JPH10506841A - シームレスカプセルの製造方法 - Google Patents

シームレスカプセルの製造方法

Info

Publication number
JPH10506841A
JPH10506841A JP8512566A JP51256696A JPH10506841A JP H10506841 A JPH10506841 A JP H10506841A JP 8512566 A JP8512566 A JP 8512566A JP 51256696 A JP51256696 A JP 51256696A JP H10506841 A JPH10506841 A JP H10506841A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
shell material
shell
seamless capsule
capsule
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8512566A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4236280B2 (ja
Inventor
グレン,ブレイク・エイチ
キーファー,ジェシー・ジェイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Warner Lambert Co LLC
Original Assignee
Warner Lambert Co LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Warner Lambert Co LLC filed Critical Warner Lambert Co LLC
Publication of JPH10506841A publication Critical patent/JPH10506841A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4236280B2 publication Critical patent/JP4236280B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2/00Processes or devices for granulating materials, e.g. fertilisers in general; Rendering particulate materials free flowing in general, e.g. making them hydrophobic
    • B01J2/02Processes or devices for granulating materials, e.g. fertilisers in general; Rendering particulate materials free flowing in general, e.g. making them hydrophobic by dividing the liquid material into drops, e.g. by spraying, and solidifying the drops
    • B01J2/06Processes or devices for granulating materials, e.g. fertilisers in general; Rendering particulate materials free flowing in general, e.g. making them hydrophobic by dividing the liquid material into drops, e.g. by spraying, and solidifying the drops in a liquid medium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2/00Processes or devices for granulating materials, e.g. fertilisers in general; Rendering particulate materials free flowing in general, e.g. making them hydrophobic
    • B01J2/02Processes or devices for granulating materials, e.g. fertilisers in general; Rendering particulate materials free flowing in general, e.g. making them hydrophobic by dividing the liquid material into drops, e.g. by spraying, and solidifying the drops
    • B01J2/04Processes or devices for granulating materials, e.g. fertilisers in general; Rendering particulate materials free flowing in general, e.g. making them hydrophobic by dividing the liquid material into drops, e.g. by spraying, and solidifying the drops in a gaseous medium
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2984Microcapsule with fluid core [includes liposome]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2984Microcapsule with fluid core [includes liposome]
    • Y10T428/2985Solid-walled microcapsule from synthetic polymer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Manufacturing Of Micro-Capsules (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Building Environments (AREA)
  • Apparatus For Making Beverages (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、同心円的に整列したノズルを通って充填材料の流量フラックスに等しいシェル材料の流量フラックスを設定することによって充填材料を包むシェル材料を有するシームレスカプセルの製造方法に関する。

Description

【発明の詳細な説明】 シームレスカプセルの製造方法 発明の背景 発明の分野 本発明は、同心円的に整列した複合ノズル装置を使用することによって充填材 料をカプセルに包むシェル材料を有するシームレスカプセルの製造装置に関する 。 従来技術の説明 充填材料をカプセルに包むシェル材料を有するシームレスカプセルは、中央充 填チュウインガム、医薬品のカプセル、食品、化粧品、工業用化学薬品等のよう な種々の用途のために使用される。これらのシームレスカプセルは、通常押し出 されたシェル材料が押し出された充填材料のカプセルで包むように同心円的に整 列したノズルを通ってシェル材料及び充填材料を同時に押し出すことによって製 造される。これまで、カプセル内のシェル材料対充填材料の重量比は、通常、ノ ズルを通る充填材料の流量に対してシェル材料の流量を操作することによって通 常制御される。例えば、日本のKONAパウダーサイエンス及び技術第3巻(1 985)pp32−35のToshiyuki、Suzukiらの“同心円型ノズル装置によって シームレスカプセルを形成する方法”には、異なる流量のシェル及び充填材料を 活用することによってシームレスカプセルを形成する方法が示されている。しか しながら、流量を変化させることによって量の比を制御することは、異なるシェ ル及び充填材料の異なる流量に関する実験が必要になる。さらに、比を制御する ために流量を調整することは、シェル材料とは異なる材料でコア材料を移動させ る必要があり、その結果、方法の不安定性及び漏れやすいコアを有するカプセル を生じる結果となる。 本発明は、同心円的に整列したノズルを通って充填材料の流量フラックスに等 しいシェル材料の流量フラックスを設定することによってシームレスカプセルを 準備する新しい方法を提供することによって従来技術の欠点を克服する。その結 果、カプセル内のシェル材料対充填材料の比は、流量を試みることなく、単に同 心円的に整列するノズルのオリフィス面積の寸法を変化させることによって、制 御することができ、その結果、その方法を安定した状態を達成するのに十分で容 易な方法を達成することができる。 発明の概要 本発明は、少なくとも外側ノズル及び内側ノズルを有する同心円的に整列した 複合ノズル装置を準備する工程と、 シェル材料を前記外側ノズルに、充填材料を前記内側ノズルに供給する工程と 、 前記外側ノズルを通って前記シェル材料を、前記内側ノズルを通って前記充填 材料を同時に押し出す工程とを有し、前記外側ノズルを通る前記シェル材料の流 量フラックスは、前記内側ノズルを通る前記充填材料の流量フラックスと等しい 充填材料を包むシェル材料を有するシームレスカプセルの製造方法を提供する。 図面の簡単な説明 第1図は、本発明に使用するのに適した同心円的に整列した複合ノズル装置の 外力断面図である。 第2図は、第1図に示した同心円的に整合した複合ノズル装置の複合ノズルオ リフィスの底面図である。 発明の詳細な説明 本発明において、ノズルから流れる材料の流量フラックスは、ノズルオリフィ ス面積に対してノズルを通る材料の流量比として定義される。同心円的に整列し たノズルを通る充填材料の流量フラックスに等しいシェル材料の流量フラックス を設定することによって、カプセル内のシェル材料に対する充填材料の重量比は 、ノズルのオリフィス領域の寸法を変化させることによって制御することができ る。 第1図は、本発明において使用する適切に同心円的に整列した複合ノズル装置 を示す。複合ノズル装置は、例えば、次の部品、Aから内側ノズル1に供給され る充填材料を受け分配する内側ノズル1と、Bから出口ノズル2に供給されたシ ェル材料を受け及び分配する外側ノズル2とを有する。内側ノズル1及び外側ノ ズル2は同心円的に整列している。充填材料及びシェル材料は内側ノズル1及び 外側ノズル2から同時に押し出され同軸的な流れを、下流に流れる担体流6内に 形成することができる。押出シェル材料4は、押し出された充填材料5を包囲し てカプセル3を形成する。通常、形成されたカプセルは、約1〜8mm、好まし くは4〜6mmの範囲の外径と、約9:1〜1.5:1、好ましくは、約3.5 〜1.7:1の充填材料対シェル材料の重量比とを有する。 形成されたカプセルは、多数の後処理が行われる。通常、カプセルは、シェル 材料を硬化し、溶剤で洗浄し、次に乾燥することができるように、担体流体で冷 却される。適当な洗浄溶剤は、イソパラフィンペトロレアム炭化水素、イソプロ パノル、エチルアセテート、アセトン、n−ヘキサン、メタノール及びエタノー ルを含む。洗浄されたカプセルは、カプセル上の過剰な溶剤を除去するために遠 心力が加えられる。流体ベッド乾燥、トレイ乾燥等によって乾燥が行われる。ま た、乾燥前に、カプセルグルタラルデヒドでゼラチンシェルを処理することによ ってシェル材料を架橋してシェル強度を改良するために化学的に処理される。 第2図は、第1図に示すような同心円的に整列した複合ノズル装置の複合ノズ ルオリフィスの底面を示す。複合ノズルオリフィスは、オリフィス面積A1を有 する内側ノズルオリフィス1aと、環状オリフィス面積A2を有する出口ノズル オリフィス2aとを有する。充填材料は、内側ノズルオリフィスを通って内側ノ ズル1から押し出され、シェル材料は、外側ノズル環状オリフィス2aを通って 外側ノズル2から押し出される。通常、オリフィス面積A1は、約0.79〜約 4.69mm2の範囲であり、環状オリフィス面積A2は、約1.70〜約18. 31mm2の範囲である。 本発明に限定することなく、本発明の利点を次のように示すことができる。外 側ノズル2を通るシェル材料の流量フラックスが、内側ノズル1を通って充填材 料のものと同じであるとき、シェル材料の流量V2対外側ノズル環状オリフィス 面積A2の流量の比は、次の公式(I)によって示されるように内側ノズルオリ フィス面積A1に対する充填材料の流量V1の比に等しくなる。 V2/A2=Vl/A1 (I) その結果、シェル材料の流量V2対充填材料の流量V1の比は、次の公式(II) によって示されるように外側環状オリフィス面積A2に対する内側オリフィス面 積A1の比に等しくなる。 V1/V2=A1/A2 (II) シェル材料の量M2対充填材料の量M1の重量比は、次の公式(III)によって 決定することができる。 M1/M2=d11/d22 (III) ここでd1は、充填材料の密度、d2は、シェル材料の密度、wは、シェル材料 の固体の重量の百分率である。流量の比が本発明によるV1/V2が、本発明によ るオリフィス面積比A1/A2に等しいので、重量比M1/M2は次の公式(IV)に よって決定することができる。 M1/M2=d1/d2w×A1/A2 (IV) その結果、シェル材料に対する充填材料の量の比は、外側環状ノズルオリフィ ス面積に対する内側ノズルオリフィス面積の比を変化させることによって、すな わち、使用するノズルのオリフィス面積の寸法を単に変化させることによって制 御することができる。 本発明に使用することができる同心円的に整列した複合ノズル装置は、2つ以 上の同心円的に整合した内側及び外側ノズルを有することもできる。内側と外側 のノズルとの間に配置された1またはそれ以上の同心円的に整合した中間ノズル があり、そのノズルから1またはそれ以上の中間シェル材料を押し出すことがで きる。このような実施例において、外側のノズルから押し出されたシェル材料は 、中間ノズルから押し出された中間のシェル材料をカプセルに包み、これは、内 側ノズルから押し出された充填材料を包囲する。本発明によれば、中間ノズルを 通る中間シェルの流量フラックスに、外側ノズルを通るシェル材料の流量フラッ クス及び内側ノズルを通る充填材料の流量フラックスに等しくなるように設定さ れる。 本発明において、シームレスカプセルをつくるために従来のシェル材料及び充 填材料を使用することができる。通常、適当なシェル材料はフィルム成形材料で ある。適当なシェル材料の例は、ゼラチン、炭化水素ワックス、炭化水素ポリマ ー、アルキルセルロース、ヒドロキシアルキルセルロースのような水溶性ポリマ ー、水溶性ポリバレントアルコールまたはポリグリセリン、ソルビトル、エチレ ングリコール、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、ポリプロピレ ングリコール、オリゴサッカライド、シュガーエステル、グリセライド、ソルビ タンエステルのような水溶性誘導体、天然及び合成ガムを含む。 好ましい実施例において、表面活性剤がシェル材料に付加される。理論によっ て制限することはしないが、表面張力を低下させるように作用し、表面活性剤は 、シェル材料を充填材料上に広げ、カプセルの形成を容易にする。適当な表面活 性剤は、ソルンビタンモノステアレート、ポリオキシエチレンソルビタンモノス テアレートのようなエソキシレートポリオルステアレートのようなポリオルステ アレートを含み、これらは米国特許第3,779,942号に説明されており、 これは参照によりここに組み込まれている。 適当な充填材料は、液体の形または可溶性固体材料の態様である。適当な充填 材料の例は、ココナツオイル、ペパーミントオイル、シナモンオイル、フェネル オイル、クローブオイル、ウイートガームオイル、ベジタブルオイル、ビタミン 、薬剤の溶液、天然及び人工の甘味料、メントール等のような中位鎖トリグリセ ライドオイル(MCT)を含む。本発明による好ましい充填材料は、MCTオイ ルである。 本発明は、中央がチュウインガム、カプセルに包まれた医薬品、食品、化粧品 、工業用薬品等のような種々の用途のシームレスカプセルをつくるのに有効であ る。 本発明は、次の非制限的な例によって説明する。 実施例1 内側ノズル及び外側ノズルを有する同心円的に整列した複合ノズル装置を使用 することによってシームレスカプセルが製造される。、内側ノズルは、2mmの 内径と、2.5mmの外径と、3.14mm2のオリフィス面積とを有する。外 側ノズルは、3.5mmの内径と、4.71mm2の環状オリフィスとを有する 。シェル材料として75°の温度及び27ml/分の流量で33重量%のゼラチ ン固体を有する1.1g/mlの密度を有するゼラチン溶液が外側ノズルに供給 される。0.975g/mlの密度を有するMTCオイルは、25℃の温度及び 18ml/分の流量で充填材料として内側ノズルに供給される。ゼラチン溶液及 びMCTオイルは、10℃の温度まで冷却され、2000mL/分の流量で下流 に流れるココナツオイルに5.73ml/分.mm2の流量フラックスで外側及 び内側ノズルからそれぞれ同時に押し出される。押し出されたゼラチンはMCT オイルを包囲してシームレスカプセルを形成する。その結果形成されるカプセル は、4乃至5mmの直径を有し、1.7の充填:シェル材料重量比の62.95 の重 量%の充填材料及び37.05重量%のシェル材料を有し、これは、公式(IV) を使用することによって得られる予測値に対応する。 実施例2 異なるノズル寸法及び異なる流量を使用することを除いて実施例1と同じ方法 でシームレスカプセルが製造される。内側ノズルは、2.439mmの内径と、 3.429mmの外径と、4.67mm2のオリフィス面積とを有する。外側ノ ズルは、4mmの内径と、3.33mm2の環状オリフィスとを有する。ゼラチ ン溶液が9.28ml/分の流量で外側ノズルに供給され、13ml/分の流量 でMCTオイルが内側ノズルに供給され、その結果の双方の流量フラックスは2 .78ml/分.mm2である。その結果形成されるカプセルは、2〜4mmの 直径を有し、3.75の充填:シェル材料重量比の78.11の重量%の充填材 料及び21.88重量%のシェル材料を有し、これは、公式(IV)を使用するこ とによって得られる予測値に対応する。 実施例3 0.5%重量%のポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノオレエート表面 活性剤がゼラチン溶液に付加されることを除いて実施例1と同じ方法でシームレ スカプセルが製造される。さらに、ゼラチン溶液の流量は、15ml/分に変更 され、MCTオイルの流量は、10ml/分に変更され、その結果双方の流量フ ラックスは、3.18ml/分.mm2になる。形成されるカプセルは、1〜4 mmの直径を有し、1.7の充填:シェル材料重量比の62.95重量%の充填 材料及び37.05重量%のシェル材料を有し、これは、公式(IV)を使用する ことによって得られる予測値に対応する。 実施例4 1重量%のポリオキセチレン(20)のソルビタンモノオレート表面活性剤を ゼラチン溶液を含む25%重量の固体に付加し、異なるノズル寸法及び異なる流 量を使用することを除いて実施例1と同じ方法で製造する。内側ノズルは、2m mの内径と、2.6mmの外径と、3.14mm2のオリフィス面積とを有する 。外側ノズルは、3.3mmの内径と、3.24mm2の環状オリフィスとを有 する。ゼラチン溶液が16.11ml/分の流量で外側ノズルに加えられ、MC T オイルが15.6ml/分の流量で内側ノズルに加えられ、その結果の流量フラ ックスは、4.97ml/分.mm2になる。その結果形成されるカプセルは、 1〜4mmの直径を有し、3.26の充填:シェル材料重量比の76.51の重 量%の充填材料及び23.49重量%のシェル材料を有し、これは、公式(IV) を使用することによって得られる予測値に対応する。 本発明を好ましい実施例と考慮されるものに関して説明したが、本発明は説明 した実施例には制限されないことを理解すべきである。本発明は請求の範囲の精 神及び範囲内に含まれる種々の変形及び等価機構をカバーするように意図するも のである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.少なくとも外側ノズル及び内側ノズルを有する同心円的に整列した複合ノ ズル装置を準備する工程と、 シェル材料を前記外側ノズルに、充填材料を前記内側ノズルに供給する工程と 、 前記外側ノズルを通って前記シェル材料を、前記内側ノズルを通って前記充填 材料を同時に押し出す工程とを有し、前記ノズルを通る前記シェル材料の流量フ ラックスは、前記内側ノズルを通る前記充填材料の流量フラックスと等しい充填 材料を包むシェル材料を有するシームレスカプセルの製造方法。 2.前記充填材料に対するシェル材料の重量比が、内側ノズル面積対外側環状 ノズルオリフィス面積に対する比を変化させることによって制御される請求項1 に記載のシームレスカプセルの製造方法。 3.充填材料対シェル材料に対する重量比が、内側ノズル面積及び/または外 側ノズルオリフィス面積の寸法を変化させることによって制御される請求項1に 記載のシームレスカプセルの製造方法。 4.表面活性剤が、シェル材料に付加される請求項1に記載のシームレスカプ セルの製造方法。 5.前記カプセルを洗浄及び乾燥する工程を有する請求項1に記載のシームレ スカプセルの製造方法。 6.乾燥工程の前に前記シェル材料を架橋するように前記カプセルを化学的に 処理する行程を有する請求項5に記載のシームレスカプセルの製造方法。 7.前記充填材料対シェル材料の重量比が、約9:1〜1.5:1である請求 項7に記載のシームレスカプセルの製造方法。 8.前記充填材料対シェル材料の重量比が、約3.5:1〜1.7:1である 請求項7に記載のシームレスカプセルの製造方法。 9.前記シェル材料が、ゼラチンである請求項1に記載のシームレスカプセル 。 10.前記充填材料は中位鎖トリグリセライドオイルである請求項1に記載の シームレスカプセルの製造方法。 11.前記シームレスカプセルが、約1mm〜約8mmの範囲の外径を有する 請求項1に記載のシームレスカプセルの製造方法。 12.前記シームレスカプセルが、約4mm〜約6mmの範囲の外径を有する 請求項11に記載のシームレスカプセルの製造方法。 13.前記内側ノズルが、約0.79〜約4.69mm2の内側のオリフィス 面積を有し、前記外側ノズルは約1.7〜約18.31mm2の内側のオリフィ ス面積を有する請求項1に記載のシームレスカプセルの製造方法。 14.同心円的に整列した複合ノズル装置の内側ノズルと外側ノズルとの間に 配置された少なくとも1つの中間のノズルを通って少なくとも1つの中間のシェ ル材料を供給する工程と、 同じ流量フラックスで前記中間ノズルを通って前記中間のシェル材料を同時に 押し出す行程とを有する請求項1に記載のシームレスカプセルの製造方法。
JP51256696A 1994-10-07 1995-08-30 シームレスカプセルの製造方法 Expired - Lifetime JP4236280B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/325,722 US5650232A (en) 1994-10-07 1994-10-07 Method for making seamless capsules
US08/325,722 1994-10-07
PCT/US1995/010949 WO1996011053A1 (en) 1994-10-07 1995-08-30 Method for making seamless capsules

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10506841A true JPH10506841A (ja) 1998-07-07
JP4236280B2 JP4236280B2 (ja) 2009-03-11

Family

ID=23269143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51256696A Expired - Lifetime JP4236280B2 (ja) 1994-10-07 1995-08-30 シームレスカプセルの製造方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5650232A (ja)
EP (1) EP0785822B1 (ja)
JP (1) JP4236280B2 (ja)
BR (1) BR9509265A (ja)
CA (1) CA2197480C (ja)
CO (1) CO4440639A1 (ja)
ES (1) ES2132703T3 (ja)
GR (1) GR3030420T3 (ja)
MX (1) MX9701659A (ja)
PE (1) PE28089695A1 (ja)
WO (1) WO1996011053A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009004999A1 (ja) 2007-06-29 2009-01-08 Takeda Pharmaceutical Company Limited シームレスカプセル
WO2009087938A1 (ja) 2008-01-10 2009-07-16 Takeda Pharmaceutical Company Limited カプセル製剤
WO2014171433A1 (ja) 2013-04-15 2014-10-23 三生医薬株式会社 崩壊可能なカプセル及びその製造方法並びに崩壊可能なカプセルを含む喫煙器具
JP2015199750A (ja) * 2007-04-26 2015-11-12 シグモイド・ファーマ・リミテッドSigmoid Pharma Limited 複数のミニカプセルの製造
WO2018180199A1 (ja) * 2017-03-30 2018-10-04 株式会社ロッテ 容器入り氷菓およびその製造方法
US10905156B2 (en) 2019-01-18 2021-02-02 Sunsho Pharmaceutical Co., Ltd. Seamless capsule, filter and smoking equipment containing same
WO2021201059A1 (ja) 2020-03-30 2021-10-07 三生医薬株式会社 メントールを含有する組成物
WO2022097601A1 (ja) 2020-11-06 2022-05-12 学校法人近畿大学 血管疾患治療用組成物、血管疾患予防用組成物、高血圧治療用組成物、及び高血圧予防用組成物
WO2023042820A1 (ja) 2021-09-14 2023-03-23 三生医薬株式会社 カリオフィレン含有組成物
WO2023042819A1 (ja) 2021-09-14 2023-03-23 三生医薬株式会社 カリオフィレン含有組成物

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0826976A (ja) * 1994-07-21 1996-01-30 Freunt Ind Co Ltd 食品状医薬品
JP3759986B2 (ja) * 1995-12-07 2006-03-29 フロイント産業株式会社 シームレスカプセルおよびその製造方法
US6174466B1 (en) 1998-05-08 2001-01-16 Warner-Lambert Company Methods for making seamless capsules
JP4778639B2 (ja) * 2000-08-17 2011-09-21 中外製薬株式会社 シームレスカプセルの製造方法
DE10160975A1 (de) * 2001-12-10 2003-06-18 Univ Schiller Jena Probenplatte zur Verwendung in Dialysesystemen
DE10206083B4 (de) * 2002-02-13 2009-11-26 INSTITUT FüR MIKROTECHNIK MAINZ GMBH Verfahren zum Erzeugen monodisperser Nanotropfen sowie mikrofluidischer Reaktor zum Durchführen des Verfahrens
JP2004105282A (ja) * 2002-09-13 2004-04-08 Freunt Ind Co Ltd 口腔内即溶シームレスカプセルの製造方法
US7025911B2 (en) * 2002-09-13 2006-04-11 Freund Corporation Manufacturing method for oral quick-dissolving seamless capsule
JP2006521366A (ja) * 2003-03-28 2006-09-21 シグモイド・バイオテクノロジーズ・リミテッド シームレスマイクロカプセルを含む固形経口剤形
CA2581816A1 (en) * 2004-09-27 2006-04-06 Sigmoid Biotechnologies Limited Microcapsules comprising a methylxanthine and a corticosteroid
EP1868567A4 (en) * 2005-03-29 2010-09-29 Mcneil Ppc Inc COMPOSITIONS WITH HYDROPHILIC DRUGS IN A HYDROPHOBIC MEDIUM
CA2683409A1 (en) 2007-04-04 2008-10-16 Sigmoid Pharma Limited A pharmaceutical composition of tacrolimus
US20100239665A1 (en) * 2007-05-01 2010-09-23 Ivan Coulter Pharmaceutical nimodipine compositions
US20090162475A1 (en) * 2007-12-21 2009-06-25 Cadbury Adams Usa Llc Gum Structure Mixing Systems And Methods
FR2939012B1 (fr) * 2008-12-01 2015-03-27 Capsum Procede de fabrication d'une serie de capsules, et serie de capsules associee
NO2379115T3 (ja) 2008-12-17 2018-03-24
EP2432455B1 (en) 2009-05-18 2014-11-12 Sigmoid Pharma Limited Composition comprising oil drops
CA2770570A1 (en) 2009-08-12 2011-02-17 Sigmoid Pharma Limited Immunomodulatory compositions comprising a polymer matrix and an oil phase
FR2955257B1 (fr) * 2010-01-15 2012-06-01 Capsum Procede de fabrication de capsules avec une hauteur de chute controlee.
ES2392150T3 (es) 2010-01-22 2012-12-05 Unilever N.V. Procedimiento de fabricación de partículas congeladas
FR2964017B1 (fr) * 2010-09-01 2013-05-31 Capsum Procede de fabrication d'une serie de capsules de taille submillimetrique
DE102010045479A1 (de) 2010-09-16 2014-10-30 Brace Capital Gmbh Verfahren zur Mikroverkapselung, Herstellung von festen Formen mehrphasiger mischbarer und nichtmischbarer Materialien und Methode zur Herstellung vorgenannter Systeme
GB201020032D0 (en) 2010-11-25 2011-01-12 Sigmoid Pharma Ltd Composition
US10300006B2 (en) * 2011-03-08 2019-05-28 Capsum Method for forming drops of a first phase, dispersed in a second phase substantially immiscible with the first phase
JP2014510525A (ja) 2011-03-11 2014-05-01 インターコンチネンタル グレート ブランズ エルエルシー 多層菓子の形成システムおよび形成方法
MX2014000819A (es) 2011-07-21 2014-02-27 Intercontinental Great Brands Llc Conformacion y enfriamiento de goma avanzados.
KR101974680B1 (ko) * 2011-11-16 2019-05-02 모리시타 진탄 가부시키가이샤 해충 구제제
GB201212010D0 (en) 2012-07-05 2012-08-22 Sigmoid Pharma Ltd Formulations
GB201319791D0 (en) 2013-11-08 2013-12-25 Sigmoid Pharma Ltd Formulations
MX2016011041A (es) 2014-03-03 2016-11-29 Intercontinental Great Brands Llc Metodo para fabricar un comestible.
PL3215127T3 (pl) 2014-11-07 2021-05-17 Sublimity Therapeutics Limited Kompozycje zawierające cyklosporynę
DE102017105194A1 (de) 2017-03-10 2018-09-13 Little Things Factory Gmbh Fokussiereinrichtung, Tropfengenerator und Verfahren zum Erzeugen einer Vielzahl von Tröpfchen
US20220280436A1 (en) * 2019-07-23 2022-09-08 R.P. Scherer Technologies, Llc Softshell capsule formulations, and methods of preparation and use thereof

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1096640A (en) * 1964-12-07 1967-12-29 Monsanto Co Micro-fiber spinning process
US3423489A (en) * 1966-11-01 1969-01-21 Minnesota Mining & Mfg Encapsulation process
US3779942A (en) * 1970-12-04 1973-12-18 Minnesota Mining & Mfg Capsules and process for forming capsules
JPS518876B2 (ja) * 1972-10-03 1976-03-22
NL180807C (nl) * 1975-12-26 1987-05-04 Morishita Jintan Co Inrichting voor het vervaardigen van naadloze, met materiaal gevulde capsules.
DE2746489C2 (de) * 1977-10-15 1982-12-30 Hans Dr. 3300 Braunschweig Junginger Verfahren zum Herstellen von Mikrokapseln mit Flüssigkeits- und/oder mit Feststoff-Füllungen durch Sprühtrocknung unter Verwendung einer Dreifachdüse
US4422985A (en) * 1982-09-24 1983-12-27 Morishita Jintan Co., Ltd. Method and apparatus for encapsulation of a liquid or meltable solid material
JPS59131355A (ja) * 1983-01-17 1984-07-28 森下仁丹株式会社 多重軟カプセルの製法
US4888140A (en) * 1987-02-11 1989-12-19 Chesebrough-Pond's Inc. Method of forming fluid filled microcapsules
JP2806564B2 (ja) * 1989-07-20 1998-09-30 森下仁丹株式会社 親水性物質を内容物とするシームレスカプセルおよびその製法
JP3313124B2 (ja) * 1991-07-31 2002-08-12 森下仁丹株式会社 親水性物質を内容物とするシームレスカプセルおよびその製法
JPH0673629B2 (ja) * 1991-12-20 1994-09-21 大正製薬株式会社 シームレスカプセル形成物質の押出装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015199750A (ja) * 2007-04-26 2015-11-12 シグモイド・ファーマ・リミテッドSigmoid Pharma Limited 複数のミニカプセルの製造
WO2009004999A1 (ja) 2007-06-29 2009-01-08 Takeda Pharmaceutical Company Limited シームレスカプセル
WO2009087938A1 (ja) 2008-01-10 2009-07-16 Takeda Pharmaceutical Company Limited カプセル製剤
EP2455070A1 (en) 2008-01-10 2012-05-23 Takeda Pharmaceutical Company Limited Capsule Formulation
EP2455071A1 (en) 2008-01-10 2012-05-23 Takeda Pharmaceutical Company Limited Capsule Formulation
WO2014171433A1 (ja) 2013-04-15 2014-10-23 三生医薬株式会社 崩壊可能なカプセル及びその製造方法並びに崩壊可能なカプセルを含む喫煙器具
WO2018180199A1 (ja) * 2017-03-30 2018-10-04 株式会社ロッテ 容器入り氷菓およびその製造方法
JPWO2018180199A1 (ja) * 2017-03-30 2020-02-06 株式会社ロッテ 容器入り氷菓およびその製造方法
US10905156B2 (en) 2019-01-18 2021-02-02 Sunsho Pharmaceutical Co., Ltd. Seamless capsule, filter and smoking equipment containing same
WO2021201059A1 (ja) 2020-03-30 2021-10-07 三生医薬株式会社 メントールを含有する組成物
WO2022097601A1 (ja) 2020-11-06 2022-05-12 学校法人近畿大学 血管疾患治療用組成物、血管疾患予防用組成物、高血圧治療用組成物、及び高血圧予防用組成物
WO2023042820A1 (ja) 2021-09-14 2023-03-23 三生医薬株式会社 カリオフィレン含有組成物
WO2023042819A1 (ja) 2021-09-14 2023-03-23 三生医薬株式会社 カリオフィレン含有組成物

Also Published As

Publication number Publication date
CO4440639A1 (es) 1997-05-07
US5650232A (en) 1997-07-22
BR9509265A (pt) 1998-07-07
EP0785822B1 (en) 1999-04-07
PE28089695A1 (es) 1996-12-05
CA2197480C (en) 2005-05-10
GR3030420T3 (en) 1999-09-30
JP4236280B2 (ja) 2009-03-11
EP0785822A1 (en) 1997-07-30
ES2132703T3 (es) 1999-08-16
MX9701659A (es) 1997-06-28
WO1996011053A1 (en) 1996-04-18
CA2197480A1 (en) 1996-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10506841A (ja) シームレスカプセルの製造方法
MXPA97001659A (es) Metodo para hacer capsulas sin juntas
I Ré Microencapsulation by spray drying
SU917684A3 (ru) Устройство дл нанесени покрыти на частицы
US3971852A (en) Process of encapsulating an oil and product produced thereby
Arshady Microcapsules for food
US5330835A (en) Seamless capsule and process for producing the same
KR101926875B1 (ko) 소수성 첨가제와 다당류 코팅의 입자의 제조방법 및 소수성 첨가제와 다당류 코팅의 입자를 함유하는 담배 제품
US5595757A (en) Seamless capsules
JP2806564B2 (ja) 親水性物質を内容物とするシームレスカプセルおよびその製法
JPH021528B2 (ja)
EP0593552B1 (en) Process for preparing drug substances in beadlet form
CN114766718B (zh) 一种烟用载香颗粒、其制备方法及应用
CA2313011A1 (en) Encapsulation of active ingredients
JP2001507925A (ja) 食品又は煙草の添加剤としてのビーズの製造方法
JP2005535448A (ja) 被覆された多不飽和脂肪酸含有粒子および被覆された液体薬剤含有粒子
EP1807187B1 (fr) Procede d'enrobage de poudres
EP1113725B1 (de) Eingekapselte riechstoffe und/oder aromen mit speziellem freisetzungsverhalten
US4764317A (en) Microencapsulation process and apparatus
US5447565A (en) Apparatus and method for coating particles
JPH0526535B2 (ja)
JP2002200143A (ja) 人間や動物の治療時に有効成分の放出を制御するためのカプセル化材料に収納された薬及び/又は栄養補完または美容の有効成分を含む複合物ペレットの成形方法及び装置並びに有効成分を含む複合物ペレット
SK12422000A3 (sk) Spôsob výroby zapuzdrených sférických zŕn granulátu
EP1085940A1 (en) Method and apparatus for forming an encapsulated product matrix
IE980395A1 (en) Method and appartus for forming and encapsulated product matrix

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060104

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060403

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060529

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060630

A524 Written submission of copy of amendment under section 19 (pct)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20060630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070417

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070713

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070903

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070816

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070921

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071003

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080219

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080514

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081118

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111226

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111226

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111226

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111226

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121226

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121226

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121226

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131226

Year of fee payment: 5

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term