JPH105791A - 浮体式水質改善装置 - Google Patents

浮体式水質改善装置

Info

Publication number
JPH105791A
JPH105791A JP18279596A JP18279596A JPH105791A JP H105791 A JPH105791 A JP H105791A JP 18279596 A JP18279596 A JP 18279596A JP 18279596 A JP18279596 A JP 18279596A JP H105791 A JPH105791 A JP H105791A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylindrical body
water
floating body
float
water quality
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18279596A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Horie
毅 堀江
Osamu Kunida
治 國田
Yasushi Hosokawa
恭史 細川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UNYUSHO KOWAN GIJUTSU KENKYUSH
UNYUSHO KOWAN GIJUTSU KENKYUSHO
Original Assignee
UNYUSHO KOWAN GIJUTSU KENKYUSH
UNYUSHO KOWAN GIJUTSU KENKYUSHO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UNYUSHO KOWAN GIJUTSU KENKYUSH, UNYUSHO KOWAN GIJUTSU KENKYUSHO filed Critical UNYUSHO KOWAN GIJUTSU KENKYUSH
Priority to JP18279596A priority Critical patent/JPH105791A/ja
Publication of JPH105791A publication Critical patent/JPH105791A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Cleaning Or Clearing Of The Surface Of Open Water (AREA)
  • Aeration Devices For Treatment Of Activated Polluted Sludge (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 波力を利用した浮体式の水質改善装置を提供
する。 【解決手段】 台形状の断面を有する中空状の浮体1の
中央部または要所に、上下に長く形成した筒体5を貫通
して垂設する。筒体5の上端部は浮体1の上面2に開口
し、上面2には筒体5に接続した溝部6が設けられてい
る。筒体5の下端には多孔の底板7が設けられ、その上
に濾材が敷かれている。波は傾斜面4を乗り越して曝気
され筒体1に流入し、その際浮遊ゴミが収集される。筒
体1に入った曝気水は、その下端の孔8,8から海、湖
水の中層や底層へと供給される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、波のエネルギーを利用
して、浮遊ゴミを集めたり、貧酸素の海水や湖水の水質
を改善し、有酸素で浄化された水を海中や湖中に供給す
るための、浮体式水質改善装置に関するものである。ま
た、本発明装置は、水質浄化の効用を発揮しつつ、船着
き場や生簀などとしての利用が図れるものである。
【0002】
【従来の技術】従来、海岸などのゴミを集めるために
は、船を使って網などによりゴミを収集してきた。ま
た、貧酸素の水質を改善する方法としては、一般に、空
気ポンプを利用したエアレーションが行われてきた。し
かし、それらの方法では、多くの燃料や電力を消費し、
経済性の悪いものである。
【0003】燃料などの補給を要しない方法の一つとし
ては、波力を利用することがある。しかし、これまで考
えられてきた波力利用の案は、専ら固定の構造物、例え
ば防波堤や護岸を改良して行うものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のような固定構造
物による場合、通常、波の強い場所においてだけ有効
で、しかもその効果の及ぶ範囲も、防波堤などの設置の
場所付近に限定される。また、湖汐による水面変動にた
いしての追随が困難なため、ある水面レベルの場合は有
効でも、他の水面レベルでは有効でない場合が生ずる、
といった問題がある。
【0005】本発明は、上記の状況にかんがみなされた
もので、波力利用の水質改善において、固定構造物によ
るものが不得手とする、湖汐のある場所、あるいは、比
較的波の静かな場所でも、自然的に浮遊ゴミを収集する
とともに曝気し、曝気によってできた有酸素水を、貧酸
素の中層、底層位置まで供給できるようにした、浮体式
の水質改善装置を提供しようとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めの本発明の構成について、実施例に対応する図面を参
照して説明すると、請求項1に対応する装置外側面を上
向きの傾斜面4に形成した、おおむね台形状をなす浮体
1の上面に溝部6を設けるとともに、この浮体1に、上
端部が浮体1の上面に開口して溝部6と接続し、下端部
が所要の水深位置に開口した筒体5を垂設したことを特
徴とするものである。
【0007】また、請求項2に対応する装置は、請求項
2の装置において、筒体5の下端部に多孔8,8の底板
7を設け、その上に濾材9を所要の厚さに設置したこと
を特徴とするものである。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。本発明の装置は浮体と筒体
とから構成されており、図1、図2は基本的な一実施例
を示し、図3〜図6はそれぞれ他の実施例を示したもの
である。
【0009】図1、図2において、1は浮体で、上面2
及び下面3は平面をなし、外側面4は上向きの傾斜面と
なっており、おおむね中空の台形に形成されている。そ
して、浮体1の所要個所、例えば中央部には、上下に長
い筒体5がその上部を浮体1を上下に貫通し、浮体1の
上面に開口して設けられており、また、浮体1の上面2
には、内端部を筒体5の上端部に接続した複数の溝部
6,6が、筒体5に接続された内端部が深くなるように
して設けられている。また、筒体5には、その下端に、
多数の孔8,8を有する底板7が設けられており、その
底板7上には、砂利等の濾材9が所要の厚さにわたり充
填、設置される。
【0010】浮体1の外側面の水平面となす角度は、小
さな波のときでも水が容易に斜面を駆け上ることができ
角度とするのがよく、常識的には、例えば5度から75度
程度の範囲が好ましい。ただし、波が小さい場所では、
効率的に越波水を集めるために、傾斜面を複数の異なる
勾配によって構成することもある。また、筒体5の長さ
は、その下端部が水中の中層または底層付近まで達する
長さに適宜選定される。
【0011】さらに、浮体1には、これを保留するた
め、ワイヤー10等で水底に保留するなどの手段を設ける
ようにする。また、浮体1の動揺を少なくするなどの目
的で、浮体1の要所に別途フロートを適宜保留すること
もできる。
【0012】上記の装置では、浮体1の外側面4が傾斜
面になっているので、小さな波のときでも水は容易に傾
斜面を駆け上ることができ、その水は上面2を越流して
溝6,6に落ち込み、筒体5に流すことになる。その
際、水面に漂うゴミなどもその水とともに流入、捕捉さ
れる。また、水は越流の際に曝気されて酸素を蓄えた状
態で筒体5に流入することになる。
【0013】このようにして、有酸素の水が次々に筒体
5に供給され、それによって、有酸素水が筒体5に留
り、そして筒体5の底板7の孔8,8から海、湖の水中
へと排出されることになる。この場合、筒体5の下端は
貧酸素の中層、底層の位置にあるので、有酸素の水が貧
酸素の層に供給され、水質の改善が図られる。
【0014】また、筒体5に流入し、捕集されたゴミな
どは、適宜容易に取り除き処分することができるととも
に、水の中にある懸濁物質などは濾材9に捕捉されるこ
とになる。したがって、筒体1の下端から排出される水
にはゴミや懸濁物が少なく、海水や湖水の透明度などの
改善も図られるようになる。
【0015】本発明の装置は、上記のような基本的な実
施例に限定されることなく、具体的な構成を種々変更、
付加することができる。例えば、浮体1の平面形状とし
ては、正方形、長方形、円形、楕円形、星形、十字形、
あるいは、図3に示すようなブーメラン形、さらには、
図4に示すような串形など、各種の形状が可能であり、
設置の場所の波の特性、地形や本発明装置の多目的利用
などの条件から、その平面形状は適宜選択できる。
【0016】また、溝部6の形状や数なども適宜選定で
きるとともに、筒体5の垂設数も、例えば図4に示すよ
うに、複数設けることもできる。また、使用する濾材に
ついても、砂利のほか砂、石灰を含む鉱物、陶器製の粒
子や、天然または合成の繊維からなる綿、布などとする
ことができる。
【0017】本発明装置は、ゴミなどの収集と水質改善
を目的としたものであるが、この装置をその他の用途に
も利用できるようにすることができる。例えば、図5に
示すように、浮体1の上面にプラットフォーム11を取り
付けてやればヨットの保留施設として利用できる。ま
た、筒体5の中で魚などの生物を飼えば、浮遊ゴミやプ
ランクトンなどを生物の作用によって取り除くことがで
き、また、筒体5を生け簀として利用することも可能で
ある。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
港内、湾内あるは湖など、潮汐のある場所や比較的波の
静かな場でも、波の作用を利用して浮遊ゴミを収集でき
るとともに、浮体への波の乗り越しによる曝気作用で、
酸素を含んだ水を、筒体を介して貧酸素の水の中層や底
層に送り込むことができ、それによって、海水や湖水の
水質を改善することができる。
【0019】また、筒体内に設けた濾材によって、水の
中の懸濁物質を除去することができ、水中の動物に好ま
しい環境を提供することができる。さらに、本発明装置
を利用して、レジャーや憩いの場所など、多目的な施設
とすることや、生け簀として利用することもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明装置の基本的な一実施例を示す縦断面図
である。
【図2】同平面図である。
【図3】同平面形状の他の例を示す平面図である。
【図4】同さらに他の例を示す平面図である。
【図5】本発明装置にプラットフォームを取り付けた実
施例を示す縦断面図である。
【符号の説明】
1 浮体 2 上面 4 傾斜面 5 筒体 6 溝部 7 底板 8 孔 9 濾材 11 プラットフォーム

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外側面を上向きの傾斜面に形成した、お
    おむね台形状をなす浮体の上面に溝部を設けるととも
    に、この浮体に、上端部が浮体の上面に開口して溝部と
    接続し、下端部が所要の水深位置に開口した筒体を垂設
    したことを特徴とする、浮体式水質改善装置。
  2. 【請求項2】 筒体の下端部に多孔の底板を設け、その
    上に濾材を所要の厚さに設置したことを特徴とする、請
    求項1記載の浮体式水質改善装置。
JP18279596A 1996-06-24 1996-06-24 浮体式水質改善装置 Pending JPH105791A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18279596A JPH105791A (ja) 1996-06-24 1996-06-24 浮体式水質改善装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18279596A JPH105791A (ja) 1996-06-24 1996-06-24 浮体式水質改善装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH105791A true JPH105791A (ja) 1998-01-13

Family

ID=16124558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18279596A Pending JPH105791A (ja) 1996-06-24 1996-06-24 浮体式水質改善装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH105791A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001029988A (ja) * 1999-05-06 2001-02-06 Taiyo Plant Kk 浮遊渚を利用した水循環装置
JP2001129589A (ja) * 1999-08-23 2001-05-15 Taiyo Plant Kk 浮遊渚を利用した水の循環とアオコや油回収装置
US6439854B1 (en) 1998-03-26 2002-08-27 Waveplane International A/S Method and pump for impelling water in waters
JP2010046606A (ja) * 2008-08-22 2010-03-04 Taisei Corp 海水循環装置
JP5884216B1 (ja) * 2015-07-09 2016-03-15 株式会社サンエイ 水質改善装置
CN106400757A (zh) * 2016-11-09 2017-02-15 浙江大学 一种波浪能驱动的海上漂浮式垃圾回收装置
CN107386237A (zh) * 2017-09-12 2017-11-24 何辉海 河道拦截装置
KR20210073842A (ko) * 2019-12-11 2021-06-21 부산대학교 산학협력단 표층수 미세 플라스틱 수거 장치
CN114197426A (zh) * 2021-12-31 2022-03-18 中山大学 一种基于螺旋杆成波原理的液体表面漂浮物仿生收集器
CN115258069A (zh) * 2022-08-05 2022-11-01 河海大学 一种水污染处理装置及其使用方法
CN116422053A (zh) * 2023-06-14 2023-07-14 中泉万汇环境科技有限公司 一种环保型水污染治理用过滤装置
WO2023136730A1 (en) * 2022-01-16 2023-07-20 Masj As Method and device for circulation of water

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6439854B1 (en) 1998-03-26 2002-08-27 Waveplane International A/S Method and pump for impelling water in waters
JP2001029988A (ja) * 1999-05-06 2001-02-06 Taiyo Plant Kk 浮遊渚を利用した水循環装置
JP2001129589A (ja) * 1999-08-23 2001-05-15 Taiyo Plant Kk 浮遊渚を利用した水の循環とアオコや油回収装置
JP4625999B2 (ja) * 1999-08-23 2011-02-02 大洋プラント株式会社 浮遊渚を利用した水の循環とアオコや油回収装置
JP2010046606A (ja) * 2008-08-22 2010-03-04 Taisei Corp 海水循環装置
JP5884216B1 (ja) * 2015-07-09 2016-03-15 株式会社サンエイ 水質改善装置
JP2017018933A (ja) * 2015-07-09 2017-01-26 株式会社サンエイ 水質改善装置
CN106400757B (zh) * 2016-11-09 2018-09-25 浙江大学 一种波浪能驱动的海上漂浮式垃圾回收装置
CN106400757A (zh) * 2016-11-09 2017-02-15 浙江大学 一种波浪能驱动的海上漂浮式垃圾回收装置
CN107386237A (zh) * 2017-09-12 2017-11-24 何辉海 河道拦截装置
KR20210073842A (ko) * 2019-12-11 2021-06-21 부산대학교 산학협력단 표층수 미세 플라스틱 수거 장치
CN114197426A (zh) * 2021-12-31 2022-03-18 中山大学 一种基于螺旋杆成波原理的液体表面漂浮物仿生收集器
WO2023136730A1 (en) * 2022-01-16 2023-07-20 Masj As Method and device for circulation of water
CN115258069A (zh) * 2022-08-05 2022-11-01 河海大学 一种水污染处理装置及其使用方法
CN116422053A (zh) * 2023-06-14 2023-07-14 中泉万汇环境科技有限公司 一种环保型水污染治理用过滤装置
CN116422053B (zh) * 2023-06-14 2023-09-19 中泉万汇环境科技有限公司 一种环保型水污染治理用过滤装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH105791A (ja) 浮体式水質改善装置
KR100593405B1 (ko) 부도형 수질정화장치
KR102115514B1 (ko) 녹조 방제선
JP2000186351A (ja) 浸透式取水方法
JPH1136275A (ja) 浮体式人工島
JPH07171589A (ja) 汚染流域浄化用の人工水草
US4168335A (en) Underwater terrain reinforcement matting
RU69412U1 (ru) Плавучий аттракцион (водные горки)
JP2001003344A (ja) 水中多目的構造体
JPH0368496A (ja) 水質浄化構造物
JP2847258B2 (ja) 消波堤
JP3713433B2 (ja) 水質浄化浮遊体
JP3007939B2 (ja) 人工海浜
CN215440079U (zh) 一种河道水体循环净化装置
JP2652457B2 (ja) 水辺構造物
JP3087228B2 (ja) 浄化堤
JP2513693Y2 (ja) 多機能浮き型消波堤
JP2544696B2 (ja) 海水浄化装置
JP2675289B2 (ja) 河川等の浄化体
JP2961223B2 (ja) 人工海浜
JPH0754331Y2 (ja) 浄化ブロック
JP2652458B2 (ja) 水辺構造物
JPH0730736Y2 (ja) 海水取水口くらげ流入防止ネット
JP2002242154A (ja) 浮体式消波堤の構造
JPH1046542A (ja) 水質浄化堤