JPH10507474A - グラフトされたイソモノオレフィンアルキルスチレンポリマーを含む油性組成物 - Google Patents

グラフトされたイソモノオレフィンアルキルスチレンポリマーを含む油性組成物

Info

Publication number
JPH10507474A
JPH10507474A JP8513375A JP51337596A JPH10507474A JP H10507474 A JPH10507474 A JP H10507474A JP 8513375 A JP8513375 A JP 8513375A JP 51337596 A JP51337596 A JP 51337596A JP H10507474 A JPH10507474 A JP H10507474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copolymer
acid
group
grafted
polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8513375A
Other languages
English (en)
Inventor
ドナルド・エイ・ホワイト
ワン、シーエン−チャン
Original Assignee
エクソン・ケミカル・パテンツ・インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エクソン・ケミカル・パテンツ・インク filed Critical エクソン・ケミカル・パテンツ・インク
Publication of JPH10507474A publication Critical patent/JPH10507474A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M159/00Lubricating compositions characterised by the additive being of unknown or incompletely defined constitution
    • C10M159/12Reaction products
    • C10M159/16Reaction products obtained by Mannich reactions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F255/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of hydrocarbons as defined in group C08F10/00
    • C08F255/08Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of hydrocarbons as defined in group C08F10/00 on to polymers of olefins having four or more carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F257/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of aromatic monomers as defined in group C08F12/00
    • C08F257/02Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of aromatic monomers as defined in group C08F12/00 on to polymers of styrene or alkyl-substituted styrenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • C08F8/30Introducing nitrogen atoms or nitrogen-containing groups
    • C08F8/32Introducing nitrogen atoms or nitrogen-containing groups by reaction with amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/146Macromolecular compounds according to different macromolecular groups, mixtures thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/18Organic compounds containing oxygen
    • C10L1/192Macromolecular compounds
    • C10L1/195Macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/18Organic compounds containing oxygen
    • C10L1/192Macromolecular compounds
    • C10L1/198Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds homo- or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon to carbon double bond, and at least one being terminated by an acyloxy radical of a saturated carboxylic acid, of carbonic acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/22Organic compounds containing nitrogen
    • C10L1/234Macromolecular compounds
    • C10L1/236Macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/22Organic compounds containing nitrogen
    • C10L1/234Macromolecular compounds
    • C10L1/238Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M145/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular compound containing oxygen
    • C10M145/02Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M145/10Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to a carboxyl radical, e.g. acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M149/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M149/02Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M149/06Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to an amido or imido group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2800/00Copolymer characterised by the proportions of the comonomers expressed
    • C08F2800/20Copolymer characterised by the proportions of the comonomers expressed as weight or mass percentages
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/18Organic compounds containing oxygen
    • C10L1/1817Compounds of uncertain formula; reaction products where mixtures of compounds are obtained
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/18Organic compounds containing oxygen
    • C10L1/192Macromolecular compounds
    • C10L1/195Macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10L1/196Macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds derived from monomers containing a carbon-to-carbon unsaturated bond and a carboxyl group or salts, anhydrides or esters thereof homo- or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals each having one carbon bond to carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical or of salts, anhydrides or esters thereof
    • C10L1/1963Macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds derived from monomers containing a carbon-to-carbon unsaturated bond and a carboxyl group or salts, anhydrides or esters thereof homo- or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals each having one carbon bond to carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical or of salts, anhydrides or esters thereof mono-carboxylic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/18Organic compounds containing oxygen
    • C10L1/192Macromolecular compounds
    • C10L1/195Macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10L1/196Macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds derived from monomers containing a carbon-to-carbon unsaturated bond and a carboxyl group or salts, anhydrides or esters thereof homo- or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals each having one carbon bond to carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical or of salts, anhydrides or esters thereof
    • C10L1/1966Macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds derived from monomers containing a carbon-to-carbon unsaturated bond and a carboxyl group or salts, anhydrides or esters thereof homo- or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals each having one carbon bond to carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical or of salts, anhydrides or esters thereof poly-carboxylic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/20Organic compounds containing halogen
    • C10L1/206Organic compounds containing halogen macromolecular compounds
    • C10L1/208Organic compounds containing halogen macromolecular compounds containing halogen, oxygen, with or without hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/22Organic compounds containing nitrogen
    • C10L1/221Organic compounds containing nitrogen compounds of uncertain formula; reaction products where mixtures of compounds are obtained
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/22Organic compounds containing nitrogen
    • C10L1/234Macromolecular compounds
    • C10L1/236Macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds derivatives thereof
    • C10L1/2364Macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds derivatives thereof homo- or copolymers derived from unsaturated compounds containing amide and/or imide groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/22Organic compounds containing nitrogen
    • C10L1/234Macromolecular compounds
    • C10L1/236Macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds derivatives thereof
    • C10L1/2366Macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds derivatives thereof homo- or copolymers derived from unsaturated compounds containing amine groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/22Organic compounds containing nitrogen
    • C10L1/234Macromolecular compounds
    • C10L1/236Macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds derivatives thereof
    • C10L1/2368Macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds derivatives thereof homo- or copolymers derived from unsaturated compounds containing heterocyclic compounds containing nitrogen in the ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/24Organic compounds containing sulfur, selenium and/or tellurium
    • C10L1/2462Organic compounds containing sulfur, selenium and/or tellurium macromolecular compounds
    • C10L1/2468Organic compounds containing sulfur, selenium and/or tellurium macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon to carbon unsaturated bonds; derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/24Organic compounds containing sulfur, selenium and/or tellurium
    • C10L1/2462Organic compounds containing sulfur, selenium and/or tellurium macromolecular compounds
    • C10L1/2475Organic compounds containing sulfur, selenium and/or tellurium macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving unsaturated carbon to carbon bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/24Organic compounds containing sulfur, selenium and/or tellurium
    • C10L1/2493Organic compounds containing sulfur, selenium and/or tellurium compounds of uncertain formula; reactions of organic compounds (hydrocarbons, acids, esters) with sulfur or sulfur containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/02Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/08Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to a carboxyl radical, e.g. acrylate type
    • C10M2209/086Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to a carboxyl radical, e.g. acrylate type polycarboxylic, e.g. maleic acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/04Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/04Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2215/042Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms containing hydroxy groups; Alkoxylated derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/26Amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/04Macromolecular compounds from nitrogen-containing monomers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/046Polyamines, i.e. macromoleculars obtained by condensation of more than eleven amine monomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/06Macromolecular compounds obtained by functionalisation op polymers with a nitrogen containing compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/02Bearings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/08Hydraulic fluids, e.g. brake-fluids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • C10N2040/251Alcohol fueled engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • C10N2040/252Diesel engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • C10N2040/252Diesel engines
    • C10N2040/253Small diesel engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • C10N2040/255Gasoline engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • C10N2040/255Gasoline engines
    • C10N2040/28Rotary engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/30Refrigerators lubricants or compressors lubricants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/32Wires, ropes or cables lubricants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/34Lubricating-sealants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/36Release agents or mold release agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/38Conveyors or chain belts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/40Generators or electric motors in oil or gas winning field
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/42Flashing oils or marking oils
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/44Super vacuum or supercritical use
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/50Medical uses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2070/00Specific manufacturing methods for lubricant compositions
    • C10N2070/02Concentrating of additives

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 イソモノオレフィンとp-アルキルスチレン例えば、イソブチレンとp-メチルスチレンの、無水マレイン酸のような不飽和有機化合物でグラフトされた、24,000未満の数平均分子量を有するコポリマー。潤滑油及び燃料のような油性組成物において有用なグラフトされたコポリマーで反応された、求核性物質に基づいた誘導体及びそのような誘導体を製造する方法も前記のグラフトされたコポリマーを製造する方法と同様に提供される。

Description

【発明の詳細な説明】 グラフトされたイソモノオレフィンアルキルスチレンポリマーを含む油性組成物発明の背景 本願発明は、油性組成物、特に油性潤滑油組成物において有用な、イソモノオ レフィンとアルキルスチレンのグラフトされたポリマーから誘導された、改良さ れた油溶性ポリマー分散剤添加剤に関する。その添加剤は、酸生成部分を有する ポリマー鎖(遊離基によりグラフトされた)における反応性部位において官能化 され、次に求核性の後処理反応体と反応され、そして適する場合には連鎖停止又 は末端キャッピング同時反応体(co-reactatnt)と反応され、グラフトされ後反 応された生成物混合物はゲルを有しないことを確保するコポリマーを含む。 無灰のエステル及び窒素含有潤滑油分散剤は工業により広範に用いられている 。典型的には、それらの分散剤は、ポリイソブチレン(PIB)のような長鎖炭 化水素ポリマーから、そのポリマーを無水マレイン酸と反応させ、無水コハク酸 で置換された相当するポリマーを生成することにより製造される。そのようなP IBは一般的に、ポリマー鎖に沿って位置する、ポリマー鎖当り約1つのエチレ ン性二重結合の量の残存する不飽和を有する。 ほとんどの従来の分散剤において用いられるポリイソブチレンポリマー(PI B)は、約900 乃至2,500 の数平均分子量(Mn)の炭化水素鎖に基づいている 。約300 未満の数平均分子量を有するポリイソブチレンは、分散剤において用い られる場合、分散剤分子を潤滑油に完全に可溶化させておくにはその分子量が不 十分であるので、かなり乏しい性能結果しか与えない。BF3で触媒されたイソ ブチレンの重合により、ポリイソブチレンにおける末端のエチレン性不飽和(い わゆる「反応性ポリイソブチレン」)の増大量が達成されている。しかし、その ような反応性のポリイソブチレン物質は、鎖に沿った他の場所に実質量の不飽和 をなお有し得る。さらに、約2,000 より大きい分子量におけるそのような反応性 ポリイソブチレンを製造することは困難である。 エチレン-α-オレフィン(EAO)共重合体(例えば、非共役ジエンを含むエ チレン- プロピレンコポリマー及びターポリマー)のような他のポリマーは、無 灰の分散剤の製造に適するポリマーであると開示されている。例えば20,000乃至 300,000 の、高分子量のEAOコポリマー及びターポリマーには、粘度指数改良 剤としての用途が見出だされている。 欧州特許公開第171167号には、1乃至2のカルボン酸基又は無水物基を有する エチレン性不飽和のC3 - C10カルボン酸基を有する5,000 乃至500,000 の数平 均分子量の油溶性炭化水素ポリマー又はコポリマーを遊離基開始剤及び連鎖停止 剤の存在下でグラフトする方法が開示されている。 米国特許第4,557,847 号には、1又は2のカルボン酸基又は無水物基、好まし くは無水マレイン酸を有するエチレン性不飽和カルボン酸物質でグラフトされた エチレン-α-オレフィンコポリマーを、少なくとも2つの1級アミン基及び分枝 鎖酸を有するアルキレン又はオキシアルキレンアミンで反応させることにより製 造された潤滑油用ポリマー粘度指数改良剤- 分散剤添加剤が教示されている。 1992年12月17日に出願された米国特許出願第992,516 号には、(A)700 乃至10, 000の数平均分子量を有する、ポリマー鎖当り平均約0.5 乃至約5のカルボン酸 生成部分で遊離基的にグラフトされたα-オレフィンホモポリマー又はインター ポリマー及び(B)少なくとも1つの非芳香族求核性後処理反応体との、少なくと も1つの付加物を含む、潤滑油組成物及び燃料油組成物用の、ゲルを有しない分 散剤添加剤が開示されている。米国特許要求のために本出願を参考として本明細 書に組み込む。 イソモノオレフィンとアルキルスチレンのコポリマーは公知である。例えば、 1989年5月26日に出願された欧州特許出願8,930,595-9 号(1989年11月29日に公 開された公開第0344021 号)を参照。 米国特許第3,236,917 号には、エチレンと高級α- オレフィンとの、不飽和酸 又は無水物で架橋されたエラストマーが開示されている。 米国特許第3,862,265 号には、押出機における溶融相においてポリマーを改変 する方法が開示されている。 イソオレフィンとp-アルキルスチレンの特定のコポリマーが特定の不飽和有機 化合物でグラフトされ得て、そのうえに燃料及び潤滑剤用添加剤を生成するのに 有用な新規なグラフトされたポリマーを生成し得る。発明の概要 本発明によれば、C4乃至C7のイソモノオレフィンとp-アルキルスチレンのコ ポリマー、C4乃至C7のイソモノオレフィンとp-アルキルスチレンのハロゲン含 有コポリマー及びそれらの混合物から成る群から選ばれる、約25,000未満の数平 均分子量を有するコポリマー(a)並びに、不飽和カルボン酸、不飽和カルボン酸 誘導体及びそれらの混合物から成る群から選ばれる不飽和有機化合物(b)から誘 導されるグラフトされたポリマーが提供される。本発明の他の面では、700乃至1 0,000、好ましくは800 乃至5,500 、例えば1,000 乃至3,000 の数平均分子量を 有する出発コポリマーを官能化することにより製造される油溶性の官能化及びグ ラフトされたイソモノオレフィン-p- アルキルスチレンコポリマー組成物が提供 される。 官能化されグラフトされたコポリマーを、(i)分子当り1つのみの反応性アミ ノ基を含有するアミン、(ii)分子当り1つのみのヒドロキシ基を含有するアルコ ール、(iii)分子当り少なくとも2つの反応性アミノ基を有するポリアミン、(iv )分子当り少なくとも2つの反応性ヒドロキシ基を有するポリオール、(v)分子当 り少なくとも1つの反応性アミノ基及び少なくとも1つの反応性ヒドロキシ基を 有するアミノアルコール及び(vi)(i)乃至(v)の混合物から選ばれる少なくとも1 つの求核性後処理反応体とさらに反応させ得る。そして前記後処理反応体が1つ 以上の(iii)、(iv)又は(v)を含む場合に、その官能化されそしてグラフトされた コポリマーと後処理反応体との間の反応を十分な連鎖停止同時反応体又は末端キ ャッピング同時反応体の存在下で行い、官能化され、グラフトされそして後反応 された生成物混合物はゲルを有しないことを確保する。 本願発明の方法は、潤滑油及び燃料の特に有用な分散剤添加剤の製造を可能に する。又、本願発明の方法は、実質的にハロゲンがない物質であり、それにより ハロゲン含有潤滑油添加剤に関連する腐食、処理困難性及び環境における懸念を 低減させるような分散剤添加剤を製造することができる。本願発明の詳細な記載 本願発明のグラフトされたポリマーは、コポリマー(反応体A)及び不飽和有 機化合物(反応体B)の反応生成物である。反応体A- コポリマー 本願発明の組成物のポリマーを製造するための反応体としての使用に適するC4 乃至C7イソモノオレフィン及び、モノ- 又はポリ-p-アルキルスチレンである ことができるp-アルキルスチレンのコポリマーは、少なくとも0.5 重量%のアル キルスチレン部分を含む。本願発明において企図された使用のためには、アルキ ルスチレン部分は、コポリマーの、約0.01重量%乃至約20重量%、好ましくは約 0.05乃至約15重量%、より好ましくは約0.1 乃至約15重量%、例えば約0.5 乃至 約10重量%の範囲である。好ましいコポリマーは、C4乃至C7イソモノオレフィ ンとp-アルキルスチレンのコポリマーである。1989年5月26日に出願された欧州 特許出願89305395.9(1989年11月29日に公開された公開第0344021 号)に記載さ れたコポリマーのような、4乃至7の炭素原子を有するイソモノオレフィンとp- アルキルスチレンのコポリマーが含まれる。そのコポリマーは、実質的に均質の 組成分布を有し、式: (式中、R及びR1は、水素、アルキル、好ましくは1乃至5の炭素原子を有す るアルキル、一級ハロアルキル、二級ハロアルキル、好ましくは1乃至5炭素原 子を有する二級ハロアルキル及びそれらの混合物から個々に選ばれる)により表 わされるp-アルキルスチレン部分を含んでいる。 好ましいイソモノオレフィンは、イソブチレンを含む。好ましいp-アルキルス チレンはp-メチルスチレンを含む。イソモノオレフィンとp-アルキルスチレンの 適するコポリマーには、約25,000未満、好ましくは約24,000未満の数平均分子量 (Mn)を有するコポリマーが含まれる。本発明に用いられるポリマーは一般的 に、700 乃至10,000(例えば、1,000 乃至8,000 )、好ましくは800 乃至5,500 、より好ましくは1,000 乃至3,000(例えば、1,500 乃至2,500 )の数平均分子 量 を有する。700 乃至5,000(例えば1,000 乃至3,000 )の数平均分子量を有する ポリマーは本発明において特に有用である。そのようなポリマーの数平均分子量 は、分子量分布情報も提供するゲル透過クロマトグラフィー(GPC)としても 知られるサイズ・エクスクルージョン・クロマトグラフィーのようないくつかの 公知の技術により決定される。そのようなコポリマーは又、好ましくは、約6未 満、好ましくは約4未満、より好ましくは約2.5 未満、最も好ましくは約2未満 の、数平均分子量(Mn)に対する重量平均分子量(Mn)の比、すなわち、M w/Mnを有する。ある特定の重合条件下でのイソオレフィンとp-アルキルスチ レンのモノマーの重合により得られるイソオレフィンとp-アルキルスチレンの臭 素化コポリマーは、直接反応生成物(すなわち、それらの重合された形態に)を 含み、予期しないことに均質な一様の組成分布を有するコポリマーを製造するこ とを可能にする。従って、前記の重合及び臭素化操作を用いることにより、本発 明の実施に適するコポリマーが製造され得る。それらのコポリマーは、それらの 組成物の全範囲にわたり実質的に均質な組成分布又は組成均質性を示す。少なく とも約95重量%のコポリマー生成物は、全組成物に対して約10重量%以内のp-ア ルキルスチレン含量そして好ましくは約7重量%以内の平均p-アルキルスチレン 含量を有し、そして好ましくは少なくとも約97重量%のコポリマー生成物が、全 組成物に対して約10重量%以内のそして好ましくは約7重量%以内の平均p-アル キルスチレン含量を有する。従って、この実質的に均質の組成一様性は特に相互 組成分布に関係する。すなわち、選ばれた分子量画分間のように、特定のコポリ マーでのp-アルキルスチレンのパーセンテージ又はイソオレフィンに対するp-ア ルキルスチレンの割合は、上記のように実質的に同じである。 その他に、p-アルキルスチレンの、イソブチレンのようなイソオレフィンとの 相対反応性は1に近く、それらのコポリマーの相互組成分布も実質的に均質であ る。すなわち、それらのコポリマーは本質的にランダムのコポリマーであり、い ずれかの特定のポリマー鎖においてp-アルキルスチレン単位及びイソオレフィン 単位はそのポリマー鎖を通してランダムに分布される。 本発明のポリマーを製造するために反応体Aとして用いられるC4乃至C7イソ モノオレフィンとp-アルキルスチレンの適するハロゲン含有コポリマーには、 先に記載したコポリマーをハロゲン化することにより得られる先に記載したイソ モノオレフィン- p-アルキルスチレンコポリマーに相当するハロゲン含有コポリ マーが含まれる。ハロゲン化コポリマーのハロゲン含量は、0より多く約7.5 重 量%まで、好ましくは約0.01乃至約5.0 重量%の範囲である。 本発明の実施に有用な好ましいハロゲン含有コポリマーは実質的に均質な組成 分布を有しそして、1989年5月26日に出願された欧州特許出願89300595.9(1989 年11月29日に公開された公開第0344021 号)に開示されたもののように、式、 (式中、R及びR1は、水素、アルキル、好ましくは1乃至5の炭素原子を有す るアルキル、一級ハロアルキル、二級ハロアルキル、好ましくは1乃至5の炭素 原子を有する二級ハロアルキル及びそれらの混合物から成る群から個々に選ばれ 、Xは臭素、塩素及びそれらの混合物から成る群から選ばれる) で表わされるp-アルキルスチレン部分を含む。好ましくはハロゲンは臭素である 。 前記欧州特許公開に記載されたように、イソモノオレフィンとp-アルキルスチ レンのコポリマーを製造するために種々の方法が用いられ得る。好ましくは、そ の重合は、ターボミキサー又はプロペラのような効率的な攪拌手段及び吸引管、 外部冷却ジャケット及び内部冷却コイル又は重合の熱を除去する他の手段、モノ マー、触媒及び希釈剤の入口管、感温手段及び、保持ドラム又は急冷槽への流出 液オーバーフローを設置した、そらせ板付きタンク型反応器を用いる典型的な連 続重合法で連続的に行われる。その反応器は、空気及び水分のパージが行われ、 モノマー及び触媒を導入する前に、乾燥し、精製した溶媒又は溶媒の混合物が装 入される。ブチルゴム重合において典型的に使用される反応器が、本発明の方法 における使用に適する所望のp-アルキルスチレンコポリマーを製造する重合反応 における使用に一般的に適している。重合温度は、約0℃乃至約−100 ℃、好ま しくは約−10℃乃至約−80℃の範囲である。コポリマーを製造する方法は、用い られる希釈剤中で形成されるポリマーのスラリーの形態で又は均質な溶液法とし て行われ得る。しかし、高分子量のコポリマーではスラリー法の使用が好ましい 。なぜなら、その場合、反応器においてより低い粘度混合物が生成され、40重量 %以下のコポリマーのスラリー濃度が可能であるからである。 イソモノオレフィンとp-アルキルスチレンのコポリマーは、イソモノオレフィ ン及びp-アルキルスチレンを共重合反応器において共重合条件下で希釈剤及びル イス酸触媒の存在下で混合させることにより製造され得る。単独で又は混合物で 用いられ得る希釈剤の典型的な例には、プロパン、ブタン、ペンタン、シクロペ ンタン、ヘキサン、トルエン、ヘプタン、イソオクタン等及び、塩化メチレン、 クロロホルム、四塩化炭素、塩化メチルを含み、塩化メチルが特に好ましい、本 願発明において特に有利な種々のハロ炭化水素溶媒が含まれる。 コポリマーを製造するのに重要な要素は、重合反応器からの不純物除去であり 、すなわち、不純物が存在すると、触媒毒をもたらし、触媒と複合化する過剰の 又は種々の分子量低下又は、イソモノオレフィン又はp-アルキルスチレンとの共 重合をもたらし、それにより本発明の実施に有用なp-アルキルスチレンコポリマ ー生成物を製造することを妨げてしまう。特に、それらの不純物には、触媒毒物 質、水分及び、例えばm-アルキルスチレン等のような他の共重合性モノマーが含 まれる。それらの不純物はその系に入れるべきではない。適するコポリマーを製 造することにおいて、p-アルキルスチレンは少なくとも95.0重量%の純度であり 、好ましくは少なくとも97.5重量%の純度であり、最も好ましくは少なくとも99 .5重量%の純度であり、イソモノオレフィンは少なくとも99.5重量%の純度であ り、好ましくは少なくとも99.8重量%の純度であり、用いる希釈剤は少なくとも 99重量%の純度であり、好ましくは少なくとも99.8重量%の純度であることが好 ましい。 最も好ましいルイス酸触媒は、エチルアルミニウムジクロライド及び好ましく はエチルアルミニウムジクロライドとジエチルアルミニウムクロライドの混合物 である。用いられるそのような触媒の量は、生成されるコポリマーの所望の分子 量及び所望の分子量分布によるが、一般的に、重合されるモノマーの総量に基づ いて約20ppm 乃至1重量%そして好ましくは約0.01乃至0.2 重量%の範囲である 。 ポリマーのハロゲン化は、凝集相において又は非希釈相(例えば、溶融又は流 体相)又は溶液中又は微細な分散されたスラリー中で行われ得る。凝集ハロゲン 化は、押出機において又は他の密閉式ミキサー中で達成され得、特に、コポリマ ー分子量が十分に高い場合は、適した混合をさせるためにそしてハロゲン及び反 応の腐食性の副生物を取り扱うために適宜改変される。そのような凝集ハロゲン 化法は、米国特許第4,548,995 号にに記載されている。 溶液ハロゲン化用の適する溶媒には低沸点炭化水素(C4乃至C7)及びハロゲ ン化炭化水素が含まれる。p-メチルスチレンの高沸点は、従来の蒸留によるp-メ チルスチレンの除去を実際的でないものとし、そして溶媒ハロゲン化を完全に避 けることは困難であるので、溶液又はスラリーハロゲン化が用いられる場合に、 希釈剤ハロゲン化を避けるように希釈剤とハロゲン化条件を選ぶこと及び残存す るp-メチルスチレンが容認され得る量まで低減されていることが非常に重要であ る。p-メチルスチレン/イソブチレンコポリマーのハロゲン化では、環の炭素を ハロゲン化することが可能であるが、生成物はかなり不活性であり、ほとんど関 心がもたれない。しかし、過剰なポリマー分解、架橋又は他の望ましくない副反 応をさせることがない実際的な条件下で、ハロゲンの所望の官能価をp-メチルス チレン/イソブチレンコポリマーに高収率で導入することが可能である。本願発 明の実施のためのコポリマーにおける連鎖p-メチルスチレン部分のラジカル臭素 化はp-メチル基におけるほとんど独占的な置換が非常に特異的に行われ、所望の ベンジル臭素官能価を生じる。従って臭素化反応の高度な特異性は、広範囲の反 応条件にわたり維持されるが、イオン反応経路を促進する因子(極性希釈剤、フ リーデル・クラフト触媒等)を避けなければならない。 ペンタン、ヘキサン又はヘプタンのような炭化水素溶媒中の適するp-メチルス チレン/イソブチレンコポリマーの溶液は、ラジカルハロゲン化の促進剤として 、光、熱又は選ばれたラジカル開始剤(条件により、すなわち、用いられる特定 の温度条件のために適する半減期を有する特定のラジカル開始剤が選ばれなけれ ばならなく、より温かいハロゲン化温度では一般的により長い半減期が好ましい ) を用いて選択的に臭素化され得て、p-メチル基における置換によりそして認め得 る鎖の分断及び/又は架橋なく、ほとんど独占的に所望のベンジル臭素官能価を 生じる。 この反応は、光化学的又は熱的(増感剤を使用して又は使用せずに)に臭素原 子の生成により開始され得るか又は、用いられるラジカル開始剤は臭素原子と又 は溶媒又はポリマーと無差別に反応する(すなわち、水素引き抜き)ものではな く、臭素分子と優先的に反応するものであることができる。増感剤は、それ自体 がより低いエネルギー光子を吸収しそして解離させ、従って、臭素の解離をもた らす光化学的増感剤であり、ヨウ素のような物質を含む。従って、所望の反応条 件下で約0.5 乃至2500分の半減期を有する開始剤を用いることが好ましく、より 好ましくは約10分乃至300 分である。用いられる開始剤の量は、通常、コポリマ ーに基づいて0.02乃至1重量%、好ましくは約0.02乃至0.3 重量%で変わり得る 。好ましい開始剤は、アゾビスイソブチロニトリル(AIBN)、アゾビス(2, 4-ジメチルバレロ)ニトリル、アゾビス(2-メチルブチロ)ニトリル等のような ビスアゾ化合物である。他のラジカル開始剤も用いられるが、水素引き抜きに比 較的乏しく、従って、コポリマー又は溶媒と反応してアルキル基を生成するので はなく、臭素分子と優先的に反応し臭素原子を生成するラジカル開始剤を用いる ことが好ましい。それらの場合、結果としてコポリマー分子量の損失及び、架橋 のような望ましくない副反応の促進を生じる傾向がある。p-メチルスチレン及び イソブチレンのコポリマーのラジカル臭素反応は、非常に選択的であり、ほとん ど所望のベンジル臭素官能価のみを生成する。実際、生じるように思われる唯一 の主な副反応はp-メチル基における2置換であり、ジブロモ誘導体を生じるが、 それさえも、連鎖p-メチルスチリル部分の約60%より多くが一置換されるまで起 こらない。 臭素化の間、停止反応が最小であり、そして長い迅速なラジカル鎖反応が起こ り、多くのベンジル臭素が各々の開始のために導入され、停止からもたらされる 副反応が最小であることが望ましい。従って、系の純度が重要であり、安定状態 のラジカル濃度は、広範囲の再結合及び可能な架橋を避けるのに十分に低く保た なくてはならない。その反応は、臭素が消費されたら、結果として第二反応(臭 素の不存在下で)を有する連続されたラジカル生成が次に起こらないように停止 されなればならない。停止は、冷却により、光源を消すことにより、希釈した苛 性アルカリを添加することにより、遊離基捕捉剤の添加又はそれらの組合わせに より達し得る。 連鎖p-メチルスチリル部分と反応し又は連鎖p-メチルスチリル部分において置 換された臭素各モルに対して1モルの臭化水素が生成するので、臭化水素が望ま しくない副反応に関与したり又は望ましくない副反応を触媒するようになること を防ぐために、反応中に又は少なくともポリマー回収中にこの臭化水素を中和す るか又は除去することも望ましい。 そのような中和及び除去は、後反応苛性アルカリ洗滌で、一般的には、臭化水 素におけるモル過剰の苛性アルカリを用いて達成され得る。その他に、中和は、 臭素化反応中に分散された形態で存在する炭酸カルシウム粉末のような粒状塩基 (比較的臭素と非反応性の)を有し、臭化水素が生成されるときに吸収すること により達成される。臭化水素の除去は又、不活性気体(例えば、窒素)を用いて 、好ましくは高温でストリッピングすることにより達成され得る。 臭素化され、停止されそして中和されたp-メチルスチレン/イソブチレンコポ リマーは、回収されそして、その中の分子のポリマーのための従来の手段を用い て仕上げ、非常に望ましいそして用途の広い機能的飽和ポリマーを生成する。 要約すると、本発明に有用であるコポリマーを生成するためのハロゲン化は、 好ましくは、n-アルカン(例えば、ヘキサン又はヘプタン)溶液中の臭素を用い て、ビスアゾ開始剤例えば、AIBN又はVAZO(商標名)52:2,2'- アゾビ ス(2,4-ジロチメペンタンニトリル)を用いて、約55乃至80℃で約4.5 乃至30分 間、イソブチレン-p- メチルスチレンコポリマーをハロゲン化し、次に苛性アル カリにより停止させることにより達成される。回収されたポリマーを塩基性水で 洗滌し、そして水/イソプロパノールで洗滌し、回収し、安定化しそして乾燥さ せる。反応体B−不飽和有機化合物 前記コポリマーとともに反応体として用いられる適する不飽和有機化合物には 、不飽和カルボン酸、不飽和カルボン酸誘導体及びそれらの混合物が含まれる。 そ のカルボン酸は、モノ- 又はポリ- カルボン酸、好ましくは3乃至12の炭素原子 を有するモノ- 又はポリ- カルボン酸である。例として、不飽和カルボン酸は、 マレイン酸、フマル酸、シトラコン酸、メサコン酸、イタコン酸、ヒミン酸、ア セチレンジカルボン酸及びそれらの混合物であることができる。好ましいカルボ ン酸は、マレイン酸である。不飽和カルボン酸誘導体は、環式酸無水物、アミド 、イミド、エステル及びそれらの混合物である。適する環式酸無水物には、無水 マレイン酸、無水シトラコン酸、無水イタコン酸及び無水ヒミン酸が含まれる。 好ましい無水物は、無水マレイン酸である。 適するエステルには、上記の二酸のモノ- 及びジ- エステル、例えば、マレイ ン酸モノメチル、マレイン酸ジメチル、マレイン酸ジエチル、マレイン酸ジフェ ニル、フマル酸ジブチルが含まれる。 適するアミドには、上記の二酸のモノ- 及びジ- アミド、例えば、マレインア ミド酸、N-メチルマレアミン酸、マレインアニル酸が含まれる。 適するイミドには、上記の二酸のイミド、例えばマレイミド、N-メチルマレイ ミド、N-フェニルマレイミドが含まれる。 好ましいカルボン酸誘導体は、無水マレイン酸、マレイン酸ジアルキル、無水 イタコン酸、無水ヒミン酸、アルキルマレアミド、N-アルキルマレイミド、アル キルマレエート及びそれらの混合物から成る群から選ばれる。 成分(B)は、グラフト化ポリマー生成物g当り約0.5 乃至0.0001ミリモル( mモル)、好ましくはグラフト化ポリマー生成物g当り約0.15乃至0.0002ミリモ ル、より好ましくは約0.10乃至0.0002ミリモルの量本願発明のグラフトされたポ リマー中に存在し得る。方法 本発明のグラフトされたポリマーは、先に記載したコポリマー、反応体Aを先 に記載した不飽和有機化合物、反応体Bと遊離基開始剤の存在下で反応域におい てグラフト反応条件下で反応させることにより製造される。イソブチレンとp-ア ルキルスチレンのコポリマー又はそれに相当するハロゲン化コポリマー(反応体 A)を、化学化合物又は輻射線である遊離基開始剤の存在下で反応体Bと接触さ せる。適する遊離基開始剤には、(1)アゾ化合物又は有機過酸化物のような基を 生じる熱により分解され得る化合物、(2)光化学的又は酸化還元反応法のような 熱によらない方法により遊離基を生じる化合物、(3)分子の酸素のような本質的 にラジカルの性質を有する化合物又は(4)X線、電子ビーム、可視光線及び紫外 線のような電磁照射が含まれる。適する有機過酸化物化合物には、ヒドロペルオ キシド、ジアルキルペルオキシド、ジアシルペルオキシド、ペルオキシエステル 、ペルオキシカーボネート、ペルオキシケタール、ケトンペルオキシド及び有機 スルホニルペルオキシドが含まれる。好ましくは遊離基開始剤は、反応温度にお いて、用いられる反応/滞留時間の10分の1より短い半減期を有する有機ペルオ キシド化合物である。 得られるグラフトされたポリマーは、ポリマー鎖に沿ってp-アルキルスチレン 部分においてランダムに結合されたカルボン酸(又はエステル又は無水物)部分 を有することを特徴とする。当然、ポリマー鎖のいくらかは、ランダム共重合の 結果としてp-アルキルスチレンを含まない鎖がある程度にグラフトされないまま であることは理解される。反応していないポリマーを、典型的には、反応混合物 から除去せず(そのような除去は困難であり、工業的には実行不可能であるので )、一不飽和カルボン酸反応体をストリッピングした生成物混合物は、少なくと も1つの求核性の反応体、すなわちアミン、アルコール又はアミノアルコールと のさらなる反応そしてときには、より完全には後に記載される末端キャッピング 反応体との反応に用いられ、本願発明の分散剤添加剤を製造する。 その反応に対して装入されるコポリマー(そのようなコポリマーか反応を受け たか否かにかかわらず)1モル当りの、反応したモノ不飽和カルボン酸の反応体 の平均モル数の特徴は、本明細書において官能価として定義されそしてそのよう な官能価は、本技術分野でよく知られた技術を用いて、(i)水酸化カリウムを用 いての得られる生成物混合物の鹸化価の決定そして(ii)装入されたポリマーの数 平均分子量に基づいている。官能価は、得られた生成物混合物のみに関して定義 される。得られた生成物混合物に含有される前記の反応されたポリマーの量はそ の後に変更されるすなわち、本技術分野における公知の技術によって増大するか 又は低減したりするが、そのような変更は、先に定義された官能価を変えない。 「グラフトされたイソオレフィン-p- アルキルスチレンコポリマー」、「官能化 そしてグラフトされたコポリマー」、「グラフトされたコポリマー」等という用 語は、そのような変更をされようがされまいがその生成物混合物に関することを 意図している。従って、モノ不飽和カルボン酸反応体で官能化(選択的にp-アル キルスチレン部位に)されたイソオレフィン-p- アルキルスチレンコポリマーの 官能価は典型的には少なくとも0.5 、好ましくは少なくとも0.8 そして最も好ま しくは少なくとも0.9 であり、0.5 から5に(例えば0.6 乃至4)、好ましくは 0.9 から3に変化する。 遊離基開始剤が化合物である場合、遊離基開始剤化合物対反応体Bの適するモ ル比は、0.001 :1乃至1:1、好ましくは0.01:1乃至0.1 :1の範囲である 。g当りのミリモルで表わされる、接触領域における反応体Bのモル量は、望ま しくは、最終グラフト化コポリマーにおいて望ましいようにそれらの成分のモル 量の1乃至10倍である。従って、グラフトされたコポリマーにおける反応体Bの モル量が生成物ポリマーのg当り0.01ミリモルである場合、反応域に導入される Bの量は反応混合物中に存在する成分A+成分Bのg当り約0.01乃至約0.1 ミリ モルであるのが適している。 グラフト化反応は、希釈剤の不存在下又は存在下で行われる。希釈剤が反応域 に存在する場合、適する希釈剤には、飽和脂肪族炭化水素、芳香族炭化水素及び 過ハロゲン化炭化水素が含まれる。好ましくは、遊離基で開始されるグラフト化 は、初期の総油溶液に基づいて、例えば1乃至50重量%の、好ましくは5乃至30 重量%のポリマーを含有する潤滑鉱油溶液中で達成される。 グラフト反応温度は、用いられる開始剤に適するように選ばれる。適する反応 条件には、約0℃乃至約300 ℃の範囲の温度が含まれる。適する反応温度は、用 いられる遊離基開始剤により変わる。アゾ化合物が遊離基開始剤として用いられ る場合、適する温度は、一般的に約25℃乃至約100 ℃の範囲である。有機過酸化 物が遊離基開始剤として用いられる場合、適する温度は約25乃至250 ℃の範囲で ある。反応が希釈剤の存在下で行われる場合、すなわち溶液法の場合、反応温度 は一般的に150 ℃より低い。凝集相法では、反応温度は、従来の電子ビーム照射 装置におけるような約250 ℃からポリマー混合装置におけるような約250 ℃の範 囲である。本発明のグラフトされたポリマーを生成する方法は、回分法として又 は連続法として行われ得る。 反応は、溶融相ポリマーでは管状反応器のようなポリマー混合装置、単一又は 複数スクリュー押出機等のような又は、希釈剤の存在下でその方法が行われる場 合は、ガラスのフラスコ金属槽又は管のようなポリマー混合装置であり得る適す る反応域中で行われる。 流体コポリマーそれ自体が反応媒体である場合、グラフト剤及び開始剤の均質 な分散は好ましくは、予備分散又は適する混合機素の反応器中への組込み(例え ば、押出機、攪拌槽又は管状反応器における混合スクリュー部分の組込み)によ り行われる。電磁線が用いられる場合、遊離基開始剤の分散には、そのビームへ のコポリマー又はコポリマー溶液のすべての部分の均質な暴露が含まれる。 好ましい態様では、本発明のグラフトされたポリマーを生成するグラフト法は 、(i)剪断及び圧縮により、コポリマーを混合し、所望の反応温度又は反応温度 付近まで加熱し、ii)反応温度で又は反応温度付近でコポリマーをグラフト化剤 とともに混合し、(iii)グラフト化剤を含むコポリマーを開始剤とともに混合し 、(iv)グラフト反応のための適する滞留時間を与え、(v)未反応のグラフト化剤 と開始剤の副産物を排出させ、(vi)所望の付加的な添加剤又は反応体の混合をさ せ、そして(vii)反応したコポリマーを適する仕上げ装置[例えば、ドラミング 装置(drumming device )、荷造り機(baler )、ペレット製造機等)に送出す る混合装置において行われる。 反応域に装入される本発明のイソモノオレフィン-p-アルキルスチレンコポリ マーは単独で又は1乃至20の炭素原子を有するアルケン(ブテン、ペンテン、オ クテン、デセン、ドデセン、テトラドデセン等)から誘導された他のポリアルケ ン類及びC3乃至C10の、例えばC2乃至C5の、モノオレフィンのホモポリマー 及びC2乃至C10の、例えばC2乃至C5の、モノオレフィンのコポリマーととも に(例えば混合物×て)装入され得て、付加的なポリマーは、少なくとも約900 のMn及び約4.0 未満の、好ましくは3.0 未満(例えば1.2 乃至2.8 )の分子量 分布を有する。好ましいそのような付加的なオレフィンポリマーは、過半モル量 のC2乃至C10の、例えばC2乃至C5のモノオレフィンを含む。そのようなオレ フィンには、エチレン、プロピレン、ブチレン、イソブチレン、ペンテン、 1-オクテン、スチレン等が含まれる。付加的に装入されるホモポリマーの例は、 ポリプロピレン、ポリイソブチレン及びポリ-n- ブテン並びに、エチレン及びプ ロピレンのコポリマー[従来のチーグラー・ナッタ法及びより新しいメタロセン で触媒される重合法で製造された)、すなわち、実質的に飽和されたエチレン- プロピレン又はエチレン-1-ブテンコポリマー(ポリマー鎖の約10重量%未満し かエチレン性不飽和を有しない)及び実質的に各ポリマー鎖が末端において不飽 和であるエチレン- プロピレン又はエチレン-1-ブテンコポリマー];ブチレン 及びイソブチレン;プロピレン及びイソブチレン等のコポリマーのような2つ以 上のそのようなオレフィンのインターポリマーである。他のコポリマーには、少 モル量の、例えば1乃至10モル%のコポリマーモノマーがC4乃至C18非共役ジ オレフィンであるコポリマー、例えば、イソブチレンとブタジエンのコポリマー 等が含まれる。反応に装入される付加的なそのようなオレフィンポリマーは通常 少なくとも約700 、より一般的には1,200 乃至5,000 、より通常には、1,500 乃 至4,000 、特に1,500 乃至3,000 のMn及び、ポリマー鎖当りおよそ1つの二重 結合を有する。特に有用な付加的なそのようなポリマーは、末端が不飽和のエチ レン-α-オレフィンコポリマー(例えばエチレン-1-ブテン)及び/又はポリイ ソブチレンである。求核性の後処理反応体 カルボン酸生成部分、すなわち、酸、無水物又はエステル部分で置換された( すなわち、選択的官能化された及びランダムにグラフトされた)、先に記載され たように製造されるイソモノオレフィン/p-アルキルスチレンコポリマーはさら に少なくとも1つの適する求核性後処理反応体と反応し得て本発明の新規な分散 剤を生成する。そのような求核性の後処理反応体は、(i)分子当り、1つのみの 反応性アミノ基を有するアミン類、(ii)分子当り1つのみのヒドロキシ基を有す るアルコール類、(iii)分子当り少なくとも2つの反応性アミノ基を有するポリ アミン類、(iv)分子当り少なくとも2つの反応性ヒドロキシ基を有するポリオー ル類、(v)分子当り少なくとも1つの反応性アミノ基と少なくとも1つの反応性 ヒドロキシ基を有するアミノアルコール類及び(vi)(i)乃至(v)の混合物から選ば れ、その後処理反応体が(iii)、(iv)又は(v)の1つ以上を含むとき、官能 化されそしてグラフト化されたコポリマーと後処理求核性反応体の間の反応は、 官能化されそしてグラフト化された生成物混合物がゲルがないことを確保するの に十分な連鎖停止又は末端キャッピング同時反応体の存在下で行われる。 グループ(i)の後処理反応体すなわち、1つの反応性アミノ基を有するアミン は一般的に、分子中に2乃至60、好ましくは2乃至40(例えば3乃至20)の総炭 素原子及び、約1乃至12、好ましくは2乃至12、そして最も好ましくは2乃至6 の窒素原子を含む。それらのアミンは、ヒドロカルビルアミンであり得るか又は 、他の基例えばアルコキシ基、アミド基、ニトリル、イミダゾリン基、モルホリ ン基等を含み得る。グループ(i)のアミンは、1つのみの反応性(第一級又は第 二級)アミノ基を含み得て他の反応性基は存在しない。本明細書で用いられてい るように、「反応性基」という用語は、イソモノオレフィンコポリマーに結合し たカルボン酸生成部分と反応し得る第一級又は第二級のアミノ基又はヒドロキシ 基のような求核性基、例えばエステル、アミド、イミド、オキサゾリン等結合を 述べるのを意味する。求核性反応体として1つのみの反応性基を有するアミンを 用いることにより、カルボン酸(無水物又はエステル)基と置換されたイソモノ オレフィンコポリマーとの間の架橋は回避される。1つの第一級アミノ基及び1 つ以上の第三級アミノ基を有する、N-(3- アミノプロピル)モルホリンのような ポリアミンは、グループ(i)の好ましいアミンである。 グループ(i)のアミン化合物の例には、N-(2-アミノエチル)モルホリン;N,N -ジメチルエチレンジアミン;N,N-ジエチルエチレンジアミン;N,N-ジメチル-1, 3-プロパンジアミン;N,N-ジメチル-1,3-プロパンジアミン及びN-(アミノメチ ル)ピリジンが含まれる。 グループ(ii)の後処理反応体、すなわち、分子当り1つの反応性ヒドロキシ基 を有するアルコールは一般的に4乃至約8の炭素原子を含み、例えば、ブタノー ル、ペンタノール及びヘキサノールのようなC4乃至C8の脂肪族アルコールが含 まれる。4未満の炭素原子を有するアルコールの使用は、それらの低揮発性のた めに一般的に避けるべきである。約8より多い炭素原子を有するアルコールは、 未反応の高分子量アルコールを後処理された生成物から除去するのが困難なので そして未反応の高分子量アルコールの生成物混合物中での存在は、好ましくない 粘度特性を有する分散剤添加剤を生成し得るので一般的に避けるべきである。 グループ(iii)の後処理反応体、すなわち分子当り少なくとも2つの反応性の アミノ基を有するポリアミンは一般的に、分子当り、2乃至60の、好ましくは2 乃至40(例えば3乃至20)の総炭素原子及び、2乃至12、好ましくは2乃至9そ して最も好ましくは3乃至9の窒素原子を含む。それらのアミンは、ヒドロカル ビルアミンであり得るか又は、他の基例えば、アルコキシ基、アミド基、ニトリ ル、イミダソリン基、モルホリン基等を含むヒドロカルビルアミンであり得る。 グループ(iii)の好ましいアミンは、脂肪族飽和アミンである。上記のタイプの 最も好ましいアミンは、少なくとも2つの第一級アミノ基と少なくとも1つの、 そして好ましくは少なくとも3つの第二級アミノ基を含む。 グループ(iii)の適するアミンの例には、1,2-ジアミノエタン;1,3-ジアミノ プロパン;1,4-ジアミノブタン;ジエチレントリアミンのようなポリエチレンア ミン;1,2-プロピレンジアミンのようなポリプロピレンアミン;トリアミン;N, N-ジ-(2-アミノエチル)エチレンジアミン;ジ- 及びトリ- タローアミン及び それらの混合物が含まれる。その他の有用なグループ(iii)のアミンには、1,4- ジ(アミノメチル)シクロヘキサンのような脂環式ジアミン及び、イミダゾリン 及びN-アミノアルキルピペラジンのような複素環式窒素化合物が含まれる。その ようなアミンの非限定例には、2-ペンタデシルイミダソリン、N-(2-アミノエチ ル)ピペラジン等が含まれる。 アミンの商業的混合物が有利に用いられる。低価格の、分子当り平均5乃至7 の窒素原子を有するポリ(エチレンアミン)化合物が「ポリアミンH」、「ポリ アミン400 」、「ダウ(Dow)ポリアミンE-100」等のような商品名で市販され ている。 有用なグループ(iii)のアミンには又、ポリオキシアルキレンポリアミンが含 まれる。アルキレン基は、2乃至7そして好ましくは2乃至4の炭素原子を有す る直鎖又は分枝鎖であり得る。ポリオキシアルキレンポリアミン、好ましくはポ リオキシアルキレンジアミン及びポリオキシアルキレントリアミンは、200 乃至 4000、好ましくは400 乃至2000の範囲の数平均分子量を有する。好ましいポリオ キシアルキレンポリアミンには、数平均分子量が200 乃至2000の範囲のポリオキ シエチレン及びポリオキシプロピレンジアミン及びポリオキプロピレントリアミ ンが含まれる。ポリオキシアルキレンポリアミンは市販されており、例えばジェ ファーソン・ケミカル・カンパニー・インコーポレーテッド(Jefferson Chemic al Company Inc.)から「Jeffamines D-230、D-400、D-1000、D-2000 、 T-403」等の商品名で入手できる。 特に有用な種類のグループ(iii)のアミンは、ビス(p-アミノシクロヘキシル )メタン(PACM)及びそのオリゴマー及びPACMとその異性体との混合物 及び、PACMオリゴマー分子当り平均2乃至6又はそれより高い(通常3又は 4)のシクロヘキシル環を有するそれらの類似物を含む。PACMオリゴマーの 総窒素含量は、一般的に8乃至16重量%そして好ましくは10乃至14重量%である 。PACMオリゴマーは例えば、メチレンージアニリンの高圧接触水素添加によ り製造されるPACM含有生成物からの重質副生物又は底部物質として分別又は 蒸留により得られる。メチレンジアニリンの水素添加及び得られた水素添加生成 物からのPCAMオリゴマーの分離は、公知の手段により行われる。 他の有用な種類のグループ(iii)のアミンは、ポリアミンとα,β-不飽和化合 物の反応生成物を含む、ポリアミド及び関連アミンである。例えばアクリレート 型化合物のカルボニル基又はチオアクリレート型化合物のチオカルボニル基を用 いてアクリル二重結合への添加及びアミド化(amidifying)ができるなら、脂肪 族、脂環式、複素環式等であろうが(しかし芳香族ではない)、どのポリアミン でも用いられる。 ポリアミド基は、アミド- アミンの製造のために選ばれた条件下で反応混合物 のどの成分に対しても実質的に不活性である基で置換され得るアルキル、シクロ アルキル又は複素環式を含み得る。そのような置換基には、ヒドロキシ、(ハラ イド(例えば、Cl、Fl、I、Br)、-SH及びアルキルチオが含まれる。1つ以 上がアルキルの場合、そのようなアルキル基は、直鎖又は分枝鎖であり得て、一 般的に1乃至20の、より通常には1乃至10のそして好ましくは1乃至4の炭素原 子を含む。そのようなアルキル基の例は、メチル、エチル、プロピル、ブチル、 ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノニル、デシル、ドデシル、トリデ シル、ヘキサデシル、オクタデシル等である。1つ以上がシクロアルキルである 場合、そのシクロアルキル基は一般的に3乃至12の炭素原子、好ましくは3乃至 6の炭素原子を含む。そのようなシクロアルキル基の例は、シクロプロピル、シ クロブチル、シクロヘキシル、シクロオクチル及びシクロドデシルである。1つ 以上が複素環式である場合、複素環式基は一般的に、6乃至12員の少なくとも1 つの環を有し、1つ以上の環において炭素原子が酸素又は窒素により置換されて いる化合物から成る。そのような複素環式基の例は、フリル、ピラニル、ピリジ ル、ピリジル、ピペリジル、ジオキサニル、テトラヒドロフリル、ピラジニル及 び1,4-オキサジニルである。α,β-エチレン性不飽和カルボキシレート化合物 の例は、アクリル酸、メタクリル酸、アクリル酸及びメタクリル酸のメチル、エ チル、イソプロピル、n-ブチル及びイソブチルエステルである。 α,β-エチレン性不飽和カルボキシレートチオエステル化合物が用いられ得 る。そのようなα,β-エチレン性不飽和カルボキシレートチオエステルの例は 、メチルメルカプト2-ブテノエート、エチルメルカプト2-ヘキセノエート等であ る。 α,β-エチレン性不飽和カルボキシアミド化合物が用いられ得る。例は、2- ブテンアミド、2-ヘキセンアミド等である。 α,β-エチレン性不飽和チオオカルボキシレート化合物が用いられ得る。例 は、2-ブテンチオン酸、2-ヘキセンチオン酸である。 α,β-エチレン性不飽和ジチオン酸及び酸エステル化合物が用いられ得る。 例は、2-ブテンジチオン酸、2-ヘキセンジチオン酸等である。 α,β-エチレン性不飽和チオカルボキシアミド化合物が用いられ得る。例は 、2-ブテンチオアミド、2-ヘキセンチオアミド、2-デセンチオアミド、3-メチル -3-ヘプテンチオアミド、3-メチル-2-ブテンチオアミド、3-シクロヘキシル-2- ブテンチオアミド、2-メチル-2-ブテンチオアミド、2-プロピル-2-プロペンチオ アミド、2-イソプロピル-2-ヘキセンチオアミド、2,3-ジメチル-2-ブテンチオア ミド、3-シクロヘキシル-2-メチル-2-ペンテンチオアミド、n-メチル-2-ブテン チオアミド、N,N-ジエチル-2-ヘキセンチオアミド、N-イソプロピル-2-デセンチ オアミド、N-tert-,ブチル-2-プロペンチオアミド、N-オクタデシル-2-プロペン チオアミド、N,N-ジドデシル-2-デセンチオアミド、N-シクロプロピル-2,3-ジメ チル-2-ブテンチオアミド、2-プロペンチオアミド、2-メチル-2-プロペンチオア ミド、2-エチル-2-プロペンチオアミド等である。 本発明によるポリアミンとの反応のための好ましい化合物は、アクリル酸及び 低級アルキル)置換アクリル酸の低級アルキルエステルである。好ましい態様に おいて、それらの化合物は、アクリル酸メチル又はアクリル酸エチル、メタクリ ル酸メチル又はメタクリル酸エチルのような、アクリル酸及びメタクリル酸のエ ステルである。選ばれたα,β- 不飽和化合物が酸素を含む場合、ポリアミンと の得られた反応生成物は、少なくとも1つのアミド結合(−C(O)N<)を含 み、そして本明細書ではそのような物質を「アミド- アミン」と名付づけられて いる。同様に、選ばれたα,β- 不飽和化合物が硫黄を含む場合、ポリアミンと の得られた反応生成物は、チオアミド結合(−C(S)N<)を含み、本明細書 においてそれらの物質は「チオアミド-アミン」と名付けられている。 グループ(iv)における後処理反応体すなわち、少なくとも2つの反応性ヒドロ キシ基を含むポリオールは一般的に分子当り100 以下の炭素原子及び2乃至10そ して好ましくは3乃至8のヒドロキシ基を有する。それらのポリオールは構造及 び化学的組成において非常に多様である。例えば、それらは、所望されるように 、置換されているか又は非置換であり、ヒンダート又は非ヒンダードであり、分 枝鎖又は直鎖等であり得る。典型的なポリオールは、エチレングリコール、プロ ピレングリコールのようなアルキレングリコール及び、ジエチレングリコール、 トリエチレングリコールのようなポリグリコール及び、アルキレン基が2乃至約 8の炭素原子を有する他のアルキレングリコール及びポリアルキレングリコール である。他の有用な多価アルコールには、グリセロール、グリセロールのモノメ チルエーテル、ペンタエリトリトール、ジペンタエリトリトール、9,10-ジヒド ロキシステアリン酸のエチルエステル、3-クロロ-1,2-プロパンジオール、1,2- ブタンジオール、ピナコール、テトラヒドロキシペンタン、エリトリトール、1, 4-シクロヘキサンジオール、グルコースのような炭水化物等が含まれる。 用いられ得るポリオールに含まれるのは、2,2,6,6-テトラメチロールシクロヘ キサノール、テトラヒドロ-3,3,5,5-テトラキス-(ヒドロキシメチル)-4-ピラ ノール及びテトラヒドロ-3,3,5-トリス-(ヒドロキシメチル)-5-メチル-4-ピラ ノールのような環式ポリ(メチロール)化合物及び複素環式ポリオールである。 グループ(V)における後処理反応体、すなわち、分子当り、少なくとも1つの 反応性アミノ基及び少なくとも1つの反応性ヒドロキシ基を有するアミノアルコ ールには、約50総炭素原子、好ましくは10以下の総炭素原子、約1乃至5の窒素 原子、好ましくは1乃至3の窒素原子、そして約1乃至15のヒドロキシ基、好ま しくは1乃至5のヒドロキシ基を有するアミノアルコールが含まれる。好ましい アミノアルコール化合物には、2乃至3のヒドロキシ基を有し、全部で4乃至8 の炭素原子を有する2,2-二置換-2-アミノ-1-アルカノールが含まれる。そのよう なアミノアルコールの例には、2-アミノ-2-メチル-1,3-プロパンジオール、2-ア ミノ-2-エチル-1,3-プロパンジオール及び2-アミノ-2-(ヒドロキシメチル)-1, 3- プロパンジオールが含まれ、後者は、THAM又はトリス(ヒドロキシメチ ル)アミノメタンとしても知られている。THAMは、その有効性、入手可能性 及び低価格ゆえに好ましい。 後処理反応体(i)乃至(v)は、単独で又は互いとの混合物で用いられ得る。しか し、後により完全に記載されるように、後処理反応体が多価化合物、すなわち、 反応性基がアミノ基であるかヒドロキシ基であるかに関係なく、1つより多い反 応性基を有する化合物を含む場合、グラフトされそして後反応された生成物混合 物がゲルを含まないことを確保するために、多価の後処理反応体と組合わせて十 分な連鎖停止又は末端キャッピング反応体を用いることが必要である。連鎖停止反応体 本発明における使用のために企図される連鎖停止又は末端キャッピング反応体 には、グラフトされそしてアミン化され又はエステル化されたイソモノオレフィ ンコポリマーにおける未反応のアミノ基又はヒドロキシ基のさらなる反応ゆえの 架橋及びゲル化及び/又は粘度増大を阻止するために、グループ(ii)乃至(v)の 多価後処理反応体に存在する反応性アミン基又は反応性ヒドロキシ基と反応する ことができるか又は、イソモノオレフィンコポリマーにグラフトされるか又は結 合される酸生成基と反応することができる一価反応体が含まれる。好ましい連鎖 停止又は末端キャッピング反応体には、例えば、ヒドロカルビル基に約12乃至40 0 の炭素を有する、ヒドロカルビルで置換されたジカルボン酸無水物又は酸、好 ましくは、無水コハク酸又はコハク酸;式、RCOOH(式中、Rは、ヒドロ カルビル基に12乃至400 の炭素のヒドロカルビル基である)の長鎖モノカルボン 酸;グループ(ii)の求核性の後処理反応体について先に記載した種類のアルコー ル化合物、すなわち、分子当り1つのみのヒドロキシ基を有するアルコール化合 物;及びグループ(i)の後処理反応体について先に記載した種類のアミン化合物 、すなわち、分子当り1つのみのアミン基を有するアミン化合物が含まれる。ヒ ドロカルビル基は、本質的に脂肪族基であり、アルケニル及びアルキル基が含ま れる。長鎖の酸及び無水物は、それらの大きな可溶化効果と同様に反応された油 分子に分散性を付与するそれらの能力ゆえに、特に潤滑油においてグラフト反応 が起こる場合に好ましい。1つの好ましい態様では、連鎖停止又は末端キャッピ ング反応体はC12乃至C49のヒドロカルビルで置換された無水コハク酸、例えば 、C12乃至C18のヒドロカルビルで置換された無水コハク酸が含まれる。他の好 ましい態様では、ヒドロカルビル置換基は、50乃至400 の炭素原子を含む。 第一に、その容易な入手可能性及び低価格ゆえに、カルボン酸又は無水物のヒ ドロカルビル部分、例えば、アルケニル基は好ましくは、一般的に約140 乃至65 00、例えば700 乃至5000、最も好ましくは700 乃至3000の数平均分子量を有する C2乃至C5のモノオレフィンのポリマーから誘導される。特に好ましいポリマー はポリイソブチレンである。特に好ましい連鎖停止反応体には、ポリイソブチレ ン部分の数平均分子量が700 乃至2500であるポリイソブチレン無水コハク酸が含 まれる。予備反応された後処理反応体/連鎖停止反応体 1つより多くの反応性アミノ基及び/又はヒドロキシ基を有する上記の求核性 後処理反応体(iii)乃至(v)及び連鎖停止反応体又は末端キャッピング反応体は、 後処理反応体の1つの反応性基が、グラフトされたポリマーの酸生成部分との反 応に対してなお利用できるように、一般的に後処理反応体に塩、イミド、アミド 、アミジン、エステル又は他の結合により結合されている連鎖停止反応体又は末 端キャッピング反応体で予備処理され得る。それらの予備反応された物質の便利 な供給源は、グラフトされたポリマーとのさらなる反応ができる反応性アミン及 び/又は反応性ヒドロキシ基を保有するという条件で潤滑油分散剤として用いら れるスクシンイミドのようなよく知られたカルボン酸誘導体である。ポリマーで置換されたモノ- 及びジ- カルボン酸物質の後処理反応体との反応 酸生成部分で官能化されグラフトされた選ばれたポリマー、例えば、無水コハ ク酸で置換されたイソモノオレフィン/p-アルキルスチレンコポリマーはいずれ かの個々の後処理反応体(又は後処理反応体及び連鎖停止又は末端キャッピング 反応体)又は2つ以上のいずれかのそれらの反応体と反応され得る。すなわち、 ゲルがない反応を確保するために、1つより多い反応性基を有する反応体が用い られる場合、十分なモノ反応性物質が用いられ得る限り、例えば、1つ以上のモ ノ反応性アミン、モノ反応性アルコール、ポリアミン、ポリオール及び/又はア ミノアルコールが用いられ得る。 酸生成部分で官能化されグラフトされたコポリマーと求核性後処理及び/又は 連鎖停止又は末端キャッピング反応体との反応は、例えば、5乃至95重量%のポ リマーを含有する実質的に不活性の有機溶媒又は希釈剤中の溶液を、所望の量の 水が除去されるまで、100 ℃から250 ℃まで、好ましくは125 乃至175 ℃の温度 で、一般的に1乃至10時間、例えば2乃至6時間加熱することにより容易に達成 される。適する希釈剤には、例えば、脂肪族、脂環式及び芳香族炭化水素及び、 相当するハロゲン化炭化水素、特に塩素化炭化水素が含まれる。それらの希釈剤 の例には、ベンゼン、トルエン、キシレン、クロロベンゼン、ヘキサン、ヘプタ ン又はそれらの混合物が挙げられる。鉱油、特に低粘度の鉱油は非常に良好な希 釈剤である。好ましい希釈剤は、潤滑粘度を有する鉱油である。 カルボン酸物質で置換されたコポリマーの、本明細書に記載した他の求核性後 処理反応体及び連鎖停止又は末端キャッピング反応体と同様にアミン反応体の当 量数との反応比は、例えば反応体及び形成された結合の種類によりかなり変わり 得る。一般的に、アミン化合物又は他の求核性反応体が、カルボン酸物質で置換 されたポリマー、すなわち、上記のモノ不飽和カルボン酸又はそれらの無水物又 はエステル誘導体のいずれかから誘導されたカルボン酸生成部分を含有するポリ マーと反応する場合、求核性反応体の当量当り、0.05乃至4.0 モル、好ましくは 0.5 乃至2.0 モル、例えば0.6 乃至1.5 モルのカルボン酸部分含量(例えば、グ ラフトされた無水マレイン酸含量)が用いられる。 本発明によれば、無灰分散剤の好ましいグループは、無水コハク酸基で置換さ れ、ポリエチレンアミン、例えば、テトラエチレンペンタアミン、ペンタエチレ ンヘキサアミン、ポリオキシエチレン又はポリオキシプロピレンアミン、例えば ポリオキシプロピレンジアミンで反応され、そしてポリイソブチレン無水コハク 酸連鎖停止反応体で反応されたイソブチレン/p-メチルスチレンコポリマーから 誘導されたものである。無灰分散剤の他の好ましいグループは、無水コハク酸で 置換され、モノ官能化複素環式アミン、例えば、N-(3-アミノプロピル)モルホ リンで反応されたイソブチレン/p-メチルスチレンコポリマーから誘導されたも のである。油性組成物 分散剤として用いられる本発明の組成物は、潤滑油(又は燃料)に便利な方法 で混合され得る。従って、それらの分散剤は分散剤を、分散剤の所望の濃度で、 典型的には、潤滑油(又は燃料)の0.01乃至49重量%の量で潤滑油(又は燃料) に分散又は溶解させることにより直接潤滑油(又は燃料)に添加され得る。付加 的な潤滑油(又は燃料)へのそのようなブレンドは、室温又は高温で行われる。 分散剤濃縮物は、典型的には[活性成分(A.I.)に基づいて]、約3乃至 45重量%そして好ましくは10乃至35重量%の分散剤添加剤そして、濃縮物重量に 基づいて典型的には、30乃至90重量%、好ましくは40乃至60重量%の基油を含む 。 本発明の分散剤生成物は、本明細書で測定されているように、広範な範囲の環 境において非常に良好な分散剤特性を有する。本発明の生成物が、付着汚れ防止 剤として機能する、原油精製所プロセス流れおよび他の炭化水素流体プロセス流 れに添加される場合、それらは例えば、処理される流れの100 ppm以下、例え ば5乃至50ppmの量、一般的に用いられる。 本発明の分散剤が、ケロセン、ジーゼル燃料、家庭用加熱燃料油、ジェット燃 料等を含む、65℃乃至430 ℃の沸点範囲を有する中間留分のような、通常液体の 石油燃料において用いられる場合、燃料中の添加剤の濃度は典型的には、組成物 の総重量に基づいて0.001乃至0.5重量%、好ましくは0.005乃至0.15重量%の範 囲で通常用いられる。そのような燃料の特性は、例えば、American Society for Testing Materials(「ASTM」)から入手できるASTM Specification D #396-73(燃料油)そしてD #439-73(ガソリン)により示 されているようによく知られている。本発明の燃料組成物は又、他の添加剤も含 み得る。それらには、ノッキング防止剤、掃鉛剤、沈着防止剤又は改変剤、染料 、セタン改良剤、酸化防止剤、錆防止剤、制菌剤、ガム防止剤、金属奪活剤、上 部シリンダー潤滑剤等が含まれる。 本発明の分散剤生成物の主な用途は、添加剤が溶解されるか又は分散される、 そのような組成物のための他の従来の添加剤とともに基油を用いる潤滑油組成物 である。そのような基油は、天然又は合成のものである。本発明の潤滑油組成物 を製造することにおける使用のために適する基油には、自動車エンジン、トラッ クエンジン、船舶及び鉄道ジーゼルエンジン等のような、火花点火及び圧縮点火 内燃機関用のクランクケース潤滑油として従来用いられていたものが含まれる。 動力伝達流体、万能トラクター用流体及び作動液、強力作動液、パワーステアリ ング液等に従来用いられている及び/又はそれらとしての使用のために適合され た基油中に本発明の添加剤混合物を用いることにより有利な結果が又、達成され る。ギア潤滑油、工業用油、ポンプ油及び他の潤滑油組成物は又、本発明の添加 剤混合物のそれらへの添加により利益を得る。 本発明の無灰分散剤は、潤滑粘度を有する油を含む、天然及び合成潤滑油及び それらの混合物を含む潤滑油ベースストックとの混合において一般的に用いられ る。天然油には、動物油及び植物油(例えば、ひまし油、ラード油)、液体石油 及び水素化精製され、溶媒処理され又は酸処理されされたパラフィン系、ナフテ ン系及び混合されたパラフィン−ナフテン系の潤滑鉱油が含まれる。石炭又はシ ェールから誘導された、潤滑粘度の油も有用な基油である。アルキレンオキシド ポリマー及びインターポリマー及び、末端ヒドロキシ基がエステル化、エーテル 化等により修飾されているそれらの誘導体は、他の種類の公知の合成潤滑油であ る。他の適する種類の合成潤滑油は、ジカルボン酸のエステルを含む。合成油と して有用なエステルには、又、C5乃至C12のモノカルボン酸及びポリオール及 びネオペンチルグリコール等のポリオールエーテルから製造されるものが含まれ る。ポリアルキル- 、ポリアリール- 、ポリアルコキシ- 又はポリアリールオキ シ- シロキサン油及びシリケート油のような珪素系油は他の有用な種類の合成潤 滑油である。非精製の、精製された及び再精製された油は、本発明の潤滑剤にお いて用いられ得る。 金属含有錆防止剤及び/又は洗浄剤は、無灰分散剤とともにしばしば用いられ る。そのような洗浄剤及び錆防止剤には、スルホン酸、アルキルフェノール、硫 化アルキルフェノール、サリチル酸アルキル、ナフテン酸アルキル及び他の油溶 性モノ- 及びジ- カルボン酸の金属塩が含まれる。分散剤としてしばしば用いら れる過塩基の、非常に塩基性の金属塩は特に、無灰分散剤と相互作用をする傾向 があるようである。非常に塩基性のアルカリ土類金属スルホネートはしばしば洗 浄剤として用いられる。好ましい態様によれば、本発明は、100 万分の2乃至80 00部のカルシウム又はマグネシウムも含むクランクケース潤滑油組成物を提供す る。 本発明の分散剤の特定の利点は、粘度指数改良剤とともに使用して広域の温度 で粘性が安定な自動車用エンジン潤滑油を生成する。粘度改質剤は潤滑油に高温 又は低温操作性を付与し、高温において比較的粘性のままであり、又、低温にお いて容認できる粘度又は流動度を示す。粘度改質剤は、ポリエステルを含む、一 般的に高分子量炭化水素ポリマーである。粘度改質剤は、誘導化されて、分散性 特性の付加のような他の特性又は機能を含ませる。それらの油溶性粘度改質ポリ マーは一般的に、ゲル透過クロマトグラフィー又は浸透圧法により測定された103 乃至106、好ましくは104乃至106、例えば20,000乃至250,000 の数平均分子量を 有する。 適する炭化水素ポリマーの例には、直鎖又は分枝鎖のα-オレフィン及び内部 オレフィン(internal olefins)を含むC2乃至C30、例えば、C2乃至C8オレ フィンの、脂肪族、芳香族、アルキル芳香族、脂環式の2以上のモノマーのホモ ポリマー及びコポリマーが含まれる。しばしば、それらは、エチレンとC3乃至 C30オレフィンのコポリマー、特に好ましいのはエチレンとプロピレンのコポリ マーである。ポリイソブチレン、C6以上のα- オレフィンのホモポリマー及び コポリマーのような他のポリマーが用いられ得る。好ましい炭化水素ポリマーは 、15乃至90重量%のエチレン、好ましくは30乃至80重量%のエチレンと10乃至85 重量%、好ましくは20乃至70重量%の1つ以上のC3乃至C28、好ましくはC3乃 至C18、より好ましくはC3乃至C8のα-オレフィンを含む、エチレン コポリマーである。 抗摩耗剤としてジヒドロカルビルジチオホスフェート金属塩がしばしば用いら れ、又、酸化防止活性も与える。亜鉛塩が、潤滑油において、潤滑油組成物の総 重量に基づいて0.1 乃至10、好ましくは0.2 乃至2重量%の量で最も通常に用い られる。それらは、通常、アルコール又はフェノールのP25との反応により第 一にジチオホスフォン酸を生成し、次にそのジチオホスフォン酸を適する亜鉛化 合物で中和することによる公知の技術により製造され得る。本発明において有用 な酸化防止剤には、油溶性銅化合物が含まれる。銅を適する油溶性銅化合物とし て油中にブレンドし得る。油溶性とは、油又は添加剤パッケージにおける通常の ブレンド条件下で油溶性である化合物を意味する。 防食剤としても知られている腐食防止剤は、潤滑油組成物に接触されている金 属部分の劣化を低減させる。腐食防止剤の例は、ホスホ硫化(phpsphosulfurized )炭化水素及び、好ましくはアルキル化フェノール又はアルキルフェノールチオ エステルの存在下でそして又、好ましくは二酸化炭素の存在下でホスホ硫化炭化 水素とアルカリ土類金属酸化物又は水酸化物との反応により得られる生成物であ る。 酸化防止剤は、鉱油が、金属表面にスラッジ及びワニス様の沈着物のような酸 化の生成物により、そして粘度増大により示され得る、使用による劣化の傾向を 低減させる。そのような酸化防止剤には、好ましくはC5乃至C12アルキル側鎖 を有するルキルフェノールチオエステルのアルカリ土類金属塩、ノニルフェノー ルスルフィドカルシウム、t-オクチルフェニルスルフィドバリウム、ジオクチル フェニルアミン、フェニル- α- ナフチルアミン、ホスホ硫化又は硫化炭化水素 が含まれる。 摩擦調整剤は、自動変速機油のような潤滑油組成物に、適する摩擦特性を付与 するのに役立つ。適する摩擦調整剤の代表は、脂肪酸エステル、アミド;及びポ リイソブテニル無水コハク酸−アミノアルカノールのモリブデン錯体である。 流動点降下剤は、潤滑油が流動する又は流れる温度を低下させる。ポリシロキ サン系、例えば、シリコーン油及びポリジメチルシロキサンの消泡剤により泡の 制御がなされ得る。本発明において錆防止剤として有用な有機の油溶性の化合物 は、ポリオキシアルキレンポリオール及びそのエステルのような非イオン性表面 活性剤を含む。他の適する解乳化剤はエステルを含む。Wyandotte Chemical Co. から、Pluronic Polyolsという名で入手できる液体ポリオール及び他の同様のポ リオールは錆防止剤として特に適している。 本発明の組成物は、さらに他の添加剤及び他の金属含有添加剤、例えば、バリ ウム及びナトリウムを含む添加剤も含み得る。本発明の潤滑組成物は又、銅鉛保 持腐食防止剤も含む。典型的には、そのような化合物は、5乃至50の炭素原子を 有するチアジチゾールポリスルフィド、それらの誘導体及びそれらのポリマーで ある。好ましい物質は、1,3,4-チアジアゾールの誘導体、特に好ましいのは、Am oco 150 として市販されている化合物、2,5-ビス(t-オクタジチオ)-1,3,4ーチ アジアゾールである。他の適する添加剤は、英国特許出願公開1560830 号に記載 されている化合物のようなチアジアゾールのチオ- 及びポリチオ- スルフェンア ミドである。それらの多くの添加剤のいくつかは、複数の効果、例えば。分散剤 −酸化防止剤を与える。それらの種々の添加剤が潤滑組成物に含まれる場合、最 終組成物の重量に基づいて0.01乃至10重量%、好ましくは0.1 乃至5.0 重量%の 総量で存在することが好ましい。 幾つかの添加剤が用いられる場合、1つ以上の前記の他の添加剤とともに本発 明の新規な分散剤の濃縮溶液又は分散液を含む添加剤濃縮物を製造し、それによ っていくつかの添加剤を基油に同時に添加し、潤滑油組成物を生成することが、 必須ではないが望ましい。炭化水素油、例えば、潤滑鉱油又は他の適する溶媒中 、10乃至80重量%、例えば、20乃至80重量%の活性成分濃縮物の形態で添加剤を 導入することが通常の実施である。添加剤濃縮物の、潤滑油への溶解は、溶媒に よりそして緩和な加熱とともになされる混合により容易に行われるがそれは必須 ではない。 本明細書で表わされたすべての前記重量%(他に示していなければ)は、添加 剤の活性成分(A.I.)含量に基づいて及び/又は、添加剤パッケージ又は、 各々の添加剤の活性成分の重量合計+油と希釈剤との合計重量である配合物の総 重量に基づいている。比較例及び実施例1 比較の目的で、ポリイソブチレン(数平均分子量は1000)を反応器に入れ、外 部加熱及び内部混合により210 ℃にした。無水マレイン酸(0.51ミリモル/g反 応混合物)を添加し、次に過酸化物を添加した。過酸化物の添加から3分間、21 0 ℃において混合を続けた。回収した物質を真空オーブン中で140 ℃において18 時間加熱して、未反応の無水マレイン酸を除去する。その赤外吸収スペクトルは 、それぞれ、およそ1790及び1715cm-1におけるグラフトされた無水マレイン酸及 びマレイン酸による小さいバンドを示した。その酸は小含量成分であり、その存 在は、大気の水分による無水物の加水分解による。それらの2つのバンドの吸光 度の合計の、およそ950 cm-1における典型的なポリイソブチレンバンドの吸光度 に対する比は、ポリマーに導入される官能価の尺度として用いられる。この比の 、無水2-ドデセニルコハク酸(dodec-2-enylsuccinic anhydride)とポリイソブチ レンの一連のブレンドについての同様な比との比較により、回収された物質のグ ラフトされた無水コハク酸及びマレイン酸含量の合計の推定値が得られる。 同様に、約5重量%及び7.5 重量%のp-メチルスチレンを含み、1000の数平均分 子量を有するイソブチレン/p-メチルスチレンコポリマーの試料は、上記の比較 例の操作により、無水マレイン酸でグラフトされる。p-メチルスチレンコポリマ ーについてなされた、その推定されたグラフト効率は、前記ポリイソブチレンポ リマーのグラフト効率よりも大きい。実施例2 1反応性窒素のみを含有するアミンでのアミン化 実施例1のそれぞれの改質されたp-メチルスチレンコポリマー200 gを別々に 適するガラス反応器に入れた。グラフトされた無水マレイン酸とおよそ理論的当 量に相当するN-(3-アミノプロピル)モルホリンを反応器に添加し、温度を160 ℃に上げた。混合物の攪拌を3時間続け、次に、窒素流れを反応混合物中に維持 し、未反応のN-(3-アミノプロピル)モルホリンと反応水を除去した。次に、30 分間、温度を180 ℃に上げて、除去を完了させた。反応生成物は、分散剤として 有効な、ゲルがないイミド生成物である。実施例3 ポリアミン及び連鎖停止剤(ポリイソブテニル無水コハク酸)でのアミン化 実施例1のそれぞれの改質されたp-メチルスチレンコポリマー200 gを別々に 、適する攪拌機を備えた適するガラス反応器に入れた。反応器を窒素で30分間パ ージし、そして含有物を約100 ℃に加熱した。350 gの溶媒100 N希釈油で希釈 された、ASTM D64 Sap.No.112を有するポリイソブテニル無水コハク酸を 攪拌しながらポリマーに添加し、温度を約190 ℃に上げた。その反応混合物を窒 素ストリッピングとともにこの温度で3時間維持し、次に冷却した。得られた生 成物は、ゲルが実質的にない粘性の液体であった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI // C10N 30:04 40:25

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.C4乃至C7イソモノオレフィンとp-アルキルスチレンのコポリマー、C4乃 至C7イソモノオレフィンとp-アルキルスチレンのハロゲン含有コポリマー及び それらの混合物から成る群から選ばれるコポリマー(A)及び それにグラフトした、コポリマーのスチレン環において結合された前記p-アル キルにグラフトする、不飽和カルボン酸、カルボン酸無水物、アミド、イミド及 びエステル及びそれらの混合物から成る群から選ばれる不飽和有機化合物(B) を含む、グラフトされたポリマーが約25,000未満の数平均分子量を有する、グ ラフトされたポリマー組成物。 2.コポリマー(A)が、イソブチレンとp-メチルスチレンのコポリマー、イソブ チレンとp-メチルスチレンのハロゲン含有コポリマー及びそれらの混合物から成 る群から選ばれる、請求項1に記載のグラフトされたポリマー。 3.前記数平均分子量が約500 乃至約24,000である、請求項2に記載のグラフト されたポリマー。 4.不飽和有機化合物が、C3乃至C12のモノカルボン酸、C3乃至C12のポリカ ルボン酸及びそれらの混合物から成る群から選ばれるカルボン酸である、請求項 1に記載のグラフトされたポリマー。 5.カルボン酸が、マレイン酸、フマル酸、シトラコン酸、メサコン酸、イタコ ン酸、ヒミン酸(himic acid)、アセチレンジカルボン酸及びそれらの混合物か ら成る群から選ばれるポリカルボン酸である、請求項4に記載のグラフトされた ポリマー。 6.不飽和有機化合物が、無水マレイン酸、無水ヒミン酸、無水イタコン酸、二 酸のモノエステル、二酸のジエステル、二酸のモノアミド、二酸のジアミド、二 酸のイミド及びそれらの混合物から成る群から選ばれる、請求項1に記載のグラ フトされたポリマー。 7.イソモノオレフィン/p-アルキルスチレンコポリマーに、部分当り1乃至2 のカルボン酸生成基を有するモノ- 又はジ- カルボン酸生成部分を、官能化され グラフトされたコポリマーがポリマー鎖当り平均0.5 乃至5のグラフトさ れた酸生成部分を含有するようにグラフトすることにより製造された、官能化の 前の前記コポリマーが約25,000未満の数平均分子量を有する、油溶性の官能化さ れ、グラフトされたイソモノオレフィン/p-アルキルスチレンコポリマーの組成 物。 8.C4乃至C7イソモノオレフィンとp-アルキルスチレンのコポリマー、C4乃 至C7イソモノオレフィンとp-アルキルスチレンのハロゲン含有コポリマー及び それらの混合物から成る群から選ばれるコポリマー(A)を、遊離基開始剤の存在 下で、不飽和カルボン酸、不飽和カルボン酸無水物、アミド、イミド及びエステ ル及びそれらの混合物から成る群から選ばれる不飽和有機化合物(B)と反応させ ることを含む、グラフトされたポリマーが約25,000未満の数平均分子量を有する 、グラフトされたポリマー組成物を製造する方法。 9.遊離基開始剤が、有機過酸化物、分子酸素及びそれらの混合物から成る群か ら選ばれる化合物である、請求項8に記載の方法。 10.遊離基開始剤が、電磁線源である、請求項8に記載の方法。 11.前記のグラフトされたポリマーの数平均分子量が、約500 乃至約24,000であ る、請求項8に記載の方法。 12.前記反応が希釈剤の存在下で行われるか又は前記コポリマーAが流体状態で ある、請求項8に記載の方法。 13.前記反応工程が、0℃乃至300 ℃の温度で行われる、請求項8に記載の方法 。 14.コポリマーAが、イソブチレンとp-メチルスチレンとのコポリマー、イソブ チレンとp-メチルスチレンとの臭素含有コポリマー及びそれらの混合物から成る 群から選ばれる、請求項8に記載の方法。 15.不飽和有機化合物が、無水マレイン酸、N-エチルマレイミド及びそれらの混 合物から成る群から選ばれる、請求項8又は請求項14に記載の方法。 16.前記のグラフトされたコポリマーはさらに、アルキルフェノール、置換され たアルキルフェノール、C3乃至C10モノカルボン酸、C3乃至C10モノカルボン 酸の、C1乃至C5アルコールで誘導されたモノエステル又はジエステル誘導体、 C4乃至C10ジカルボン酸、C4乃至C10ジカルボン酸の無水物又は、C1乃至C5 アルコールで誘導されたモノエステル又はジエステル誘導体、オキシ カルボキシル、カルボニル、ホルミルカルボニル、エポキシ及びヒドロキシル基 から成る群から選ばれる少なくとも1つの官能基を含む、請求項3に記載のグラ フトされたポリマー組成物。 17.前記のグラフトされたコポリマーが、少なくとも1つの官能基と誘導体反応 体化合物の反応生成物をさらに含む、請求項16に記載のグラフトされたポリマー 組成物。 18.請求項3に記載のポリマー組成物を10乃至80重量%含有する潤滑油濃縮物。 19.請求項3に記載のポリマー組成物を0.1 乃至20重量%含有する潤滑油組成物 。 20.官能化コポリマーが、アミン、アルコール、金属反応体及びそれらの混合物 から選ばれる、少なくとも1つの求核性物質と反応する、請求項17に記載の誘導 化コポリマー。 21.(a)少なくとも1つのヒドロキシ芳香族化合物の請求項3に記載のコポリマ ーでのアルキル化により生成された、少なくとも1つのアルキル置換ヒドロキシ 芳香族化合物、 (b)少なくとも1つのアルデヒド反応体及び (c)少なくとも1つの求核性反応体 でさらにアルキル化された、請求項16に記載の官能化コポリマーの反応生成物 を含む誘導化コポリマー。 22.多量の潤滑基油、潤滑流動改良剤及び少量の、請求項1乃至3に記載の油溶 性のグラフトされたコポリマーを含む潤滑油組成物。 23.組成物の重量に基づいて、0.01乃至5重量%の潤滑油流動改良剤及び0.1 乃 至20重量%の前記のグラフトされたコポリマーを含有する、請求項22に記載の潤 滑油組成物。 24.基油及び、分散剤添加剤としての、請求項16又は請求項21に記載の官能化さ れた又は誘導化されたグラフトされたコポリマーを、 (a)分散剤添加剤を11乃至80重量%含有する濃縮物又は (b)0.1 乃至10重量%の分散剤添加剤を含む組成物 の形態で含む、潤滑油組成物。
JP8513375A 1994-10-17 1995-10-06 グラフトされたイソモノオレフィンアルキルスチレンポリマーを含む油性組成物 Pending JPH10507474A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US32396594A 1994-10-17 1994-10-17
US323,965 1994-10-17
PCT/US1995/013096 WO1996011959A1 (en) 1994-10-17 1995-10-06 Oleaginous compositions comprising grafted isomonoolefin alkylstyrene polymers

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10507474A true JPH10507474A (ja) 1998-07-21

Family

ID=23261486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8513375A Pending JPH10507474A (ja) 1994-10-17 1995-10-06 グラフトされたイソモノオレフィンアルキルスチレンポリマーを含む油性組成物

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0787157B1 (ja)
JP (1) JPH10507474A (ja)
CA (1) CA2196335A1 (ja)
DE (1) DE69519679T2 (ja)
WO (1) WO1996011959A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017094348A1 (ja) * 2015-12-04 2017-06-08 株式会社カネカ 櫛型ポリマー、櫛型ポリマーの製造方法及び粘度指数向上剤

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6156810A (en) * 1996-08-01 2000-12-05 Exxon Chemical Patents, Inc. Solid nucleophilic reagent for conversion of benzylic halogen functionality on polymers to other functionalities
US6590039B1 (en) 1999-03-02 2003-07-08 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Silane grafted copolymers of an alpha-olefin and a vinyl aromatic monomer
US6380316B1 (en) 1999-03-02 2002-04-30 Dow Corning Corporation Polyisobutylene copolymers having reactive silyl grafts
US6177519B1 (en) 1999-03-02 2001-01-23 Exxon Chemical Patents, Inc. Silane grafted copolymers of an isomonoolefin and a vinyl aromatic monomer
US6420485B1 (en) 2000-08-14 2002-07-16 Dow Corning Corporation Siloxane-grafted hydrocarbon copolymers
US6906011B2 (en) * 2001-11-09 2005-06-14 Chevron Oronite Company Llc Polymeric dispersants prepared from copolymers of low molecular weight polyisobutene and unsaturated acidic reagent
US6548606B1 (en) * 2002-01-23 2003-04-15 Infineum International Ltd. Method of forming grafted copolymers
CN1665870A (zh) 2002-07-05 2005-09-07 埃克森美孚化学专利公司 官能化的弹性体纳米复合材料

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4471091A (en) * 1982-08-09 1984-09-11 The Lubrizol Corporation Combinations of carboxylic acylating agents substituted with olefin polymers of high and low molecular weight mono-olefins, derivatives thereof, and fuels and lubricants containing same
ATE90367T1 (de) * 1987-08-24 1993-06-15 Allied Signal Inc Schlagfeste styrenpolymer/thermoplastpolymermischung.
GB2231873A (en) * 1989-03-10 1990-11-28 Shell Int Research Lubricating compositions
BR8907907A (pt) * 1989-10-03 1992-07-21 Exxon Chemical Patents Inc Polimero funcionalizado
JP3259054B2 (ja) * 1989-10-03 2002-02-18 エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク 弾性グラフトコポリマー及び相溶化剤としてのその使用
EP0582588B1 (en) * 1991-03-25 1996-01-24 Exxon Chemical Patents Inc. Grafted polymers of an isomonoolefin and an alkylstyrene
CA2110463C (en) * 1992-12-17 2005-02-08 Jacob Emert Gel-free ethylene interpolymer dispersant additives useful in oleaginous compositions

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017094348A1 (ja) * 2015-12-04 2017-06-08 株式会社カネカ 櫛型ポリマー、櫛型ポリマーの製造方法及び粘度指数向上剤

Also Published As

Publication number Publication date
DE69519679T2 (de) 2001-05-10
CA2196335A1 (en) 1996-04-25
WO1996011959A1 (en) 1996-04-25
EP0787157B1 (en) 2000-12-20
DE69519679D1 (de) 2001-01-25
EP0787157A1 (en) 1997-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0767182B1 (en) Copolymers of atactic propene polymers, dispersants derived therefrom and lubricating oils and fuel compositions containing the dispersants
JP3404397B2 (ja) 油質組成物に有用なゲルを含まないα−オレフィン分散添加剤
US6100224A (en) Copolymers of ethylene α-olefin macromers and dicarboxylic monomers and derivatives thereof, useful as additives in lubricating oils and in fuels
JP3065101B2 (ja) コッホ反応によって官能化されたポリマー及びそれらの誘導体
AU672090B2 (en) Gel-free ethylene interpolymer dispersant additives useful in oleaginous compositions
JPH10502864A (ja) 重質ポリアミンから誘導された潤滑油スクシンイミド分散剤
JPH07258347A (ja) ポリマー分散剤
JPH10504585A (ja) 一つの第一級アミン及び第二級アミン又は第三級アミンのポリアミンの誘導体
JP2000510184A (ja) エチレン/α―オレフィン/ジエン共重合体置換カルボン酸分散剤
JPH0299598A (ja) 新規なアルファオレフィンポリマー置換モノ―及びジ―カルボン酸潤滑剤分散剤添加物
EP0842956B1 (en) Polymeric dispersants via novel copolymers
JPS59184205A (ja) オレフインポリマ−酸化減成法
US7339007B2 (en) Low sediment process for thermally reacting highly reactive polymers and enophiles
JPH10507474A (ja) グラフトされたイソモノオレフィンアルキルスチレンポリマーを含む油性組成物
JPH10502105A (ja) バッチ式コッホカルボニル化法
JP2005008638A (ja) ポリアルケニルアシル化剤の製造方法
JPH10511705A (ja) 潤滑油及び燃料で使用されるキノン化合物とアミン含有ポリマーの付加物
EP0793705B1 (en) Multifunctional viscosity modifiers with improved dispersancy and antioxidancy derived from adducts of quinone
JPH02175795A (ja) 新規なエチレン―α―オレフィン共重合体置換されたアミノフェノ・マンニッヒ塩基潤滑剤分散剤添加物
AU779976B2 (en) Metal containing dispersant polymers from condensation of polymers containing acidic group with overbased compositions containing reactive nucleophilic group