JPH1046912A - 幼児用トイレブースのドアの取付構造 - Google Patents

幼児用トイレブースのドアの取付構造

Info

Publication number
JPH1046912A
JPH1046912A JP8208291A JP20829196A JPH1046912A JP H1046912 A JPH1046912 A JP H1046912A JP 8208291 A JP8208291 A JP 8208291A JP 20829196 A JP20829196 A JP 20829196A JP H1046912 A JPH1046912 A JP H1046912A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
sides
inlet
toilet booth
infant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8208291A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3031866B2 (ja
Inventor
Katsutoshi Iwaki
克年 岩城
Akira Yamamoto
山本  明
Sumihito Yugami
純人 湯上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ARESU KK
MARUBENI PLAX KK
SHINETSU UNIT KK
Original Assignee
ARESU KK
MARUBENI PLAX KK
SHINETSU UNIT KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ARESU KK, MARUBENI PLAX KK, SHINETSU UNIT KK filed Critical ARESU KK
Priority to JP8208291A priority Critical patent/JP3031866B2/ja
Publication of JPH1046912A publication Critical patent/JPH1046912A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3031866B2 publication Critical patent/JP3031866B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wing Frames And Configurations (AREA)
  • Residential Or Office Buildings (AREA)
  • Hinges (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 本発明は、ドアに指等を挟まれてケガをする
ことがない、幼児用トイレブースのドアの取付構造を提
供する。 【解決手段】 本発明のトイレブースのドアの取付構造
では、一方の側縁を支点として開閉されるドア1を備え
た幼児用トイレブースにおいて、前記ドア1の幅をトイ
レブースの入口2の幅より大きく、ドア1の両側辺縁部
3,4が、入口を形成する仕切板5,5’の辺縁部の外
側もしくは内側に15〜25mm離れて、重なり合うよ
うに取り付けている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、幼児用、特には保
育園や幼稚園等に設置される幼児用トイレブースのドア
の取付構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、保育園や幼稚園等の幼児用トイレ
ブースは、一般に監督者が中を見ることができる高さに
構成され、そのドアは、図4に示されるように、一般成
人用トイレブースのドアと同様、入口を形成するトイレ
ブースの仕切板15に蝶番16により開閉自在に取り付
けられていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のドアの取付構造によると、トイレを使用する幼児及
びそれ以外の幼児が、ドアの開閉時に、ドアの取付側辺
縁部と仕切板及びドアの開閉側辺縁部と仕切板に生じる
隙間に指等を挟み、ケガをするという問題があった。そ
こで、本発明は、ドアに指等を挟まれてケガをすること
がない、幼児用トイレブースのドアの取付構造を提供す
ることを課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の幼児用トイレブ
ースのドアの取付構造では、一方の側縁を支点として開
閉されるドアの幅を、トイレブースの入口の幅より大き
く、かつドアの両側辺縁部が入口両側の仕切板の辺縁部
と重なり合う大きさとし、また、ドアの両側辺縁部が入
口両側の仕切板の辺縁部から、外側もしくは内側に15
〜25mm離して取り付ける構成としている。
【0005】本発明の対象となるトイレブースのドア
は、一方の側端を支点として蝶番状に開閉されるドアで
ある。ここで蝶番状に開閉されるドアとは、ドアの取付
側辺縁に蝶番が取り付けられて開閉するものに限らず、
図3に示す中心軸吊型ヒンジ等により開閉するものを含
む。
【0006】本発明のトイレブースのドアは、その幅
が、仕切板により形成される入口の幅より、通常、10
〜100mm大きく、例えば、間口が500mmの場合
のドアでは、両側辺縁にそれぞれ20mm大きく形成さ
れ、ドアの両側辺縁部と仕切板の各辺縁部が重なり合う
大きさである。ドアは、外開きにするのであれば、仕切
板の外側に離して取り付け、内開きにするのであれば、
仕切板の内側に離して取り付ければ良い。
【0007】上記ドアの両側の辺縁部と、これに対応す
る仕切板の辺縁部は、15〜25mm、好ましくは18
mm離すのが好ましい。これは、幼児の指の厚みを考慮
にいれたもので、15mmより小さいと指挟み防止効果
が無くなり、また、25mm以上離すとドアと仕切板の
隙間が大き過ぎて、トイレ内の適度な密室性が保たれな
い。
【0008】上記適度な隙間を確保するため、ドアの取
付側辺縁部では、蝶番の仕切板側の取付板体を適度な厚
みの台座を介して仕切板に取り付け、また、ドアの開閉
側では、その仕切板側辺縁部、若しくはこれに対応する
仕切板の辺縁部に適度な厚みのスペーサを取り付ける。
このスペーサは、適度な隙間を確保するとともに戸当た
りとしての機能を併有する。上記台座は、硬質ゴム製の
ものが好ましく、また、スペーサは、硬質の合成樹脂製
若しくはゴム製のものが好適に採用される。
【0009】ドアの取付に用いられる蝶番としては、グ
ラビティヒンジ等を用いて自動的に閉じるように構成す
ると良く、この場合、ドアの厚みを薄くして、ドアの開
閉速度を緩やかにすると事故防止に有効である。また、
このグラビティヒンジは開放大にした場合にドアが静止
し、ドアの取り外しが容易となり、掃除等に便利で衛生
上好ましい。さらに、ドアには、幼児の嗜好に合わせた
動物、人気キャラクター等のデザインや形状を施し、そ
の目、口等に合わせた切欠や、野菜、果物、魚等の形状
の切欠を設けて、トイレ内の密室性を和らげると良い。
【0010】ドアが仕切板から離して取り付けられる
と、本来、トイレは外から中が見えないように外部と完
全に遮断されて密室状態であるとの一般常識に反する
が、幼児用トイレでは、安全上の観点から、常に監督者
の目が幼児に行き届かなくてはならないため、従来もド
ア及び仕切板が低いか、あるいはドアや仕切板に窓を設
けて中の幼児を監督できるようになっているものがあ
り、ドアと仕切板との間が隙間があっても全く問題はな
く、むしろ望ましいと言える。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明のトイレブースのド
アの取付構造の一例を図1〜2に基づいて説明する。図
1は、開いた状態のドアの取付部を示す斜視図であり、
図2は、ドアを閉じた状態のトイレブースの斜視図であ
る。
【0012】図に示すように、本発明のトイレブースの
ドアは、外開きとなるように、入口を構成する仕切板の
外側に形成されている。ドア1は、トイレブースの入口
2の幅(間口)500mmより、両側にそれぞれ、20
mm大きく形成され、ドア1の両側縁部3,4は、ドア
1を閉じた状態で、ドア1の両側の辺縁部3,4が入口
を形成する仕切板5,5’の辺縁部と重なり合うよう
に、仕切板5,5’の辺縁部から外側に18mm離して
取り付けられている。
【0013】ドア1の仕切板5への取付は、図2に示す
ように、硬質ゴム製の台座6上に、蝶番の一方の取付板
体7を取り付け、他方の取付板体7’をドアの辺縁部に
取り付けることにより行われる。また、ドア1の開閉側
の辺縁部4の内側には、図1に示すように、高さ18m
mの円筒形の軟質ゴム製のスペーサ8が取り付けられて
いる。
【0014】
【発明の効果】本発明のトイレブースのドアの取付構造
によれば、特に、未だ注意能力が十分でない保育園や幼
稚園等の幼児が、不注意でドアの取付部及び開閉部の隙
間に指等を挟んでケガをすることがなく安全であり、ま
たドアと仕切板が離して取り付けられているため、掃除
やドア替えの際の取り外しが容易となり、かつ、その隙
間からトイレ内の幼児を監督することができ、不測の事
故を未然に防止できるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のトイレブースのドアの取付構造におけ
る開いた状態のドアの取付部を示す斜視図である。
【図2】本発明のトイレブースのドアの取付構造におけ
る図1のドアを閉じた状態の斜視図である。
【図3】従来のドアの取付構造の一例を示す部分斜視図
である。
【図4】従来の幼児用トイレブースのドアの取付構造を
示す斜視図である。
【符号の説明】
1 ドア 2 入口の幅 3,4 ドアの両側の辺縁部 5,5’,15 仕切板 6 台座 7,7’ 蝶番の取付板体 8 スペーサ 16 蝶番
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山本 明 奈良県生駒市北大和5丁目3−3 (72)発明者 湯上 純人 兵庫県川辺郡猪名川町松尾台2−1−14 J−106

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一方の側縁を支点として開閉されるドア
    を備えた幼児用トイレブースにおいて、前記ドアの幅は
    トイレブースの入口の幅より大きく、かつドアの両側辺
    縁部が入口両側の仕切板の辺縁部と重なり合う大きさと
    し、ドアの両側辺縁部が入口両側の仕切板の辺縁部か
    ら、外側もしくは内側に15〜25mm離して取り付け
    られたことを特徴とする幼児用トイレブースのドアの取
    付構造。
JP8208291A 1996-08-07 1996-08-07 幼児用トイレブースのドアの取付構造 Expired - Lifetime JP3031866B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8208291A JP3031866B2 (ja) 1996-08-07 1996-08-07 幼児用トイレブースのドアの取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8208291A JP3031866B2 (ja) 1996-08-07 1996-08-07 幼児用トイレブースのドアの取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1046912A true JPH1046912A (ja) 1998-02-17
JP3031866B2 JP3031866B2 (ja) 2000-04-10

Family

ID=16553829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8208291A Expired - Lifetime JP3031866B2 (ja) 1996-08-07 1996-08-07 幼児用トイレブースのドアの取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3031866B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007211516A (ja) * 2006-02-10 2007-08-23 Shinetsu Unit Kk トイレブース用ドア
JP2010101070A (ja) * 2008-10-24 2010-05-06 Hitoshi Goshono 個室空間形成装置
JP2010150892A (ja) * 2008-12-26 2010-07-08 Sanwa Shutter Corp トイレブース用扉体
JP2013136936A (ja) * 2011-11-29 2013-07-11 Bunka Shutter Co Ltd

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007211516A (ja) * 2006-02-10 2007-08-23 Shinetsu Unit Kk トイレブース用ドア
JP4699912B2 (ja) * 2006-02-10 2011-06-15 信越ユニット株式会社 トイレブース用ドア
JP2010101070A (ja) * 2008-10-24 2010-05-06 Hitoshi Goshono 個室空間形成装置
JP2010150892A (ja) * 2008-12-26 2010-07-08 Sanwa Shutter Corp トイレブース用扉体
JP2013136936A (ja) * 2011-11-29 2013-07-11 Bunka Shutter Co Ltd

Also Published As

Publication number Publication date
JP3031866B2 (ja) 2000-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6550828B2 (en) Door gap apparatus
US7766400B2 (en) Door stay
US20020157319A1 (en) Door slam child finger safety mechanism
GB2429741A (en) Anti-movement device for closure member
CA2494301A1 (en) Door safety device
JP3031866B2 (ja) 幼児用トイレブースのドアの取付構造
WO2006068945A2 (en) Hinged door safety device
US3200434A (en) Door closing preventer
US8443470B2 (en) Bathtub safety gate
KR200490563Y1 (ko) 도어닫힘 방지장치
US5884341A (en) Family toilet seat
JP2013124485A (ja) トイレブースまたはシャワーブース用扉の開閉構造
KR101985626B1 (ko) 안전문
KR101084538B1 (ko) 문 닫힘 방지 스토퍼
GB2265929A (en) Smoke and finger guards for closures
JP2003049581A (ja) ド ア
JP2022117901A (ja) 安全器具
CN221236572U (zh) 一种防夹手门挡
KR20190096252A (ko) 축회전방식 여닫이도어의 손끼임방지장치
JP3702422B2 (ja) 幼児用のトイレブース
JPH10131607A (ja) ドアの指つめ防止カバー
JPH0610899Y2 (ja) コンパクトケース
JPH0239024Y2 (ja)
KR20120126845A (ko) 문닫힘 방지구
JP3044391U (ja) ドアの開閉安全構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090210

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210

Year of fee payment: 12

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150210

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150210

Year of fee payment: 15

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150210

Year of fee payment: 15

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150210

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150210

Year of fee payment: 15

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150210

Year of fee payment: 15

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term