JPH1074566A - コネクター - Google Patents

コネクター

Info

Publication number
JPH1074566A
JPH1074566A JP8230330A JP23033096A JPH1074566A JP H1074566 A JPH1074566 A JP H1074566A JP 8230330 A JP8230330 A JP 8230330A JP 23033096 A JP23033096 A JP 23033096A JP H1074566 A JPH1074566 A JP H1074566A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressing member
elastic
pressing
elastic pressing
connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8230330A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Yasumaru
一郎 安丸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP8230330A priority Critical patent/JPH1074566A/ja
Publication of JPH1074566A publication Critical patent/JPH1074566A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/361Assembling flexible printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/365Assembling flexible printed circuits with other printed circuits by abutting, i.e. without alloying process

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 配線パターン同士の接触を確実に行い電気的
導通を図ることができるコネクターを提供する。 【解決手段】 フレキシブルプリント基板同士(1、
2)もしくは、フレキシブルプリント基板とプリント基
板の圧接接続部にあてがわれる弾性部材で形成された弾
性押圧部材3と、前記弾性押圧部材3を弾性変形させて
該圧接接続部に押圧力を付与する押え部材(4、5、
6)とを有し、前記弾性押圧部材3は、所定の押圧力が
付与されて弾性変形した前記圧接接続部との押圧面が均
一荷重面となるように形成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、カメラなどの電子
機器に使用されるコネクターであり、特にフレキシブル
プリント基板の複数の配線パターンに他のフレキシブル
プリント基板もしくはプリント基板の配線パターンを接
続するためのコネクターに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、フレキシブルプリント基板(以下
FPCと記す)同士もしくはFPCとハードプリント基
板の複数の配線パターンを接続する方法としては、例え
ばシリコンゴム等の弾性部材を押圧させることに接続す
る方法があり、図7に従来例として示す。図7は、FP
C同士の配線パターンを接続する時の状態を表す断面図
である。
【0003】同図において、31はカメラ本体、32は
第1のFPC、33は第2のFPC、34はコネクトゴ
ム、35はコネクトゴム34を押圧する押え板、36は
ビスである。カメラ本体31上に配設される第1のFP
C32及び第2のFPC33にはそれぞれ複数の配線パ
ターン32−1と33−1が形成され、それぞれの配線
パターン同士が接続されるように整然と配列されてい
て、この上部にはこれら配線パターン32−1と33−
1が接続される領域を完全に覆うような大きさに設定さ
れたコネクトゴム34が配設され、このコネクトゴム3
4を係止・押圧させるように設定された押え板35がか
ぶせられて、この押え板35をビス36によりカメラ本
体31に引きこむことにより、コネクトゴム34が、圧
縮され配線パターンを接続させる。
【0004】また、コネクトゴム34は配線パターン3
2−1及び33−1を押圧させるときに、配線パターン
32−1と33−1を完全に覆うとともに断面C−C’
である図8に示すように平面の面34−1にて押圧して
いる。
【0005】図8に示される配線パターン32−1と3
3−1は、この圧接部のほぼ中央部より左右に独立した
配線パターンとなり向い合うように配設されているの
で、配線パターン同士を押圧する領域に対しコネクトゴ
ム34に平面部が形成され、その中央部には、配線パタ
ーン部により沿って押すような凹部34−2が形成され
ている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例では弾性体であるシリコンゴムを圧縮して使用して
いるため、以下のような欠点があった。
【0007】まず第1に、接続させるそれぞれの配線パ
ターンの接触圧を均一にして完全に導通させようとする
とシリコンゴムのつぶし量となる変形量を管理すること
が必要となるが、並列に配列された配線パターンの中心
部と端部で図7に示すビス36のビス止め部からの距離
が変ることで押え部材35で押えた時の反発力が変化し
且つ平面の面で押すことによりシリコンゴムの反発力が
増長され中心部と端部の接触圧が変化して、圧接接続し
ようとしている配線パターンの導通不良が発生する。
【0008】また、シリコンゴムを押え板35で押え圧
縮していく時に、この圧縮力は配線パターン同士を接触
させようとする方向への力以外にこの力とは直交する方
向である横方向へ逃げていくことで配線パターン中心部
と端部の接触圧が変化し、例えば、3枚以上のFPCを
コネクトゴムで圧接しようとするとFPCの圧接面がカ
バーレイフィルムや接着剤等により不均一になること
で、配線パターンの導通不良が発生しやすい。
【0009】本出願に係る発明の目的は、配線パターン
同士の接触を確実に行い電気的導通を図ることができる
コネクターを提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本出願に係る発明の目的
を実現する第1の構成は、フレキシブルプリント基板同
士もしくは、フレキシブルプリント基板とプリント基板
の圧接接続部にあてがわれる弾性部材で形成された弾性
押圧部材と、前記弾性押圧部材を弾性変形させて該圧接
接続部に押圧力を付与する押え部材とを有し、前記弾性
押圧部材は、所定の押圧力が付与されて弾性変形した前
記圧接接続部との押圧面が均一荷重面となるように形成
したことを特徴とするコネクターにある。
【0011】本出願に係る発明の目的を実現する第2の
構成は、上記の第1の構成において、前記弾性押圧部材
は、弾性押圧部材本体の先端部に押圧面が凸状に形成さ
れていることを特徴とするコネクターにある。
【0012】本出願に係る発明の目的を実現する第3の
構成は、上記の第1の構成において、前記弾性押圧部材
は、弾性押圧部材本体の先端部に押圧面が全体的に弧形
状の凸部を形成したことを特徴とするコネクターにあ
る。
【0013】本出願に係る発明の目的を実現する第4の
構成は、上記の第1または第2の構成において、前記弾
性押圧部材は、当接側に設けられた凹部を境にして押圧
面が形成され、少なくともどちらか一方の押圧面が、そ
の分割された押圧面の圧接面が分割された幅よりも小さ
くなるように形成されたことを特徴とするコネクターに
ある。
【0014】本出願に係る発明の目的を実現する第5の
構成は、上記の第1または第2の構成において、前記弾
性押圧部材は、当接側に設けられた凹部を境にして押圧
面が形成され、少なくともどちらか一方の押圧面に、圧
接される配線パターンのほぼ中央部に対応した位置にR
形状等の突起部を形成するしたことを特徴とするコネク
ターにある。
【0015】本出願に係る発明の目的を実現する第6の
構成は、上記の各構成において、前記弾性押圧部材はゴ
ム部材で形成したことを特徴とするコネクターにある。
【0016】本出願に係る発明の目的を実現する第7の
構成は、上記の各構成において、前記弾性押圧部材の押
圧面は、圧接接続されるフレキシブルプリント基板のカ
バーレイフィルムの開口部とほぼ同じ大きさであり、且
つ長手方向のほぼ中心部を頂点とするR形状に形成され
ていることを特徴とするコネクターにある。
【0017】上記構成において、FPCもしくはハード
プリント基板を押す弾性押圧部材としてのコネクトゴム
の押圧面は点接触するような面が突出部のような接触部
に構成されているので、押え部材にてコネクトゴムを変
形押圧した時にまず最初に前記点接触面もしくは突出部
が配線パターンを接触させ、ある一定の変形量を越えた
時点で、このコネクトゴムの接触面の周辺部が変形、圧
縮するように動作する。これにより、最初に配線パター
ンを押す部分は、配線パターン同士が点接触しようとし
て導通の確実性が向上し且つ押え部材の押し圧力が少な
くても導通可能となる。
【0018】また、FPCもしくはハードプリント基板
を押す弾性押圧部材としてのコネクトゴムの押圧面は、
コネクトゴムの長手方向の中心部を頂点にしてR面が形
成されているので、押え部材にてコネクトゴムが変形さ
せられた時、中心部から順次圧力が配線パターンにかか
るとともに端部に近づくにつれて例えば押圧部材を取り
付けるビス締部近傍であることで、押え部材の圧力が高
まって中心部と端部の力のバランスがとれ、均一に配線
パターン同士を押すことが可能となり、導通の確実性が
向上する。
【0019】
【発明の実施の形態】
(第1の実施の形態)図1から図3は本発明の第1の実
施の形態を示しす。これらの図において、1は第1のF
PC、2は第2のFPC、3はコネクトゴム、4はカメ
ラ本体で、図にはその一部を示す。5は押え板、6はこ
れら部品をカメラ本体に止めるビスである。
【0020】第1のFPC1と第2のFPC2はポリイ
ミドフィルム等のベースフィルム上に複数の配線パター
ン1−1と2−1が形成され、これらを電気的・機械的
に保護するポリイミドフィルム等のカバーレイフィルム
1−2と2−2が配線パターン上に形成されている。
【0021】第1のFPC1と第2のFPC2を電気的
に接続するための配線パターンの接続部は、前記カバー
レイフィルム1−2と2−2上で接続するための配線パ
ターンの接続部は、前記カバーレイフィルム1−2と2
−2上で接続部となる箇所にほぼ同じ大きさのカバーレ
イフィルムの開口部1−3と2−3を形成することで、
配線パターン1−1と2−1の接続用の露出部が形成さ
れ、その表面にNi−Auの表面処理を施していて、配
線パターン接続部1−4と2−4により電気的導通が行
われる。この開口部1−3と2−3の近傍には、FPC
を貫通する穴1−5と2−5が形成され、カメラ本体4
の2か所に設けられた位置決め軸4−1に係合して、カ
メラ本体4上に位置決めされる。
【0022】また、これらの第1のFPC1と第2のF
PC2の上部に配設されるコネクトゴム3の形状は図2
に示すような形状となっている。尚図2は図1の矢印A
方向から見たコネクトゴム3の側面図である。
【0023】対向するように配設された圧接接続される
配線パターン部に対応してコネクトゴム3の中心部に凹
部3−1が形成され、左右に振り分けられた2つの押圧
部3−2に対しゴム自体の変形を容易にさせるように形
成されている。この押圧部3−2は、振り分けられた幅
Lに対し、平面部3−3の幅L1 が L>L1 の関係になるように形成されている。
【0024】図2の如く形成されたコネクトゴム3は、
第1のFPC1と第2のFPC2の上部に配設され、押
え板5にて押圧される。押え板5には、カメラ本体4に
設けられた位置決め軸4−2に係合する穴5−1とカメ
ラ本体4にビス止めする時の穴5−2が形成されてお
り、まず押え板5の穴5−1をカメラ本体4の位置決め
軸4−2に係合位置決めした後、ビス6にてカメラ本体
4のビス用セルフタップ穴4−3にビス止めすること
で、第1のFPC1と第2のFPC2がコネクトゴム3
によって圧接接合し電気的導通が図れる。
【0025】図3は、前記コネクトゴム3が第1のFP
C1と第2のFPC2の配線パターン1−1と2−1を
押圧している図である。第1のFPC1と第2のFPC
2における接続される配線パターン1−1と2−1は、
カバーレイフィルム1−2と2−2の開口部1−3及び
2−3の開口領域で配線パターン接続部1−4と2−4
の露出部分が電気的に接続する。
【0026】この時、カバーレイフィルムの開口部1−
3及び2−3の開口領域を基準にして、上側に配設され
た第2のFPC2がコネクトゴム3に押えられて変形し
ている。コネクトゴム3の押圧する面3−3は、カバー
レイフィルムの開口部1−3及び2−3の領域よりも小
さく且つ配線パターン接続部1−4と2−4のほぼ中心
部を重点に押すようになっているので第1のFPC1と
第2のFPC2のカバーレイフィルムによる段差Dにシ
リコンゴム3自体が干渉されることとなる配線パターン
同士を押すことが可能である。
【0027】このようにコネクトゴム3が配線パターン
を押圧する部分を全体幅より小さくして配線パターン接
続部1−4及び2−4のほぼ中心部を重点に押すこと
で、コネクトゴム3の変形量による押圧を配線パターン
接続部に完全に伝達させることでより信頼性の高いコネ
クターの接続が可能となる。
【0028】(第2の実施の形態)図4は本発明の第2
の実施の形態を示す。図4に示す本実施の形態は、コネ
クトゴム11の押圧部の形状の変形例である。
【0029】図4におけるコネクトゴム11の形状の変
更点は、対向するように配設された配線パターン部に対
応し、コネクトゴム11の中心部に凹部11−1を形成
し、左右に振り分けられた2つの領域のほぼ中心部にR
形状の突起部11−2を形成している点だけである。他
の使用状態や効果は第1の実施の形態と全て同じであ
る。なお、第1の実施の形態及び第2の実施の形態のコ
ネクトゴムに形成される凹部は変形をよりスムーズに行
う為の補助部であるので、特に形成することなくコネク
トゴムを構成しても問題はない。
【0030】(第3の実施の形態)図5および図6は本
発明の第3の実施の形態を示す。
【0031】図5は、本発明のコネクトゴムの形状を最
も良く表し図6上のB視より見た側面図、図6はこのコ
ネクトゴムを使ってFPC同士を圧接接続する時の斜視
図である。
【0032】図5において、21はコネクトゴム、22
は押え板である。また図6において23は第1のFP
C、24は第2のFPC、25はカメラ本体、26はビ
スである。
【0033】本実施の形態におけるコネクトゴム21
は、図5に示すように、FPCやプリント基板を押圧す
る面である21−1の押圧面上にこのコネクトゴム21
の長手方向のほぼ中央部に中心を持つR形状を有する。
これによりコネクトゴム21の中心部と端部の厚みが変
るように設定されている。次にこのコネクトゴム21を
押える押え板22は、コネクトゴム21の変形をできる
限り均一にする為にコネクトゴム21を覆うように設定
されていて、長手方向を押える壁22−1と短手方向を
押える壁22−2によりコネクトゴム21の変形を極力
押えるように設定されている。
【0034】以上のように設定されたコネクトゴム21
をFPC上に配置して圧接接続する時の状態を図6を参
照しながら説明する。
【0035】第1のFPC23と第2のFPC24には
複数の配線パターン23−1と24−1が形成され、そ
の上部に配線パターンを保護するカバーレイフィルムが
配設されていて、その開口部23−2と24−2により
配線パターンは露出しており、両者を圧接することで電
気的導通が図れる。
【0036】この時に形成されるカバーレイフィルムの
開口部23−2と24−2の開口部の大きさとほぼ同等
か小さめの大きさに設定されたR形状の押圧面21−1
を有するコネクトゴム21を上方より配設する。また第
1のFPC23及び第2のFPC24にはそれぞれカメ
ラ本体25の位置決め軸25−1とビス止め穴25−2
に対応する貫通穴23−3,23−4,24−3,24
−4が形成されカメラ本体25に位置決め、ビス止めさ
れる。
【0037】これらFPC23,24とコネクトゴム2
1を配置後、さらに上側からこれらを覆うように押え板
22をかぶせる。この押え板22にも先述したカメラ本
体25の位置決め軸25−1とビス穴25−2に対応す
るように形成された穴22−3及び22−4が形成され
ている。
【0038】この位置決め穴22−3をカメラ本体25
の位置決め軸25−1に係合させて位置決めしビス26
にて圧接部に係る部品をビス止めすることで、圧接接続
による電気的接続が、可能となる。ビス止めされた時点
でコネクトゴム21は、中心部と端部の荷重がより均一
になるように設定される。
【0039】以上のようにコネクトゴムの中心部と端部
の高さが変るようなR形状を形成されて、両端よりビス
止めさせることで、荷重が均一にかかり、圧接接続部の
電気的導通の信頼性を向上させることが可能となる。
【0040】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
コネクトゴム等の弾性押圧部材の簡易な形状により、圧
接接続部の信頼性を向上させるとともに、コネクトゴム
を押える押え板等の押え部材もコネクトゴムの変形を特
に考慮する必要がなくなり簡易化できるという効果があ
る。
【0041】また、FPC同士もしくはFPCとプリン
ト基板を圧接接続させる弾性押圧部材としてのコネクト
ゴムの押圧面の長手方向の中心部を頂点にR形状を設け
て、例えば両端をビス止めする押え板等の押え部材にて
コネクトゴムを変形させることで、コネクトゴム自体の
中心部と端部にかかるFPCへの荷重量を均一にして、
圧接接続部の信頼性を向上させるとともに、一つの面で
押圧面を形成するので、より簡易な形状でコネクトゴム
を作ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるコネクターの第1の実施の形態を
示す分解斜視図。
【図2】図1のA視よりみたコネクトゴムの側面図。
【図3】本発明によるコネクターの第1の実施の形態を
示すコネクトゴムによりFPC同士が圧接された状態の
断面図。
【図4】本発明によるコネクターの第2の実施の形態に
係るコネクトゴムの押圧面を示す図。
【図5】本発明によるコネクターの第3の実施の形態に
係るコネクトゴムの押圧面を示す図。
【図6】本発明によるコネクターの第3の実施の形態の
分解斜視図。
【図7】従来のコネクターの断面図。
【図8】図7のC−C’断面図。
【符号の説明】
1…第1のFPC 2…第2のFPC 3…コネクトゴム 4…カメラ本体 5…押え板 6…ビス

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フレキシブルプリント基板同士もしく
    は、フレキシブルプリント基板とプリント基板の圧接接
    続部にあてがわれる弾性部材で形成された弾性押圧部材
    と、前記弾性押圧部材を弾性変形させて該圧接接続部に
    押圧力を付与する押え部材とを有し、前記弾性押圧部材
    は、所定の押圧力が付与されて弾性変形した前記圧接接
    続部との押圧面が均一荷重面となるように形成したこと
    を特徴とするコネクター。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記弾性押圧部材
    は、弾性押圧部材本体の先端部に押圧面が凸状に形成さ
    れていることを特徴とするコネクター。
  3. 【請求項3】 請求項1において、前記弾性押圧部材
    は、弾性押圧部材本体の先端部に押圧面が全体的に弧形
    状の凸部を形成したことを特徴とするコネクター。
  4. 【請求項4】 請求項1または2において、前記弾性押
    圧部材は、当接側に設けられた凹部を境にして押圧面が
    形成され、少なくともどちらか一方の押圧面が、その分
    割された押圧面の圧接面が分割された幅よりも小さくな
    るように形成されたことを特徴とするコネクター。
  5. 【請求項5】 請求項1または2において、前記弾性押
    圧部材は、当接側に設けられた凹部を境にして押圧面が
    形成され、少なくともどちらか一方の押圧面に、圧接さ
    れる配線パターンのほぼ中央部に対応した位置にR形状
    等の突起部を形成するしたことを特徴とするコネクタ
    ー。
  6. 【請求項6】 請求項1、2、3、4または5におい
    て、前記弾性押圧部材はゴム部材で形成したことを特徴
    とするコネクター。
  7. 【請求項7】 請求項1、2、3、4、5または6にお
    いて、前記弾性押圧部材の押圧面は、圧接接続されるフ
    レキシブルプリント基板のカバーレイフィルムの開口部
    とほぼ同じ大きさであり、且つ長手方向のほぼ中心部を
    頂点とするR形状に形成されていることを特徴とするコ
    ネクター。
JP8230330A 1996-08-30 1996-08-30 コネクター Pending JPH1074566A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8230330A JPH1074566A (ja) 1996-08-30 1996-08-30 コネクター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8230330A JPH1074566A (ja) 1996-08-30 1996-08-30 コネクター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1074566A true JPH1074566A (ja) 1998-03-17

Family

ID=16906155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8230330A Pending JPH1074566A (ja) 1996-08-30 1996-08-30 コネクター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1074566A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7094067B2 (en) 2002-10-21 2006-08-22 Hosiden Corporation Connection structure between printed circuit board and flexible circuit board
JP2008004369A (ja) * 2006-06-22 2008-01-10 D D K Ltd コネクタ
JP2008166087A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Jst Mfg Co Ltd Fpc接続用コネクタ
KR200446898Y1 (ko) * 2008-02-25 2009-12-09 엘지이노텍 주식회사 온-보드타입 커넥터
JP2011216438A (ja) * 2010-04-02 2011-10-27 Japan Aviation Electronics Industry Ltd 平板状導電接続部材用コネクタ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7094067B2 (en) 2002-10-21 2006-08-22 Hosiden Corporation Connection structure between printed circuit board and flexible circuit board
JP2008004369A (ja) * 2006-06-22 2008-01-10 D D K Ltd コネクタ
JP2008166087A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Jst Mfg Co Ltd Fpc接続用コネクタ
KR200446898Y1 (ko) * 2008-02-25 2009-12-09 엘지이노텍 주식회사 온-보드타입 커넥터
JP2011216438A (ja) * 2010-04-02 2011-10-27 Japan Aviation Electronics Industry Ltd 平板状導電接続部材用コネクタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4538865A (en) Device for connecting printed wiring boards or sheets
JPS63261683A (ja) フレキシブルプリント回路板用電気接続端子
JP2005116495A (ja) フラットケーブルおよびコネクタならびに電子機器
US4993958A (en) High density planar interconnect
EP0366885A3 (en) Electrical connector assembly
US6739878B1 (en) Pressure point contact for flexible cable
JPH1074566A (ja) コネクター
JP2010182551A (ja) コネクタ及び電子装置
JPS6011585Y2 (ja) コネクタ−
KR101002932B1 (ko) 전기 커넥터
JP2789719B2 (ja) フレキシブルプリント基板
JP4011530B2 (ja) コネクタ
JP2537657Y2 (ja) フレキシブル基板の取付構造
JP2502232Y2 (ja) コネクタ
JP3059690U (ja) 配線接続装置
JPH0584048U (ja) 配線基板の接続装置
JPH0230869Y2 (ja)
JP2000150033A (ja) プラズマディスプレーパネルの接続構造
JP2003022856A (ja) コネクタ
JPH09214089A (ja) 圧接コネクター
JP2581890Y2 (ja) 基板の圧接構造
JPH0718358U (ja) フラットケーブルの接続構造
JPH09199195A (ja) フラットケーブルの接続構造
JPH11251708A (ja) プリント基板を有する装置
JPH04276693A (ja) 基板接続方法