JPH1066462A - 灌水方法,灌水装置,及び植木鉢 - Google Patents

灌水方法,灌水装置,及び植木鉢

Info

Publication number
JPH1066462A
JPH1066462A JP8223575A JP22357596A JPH1066462A JP H1066462 A JPH1066462 A JP H1066462A JP 8223575 A JP8223575 A JP 8223575A JP 22357596 A JP22357596 A JP 22357596A JP H1066462 A JPH1066462 A JP H1066462A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
soil
plant cultivation
plant
water storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8223575A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Ishida
順一 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP8223575A priority Critical patent/JPH1066462A/ja
Publication of JPH1066462A publication Critical patent/JPH1066462A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01GHORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
    • A01G25/00Watering gardens, fields, sports grounds or the like
    • A01G25/06Watering arrangements making use of perforated pipe-lines located in the soil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01GHORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
    • A01G27/00Self-acting watering devices, e.g. for flower-pots
    • A01G27/02Self-acting watering devices, e.g. for flower-pots having a water reservoir, the main part thereof being located wholly around or directly beside the growth substrate

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Soil Sciences (AREA)
  • Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 灌水効率を高めて水の節約が図れるととも
に、給水の頻度を下げることができて、そのための労力
を軽減でき、しかも、植物栽培用土を植物の栽培に適し
た水分率に保持できて、植物の枯死や根腐れを防ぐこと
のできる灌水方法,灌水装置,及び植木鉢を提供するこ
と。 【解決手段】 植物栽培用土4に素焼陶器(多孔質材
料)からなる円筒状の貯水容器1を埋設し、貯水容器1
内部の貯水部1bに水タンク2から水6を供給し、貯水
容器1の周壁を透過した貯水部1bからの水蒸気を植物
栽培用土4に供給する。これにより、植物栽培用土4を
植物5の栽培に適した水分率に保持する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、灌水方法,灌水装
置,及び植木鉢に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、植物を栽培している果樹園,庭
園,圃場などへの灌水方法としては、塩化ビニル製など
のパイプに多数の通水孔を穿設し、このパイプを植物栽
培用土に埋設し、パイプ内に水を供給して、通水孔から
植物栽培用土に水を補給するものがあった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前記のような
従来の灌水方法では、パイプ内に供給された水は通水孔
から急速に流出するので、植物の根が伸びている範囲外
の土壌まで浸透していく水が多くなって、灌水効率(使
用水量と植物に利用される水量との割合)が低くなると
ともに、パイプ内に水が保持されないので、給水を極め
て高頻度で行なわなければならないという欠点があっ
た。また、このように給水を高頻度で行なうために、と
もすれば植物栽培用土の水分が過多となって、植物の根
腐れを招くおそれもあった。
【0004】本発明は以上のような従来技術の欠点に鑑
みてなされたものであって、灌水効率を高めて水の節約
が図れるとともに、給水の頻度を下げることができて、
そのための労力を軽減でき、しかも、植物栽培用土を植
物の栽培に適した水分率に保持できて、植物の枯死や根
腐れを防ぐことのできる灌水方法,灌水装置,及び植木
鉢の提供を目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明に係る灌水方法は、植物栽培用土と貯水部と
の間に水蒸気透過性を有する多孔質材料を介在させ、前
記多孔質材料を透過した貯水部からの水蒸気を植物栽培
用土に供給するものである。
【0006】ここで用いる多孔質材料は、水蒸気(気
相)を透過し、水(液相)はほとんど透過しないか、ご
く僅かに透過する程度の微小孔構造であるのが望まし
く、高分子材料,素焼陶器,又はその他のものを用いる
ことができる。なお、素焼陶器とは、釉薬を用いずに、
素地粘土のみを比較的低温で焼成したものであって、素
地が充分に焼き締まらず多孔質となったものである。こ
の素焼陶器は、素地粘土の種類及び厚み,焼成温度等を
変えることにより、水蒸気及び水の透過性を所望のもの
とすることができる。
【0007】また、本発明に係る灌水装置は、植物栽培
用土に埋設される貯水容器を備え、前記貯水容器の少な
くとも一部が水蒸気透過性を有する多孔質材料で形成さ
れているものである。
【0008】また、本発明に係る植木鉢は、上面が開口
し内部に植物栽培用土収容空間が形成された有底筒状の
植木鉢であって、その周壁の少なくとも一部に貯水部が
形成され、この貯水部の前記植物栽培用土収容空間に臨
む内周壁が水蒸気透過性を有する多孔質材料で形成され
ているものである。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1及び図2は本発明の灌水方法
を実施するための灌水装置を示しており、この灌水装置
は、土壌すなわち植物栽培用土4に埋設された貯水容器
1と、地面に設置された水タンク2と、前記貯水容器1
と水タンク2とを接続する接続パイプ3とを備えてい
る。
【0010】貯水容器1は、素焼陶器(多孔質材料)か
らなる複数の円筒体1a,1a,…を連結して1本の長
い円筒状に形成されており、この貯水容器1の内部空間
が本発明にいう貯水部1bとなっている。
【0011】貯水容器1の両端は閉塞しており、また、
貯水容器1の一端は前記接続パイプ3を介して前記水タ
ンク2と接続されている。なお、図中符号5は植物栽培
用土4に植えられた植物を示している。
【0012】以上のように構成された灌水装置にあって
は、水タンク2に投入された水6は接続パイプ3を経て
貯水容器1に流入し、貯水部1bに貯留される。貯水部
1bに貯留されている水6は、各円筒体1aの素焼陶器
からなる周壁の内面もしくは周壁の細孔内で気化し、水
蒸気となって円筒体1aの周壁を透過し、図2に矢印で
示すように植物栽培用土4に供給される。そして、植物
栽培用土4の粒子と接触して凝縮し、植物栽培用土4を
湿潤させ、植物5の根に吸収される。
【0013】この際、水6は水蒸気とならなければ円筒
体1aの周壁を透過できないので、貯水部1bの水6が
急速に貯水容器1から出ていくことはなく、少量ずつ時
間をかけて植物栽培用土4に供給される。よって、いっ
たん貯水部1b及び水タンク2内を水6で満たしておけ
ば、その水6がほぼ使い切られるまで給水の必要はな
く、給水の頻度を低くできて、給水にかかる労力は従来
方法よりも軽減される。
【0014】また、気温が低い場合や降雨等によって植
物栽培用土4が湿潤している場合には貯水容器1から蒸
散する水蒸気の量が少なくなり、反対に気温が高い場合
や植物栽培用土4が乾燥している場合には貯水容器1か
ら蒸散する水蒸気の量が多くなる、というように、植物
栽培用土4への水分供給量は自動的に調節される。した
がって、植物栽培用土4は植物5の栽培に適した水分率
に保持されることになって、植物5が根腐れを起こすこ
とが防止される。
【0015】さらに、前記のような水分供給量の自動調
節機能により、貯水容器1近傍の植物栽培用土4が充分
な水分率になった時にはそれ以上の水分補給が抑制され
るので、従来方法のように植物の根が伸びている範囲外
の土壌まで水が浸透していくことは極力防止され、灌水
効率が高くなって、水の節約が図れる。
【0016】また、貯水容器1の円筒体1aは安価な素
焼陶器でできているので、水蒸気透過性を有する多孔質
材料として例えばゴアテックス(ゴア社の商標)のよう
な高分子材料を用いた場合よりも灌水装置のコストを低
減できるとともに、貯水容器1に土圧に耐えられるだけ
の強度を持たせることも容易にできる。
【0017】また、多孔質材料として高分子材料を用い
た場合には、これが土中で分解されにくく、かつ、焼却
すると有毒ガスが発生することがあるので、灌水装置が
不要になった場合の処分に困ることもあり得るが、素焼
陶器の円筒体1aであれば、不要となった際には粉砕す
れば無害な陶土の粉になるので、これを土壌に混ぜるこ
ともでき、公害を発生させずに処分することが可能であ
る。
【0018】また、本実施形態の灌水装置では貯水容器
1に水を供給するためのポンプは用いていないので、こ
の理由からも灌水装置を安価にでき、しかも、電気代な
どのランニングコストがかかることもない。
【0019】なお、図2に二点鎖線で示したように、貯
水容器1の上方の地面を、水蒸気を透過しないシート7
で覆うことも考えられる。すなわち、シート7を設けな
い場合には、貯水容器1から植物栽培用土4に供給され
た水蒸気の一部が凝縮せずに地面から大気中に放出され
ることもあり得るが、シート7を設けることにより、凝
縮しなかった水蒸気もシート7下方の植物栽培用土4中
に概ね保持される。そして、この水蒸気は、夜間に気温
が低下した際に凝縮し水滴となってシート7下面に付着
し、水滴は植物栽培用土4に滴下する。したがって、シ
ート7を設けない場合に比べて、灌水効率をさらに高く
でき、水のより一層の節約が図れる。
【0020】また、水6として塩水を用いることも考え
られる。すなわち、貯水部1b内の水6は水蒸気となっ
て円筒体1aの周壁を透過するので、水6が塩水であっ
ても植物栽培用土4に供給される水蒸気に塩分が含まれ
ることはなく、植物5に塩害を及ぼすことはない。した
がって、この灌水装置は、例えば、海に近くて真水は入
手困難だが海水なら容易に入手できるような乾燥地帯の
沙漠を緑化する用途にも適している。
【0021】図3は本発明の別の実施形態に係る灌水装
置を示しており、この灌水装置は、植物栽培用土4に埋
設された素焼陶器(多孔質材料)製の貯水容器11と、
下端が前記貯水容器11に接続され上端が地面に開口し
た給水パイプ12とを備えている。貯水容器11は両端
が閉塞した横向きの円筒状に形成されており、この貯水
容器11の内部空間が水6を貯留する貯水部11aとな
っている。符号12aは給水パイプ12の上端開口に着
脱自在に設けられた蓋を示している。灌水装置の規模が
小さい場合には、このような構成としてもよい。
【0022】図4及び図5は本発明の実施形態に係る植
木鉢を示している。植木鉢21は、上面が開口し内部に
植物栽培用土収容空間22が形成された有底筒状をなし
ている。植木鉢21の周壁23は、水6を収容する貯水
部23aが内部に形成された二重構造を有している。ま
た、周壁23の上端面には貯水部23aに水6を供給す
るための給水口24が形成され、周壁23と連続する植
木鉢21の底壁25の中央には水抜き孔26が形成され
ている。
【0023】なお、この植木鉢21は粘土を焼成した陶
器によって全体が一体に形成されている。そして、貯水
部23aの植物栽培用土収容空間22に臨む内周壁23
bは釉薬をかけない素焼陶器(多孔質材料)の状態であ
るのに対し、外周壁23cの外面には釉薬がかけられ
て、水及び水蒸気を透過しない被覆層27が形成されて
いる。
【0024】したがって、図5に二点鎖線で示すように
植物栽培用土収容空間22に植物栽培用土4を収容し、
これに植物5を植えると、貯水部23aに貯留されてい
る水6は水蒸気となって内周壁23bを透過し、図5に
矢印で示すように植物栽培用土4に供給され、植物栽培
用土4を湿潤させる。
【0025】この際、水6は水蒸気となった分量だけが
内周壁23bを透過するために、少量ずつ時間をかけて
植物栽培用土4に供給される。したがって、いったん貯
水部23aに水6を満たしておけば、例えば1週間程度
は給水しなくても植物栽培用土4が乾燥することはな
く、植物5の枯死は防止される。また、前記した灌水装
置と同様に気温や植物栽培用土4の湿り具合に応じて植
物栽培用土4への水分供給量が自動的に調節されるの
で、植物5が根腐れを起こすことも防止される。
【0026】なお、この植木鉢21では周壁の全周にわ
たって貯水部23aを形成したが、貯水部は周壁の一部
のみに形成されていてもよい。また、前記植木鉢21は
その全体が陶器製であったが、貯水部の植物栽培用土収
容空間に臨む内周壁が素焼陶器など水蒸気透過性を有す
る多孔質材料で形成されていれば、他の部分は例えば水
密性及び気密性を有する合成樹脂材料で形成されていて
もよい。
【0027】
【実施例】図3に示したような灌水装置であって、円筒
状の貯水容器11の内径が200mm、筒長が640mm、
貯水部11aの容積が約20リットルのものを植物栽培
用土4に埋設し、貯水容器11上方の植物栽培用土4に
胡瓜と茄子とを植えて栽培したところ、地表灌水は行な
わなかったにもかかわらず胡瓜も茄子も枯死しなかった
のはもちろんのこと、それぞれ灌水装置を用いずに地表
灌水のみで栽培したものに比べて2倍近い成育が見ら
れ、病害虫の被害も少なかった。
【0028】なお、給水パイプ12から水を計量しなが
ら加え、1日当たりの水消費量(すなわち貯水容器11
から水蒸気として蒸散した水の量)とその日の最高気温
との関係を調べたところ、以下のようになった。 〔最高気温〕 〔1日当たりの水消費量〕 25℃ 200ml 30℃ 600ml 33℃ 800ml 35℃ 1000ml
【0029】このように、多量の水分補給が必要な暑い
日ほど貯水容器11から蒸散する水の量も多くなったこ
とから、前記した水分供給量の自動調節機能が有効に作
用し、植物栽培用土4への灌水が極めて好適に行なわれ
ていることがわかった。
【0030】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
に係る灌水方法によれば、植物栽培用土と貯水部との間
に水蒸気透過性を有する多孔質材料を介在させ、前記多
孔質材料を透過した貯水部からの水蒸気を植物栽培用土
に供給するので、水分は少量ずつ時間をかけて植物栽培
用土に供給されることになって、いったん貯水部に水を
満たしておけば、その水がほぼ使い切られるまで給水の
必要はなく、給水の頻度を低くできて、給水にかかる労
力を従来方法よりも軽減できる。また、気温や植物栽培
用土の湿り具合に応じて水分供給量が自動的に調節され
るので、植物栽培用土を植物の栽培に適した水分率に保
持できることになって、植物の枯死や根腐れを防止でき
る。さらに、植物栽培用土への過剰な水分補給が抑制さ
れるので、従来方法のように植物の根が伸びている範囲
外の土壌まで水が浸透していくことを極力防止でき、灌
水効率を高くできて、水の節約が図れる。
【0031】また、多孔質材料を素焼陶器とすれば、灌
水装置のコストを低減できるとともに、土圧に耐えられ
るだけの強度も容易に確保でき、しかも、灌水装置が不
要になった場合には素焼陶器を粉砕して容易に処分する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る灌水装置の一部を断
面で示した概略側面図である。
【図2】図1のA−A線断面図である。
【図3】本発明の別の実施形態に係る灌水装置の側断面
図である。
【図4】本発明の実施形態に係る植木鉢の斜視図であ
る。
【図5】図4の植木鉢の側断面図である。
【符号の説明】
1 貯水容器 1b 貯水部 11 貯水容器 11a 貯水部 21 植木鉢 22 植物栽培用土収容空間 23 周壁 23a 貯水部 23b 内周壁 4 植物栽培用土 5 植物 6 水

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 植物栽培用土と貯水部との間に水蒸気透
    過性を有する多孔質材料を介在させ、前記多孔質材料を
    透過した貯水部からの水蒸気を植物栽培用土に供給する
    ことを特徴とする灌水方法。
  2. 【請求項2】 多孔質材料が素焼陶器である請求項1に
    記載の灌水方法。
  3. 【請求項3】 植物栽培用土に埋設される貯水容器を備
    え、前記貯水容器の少なくとも一部が水蒸気透過性を有
    する多孔質材料で形成されていることを特徴とする灌水
    装置。
  4. 【請求項4】 上面が開口し内部に植物栽培用土収容空
    間が形成された有底筒状の植木鉢であって、その周壁の
    少なくとも一部に貯水部が形成され、この貯水部の前記
    植物栽培用土収容空間に臨む内周壁が水蒸気透過性を有
    する多孔質材料で形成されていることを特徴とする植木
    鉢。
JP8223575A 1996-08-26 1996-08-26 灌水方法,灌水装置,及び植木鉢 Pending JPH1066462A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8223575A JPH1066462A (ja) 1996-08-26 1996-08-26 灌水方法,灌水装置,及び植木鉢

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8223575A JPH1066462A (ja) 1996-08-26 1996-08-26 灌水方法,灌水装置,及び植木鉢

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1066462A true JPH1066462A (ja) 1998-03-10

Family

ID=16800319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8223575A Pending JPH1066462A (ja) 1996-08-26 1996-08-26 灌水方法,灌水装置,及び植木鉢

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1066462A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009529866A (ja) * 2006-03-16 2009-08-27 デザイン テクノロジー アンド イノベーション リミテッド 灌水装置
US7927406B2 (en) 2007-06-01 2011-04-19 Denso Corporation Water droplet generating system and method for generating water droplet
CN102845274A (zh) * 2011-06-27 2013-01-02 上海宝山夙峰园艺场 一种新型的植物灌溉方法
ITCR20120025A1 (it) * 2012-12-20 2014-06-21 Underdrip Srl Metodo di sub-irrigazione per colture seminate a file
CN105993853A (zh) * 2016-06-23 2016-10-12 王锡山 一种自动湿润土壤增水器装置
CN106258838A (zh) * 2016-08-02 2017-01-04 任远 一种节水增效的灌溉方法与装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009529866A (ja) * 2006-03-16 2009-08-27 デザイン テクノロジー アンド イノベーション リミテッド 灌水装置
US8336253B2 (en) 2006-03-16 2012-12-25 Design Technology And Innovation Limited Irrigation apparatus
JP2013027400A (ja) * 2006-03-16 2013-02-07 Design Technology & Innovation Ltd 灌水装置
US7927406B2 (en) 2007-06-01 2011-04-19 Denso Corporation Water droplet generating system and method for generating water droplet
CN102845274A (zh) * 2011-06-27 2013-01-02 上海宝山夙峰园艺场 一种新型的植物灌溉方法
ITCR20120025A1 (it) * 2012-12-20 2014-06-21 Underdrip Srl Metodo di sub-irrigazione per colture seminate a file
EP2745667A1 (en) * 2012-12-20 2014-06-25 Underdrip SRL Sub-irrigation method for crops sown in rows
CN105993853A (zh) * 2016-06-23 2016-10-12 王锡山 一种自动湿润土壤增水器装置
CN106258838A (zh) * 2016-08-02 2017-01-04 任远 一种节水增效的灌溉方法与装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6178691B1 (en) Capillary carpet irrigation system
AU2008253828B2 (en) A planter
US4651468A (en) Method and apparatus for natural fertilization and irrigation of plants
JP3678654B2 (ja) 植物栽培用容器および植物栽培方法
JPH0216605Y2 (ja)
CN2265670Y (zh) 储水保湿花盆
JPH1066462A (ja) 灌水方法,灌水装置,及び植木鉢
JP2010099062A (ja) 容器に植えた植物の地下部環境制御装置及び地下部環境制御方法
CN2236732Y (zh) 一种保湿保肥、透气保洁的花卉栽培盆
JPH0928194A (ja) 植木鉢
JP2004173564A (ja) 壁面緑化用植生コンテナ
US4928426A (en) Trough for soil irrigation and moistening
RU2070782C1 (ru) Устройство для выращивания растений с автоматическим увлажнением почвы
US20040065012A1 (en) Water and air retaining flower and landscape planter pot method and apparatus
JPH0631887Y2 (ja) 養液栽培用ベッド
JPH0523065A (ja) 無灌水式プランター
JP4003103B2 (ja) 自動灌水植物栽培容器
GB2118415A (en) Decorative flower pot
CA2237283C (en) Capillary carpet irrigation system
JPS59138609A (ja) 灌漑水の自動給排水装置
KR200281182Y1 (ko) 저면관수를 이용한 식물재배 용기
JPH04106953U (ja) フラワー・ポツト
JPH0276522A (ja) 植木鉢
JP3048063U (ja) 着生植物着生用鉢
JP2004089210A (ja) 植物栽培装置