixed to emergency drive rods 19, 20 provided on wheel cylinders 11, 12, which will be described later.

【0017】通常用ブレーキライニング7,8は、通常
用ブレーキシュー3,4のブレーキドラム14と対向す
る面にリベットまたは接着剤により固定されている。こ
の通常用ブレーキライニング7,8は、ブレーキドラム
14との摩擦力を増大させる機能を奏するものであり、
摩擦力を増大させる部材を有機材により固めた構成とさ
れている。
The normal brake linings 7 and 8 are fixed to the surfaces of the normal brake shoes 3 and 4 facing the brake drum 14 with rivets or an adhesive. The normal brake linings 7, 8 have a function of increasing the frictional force with the brake drum 14.
The member for increasing the frictional force is hardened by an organic material.

【0018】ここで、ブレーキライニングは摩擦部材及
び有機材の選定を適宜行なうこと等により、種々の特性
を持たせることが可能である。具体的には、通常温度に
おいて高い摩擦係数を有するブレーキライニングを製造
することも、また高温時において高い摩擦係数を有する
ブレーキライニングを製造することも可能である。
Here, various characteristics can be imparted to the brake lining by appropriately selecting a friction member and an organic material. In particular, it is possible to produce a brake lining having a high coefficient of friction at normal temperatures and to produce a brake lining having a high coefficient of friction at high temperatures.

【0019】しかるに、通常温度において高い摩擦係数
を有するブレーキライニングは、制動動作を頻繁に行な
う等により温度が上昇した時(高温時)においては、有
機材が溶融して前記したフェード現象が発生する可能性
がある。一方、高温時において高い摩擦係数を有するブ
レーキライニングは、一般に通常温度においては摩擦材
の硬度が高いため、制動を行なうことによりブレーキド
ラムに摩耗が発生したり異音(ノイズ)を発生するおそ
れがある。
However, in a brake lining having a high coefficient of friction at a normal temperature, when the temperature rises due to frequent braking operation (high temperature), the organic material melts and the above-mentioned fade phenomenon occurs. there is a possibility. On the other hand, a brake lining having a high friction coefficient at a high temperature generally has a high friction material hardness at a normal temperature. Therefore, there is a possibility that a brake drum may wear or generate abnormal noise (noise) when braking is performed. is there.

【0020】このように、ブレーキライニングは種々の
温度特性を有するものを製造できるものの、使用が予想
させる全ての温度領域において安定した摩擦係数を維持
し、かつ良好な制動特性を実現できるものは存在しな
い。尚、上記及び以下の説明において、通常温度とは、
例えば長い坂路を頻繁に制動を効かせて降りるような過
剰な制動状態ではなく、通常運転を行なった状態(以
下、この状態を通常状態という)に想定される制動処理
によりドラムブレーキ装置に発生する熱の温度をいう。
As described above, although brake linings having various temperature characteristics can be manufactured, there are brake linings capable of maintaining a stable friction coefficient in all temperature ranges expected for use and realizing good braking characteristics. do not do. In the above description and the following description, the normal temperature means
For example, it is generated in the drum brake device by a braking process assumed in a state where normal operation is performed (hereinafter, this state is referred to as a normal state), instead of an excessive braking state in which the user descends on a long hill with frequent braking. Refers to the temperature of heat.

【0021】そこで、本実施例で使用する通常用ブレー
キライニング7,8は、通常温度において最大摩擦係数
を有するよう、その温度特性が設定されている。一方、
緊急用ブレーキライニング9,10は、緊急用ブレーキ
シュー5,6のブレーキドラム14と対向する面にリベ
ットまたは接着剤により固定されている。この緊急用ブ
レーキライニング9,10もブレーキドラム14との摩
擦力を増大させる機能を奏するものであり、摩擦力を増
大させる部材を有機材により固めた構成とされている。
Therefore, the temperature characteristics of the normal brake linings 7 and 8 used in this embodiment are set so as to have a maximum friction coefficient at a normal temperature. on the other hand,
The emergency brake linings 9 and 10 are fixed to surfaces of the emergency brake shoes 5 and 6 facing the brake drum 14 with rivets or an adhesive. The emergency brake linings 9 and 10 also have a function of increasing the frictional force with the brake drum 14, and have a structure in which a member for increasing the frictional force is solidified with an organic material.

【0022】また、この緊急用ブレーキライニング9,
10は、通常温度領域より高い温度領域(高温領域)に
て通常用ブレーキライニング7,8の有する摩擦係数よ
り高い摩擦係数を有するよう、その温度特性が設定され
ている。ここで、図4に本実施例で用いている通常用ブ
レーキライニング7,8の温度特性と、緊急用ブレーキ
ライニング9,10の温度特性を示す。同図において、
実線で示す特性は通常用ブレーキライニング7,8の温
度特性であり、破線で示すのが緊急用ブレーキライニン
グ9,10の温度特性である。また、横軸は温度を示
し、縦軸は各ライニングの摩擦係数を示している。
The emergency brake lining 9,
Reference numeral 10 has its temperature characteristics set to have a friction coefficient higher than that of the normal brake linings 7 and 8 in a temperature range (high temperature range) higher than the normal temperature range. FIG. 4 shows the temperature characteristics of the normal brake linings 7 and 8 and the temperature characteristics of the emergency brake linings 9 and 10 used in this embodiment. In the figure,
The characteristics indicated by solid lines are the temperature characteristics of the normal brake linings 7 and 8, and those indicated by the broken lines are the temperature characteristics of the emergency brake linings 9 and 10. The horizontal axis represents temperature, and the vertical axis represents the friction coefficient of each lining.

【0023】同図に示されるように、通常用ブレーキラ
イニング7,8は通常温度領域である温度T1〜T2の
間に最大摩擦係数を有した特性となっている。これに対
し、緊急用ブレーキライニング9,10は、通常温度領
域より高い高温領域T3〜T4において、通常用ブレー
キライニング7,8の摩擦係数より高い摩擦係数を有す
る温度特性を有している。
As shown in FIG. 1, the normal brake linings 7 and 8 have a characteristic having a maximum friction coefficient between temperatures T1 and T2, which are normal temperature ranges. On the other hand, the emergency brake linings 9 and 10 have a temperature characteristic of having a friction coefficient higher than the friction coefficient of the normal brake linings 7 and 8 in the high temperature range T3 to T4 higher than the normal temperature range.

【0024】従って、制動に際し通常用ブレーキライニ
ング7,8と緊急用ブレーキライニング9,10を選択
的に使用することにより、広い温度領域において確実な
制動を行なうことができ、かつノイズ及び摩耗の発生を
抑制することが可能となる(これについては、後に詳述
する)。
Therefore, by selectively using the normal brake linings 7 and 8 and the emergency brake linings 9 and 10 for braking, reliable braking can be performed in a wide temperature range, and noise and wear are generated. Can be suppressed (this will be described in detail later).

【0025】再び図1に戻り、ドラムブレーキ装置1の
構成説明を続ける。前記した通常用ブレーキシュー3,
4の支点部15,16が形成された端部と異なる側の端
部近傍には、ホイールシリンダー11,12に設けられ
た通常用駆動ロッド21,22が接続されている。
Returning to FIG. 1, the description of the structure of the drum brake device 1 will be continued. The normal brake shoe 3,
The normal drive rods 21 and 22 provided on the wheel cylinders 11 and 12 are connected near the end different from the end where the fulcrum portions 15 and 16 are formed.

【0026】図2は、ホイールシリンダー11が配設さ
れた位置近傍を拡大して示す図である。以下、図2を用
いてホイールシリンダー11の構造について説明する。
尚、ホイールシリンダー12はホイールシリンダー11
と同一構成であるため、以下の説明ではホイールシリン
ダー11のみについて説明し、ホイールシリンダー12
の説明は省略するものとする。
FIG. 2 is an enlarged view showing the vicinity of the position where the wheel cylinder 11 is provided. Hereinafter, the structure of the wheel cylinder 11 will be described with reference to FIG.
The wheel cylinder 12 is the wheel cylinder 11
In the following description, only the wheel cylinder 11 will be described, and the wheel cylinder 12 will be described.
Is omitted.

【0027】ホイールシリンダー11は、前記した緊急
用駆動ロッド19,通常用駆動ロッド21に加え、シリ
ンダーハウジング23,スプール24,通常用ピストン
25,緊急用ピストン26,及びコイルスプリング27
等により構成されている。シリンダーハウジング23
は、その内部に通常用シリンダー28と緊急用シリンダ
ー29とを形成した構成とれさている。通常用シリンダ
ー28は、その内部にスプール24が挿入された構成と
されている。このスプール24は略有底筒状の形状を有
しており、通常用シリンダー28の内部を図中矢印X
1,X2方向に液密に移動可能な構成とされている。
The wheel cylinder 11 includes a cylinder housing 23, a spool 24, a normal piston 25, an emergency piston 26, and a coil spring 27 in addition to the emergency drive rod 19 and the normal drive rod 21 described above.
And the like. Cylinder housing 23
Is configured such that a normal cylinder 28 and an emergency cylinder 29 are formed therein. The normal cylinder 28 has a configuration in which the spool 24 is inserted therein. The spool 24 has a substantially bottomed cylindrical shape, and the inside of the normal cylinder 28 is indicated by an arrow X in the drawing.
It is configured to be able to move in a liquid-tight manner in the 1 and X2 directions.

【0028】また、通常用シリンダー28のスプール2
4が配設された位置より図中矢印X2方向にずれた位置
には、油圧導入孔32が形成されている。この油圧導入
孔32は、図示しないマスターシリンダーに接続されて
おり、運転者がブレーキペダルを踏み込み操作すること
により、踏み込み量に応じたマスターシリンダー油圧が
供給される構成とされている。
The spool 2 of the normal cylinder 28
A hydraulic pressure introduction hole 32 is formed at a position deviated in the direction of arrow X2 in the figure from the position where 4 is disposed. The hydraulic pressure introduction hole 32 is connected to a master cylinder (not shown), and is configured such that when a driver depresses a brake pedal, a master cylinder hydraulic pressure corresponding to the depression amount is supplied.

【0029】また、スプール24の内部には通常用ピス
トン25が矢印X1,X2方向に液密に移動可能な構成
で配設されており、この通常用ピストン25は通常用駆
動ロッド21の矢印X2方向端部に接続されている。ま
た、通常用駆動ロッド21の矢印X1方向端部は、スプ
ール24に形成された挿通孔30,シリンダーハウジン
グ23に形成された挿通孔31を挿通して通常用ブレー
キシュー4に接続されている。
A normal piston 25 is disposed inside the spool 24 so as to be movable in a liquid-tight manner in the directions of arrows X1 and X2. Direction end. The end of the normal drive rod 21 in the direction of arrow X1 is connected to the normal brake shoe 4 through an insertion hole 30 formed in the spool 24 and an insertion hole 31 formed in the cylinder housing 23.

【0030】従って、通常用ピストン25が矢印X1方
向に移動することにより、通常用ブレーキシュー4はブ
レーキドラム14に向け移動し、通常用ブレーキライニ
ング8をブレーキドラム14に押圧する。これにより、
通常用ブレーキライニング8とブレーキドラム14との
間に摩擦力が発生し、この摩擦力により制動が行なわれ
る。また、この摩擦力により通常用ブレーキライニング
8とブレーキドラム14との間には摩擦熱が発生するこ
とは前記した通りである。
Accordingly, when the normal piston 25 moves in the direction of the arrow X1, the normal brake shoe 4 moves toward the brake drum 14, and presses the normal brake lining 8 against the brake drum 14. This allows
A frictional force is generated between the normal brake lining 8 and the brake drum 14, and the braking is performed by the frictional force. As described above, frictional heat is generated between the normal brake lining 8 and the brake drum 14 due to the frictional force.

【0031】一方、緊急用シリンダー29は、通常用シ
リンダー28に対して直交する方向に延出するよう形成
されており、その内部には緊急用ピストン26が配設さ
れている。この緊急用ピストン26は、緊急用シリンダ
ー29内を図中矢印Y1,Y2方向に液密に移動しうる
構成とされている。
On the other hand, the emergency cylinder 29 is formed so as to extend in a direction perpendicular to the normal cylinder 28, and an emergency piston 26 is disposed inside the emergency cylinder 29. The emergency piston 26 is configured to move in the emergency cylinder 29 in a liquid-tight manner in the directions of arrows Y1 and Y2 in the figure.

【0032】また、緊急用ピストン26は、緊急用駆動
ロッド19の矢印Y1方向端部が接続した構成とされて
いる。また、緊急用駆動ロッド19の矢印Y2方向端部
は、シリンダーハウジング23に形成された挿通孔33
を挿通して緊急用ブレーキシュー5に接続されている。
The emergency piston 26 is configured such that the end of the emergency drive rod 19 in the direction of arrow Y1 is connected. The end of the emergency drive rod 19 in the direction of the arrow Y2 is inserted into an insertion hole 33 formed in the cylinder housing 23.
And is connected to the emergency brake shoe 5.

【0033】従って、緊急用ピストン26が矢印Y2方
向に移動することにより、緊急用ブレーキシュー5はブ
レーキドラム14に向け移動し、緊急用ブレーキライニ
ング9をブレーキドラム14に押圧する。これにより、
緊急用ブレーキライニング9とブレーキドラム14との
間に摩擦力が発生し、この摩擦力により制動が行なわれ
る。
Accordingly, when the emergency piston 26 moves in the direction of the arrow Y2, the emergency brake shoe 5 moves toward the brake drum 14, and presses the emergency brake lining 9 against the brake drum 14. This allows
A frictional force is generated between the emergency brake lining 9 and the brake drum 14, and braking is performed by the frictional force.

【0034】また、緊急用ピストン26とシリンダーハ
ウジング23との間には、リターンバネ34が配設され
ている。このリターンバネ34は、常に緊急用ピストン
26を矢印Y1方向に付勢する機能を奏している。よっ
て、通常状態において、緊急用ピストン26はリターン
バネ34により矢印Y1方向に変位しており、緊急用ブ
レーキライニング9とブレーキドラム14とは離間した
状態となっている。
A return spring 34 is provided between the emergency piston 26 and the cylinder housing 23. The return spring 34 has a function of constantly urging the emergency piston 26 in the direction of arrow Y1. Therefore, in the normal state, the emergency piston 26 is displaced in the direction of the arrow Y1 by the return spring 34, and the emergency brake lining 9 and the brake drum 14 are separated.

【0035】一方、コイルスプリング27はシリンダー
ハウジング23の側壁部23aとスプール24の底部2
4aとの間に配設されており、スプール24を常に矢印
X2方向に付勢する機能を奏している。従って、通常状
態においてスプール24は矢印X2方向に移動してお
り、この移動した状態においてスプール24は緊急用シ
リンダー29を閉塞した状態(図2に示す状態)となっ
ている。
On the other hand, the coil spring 27 is connected to the side wall 23a of the cylinder housing 23 and the bottom 2 of the spool 24.
4a, and has a function of constantly biasing the spool 24 in the direction of arrow X2. Therefore, the spool 24 is moving in the direction of the arrow X2 in the normal state, and in this moved state, the spool 24 is in the state of closing the emergency cylinder 29 (the state shown in FIG. 2).

【0036】よって、この通常状態においてマスターシ
リンダーからブレーキオイルが油圧導入孔32に供給さ
れても、緊急用ピストン26は駆動することはなく、緊
急用ブレーキライニング9がブレーキドラム14に押圧
され制動力が発生することはない。
Therefore, even if the brake oil is supplied from the master cylinder to the hydraulic pressure introducing hole 32 in this normal state, the emergency piston 26 is not driven, and the emergency brake lining 9 is pressed by the brake drum 14 to apply the braking force. Does not occur.

【0037】続いて、主に図2及び図3を用いて、上記
構成とされたドラムブレーキ装置1の動作について説明
する。尚、以下の説明においてもホイールシリンダー1
1及びこれに接続した構成要素の動作について説明し、
ホイールシリンダー12及びこれに接続した構成要素の
動作の説明は省略するものとする。
Next, the operation of the drum brake device 1 having the above configuration will be described mainly with reference to FIGS. In the following description, the wheel cylinder 1
1 and the operation of the components connected thereto will be described,
The description of the operation of the wheel cylinder 12 and the components connected thereto will be omitted.

【0038】先ず、ドラムブレーキ装置1の動作説明に
先立ち、通常状態とフェード現象が発生した状態(以
下、緊急状態という)における運転者のブレーキ操作に
ついて説明する。前記したように、通常状態とは例えば
長い坂路を頻繁に制動を効かせて降りるような過剰な制
動状態ではなく、通常運転を行なっている状態である。
よって、ドラムブレーキ装置1は通常温度となってお
り、フェード現象が発生するようなことはない。
First, prior to the description of the operation of the drum brake device 1, the brake operation of the driver in a normal state and a state in which a fade phenomenon has occurred (hereinafter referred to as an emergency state) will be described. As described above, the normal state is, for example, a state in which a normal operation is being performed instead of an excessive braking state in which the user descends on a long sloping road by frequently applying braking.
Therefore, the temperature of the drum brake device 1 is normal, and the fade phenomenon does not occur.

【0039】フェード現象が発生すると(以下、フェー
ド現象が発生した状態を緊急状態という)、運転者はブ
レーキペダルを踏み込んでも車両の制動が行なわれない
ため、通常状態では行なうことのない強い踏み込み力で
ブレーキペダルを操作する。従って、通常状態において
はマスターシリンダーからホイールシリンダー11に供
給されるマスターシリンダー油圧は低く、一方、フェー
ド現象が発生した緊急状態においてはマスターシリンダ
ーからホイールシリンダー11に供給されるマスターシ
リンダー油圧は非常に高い圧力となる。上記の事項を前
提として、ドラムブレーキ装置1の動作について説明す
る。
When a fade phenomenon occurs (hereinafter, a state in which the fade phenomenon occurs is referred to as an emergency state), the driver does not brake the vehicle even if the driver depresses the brake pedal. Operate the brake pedal with. Therefore, in the normal state, the master cylinder hydraulic pressure supplied from the master cylinder to the wheel cylinder 11 is low, while in the emergency state in which a fade phenomenon occurs, the master cylinder hydraulic pressure supplied from the master cylinder to the wheel cylinder 11 is extremely high. Pressure. Based on the above, the operation of the drum brake device 1 will be described.

【0040】先ず、通常状態におけるドラムブレーキ装
置1の動作について説明する。通常状態において運転者
によりブレーキペダルが踏み込まれ、マスターシリンダ
ーからホイールシリンダー11にブレーキオイルが供給
されると、シリンダハウジング23,スプール24,及
び通常用ピストン25の内壁にはマスターシリンダー油
圧が印加される。
First, the operation of the drum brake device 1 in a normal state will be described. In a normal state, when the driver depresses the brake pedal and brake oil is supplied from the master cylinder to the wheel cylinder 11, master cylinder hydraulic pressure is applied to the cylinder housing 23, the spool 24, and the inner wall of the normal piston 25. .

【0041】このマスターシリンダー油圧により通常用
ピストン25はリターンスプリング13の弾性力に抗し
て図中矢印X1方向に移動し、これにより通常用ブレー
キシュー4は支点部16を中心としてブレーキドラム1
4に向かう方向に回動し、通常用ブレーキライニング8
はブレーキドラム14に押圧される(図1参照)。これ
により、通常用ブレーキライニング8とブレーキドラム
14との間に摩擦力が発生し、車両は制動される。
By this master cylinder oil pressure, the normal piston 25 moves in the direction of the arrow X1 in the figure against the elastic force of the return spring 13, so that the normal brake shoe 4 moves around the fulcrum 16 and the brake drum 1
4 in the direction toward the normal brake lining 8
Is pressed by the brake drum 14 (see FIG. 1). As a result, a frictional force is generated between the normal brake lining 8 and the brake drum 14, and the vehicle is braked.

【0042】また、上記のようにホイールシリンダー1
1にブレーキオイルが供給されることにより、スプール
24の開口部分の端面35にもマスターシリンダー油圧
は印加され、スプール24は矢印X1方向に移動付勢さ
れる。いま、マスターシリンダー油圧によりスプール2
4を矢印X1方向に移動付勢する力をf(以下、マスタ
ーシリンダー力fという)とし、またコイルスプリング
27がスプール24を矢印X2方向に移動付勢する力を
F(以下、スプリング力Fという)とすると、F>fの
場合にはスプール24は移動することなく通常状態を維
持し、緊急用シリンダー29は閉塞された状態を維持す
る。
Also, as described above, the wheel cylinder 1
When the brake oil is supplied to the spool 1, the master cylinder oil pressure is also applied to the end face 35 of the opening of the spool 24, and the spool 24 is urged to move in the direction of the arrow X <b> 1. Now, the spool 2
4 is a force (hereinafter referred to as a master cylinder force f) that urges the spool 24 to move in the direction of the arrow X1, and a force that urges the coil spring 27 to move the spool 24 in the direction of the arrow X2 is F (hereinafter referred to as the spring force F). ), When F> f, the spool 24 does not move and maintains the normal state, and the emergency cylinder 29 maintains the closed state.

【0043】また、F<fの場合には、マスターシリン
ダー油圧によるスプール24を移動付勢する力fの方が
コイルスプリング27の弾性力よりも強いため、スプー
ル24はコイルスプリング27の弾性力に抗して矢印X
2方向に移動し、緊急用シリンダー29と通常用シリン
ダー28とは連通された状態となる。
When F <f, the force f for urging the spool 24 by the master cylinder oil pressure is stronger than the elastic force of the coil spring 27. Arrow X against
It moves in two directions, and the emergency cylinder 29 and the normal cylinder 28 are in a communicating state.

【0044】しかるに通常状態では、前記した理由によ
りマスターシリンダーからホイールシリンダー11に供
給されるマスターシリンダー油圧は低いため、スプール
24は移動することなく通常状態(図2に示す状態)を
維持する。このため、緊急用シリンダー29はスプール
24に閉塞された状態を維持し、緊急用ブレーキシュー
5はリターンバネ34により矢印Y1方向に変位した位
置を維持し、緊急用ブレーキライニング9はブレーキド
ラム14から離間した状態を維持する。
In the normal state, however, since the master cylinder hydraulic pressure supplied from the master cylinder to the wheel cylinder 11 is low for the above-described reason, the spool 24 maintains the normal state (the state shown in FIG. 2) without moving. Therefore, the emergency cylinder 29 maintains the state closed by the spool 24, the emergency brake shoe 5 maintains the position displaced in the direction of the arrow Y1 by the return spring 34, and the emergency brake lining 9 moves away from the brake drum 14. Maintain the separated state.

【0045】続いて、緊急状態におけるドラムブレーキ
装置1の動作について説明する。前記したように、フェ
ード現象が発生した状態の緊急状態では、運転者はブレ
ーキペダルを踏み込んでも車両の制動が行なわれないた
め、通常状態では行なうことのない強い踏み込み力でブ
レーキペダルを操作する。このため、緊急状態ではシリ
ンダハウジング23,スプール24,及び通常用ピスト
ン25の内壁には高圧のマスターシリンダー油圧が印加
される。
Next, the operation of the drum brake device 1 in an emergency will be described. As described above, in the emergency state in which the fade phenomenon has occurred, the driver does not brake the vehicle even if the brake pedal is depressed. Therefore, the driver operates the brake pedal with a strong depressing force which is not performed in the normal state. Therefore, in an emergency state, a high master cylinder hydraulic pressure is applied to the inner walls of the cylinder housing 23, the spool 24, and the normal piston 25.

【0046】このように、ホイールシリンダー11に高
圧のブレーキオイルが供給されることにより、スプール
24の開口部分の端面35に印加されるマスターシリン
ダー力fも増大する。そして、マスターシリンダー力f
がスプリング力Fより大きくなると(f>F)、スプー
ル24はコイルスプリング27の弾性力に抗して矢印X
2方向に移動し、図3に示されるように、緊急用シリン
ダー29と通常用シリンダー28とは連通された状態と
なる。
By supplying high-pressure brake oil to the wheel cylinder 11 in this manner, the master cylinder force f applied to the end face 35 of the opening of the spool 24 also increases. And the master cylinder force f
Becomes larger than the spring force F (f> F), the spool 24 moves against the arrow X against the elastic force of the coil spring 27.
After moving in two directions, the emergency cylinder 29 and the normal cylinder 28 are in communication with each other as shown in FIG.

【0047】これにより、マスターシリンダー油圧は緊
急用ピストン26にも印加される状態となり、緊急用ピ
ストン26は矢印Y2方向に移動し、これに伴い緊急用
ブレーキシュー5も移動して緊急用ブレーキライニング
9はブレーキドラム14に押圧される。従って、緊急用
ブレーキライニング9とブレーキドラム14との間に摩
擦力が発生し、車両の制動が行なわれる。
As a result, the master cylinder hydraulic pressure is also applied to the emergency piston 26, and the emergency piston 26 moves in the direction of arrow Y2, so that the emergency brake shoe 5 also moves and the emergency brake lining 9 is pressed by the brake drum 14. Accordingly, a frictional force is generated between the emergency brake lining 9 and the brake drum 14, and the vehicle is braked.

【0048】ところでフェード現象が発生している緊急
状態においては、ブレーキドラム14は非常に高い温度
となっており、従ってこの熱は緊急用ブレーキライニン
グ9にも熱伝導する。しかるに、緊急用ブレーキライニ
ング9は、図4を用いて説明したように、通常温度領域
より高い高温領域T3〜T4において、通常用ブレーキ
ライニング7,8の摩擦係数より高い摩擦係数を有する
温度特性を有した材料が選定されている。従って、通常
用ブレーキライニング7,8ではフェード現象が発生す
るような高温領域においても、緊急用ブレーキライニン
グ9は摩擦力を発揮でき、確実に車両を制動することが
できる。
In an emergency state in which a fade phenomenon occurs, the temperature of the brake drum 14 is extremely high, so that this heat is also conducted to the emergency brake lining 9. However, as described with reference to FIG. 4, the emergency brake lining 9 has a temperature characteristic having a friction coefficient higher than the friction coefficient of the normal brake linings 7 and 8 in the high temperature range T3 to T4 higher than the normal temperature range. The materials you have are selected. Therefore, the emergency brake lining 9 can exert a frictional force even in a high temperature region where a fade phenomenon occurs in the normal brake linings 7 and 8, and the vehicle can be reliably braked.

【0049】上述してきたように、本実施例に係るドラ
ムブレーキ装置1では、通常用ブレーキライニング7,
8と緊急用ブレーキライニング9,10を選択的に用い
て制動を行なうことができる。よって、通常状態で用い
る通常用ブレーキライニング7,8としてはブレーキド
ラム14の耐久性や摺動ノイズ防止を考慮したものを選
定することができ、また緊急状態においては高温状態で
も高い摩擦係数を有するものを選定することができる。
これにより、通常状態においてはブレーキドラム14の
耐久性向上及び摺動ノイズの発生を抑制することがで
き、また緊急時においては確実な制動力を確保すること
ができ安全性を向上することができる。
As described above, in the drum brake device 1 according to the present embodiment, the normal brake linings 7,
8 and the emergency brake linings 9 and 10 can be selectively used for braking. Therefore, the normal brake linings 7 and 8 used in the normal state can be selected in consideration of durability of the brake drum 14 and prevention of sliding noise, and have a high friction coefficient even in a high temperature state in an emergency state. Things can be selected.
As a result, in the normal state, the durability of the brake drum 14 can be improved and the occurrence of sliding noise can be suppressed, and in an emergency, a reliable braking force can be secured and safety can be improved. .

【0050】続いて、本発明の第2実施例について説明
する。図5は本発明の第2実施例であるドラムブレーキ
装置1Aを示しており、また図6は図5におけるA−A
矢視図を示している。本実施例では、リーディング・ト
レーリング型のディスクブレーキ装置を例に挙げて説明
するものとする。尚、図5及び図6において、図1乃至
図4を用いて説明した第1実施例に係るドラムブレーキ
装置1の構成と対応する構成については同一符号を附し
てその説明を省略する。
Next, a second embodiment of the present invention will be described. FIG. 5 shows a drum brake device 1A according to a second embodiment of the present invention, and FIG. 6 shows AA in FIG.
FIG. In this embodiment, a leading / trailing type disc brake device will be described as an example. 5 and 6, the same reference numerals are given to the components corresponding to the components of the drum brake device 1 according to the first embodiment described with reference to FIGS. 1 to 4, and the description thereof is omitted.

【0051】前記した第1実施例に係るドラムブレーキ
装置1は、通常用ブレーキライニング7,8と緊急用ブ
レーキライニング9,10とを同一円周上に配設した構
成としていた。このため、ブレーキドラム14における
通常用ブレーキライニング7,8の当接位置と緊急用ブ
レーキライニング9,10の当接位置が共有されること
となる。従って、緊急状態が発生し緊急用ブレーキライ
ニング9,10が作動した場合には、ブレーキドラム1
4の内周面は緊急用ブレーキライニング9,10により
摩耗し、緊急状態から復帰し通常状態に戻り通常用ブレ
ーキライニング7,8が、ブレーキドラム14の内周面
に当接した際に発生する制動力が低下するおそれがあ
る。
The drum brake device 1 according to the first embodiment has a configuration in which the normal brake linings 7, 8 and the emergency brake linings 9, 10 are arranged on the same circumference. For this reason, the contact position of the normal brake linings 7 and 8 on the brake drum 14 and the contact position of the emergency brake linings 9 and 10 are shared. Therefore, when an emergency condition occurs and the emergency brake linings 9 and 10 operate, the brake drum 1
The inner peripheral surface of the brake drum 14 is worn by the emergency brake linings 9 and 10 and returns from the emergency state and returns to the normal state, and occurs when the normal brake linings 7 and 8 come into contact with the inner peripheral surface of the brake drum 14. The braking force may be reduced.

【0052】そこで、本実施例に係るドラムブレーキ装
置1Aでは、通常用ブレーキライニング7A,8Aと緊
急用ブレーキライニング9A,10Aをブレーキドラム
14の内周面の円周方向に対し並行配置したことを特徴
とするものである。以下、具体的構成について説明す
る。
Therefore, in the drum brake device 1A according to the present embodiment, the normal brake linings 7A, 8A and the emergency brake linings 9A, 10A are arranged in parallel to the inner circumferential surface of the brake drum 14 in the circumferential direction. It is a feature. Hereinafter, a specific configuration will be described.

【0053】本実施例に係るドラムブレーキ装置1A
は、図2(ブレーキドラム14の図示は省略している)
に示されるように、通常用ブレーキライニング7A,8
Aと緊急用ブレーキライニング9A,10Aをブレーキ
ドラム14の内周面の円周方向に対し並行配置されてお
り、これに伴い通常用ブレーキシュー3A,4Aと緊急
用ブレーキシュー5A,6Aもブレーキドラム14の内
周面の円周方向に対し並行に配置されている。
The drum brake device 1A according to this embodiment
Fig. 2 (illustration of the brake drum 14 is omitted)
As shown in the figure, the normal brake linings 7A, 8
A and the emergency brake linings 9A and 10A are arranged in parallel to the circumferential direction of the inner peripheral surface of the brake drum 14, so that the normal brake shoes 3A and 4A and the emergency brake shoes 5A and 6A are also brake drums. 14 are arranged in parallel with the circumferential direction of the inner peripheral surface.

【0054】また、一対の通常用ブレーキシュー3A,
4Aの間にはリターンスプリング13Aが配設されてお
り、また一対の緊急用ブレーキシュー5A,6Aの間に
はリターンスプリング13Bが配設されている。従っ
て、一対の通常用ブレーキシュー3A,4A及び緊急用
ブレーキシュー5A,6Aは、リターンスプリング13
A及びリターンスプリング13Bにより常に内側に向け
て付勢される構成とされている。更に、一対の通常用ブ
レーキシュー3A,4Aの間には通常用ホイールシリン
ダー40が配設されると共に、一対の緊急用ブレーキシ
ュー5A,6Aの間には緊急用ホイールシリンダー41
が配設されている。
A pair of normal brake shoes 3A,
A return spring 13A is provided between 4A and a return spring 13B is provided between a pair of emergency brake shoes 5A and 6A. Therefore, the pair of normal brake shoes 3A and 4A and the emergency brake shoes 5A and 6A
A and the return spring 13B are always urged inward. Further, a normal wheel cylinder 40 is provided between the pair of normal brake shoes 3A and 4A, and an emergency wheel cylinder 41 is provided between the pair of emergency brake shoes 5A and 6A.
Are arranged.

【0055】図7は、ホイールシリンダー40,41が
配設された位置近傍を拡大して示す図である。ホイール
シリンダー40は、緊急用駆動ロッド19A,シリンダ
ーハウジング23,スプール24,通常用ピストン2
5,コイルスプリング27,及び支持ロッド42等によ
り構成されている。
FIG. 7 is an enlarged view showing the vicinity of the position where the wheel cylinders 40 and 41 are provided. The wheel cylinder 40 includes an emergency drive rod 19A, a cylinder housing 23, a spool 24, and a normal piston 2.
5, the coil spring 27, the support rod 42, and the like.

【0056】このホイールシリンダー40は第1実施例
で説明したホイールシリンダー11と略同一の構成とさ
れており、その内部コイルスプリング27に付勢された
スプール24が挿入された構成とされている。また、通
常用シリンダー28のスプール24が配設された位置よ
り図中矢印X2方向にずれた位置には、図示しないマス
ターシリンダーに接続された油圧導入孔32が形成さて
おり、運転者がブレーキペダルを踏み込み操作すること
により、踏み込み量に応じたマスターシリンダー油圧が
供給される構成とされている。
The wheel cylinder 40 has substantially the same configuration as the wheel cylinder 11 described in the first embodiment, and has a configuration in which the spool 24 urged by the internal coil spring 27 is inserted. Further, a hydraulic pressure introduction hole 32 connected to a master cylinder (not shown) is formed at a position deviated in the direction of arrow X2 in the drawing from a position where the spool 24 of the normal cylinder 28 is disposed, so that the driver can operate the brake pedal. Is operated, a master cylinder hydraulic pressure corresponding to the amount of depression is supplied.

【0057】また、スプール24の内部には通常用ピス
トン25が矢印X1,X2方向に液密に移動可能な構成
で配設されており、この通常用ピストン25は通常用駆
動ロッド21Aの矢印X2方向端部に接続されると共に
通常用駆動ロッド21Aの矢印X1方向端部には通常用
ブレーキシュー4Aが接続されている。更に、シリンダ
ハウジング23の通常用駆動ロッド21Aの配設側と異
なる側には支持ロッド42が配設されており、この支持
ロッド42の矢印X2方向端部は他方の通常用ブレーキ
シュー3Aに接続されている。
A normal piston 25 is disposed inside the spool 24 so as to be able to move in a liquid-tight manner in the directions of arrows X1 and X2. The normal brake shoe 4A is connected to the end of the normal drive rod 21A in the arrow X1 direction. Further, a support rod 42 is provided on a side of the cylinder housing 23 different from the side on which the normal drive rod 21A is provided, and an end of the support rod 42 in the direction of arrow X2 is connected to the other normal brake shoe 3A. Have been.

【0058】従って、通常用ピストン25が矢印X1方
向に移動することにより、通常用ブレーキシュー3A,
4Aはブレーキドラム14に向け移動し、通常用ブレー
キライニング7A,8Aをブレーキドラム14に押圧す
る。これにより、通常用ブレーキライニング7A,8A
とブレーキドラム14との間に摩擦力が発生し、この摩
擦力により制動が行なわれる。
Accordingly, when the normal piston 25 moves in the direction of the arrow X1, the normal brake shoes 3A,
4A moves toward the brake drum 14 and presses the normal brake linings 7A and 8A against the brake drum 14. Thereby, the normal brake linings 7A, 8A
A friction force is generated between the brake drum 14 and the brake drum 14, and braking is performed by the friction force.

【0059】一方、緊急用ホイールシリンダー41は、
前記した通常用ホイールシリンダー40にブレーキドラ
ム14の内周方向に対してずらして配設することによ
り、通常用ホイールシリンダー40に対し並行配置され
た構成とされている。この、緊急用ホイールシリンダー
41は、緊急用シリンダー29と急用ピストン26とに
より構成されており、この緊急用ピストン26は緊急用
シリンダー29内を図中矢印X1,X2方向に液密に移
動しうる構成とされている。
On the other hand, the emergency wheel cylinder 41
The normal wheel cylinder 40 is arranged in parallel with the normal wheel cylinder 40 by displacing the normal wheel cylinder 40 with respect to the inner circumferential direction of the brake drum 14. The emergency wheel cylinder 41 includes an emergency cylinder 29 and an emergency piston 26. The emergency piston 26 can move in the emergency cylinder 29 in a liquid-tight manner in the directions of arrows X1 and X2 in the figure. It has a configuration.

【0060】緊急用ピストン26は緊急用駆動ロッド1
9Aの矢印X1方向端部が接続した構成とされると共
に、緊急用駆動ロッド19Aの矢印X2方向端部は緊急
用ブレーキシュー6Aに接続されている。また、緊急用
ホイールシリンダー40の緊急用駆動ロッド19Aが配
設された側と異なる側には支持ロッド47が接続されて
おり、この支持ロッド47の矢印X2方向端部には緊急
用ブレーキシュー5Aに接続されている。従って、緊急
用ピストン26が矢印X1方向に移動することにより、
緊急用ブレーキシュー5A,6Aはブレーキドラム14
に向け移動し、緊急用ブレーキライニング9A,10A
をブレーキドラム14に押圧する。これにより、緊急用
ブレーキライニング9A,10Aとブレーキドラム14
との間に摩擦力が発生し、この摩擦力により制動が行な
われる。
The emergency piston 26 is connected to the emergency drive rod 1.
The end of the emergency drive rod 19A in the direction of arrow X2 is connected to the emergency brake shoe 6A while the end of the direction 9A in the direction of arrow X1 is connected. A support rod 47 is connected to a side of the emergency wheel cylinder 40 which is different from the side on which the emergency drive rod 19A is provided, and an emergency brake shoe 5A is attached to an end of the support rod 47 in the arrow X2 direction. It is connected to the. Therefore, when the emergency piston 26 moves in the arrow X1 direction,
The emergency brake shoes 5A and 6A are the brake drum 14
To the emergency brake linings 9A and 10A
Is pressed against the brake drum 14. Thereby, the emergency brake linings 9A and 10A and the brake drum 14
And a frictional force is generated between them, and braking is performed by the frictional force.

【0061】上記構成とされた通常用ホイールシリンダ
ー40と緊急用ホイールシリンダー41は、連結部材4
3により接合されており、この連結部材43には連通孔
44が形成されている。この連通孔44の矢印Y1方向
端部は通常用シリンダー28に形成された連通ポート4
5に接続されており、またY2方向端部は緊急用シリン
ダー29に形成された連通ポート46に接続されてい
る。
The normal wheel cylinder 40 and the emergency wheel cylinder 41 configured as described above are connected to the connecting member 4.
3 and a communication hole 44 is formed in the connecting member 43. The end of the communication hole 44 in the direction of the arrow Y1 is connected to the communication port 4 formed in the normal cylinder 28.
5, and the end in the Y2 direction is connected to a communication port 46 formed in the emergency cylinder 29.

【0062】一方、コイルスプリング27はスプール2
4を常に矢印X2方向に付勢する機能を奏しており、従
って通常状態においてスプール24は矢印X2方向に移
動している。この移動した状態において、スプール24
は通常用シリンダー28に形成された連通ポート45を
閉塞した状態(図7に示す状態)となっている。よっ
て、この通常状態においてマスターシリンダーからブレ
ーキオイルが油圧導入孔32に供給されても、緊急用ピ
ストン26は駆動することはなく、緊急用ブレーキライ
ニング9A,10Aがブレーキドラム14に押圧され制
動力が発生することはない。
On the other hand, the coil spring 27
Thus, the spool 24 always moves in the direction of the arrow X2 in the normal state. In this moved state, the spool 24
Is a state in which the communication port 45 formed in the normal cylinder 28 is closed (the state shown in FIG. 7). Therefore, even if brake oil is supplied from the master cylinder to the hydraulic pressure introduction hole 32 in this normal state, the emergency piston 26 is not driven, and the emergency brake linings 9A and 10A are pressed by the brake drum 14 to reduce the braking force. It does not occur.

【0063】続いて、記構成とされたドラムブレーキ装
置1Aの動作について説明する。先ず、通常状態におけ
るドラムブレーキ装置1Aの動作について説明する。通
常状態において運転者によりブレーキペダルが踏み込ま
れ、マスターシリンダーからホイールシリンダー40に
ブレーキオイルが供給されると、シリンダハウジング2
3,スプール24,及び通常用ピストン25の内壁には
マスターシリンダー油圧が印加される。
Next, the operation of the drum brake device 1A thus configured will be described. First, the operation of the drum brake device 1A in the normal state will be described. In a normal state, when the driver depresses the brake pedal and brake oil is supplied from the master cylinder to the wheel cylinder 40, the cylinder housing 2
3, master cylinder hydraulic pressure is applied to the inner wall of the spool 24 and the normal piston 25.

【0064】このマスターシリンダー油圧により通常用
ピストン25はリターンスプリング13の弾性力に抗し
て図中矢印X1方向に移動し、通常用ブレーキライニン
グ7A,8Aはブレーキドラム14に押圧され、これに
より通常用ブレーキライニング8とブレーキドラム14
との間に摩擦力が発生して車両は制動される。
By this master cylinder oil pressure, the normal piston 25 moves in the direction of the arrow X1 in the figure against the elastic force of the return spring 13, and the normal brake linings 7A and 8A are pressed by the brake drum 14, whereby the normal Brake lining 8 and brake drum 14
A frictional force is generated between the vehicle and the vehicle, and the vehicle is braked.

【0065】また通常状態では、前記したようにマスタ
ーシリンダーからホイールシリンダー40に供給される
マスターシリンダー油圧は低いため、スプール24は移
動することなく通常状態を維持する。このため、連通ポ
ート45はスプール24に閉塞された状態を維持し、緊
急用ブレーキシュー5A,6Aはブレーキドラム14か
ら離間した状態を維持する。
In the normal state, since the master cylinder oil pressure supplied from the master cylinder to the wheel cylinder 40 is low as described above, the spool 24 maintains the normal state without moving. For this reason, the communication port 45 maintains the state closed by the spool 24, and the emergency brake shoes 5A and 6A maintain the state separated from the brake drum 14.

【0066】続いて、緊急状態におけるドラムブレーキ
装置1Aの動作について説明する。前記したように緊急
状態では、運転者は強い踏み込み力でブレーキペダルを
操作するため、シリンダハウジング23,スプール2
4,及び通常用ピストン25の内壁には高圧のマスター
シリンダー油圧が印加される。
Next, the operation of the drum brake device 1A in an emergency state will be described. As described above, in the emergency state, the driver operates the brake pedal with a strong depressing force.
The high pressure master cylinder oil pressure is applied to the inner wall of the piston 4 and the normal piston 25.

【0067】このように、ホイールシリンダー40に高
圧のブレーキオイルが供給されることによりマスターシ
リンダー力fは増大し、そしてマスターシリンダー力f
がスプリング力Fより大きくなった時点(f>F)で、
スプール24はコイルスプリング27の弾性力に抗して
矢印X2方向に移動して連通ポート45を開口し、緊急
用シリンダー29と通常用シリンダー28とは連通孔4
4を介して連通された状態となる。
As described above, the supply of the high-pressure brake oil to the wheel cylinder 40 increases the master cylinder force f, and the master cylinder force f
Becomes larger than the spring force F (f> F),
The spool 24 moves in the direction of arrow X2 against the elastic force of the coil spring 27 to open the communication port 45, and the emergency cylinder 29 and the normal cylinder 28
4 are connected to each other.

【0068】これにより、マスターシリンダー油圧は緊
急用ピストン26にも印加される状態となり、緊急用ピ
ストン26は矢印X1方向に移動し、これに伴い緊急用
ブレーキシュー5A,6Aも移動して緊急用ブレーキラ
イニング9A,10Aはブレーキドラム14に押圧さ
れ、従って緊急用ブレーキライニング9A,10Aとブ
レーキドラム14との間に摩擦力が発生して車両の制動
が行なわれる。
As a result, the master cylinder oil pressure is also applied to the emergency piston 26, and the emergency piston 26 moves in the direction of the arrow X1, and the emergency brake shoes 5A and 6A move accordingly, thereby causing the emergency piston 26 to move. The brake linings 9A and 10A are pressed by the brake drum 14, so that a frictional force is generated between the emergency brake linings 9A and 10A and the brake drum 14 to brake the vehicle.

【0069】この際、本実施例で用いている緊急用ブレ
ーキライニング9A,10Aも通常温度領域より高い高
温領域T3〜T4において、通常用ブレーキライニング
7,8の摩擦係数より高い摩擦係数を有する温度特性を
有した材料が選定されているため(図4参照)、通常用
ブレーキライニング7A,8Aではフェード現象が発生
するような高温領域においても、緊急用ブレーキライニ
ング9A,10Aは摩擦力を発揮でき、確実に車両を制
動することができる。
At this time, the emergency brake linings 9A and 10A used in the present embodiment also have a temperature which has a higher friction coefficient than the friction coefficient of the normal brake linings 7 and 8 in the high temperature range T3 to T4 higher than the normal temperature range. Since a material having characteristics is selected (see FIG. 4), the emergency brake linings 9A and 10A can exert a frictional force even in a high temperature region where a fade phenomenon occurs in the normal brake linings 7A and 8A. Thus, the vehicle can be reliably braked.

【0070】上述してきたように、本実施例に係るドラ
ムブレーキ装置1Aにおいても、第1実施例と同様に通
常状態で用いる通常用ブレーキライニング7A,8Aと
してはブレーキドラム14の耐久性や摺動ノイズ防止を
考慮したものを選定することができ、また緊急状態にお
いては高温状態でも高い摩擦係数を有するものを選定す
ることができる。これにより、通常状態においてはブレ
ーキドラム14の耐久性向上及び摺動ノイズの発生を抑
制することができ、また緊急時においては確実な制動力
を確保することができ安全性を向上することができる。
As described above, also in the drum brake device 1A according to the present embodiment, the durability and sliding of the brake drum 14 are used as the normal brake linings 7A and 8A used in the normal state, similarly to the first embodiment. It is possible to select one in consideration of noise prevention, and in an emergency state, one having a high friction coefficient even in a high temperature state. As a result, in the normal state, the durability of the brake drum 14 can be improved and the occurrence of sliding noise can be suppressed, and in an emergency, a reliable braking force can be secured and safety can be improved. .

【0071】また、本実施例に係るドラムブレーキ装置
1Aでは、通常用ブレーキライニング7A,8A及び緊
急用ブレーキライニング9A,10Aをブレーキドラム
14内周面の円周方向に対し並行配置したことにより、
通常用ブレーキライニング7A,8Aがブレーキドラム
14に当接する当接面と、緊急用ブレーキライニング9
A,10Aがブレーキドラム14に当接する当接面とが
分離され共有されない構成となる。
In the drum brake device 1A according to the present embodiment, the normal brake linings 7A and 8A and the emergency brake linings 9A and 10A are arranged in parallel to the circumferential direction of the inner peripheral surface of the brake drum 14,
A contact surface where the normal brake linings 7A and 8A contact the brake drum 14, and an emergency brake lining 9
A, 10A has a configuration in which the abutting surface that abuts on the brake drum 14 is separated and not shared.

【0072】これにより、緊急状態時において硬度が高
い緊急用ブレーキライニング9A,10Aがブレーキド
ラム14に当接してブレーキドラム14の内周面が摩耗
したとしても、通常用ブレーキライニング7A,8Aは
緊急用ブレーキライニング9A,10Aの当接位置と異
なる位置でブレーキドラム14と当接するため、通常制
動がこれにより影響受けることを防止することができ
る。よって、緊急状態から通常状態に復帰した後ちにお
ける制動動作を円滑かつ確実に行うことが可能となる。
Accordingly, even if the emergency brake linings 9A and 10A having a high hardness are brought into contact with the brake drum 14 and the inner peripheral surface of the brake drum 14 is worn in an emergency state, the normal brake linings 7A and 8A remain in emergency. Since the brake linings 9A and 10A abut against the brake drum 14 at positions different from the abutment positions, normal braking can be prevented from being affected by this. Therefore, it is possible to smoothly and reliably perform the braking operation after returning from the emergency state to the normal state.

【0073】尚、上記した実施例では、第1実施例にお
いてツー・リーディング・シュー型のディスクブレーキ
装置1を例に挙げ、また第2実施例においてはリーディ
ング・トレーリング型のディスクブレーキ装置1Aを例
に挙げて説明したが、第1及び第2実施例に記載した発
明は、ツー・リーディング・シュー型及びリーディング
・トレーリング型の双方のディスクブレーキ装置に適用
できるものであり、更にこれに限らず他の構成のディス
クブレーキ装置にも適用できるものである。
In the above-described embodiment, the two-leading shoe type disc brake device 1 is used as an example in the first embodiment, and the leading / trailing type disc brake device 1A is used in the second embodiment. Although described by way of example, the inventions described in the first and second embodiments are applicable to both two-leading shoe type and leading trailing type disk brake devices, and are not limited thereto. The present invention can also be applied to a disc brake device having another configuration.

【0074】[0074]

【発明の効果】上述の如く本発明によれば、次に述べる
種々の効果を実現することができる。請求項1記載の発
明によれば、第1の摩擦材と第2の摩擦材を選択的に用
いて制動を行なうことができることにより、通常時(低
温域)に用いる第1の摩擦材としてはブレーキドラムの
耐久性や摺動ノイズ防止を考慮したものを選定すること
ができ、またブレーキ操作力の増大時(高温域)におい
ては高温状態においても高い摩擦係数を有するものを選
定することができる。このため、通常時(低温域)にお
いてはブレーキドラムの耐久性向上及び摺動ノイズの発
生を抑制することができると共に、ブレーキ操作力の増
大時(高温域)においては確実な制動力を確保すること
ができる。
According to the present invention as described above, the following various effects can be realized. According to the first aspect of the present invention, since the braking can be performed by selectively using the first friction material and the second friction material, the first friction material used in normal time (low temperature range) can be used. It is possible to select the one that takes into account the durability of the brake drum and the prevention of sliding noise, and when the brake operating force is increased (high temperature range), it is possible to select one that has a high friction coefficient even at high temperatures. . For this reason, the durability of the brake drum can be improved and the occurrence of sliding noise can be suppressed during normal times (low temperature range), and a reliable braking force can be ensured when the brake operating force is increased (high temperature range). be able to.

【0075】また、請求項2記載の発明によれば、第1
の摩擦材がブレーキドラムに当接する当接面と、第2の
摩擦材がブレーキドラムに当接する当接面とが分離され
共有されない構成となるため、第2の摩擦材によりブレ
ーキドラム内周面が摩耗したとしても、第1の摩擦材に
よる通常制動がこれにより影響受けることを防止するこ
とができる。
According to the second aspect of the present invention, the first
The contact surface where the friction material contacts the brake drum and the contact surface where the second friction material contacts the brake drum are separated and not shared. Therefore, the inner peripheral surface of the brake drum by the second friction material Even if is worn, normal braking by the first friction material can be prevented from being affected by this.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1実施例であるドラムブレーキ装置
の全体構成図である。
FIG. 1 is an overall configuration diagram of a drum brake device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明の第1実施例であるドラムブレーキ装置
のホイールシリンダ近傍を拡大して示す図である(緊急
用シリンダ非駆動時)。
FIG. 2 is an enlarged view showing the vicinity of a wheel cylinder of the drum brake device according to the first embodiment of the present invention (when an emergency cylinder is not driven).

【図3】本発明の第1実施例であるドラムブレーキ装置
のホイールシリンダ近傍を拡大して示す図である(緊急
用シリンダ駆動時)。
FIG. 3 is an enlarged view showing the vicinity of a wheel cylinder of the drum brake device according to the first embodiment of the present invention (when an emergency cylinder is driven).

【図4】通常用ブレーキライニングの摩擦係数特性と、
緊急用ブレーキライニングの摩擦係数特性とを比較して
示す図である。
FIG. 4 shows a friction coefficient characteristic of a normal brake lining,
It is a figure which shows in comparison with the friction coefficient characteristic of an emergency brake lining.

【図5】本発明の第2実施例であるドラムブレーキ装置
の全体構成図である。
FIG. 5 is an overall configuration diagram of a drum brake device according to a second embodiment of the present invention.

【図6】図6におけるA−A矢視図である。FIG. 6 is a view as viewed in the direction of arrows AA in FIG. 6;

【図7】本発明の第2実施例であるドラムブレーキ装置
のホイールシリンダ近傍を拡大して示す図である。
FIG. 7 is an enlarged view showing the vicinity of a wheel cylinder of a drum brake device according to a second embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1,1A ドラムブレーキ装置 2 バッキングプレート 3,3A,4,4A 通常用ブレーキシュー 5,5A,6,6A 緊急用ブレーキシュー 7,7A,8,8A 通常用ブレーキライニング 9,9A,10,10A 緊急用ブレーキライニング 11,12 ホイールシリンダー 13,13A,13B リターンスプリング 14 ブレーキドラム 19,19A,20 緊急用駆動ロッド 21,21A,22 通常用駆動ロッド 23 シリンダーハウジング 24 スプール 25 通常用ピストン 26 緊急用ピストン 27 コイルスプリング 28 通常用シリンダー 29 緊急用シリンダー 32 油圧導入孔 34 リターンバネ 40 通常用ホイールシリンダ 41 緊急用ホイールシリンダ 43 連結部材 44 連結孔 45,46 連結ポート 1,1A Drum brake device 2 Backing plate 3,3A, 4,4A Normal brake shoe 5,5A, 6,6A Emergency brake shoe 7,7A, 8,8A Normal brake lining 9,9A, 10,10A Emergency Brake lining 11,12 wheel cylinder 13,13A, 13B return spring 14 brake drum 19,19A, 20 emergency drive rod 21,21A, 22 normal drive rod 23 cylinder housing 24 spool 25 normal piston 26 emergency piston 27 Coil spring 28 Normal cylinder 29 Emergency cylinder 32 Hydraulic pressure introduction hole 34 Return spring 40 Normal wheel cylinder 41 Emergency wheel cylinder 43 Connection member 44 Connection hole 45, 46 Connection port

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ブレーキ操作力により、車体に取り付け
られると共に摩擦材が配設されたブレーキシューを車輪
と一体的に回転するブレーキドラムに圧接することによ
り制動力を得る構成とされたドラムブレーキ装置におい
て、 前記摩擦材を、所定の温度領域において最大摩擦係数を
有する第1の摩擦材と、前記所定の温度領域より高い温
度領域にて前記第1の摩擦材の有する摩擦係数より高い
摩擦係数を有する第2の摩擦材とにより構成し、 かつ、前記第1の摩擦材を前記ブレーキドラムに圧接す
る第1の押圧手段と、前記ブレーキ操作力が所定値以上
となった場合に前記第2の摩擦材を前記ブレーキドラム
に圧接する第2の押圧手段とを設けたことを特徴とする
ドラムブレーキ装置。
1. A drum brake device configured to obtain a braking force by pressing a brake shoe attached to a vehicle body and provided with a friction material to a brake drum rotating integrally with wheels by a brake operation force. In the friction material, a first friction material having a maximum friction coefficient in a predetermined temperature region, and a friction coefficient higher than the friction coefficient of the first friction material in a temperature region higher than the predetermined temperature region A first friction member configured to press the first friction material against the brake drum; and a second pressing member configured to press the second friction member when the brake operation force becomes a predetermined value or more. And a second pressing means for pressing a friction material against the brake drum.
【請求項2】 請求項1記載のドラムブレーキ装置にお
いて、 前記第1及び第2の摩擦材を、前記ブレーキドラム内周
面の円周方向に対し並行配置したことを特徴とするドラ
ムブレーキ装置。
2. The drum brake device according to claim 1, wherein the first and second friction members are arranged in parallel to a circumferential direction of an inner peripheral surface of the brake drum.
JP23091396A 1996-08-30 1996-08-30 Drum brake device Pending JPH1078058A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23091396A JPH1078058A (en) 1996-08-30 1996-08-30 Drum brake device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23091396A JPH1078058A (en) 1996-08-30 1996-08-30 Drum brake device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1078058A true JPH1078058A (en) 1998-03-24

Family

ID=16915255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23091396A Pending JPH1078058A (en) 1996-08-30 1996-08-30 Drum brake device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1078058A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030045366A (en) * 2001-12-03 2003-06-11 안종철 Drum brake system
JP2005319913A (en) * 2004-05-10 2005-11-17 Toyota Motor Corp Disc brake device
JP2005319905A (en) * 2004-05-10 2005-11-17 Toyota Motor Corp Disc brake device
JP2006200711A (en) * 2005-01-24 2006-08-03 Toyota Motor Corp Drum brake device
KR20230123109A (en) * 2022-02-16 2023-08-23 주식회사 티와이엠 Brakers for transmissions of tractors

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030045366A (en) * 2001-12-03 2003-06-11 안종철 Drum brake system
JP2005319913A (en) * 2004-05-10 2005-11-17 Toyota Motor Corp Disc brake device
JP2005319905A (en) * 2004-05-10 2005-11-17 Toyota Motor Corp Disc brake device
JP2006200711A (en) * 2005-01-24 2006-08-03 Toyota Motor Corp Drum brake device
KR20230123109A (en) * 2022-02-16 2023-08-23 주식회사 티와이엠 Brakers for transmissions of tractors

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7182182B2 (en) Drum brake and brake shoe for one such brake
JP2008527278A (en) High friction brake shoe assembly
JP5064802B2 (en) Pneumatically operated disc brake with electric motor driven adjusting device
JPH1078058A (en) Drum brake device
JPS6234968B2 (en)
WO2008079087A1 (en) Method and device for disc brakes and vehicle
US6942074B2 (en) Drum brake system for vehicle
JP3383864B2 (en) Disc brake
KR200278156Y1 (en) Drum brake shoe
KR100466125B1 (en) Drum break for vehicles
KR100457090B1 (en) Drum brake device for a vehicle
JP2007078074A (en) Disc brake device
KR0131083Y1 (en) Drum brake with wheel cylinder
WO2014162355A1 (en) Drum brake
JPH0529382Y2 (en)
KR100457215B1 (en) Friction structure of drum type brake
KR100694014B1 (en) The Pad return springs of Disk Brake for Vehicles
KR100435195B1 (en) Drum Brake
JPH0550174U (en) Brake shoe support structure for vehicle drum brakes
KR20200099739A (en) Drum brake for vehicle
KR20050006748A (en) Shim fixing structure of brake system in vehicle
GB2308626A (en) A drum brake for an automotive vehicle
KR20090077204A (en) Disc brake
JP2006283875A (en) Disc brake gear
JPH0536265B2 (en)