JPH1078042A - 軸の結合方法と装置 - Google Patents

軸の結合方法と装置

Info

Publication number
JPH1078042A
JPH1078042A JP9217650A JP21765097A JPH1078042A JP H1078042 A JPH1078042 A JP H1078042A JP 9217650 A JP9217650 A JP 9217650A JP 21765097 A JP21765097 A JP 21765097A JP H1078042 A JPH1078042 A JP H1078042A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adapter bolt
sleeve element
bolt
adapter
bore
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9217650A
Other languages
English (en)
Inventor
Lars Gullberg
グルベルグ ラルス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wartsila Diesel International Ltd Oy
Original Assignee
Wartsila Diesel International Ltd Oy
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wartsila Diesel International Ltd Oy filed Critical Wartsila Diesel International Ltd Oy
Publication of JPH1078042A publication Critical patent/JPH1078042A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D1/00Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements
    • F16D1/06Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end
    • F16D1/08Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key
    • F16D1/0876Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key with axial keys and no other radial clamping
    • F16D1/0882Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key with axial keys and no other radial clamping the key being axially tapered and tightening when loaded axially
    • F16D1/0888Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key with axial keys and no other radial clamping the key being axially tapered and tightening when loaded axially the key having two axially tapered interengaging parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B3/00Key-type connections; Keys
    • F16B3/06Key-type connections; Keys using taper sleeves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B2200/00Constructional details of connections not covered for in other groups of this subclass
    • F16B2200/50Flanged connections
    • F16B2200/506Flanged connections bolted or riveted
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/16Joints and connections with adjunctive protector, broken parts retainer, repair, assembly or disassembly feature
    • Y10T403/1633Utilizing fluid pressure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/70Interfitted members
    • Y10T403/7047Radially interposed shim or bushing
    • Y10T403/7051Wedging or camming
    • Y10T403/7052Engaged by axial movement
    • Y10T403/7056Threaded actuator

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 フランジ継手の第2フランジのボアが固定底
部を備えている場合の、テーパ面を使用する継手の結合
を可能にする。 【解決手段】 フランジ1,2を有する2つの軸を一緒
に結合する方法であって、テーパ面4aを有するアダプ
タ・ボルト4と、このアダプタ・ボルトに対応するテー
パ面3aを有して協働する円筒形スリーブ要素3とを使
用し、前記両フランジの一方のフランジ1では貫通し
て、そして他方のフランジ2では固定底部を備えてそれ
らフランジに設けられた複数個のボア1a,2aの中に
アダプタ・ボルト4とスリーブ要素3を挿入して行う結
合方法において、アダプタ・ボルト4とスリーブ要素3
を相互に内外にして組合わせ、そして、そのテーパ付き
アダプタ・ボルト4の小径端が貫通ボア1aを有するフ
ランジ1の側に残るようにして、アダプタ・ボルト4と
スリーブ要素3とをフランジ1,2のボア1a,2a内
にぴったり嵌合させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は特許請求の範囲の請
求項1の前文に記述に軸の結合方法およびこの方法を実
施する結合装置に関する。
【0002】
【従来の技術】フランジを備えた2つの軸または軸部品
を一緒に結合する方式は様々なものが知られている。米
国特許公報第4192621号に示されている方式は、
テーパ付き部分を有するスタッド・ボルトと、このスタ
ッド・ボルトに対応するテーパ付きの内面を有して協働
する円筒形スリーブ要素とを用いるものである。それら
テーパ面によってスリーブ要素はフランジのボアに対し
て堅く締結され、大きな軸方向トルク力(axial
torque forces)を伝達できるようにす
る。さらにボルトの両端にナットが締結されて強い引張
力が掛けられるので、この方式はまた曲げモーメントに
対しても十分に適用できる。しかしこの既知の方式は、
貫通ボアを備えるフランジの結合にしか使用できない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、フラ
ンジ継手の第2フランジのボアが固定底部を備えている
が、軸継手を特に大きい軸方向トルク力の伝達に適する
ようなものとするためにテーパ面の使用が望ましい場合
において、2つの軸部品をフランジ継手により一緒に結
合するための新規な方法を提供することである。本発明
は特に大型ジーゼルエンジンのクランク軸またはカム軸
の継手を目標とする。本発明のさらに他の課題は、構造
が簡単で信頼性があり、また組立てと分解が簡単で時間
をかけずに行えるような方式を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の上記課題は特許
請求の範囲の請求項1およびその他の請求項に記載の方
法によって達せられる。本発明の方法において、アダプ
タ・ボルトとスリーブ要素とが相互に内外にして組合さ
れ、そして、そのテーパ付きアダプタ・ボルトの小径端
が貫通ボアを有するフランジの側に残るようにして、ア
ダプタ・ボルトとスリーブ要素とがフランジのボア内に
ぴったり嵌合される。この後、アダプタ・ボルトの軸心
の位置に、好適にはそのアダプタ・ボルトの全長に貫通
するようにして設けられた孔を使用し、そしてスリーブ
要素の端面を所要の反力の支持として使用して、アダプ
タ・ボルトに引張力を加えることにより、アダプタ・ボ
ルトとスリーブ要素とに相互方向に軸方向の圧縮力を生
じさせ、これによってそれらアダプタ・ボルトとスリー
ブ要素とがフランジ・ボアに締結される。
【0005】好適に、スリーブ要素の軸心の位置に設け
られた貫通孔を備える別個の端部品がスリーブ要素の端
に備えられ、その端部品はボアに嵌合されたときボア底
部の側の最内部に残り、そしてスリーブ要素からアダプ
タ・ボルトを切離すためのそのアダプタ・ボルトの軸方
向動きを可能にする。その端部品はさらに、スリーブ要
素に対して端部品が回転するのを防止する装備を備え
る。
【0006】アダプタ・ボルトをスリーブ要素に対して
堅く押付ける前記圧縮力は好適に油圧によって作られ、
このために、別個の円筒形支持スリーブがスリーブ要素
に押当てられ、そしてその支持スリーブに対して油圧で
動くことができるピストン部材がアダプタ・ボルトの孔
にねじ結合される。あるいはまた変化形として、圧縮力
は、アダプタ・ボルトの孔にねじ結合される締付けねじ
ボルト、および、この締付けねじボルトとスリーブ要素
との間に設置されてスリーブ要素に押当てられる支持部
品を使用して機械的に作ることもできる。
【0007】上述のような本発明の方法を実施するため
の本発明の軸継手装置において、アダプタ・ボルトとス
リーブ要素とが相互に内外にして組合わされ、そして、
そのテーパ付きアダプタ・ボルトの小径端が貫通ボアを
有するフランジの側に残るようにして、アダプタ・ボル
トとスリーブ要素がフランジのボア内にぴったり嵌合さ
れる。さらにアダプタ・ボルトが、これの軸心の位置
に、好適にそのアダプタ・ボルトの全長に貫通して設け
られる孔を備え、これによってアダプタ・ボルトとスリ
ーブ要素との相互的締結、また同時にそのスリーブ要素
とフランジ・ボアとの相互的締結が行われる。
【0008】アダプタ・ボルトの貫通孔には、そのアダ
プタ・ボルトの少なくとも小径端からねじ条が備えら
れ、これによって軸方向力伝達装備の力がアダプタ・ボ
ルトへ掛けられる。
【0009】アダプタ・ボルトは好適に両フランジの合
わせた厚さより短かい。さらにそのテーパ面は好適にア
ダプタ・ボルトの全長に亘って延在する。さらにアダプ
タ・ボルトとスリーブ要素とは好適に実質的に同じ長さ
にされる。こうしてフランジ継手の所要スペースは最小
にすることができる。
【0010】ボアの底部の側の最内部でスリーブ要素の
端に別個の端部品が備えられ、この端部品はアダプタ・
ボルトの孔と同心の孔を備え、そしてスリーブ要素から
アダプタ・ボルトを切離すためのそのアダプタ・ボルト
のボアの底部の方への軸方向動きを可能にする。さらに
端部品の孔には、継手の切離し工具を支持するためのね
じ条が備えられる。この場合端部品はさらに、スリーブ
要素に対して端部品が回転するのを防止する装備、例え
ばピンが備えられる。こうして継手の切離しを簡単且つ
迅速に行うことができる。
【0011】
【発明の実施形態】以下、添付図面を参照に本発明の実
施形態を記述する。図面において符号1と2はフランジ
を指示する。これらフランジは、図面には詳細に示され
ていない軸に備えられているものである。フランジ1は
貫通ボア1aを備え、そしてフランジ2は固定底部のあ
るボア2aを備えている。それら両ボアが合わさって作
られるスペースの中にスリーブ要素3が設置され、この
スリーブ要素はアダプタ・ボルト4を包んでいる。スリ
ーブ要素3とアダプタ・ボルト4との締結がテーパ付き
の対向面3aと4aによって行われる。それらのテーパ
は図面で解り易くするため誇張して図示されている。ア
ダプタ・ボルト4はこれの軸心の位置に設けられる貫通
孔5を備え、この孔の一方の端にねじ条5aが付けられ
ている。
【0012】図1の場合、継手の結合は油圧式の装備に
よって行われる。この油圧装備は、スリーブ要素3の端
に対して押当てられる支持スリーブ6と、アダプタ・ボ
ルト4の孔5のねじ条5aにねじ結合されるピン部分7
aを有するピストン部材7とで構成される。ピストン部
材7は、油圧媒質供給装置(図示せず)から油圧媒質を
高圧で供給するための通孔8を備え、この通孔はピスト
ン部材7と支持スリーブ6との間の室9に通じる。油圧
媒質が供給されるとピストン部材7は図面で左方へ動か
され、これと同時にアダプタ・ボルト4を同じく左方へ
引張る。これによってアダプタ・ボルト4は、支持スリ
ーブ6によりそのままの位置に保たれているスリーブ要
素3に対して相対的に左方へ動かされる。ここで、テー
パ付きの面3aと4aによって、スリーブ要素3は半径
方向に僅かに膨張させられ、ボア1aと2aの内面に対
し堅固に締結される。その締結が充分になったら油圧装
備は外される。こうして継手は完全に組立てられたので
ある。アダプタ・ボルト4とスリーブ要素3との間の結
合状態を維持するのに、孔5に恒久的に取付けられるね
じボルトは必要でない。
【0013】図2の実施形態においては、アダプタ・ボ
ルト4とスリーブ要素3との間の締結は、アダプタ・ボ
ルト4の孔5のねじ条5aにねじ結合される締付けねじ
ボルト12と、この締付けねじボルト12とスリーブ要
素3との間に置かれてスリーブ要素3に対し押付けられ
る支持部品13とを使って機械的に行われる。締付けね
じボルト12は支持部品13の孔13aに通され、そこ
で締付けねじボルト12を回転させれば継手の結合が簡
単に行われる。その締結が充分に行われた後、部品12
と13はそのままそこに残しておいてもよいし、あるい
はまた必要であれば外される。
【0014】図3は継手の切離しを示す。この切離しを
行うために本発明の継手装置は、孔5の位置に設けられ
る、ねじ条10bをもった貫通孔10aを有する別個の
端部品10を含み、この端部品が、ボア1aと2aの最
内部でスリーブ要素3の端に備えられる。端部品10は
またキャビティ10cを備え、このキャビティがあるこ
とによってアダプタ・ボルト4が図面で右方へ軸方向に
動くことができ、これによりスリーブ要素3から切離さ
れることができる。実際の切離し操作は、孔5に通して
孔10aのねじ条10bにねじ結合されるピン部分14
aを有するねじボルト14、アダプタ・ボルト4だけに
対して押当てられる支持部品16、および、支持部品1
6に対するねじボルト14の回転を可能にするスラスト
軸受15を含む装置によって行われる。この装置はさら
に、端部品10がアダプタ・ボルト4に対して回転する
のを防止するピン11を含む。継手の切離しはねじボル
ト14を回わすことによって簡単に行われる。そのねじ
ボルト14の回転によってアダプタ・ボルト4が図面で
右方へ端部品10のキャビティ10cへ入っていきなが
らスリーブ要素3に対し相対的に動いていく。
【0015】図面は、相互に協働するように組合わされ
た1つのアダプタ・ボルトとスリーブ要素しか示してい
ないが、本発明が実際に適用される場合には、いうまで
もなく幾つかの対のアダプタ・ボルトとスリーブ要素が
使われ、それらのアダプタ・ボルトおよびスリーブ要素
対によって、継ぎ合わされる2つの軸のフランジどうし
が結合されるのである。
【0016】本発明はここに図示した実施形態に限定さ
れるものでなく、特許請求の範囲の中でなお多くの変化
形が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】継手の組立てが油圧によって行われる本発明の
継手の軸方向断面図である。
【図2】継手の組立てが機械的に行われる本発明の継手
の軸方向断面図である。
【図3】図1の継手の分解の方式を示す図面である。
【符号の説明】
1 フランジ 1a 貫通ボア 2 フランジ 2a 固定底部付きボア 3 スリーブ要素 3a テーパ面 4 アダプタ・ボルト 4a テーパ面 5 貫通孔 6 支持スリーブ 7 ピストン部材 10 端部品 11 ピン 12 締付けねじボルト 13 支持部材 14 ねじボルト 15 スラスト軸受 16 支持部品

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フランジ(1,2)を有する2つの軸を
    一緒に結合する方法であって、テーパ面(4a)を有す
    るアダプタ・ボルト(4)と、このアダプタ・ボルトに
    対応するテーパ面(3a)を有して協働する円筒形スリ
    ーブ要素(3)とを使用し、前記両フランジの一方のフ
    ランジ(1)では貫通して、そして他方のフランジ
    (2)では固定底部を備えてそれらフランジ(1,2)
    に設けられた複数個のボア(1a,2a)の中に前記ア
    ダプタ・ボルト(4)とスリーブ要素(3)を挿入して
    行う結合方法において、 a.前記アダプタ・ボルト(4)と前記スリーブ要素
    (3)とを相互に内外にして組合わせ、そして、そのテ
    ーパ付きアダプタ・ボルト(4)の小径端が前記貫通ボ
    ア(1a)を有するフランジ(1)の側に残るようにし
    て、前記アダプタ・ボルト(4)とスリーブ要素(3)
    とを前記フランジ(1,2)のボア(1a,2a)内に
    ぴったり嵌合させること、および、 b.前記アダプタ・ボルト(4)の軸心の位置に、好適
    にはそのアダプタ・ボルトの全長に貫通するようにして
    設けられた孔(5)を使用し、そして前記スリーブ要素
    (3)の端面を所要の反力の支持として使用して、前記
    アダプタ・ボルト(4)に引張力を加えることにより、
    前記アダプタ・ボルト(4)とスリーブ要素(3)とに
    相互方向に軸方向の圧縮力を生じさせ、これによってそ
    れらアダプタ・ボルトとスリーブ要素とを前記フランジ
    ・ボア(1a,2a)に締結させること、 の各段階を備えたことを特徴とする結合方法。
  2. 【請求項2】 前記段階aにおいて、前記スリーブ要素
    (3)の軸心の位置に設けられた貫通孔(10a)を備
    える別個の端部品(10)が前記スリーブ要素(3)の
    端に備えられ、その端部品は前記ボア(1a,2a)に
    嵌合されたときボア底部の側の最内部に残り、そして前
    記スリーブ要素(3)から前記アダプタ・ボルト(4)
    を切離すためのそのアダプタ・ボルトの軸方向動きを可
    能にすることを特徴とする請求項1の結合方法。
  3. 【請求項3】 前記段階aにおいて、前記端部品(1
    0)がさらに、前記スリーブ要素(3)に対して端部品
    (10)が回転するのを防止する装備(11)を備える
    ことを特徴とする請求項2の結合方法。
  4. 【請求項4】 前記圧縮力が油圧によって作られ、この
    ために、別個の円筒形支持スリーブ(6)が前記スリー
    ブ要素(3)に押当てられ、そしてその支持スリーブ
    (6)に対して油圧で動くことができるピストン部材
    (7)が前記アダプタ・ボルト(4)の孔(5)にねじ
    結合されることを特徴とする請求項1から請求項3まで
    のいずれか1項の結合方法。
  5. 【請求項5】 前記圧縮力が、前記アダプタ・ボルト
    (4)の孔(5)にねじ結合される締付けねじボルト
    (12)、および、この締付けねじボルト(12)と前
    記スリーブ要素(3)との間に設置されてスリーブ要素
    (3)に押当てられる支持部品(13)を使用して機械
    的に作られることを特徴とする請求項1から請求項3ま
    でのいずれか1項の結合方法。
  6. 【請求項6】 フランジ(1,2)を有する2つの軸を
    一緒に結合する軸継手装置であって、テーパ面(4a)
    を有するアダプタ・ボルト(4)と、このアダプタ・ボ
    ルトに対応するテーパ面(3a)を有して協働する円筒
    形スリーブ要素(3)とを使用し、前記両フランジの一
    方のフランジ(1)では貫通して、そして他方のフラン
    ジ(2)では固定底部を備えてそれらフランジ(1,
    2)に設けられた複数個のボア(1a,2a)の中に前
    記アダプタ・ボルト(4)とスリーブ要素(3)を挿入
    して結合を行う軸継手装置において、前記アダプタ・ボ
    ルト(4)と前記スリーブ要素(3)とが相互に内外に
    して組合わされ、そして、そのテーパ付きアダプタ・ボ
    ルト(4)の小径端が前記貫通ボア(1a)を有するフ
    ランジ(1)の側に残るようにして、前記アダプタ・ボ
    ルト(4)とスリーブ要素(3)が前記フランジ(1,
    2)のボア(1a,2a)内にぴったり嵌合され、前記
    アダプタ・ボルト(4)が、これの軸心の位置に、好適
    にそのアダプタ・ボルトの全長に貫通して設けられる孔
    (5)を備え、これによって前記アダプタ・ボルト
    (4)とスリーブ要素(3)との相互的締結、また同時
    にそのスリーブ要素と前記フランジ・ボア(1a,2
    a)との相互的に締結が行われることを特徴とする軸継
    手装置。
  7. 【請求項7】 前記アダプタ・ボルト(4)の貫通孔
    (5)には、そのアダプタ・ボルトの少なくとも小径端
    からねじ条(5a)が備えられ、これによって軸方向力
    伝達装備(7,7a,12)の力が前記アダプタ・ボル
    ト(4)へ掛けられることを特徴とする請求項6の軸継
    手装置。
  8. 【請求項8】 前記アダプタ・ボルト(4)が前記両フ
    ランジ(1,2)の合わせた厚さより短かく、そしてそ
    のテーパ面(4a)がアダプタ・ボルトの全長に亘って
    延在することを特徴とする請求項6または請求項7の軸
    継手装置。
  9. 【請求項9】 前記アダプタ・ボルト(4)とスリーブ
    要素(3)とが実質的に同じ長さであることを特徴とす
    る請求項6から請求項8までのいずれか1項の軸継手装
    置。
  10. 【請求項10】 前記ボア(1a,2a)の底部の側の
    最内部で前記スリーブ要素(3)の端に別個の端部品
    (10)が備えられ、この端部品は前記アダプタ・ボル
    ト(4)の孔(5)と同心の孔(10a)を備え、そし
    て前記スリーブ要素(3)から前記アダプタ・ボルト
    (4)を切離すためのそのアダプタ・ボルトの前記ボア
    (1a,2a)の底部の方への軸方向動きを可能にする
    ことを特徴とする請求項6から請求項9までのいずれか
    1項の軸継手装置。
  11. 【請求項11】 前記端部品の孔(10a)が継手の切
    離し工具(14,14a)を支持するためのねじ条(1
    0b)を備えることを特徴とする請求項10の軸継手装
    置。
  12. 【請求項12】 前記端部品(10)が、前記スリーブ
    要素(3)に対して端部品(10)が回転するのを防止
    する装備、例えばピン(11)を備えることを特徴とす
    る請求項10または請求項11の軸継手装置。
JP9217650A 1996-08-13 1997-08-12 軸の結合方法と装置 Pending JPH1078042A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI963172A FI108157B (fi) 1996-08-13 1996-08-13 Kytkentämenetelmä ja laite
FI963172 1996-08-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1078042A true JPH1078042A (ja) 1998-03-24

Family

ID=8546484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9217650A Pending JPH1078042A (ja) 1996-08-13 1997-08-12 軸の結合方法と装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6039497A (ja)
EP (1) EP0824202B1 (ja)
JP (1) JPH1078042A (ja)
DE (1) DE69716364T2 (ja)
FI (1) FI108157B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015515583A (ja) * 2012-03-06 2015-05-28 テクノファースト インダストリーズ プロプライエタリー リミテッドTechnofast Industries Pty Ltd 大容量ラジアルフィット結合ボルト組立体、大容量拡張スリーブボルト組立体又は少なくとも2つの部品を固定する方法
JP2017514061A (ja) * 2014-04-15 2017-06-01 シーメンス アクティエンゲゼルシャフト クラッチをタービン列に接続するための連結デバイス

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6390723B1 (en) * 1996-10-05 2002-05-21 Schaefer Erhard Changing device for shaft/hub connections
DE19906168C1 (de) * 1999-02-08 2000-09-21 Atec Weiss Gmbh & Co Kg Konusschraubverbindung für Lamellenpaket-Wellenkupplungen
DE20119641U1 (de) * 2001-12-04 2002-02-28 Otto Sauer Achsenfabrik Keilberg, 63856 Bessenbach Radlagerung an einem Achskörper für Fahrzeuge
CA2662918A1 (en) * 2006-09-11 2008-03-20 National Oilwell Varco, L.P. Rfid tag assembly
FI120889B (fi) * 2007-03-08 2010-04-15 Waertsilae Finland Oy Liitosjärjestely ja siihen kuuluva lukituspultti
CN101337340B (zh) * 2007-07-06 2011-06-08 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 夹紧装置
NO337432B1 (no) * 2007-11-12 2016-04-11 Bolt Norge As Anordning ved spennbolt
DE202008013896U1 (de) * 2008-10-17 2010-03-11 Liebherr-Hydraulikbagger Gmbh Verfahrbares Arbeitsgerät
FR2947596B1 (fr) * 2009-07-06 2015-09-25 Airbus Operations Sas Insert taraude pour alesage cylindrique et equipement d'installation d'un tel insert
DE102012007522A1 (de) * 2012-04-17 2013-10-17 Robert Bosch Gmbh Antriebssystem zum Antrieb einer Walze und Verfahren zum Herstellen des Antriebssystems
EP2837840B1 (en) * 2013-08-15 2016-06-22 ALSTOM Technology Ltd Shaft coupling assembly and method for coupling shafts
US10520120B2 (en) * 2014-03-24 2019-12-31 Ameriforge Group Inc. Drilling riser flanges and assemblies with contoured bearing surfaces to reduce shear in connectors
DE112015001406T5 (de) 2014-03-25 2016-12-22 Trane International Inc. Verfahren und Systeme zum Montieren eines Rotors an einer Welle
CN111989470A (zh) * 2018-05-24 2020-11-24 株式会社Ihi 旋转体以及增压器
WO2020077396A1 (en) 2018-10-15 2020-04-23 Nord-Lock Switzerland Gmbh Hydraulic tensioning and release tool for expansion fasteners

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1960045A (en) * 1930-12-19 1934-05-22 Glasfabrik Sophienhutte Richar Process for the manufacture of doublewalled flasks
GB817028A (en) * 1956-10-15 1959-07-22 Det Danske Staalvalsevaerk As Means for connecting a coupling head to a trunnion
CS173169B1 (ja) * 1973-10-29 1977-02-28
SE389076B (sv) * 1975-08-27 1976-10-25 Eriksbergs Mek Verk Flensforband, speciellt for propelleraxeln pa fartyg
GB1527956A (en) * 1976-03-05 1978-10-11 Ringfeeder Gmbh Demountable clamping set for connecting a shaft to a hub
US4089613A (en) * 1977-02-09 1978-05-16 Caterpillar Tractor Co. Eccentric pin and bushing means for mounting misaligned components
US4192621A (en) 1978-09-26 1980-03-11 Ab Gothenburg Motor Method for interconnecting two shaft-ends and a shaft coupling made in accordance with said method
FR2483548A1 (fr) * 1980-05-28 1981-12-04 Alsthom Atlantique Dispositif d'accouplement entre deux rotors
AT380935B (de) * 1980-12-11 1986-07-25 Durand Francois Kupplung zur reibschluessigen drehverbindung von maschinenteilen, wie z.b. nabe und welle
DE3507452C1 (de) * 1985-03-02 1986-01-02 Oskar E. 7129 Brackenheim Peter Spannsatz zur Verbindung von Wellen mit Naben
WO1988002074A1 (en) * 1986-09-09 1988-03-24 Pilgrim Engineering Developments Limited Bolted coupling
DD299201A5 (de) * 1990-09-27 1992-04-02 ����@�����@�����@����k�� Verbindungseinrichtung fuer ein insbesondere rohrfoermiges bauteil
NO175017C (no) * 1992-04-03 1994-08-17 Arne Aarre Dreieledd
DE9403481U1 (de) * 1994-03-02 1995-06-29 Müllenberg, Ralph, 41516 Grevenbroich Spannanordnung mit einem Konusspannbolzen
US5649778A (en) * 1996-05-28 1997-07-22 Lin; Wei-Hwang Multi-directional hydraulic swivel joint

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015515583A (ja) * 2012-03-06 2015-05-28 テクノファースト インダストリーズ プロプライエタリー リミテッドTechnofast Industries Pty Ltd 大容量ラジアルフィット結合ボルト組立体、大容量拡張スリーブボルト組立体又は少なくとも2つの部品を固定する方法
JP2017514061A (ja) * 2014-04-15 2017-06-01 シーメンス アクティエンゲゼルシャフト クラッチをタービン列に接続するための連結デバイス
US10316894B2 (en) 2014-04-15 2019-06-11 Siemens Aktiengesellschaft Coupling device for connecting a clutch to a turbine train

Also Published As

Publication number Publication date
FI108157B (fi) 2001-11-30
EP0824202A2 (en) 1998-02-18
US6039497A (en) 2000-03-21
DE69716364T2 (de) 2003-06-12
EP0824202B1 (en) 2002-10-16
EP0824202A3 (en) 1999-05-06
FI963172A (fi) 1998-02-14
FI963172A0 (fi) 1996-08-13
DE69716364D1 (de) 2002-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1078042A (ja) 軸の結合方法と装置
JP2552975B2 (ja) フランジ継手用構造部分接続部材
RU2470195C2 (ru) Соединительная система и способ соединения, в частности, со всесторонним силовым замыканием
US4134699A (en) Coupling for shafts and the like
JPH025931B2 (ja)
JPH0151685B2 (ja)
JP2006336862A (ja) 回転軸継手アセンブリ
JPH01153807A (ja) ブッシュ
JP2011501056A (ja) 2つの同軸の部品を摩擦によって連結する装置
US6663313B2 (en) Mounting system for speed reducers
JPH1068410A (ja) マルチディスクシャフトクラッチ用円錐形ボルト連結装置
GB2026650A (en) Mounting Parts on Shafts
US6575659B1 (en) Conical screw connection for multi-disk shaft couplings
US6135667A (en) Expanding clamp for slap yoke
US3947948A (en) Method of assembling and disassembling a pre-tensioned screwed joint and a device for carrying out the method
US20040190976A1 (en) Coupling flange system for hollow shaft
WO2013049885A1 (en) A coupler assembly
US5178483A (en) Coupling device
JP2511904Y2 (ja) フランジ引き寄せ心出し治具
JP2021011946A (ja) 取付ボルト接続装置
CN112128256A (zh) 用于将被联接元件固定到轴上的设备以及方法
JPH0849132A (ja) 織機におけるシャフトロッドのねじ結合装置
JP3755985B2 (ja) 軸締結具
JPH08210371A (ja) 調心軸継手装置
SU1208351A1 (ru) Соединение валов

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040513

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060302

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060414