JPH10503025A - 運転者に対する情報の処理および出力装置 - Google Patents

運転者に対する情報の処理および出力装置

Info

Publication number
JPH10503025A
JPH10503025A JP8532912A JP53291296A JPH10503025A JP H10503025 A JPH10503025 A JP H10503025A JP 8532912 A JP8532912 A JP 8532912A JP 53291296 A JP53291296 A JP 53291296A JP H10503025 A JPH10503025 A JP H10503025A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
traffic information
navigation device
transmitted
receiver
navigation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP8532912A
Other languages
English (en)
Inventor
ゴス シュテファン
ケル ディートマール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPH10503025A publication Critical patent/JPH10503025A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/091Traffic information broadcasting
    • G08G1/093Data selection, e.g. prioritizing information, managing message queues, selecting the information to be output
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3691Retrieval, searching and output of information related to real-time traffic, weather, or environmental conditions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Atmospheric Sciences (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 運転者に対する情報の処理および出力装置において、デジタル符号化交通情報に対する受信器と、車両のそれぞれの位置を検出し、推薦ルートを計算するように構成されたナビゲーション装置とが、データ伝送を行うための装置によって接続されている。

Description

【発明の詳細な説明】 運転者に対する情報の処理および出力装置 本発明は、運転者に対する情報の処理および出力装置に関する。 ラジオデータシステム(RDS)により付加的かつ聴取されずにデジタルデー タの伝送が、データチャネルの放送プログラムに平行して行うことが可能である 。UKW放送に対するラジオデータシステムの仕様は例えば、ヨーロッパ放送協 会(EBU)の刊行物Tech.3244-E、3月1984に定められている。適切なR DSデコーダを有する放送受信器は、伝送されたデータを付加的に放送受信のた めに同じ受信部で記録し、デコードすることができる。データ伝送は32の群で それぞれ108ビットごとに行われる。ここで各群には所定のサービスが割り当 てられる。群8aはデジタル符号化交通情報を伝送するために設けられている。 この交通情報の構造および符号化は、規格提案、ALERT C,1990年11月,R DS ATT ALERT Consortiumに詳細に記載されている。ここで交通情報で重要な要 素は、発生位置(ロケーション)とイベント(イベント)である。この情報はカ タログ化されている。すなわち、各交通関連位置と各交通関連イベントには、一 義的なコードが割り当てられている。存在する道路に 沿った位置テーブルにおける位置のつながりは経過を表す。RDSデコーダを有 する受信装置の通常の装備の他に、交通情報チャネルTMC(Traffic Message Channel)を使用するために、交通情報をデコードし、記憶し、さらに処理し、 出力するための装置が必要である。 さらに、車両のそれぞれの位置を検出し、デジタル記憶された道路地図を用い て、走行目的地の入力後に提案ルートを計算し表示するナビゲーション装置が公 知である。位置検出のためにここではセンサと衛星位置決め装置(GPS)が使 用され、センサは走行路上の車両の運動を検出する。計算された提案ルートはマ ーキングされた提案ルートの記された地図として、または交差点および分岐での 動作のための支持として出力することができる。また例えば種々の形態および方 向をとる矢印が運転者に道路を指示するナビゲーション装置も公知である。しか し公知のナビゲーション装置ではルート推奨と場合により他の情報が、単にデジ タル記憶された道路地図に基づいて検出されるだけであり、道路網の変更、例え ば渋滞や交通止めによる一時的な変更は考慮されない。 本発明の課題は、交通障害の場合の運転者の情報を公知の装置に対して改善す ることである。 この課題は本発明により、デジタル符号化交通情報に対する受信器と、車両の それぞれの位置を検出し、 推薦ルートを計算するためのナビゲーション装置とがデータ伝送のための装置に よって接続されるように構成して解決される。 本発明の装置はさらに、ルート提案の計算および表示の際にデジタル符号化交 通情報が考慮されるという利点を有する。さらに本発明の装置は、運転者に不必 要な多数の交通情報(例えばこの先のルートに関連しない)を指示したり音響提 示したりしない。 本発明の装置は、それ自体自立型のデジタル符号化交通情報に対する受信器と 、それ自体自立型のナビゲーション装置とを例えばデータバスを介して組み合わ せることにより形成される。しかし交通情報の管理、デコードおよび出力に用い る受信器ないし受信器部分をナビゲーション装置の重要要素と共に、種々のプロ グラムによって1つのプロセッサに実現することもできる。この場合本発明のデ ータの伝送は共通のメモリへのアクセスにより行われる。 ナビゲーション装置ができるだけ即座に交通情報に応答することができるよう にするため、本発明の有利な実施例では、受信器により受信された新たな交通情 報を自発的にナビゲーション装置に伝送する。 しかし例えば入力された目的地が変更されたり、またはナビゲーション装置が スイッチオンされた場合には、交通情報の伝送をナビゲーション装置の要請によ って行うと有利である。 デジタル符号化交通情報に対して受信器で重要な手段(以下、TMCシステム と称する)は、受信された交通情報を所定の基準に従って選択することである。 これは一方では、運転者の注意を重要でない多数の交通情報によって予定ルート に関する情報からそらさないために重要である。他方では、ナビゲーション装置 に伝送すべき交通情報の選択はナビゲーション装置のコンピュータを過負荷にし ないために必要である。従って本発明の装置の実施例では、ナビゲーション装置 がそれぞれの位置および入力された目的地から、ナビゲーション装置に電送すべ き交通情報の選択基準を計算し、受信器に伝送する。 ナビゲーション装置を用いて、明瞭な所望の選択を自動でまたは手動で入力す ることができる。自動選択はTMCシステムを用い、それぞれの位置に基づいて 例えば次のように行われる。すなわち、前記位置から所定の範囲内にある個所に 該当する交通情報を選択するのである。本発明の装置の改善実施例では、ナビゲ ーション装置がそれぞれの位置を受信器に伝送し、受信器が交通情報を、伝送さ れた位置に基づいて選択するのである。 ここではそれぞれの位置の伝送が、所定距離の走行後に、または所定時間の経 過後に、またはナビゲーション装置から受信器への呼び出しによって行われる。 交通情報によって知らされたイベントの推薦ルート の計算への作用はそのイベントによって非常に異なることがある。ナビゲーショ ン装置での計算コストを無関係のイベントの評価によって負荷しないようにする ため、本発明の別の実施例では、ナビゲーション装置からさらに、イベント選別 の選択基準が受信器に伝送される。 選択基準の形成によって、また受信器での選択基準の入力手段によって、出力 すべき交通情報の選択に関して複数の変形実施例がある。本発明の実施例では、 出力すべき交通情報の選択は入力された基準に従い、ナビゲーション装置に依存 しないで行われる。 この手段では、交通情報の出力に対して、ナビゲーション装置によって提案さ れているそれぞれのルートに関連しない交通情報も出力され、ルートに関連する 交通情報が出力されないということもある。そのような交通情報がルートの棄却 を要請しないような内容を有していれば、ナビゲーション装置も代替ルートの指 示によって応答はしない。これにより運転者は交通情報が存在はするが出力され なかったルートを走行する。 それぞれの推薦ルートに適合する交通情報の出力を運転者に行うために本発明 の別の実施例では、出力すべき交通情報の選択のための基準がナビゲーション装 置から受信器に伝送される。ここで例えば出力される交通情報の数は次のように して制限することができる 。すなわち、他のルートをナビゲーション装置によって推薦することができない 場合に、基準がそれぞれのルートに該当する交通情報だけを選択するようにする のである。この場合例えば、運転者が他のルートの交通情報に興味を持っていて も無視されてしまう。 運転者のそのような情報要求に応じるために本発明の第3の実施例では、入力 された基準による交通情報も、ナビゲーション装置から受信器に伝送された基準 による交通情報も両方が出力される。 運転者のそれぞれの情報要求に適合するために、交通情報の選択を運転者によ り選択された基準に従って行うか、および/またはナビゲーション装置によって 計算された基準に従って行うかを運転者が選択することができる。 本発明の装置の有利な実施例では、ナビゲーション装置が交通情報を考慮して 推薦ルートを計算する。その際、渋滞またはノロノロ運転に関連する交通情報を 交通抵抗値に変換し、これを種々の代替ルート毎に比較する。 有利には本発明の装置ではナビゲーション装置が交通情報をデコードすること ができる。 デジタル符号化交通情報をデコードするためには位置リストおよびイベントリ ストが必要である。これらのリストは、放送局側での符号化の際の用いられたリ ストと同じである。したがって本発明の有利な構成で は、ナビゲーション装置がデジタル記憶された道路地図を使用し、この道路地図 はナビゲーション装置に必要なデータ以外に少なくとも交通情報のデコードのた めに設けられた位置コードリストを含む。 本発明の実施例が図面に示されており、以下詳細に説明する。 図1は、本発明の装置のブロック回路図、 図2は、図1の装置の詳細図、 図3は、本発明の装置のスイッチオン後の初期化のためのフローチャート、 図4は、ナビゲーション装置への交通情報の伝送および受信を説明するための フローチャート、 図5は、新たな位置または新たな選択基準でのナビゲーション装置への交通情 報の伝送を説明するためのフローチャート、 図6は、ナビゲーション装置によるダイナミックルート推薦のためのフローチ ャートである。 図中同じ部材には同じ参照符号が付してある。 図1の装置では、ラジオ受信器1に詳細には図示しないRDS信号をデコード するための装置と、RDS信号に含まれる交通情報をデコードおよび管理するた めの装置が設けられている。この装置は以下、TMCシステムと称する。アンテ ナ2を介して受信された放送がデジタル交通情報(トラフィックメッセージ=T M)を備えたRDS信号を含んでいれば、この信号が デコードされ、スピーカ3を介して音声合成器によって出力される。操作ユニッ ト4によってラジオ受信器の操作の他に、TMCシステムを操作して、例えば到 来する通報を所定の基準に従って選択し、またはすでに前に出力した通報を再度 出力することができる。 ラジオ受信器1のTMCシステムはデータバス5を介してナビゲーション装置 6と接続されている。ナビゲーション装置6には指示装置7、操作ユニット8お よびスピーカ9が接続されてる。ナビゲーション装置自体は、それぞれの位置( 現在位置)を検出するための適切なセンサと、道路地図に対する大容量メモリと 、計算器とを有している。計算器はそれぞれの位置および入力された目的地から 推薦ルートを計算し、これをユーザーに指示装置7を用いて表示する。これは公 知のナビゲーション装置では、前記ルートを際立たせた地図の表示、または交差 点および分岐路での行動指示によって行われる。この指示は例えば矢印による直 進、左折、右折等によって行われる。スピーカ9によって指示を言語的に支援す ることができる。この種のナビゲーション装置はすでに多数が公知であり、本発 明に関連するもの以外の説明は省略する。 図2に示された装置では、高周波信号がアンテナ1から受信部12に供給され 、この受信部から低周波信号がRDSデコーダ13に供給される。デコードされ たRDS信号からTMC信号が取り出され、TMCデ コーダ14に供給される。メモリ15には、各新たに受信された交通情報毎に記 憶場所が予約され、この記憶場所に以下の情報を備えた通報要素が収容される。 データ: 説明 LOC1 受信された位置コード1 LOC2 検出された位置コード2の伝送量に相応する Event-Code イベントコード Diversion TMC迂回情報を介して出力されたか否かのイエス/ノー情報 Event-Dir イベントが一方向または双方向であるかという情報 時間情報 時間および分 OSM/MSM TMC単シーケンスまたは複数シーケンス通報が存在するか 否かという情報 フリーフォーマット 複数シーケンス通報2〜5の全体通報内容のフリーフォ ーマット シーケンスは以下を含む; スタート時間 どの時点からイベントが有効であるかという情報 ストップ時間 どの時点からイベントが無効になるかという情報 データベース番号 カントリーコードだけ拡張されたTMCデータベース番号 これらの情報は位置リスト16とイベントリスト1 7を用いて出力のためにデコードされる。位置リスト16には例えば以下の情報 がある。ここでLoc.は位置に対するものである。 データ: 説明: 例 Loc.-Code 伝送された数値コード 1,2,…2000, Loc.-Type 位置のタイプ ポイント、領域、道路セグメント offset+ 道路に沿った先行するポイントまたはセグメントのLoc.-Code 先行 する高速道路のIC offset- 道路に沿った後続のポイントまたはセグメントのLoc.-Code 後続の 高速道路のIC RefL ポイント-Loc.であれば、Loc.-Codeに所属する道路セグメントに対する 基準 RefA ポイント-Loc.であれば、Loc.-Codeに所属する領域に対する基準 Country-Code /1/によるカントリーコード 欧州のどの国に対してLoc.-Code が有効であるか定義する DB-Code データベース番号/1/1 相応する国に対し てLoc.-テーブルの番号を定義する その他に位置リスト16には、デコードされた交通情報のうちのどれが文字テ キストまたは音声テキストに変換するかの情報がある。これらは同じように以下 の形式の16のファイルされたリストに含まれている。 データ: 説明: 例: Roaddescription 道路の形式 A1=高速道路1、A5(M1) 道路名 固有名称 ケルン・リング Loc-Sub-Type Loc.-Typeへの付加説明 高速道路IC、ジャンクション 名前1 位置の名前 例えばヒルデスハイム、ドリスペンシュテット 名前2 位置の第2の名前 道路セグメントの場合だけ 座標(地理的距離および幅) 地図表示に対する地理的座標 緯度、分、秒 ユーザーに表示すべき交通情報は合成音声発生器18、増幅器19およびスピ ーカ3によって出力することができる。さらにTMCシステムは操作ユニット4 および指示装置(ディスプレイ)20に接続されている。操作ニット4によりユ ーザーは例えば交通情報に対する選択基準を入力することができ、ユーザーに例 えばそのルートに関連する交通情報だけを出力することができる。指示装置20 により操作過程を表示し、または交通情報を文字で表示することができる。 指示装置7および操作ユニット8を有するナビゲーション装置6はデータバス 5を会してTMCシステムと接続されている。さらにナビゲーション装置6に接 続された要素は、センサ21(例えばGPS受信器)、道路地図に対するメモリ 22および交通情報とルー ト形核のほかのイベントを中間記憶するための動作メモリ25である。メモリ2 2はナビゲーション装置6に対して必要な情報のほかにTMCシステムに対する 情報も含んでいる。 図3は、データ交換がTMCシステムとナビゲーション装置との間で行われる 場合において、これら装置の初期化の重要なステップを示す。31でのスタート (START)の後、32でナビゲーション装置によりナビゲーション装置6(図2 )にデータバス5とTMCシステム14が接続されているか否かが問い合わされ る。これらが接続されていなければ、初期化は中断され、プログラムは33(EN D)で終了する。ナビゲーション装置はほかのタスクを実行するが、しかしTM Cシステムによって支援されることはない。 データバスとTMCシステムが接続されていれば、34で初期化データがTM Cシステムナビゲーション装置NAVへ伝送される。これらデータは例えば、時 計時間T、TMCシステムに記憶されている一リストおよび状態通報の番号NR である。状態通報はTMCシステムの状態を表す。すなわち例えば、交通情報が 記憶されているか否かである。 プログラム部35では、ナビゲーション装置に伝送される位置リストおよびT MC位置コードの番号NRがナビゲーション装置のデジタル道路地図MAPに一 致するか否かが検査される。一致していなければ、ナ ビゲーション装置とTMCシステムとの共同作業も不可能であり、したがって初 期化は33で終了する。しかし適切な位置コードがナビゲーション装置のデジタ ル道路地図に存在していれば、36でユーザーが走行目的地Zを入力したか否か が検査される。入力されていれば37で、存在する交通情報がナビゲーション装 置に伝送開始される。その後38(END)で初期化は終了する。 図4は、新たな交通情報を受信した場合の、データバス5(図1)を介したデ ータ伝送の経過を示す。プログラムは41(STRT)でスタートし、交通情報を受 信するまで42のループを巡回する。これに続いて、TMCシステムでは43で 、交通情報が新しいものか、またはすでに前に受信した交通情報の繰り返しであ るかが検査される。交通情報が新しいものでなければ、44で交通情報とともに メモリ15(図2)に記憶されているタイムスタンプが更新され(ACT TS)、プ ログラムは45(END)で終了する。 しかし43で交通情報が新しければ、この情報は46でメモリ15(図2)に ファイルされる。その後47で、それぞれ有効な選択基準が満たされているか否 か(SEL+)が検査される。これに当てはまらなければ、プログラムは45で それ以上の処理なしで終了する。しかし選択基準が満たされていれば、プログラ ム部分48で交通情報がナビゲーション装置に伝送さ れる。その後、交通情報は自動的に出力されるように標識付けられ(49)、プ ログラムは45で終了する。 ナビゲーション装置は、48で伝送された交通情報を処理し、例えば推薦ルー トの計算の際に考慮することができる。しかしそれぞれの位置および入力された 目的地に基づいて推薦ルートの計算に関連する交通情報だけを処理すればよいよ うにするため、ナビゲーション装置は新たな位置と新たな選択基準をTMCシス テムに伝送する。ここでそれぞれの新たな位置の伝送は所定の時間間隔で、また は所定の距離の後に行われる。 新たな位置または新たな選択基準をTMCシステムに伝送する事によって、単 に新たに該当するTMC通報が相応に選択され、ナビゲーション装置に伝送され ることとなる。しかし選択基準の変更前に、または先行の位置で関連のなかった 交通情報が推薦ルートの計算に対して重要になることがある。したがって、位置 が新しくなるたび、および選択基準が新しくなるたびに、新たな選択と場合によ り記憶された交通情報が図5のナビゲーション装置に伝送される。51のスター ト後、52でカウンタnが0にセットされる。 53で、交通情報TM(n)が新たな選択基準を満たすか否かに依存して分岐 が行われる。新たな選択基準を満たしていれば、交通情報は54で相応に標識付 けられる。1その後、交通情報がすでに一度出力ないしナビゲーション装置に伝 送されたか否かに依存して55で分岐が行われる。出力ないし伝送されていなけ れば、56でナビゲーション装置への伝送が行われる。その後、すでに交通情報 が前に出力されている場合、および53で選択基準が満たされていない場合、5 7でカウンタnがカウントアップされる。これに続いて58で、カウンタnが交 通情報の総数Nに達したか否かが検査される。達していなければ、分岐53で開 始するプログラムが繰り返される。Nに達していれば、プログラムは59で終了 する。 図6は、ナビゲーション装置によるダイナミック推薦ルートの導出に対する例 を示す。61でナビゲーション装置NAVは交通情報TMをTMCシステムTM Cから受信し、これに基づいて62で交通情報に含まれるイベントがデコードさ れる(DEC EVENT)。63でイベントがルートの計算に関連するか否かが検査さ れる(EVENT REL?)。例えば天気通報は通常、次の推薦ルートを回避するための 理由とはならない。一方渋滞はしばしば推薦ルートの回避につながる。イベント が関連していれば、64で位置LOC、区間長EXTおよび道路形式RTがデコ ードされる。一方交通情報TMの符号化は、実質的に選択された位置の符号化、 例えば交差点、高速道路接続個所、高速道路ジャンクションおよび集落に基づく ものであり、ナビゲー ション装置には情報が道路地図の形で存在する。したがって64で種々の情報の 置換が行われる。例えば交通情報と共に、該当する位置の報告によって伝達され た広がりはキロメータ値に変換される。 65で次に予定されるルートに対して、交通情報を考慮して交通抵抗値Rが計 算される。66で代替ルートの交通情報値RAが計算される。67でもっとも有 利な代替ルートの抵抗値RAが次に予定されるルートの抵抗値Rよりも小さけれ ば、68でもっとも有利な代替ルートが推薦される。例えばユーザーは指示装置 7(図2)での適切な表示によって針路変更を要請される。さらに69でユーザ ーは音声出力によってルート変更に対し注意を促される。その際場合により、次 に予定されていたルートに関連する交通情報の後での出力が抑圧される。 しかしいずれの代替ルートの交通抵抗値RAも次に予定されているルートの交 通抵抗値Rより小さくなければ、推薦ルートの変更は行われず、61で開始する プログラムが繰り返される。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 運転者に対する情報の処理および出力装置において、 デジタル符号化交通情報に対する受信器(1、14)と、車両のそれぞれの位 置を検出し、推薦ルートを計算するように構成されたナビゲーション装置(6) とが、データ伝送のための装置(5)によって接続されている、ことを特徴とす る装置。 2. 受信器(1、14)によって受信された新たな交通情報が自発的にナビ ゲーション装置に伝送される、請求項1記載の装置。 3. 交通情報の伝送がナビゲーション装置(6)の要請によって行われる、 請求項1または2記載の装置。 4. ナビゲーション装置(6)は、それぞれの位置および入力された目的地 から、ナビゲーション装置(6)に伝送すべき交通情報の選択基準を計算し、受 信器(1、14)に伝送する、請求項1から3までのいずれか1項記載の装置。 5. ナビゲーション装置(6)は、それぞれの位置を受信器(1、14)に 伝送し、 受信器(1、14)は、交通情報を伝送された位置に基づいて選択する、請求 項1から4までのいずれか1項記載の装置。 6. それぞれの位置の伝送は、所定距離の走行後または所定時間の経過後に 行われる、請求項5記載の装置。 7. それぞれの位置の伝送は、ナビゲーション装置から受信器への受信器( 1、14)の呼び出しにより行われる、請求項5記載の装置。 8. ナビゲーション装置(6)からさらに、イベント適合された選択基準が 受信器(1、14)に伝送される、請求項4から7までのいずれか1項記載の装 置。 9. 出力すべき交通情報の選択は入力された基準に従い、ナビゲーション装 置に依存しないで行われる、請求項4から8までのいずれか1項記載の装置。 10. 出力すべき交通情報の選択基準がナビゲーション装置(6)から受信 器(1、14)に伝送される、請求項4から8までのいずれか1項記載の装置。 11. 基準は、他のルートをナビゲーション装置(6)により推薦すること ができない場合、それぞれのルーとんび該当する交通情報を選択する、請求項1 0記載の装置。 12. 入力された基準による交通情報も、ナビゲーション装置から受信器に 伝送された基準による交通情報も両方が出力される、請求項4から8までのいず れか1項記載の装置。 13. 自分が選択した基準による交通情報の選択 が行われるか、および/またはナビゲーション装置(6)により計算された基準 による選択が行われるか、運転者により選択することができる、請求項1から1 2までのいずれか1項記載の装置。 14. ナビゲーション装置(6)は、交通情報を考慮して推薦ルートを計算 する、請求項1から13までのいずれか1項記載の装置。 15. ナビゲーション装置(6)は交通情報をデコードすることができる、 請求項1から14までのいずれか1項記載の装置。 16. ナビゲーション装置(6)はデジタル記憶された道路地図を有し、該 道路地図はナビゲーション装置に必要なデータ以外に少なくt面交通除法をデコ ードするための位置コード・リストを有している、請求項15記載の装置。
JP8532912A 1995-05-05 1996-04-20 運転者に対する情報の処理および出力装置 Ceased JPH10503025A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19516477A DE19516477A1 (de) 1995-05-05 1995-05-05 Einrichtung zur Aufbereitung und Ausgabe von Informationen für einen Fahrzeugführer
DE19516477.6 1995-05-05
PCT/DE1996/000691 WO1996035198A1 (de) 1995-05-05 1996-04-20 Einrichtung zur aufbereitung und ausgabe von informationen für einen fahrzeugführer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10503025A true JPH10503025A (ja) 1998-03-17

Family

ID=7761132

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8532912A Ceased JPH10503025A (ja) 1995-05-05 1996-04-20 運転者に対する情報の処理および出力装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5933094A (ja)
EP (1) EP0769180B1 (ja)
JP (1) JPH10503025A (ja)
DE (2) DE19516477A1 (ja)
WO (1) WO1996035198A1 (ja)

Families Citing this family (91)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19621424A1 (de) * 1996-05-28 1997-12-04 Telemedia Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Selektieren von Abfragedaten aus einer gespeicherten Datenmenge in Abhängigkeit von der geographischen Momentanposition des Benutzers
JP3569393B2 (ja) * 1996-07-31 2004-09-22 パイオニア株式会社 データ放送受信機
DE19711540A1 (de) * 1997-03-20 1998-10-01 Grundig Ag RDS-Empfänger für die Auswertung von Verkehrshinweisen
JP3593844B2 (ja) * 1997-04-24 2004-11-24 ソニー株式会社 情報受信方法、ナビゲーション装置及び自動車
DE19721633A1 (de) * 1997-05-23 1998-11-26 Bosch Gmbh Robert Empfänger mit einer Einrichtung zur Selektion von digital codierten Meldungen
DE19724556A1 (de) * 1997-06-11 1998-12-17 Opel Adam Ag Unidirektionales Off-Board-Navigationssystem
GB9713622D0 (en) * 1997-06-28 1997-09-03 Integrated Traffic Information Interactive travel information system
DE69807828T2 (de) * 1997-07-01 2003-02-20 Siemens Ag Navigationssystem zum gebrauch in einem fahrzeug
EP0928953B1 (en) 1998-01-07 2009-08-26 CLARION Co., Ltd. Display control device and method for a navigation unit
US7268700B1 (en) 1998-01-27 2007-09-11 Hoffberg Steven M Mobile communication device
DE19810173A1 (de) * 1998-03-10 1999-10-07 Bosch Gmbh Robert Navigationssystem für Kraftfahrzeuge
DE19811707A1 (de) * 1998-03-18 1999-09-30 Bosch Gmbh Robert Datenvorrichtung für ein Kraftfahrzeug
DE19861486B4 (de) * 1998-03-18 2013-07-25 Robert Bosch Gmbh Datenvorrichtung für ein Kraftfahrzeug
DE19848006B4 (de) * 1998-10-17 2004-07-22 Grundig Car Intermedia System Gmbh Verfahren zur Ermittlung von Fahrtroutendaten in einem Kraftfahrzeug
DE19847953B4 (de) * 1998-10-17 2005-02-17 Grundig Car Intermedia System Gmbh Verfahren zur Ermittlung von Fahrtroutendaten in einem Kraftfahrzeug
US6438561B1 (en) * 1998-11-19 2002-08-20 Navigation Technologies Corp. Method and system for using real-time traffic broadcasts with navigation systems
DE19855230A1 (de) 1998-11-30 2000-05-31 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Funksendeempfänger zur Anforderung und zur Verarbeitung von Informationen
US6611749B1 (en) * 1998-12-14 2003-08-26 Mannesmann Ag Binary transmission system
DE19905431A1 (de) * 1999-02-10 2000-08-17 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Übertragung von auf Orte bezogenen Informationen
DE19905893A1 (de) * 1999-02-11 2000-08-17 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Übertragung von digital codierten Verkehrsnachrichten und Funkempfänger dazu
DE19908869A1 (de) * 1999-03-01 2000-09-07 Nokia Mobile Phones Ltd Verfahren zum Ausgeben von Verkehrsinformation in einem Kraftfahrzeug
DE19914041A1 (de) * 1999-03-27 2000-09-28 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Information von Autofahrern
DE19928903A1 (de) * 1999-06-24 2001-01-04 Grundig Ag Informationseinrichtung
US20040215387A1 (en) 2002-02-14 2004-10-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for transmitting location information on a digital map, apparatus for implementing the method, and traffic information provision/reception system
JP3481168B2 (ja) 1999-08-27 2003-12-22 松下電器産業株式会社 デジタル地図の位置情報伝達方法
JP2001067594A (ja) * 1999-08-31 2001-03-16 Hitachi Ltd 放送方法、及び、装置、ならびに、交通情報編集装置、及び、交通情報提示システム
DE10015765A1 (de) * 2000-03-30 2001-10-04 Mannesmann Vdo Ag Verfahren zur Auswahl eines Rundfunksenders für dynamische Fahrzeugnavigation
DE10017961A1 (de) * 2000-04-12 2001-10-31 Tegaron Telematics Gmbh Navigationssystem zur dynamischen Zielführung
US6456234B1 (en) 2000-06-07 2002-09-24 William J. Johnson System and method for proactive content delivery by situation location
US8489669B2 (en) 2000-06-07 2013-07-16 Apple Inc. Mobile data processing system moving interest radius
US8060389B2 (en) 2000-06-07 2011-11-15 Apple Inc. System and method for anonymous location based services
DE10061044C2 (de) * 2000-12-08 2002-10-31 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum automatischen Löschen einer Verkehrsmeldung
JP5041638B2 (ja) 2000-12-08 2012-10-03 パナソニック株式会社 デジタル地図の位置情報伝達方法とそれに使用する装置
JP4663136B2 (ja) 2001-01-29 2011-03-30 パナソニック株式会社 デジタル地図の位置情報伝達方法と装置
US6636801B2 (en) * 2001-04-23 2003-10-21 Sun Microsystems, Inc. Delivering location-dependent services to automobiles
JP4749594B2 (ja) * 2001-04-27 2011-08-17 パナソニック株式会社 デジタル地図の位置情報伝達方法
JP4230132B2 (ja) 2001-05-01 2009-02-25 パナソニック株式会社 デジタル地図の形状ベクトルの符号化方法と位置情報伝達方法とそれを実施する装置
DE10154386A1 (de) * 2001-11-06 2003-05-15 Opel Adam Ag Verfahren zum Ansteuern von Vorrichtungen und zur Ausgabe von Informationen in einem Kraftfahrzeug
FR2857491B1 (fr) * 2002-01-29 2005-09-30 Groupe Sofide Systeme d'echange controle d'information entre des vehicules et leur centre de surveillance, avec integration automatique des conditions variables de trafic
KR100450899B1 (ko) * 2002-05-30 2004-10-01 디지털시스 주식회사 교통정보 안내 방법
US7027915B2 (en) * 2002-10-09 2006-04-11 Craine Dean A Personal traffic congestion avoidance system
DE10312502A1 (de) * 2003-03-14 2004-09-23 DDG GESELLSCHAFT FüR VERKEHRSDATEN MBH Verfahren zur Bereitstellung von Verkehrsinformationen
DE102004010510A1 (de) * 2004-03-04 2005-09-22 Robert Bosch Gmbh Navigationssystem mit einem Empfänger für Verkehrsmeldungen und Verfahren zum Übertragen von Verkehrsmeldungen
US20060058953A1 (en) 2004-09-07 2006-03-16 Cooper Clive W System and method of wireless downloads of map and geographic based data to portable computing devices
US7353034B2 (en) 2005-04-04 2008-04-01 X One, Inc. Location sharing and tracking using mobile phones or other wireless devices
DE102005038300A1 (de) * 2005-08-12 2007-02-15 Royaltek Company Ltd. Navigationsvorrichtung mit GPS und TMC und Verfahren davon
CN1828226B (zh) * 2005-09-28 2011-02-09 广东瑞图万方科技有限公司 实时路况信息***及其导航方法
US20110029162A1 (en) * 2006-03-06 2011-02-03 Honeywell International, Inc. Systems and methods for selectively altering a ground proximity message
US8793066B2 (en) 2006-06-27 2014-07-29 Microsoft Corporation Route monetization
US7610151B2 (en) 2006-06-27 2009-10-27 Microsoft Corporation Collaborative route planning for generating personalized and context-sensitive routing recommendations
US8126641B2 (en) * 2006-06-30 2012-02-28 Microsoft Corporation Route planning with contingencies
US7706964B2 (en) * 2006-06-30 2010-04-27 Microsoft Corporation Inferring road speeds for context-sensitive routing
US7739040B2 (en) 2006-06-30 2010-06-15 Microsoft Corporation Computation of travel routes, durations, and plans over multiple contexts
US7617042B2 (en) * 2006-06-30 2009-11-10 Microsoft Corporation Computing and harnessing inferences about the timing, duration, and nature of motion and cessation of motion with applications to mobile computing and communications
DE102007013561A1 (de) * 2007-03-21 2008-09-25 Continental Automotive Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben eines Navigationssystems
US8275352B2 (en) 2007-06-28 2012-09-25 Apple Inc. Location-based emergency information
US8385946B2 (en) 2007-06-28 2013-02-26 Apple Inc. Disfavored route progressions or locations
US8204684B2 (en) 2007-06-28 2012-06-19 Apple Inc. Adaptive mobile device navigation
US8175802B2 (en) 2007-06-28 2012-05-08 Apple Inc. Adaptive route guidance based on preferences
US8290513B2 (en) 2007-06-28 2012-10-16 Apple Inc. Location-based services
US9109904B2 (en) 2007-06-28 2015-08-18 Apple Inc. Integration of map services and user applications in a mobile device
US9066199B2 (en) 2007-06-28 2015-06-23 Apple Inc. Location-aware mobile device
US8311526B2 (en) 2007-06-28 2012-11-13 Apple Inc. Location-based categorical information services
US8332402B2 (en) 2007-06-28 2012-12-11 Apple Inc. Location based media items
US8774825B2 (en) 2007-06-28 2014-07-08 Apple Inc. Integration of map services with user applications in a mobile device
US8108144B2 (en) 2007-06-28 2012-01-31 Apple Inc. Location based tracking
US8762056B2 (en) 2007-06-28 2014-06-24 Apple Inc. Route reference
EP2026312A1 (en) * 2007-07-31 2009-02-18 Globalsat Technology Corporation Information searching method using GPS with wireless transmission system
US8977294B2 (en) 2007-10-10 2015-03-10 Apple Inc. Securely locating a device
GB2455105A (en) * 2007-11-27 2009-06-03 Visteon Global Tech Inc In-vehicle Traffic Announcements
US20090157540A1 (en) * 2007-12-14 2009-06-18 Microsoft Corporation Destination auctioned through business of interest
US20090157498A1 (en) * 2007-12-14 2009-06-18 Microsoft Corporation Generational intelligent navigation synchronization or update
US8355862B2 (en) 2008-01-06 2013-01-15 Apple Inc. Graphical user interface for presenting location information
US20090210142A1 (en) * 2008-02-19 2009-08-20 Microsoft Corporation Safe route configuration
US20090210242A1 (en) * 2008-02-19 2009-08-20 Microsoft Corporation Load balance payment
US20090210302A1 (en) * 2008-02-19 2009-08-20 Microsoft Corporation Route reward augmentation
US9250092B2 (en) 2008-05-12 2016-02-02 Apple Inc. Map service with network-based query for search
US8644843B2 (en) 2008-05-16 2014-02-04 Apple Inc. Location determination
US8369867B2 (en) 2008-06-30 2013-02-05 Apple Inc. Location sharing
US20100015991A1 (en) * 2008-07-15 2010-01-21 Kota Enterprises, Llc System and method for calling a geosoc
US8504073B2 (en) 2008-08-12 2013-08-06 Teaneck Enterprises, Llc Customized content delivery through the use of arbitrary geographic shapes
US8359643B2 (en) 2008-09-18 2013-01-22 Apple Inc. Group formation using anonymous broadcast information
US8260320B2 (en) 2008-11-13 2012-09-04 Apple Inc. Location specific content
US7921223B2 (en) 2008-12-08 2011-04-05 Lemi Technology, Llc Protected distribution and location based aggregation service
US8670748B2 (en) 2009-05-01 2014-03-11 Apple Inc. Remotely locating and commanding a mobile device
US8666367B2 (en) 2009-05-01 2014-03-04 Apple Inc. Remotely locating and commanding a mobile device
US8660530B2 (en) 2009-05-01 2014-02-25 Apple Inc. Remotely receiving and communicating commands to a mobile device for execution by the mobile device
DE112010004633T5 (de) 2009-12-01 2012-11-29 Mitsubishi Electric Corporation Fahrzeugmontierte Bildverarbeitungsvorrichtung und Reisehilfevorrichtung
CN101738193B (zh) * 2009-12-29 2012-07-18 北京世纪高通科技有限公司 基于导航电子地图的tmc匹配表的生成方法和装置
DE102010020898A1 (de) 2010-05-12 2011-11-17 Technisat Digital Gmbh Satellitengestütztes Navigationsgerät mit einer Vorrichtung und einem Verfahren zur Anpassung einer berechneten Route an aktuelle Verkehrsereignisse
US8412445B2 (en) * 2011-02-18 2013-04-02 Honda Motor Co., Ltd Predictive routing system and method

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3709523A1 (de) * 1987-03-23 1988-10-13 Bosch Gmbh Robert Rundfunkempfaenger mit mindestens einem verkehrsfunkdecoder
ATE158886T1 (de) * 1987-05-09 1997-10-15 Koninkl Philips Electronics Nv Einrichtung für empfang und verarbeitung von strassennachrichtenmeldungen
DE3810177C2 (de) * 1988-03-25 1999-06-17 Bosch Gmbh Robert Rundfunkempfänger, insbesondere Fahrzeugempfänger
FR2651352A2 (fr) * 1989-02-03 1991-03-01 Urba 2000 Circuit d'interfacage pour recepteur d'informations radiodiffusees de guidage pour automobilistes.
DE4008460A1 (de) * 1990-03-16 1991-09-19 Bosch Gmbh Robert Navigationssystem
US5293163A (en) * 1990-06-06 1994-03-08 Mazda Motor Corporation Navigation apparatus for vehicles
US5172321A (en) * 1990-12-10 1992-12-15 Motorola, Inc. Vehicle route planning system
JP3133770B2 (ja) * 1991-01-18 2001-02-13 マツダ株式会社 自動車の走行システム
FR2689667B1 (fr) * 1992-04-01 1995-10-20 Sagem Recepteur de bord d'aide a la navigation d'un vehicule automobile.
FR2700629B1 (fr) * 1993-01-15 1995-02-24 Renault Procédé de sélection d'informations routières, et système pour sa mise en Óoeuvre.
DE4322288A1 (de) * 1993-07-05 1995-01-12 Amazonen Werke Dreyer H Verfahren zur Auswertung von Verkehrsmeldungen

Also Published As

Publication number Publication date
EP0769180B1 (de) 2003-07-02
US5933094A (en) 1999-08-03
EP0769180A1 (de) 1997-04-23
DE59610568D1 (de) 2003-08-07
WO1996035198A1 (de) 1996-11-07
DE19516477A1 (de) 1996-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10503025A (ja) 運転者に対する情報の処理および出力装置
US5845227A (en) Method and apparatus for providing shortest elapsed time route and tracking information to users
US6434477B1 (en) Method for requesting and processing traffic information
US5774827A (en) Commuter route selection system
USRE38724E1 (en) Method and apparatus for providing shortest elapsed time route and tracking information to users
US6477459B1 (en) Method for informing motor vehicle drivers
US5736940A (en) Portable transit data information system and apparatus
US7940742B2 (en) Method and device for providing traffic information including a prediction of travel time to traverse a link and using the same
EP2064646B1 (en) Method and apparatus for providing information on availability of public transportation and method and apparatus for using said information
CN101627282B (zh) 向用户提供拥塞和行程时间信息的方法和装置
US8725398B2 (en) System and method for improved traffic flow reporting using satellite digital audio radio service (SDARS) and vehicle communications, navigation and tracking system
CA2609189C (en) Providing information relating to traffic congestion tendency and using the same
EP1886294B1 (en) Providing traffic information relating to a prediction of speed on a link and using the same
US20060223529A1 (en) Data processing apparatus for probe traffic information and data processing system and method for probe traffic information
KR20080097896A (ko) 주행 경로 선택
JPH0887234A (ja) 道路情報提供システム
GB2430067A (en) Method of selecting a message for an associated location based upon probability of a user traveling to the location.
JP2000055689A (ja) 可変的ル―ト案内のために交通情報を使用する方法
US20130166187A1 (en) Method of selecting a traffic pattern for use by a navigation system
CA2361487A1 (en) Method for making navigation data available in a vehicle and navigation system applying this method
Suchowerskyj Vehicle navigation and information systems in Europe-An overview
US20050140500A1 (en) System and method for providing regional information using radio paging network

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040803

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20041029

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20041213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060104

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060403

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060529

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070227

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20070626