JPH10513059A - 養魚ユニットを上下する装置 - Google Patents

養魚ユニットを上下する装置

Info

Publication number
JPH10513059A
JPH10513059A JP8524171A JP52417196A JPH10513059A JP H10513059 A JPH10513059 A JP H10513059A JP 8524171 A JP8524171 A JP 8524171A JP 52417196 A JP52417196 A JP 52417196A JP H10513059 A JPH10513059 A JP H10513059A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
air
floats
floating
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP8524171A
Other languages
English (en)
Inventor
チャールズ カールスタッド
ヘラルド フォルデン
Original Assignee
チャールズ カールスタッド
ヘラルド フォルデン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by チャールズ カールスタッド, ヘラルド フォルデン filed Critical チャールズ カールスタッド
Publication of JPH10513059A publication Critical patent/JPH10513059A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K61/00Culture of aquatic animals
    • A01K61/60Floating cultivation devices, e.g. rafts or floating fish-farms
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/80Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in fisheries management
    • Y02A40/81Aquaculture, e.g. of fish

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Marine Sciences & Fisheries (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)

Abstract

(57)【要約】 養殖ユニット(1)を上下させる装置には、内部および外部浮き輪(3、4)を備えた浮きカラー(2)を設ける。浮き輪(3、4)は中空で、通常は水が漏洩せず、したがって養殖ユニットが水面に浮かぶ。装置は、弁機構(10)を有し、それぞれ内部および外部浮き輪(3、4)上に配置された水充填手段(9a,9b)を備える。水充填手段(9a、9b)を通して、それぞれ下降および上昇中に、浮き輪(3、4)に水を入れ、そこから水を出すことができる。装置はさらに、空気抜き手段(11a、11b)を備え、これはそれぞれ下降および上昇中に浮き輪(3、4)に水を入れ、そこから水を出すために、水充填手段(9a、9b)の直径方向反対側で、それぞれ内部および外部浮き輪(3、4)上に配置される。

Description

【発明の詳細な説明】 養魚ユニットを上下する装置 本発明は、請求項1の導入部分による養魚ユニットを上下する装置に関する。 海洋に配置された魚類およびその関連の養殖機器は、藻やクラゲの侵入、オイ ル汚染、ハリケーン、または氷や流氷で覆われたりして、望ましくない環境変化 に曝されることがある。前述の覆境変化はすべて、魚養殖業に甚大な損失をもた らす。これまで、このような場合、魚養殖業者には、養魚プラントの価値を保持 するために次の3つの選択肢がある。 1)養殖魚を屠殺する。 2)養殖機器を別の区域に配置換えする。 3)網ケージを脅威に曝された区域の下に下げる。 最初の2つの選択肢は、経済的損失が大きいので、魚養殖業者には不満である 。第3の選択肢は、藻またはクラゲの侵入またはオイル汚染によって生じた望ま しくない環境変化に有用であることが分かっている。しかし、第3の選択肢は、 氷や流氷で覆われたり、ハリケーンによる望ましくない環境変化では、有用であ ることが証明されていない。 今日の市場には、水を深海から汲み上げる閉PVC養殖ユニットがある。この ユニットは、清浄な水を魚類のいる上部まで移送し、閉じたPVC布付きのユニ ットを使用することによって、ユニットを環境から分離した状態にする、という 原理を利用する。浮き輪の一部として空気を充填した閉じた箱を使用した浮き輪 /ケージで、養殖ユニットを下降させるという別の既知の解決法もある。これは 、NO特許公報150,741、GB特許公報2,008,912、DE特許公報2.713,268、S E特許公報458,088、NO特許公報173,681に記載されている。 最後の1件を除きこれらの公報に共通するのは、養殖ユニットと浮き輪の両方 を下降させるという特徴である。したがって、養殖業者は既存の養殖機器を使用 することができない。NO特許公報173,681では、養殖業者には、既存の機器を すべて使用する機会が与えられるが、望ましくない環境変化がハリケーン、流氷 または氷で覆われることによって生じた場合には、適切な解決策ではない。 NO特許公報173,681では、波によって生じる力が下方の網ケージにまで伝播 し、それに応力をかける。流氷は、NO特許公報173,681では回避できない。と いうのは、流氷が上昇/下降システムと干渉し、上昇/下降システムを破壊する ことさえあるからである。 したがって、既知の装置に存在する欠点がなく、環境の局所的変化に対して魚 類および関連物を養殖する機器を保護する装置を提供することが、本発明の目的 である。 本発明のこの目的は、請求項1の特徴付けの部分に記載されたような特徴を有 する装置で達成される。追加の特徴は、従属項で明白になる。 本発明による装置は、海洋上部の環境の急変による危険および損失を低下させ るために各養殖設備の準備の一部を形成することができる。ハリケーンの予想に 対する準備として、波という形で設備にかかる水体からの応力を回避するため、 設備全体を沈めてもよい。 本発明により、魚養殖業者は、浮きカラー、養殖ユニットおよび係留機器など の既存の養殖機器を使用することができる。さらに、藻またはクラゲの侵入、オ イル汚染またはハリケーンによって設備が損傷を受ける危険、氷または流氷で覆 われるなどによって、望ましくない環境の変化が生じた場合に、設備を引きずり 去る必要がない。設備は、養殖業者が監督せずにある期間だけ養殖ユニットを下 げておく場合は、盗難に対して保護することも、より適切である。もう一つの態 様は、波の力が大きいレベルの下に設備を下げ、したがって設備および係留にか かる総応力が減少するので、海洋の開放された無保護の広がりを使用できること である。 本発明の機器は、2人の人間で組み立てることができる。機器は、陸上で浮き カラーに取り付ける。取付け手順は、浮きカラーを海上に配置する前に達成され るか、取付け手順の開始前に、既存の浮きカラーを陸上に上げておくとよい。機 器を再度組み立てるために浮きカラーを分割するときに、発泡ポリエステルまた は浮き輪に余分な浮力を提供するのに使用する他の材料を、まず取り外す。2人 での組立時間は、浮きカラー1つにつき約8時間である。したがって、浮きカラ ーを水中に沈下できるようにする機器が、上記の環境変化による養殖施設の総費 用を軽減するのに寄与する。 次に、本発明について、好ましい実施形態の例を用い、添付の図面を参照しな がら説明する。 第1図は、本発明による水中に沈下可能な養殖ユニットを、部分的に断面図の 側面図で示す。 第2図は、第1図の養殖ユニットの上面図を示す。 第3図および第4図は、第1図の養殖ユニットに使用する水充填手段を示す。 第5図および第6図は、第1図の養殖ユニットに使用する第1空気抜き手段を 示す。 第7図は、第1図の養殖ユニットに使用する第2空気抜き手段を示す。 第8図は、第1レベルに沈下させた第1図の養殖ユニットを示す。 第9図は、第1図の養殖ユニットの上昇/下降を制御する制御ユニットを示す 。 第10図は、上昇/下降中の第1図の養殖ユニットを示す。 第11図は、第2レベルに沈下させた第1図の養殖ユニットを示す。 第12図は、凍結を防止するために沈下させた第1図の養殖ユニットを示す。 第13図および第14図は、第1図の養殖ユニットに使用する代替空気抜き手 段を示す。 第1図は、本発明による装置の側面図を示す。養殖ユニット1は、浮きカラー 2を備え、これは内部管状浮き輪3および外部浮き輪4を備える。浮き輪3、4 は、接続棒5によって互いに接続される。浮き輪3、4上には通路6が配置され 、ジャンパ・フェンス7が内部輪3に固定される。手すり8がジャンプ・フェン ス7の頂部に配置され、ジャンプ・フェンス7は、浮きカラー2の下降を単純化 するために、穴をあけることが好ましい。 浮き輪3、4の周囲の任意の位置に、水充填手段9a、9bが配置され、これ にはそれぞれ弁機構10a、10bを設ける。水充填手段9a、9bの直径方向 反対側には、空気抜き手段11a、11b、12および13が位置し、これは制 御ユニット17につながる可撓空気抜き管14、15、16に接続される。制御 ユニット17は船舶18から操作する。 第2図は上から装置を示す。空気抜き手段11a、11b、12a、12bお よび13a、13bが見える。養殖ユニット1を平衡状態で下降させるために、 さらに、空気抜き手段11a’、11b’、12a’、12b’および13a’ 、13b’が、水充填手段9a、9bを通る直径に対して鏡面対称で配置されて いる。空気抜き手段11a、11a’および11b、11b’はそれぞれ、仕切 り22a、22bに対して分離されている。 数本の吊り索19が、内部輪3に接続される。数本の吊り索19は、浮きカラ ー2の円周に依存する。支持ロープ20を、吊り索19のそれぞれに接続する。 支持ロープ20の長さは調節可能である。浮き21を、支持ロープ20のそれぞ れに接続する。浮き21は、沈下させる機器全部の重量を上回る浮力がなければ ならない。 浮き21には、浮きのそれぞれから下降/上昇を可能にする装置(図示せず) も設けてよい。この装置は、油圧、空気圧または電気で駆動するウィンチでよい 。このような配置構成により、養魚船でのクレーンまたは車地の使用が回避され る。 第3図および第4図は、おおむね10とされる弁機構を有する2つの代替水充 填手段9を示す。水充填手段9は、内部浮き輪3および外部浮き輪4と同じ寸法 を有する管区間を 備える。管区間は、パイプ・ソケット24に接続された穴を装備する。パイプ・ ソケット24には、弁10を形成するクロージャ25(第3図)およびホース( 第4図)が配置される。いずれも、浮きカラー2の水充填の開閉という任務を有 する。 第5図および第6図では、空気抜き手段11を、それぞれ上面図および断面図 を示す。内部浮き輪3および外部浮き輪4と同じ寸法の管区間が、仕切り22a 、22bによってそれぞれ2つのチャンバ11a、11a’と11b、11b’ に分離される。可撓管14、14’が、制御ユニット17の接続管23、23’ (第2図)に接続されたコネクタ27によって、チャンバに接続される。管区間 は、溶接またはねじ結合によって、内部および外部浮き輪3、4に接続される。 空気抜き手段11は、浮きカラー2上で水充填手段9と直径方向反対側に配置 される。空気抜き手段11の両側には、追加の空気抜き手段12、13が配置さ れる。第7図は、その設計方法を示す。これは主に、中央の空気抜き手段11と して構築されるが、仕切りのない1つのチャンバを備える。 使用する空気抜き手段11、12、13の数およびその間の距離は、浮きカラ ー2の環境によって決定される。空気抜き手段は、下降中に養殖ユニットの釣り 合いに寄与し、それと同時に迅速なエアリングを確実にする。釣り合いに関して は、個々の側の空気の体積を制御ユニット17で制御できるよう、仕切り22a 、22b(第2図)がチャンバ間の空気の通過を防止することが重要である。 第8図は、沈下位置における養殖ユニット1を示す。ジャンプ・フェンス7に 接続された網袋30が、通常の操作中に養殖ユニット1内にいる魚のバリアを形 成する。沈下前に、網袋30が閉じたユニットになるよう、上網31をそのジャ ンプ・フェンス7に接続する。上網31は、網袋30と同じ種類の糸および同じ 網目であるとよい。これによって、全部を沈下した場合に、魚が逃げるのを回避 する。上網31の中央には、下降したときに養殖ユニットの中心で上網31を上 方向に保持する浮き32を取り付ける。 第8図は、水ロックまたは弁としての水充填手段9の機能も示す。浮きカラー 2を下げようとする場合は、弁25を開くか、ホース26を水に落とす。ホース は、ロープ33に下げた錘34によって下方向に引っ張られる。 制御ユニット17を、第9図に詳細に示す。これは、弁35〜39に制御され て相互接続した数本の管を備える。さらに、浮きカラー2の上昇時には、空気圧 縮機29を使用する。制御ユニット17の機能は、以下の通りである。膨張中は 、弁35、36、37およ び38を開状態に維持し、弁39を閉状態に維持する。浮きカラー2内の空気は 、開放した弁を通って排出する。水を充填して、第10図で示すように、水充填 手段9a、9bによって浮きカラー2が水線より下がってしまうと、2つの別個 の可変空気チャンバが形成される。これで、さらなる下降中に浮きカラー2の平 衡を制御することができる。 空気を抜いた浮き輪があるので、浮きカラー2の錘分布の釣り合いがとれず、 空気抜き部材から見て片側に浮きカラーが傾斜する。これによって、浮きカラー 2から空気をすべて抜くことができる。空気抜き手段11の各側にある空気抜き 手段12、13および12’、13’によって、下降手順で残っている水を空に することができる。 第10図は、浮きカラー2の下降の最初の部分または上昇の最後の部分を示す 。仕切り22と浮き輪3、4の内側の水面との間に、可変容積を有するチャンバ が形成される。浮きカラー2のいずれの側が沈むかに応じて、制御ユニットの制 御弁35および36によって2つのチャンバからの空気放出を制御し、補正する ことができる。 浮きカラー2の深さは、支持ロープ20の長さを調節することによって調整す ることができる。第1深さレベルは、浮きカラー2の直径によって決定される。 下降/上昇中に網袋30の過度の変形を回避するため、支持ロープを最初に調節 する長さは、浮きカラー2の直径の半分を超えないこと。こうすると、水充填手 段9が第1レベルに沈下し、空気抜き手段が水面にある場合に、網袋は約45° 変形する。 第11図は、管23、23’の端部に固定された浮き40によって、接続管2 3、23’を垂直に浮いた状態に維持する方法を示す。浮きカラー2を上昇させ ることによって管23、23’を取り出し、制御ユニット17に接続して、管2 3および24に空気を充填し、さらに上昇させることができる。空気の充填を開 始すると即座に、浮きカラー2の空気充填側が水から最初に現れる。浮きカラー 2の反対側は、浮きカラー2の輪3、4に十分な空気が充填されるまで、支持ロ ープ20および吊り索19を介して浮き21から下がっている。 第12図は、氷に伴う問題を回避するための本発明の使用を示す。ジャンプ・ フェンス7は、上記と異なり穴をあけない。これで、ジャンプ・フェンス7は浮 きカラー2全体の浮きとして機能することができる。寒冷期間が過ぎたら、浮き カラーを水から上げて、通常の操作を続行することができる。 第13図は、側面空気抜き弁41を使用し、空気抜き手段11を使用して横方 向に水を空にする接続を示す。第14図は、手すり8に側面空気抜きを配置する 方法を詳細に示す。 浮きカラー2が下降し始めると、弁41が制御ユニット17の弁と同時に開放 される。浮きカラー2が沈下しようとする時に、弁41を閉じる。残りの空気は 、制御ユニットを介して排出される。浮きカラー2を沈下させるために、ジャン プ・フェンス7および手すり8から空気を排出する必要がある。これは、穴42 を通して実行する。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1997年4月7日 【補正内容】 請求の範囲 1.内部および外部浮き輪(3、4)を備えた浮きカラー(2)を設けた養殖 ユニット(1)を上下させる装置で、浮き輪(3、4)が中空の内部を有し、通 常は水が漏洩せず、したがって養殖ユニットが水面に浮かび、少なくとも1つの 浮き輪(3、4)は、少なくとも一つの気密仕切り(22a,22b)を有し、 少なくとも1つの空気抜き手段(11a、11b)と空気抜き手段(11a’、 11b’)は、少なくとも1つの浮き輪(3、4)上に設けられ、弁機構(10 )を有する少なくとも1つの水充填手段(9a,9b)が、それぞれ内部および 外部浮き輪(3、4)上に配置され、したがって下降するには浮き輪(3、4) に水を入れ、上昇するには浮き輪(3、4)から出せることを特徴とし、 下降中には浮き輪(3、4)から空気を出し、上昇中は浮き輪(3、4)に入 れるために、少なくとも1つの空気抜き手段(11a、11b)が、水充填手段 (9a、9b)の直径方向反対側で、内部および外部浮き輪(3、4)上に配置 された装置。 2.空気抜き手段(11a、11b、11a’、11b’)から距離をおいて 、それぞれ内部および外部浮き輪(3、4)上に配置されたいくつかの空気抜き 手段(12a、12b、13a、13b)を特徴とし、空気抜き手段(11a、 11b、12a、12b、13a、13b)の数および空気抜き手段(11a、 11b、12a、12b、13a、13b)間の相互距離が、浮きカラー(2) の直径によって決定される、請求項1記載の装置。 3.さらなる空気抜き手段(12a’、12b’、13a’、13b’)が、 空気抜き手段(12a、12b、13a、13b)に対して鏡面対称に配置され 、対称軸が仕切り(22a、22b)および水充填手段(9a、9b)を通るこ とを特徴とする、請求項2に記載の装置。 4.第1接続管(23)が、一方の対称面上の空気抜き手段(11a、11b 、12a、12b、13a、 13b)に接続され、第2接続管(23’)が、 他方の対称面上の空気抜き手段(11a’、11b’、12a,12b’、13 a’、13b’)に接続されて、接続管が、前記制御ユニット(17)内の別個 の弁(それぞれ36、35)の手段に よって、それぞれのエアーポット(43a,43b,各々43a’,43b’) で空気に対する割合を制御するように配置されていることを特徴とする請求項1 から3のいずれかに記載の装置。 5.制御ユニット(17)がさらに、共通の弁(37)および空気抜き弁(3 8)を備えることを特徴とする、請求項4項に記載の装置。 6.弁機構(10)が、水充填手段(9a、9b)上に可撓ホース(26)を 備え、ホースは、好ましくは錘(34)により、通常の操作中は水面で引っ張ら れ、水充填中は水面下に沈下するよう配置されていることを特徴とする、請求項 1ないし5のいずれか1項に記載の装置。 7.弁機構(10)がパイプ・ソケット(24)上にクロージャ(25)を備 えることを特徴とする、請求項1ないし5のいずれか1項に記載の装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.内部および外部浮き輪(3、4)を備えた浮きカラー(2)を設けた養殖 ユニット(1)を上下させる装置で、浮き輪(3、4)が中空の内部を有し、通 常は水が漏洩せず、したがって養殖ユニットが水面に浮かび、 弁機構(10)を有する少なくとも1つの水充填手段(9a,9b)が、それ ぞれ内部および外部浮き輪(3、4)上に配置され、したがって下降するには浮 き輪(3、4)に水を入れ、上昇するには浮き輪(3、4)から出せることを特 徴とし、 下降中には浮き輪(3、4)から空気を出し、上昇中は浮き輪(3、4)に入 れるために、少なくとも1つの空気抜き手段(11a、11b)が、水充填手段 (9a、9b)の直径方向反対側で、内部および外部浮き輪(3、4)上に配置 された装置。 2.空気抜き手段(11a、11b)が気密仕切り(22a、22b)によっ て分割され、これが、浮き輪(3、4)が水充填手段(9a、9b)を介して部 分的に水を充填されたときに、第1チャンバ(11a、11b)および別個の第 2チャンバ(11a’、11b’)を形成するよう設けられたことを特徴とする 、請求項1に記載の装置。 3.空気抜き手段(11a、11b、11a’、11b’)から距離をおいて 、それぞれ内部および外部浮き輪(3、4)上に配置されたいくつかの空気抜き 手段(12a、12b、13a、13b)を特徴とし、空気抜き手段(11a、 11b、12a、12b、13a、13b)の数および空気抜き手段(11a、 11b、12a、12b、13a、13b)間の相互距離が、浮きカラー(2) の直径によって決定される、請求項1または2のいずれか1項に記載の装置。 4.さらなる空気抜き手段(12a’、12b’、13a’、13b’)が、 空気抜き手段(12a、12b、13a、13b)に対して鏡面対称に配置され 、対称軸が仕切り(22a、22b)および水充填手段(9a、9b)を通るこ とを特徴とする、請求項3に記載の装置。 5.空気抜き手段(11a、11b、12a、12b、13a、13b、11 a’、11b’、12a’、12b’、13a’、13b’)が、少なくとも第 1および第2可撓接続管(23、23’)に接続され、接続管(23、23’) は、浮きカラー(3、4)へ、またはそこからの空気を先導し、接続管(23、 23’)は、その対向する端部で弁(35、36、37、38、39)を装備し た制御ユニット(17)に接続されることを 特徴とする、請求項1ないし4のいずれか1項に記載の装置。 6.第1接続管(23)が空気抜き手段(11a、11b、12a、12b、 13a、13b)に接続され、第2接続管(23’)が空気抜き手段(11a’ 、11b’、12a,12b’、13a’、13b’)に接続されて、接続管が 、制御ユニット(17)内の別個の弁(それぞれ36、35)の手段によって、 それぞれのチャンバ(11a、11b;11a’、11b’)で空気に対する水 の割合を制御するように配置されていることを特徴とする、請求項5に記載の装 置。 7.制御ユニット(17)がさらに、共通の弁(37)および空気抜き弁(3 8)を備えることを特徴とする、請求項5または6のいずれか1項に記載の装置 。 8.弁機構(10)が、水充填手段(9a、9b)上に可撓ホース(26)を 備え、ホースは、好ましくは錘(34)により、通常の操作中は水面で引っ張ら れ、水充填中は水面下に沈下するよう配置されていることを特徴とする、請求項 1ないし7のいずれか1項に記載の装置。 9.弁機構(10)がパイプ・ソケット(24)上にクロージャ(25)を備 えることを特徴とする、請求項1ないし7のいずれか1項に記載の装置。 10.ジャンプ・フェンス(8)に穴(42)があいていることを特徴とする 、請求項1ないし9のいずれか1項に記載の装置。 11.空気圧縮機(29)が、養殖ユニット(1)の上昇中は制御ユニット( 17)の弁(39)の開口部で空気を提供し、空気が接続管(23、23’)を 介して空気抜き手段(11a、11b、12a、12b、13a、13b、11 a’、11b’、12a’、12b’、13a’、13b’)に案内されること を特徴とする、請求項1ないし10のいずれか1項に記載の装置。
JP8524171A 1995-02-10 1996-02-05 養魚ユニットを上下する装置 Ceased JPH10513059A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NO950524 1995-02-10
NO19950524A NO300002B1 (no) 1995-02-10 1995-02-10 Anordning for nedsenkning og heving av oppdrettsmerder
PCT/NO1996/000027 WO1996024245A1 (en) 1995-02-10 1996-02-05 Device for lowering and raising fish rearing units

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10513059A true JPH10513059A (ja) 1998-12-15

Family

ID=19897919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8524171A Ceased JPH10513059A (ja) 1995-02-10 1996-02-05 養魚ユニットを上下する装置

Country Status (13)

Country Link
US (1) US5845602A (ja)
EP (1) EP0808097B1 (ja)
JP (1) JPH10513059A (ja)
CN (1) CN1144519C (ja)
CA (1) CA2211437A1 (ja)
DK (1) DK0808097T3 (ja)
ES (1) ES2177759T3 (ja)
IS (1) IS1738B (ja)
MY (1) MY132250A (ja)
NO (1) NO300002B1 (ja)
PT (1) PT808097E (ja)
TR (1) TR199700770T1 (ja)
WO (1) WO1996024245A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003500075A (ja) * 1999-05-31 2003-01-07 ヘルゲランド ホールディング エイエス 浮き魚柵用の内側弁
JP2018523495A (ja) * 2015-08-12 2018-08-23 ハウゲ・アクア・アクティーゼルスカブ 浮遊および水中式の密閉収容型水産養殖ファーミング、および魚を育成する方法
JP2019506904A (ja) * 2016-03-02 2019-03-14 アクヴァデザイン アクチセルスカブ 魚囲い用の浮力システム
JP2021528993A (ja) * 2018-06-26 2021-10-28 アクアカルチャー・エヴォリューション・インコーポレイテッド 外洋生け簀
JP2022506939A (ja) * 2018-11-01 2022-01-17 エムビーエス インターナショナル アーエス 海上養殖システム

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NO980086L (no) * 1998-01-08 1999-07-09 Norsk Marinteknisk Forskningsi Nedsenkbar fiskemerd
AUPP178398A0 (en) * 1998-02-11 1998-03-05 Mcrobert, Ian Apparatus and method for lifting a net of an aquaculture pen and an aquaculture pen incorporating same
US6223689B1 (en) * 1999-02-10 2001-05-01 Gregory John Nelson Nelson trawlers aquaculture unit
US5988109A (en) * 1999-05-17 1999-11-23 Novalek, Inc. Aquarium wall cleaning apparatus
ES2165316B1 (es) * 2000-04-06 2003-06-01 Palmas Julio Garcia Vivero sumergible para la cria de mejillones, ostras y otras especies.
US6892672B2 (en) * 2000-07-03 2005-05-17 F.F.T. Ltd. Apparatus for breeding fish in open sea
US6481378B1 (en) * 2000-09-11 2002-11-19 Fishfarm Tech Ltd. Fish farming system and method
IL152722A0 (en) * 2002-11-10 2004-02-08 Flexible and submersible single point mooring system for offshore fish farming
US20050134897A1 (en) * 2003-03-21 2005-06-23 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US20040255513A1 (en) * 2003-06-17 2004-12-23 Becker Daniel F. System for growing vegetation on an open body of water
CA2469601A1 (en) * 2004-06-02 2005-12-02 Jeffrey Harrison An off-shore aquaculture system
ES2246717B2 (es) * 2004-08-06 2006-11-16 Andres Quinta Cortiñas Vivero sumergible perfeccionado.
US7661389B2 (en) * 2005-03-18 2010-02-16 Tuerk Jeffrey E Aquaculture cage with variable buoyancy spars
US20070169712A1 (en) * 2006-01-25 2007-07-26 Sims Neil A Invertible cage to enable cleaning of fish-growing cages
US9439402B2 (en) * 2008-08-27 2016-09-13 Ecosea Farming S.A. Aquaculture net and flotation structure
GB2501879B (en) * 2012-05-08 2015-09-02 Sea Control Holdings Ltd Offshore aquaculture system
FR2996722A1 (fr) * 2012-10-17 2014-04-18 Serge Menard Installation d'aquaculture de haute mer
CN102919181B (zh) * 2012-11-21 2014-05-07 浙江海洋学院 浅海多生态养殖装置
NO337241B1 (no) 2013-02-05 2016-02-22 Akvadesign As Oppdriftssystem for en merd
CN103168736B (zh) * 2013-03-13 2015-06-03 潍坊顺浞流水养殖技术有限公司 一种水产养殖池用软质隔离墙及其制作方法
US9339016B1 (en) * 2013-10-17 2016-05-17 Barry M. Donovan Molluscan bivalve cage system
CN103583451B (zh) * 2013-10-24 2016-02-24 金华三联科技信息咨询有限公司 一种太阳能增氧机
CN105494195A (zh) * 2015-12-12 2016-04-20 重庆华楷水产养殖有限公司 一种水产养殖箱架
NO344466B1 (en) * 2016-04-11 2019-12-23 Seafarming Systems As A floating fish farming plant and assembly of plants
CN107568054B (zh) * 2017-09-11 2019-07-23 浙江省海洋水产研究所 一种适用于近海藻类培养装置
US10716296B2 (en) * 2017-11-15 2020-07-21 Graduate School At Shenzhen, Tsinghua University Floating offshore wind turbine integrated with steel fish farming cage
EP4003001A4 (en) * 2019-07-30 2023-09-06 InnovaSea Systems, Inc. FISH ENCLOSURE FOR DEEP SEA AQUACULTURE
KR102180978B1 (ko) * 2019-08-06 2020-11-19 김영식 외해 수중 가두리 장치
CN111296335B (zh) * 2020-03-23 2022-02-11 中国人民解放军海军军医大学 实验室海月水母水螅体的微观饲养方法
US20220369607A1 (en) * 2021-05-19 2022-11-24 National Taiwan Ocean University Controllable and stable sinking/floating system for cage aquaculture
CN114084535B (zh) * 2021-12-16 2023-02-03 中海石油(中国)有限公司 一种水下柔性存储装置及使用方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1093401A (en) * 1977-11-14 1981-01-13 Rodolphe Streichenberger Method and device for practicing marine aquaculture
CA1120349A (en) * 1978-05-11 1982-03-23 Shinji Morimura Apparatus for floating and sinking fish breeding netted tanks
US4312296A (en) * 1979-12-31 1982-01-26 Yan Stelleman Sea cage for farming fish
SE459139B (sv) * 1986-03-14 1989-06-12 Felix Eriksson Foerfarande foer odling av fisk vintertid samt kasse haerfoer som aer hoej- och saenkbar
FR2657750A1 (fr) * 1990-02-08 1991-08-09 Levasseur Georges Structure auto portante a retournement controle pour l'aquaculture et la pisciculture.
NO173481C (no) * 1991-09-11 1993-12-22 Sinvent As Anlegg for oppdrett og lagring av fisk o.l. i sjoeen
US5299530A (en) * 1992-07-17 1994-04-05 Occidental Research Corporation Submergible fish cage

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003500075A (ja) * 1999-05-31 2003-01-07 ヘルゲランド ホールディング エイエス 浮き魚柵用の内側弁
JP2018523495A (ja) * 2015-08-12 2018-08-23 ハウゲ・アクア・アクティーゼルスカブ 浮遊および水中式の密閉収容型水産養殖ファーミング、および魚を育成する方法
JP2019506904A (ja) * 2016-03-02 2019-03-14 アクヴァデザイン アクチセルスカブ 魚囲い用の浮力システム
JP2022002544A (ja) * 2016-03-02 2022-01-11 アクヴァデザイン アクチセルスカブ 魚養殖用システムおよび方法
JP2021528993A (ja) * 2018-06-26 2021-10-28 アクアカルチャー・エヴォリューション・インコーポレイテッド 外洋生け簀
JP2022506939A (ja) * 2018-11-01 2022-01-17 エムビーエス インターナショナル アーエス 海上養殖システム

Also Published As

Publication number Publication date
IS1738B (is) 1999-12-30
IS4540A (is) 1997-08-08
MY132250A (en) 2007-09-28
TR199700770T1 (xx) 1998-02-21
CN1178447A (zh) 1998-04-08
ES2177759T3 (es) 2002-12-16
DK0808097T3 (da) 2002-08-19
WO1996024245A1 (en) 1996-08-15
NO300002B1 (no) 1997-03-17
CN1144519C (zh) 2004-04-07
NO950524D0 (no) 1995-02-10
EP0808097B1 (en) 2002-07-17
CA2211437A1 (en) 1996-08-15
US5845602A (en) 1998-12-08
EP0808097A1 (en) 1997-11-26
PT808097E (pt) 2002-12-31
NO950524L (no) 1996-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10513059A (ja) 養魚ユニットを上下する装置
US7661389B2 (en) Aquaculture cage with variable buoyancy spars
JP6923547B2 (ja) 半潜水型養殖システム
US4244323A (en) Apparatus for floating and sinking fish breeding netted tanks
CN102640715B (zh) 一种带内胆的升降网箱及其升降支撑***
NO320041B1 (no) Fiskeoppdrettssystem og fremgangsmate
US20090288612A1 (en) Submersible mooring grid
KR101845500B1 (ko) 잠수형 가두리장치
JPH10511540A (ja) 魚養殖用の魚ケージシステム
CN110461145A (zh) 漂浮设备
AU2011200741A1 (en) Mooring System for Offshore Fish Production
NO344480B1 (no) Oppdrettsmerd
CA2490575A1 (en) Improved submersible farm
CN112806291A (zh) 一种养殖沉箱及其作业方法
CN214546579U (zh) 一种升降式养殖网箱
EP2348825B1 (en) A device for treatment of fish in net cages
AU761117B2 (en) Inner valves for fish cage
EP1045634A1 (en) Submersible fish cage
CN113632758B (zh) 一种浮力调控升降式养殖沉箱及其作业方法
NO167543B (no) Fremgangsmaate og anordning til aa isolere innholdet i en maer.
NO343071B1 (no) Nedsenkbart oppdrettshabitat med strekkstagsforankret luftromkonstruksjon
WO2018056831A1 (en) Submerged cultivation rig and method of raising or lowering same
CN220422792U (zh) 一种浮力调控升降式养殖沉箱
CN219762238U (zh) 一种可组合升降式网箱
JPH0324044Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20040629