JPH1077533A - Piecing device for spinning machinery - Google Patents

Piecing device for spinning machinery

Info

Publication number
JPH1077533A
JPH1077533A JP25377496A JP25377496A JPH1077533A JP H1077533 A JPH1077533 A JP H1077533A JP 25377496 A JP25377496 A JP 25377496A JP 25377496 A JP25377496 A JP 25377496A JP H1077533 A JPH1077533 A JP H1077533A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piecing
seed yarn
spindle
yarn
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25377496A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kenji Baba
健治 馬場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP25377496A priority Critical patent/JPH1077533A/en
Publication of JPH1077533A publication Critical patent/JPH1077533A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a piecing device for a spinning machinery capable of preventing useless repeat of piecing operations and thereby improving the efficiency of the piecing operation by installing a sensor for detecting presence of a seed yarn. SOLUTION: This piecing device for spinning machinery capable of piecing by allowing a seed yarn Y' to penetrate a spindle 9 of a spindle-supporting member 10 separated from a nozzle block 8, connecting the nozzle block with the spindle-supporting member 10, redriving the drafting device D, redriving a twisting device and beginning the traveling of the seed yarn has a sensor for detecting the presence of the seed yarn penetrating the spindle installed therein.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、紡績機において、
切断された糸を継ぐための紡績機のピーシング装置に関
するものである。
TECHNICAL FIELD The present invention relates to a spinning machine,
The present invention relates to a piecing device for a spinning machine for splicing cut yarns.

【0002】[0002]

【従来の技術】巻き取りパッケージ側の糸を、紡績機の
加撚装置に導入しておき、その後、紡績を再開すること
によって、加撚装置に導入されるスライバーの端部と、
加撚装置に導入された巻き取りパッケージ側の糸(以
下、単に、「種糸」という。)の糸端とを紡績過程で継
ぎ合わせるようにした紡績機のピーシング装置が知られ
ている。
2. Description of the Related Art A yarn on a winding package side is introduced into a twisting device of a spinning machine, and thereafter, by restarting spinning, an end of a sliver introduced into the twisting device is provided.
2. Description of the Related Art There is known a piecing device of a spinning machine in which a yarn end of a yarn on a winding package side (hereinafter, simply referred to as a "seed yarn") introduced into a twisting device is spliced in a spinning process.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】上述した従来の紡績機
のピーシング装置においては、種糸が加撚装置に導入さ
れていない場合にも、1サイクルのピーシング作業を行
っているために、種糸が加撚装置に導入されていない場
合には、何回もピーシング操作を繰り返して行い、従っ
て、糸切れが発生した他の紡績ユニットのピーシング作
業が遅れ、ひいては、ピーシング作業の作業効率が低下
するという問題があった。
In the above-described piecing apparatus of the conventional spinning machine, even if the seed yarn is not introduced into the twisting device, the piecing operation of one cycle is performed. Is not introduced into the twisting device, the piecing operation is repeated many times, so that the piecing operation of the other spinning unit in which the yarn breakage occurs is delayed, and the work efficiency of the piecing operation is reduced. There was a problem.

【0004】また、ピーシング作業を繰り返して行うた
めに、種糸を巻き取りパッケージから巻き戻すため逆転
ローラーが、何回も巻き取りパッケージに当接するため
に、巻き取りパッケージの表面が損傷するという問題が
あった。
[0004] In addition, the reversing roller abuts the winding package many times to unwind the seed yarn from the winding package in order to repeatedly perform the piecing operation, so that the surface of the winding package is damaged. was there.

【0005】更に、ピーシング作業を繰り返して行うた
めに、たびたび、スライバーが加撚装置に導入され、加
撚装置のノズルにスライバーが詰まり、その清掃に時間
と労力を費やし、その結果、ピーシング作業の作業効率
が低下するという問題があった。
Further, in order to repeatedly perform the piecing operation, a sliver is often introduced into the twisting device, and the sliver is clogged in a nozzle of the twisting device, which requires time and labor for cleaning. There was a problem that work efficiency was reduced.

【0006】本発明の目的は、上述した従来の紡績機の
ピーシング装置が有する課題を解決するとともに、ピー
シングミスの原因を推測することが可能な紡績機のピー
シング装置を提供することにある。
An object of the present invention is to solve the above-mentioned problems of the conventional piecing device for a spinning machine and to provide a piecing device for a spinning machine capable of estimating the cause of a piecing error.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明は、上述した目的
を達成するために、第1には、種糸をノズルブロックか
ら分離されたスピンドル支持部材のスピンドルに挿通す
るとともに、ノズルブロックとスピンドル支持部材の結
合、ドラフト装置の再駆動、加撚装置の再駆動及び種糸
の走行開始等によりピーシングを行うようにした紡績機
のピーシング装置であって、前記スピンドルへ挿通され
た種糸の存在を検知するセンサーを配設したものであ
り、第2には、上記センサーを、分離されたノズルブロ
ックとスピンドル支持部材との間に挿入されるエアーサ
ッカー部材に配設したものであり、第3には、上記セン
サーへの種糸の導入を容易にするために、スリットが形
成されたカバーをエアーサッカー部材に配設したもので
ある。
According to the present invention, in order to achieve the above-mentioned object, firstly, a seed yarn is inserted into a spindle of a spindle support member separated from a nozzle block, and a nozzle block and a spindle A piecing device for a spinning machine configured to perform piecing by coupling a support member, re-driving a draft device, re-driving a twisting device, and starting running of a seed yarn, wherein the presence of a seed yarn inserted into the spindle is provided. Secondly, the sensor is disposed on an air sucker member inserted between the separated nozzle block and the spindle support member. In the above, a cover formed with a slit is disposed on an air sucker member in order to facilitate introduction of a seed yarn into the sensor.

【0008】[0008]

【実施例】以下に、本発明が適用される一例としての紡
績機の一部断面を含む側面図である図1、本発明のピー
シング工程を説明するための図1と同様の紡績機等の側
面図である図2〜4及び本発明のピーシング装置に使用
されるエアーサッカー部材のヘッド部の斜視図である図
5を用いて、本発明の実施例について説明するが、本発
明の趣旨を越えない限り、何ら、本実施例に限定される
ものではない。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS FIG. 1 is a side view including a partial cross section of a spinning machine as an example to which the present invention is applied, and a spinning machine similar to FIG. 1 for explaining a piecing step of the present invention. Embodiments of the present invention will be described with reference to FIGS. 2 to 4 which are side views and FIG. 5 which is a perspective view of a head portion of an air soccer member used in the piecing apparatus of the present invention. The present invention is not limited to this embodiment unless it exceeds the above.

【0009】先ず最初に、本発明のピーシング装置が適
用される紡績機について、図1を用いて説明する。
First, a spinning machine to which the piecing apparatus of the present invention is applied will be described with reference to FIG.

【0010】Dは、ドラフト装置であり、一例として4
線式のドラフト装置Dが示されている。ドラフト装置D
は、バックローラー1、サードローラー2、エプロンベ
ルトを有するミドルローラー3及びフロントローラー4
から構成されている。5は、サードローラー2とミドル
ローラー3との間に配設されたコンデンサーであり、ド
ラフト装置Dに供給されたスライバー6は、ドラフト装
置Dに供給されて延伸された後に、後述する加撚装置T
に供給されて糸Yが生成されることになる。
[0010] D is a draft device.
A linear drafting device D is shown. Draft device D
Are a back roller 1, a third roller 2, a middle roller 3 having an apron belt, and a front roller 4.
It is composed of Reference numeral 5 denotes a condenser provided between the third roller 2 and the middle roller 3. The sliver 6 supplied to the draft device D is supplied to the draft device D and stretched, and then a twisting device described later. T
And the yarn Y is generated.

【0011】加撚装置Tは、圧空噴射により旋回空気流
を発生する空気紡績ノズル7と、それを支持するノズル
ブロック8と、空気紡績ノズル7の内部7aに、その先
端部9aを位置させた、挿通孔9bを有するスピンドル
(導糸管)9と、それを支承するスピンドル支持部材1
0とから主に構成されている。空気紡績ノズル7の内部
7aが、空気紡績ノズル7の内部7aに供給されるスラ
イバー6を構成する繊維と、スピンドル9の挿通孔9b
に挿通されて空気紡績ノズル7の内部7aに導かれてい
る種糸Y’との継ぎ合わせが行われるピーシング領域と
なる。
The twisting device T has a pneumatic spinning nozzle 7 for generating a swirling air flow by compressed air injection, a nozzle block 8 for supporting the pneumatic spinning nozzle, and a tip portion 9a positioned inside 7a of the pneumatic spinning nozzle 7. (Yarn guide tube) 9 having a through hole 9b and a spindle support member 1 for supporting the same.
It mainly consists of 0. The inside 7a of the pneumatic spinning nozzle 7 is composed of a fiber constituting the sliver 6 supplied to the inside 7a of the pneumatic spinning nozzle 7 and an insertion hole 9b of the spindle 9.
And a piecing area where splicing with the seed yarn Y ′ guided to the inside 7a of the air spinning nozzle 7 is performed.

【0012】空気紡績ノズル7には、旋回空気流を発生
させるための複数の空気噴射孔7bが穿設されている。
11は、ノズルブロック8とスピンドル支持部材10と
の間に形成される空気室であり、空気室11は、吸引孔
12を介して、図示されていない弱い吸引圧で空気を吸
引する空気吸引源に連結されており、紡績中は、空気紡
績ノズル7の空気噴射孔7bから噴出される空気の逃し
孔として機能するとともに、紡績中に空気室11内に発
生する浮遊繊維等を吸引除去する働きをするものであ
る。
The air spinning nozzle 7 is provided with a plurality of air injection holes 7b for generating a swirling air flow.
Reference numeral 11 denotes an air chamber formed between the nozzle block 8 and the spindle support member 10. The air chamber 11 is an air suction source that sucks air at a low suction pressure (not shown) through a suction hole 12. During spinning, it functions as an escape hole for air ejected from the air injection holes 7b of the air spinning nozzle 7, and also functions to suck and remove floating fibers and the like generated in the air chamber 11 during spinning. It is what you do.

【0013】13は、ノズルブロック8側のスピンドル
支持部材10の側壁に形成されたスリットであり、ま
た、14は、スピンドル支持部材10のスリット13に
対向して、スピンドル支持部材10側のノズルブロック
8の側壁に形成されたスリットである。後述するよう
に、ノズルブロック8とスピンドル支持部材10とが結
合された際に、スピンドル9の挿通孔9bに挿通され、
その先端部9aから引き出された種糸Y’が、スリット
13、14に入り、ノズルブロック8の側壁とスピンド
ル支持部材10の側壁とにより挟持されないように構成
されている。
Reference numeral 13 denotes a slit formed in the side wall of the spindle support member 10 on the nozzle block 8 side, and reference numeral 14 denotes a nozzle block on the spindle support member 10 side facing the slit 13 of the spindle support member 10. 8 is a slit formed on the side wall. As will be described later, when the nozzle block 8 and the spindle support member 10 are combined, the nozzle block 8 is inserted into the insertion hole 9b of the spindle 9, and
The seed yarn Y ′ pulled out from the tip 9a enters the slits 13 and 14 and is configured not to be pinched by the side wall of the nozzle block 8 and the side wall of the spindle support member 10.

【0014】15は、シリンダーであり、シリンダー1
5のピストンロッド16の先端に、スピンドル支持部材
10の下部フレーム17が取着されている。従って、シ
リンダー15を作動させて、スピンドル支持部材10を
左右に移動させることにより、スピンドル支持部材10
を、ノズルブロック8から離したり或はノズルブロック
8と結合することができるように構成されている。
Reference numeral 15 denotes a cylinder.
The lower frame 17 of the spindle support member 10 is attached to the tip of the fifth piston rod 16. Therefore, by operating the cylinder 15 to move the spindle support member 10 left and right, the spindle support member 10
Can be separated from the nozzle block 8 or combined with the nozzle block 8.

【0015】18は、常時回転駆動されているデリベリ
ローラー19に接離自在なニップローラーであり、デリ
ベリローラー19にニップローラー18を接触させて、
紡出された糸Y或いはピーシング作業の際の種糸Y’
を、図示されていない巻き取り装置方向に移送するよう
に構成されている。
Reference numeral 18 denotes a nip roller which can be brought into contact with and separated from a delivery roller 19 which is constantly driven to rotate.
Spun yarn Y or seed yarn Y 'for piecing operation
Is transported in the direction of a winding device (not shown).

【0016】紡績機が糸Yを紡出している稼動状態にお
いては、ドラフト装置Dに供給されたスライバー6は、
ドラフト装置Dにより延伸された後に、加撚装置Tによ
り加撚されて、糸Yが生成されることになる。即ち、加
撚装置Tの空気紡績ノズル7に供給されたスライバー6
を構成する繊維は、空気噴射孔7bから噴出される旋回
空気流により旋回されながら、先端部9aからスピンド
ル9の挿通孔9bに入り、糸Yに生成される。生成され
た糸Yは、常時回転駆動されているデリベリローラー1
9と該デリベリローラー19に接触しているニップロー
ラー18とにより送られ、図示されていない巻き取りパ
ッケージに巻き取られる。
In an operating state where the spinning machine is spinning the yarn Y, the sliver 6 supplied to the draft device D
After being drawn by the draft device D, the yarn is twisted by the twisting device T to generate the yarn Y. That is, the sliver 6 supplied to the pneumatic spinning nozzle 7 of the twisting device T
While entering the insertion hole 9b of the spindle 9 from the tip 9a while being swirled by the swirling airflow ejected from the air injection hole 7b, the fiber is formed into the yarn Y. The generated yarn Y is delivered to the delivery roller 1 which is constantly driven to rotate.
9 and the nip roller 18 which is in contact with the delivery roller 19, and is wound up by a winding package (not shown).

【0017】糸切れが発生した場合には、図示しない糸
切れ検出センサーから検出信号が発せられ、それに伴
い、バックローラー1に接続された、図示されていない
クラッチを介してバックローラー1及びサードローラー
2の回転が停止されてスライバー6の供給が停止され
る。加撚装置Tは、依然として稼働を続けている。停止
したサードローラー2と、回転を続けるミドルローラー
3との間において、直ちに、スライバー6が、その先端
が筆の穂先状に引き千切られる。また、所定時間後、空
気噴射孔7bからの空気の噴出を停止させて、加撚装置
Tの稼動を停止させる。また、ニップローラー18を、
回転駆動しているデリベリローラー19より離す。
When a yarn break occurs, a detection signal is generated from a yarn break detection sensor (not shown), and the back roller 1 and the third roller are connected to the back roller 1 via a clutch (not shown) connected to the back roller 1. 2 is stopped, and the supply of the sliver 6 is stopped. The twisting device T is still operating. Immediately between the stopped third roller 2 and the middle roller 3 that continues to rotate, the sliver 6 is immediately cut into the tip of a brush. After a predetermined time, the air injection from the air injection holes 7b is stopped, and the operation of the twisting device T is stopped. Also, the nip roller 18 is
It is separated from the delivery roller 19 that is rotating.

【0018】次いで、シリンダー15を作動させて、ピ
ストンロッド16を進出させ、スピンドル支持部材10
を、ノズルブロック8から離反させるとともに、巻き取
りパッケージに巻き込まれ、公知のサクションマウスに
より巻き取りパッケージから引き出された種糸Y’或い
は別途用意したパッケージから引き出された種糸Y’の
先端部を、一対の駆動ローラー20、21により把持し
ているトランスファーアーム部材Aを、スピンドル9の
糸排出口9cに接近して配置する。
Next, the cylinder 15 is operated to cause the piston rod 16 to advance, and the spindle support member 10 is moved.
Is separated from the nozzle block 8 and the leading end of the seed yarn Y ′ drawn into the winding package by a known suction mouth and drawn out of the winding package by a known suction mouth or a separately prepared package. The transfer arm member A gripped by the pair of drive rollers 20 and 21 is arranged close to the thread discharge port 9 c of the spindle 9.

【0019】一方、スピンドル支持部材10とノズルブ
ロック8との間には、エアーサッカー部材Sのヘッド部
S’に配設された吸引ノズル22を、スピンドル9の先
端部9aに接近するように配置する。エアーサッカー部
材Sのヘッド部S’に配設された吸引ノズル22の上方
には、種糸Y’の先端部を解繊するように、種糸Y’の
撚り方向と反対方向の旋回気流を発生させる解繊管23
が配設されている。また、スピンドル9と反対側に位置
する解繊管23の背後には、解繊される種糸Y’を吸引
保持するめの吸引管24が配設されている。なお、エア
ーサッカー部材Sについては、本出願人の先の出願に係
る特願平6−284269号(特開平8−120532
号公報)や特願平8−146836号等に記載されてい
るので、その詳細については省略する。
On the other hand, between the spindle support member 10 and the nozzle block 8, a suction nozzle 22 arranged on the head portion S 'of the air sucker member S is arranged so as to approach the tip 9a of the spindle 9. I do. A swirling airflow in a direction opposite to the twisting direction of the seed yarn Y 'is provided above the suction nozzle 22 provided in the head portion S' of the air soccer member S so as to open the tip of the seed yarn Y '. Fibrillation tube 23 to be generated
Are arranged. Further, a suction tube 24 for sucking and holding the seed yarn Y ′ to be defibrated is disposed behind the defibration tube 23 located on the side opposite to the spindle 9. The air soccer member S is disclosed in Japanese Patent Application No. 6-284269 (Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-120532) filed by the present applicant.
And Japanese Patent Application No. 8-146,836, and the details thereof are omitted.

【0020】また、エアーサッカー部材Sのヘッド部
S’の上面には、吸引ノズル22や解繊管23と平行な
凹溝25が形成されており、該凹溝25には、公知の投
光・受光機能を備えた赤外線センサー等のセンサー26
が収納されている。27は、ヘッド部S’の上面に、ネ
ジ28等の適当な固着具により取着されたカバーであ
り、カバー27は、その先端が、ヘッド部S’のスピン
ドル9側に位置する前面29から、若干、突出するよう
に取着されることが好ましい。また、カバー27には、
上記凹溝25に対応して、その先端が開放されたスリッ
ト27aが形成されている。後述するように、種糸Y’
が、解繊管23に吸引された場合には、解繊管23に吸
引された種糸Y’は、カバー27に形成されたスリット
27aに挿入されるので、凹溝25に配設されたセンサ
ー26が種糸Y’の存在を検知することになる。
On the upper surface of the head portion S ′ of the air sucker member S, a concave groove 25 is formed in parallel with the suction nozzle 22 and the defibrating tube 23. .Sensor 26 such as an infrared sensor having a light receiving function
Is stored. Reference numeral 27 denotes a cover attached to the upper surface of the head section S 'by a suitable fixing tool such as a screw 28. The cover 27 has a front end extending from a front surface 29 located on the spindle 9 side of the head section S'. , It is preferable to be attached so as to protrude slightly. Also, on the cover 27,
A slit 27a having an open end is formed corresponding to the concave groove 25. As described later, the seed yarn Y ′
However, when sucked by the defibrating tube 23, the seed yarn Y ′ sucked by the defibrating tube 23 is inserted into the slit 27 a formed in the cover 27, and thus is disposed in the concave groove 25. The sensor 26 detects the presence of the seed yarn Y '.

【0021】図2に示されているように、スピンドル支
持部材10とノズルブロック8との間に、エアーサッカ
ー部材Sのヘッド部S’に配設された吸引ノズル22
を、スピンドル9の先端部9aに接近するように配置し
た後、吸引ノズル22を作動させるとともに、トランス
ファーアーム部材Aの駆動ローラー20、21を回転さ
せて、該駆動ローラー20、21に挟持されている種糸
Y’を送り出すと、種糸Y’は、吸引ノズル22内に発
生している吸引空気流により、スピンドル9の挿通孔9
bに挿通される。種糸Y’がスピンドル9の挿通孔9b
に挿通された後に、トランスファーアーム部材Aの駆動
ローラー20、21の回転を停止させて、種糸Y’の送
り出しを停止する。
As shown in FIG. 2, a suction nozzle 22 disposed between the spindle support member 10 and the nozzle block 8 at the head portion S 'of the air sucker member S.
After being arranged so as to approach the tip 9a of the spindle 9, the suction nozzle 22 is actuated, and the drive rollers 20, 21 of the transfer arm member A are rotated to be nipped by the drive rollers 20, 21. When the seed yarn Y ′ is sent out, the seed yarn Y ′ is inserted into the insertion hole 9 of the spindle 9 by the suction airflow generated in the suction nozzle 22.
b. Seed yarn Y 'is inserted through spindle 9 through hole 9b
Then, the rotation of the drive rollers 20 and 21 of the transfer arm member A is stopped, and the feeding of the seed yarn Y 'is stopped.

【0022】次いで、図3に示されているように、エア
ーサッカー部材Sを、エアーサッカー部材Sのヘッド部
S’の解繊管23が、スピンドル9の下方に位置するま
で下降させるとともに、上述したように、解繊管23に
種糸Y’の撚り方向と反対方向の旋回気流を発生させ
て、解繊管23に種糸Y’を吸引させるとともに、種糸
Y’の解繊を行い、種糸Y’を毛羽立たせる。解繊管2
3による種糸Y’の解繊作業を開始するとともに、トラ
ンスファーアーム部材Aの駆動ローラー20、21の回
転を再開させて、種糸Y’の送り出しを開始することに
より、継ぎ目部分を形成する所定長さの種糸Y’を解繊
する。解繊された種糸Y’は、吸引管24に吸引保持さ
れる。なお、所定の長さ種糸Y’を解繊した後は、トラ
ンスファーアーム部材Aによる種糸Y’の送り出しを停
止するとともに、解繊管23の作動を停止し、解繊作業
を終了する。
Next, as shown in FIG. 3, the air sucker member S is lowered until the defibration tube 23 of the head portion S 'of the air sucker member S is located below the spindle 9, and As described above, a swirling airflow is generated in the defibrating tube 23 in a direction opposite to the twisting direction of the seed yarn Y ′, and the defibrating tube 23 sucks the seed yarn Y ′ and defibrates the seed yarn Y ′. To make the seed yarn Y 'fluffy. Fibrillation tube 2
3 and the drive rollers 20 and 21 of the transfer arm member A are restarted to start feeding the seed yarn Y ', thereby forming a seam portion. The length of the seed yarn Y 'is defibrated. The defibrated seed yarn Y ′ is suction-held by the suction tube 24. After the seed yarn Y 'having the predetermined length is defibrated, the transfer of the seed yarn Y' by the transfer arm member A is stopped, and the operation of the defibration tube 23 is stopped, thereby completing the defibrating operation.

【0023】継ぎ目部分を形成する所定長さの種糸Y’
の解繊が終了した時点で、トランスファーアーム部材A
の駆動ローラー18、19の回転を停止させて、種糸
Y’の送り出しを停止するとともに、トランスファーア
ーム部材Aは、所定の待機位置に戻される。なお、トラ
ンスファーアーム部材Aの構成については、本出願人の
先の出願である特願平4−325021号(特開平6−
173129号公報)や特願平6−284269号(特
開平8−120532号公報)等に開示されているの
で、その詳細な説明を省略するが、種糸Y’を把持する
とともに、種糸Y’を走行させることができる機構であ
れば、どのような機構のものでもよい。
A seed yarn Y 'of a predetermined length forming a seam portion
At the end of the defibration of the transfer arm member A
The rotation of the drive rollers 18 and 19 is stopped to stop the feed of the seed yarn Y ', and the transfer arm member A is returned to the predetermined standby position. The configuration of the transfer arm member A is disclosed in Japanese Patent Application No. Hei.
173129) and Japanese Patent Application No. 6-284269 (Japanese Patent Application Laid-Open No. HEI 8-120532), so that detailed description thereof will be omitted. Any mechanism can be used as long as it can make the 'run.

【0024】その後、図4に示されているように、吸引
管24により、解繊された種糸Y’を吸引保持している
エアーサッカー部材Sを、更に、下降させるとともに、
シリンダー15を作動させて、ピストンロッド16を後
退させ、スピンドル支持部材10とノズルブロック8と
を結合する。このエアーサッカー部材Sの下降と、スピ
ンドル支持部材10とノズルブロック8との結合の際
に、種糸Y’がスピンドル9の挿通孔9bに挿通され、
且つ、解繊管23により解繊された種糸Y’が吸引管2
4に吸引保持されている場合には、種糸Y’は、カバー
27に形成されたスリット27aに挿入されて、センサ
ー26によりその存在が検知される。
Thereafter, as shown in FIG. 4, the suction tube 24 further lowers the air sucker member S holding the defibrated seed yarn Y 'by suction.
By operating the cylinder 15, the piston rod 16 is retracted, and the spindle support member 10 and the nozzle block 8 are connected. When the air sucker member S is lowered and the spindle support member 10 and the nozzle block 8 are connected, the seed yarn Y 'is inserted into the insertion hole 9b of the spindle 9,
The seed yarn Y ′ defibrated by the defibrating tube 23 is
4, the seed yarn Y 'is inserted into the slit 27a formed in the cover 27, and its presence is detected by the sensor 26.

【0025】上述したように、センサー26が、種糸
Y’の存在を検知した際には、該検知信号に基づいて、
停止されていたバックローラー1及びサードローラー2
の回転を再開してスライバー6を移送するとともに、バ
ックローラー1及びサードローラー2の再駆動の直後
に、ニップローラー18をデリベリローラー19に接触
させて、ニップローラー18とデリベリローラー19に
より種糸Y’を走行させる。また、ニップローラー18
とデリベリローラー19とによる種糸Y’の走行開始と
略同時に、加撚装置Tを再稼動させることにより、フロ
ントローラー4から送り出されたスライバー6を構成す
る繊維を、空気紡績ノズル7の導入口7cに導入して、
スピンドル9の先端部9a付近において、走行を開始し
た種糸Y’に絡みつかせてピーシングを行う。
As described above, when the sensor 26 detects the presence of the seed yarn Y ', based on the detection signal,
Back roller 1 and third roller 2 that have been stopped
Is resumed, the sliver 6 is transferred, and immediately after the back roller 1 and the third roller 2 are driven again, the nip roller 18 is brought into contact with the delivery roller 19, and the seeds are fed by the nip roller 18 and the delivery roller 19. Run the yarn Y '. Also, the nip roller 18
The twisting device T is restarted almost simultaneously with the start of running of the seed yarn Y ′ by the delivery roller 19 and the fibers constituting the sliver 6 sent from the front roller 4 are introduced into the air spinning nozzle 7. Introduce to mouth 7c,
In the vicinity of the tip 9a of the spindle 9, piecing is performed by entanglement with the seed yarn Y 'that has started running.

【0026】センサー26が、種糸Y’の存在を検知し
なかった場合には、バックローラー1及びサードローラ
ー2を停止したままにするとともに、シリンダー15を
作動させて、ピストンロッド16を進出させ、スピンド
ル支持部材10を、ノズルブロック8から離反する。そ
して、再度、巻き取りパッケージに公知の逆転ローラー
を接触させて、巻き取りパッケージを逆転させるととも
に、巻き取りパッケージにサクションマウスを接触させ
て、巻き取りパッケージから種糸Y’を引き出す。ま
た、引き出された種糸Y’の先端部は、上述したトラン
スファーアーム部材Aの一対の駆動ローラー20、21
により把持され、再度、スピンドル9の糸排出口9cに
接近して配置されて、上述したようなピーシング作業を
もう一度行う。このような再度のピーシング作業にもか
かわらず、センサー26が、種糸Y’の存在を検知しな
かった場合には、該当する紡績ユニット或いは該紡績ユ
ニットが属する紡績機のギアエンドに配設された呼出ラ
ンプを点灯して、作業員を呼ぶと同時に、糸継ぎ装置
は、次のピーシング作業を必要とする紡績ユニットに移
動する。勿論、このような2回目のピーシング作業によ
り、ピーシングが行われた場合には、呼出ランプは点灯
されないように構成する。
When the sensor 26 does not detect the presence of the seed yarn Y ', the back roller 1 and the third roller 2 are kept stopped, the cylinder 15 is operated, and the piston rod 16 is advanced. Then, the spindle support member 10 is separated from the nozzle block 8. Then, a known reversing roller is brought into contact with the winding package again to reverse the winding package, and a suction mouth is brought into contact with the winding package to pull out the seed yarn Y ′ from the winding package. Further, the leading end of the drawn seed yarn Y 'is connected to the pair of drive rollers 20, 21 of the transfer arm member A described above.
, And again arranged close to the thread discharge port 9c of the spindle 9, and the piecing operation as described above is performed again. If the sensor 26 does not detect the presence of the seed yarn Y 'despite such a re-peening operation, the sensor 26 is disposed at the corresponding spinning unit or at the gear end of the spinning machine to which the spinning unit belongs. When the call lamp is turned on to call the worker, the piecing apparatus moves to the spinning unit requiring the next piecing operation. Needless to say, the calling lamp is not turned on when piecing is performed by such a second piecing operation.

【0027】また、2回目のピーシング作業の際に、セ
ンサー26が、種糸Y’の存在を検知したが、結果的
に、ピーシングが行われなかった場合には、経験的に、
単純なピーシングミスの場合が大半であるので、呼出ラ
ンプを点灯することなく、糸継ぎ装置を、次のピーシン
グ作業を必要とする紡績ユニットに移動する。
In the second piecing operation, the sensor 26 detects the presence of the seed yarn Y '.
Since most simple piecing mistakes occur, the piecing apparatus is moved to the spinning unit requiring the next piecing operation without turning on the call lamp.

【0028】更に、最初のピーシング作業の際に、セン
サー26が、種糸Y’の存在を検知したが、結果的に、
ピーシングが行われなかった場合には、上述したよう
に、再度、ピーシング作業を行うが、この2回目のピー
シング作業の際に、センサー26が、種糸Y’の存在を
検知しない場合には、3回目のピーシング作業も失敗す
る可能性が高いので、呼出ランプを点灯して、作業員を
呼ぶと同時に、糸継ぎ装置を、次のピーシング作業を必
要とする紡績ユニットに移動する。
Further, during the first piecing operation, the sensor 26 detects the presence of the seed yarn Y '.
When the piecing is not performed, the piecing operation is performed again as described above. However, when the sensor 26 does not detect the presence of the seed yarn Y ′ in the second piecing operation, Since the third piecing operation is also likely to fail, the call lamp is turned on to call the worker, and at the same time, the piecing apparatus is moved to the spinning unit requiring the next piecing operation.

【0029】更にまた、最初のピーシング作業の際に、
センサー26が、種糸Y’の存在を検知したが、結果的
に、ピーシングが失敗し、また、再度のピーシング作業
においても、センサー26が、種糸Y’の存在を検知し
たが、結果的に、ピーシングが失敗した場合には、やは
り、単純なピーシングミスの場合が大半であるので、呼
出ランプを点灯することなく、糸継ぎ装置を、次のピー
シング作業を必要とする紡績ユニットに移動する。
Furthermore, during the first piecing operation,
The sensor 26 has detected the presence of the seed yarn Y ', but as a result, the piecing has failed, and the sensor 26 has detected the presence of the seed yarn Y' in the piecing operation again. If the piecing fails, the piecing apparatus is moved to the spinning unit requiring the next piecing operation without turning on the call lamp, since most of the simple piecing mistakes still occur. .

【0030】上述したような、呼出ランプを点灯する
か、或いは、呼出ランプを点灯することなく、糸継ぎ装
置を、次のピーシング作業を必要とする紡績ユニットに
移動させるかは、無駄なピーシング作業の繰り返しによ
る糸継ぎ装置の非効率な作動を防止するためのものであ
り、従って、経験的に、また、実験的に、より効率的な
糸継ぎ装置の動作方法があれば上述した実施例に限定さ
れるものではない。
Whether to turn on the calling lamp or move the piecing apparatus to the spinning unit requiring the next piecing operation without turning on the calling lamp as described above is a wasteful piecing operation. In order to prevent inefficient operation of the piecing device due to repetition of the above, therefore, if there is a more efficient method of operating the piecing device empirically and experimentally, the above-described embodiment can be implemented. It is not limited.

【0031】なお、上述した実施例においては、種糸
Y’へのスライバー6を構成する繊維の付着を容易にす
るために、種糸Y’を毛羽立たせる解繊管23を配設し
た例を説明したが、種糸Y’が充分に毛羽立たものであ
る場合には、このような解繊管23を省略することがで
きる。解繊管23を省略した場合には、種糸Y’は、吸
引ノズル22或いは吸引ノズル22の背後に配設される
吸引管24に吸引保持されることになる。
In the above-described embodiment, in order to facilitate the attachment of the fiber constituting the sliver 6 to the seed yarn Y ', an example in which the defibration tube 23 for fluffing the seed yarn Y' is provided. As described above, when the seed yarn Y ′ is sufficiently fluffy, such a defibrating tube 23 can be omitted. When the defibrating tube 23 is omitted, the seed yarn Y ′ is sucked and held by the suction nozzle 22 or the suction tube 24 provided behind the suction nozzle 22.

【0032】ピーシング作業の際に、センサー26が、
種糸Y’の存在を検知しなかった場合には、巻き取りパ
ッケージからの種糸Y’の引き出しミスやトランスファ
ーアーム部材Aによる種糸Y’の移送ミス等のトラブル
原因が推定できる。また、センサー26が、種糸Y’の
存在を検知したが、ピーシングが行われなかった場合に
は、空気紡績ノズル7等への繊維の詰まりやバックロー
ラー1、サードローラー2の駆動タイミングのずれ等の
トラブル原因が推定できる。このように、センサー26
が、種糸Y’の存在を検知したか、或いは、検知しなか
ったかにより、大まかなトラブル原因を推定できるの
で、保守管理の作業負担を軽減することができる。
During the piecing operation, the sensor 26
If the presence of the seed yarn Y 'is not detected, it is possible to estimate the cause of trouble such as an error in extracting the seed yarn Y' from the winding package or an error in transferring the seed yarn Y 'by the transfer arm member A. When the sensor 26 detects the presence of the seed yarn Y ′, but the piecing is not performed, the clogging of the fibers into the air spinning nozzle 7 and the like and the shift of the drive timing of the back roller 1 and the third roller 2 are performed. Can be estimated. Thus, the sensor 26
However, a rough trouble cause can be estimated based on whether or not the presence of the seed yarn Y 'has been detected, so that the work load of maintenance management can be reduced.

【0033】[0033]

【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成され
ているので、以下に記載されるような効果を奏する。
Since the present invention is configured as described above, it has the following effects.

【0034】種糸の存在を検知するセンサーを配設した
ので、無駄なピーシング操作の繰り返しを防止すること
ができ、従って、ピーシング作業効率を向上することが
できる。
Since the sensor for detecting the presence of the seed yarn is provided, unnecessary repetition of the piecing operation can be prevented, and the efficiency of the piecing operation can be improved.

【0035】ピーシング作業の繰り返しにより惹起され
る、巻き取りパッケージの損傷を防止することができる
とともに、ピーシング作業の繰り返しにより惹起され
る、加撚装置のスライバー詰まりを防止することができ
る。
It is possible to prevent damage to the winding package caused by the repetition of the piecing operation, and to prevent clogging of the sliver of the twisting device caused by the repetition of the piecing operation.

【0036】種糸の存在を検知するセンサーを配設した
ので、大まかなピーシングミスの原因を推定できるの
で、保守管理の作業負担を軽減することができる。
Since the sensor for detecting the presence of the seed yarn is provided, the cause of the rough piecing error can be estimated, so that the work load of maintenance management can be reduced.

【0037】センサーをエアーサッカー部材に配設した
ので、スピンドルへの種糸の挿通後のエアーサッカー部
材の移動により、迅速に、且つ、確実に、種糸の有無を
検知することができる。
Since the sensor is provided on the air sucker member, the presence or absence of the seed yarn can be quickly and reliably detected by the movement of the air sucker member after the insertion of the seed yarn into the spindle.

【0038】スリットが形成されたカバーをエアーサッ
カー部材に配設したので、センサーによる種糸の有無を
確実に行うことができる。
Since the cover having the slit is provided on the air sucker member, the presence or absence of the seed yarn can be reliably detected by the sensor.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】図1は本発明が適用される一例としての紡績機
の一部断面を含む側面図である。
FIG. 1 is a side view including a partial cross section of a spinning machine as an example to which the present invention is applied.

【図2】図2は本発明のピーシング工程を説明するため
の図1と同様の紡績機等の側面図である。
FIG. 2 is a side view of a spinning machine and the like similar to FIG. 1 for explaining a piecing step of the present invention.

【図3】図3は本発明のピーシング工程を説明するため
の図1と同様の紡績機等の側面図である。
FIG. 3 is a side view of a spinning machine and the like similar to FIG. 1 for explaining a piecing step of the present invention.

【図4】図4は本発明のピーシング工程を説明するため
の図1と同様の紡績機等の側面図である。
FIG. 4 is a side view of a spinning machine and the like similar to FIG. 1 for explaining a piecing step of the present invention.

【図5】図5は本発明のピーシング装置に使用されるエ
アーサッカー部材のヘッド部の斜視図である。
FIG. 5 is a perspective view of a head portion of an air sucker member used in the piecing apparatus of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

A・・・・・トランスファーアーム部材 D・・・・・ドラフト装置 S・・・・・エアーサッカー部材 T・・・・・加撚装置 1・・・・・バックローラー 2・・・・・サードローラー 3・・・・・ミドルローラー 4・・・・・フロントローラー 6・・・・・スライバー 7・・・・・空気紡績ノズル 8・・・・・ノズルブロック 9・・・・・スピンドル 10・・・・スピンドル支持部材 18・・・・ニップローラー 19・・・・デリベリローラー 22・・・・吸引ノズル 23・・・・解繊管 24・・・・吸引管 26・・・・センサー 27・・・・カバー A: Transfer arm member D: Draft device S: Air soccer member T: Twisting device 1: Back roller 2: Third Roller 3 ... Middle roller 4 ... Front roller 6 ... Sliver 7 ... Pneumatic spinning nozzle 8 ... Nozzle block 9 ... Spindle 10 ··· Spindle support member 18 ··· Nip roller 19 ··· Delivery roller 22 ··· Suction nozzle 23 ··· Fibrillation tube 24 ··· Suction tube 26 ··· Sensor 27 ····cover

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】種糸をノズルブロックから分離されたスピ
ンドル支持部材のスピンドルに挿通するとともに、ノズ
ルブロックとスピンドル支持部材の結合、ドラフト装置
の再駆動、加撚装置の再駆動及び種糸の走行開始等によ
りピーシングを行うようにした紡績機のピーシング装置
であって、前記スピンドルへ挿通された種糸の存在を検
知するセンサーを配設したことを特徴とする紡績機のピ
ーシング装置。
1. Inserting a seed yarn into a spindle of a spindle support member separated from a nozzle block, connecting the nozzle block and the spindle support member, re-driving the drafting device, re-driving the twisting device, and running the seed yarn. A piecing device for a spinning machine for performing piecing at the start or the like, wherein a sensor for detecting the presence of a seed yarn inserted into the spindle is provided.
【請求項2】上記センサーを、分離されたノズルブロッ
クとスピンドル支持部材との間に挿入されるエアーサッ
カー部材に配設したことを特徴とする請求項1に記載の
紡績機のピーシング装置。
2. A piecing device for a spinning machine according to claim 1, wherein said sensor is disposed on an air sucker member inserted between the separated nozzle block and the spindle support member.
【請求項3】上記センサーへの種糸の導入を容易にする
ために、スリットが形成されたカバーをエアーサッカー
部材に配設したことを特徴とする請求項2に記載の紡績
機のピーシング装置。
3. A piecing apparatus for a spinning machine according to claim 2, wherein a cover having a slit is provided on the air sucker member to facilitate introduction of the seed yarn into the sensor. .
JP25377496A 1996-09-04 1996-09-04 Piecing device for spinning machinery Pending JPH1077533A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25377496A JPH1077533A (en) 1996-09-04 1996-09-04 Piecing device for spinning machinery

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25377496A JPH1077533A (en) 1996-09-04 1996-09-04 Piecing device for spinning machinery

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1077533A true JPH1077533A (en) 1998-03-24

Family

ID=17255965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25377496A Pending JPH1077533A (en) 1996-09-04 1996-09-04 Piecing device for spinning machinery

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1077533A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0807699B1 (en) Piecing method and device for a spinning machine
JP2642180B2 (en) Method and apparatus for starting spinning on a spinning device operating with a pneumatic twisting mechanism
US5511373A (en) Method and apparatus for piecing a sliver and at least one of a leading yarn and a bobbin yarn
US4845936A (en) Process and device to piece back to a spinning device operating with a pneumatic torsion element
EP0853149B1 (en) Piecing method and apparatus for a spinning machine
JPH0881835A (en) Spinning machine
US5704204A (en) Method and apparatus for piecing yarn slivers to a parent yarn in a yarn spinning machine
JPH1077533A (en) Piecing device for spinning machinery
US5351469A (en) Spinning machine having a plurality of spinning units and a servicing apparatus
JP2005501184A (en) Spinning machine method
JP2933012B2 (en) Spinning machine piecing method
JP2921479B2 (en) Spinning machine piecing method
JPH10204737A (en) Piecing apparatus for spinning machine
JPH10102327A (en) Preparing of piecing of open end fine spinning frame and apparatus therefor
JPH09310234A (en) Pieceing on spinning frame
JP3562396B2 (en) Spinning equipment
JPH09302540A (en) Piecing of spinning machinery
JPH10204735A (en) Piecing apparatus for spinning machine
JPH09302541A (en) Apparatus for piecing of spinning machinery
JPH11107077A (en) Piecing device of spinning machine
JP2000303275A (en) Spinning
JPH11107066A (en) Piecing device in spinning machine
JPH10110334A (en) Yarn delivering device in ending in open end fine spinning machine
JPH08311732A (en) Piecing in spinning machine
JP2003268637A (en) Spinning device and yarn ending method