JPH10513034A - 故障したブリッジ電力整流器の検出及び分離回路並びにそれを用いた電気システム - Google Patents

故障したブリッジ電力整流器の検出及び分離回路並びにそれを用いた電気システム

Info

Publication number
JPH10513034A
JPH10513034A JP8513863A JP51386396A JPH10513034A JP H10513034 A JPH10513034 A JP H10513034A JP 8513863 A JP8513863 A JP 8513863A JP 51386396 A JP51386396 A JP 51386396A JP H10513034 A JPH10513034 A JP H10513034A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protection circuit
predetermined polarity
voltage signal
waveform
circuit according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8513863A
Other languages
English (en)
Inventor
クレイマー、ケネス・シー
ベイカー、ロイ・シドニー
Original Assignee
サンドストランド・コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サンドストランド・コーポレイション filed Critical サンドストランド・コーポレイション
Publication of JPH10513034A publication Critical patent/JPH10513034A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H7/00Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions
    • H02H7/10Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for converters; for rectifiers
    • H02H7/12Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for converters; for rectifiers for static converters or rectifiers
    • H02H7/125Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for converters; for rectifiers for static converters or rectifiers for rectifiers
    • H02H7/1255Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for converters; for rectifiers for static converters or rectifiers for rectifiers responsive to internal faults, e.g. by monitoring ripple in output voltage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Protection Of Generators And Motors (AREA)
  • Rectifiers (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 複数の線電圧に接続される複数の交流入力(124A-C)と直流出力を有するブリッジ整流器(116)用の保護回路であって、線電圧に接続され、その線電圧をモニタして、順次線間電圧信号(144−148)を生成するためのモニタ回路(142)と、前記モニタ回路に接続され、前記順次線間電圧信号の所定の極性を有する部分を導通させ、且つ所定の極性強度を有する順次半波電圧信号を生成する導通回路(150)と、前記導通手段に接続され、順次半波電圧信号の各々の所定の極性強度をモニタすることにより故障整流器を判別する判別回路(158)とからなる保護回路。前記判別回路(158)は、前記強度の1つが閾値よりも小さいことに応答して保護信号(160)を発生する。

Description

【発明の詳細な説明】 故障したブリッジ電力整流器の検出及び分離回路 並びにそれを用いた電気システム 発明の分野 本発明は保護回路、特に、ブリッジ電力整流回路の故障ダイオードを検出する ことができる検出及び分離回路、並びにそれを用いた可変速度周波数(VSCF )発電システムに関する。 背景技術 発電及び配電システムは、典型的には、配電機器(例えば、発電機、コントロ ーラ、配線及びフィーダ等)及びそれに接続された利用機器(例えば、コンピュ ータ、照明システム、ファン、他のシステムのためのモータ制御ユニット等)の 双方を、大規模な損害を生じかねない故障から保護するための種々の手段を採用 している。過大電圧、不足電圧、過大周波数、不足周波数等の保護機能は、利用 機器が電気システムにより発生された電力を制御する制御装置あるいは機器内の 故障により損傷を受けないように、設計されている。同時に、過電圧、短絡した 発電機ダイオード、差動電流等の機能は、発電設備を、発電機内の故障、配電フ ィーダの故障、利用設備内の故障、例えば、短絡、裸相線等の結果生じる損害か ら発電設備を保護する。 これらの保護的機能のうち、差動電流保護は特に重要である。差動電流故障は 、短絡、地絡に対する高インピーダンス、発電機及び利用設備間のフィーダのど こかで生ずる配線間故障を含む。発電機によりフィーダへ注入された電流の少な くとも一部は故障部へ行ってしまい負荷へは行かないので、これらの故障はとり わけ重要である。この差動電流は火災その他の損害を生じさせる。多くの地上の 電気システムにとって、フィーダに沿って流れる電流が相当増大することにより 、上記故障の1つが生じたときに開路あるいはブローする断路器等の装置を配電 システムの入力側に設けることにより、この種の故障からの保護が与えられる。 これらの装置の1つを起動させるための典型的な時間は、電流の流量に関係して おり、装置によって10秒もの長さである。しかしながら、高インピーダンスの 故障に対しては、閾値の電流レベルに到達せず、故障がはっきり分からない状態 で存在し、その結果、システムの効率及び安全性を低下させてしまう。 しかしながら、航空機搭載用の電気システムでは、電気フィーダはしばしば燃 料タンクを横切って、揮発性の区域を通って配設される。短絡等の差動故障が地 上のシステムで許されるような時間の間続くと、航空機の火災、爆発、墜落が生 じうる。このような災害から保護するため、航空用発電配電システムは、この種 の故障を検出して分離するため、非常に複雑なアプローチを利用している。航空 機で用いられる差動電流保護システムは、入っただけ出るという単純な原理に基 づいて働く。電気システムでは、この原理は、フィーダにより注入された電流量 が負荷(利用設備)へ供給される電流量と等しくなければならないということで ある。電源で発生された電流量がモニターされ、負荷へ供給される電流量と比較 される。これらの2つの値の間の如何なる差異も、それらの間のどこかに故障が 存在することを示す。そのような故障の検出時に、システムコントローラはその 故障を分離して、20−120ミリ秒内に補償するため、システムを再構築する 。 図1に示されるように、例えば、電流トランス等の入力監視装置100及び出 力監視装置102は差動保護(DP)区域を画成する。このDP区域内では、発 電機巻き線104、主線コンタクタ106、ターミナルコネクタ等が保護される 。発電機108から負荷110までの全システムを含めることも可能である。そ の理由は、発電機108により発生された電流は変換されずに負荷へ配電される からである。すなわち、発生電力は115Vac、400Hzであり、使用電力 も115Vac、400Hzである。 しかしながら、図2に示されるように、発生された電力が負荷へ配電される前 に変換されるような他の配置システムも存在する。この種のシステムは、種々の 負荷条件の下で変換機器の効率が変動するため、発電機により発生された電流を 、最終的に負荷へ配電される電流と比較することを困難にしている。このため、 DP区域は電力変換の各ステージで確立される。第1のDP区域は発電機112 から変換器114まで存在し、第2のDP区域は変換器114から負荷110ま で存在する。不幸にして、これらのDP区域は重複せず、従って、変換器114 内の故障を検出することはできない。 航空機器で広く使用されている変換器配置は直流リンクシステムとして知られ ている。この配置はワイルド(変化の大きな)周波数発電機112により発生さ れた入力可変周波数電力を、入力ブリッジ整流器116を介して電力に変換する 。この電力は直流リンク118を介して、利用機器110で使用しうるように、 低周波数電力を発生する切り替えネットワーク120へ入力される。スイッチの 複雑な制御は、その変換ステージ(直流から定周波数の交流への変換)で生ずる 故障を検出して、分離することができるが、変換器内の変換ステージ(ワイルド 周波数交流から直流への変換)で生じる故障を検出して、分離することができる 保護システムは無い。その結果、発電機速度及び負荷条件によっては、交流−直 流変換ステージの整流器の1つの短絡が検出され得なくなり、安全性及び効率が 低下し、変換器ひいては航空機への潜在的な損傷となる。検出の可能性は、バッ クアップ及び非常電力システムの通常運転モードである発電機の高速及び低負荷 時には低下する。本発明は、この問題点を克服しようとするものである。 発明の開示 本発明の主要な目的は、新規で改良された検出及び分離回路を提供することに ある。更に詳細には、本発明の主要な目的は、短絡したダイオードを検出するこ とができ、且つ、故障を分離して故障ダイオードによる更なる損害からシステム を保護しうる、故障したブリッジ電力整流器用の、新規で改良された検出及び分 離回路を提供することにある。 本発明の好適な実施例によれば、複数の線電圧に接続される複数の交流入力と 直流出力を有するブリッジ整流器用の保護回路は、線電圧に接続され、その線電 圧をモニタして、順次線間電圧信号を生成するためのモニタ回路と、モニタ回路 に接続され、順次線間電圧信号の所定の極性を有する部分を導通させ、且つ所定 の極性強度を有する順次半波電圧信号を生成する導通回路と、導通回路に接続さ れ、順次半波電圧信号の各々の所定の極性強度をモニタすることにより故障整流 器を判別する判別回路とを備える。判別回路は、強度の1つが閾値よりも小さい ことに応答して保護信号を発生する。 本発明の他の実施例によれば、発電システムは、多相交流出力を有し、原動機 に駆動連結されて、速度で変化する周波数成分を有する第1多相交流電気波形が 前記多相交流出力に発生される発電機を備える。電力コンバータは、多相出力に 電気的に接続され、第1多相交流電気波形を、発電機速度から独立して変化され うる制御された周波数成分を有する第2多相交流電気波形に変換する。この実施 例では、コンバータは、第1波形を直流リンク上の直流波形に変換する入力ブリ ッジ整流器と、直流波形を第2波形に変換する切り換えネットワークとを備える 。コンバータは、入力ブリッジ整流器の故障を検出して分離する回路をさらに備 える。この検出分離手段は故障に応答して発電機を消勢させる。 図面の簡単な説明 本明細書は、本発明と見なされる事柄を特に指摘し、且つ明確に請求した請求 項で終わっているが、本発明の構成、利点及び更な目的は、添付図面を参照して 以下の詳細な説明を読むことにより、当業者には容易に確認することができるで あろう。 図1は差動保護(DP)区域を表す典型的な航空機発電システムの単一チャン ネルの単線図である。 図2は差動保護(DP)区域を表す可変速定周波数(VSCF)発電システム の単一チャンネルの単線図である。 図3は本発明の差動保護(DP)区域を表す可変速定周波数(VSCF)発電 システムの単一チャンネルの単線図である。 図4は本発明の検出及び分離回路の実施例の回路ブロック図である。 図5は整流器短絡故障時の線間電圧を示す波形図である。 図6は本発明の検出及び分離回路の実施例の概略図である。 図7は本発明の検出及び分離回路の更なる実施例の概略図である。 好適な実施例の説明 本発明の好適な実施例は、図3に示されるように、多相交流出力(相巻線12 2A、122B、122Cとして概略的に示される)を有する可変速発電機112 を備える。発電機は、航空機エンジン(図示せず)等の原動機に駆動連結されて おり、発電機速度の関数として変化する周波数成分を有する第1多相交流電気波 形を生成する。発電機112の出力は、フィーダ124A、124B、124Cに よりコンバータ114等の電力変換手段に接続され、その電力変換手段はフィー ダ126A、126B、126C上で第1多相交流電気波形を第2多相交流波形に 変換する。この第2波形は、コンバータ114の切り替え周波数を変えることに より、発電機速度から独立して変更できる、制御された周波数成分を有する。こ の低周波数の出力は主線コンタクタ106を介して負荷バス128に接続され、 その負荷バス128には種々のシステム負荷110が接続されている。 本発明の好適な実施例では、コンバータ114は直流リンク118上で第1波 形を直流波形に変換する入力整流手段116からなる。切り替えネットワーク手 段120は直流リンク118に接続され、フィーダ126A、126B、126C 上で直流波形を第2多相低周波波形に変換する。このシステムに対する差動保護 は数カ所の保護区域により与えられる。第1DP区域#1の開始は発電機電流ト ランス130A,130B,130Cにより規定され、その終了は電流トランス1 32A、132B、132Cにより規定される。この区域は発電機巻線122A,1 22B,122Cとフィーダ124A、124B、124Cを含む。第2DP区域# 2は、各相に対して、電流トランス132A、132B、132Cと電流トランス ペア136及び138により規定される。これらのペアはクロス接続されて、タ イバス140により配電される電流を打ち消している。切り替えネットワーク手 段120内の故障からの保護は、それ自体の複雑な制御及び保護により与えられ る。入力整流手段116内の故障に対する保護は、故障に応答して発電機を消勢 させる検出及び分離手段により与えられる。 図4に示すように、検出及び分離手段は、第1多相交流電気波形の各相124A ,124B、124Cに接続されて相電圧をモニタするためのモニタ手段あるい は回路142からなる。このモニタ回路142は線144,146、148上で 順次相間電圧信号を発生する。極性導通手段あるいは回路150はモニタ回路 142に接続され、各順次相間電圧信号の所定極性(すなわち、正極性の部分の み)を有する部分を導通させる。導通回路150は、線152,154,156 上で、所定の極性の大きさを有する順次半波電圧信号を発生させる。判別論理手 段あるいは回路158は導通回路150に接続され、線152,154,156 上で、各順次半波電圧信号の所定の極性の強度をモニタすることにより、故障し た入力ブリッジ整流器116(図3を参照)を判別する。判別回路158は、強 度の1つが所定の閾値以下になったことに応答して、線160上で保護信号を発 生する。ここで、回路という用語の使用は一般的な意味合いを有するだけであり 、当業者には、特定の応用に応じてハードウエアでもソフトウエアでも実施可能 であることが認識できるであろう。 図5は故障した入力ブリッジ整流状態中に線144,146,148(図4参 照)に存在する線間電圧波形を示している。極性導通回路150の出力は、仮に 所定の極性が正に設定されていれば、この条件において、線152上では正の半 波であり、線154上では正の半波であり、線156上では零電圧である。この 状態では、判別論理回路158は線160上で保護信号を発生して、発電機を消 勢させて、図3の故障した入力ブリッジ整流器116を分離する。 図6に示されるように、線124A、124B、124C上の発電機により発生 される相電圧は、入力ブリッジ整流手段とモニタ回路142に接続され、入力ブ リッジ整流手段は、この例示的な実施例においては、三相電圧を直流リンク11 8上で直流電圧に整流するダイオードブリッジからなる。このモニタ回路142 は差動加算増幅器162,164,166からなり、各差動加算増幅器は2相電 圧をモニタして、極性導通回路150に接続された線144,146,148上 で単一の相間電圧出力を発生する。極性導通回路150は単一の極性のみを通過 させ、ダイオード168,170,172から構成される。この例示的実施例で は、ダイオード168,170,172は、それらのアノードがモニタ回路14 2に接続され、それらのキャソードが判別論理回路158に接続され、線144 ,146,148上で相間電圧波形の正部分のみを通過させる。ダイオード16 8、170、172が逆方向に接続されている(それらのキャソードが線144 、146、148に接続され、それらのアノードが線152、154、156 に接続される)場合には、この極性導通回路は相間波形の負部分のみを通過させ る。 しかしながら、図示のように、相間波形の正部分は線152、154、156 を介して判別論理回路158へ通され、その判別論理回路158はこれらの波形 から入力ブリッジ整流回路116に故障が存在することを判定する。すなわち、 判別論理回路158は正の半波信号をモニタして、それらの正の半波信号の強度 の何れか1つが所定の閾値よりも小さい場合には、線160に保護信号を生成す る。 本発明の特に好ましい実施例では、図7に示されるように、理想的なダイオー ド回路はダイオード174からなり、演算増幅器176は極性導通回路150の ダイオード168、170、172(図6を参照)を代替して、この回路のこの ステージからのダイオード電圧降下を排除する。さらに、マルチプレクサ178 の追加により、極性導通回路150で唯1つの理想的ダイオードを使用すること ができる。このようにして、判別論理回路158は波形強度を順次モニタして故 障の存在を判別する。本発明のこの実施例は、線間電圧をAからB、BからC、 CからAの順番にモニタする。無故障の動作中、測定電圧は等しく、極性導通回 路150は連続的な正の波形値を出力し、これは判別論理回路により読み出され る。これらの無故障電圧の各々は略等しい強度である。 故障動作中、例えば、入力ブリッジ整流回路のダイオード18が短絡故障して いる時、半波短絡回路は相A(線124A)から相B(線124B)まで、及び相 A(線124A)から相C(線124C)まで存在する。電圧検出はVA-B、VB-C 及びVC-Aの線間電圧を使用して行われるので、VA-B電圧は正方向に行くのみで ある。その理由は、相Bのダイオード182が正にバイアスされる時、負方向に 行く電圧は、相Aを基準として使用しているので、本質的に短絡される。相B及 び相Cの間の電路には故障が存在しないので、VB-C電圧波形は正あるいは負に 行くのを維持する(図5参照)。図5に見られる電圧変動は発電機のアンバラン スな負荷により引き起こされる。電圧強度の変動は無視できる。相Cダイオード 184が正にバイアスされる時、相Cを基準として使用している、正に行く電圧 は本質的に短絡されるので、VC-A電圧波形は負方向に行 くだけである(図5参照)。上述のように、これらの電圧はマルチプレクサ17 8によりマルチプレックスされ、出力が判別論理回路158で検出される前に極 性導通回路150を通過する。極性導通回路150は正方向に行く電圧のみを通 過させる。従って、故障が生じた時、判別論理回路158は2つの電圧を略通常 の強度で検出し、他の電圧を本質的に零強度で検出する。このような状況で、線 160に保護信号が発生されて、発電機は消勢される。 以上の説明から、本発明の多くの変形例及び代替例が当業者には明らかであろ う。従って、以上の説明は、説明的なものとしてのみ解釈されるべきであり、当 業者に、本発明を実施する最良のモードを教示するためである。構成の詳細は、 実質的に本発明の本質から外れることなく変更することができ、添付の請求の範 囲に入る総ての変形例の専用使用権が留保される。
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1996年5月21日 【補正内容】 請求の範囲 1. 複数の線電圧に接続される複数の交流入力と直流出力を有するブリッジ整 流器用の保護回路であって、 線電圧に接続され、その線電圧をモニタして、順次線間電圧信号を生成するた めの手段と、 前記モニタ手段に接続され、前記順次線間電圧信号の所定の極性を有する部分 を導通させ、且つ所定の極性強度を有する順次半波電圧信号を生成する手段と、 前記導通手段に接続され、順次半波電圧信号の各々の所定の極性強度をモニタ することにより故障整流器を判別し、前記強度の1つが閾値よりも小さいことに 応答して保護信号を発生する手段と、 を備えるブリッジ整流器用の保護回路。 2. 前記モニタ手段は複数の差動加算増幅器を備える、請求項1の保護回路。 3. 前記導通手段は複数のダイオードを備え、それらのダイオードの各々は、 アノードとキャソードとを有し、また、前記アノードは前記モニタ手段に接続さ れ、前記キャソードは前記判別手段に接続される、請求項1の保護回路。 4. 前記所定の極性は正である、請求項3の保護回路。 5. 前記導通手段は少なくとも1つの理想的ダイオードを備え、前記少なくと も1つのダイオードは演算増幅器とダイオードからなり、前記所定の極性は正で ある、請求項1の保護回路。 【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1996年7月30日 【補正内容】 請求の範囲 6. 前記モニタ手段と前記導通手段との間に電気的に介在されたマルチプレク サを更に備え、前記マルチプレクサは前記線間電圧信号の各々を前記導通手段へ 順次接続する、請求項1の保護回路。 7. 前記導通手段はアノードとキャソードとを有するダイオードを備え、前記 アノードは前記マルチプレクサに接続され、前記キャソードは前記判別手段に接 続される、請求項6の保護回路。 8. 削除 9. 多相交流出力を有し、原動機に駆動連結されて、速度で変化する周波数成 分を有する第1多相交流電気波形が前記多相交流出力に発生される発電機と、 多相出力に電気的に接続され、前記第1多相交流電気波形を、発電機速度から 独立して変化されうる制御された周波数成分を有する第2多相交流電気波形に変 換する電力変換手段と、 を備える発電システムであって、 前記変換手段は、前記第1波形を直流リンク上の直流波形に変換する入力ブリ ッジ整流手段と、前記直流波形を前記第2波形に変換する切り換えネットワーク 手段とからなり、 前記変換手段は前記入力ブリッジ整流手段の故障を検出して分離する手段を更 に備え、前記検出分離手段は故障に応答して前記発電機を消勢させ、 前記検出分離手段は、 前記第1多相交流電気波形の各相に接続され、相電圧をモニタして、順次相間 電圧信号を生成するための手段と、 前記モニタ手段に接続され、前記順次相間電圧信号の所定の極性を有する部分 を導通させ、且つ所定の極性強度を有する順次半波電圧信号を生成する手段と、 前記導通手段に接続され、順次半波電圧信号の各々の所定の極性強度をモニタ することにより故障した入力ブリッジ整流手段を判別し、前記強度の1つが閾値 よりも小さいことに応答して保護信号を発生する手段と、 を備える発電システム。 10. 前記モニタ手段は複数の差動加算増幅器を備える、請求項9の保護回路 。 11. 前記導通手段は複数のダイオードを備え、それらのダイオードの各々は アノードとキャソードとを有し、また、前記アノードは前記モニタ手段に接続さ れ、前記キャソードは前記判別手段に接続される、請求項9の保護回路。 12. 前記所定の極性は正である、請求項11の保護回路。 13. 前記導通手段は少なくとも1つの理想的ダイオードを備え、前記少なく とも1つのダイオードは演算増幅器とダイオードからなり、前記所定の極性は正 である、請求項9の保護回路。 14. 前記モニタ手段と前記導通手段との間に電気的に介在されたマルチプレ クサを更に備え、前記マルチプレクサは前記相間電圧信号の各々を前記導通手段 へ順次接続する、請求項9の保護回路。 15. 前記導通手段はアノードとキャソードとを有するダイオードを備え、前 記アノードは前記マルチプレクサに接続され、前記キャソードは前記判別手段に 接続される、請求項14の保護回路。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H02H 3/24 H02H 3/24 D 3/347 3/347 D 7/122 7/122 Z 7/125 7/125

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 複数の線電圧に接続される複数の交流入力と直流出力を有するブリッジ整 流器用の保護回路であって、 線電圧に接続され、その線電圧をモニタして、順次線間電圧信号を生成するた めの手段と、 前記モニタ手段に接続され、前記順次線間電圧信号の所定の極性を有する部分 を導通させ、且つ所定の極性強度を有する順次半波電圧信号を生成する手段と、 前記導通手段に接続され、順次半波電圧信号の各々の所定の極性強度をモニタ することにより故障整流器を判別し、前記強度の1つが閾値よりも小さいことに 応答して保護信号を発生する手段と、 を備えるブリッジ整流器用の保護回。 2. 前記モニタ手段は複数の差動加算増幅器を備える、請求項1の保護回路。 3. 前記導通手段は複数のダイオードを備え、それらのダイオードの各々はア ノードとキャソードとを有し、また、前記アノードは前記モニタ手段に接続され 、前記キャソードは前記判別手段に接続される、請求項1の保護回路。 4. 前記所定の極性は正である、請求項3の保護回路。 5. 前記導通手段は複数の理想的ダイオードであり、各ダイオードは演算増幅 器とダイオードからなり、前記所定の極性は正である、請求項1の保護回路。 6. 前記モニタ手段と前記導通手段との間に電気的に介在されたマルチプレク サを更に備え、前記マルチプレクサは前記線間電圧信号の各々を前記導通手段へ 順次接続する、請求項1の保護回路。 7. 前記導通手段はアノードとキャソードとを有するダイオードを備え、前記 アノードは前記マルチプレクサに接続され、前記キャソードは前記判別手段に接 続される、請求項6の保護回路。 8. 多相交流出力を有し、原動機に駆動連結されて、速度で変化する周波数成 分を有する第1多相交流電気波形が前記多相交流出力に発生される発電機と、 多相出力に電気的に接続され、前記第1多相交流電気波形を、発電機速度から 独立して変化されうる制御された周波数成分を有する第2多相交流電気波形に変 換する電力変換手段と、 を備える発電システムであって、 前記変換手段は、前記第1波形を直流リンク上の直流波形に変換する入力ブリ ッジ整流手段と、前記直流波形を前記第2波形に変換する切り換えネットワーク 手段とを備え、 前記変換手段は更に前記入力ブリッジ整流手段の故障を検出して分離する手段 を備え、前記検出分離手段は故障検出に応答して前記発電機を消勢させる、発電 システム。 9. 前記検出分離手段は、 前記第1多相交流電気波形の各相に接続され、相電圧をモニタして、順次相間 電圧信号を生成するための手段と、 前記モニタ手段に接続され、前記順次相間電圧信号の所定の極性を有する部分 を導通させ、且つ所定の極性強度を有する順次半波電圧信号を生成する手段と、 前記導通手段に接続され、順次半波電圧信号の各々の所定の極性強度をモニタ することにより故障した入力ブリッジ整流手段を判別し、前記強度の1つが閾値 よりも小さいことに応答して保護信号を発生する手段と、 を備える請求項8のシステム。 10. 前記モニタ手段は複数の差動加算増幅器を備える、請求項9の保護回路 。 11. 前記導通手段は複数のダイオードを備え、それらのダイオードの各々は アノードとキャソードとを有し、また、前記アノードは前記モニタ手段に接続さ れ、前記キャソードは前記判別手段に接続される、請求項9の保護回路。 12. 前記所定の極性は正である、請求項11の保護回路。 13. 前記導通手段は複数の理想的ダイオードであり、各ダイオードは演算増 幅器とダイオードからなり、前記所定の極性は正である、請求項9の保護回路。 14. 前記モニタ手段と前記導通手段との間に電気的に介在されたマルチプレ クサを更に備え、前記マルチプレクサは前記相間電圧信号の各々を前記導通手段 へ順次接続する、請求項9の保護回路。 15. 前記導通手段はアノードとキャソードとを有するダイオードを備え、前 記アノードは前記マルチプレクサに接続され、前記キャソードは前記判別手段に 接続される、請求項14の保護回路。
JP8513863A 1994-10-21 1994-12-15 故障したブリッジ電力整流器の検出及び分離回路並びにそれを用いた電気システム Pending JPH10513034A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/327,759 US5552952A (en) 1994-10-21 1994-10-21 Detection and isolation circuit for a failed bridge power rectifier and an electrical system employing same
US08/327,759 1994-10-21
PCT/US1994/014420 WO1996013090A1 (en) 1994-10-21 1994-12-15 Detection and isolation circuit for a failed bridge power rectifier and an electrical system employing same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10513034A true JPH10513034A (ja) 1998-12-08

Family

ID=23277937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8513863A Pending JPH10513034A (ja) 1994-10-21 1994-12-15 故障したブリッジ電力整流器の検出及び分離回路並びにそれを用いた電気システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5552952A (ja)
EP (1) EP0801832A4 (ja)
JP (1) JPH10513034A (ja)
WO (1) WO1996013090A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015107049A (ja) * 2013-12-02 2015-06-08 アーベーベー・テクノロジー・アーゲー 短絡ダイオードを検出するための方法、コントローラユニット、およびブリッジ整流器システム
JP2016539608A (ja) * 2013-10-11 2016-12-15 ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company モジュール式装置センター分散型独立保護機能

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5805394A (en) * 1997-06-17 1998-09-08 Sundstrand Corporation Overvoltage protection circuit for a generating system utilizing a fault current sensing Circuit in combination with a shunting circuit
BR0115383A (pt) 2000-11-03 2003-09-02 Smc Electrical Products Inc Microacionador
US7016171B2 (en) 2001-02-01 2006-03-21 Hydro-Aire, Inc. Current fault detector and circuit interrupter and packaging thereof
US7362551B2 (en) * 2001-02-01 2008-04-22 Hydro-Aire, Inc. Aircraft applicable circuit imbalance detection and circuit interrupter and packaging thereof
US6583975B2 (en) * 2001-02-01 2003-06-24 Hydro-Aire, Inc. Aircraft applicable ground fault circuit interrupter
US6879224B2 (en) * 2002-09-12 2005-04-12 Agilent Technologies, Inc. Integrated filter and impedance matching network
US8508896B2 (en) * 2010-11-09 2013-08-13 Eaton Corporation DC feeder protection system
US9389126B2 (en) * 2012-02-17 2016-07-12 Analog Devices, Inc. Method and apparatus for low cost, high accuracy temperature sensor
US9729074B2 (en) * 2014-12-12 2017-08-08 Finetek Co., Ltd. Multifunctional signal isolation converter
EP3469674A1 (en) * 2016-06-14 2019-04-17 Schweitzer Engineering Laboratories, Inc. Phase selection for traveling wave fault detection systems
US10746803B2 (en) 2018-12-06 2020-08-18 Hamilton Sunstrand Corporation Fault detection and isolation in generator modules

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1166181A (en) * 1966-01-07 1969-10-08 Licentia Gmbh Improved Protective Arrangement for Rectifier Elements connected to a Multi-Phase Transformer
AT331920B (de) * 1973-12-05 1976-08-25 Siemens Ag Uberwachungsschaltung fur eine anzahl gleichzeitig stromdurchflossener ventile
US4376968A (en) * 1981-02-13 1983-03-15 Borg-Warner Corporation Protection system for immunizing an inverter system against A-C line voltage disturbances
US4475150A (en) * 1982-04-28 1984-10-02 General Electric Company Coordinated load commutated inverter protection system
US4442396A (en) * 1983-03-31 1984-04-10 Sundstrand Corporation Generator system with fault condition excitation
US4620272A (en) * 1984-08-31 1986-10-28 Imec Corporation Line-regenerative motor controller with current limiter

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016539608A (ja) * 2013-10-11 2016-12-15 ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company モジュール式装置センター分散型独立保護機能
JP2015107049A (ja) * 2013-12-02 2015-06-08 アーベーベー・テクノロジー・アーゲー 短絡ダイオードを検出するための方法、コントローラユニット、およびブリッジ整流器システム
KR20150063920A (ko) * 2013-12-02 2015-06-10 에이비비 테크놀로지 아게 쇼트된 다이오드들의 검출

Also Published As

Publication number Publication date
US5552952A (en) 1996-09-03
EP0801832A1 (en) 1997-10-22
WO1996013090A1 (en) 1996-05-02
EP0801832A4 (en) 1999-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US12034292B2 (en) Adjustable speed drive with integrated solid-state circuit breaker and method of operation thereof
US4879624A (en) Power controller
US20170373498A1 (en) Distribution of electric energy on a vessel
US9581656B2 (en) Inverter and method for detecting a phase failure in an energy supply grid
EP1661233B1 (en) Method and apparatus for detecting faults in ac to ac, or dc to ac power conversion equipments when the equipment is in a high impedance mode
US6317346B1 (en) Redundant multiphase power supplies for common load device
JPH10513034A (ja) 故障したブリッジ電力整流器の検出及び分離回路並びにそれを用いた電気システム
CN106062574A (zh) Dc网络中的故障定位
US8243408B2 (en) Apparatus and method for preventing reverse power flow of over current relay
US11710959B2 (en) Transformer rectifier unit power quality protection
JPH05501045A (ja) 地絡事故遮断器
EP1278282A1 (en) Method and apparatus for isolating a first section of an electrical grid from a second section of the electrical grid
US4186391A (en) Apparatus for detecting diode failures in multiple diode rectifier bridges
NO20200398A1 (no) Fremgangsmåte til å lade et kjøretøy og kjøretøy
CA2267304A1 (en) System interconnection device and distributed power supply device including the same having instantaneous voltage drop counter-measure function
US20230402954A1 (en) Common mode current feed fault protection
JP3137029B2 (ja) 系統連系装置における素子故障検出装置
JP3030813B2 (ja) 自家用発電設備の単独運転検出装置
US20240204653A1 (en) Voltage boosted fault clearing in electrical systems
US20240146056A1 (en) Fault clearing in electrical systems with injected signal
JPH06343231A (ja) 系統連系保護装置
JPH07177743A (ja) 交直変換器の制御装置
JP4443792B2 (ja) 自家用発電設備の単独運転検出装置
JP2691692B2 (ja) 系統連系保護装置
RU5686U1 (ru) Устройство для защиты трехфазной нагрузки и электрической сети переменного тока