JPH1046865A - 制震壁の固定方法 - Google Patents

制震壁の固定方法

Info

Publication number
JPH1046865A
JPH1046865A JP23243296A JP23243296A JPH1046865A JP H1046865 A JPH1046865 A JP H1046865A JP 23243296 A JP23243296 A JP 23243296A JP 23243296 A JP23243296 A JP 23243296A JP H1046865 A JPH1046865 A JP H1046865A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
damping
steel plate
fixed
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23243296A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Miyazaki
光生 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dynamic Design Inc Japan
Original Assignee
Dynamic Design Inc Japan
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dynamic Design Inc Japan filed Critical Dynamic Design Inc Japan
Priority to JP23243296A priority Critical patent/JPH1046865A/ja
Publication of JPH1046865A publication Critical patent/JPH1046865A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)
  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 制震(減衰)装置「制震壁」の構造物への取
付方を合理化し、制震壁の制作費および設置工事費の削
減を可能とする。 【構成】 従来のT型フランジ高力ボルト接合を廃し、
構造物側に鉛直壁板の連結部材を導入することにより、
鉛直面内の2面摩擦高力ボルト接合を可能とした。ま
た、建設現場に溶接作業エリアを設けることにより、連
結用に付加する接合部材を皆無とした溶接接合を可能と
して、制震壁自体および接合部を大幅に簡素化し、制震
壁の制作費と設置費の大幅削減を可能としたものであ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、構造物にエネルギー吸
収装置を組み込み減衰性能を高めることによって耐震安
全性を高め、また風その他の動的外力によって発生する
構造物の振動を効果的に抑制できる制震構造物に関する
ものである。
【0002】
【従来技術】建築構造物の耐震安全性を高め、また風そ
の他の動的外力による構造物の振動による居住性能を改
善するためには、構造物の減衰性能を高めることが極め
て有効な手段であることはかなり古くから指摘され、国
内では1980年代から実際の構造物に適用されるよう
になってきた。その具体的な解決策として建築構造物用
には、壁形状をした粘性減衰装置「制震壁」(特公告平
2−1947)等が実用化されている。
【0003】特に、平成7年の阪神大震災以降、減衰性
能の小さい高層建物や鋼構造建物の耐震性能改善のため
に減衰性能を高めることの重要性が認識されるようにな
り、減衰装置の中でも特に上記制震壁の有効性が認めら
れ、実際の構造物に採用される事例が増加しつつある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】構造物に付加できる減
衰性能は、配置する制震壁の数量に比例するが、またそ
のコストも制震壁の使用数量に比例するので、経済的制
約から自ずと使用できる数量は制限されることになる。
また、経済的制約のために制震壁の採用そのものを断念
せざるを得ない場合も存在する。従って、より安全な建
築物と都市を建設するという観点からは、如何に制震壁
のコスト低減を図り、より多くの構造物にこの優れた減
衰装置を採用しやすくするかが、社会的に重要な課題で
ある。
【0005】また従来の制震壁は、取り替え可能の設計
とした場合、その下端固定部を床スラブ上に露出させる
と、固定部分のために制震壁全体の仕上げ壁厚さが厚く
なり貴重な床面積が無駄になり建築計画に支障を来すと
いう課題もあった。
【0006】本発明は、耐震安全性能の高い制震構造建
築物の普及を促進するために、この制震壁構法のコスト
低減を図り、建築計画上も更に使いやすい形に改良する
ことを目的としてなされたものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、制震壁の構成
をエネルギー吸収機能を発現させる「制震壁本体部分」
とそれを構造物と一体化する「固定部分」に分離して認
識し、その固定部分を従来の固定方法とは異なるより合
理的な固定方法に改良することにより、制震壁の力学的
性能に影響を及ぼさないまま、制震壁構法全体としての
コスト低減を実現する。
【0008】従来の制震壁の固定方法は、制震壁本体を
構成する内壁及び外壁鋼板の上下両端部に壁板鋼板に直
交する水平方向のフランジ鋼板を構成し、あらかじめ建
物側に設けられている鉄骨梁のフランジもしくはそこに
連結された固定用フランジと制震壁上下端部に水平フラ
ンジを高力ボルトで締め付け一体化するものである。
【0009】これに対して本発明は、水平方向フランジ
による連結という概念を否定し、鉛直方向に配置されて
いる制震壁壁板を鉛直面内において直接的に固定するも
のである。
【0010】請求項1の方法は、上階側に固定しようと
する内壁鋼板と同じ板厚の鋼板を上階側梁下に突設し、
制震壁内壁鋼板をその直下に配置して、その両面に連結
鋼板を配置して、3枚の鋼板を建設現場で高力ボルトで
締結することによって一体化する。また、下階側も同様
の方法で固定するか、若しくは床スラブ内に打ち込む場
合には従来のフランジ方式を採用することも可能であ
る。
【0011】請求項2の方法は、請求項1の方式を更に
簡略化した方法で、上階側の床若しくは梁に固定されて
いる連結用突設鋼板を廃し、制震壁内壁鋼板を上階側の
梁下端フランジ若しくは固定用鋼板に直接溶接する方法
である。
【0012】請求項2の溶接は、鉄骨建て方位置で行う
と上向きの現場溶接となるため、溶接作業は難しく欠陥
の発生する恐れが高いが、この溶接作業を請求項3に示
す方法により、地上部に設けた溶接作業エリアで建て方
作業前に行うことにより、溶接環境の整った場所で横向
き溶接として行えるため、信頼性の高い接合が可能とな
る。
【0013】請求項2の方法による制震壁下側の溶接は
下向きとなるため、各階における鉄骨建て方位置で行う
ことができる。鉄骨建て方時には、制震壁は高さ方向に
3cm程度押し込んだ(短くした)状態で建て込み、上
側梁建て方後に仮設治具をはずして所定の高さに戻し、
制震壁の位置調整を行った後に下端の溶接を行う。
【0014】以上は、新築構造物の場合を対象として説
明をしたが、既存構造物に対しても、構造物側に新設構
造物と同様の固定部分があるかもしくはその部分を設け
ることによって、本発明による制震壁の固定方法をその
まま適用することができる。
【0015】
【実施例】以下、本発明を実施例を示す図面に基づいて
説明する。
【0016】従来の制震壁の固定方法は、図1(部分詳
細は図2〜4)及び図5(部分詳細図6〜7)に示すよ
うに、制震壁本体の内壁鋼板の上部に水平フランジ10
及び外壁鋼板下端部に水平フランジ11を設け、これと
建物側の鉄骨梁フランジ(図3)もしくは連結部材(図
5〜図7の15,16)のフランジとを高力ボルトで締
め付けて一体化する方法が用いられている。
【0017】この方法は、上下固定部共に高力ボルト接
合が1面摩擦接合になるため、多数のボルト本数が必要
であった。また、図7に示すように取り替え可能を考慮
して床スラブより上に連結部材16を設けると、制震壁
下部の接合部分においてフランジ幅が露出するため、こ
れの外側に耐火被覆や仕上げ壁を設けると制震壁の仕上
がり壁厚さが非常に厚くなるという問題を有している。
この壁厚さの問題は、場合によっては厚さのために建築
設計そのものが成立しない場合もあり建築計画上は非常
に重要な問題となる。
【0018】これに対して本発明の請求項1の方法は、
図8(部分詳細図9〜10)に示すように、上階側に固
定しようとする内壁鋼板5もしくはそれを補強した22
部分と同じ板厚の鋼板21を上階側梁下に設け、その直
下に制震壁内壁鋼板を配置して、その両面に連結用添板
を配置して、3枚の鋼板を建設現場で高力ボルトで締結
して一体化する。この方法では、高力ボルトの接合は2
面摩擦となり、締め付け方向は水平となり、制震壁本体
の厚さ以上の突出物がでることはなくなる点などが特徴
である。
【0019】請求項2の方法は、請求項1の方式を更に
簡略化し合理化した方法である。制震壁上部の固定方法
は、図11〜図12に示すように、制震壁内壁鋼板を上
階側の梁下端フランジ若しくは固定用鋼板に直接溶接す
る。
【0020】その溶接作業を鉄骨建て方位置で行うと上
向きの現場溶接となるため、溶接作業は難しく欠陥の発
生する恐れが高いが、この溶接作業を請求項3に示す方
法により、地上部に設けた溶接作業エリアで建て方作業
前に行うことにより、溶接環境の整った場所で横向きも
しくは下向き溶接として行えるため、工場溶接と同様の
信頼性の高い接合が可能となる。
【0021】請求項2の方法による制震壁下側の溶接
は、図13〜図14に示すように下向き溶接となり、各
階の制震壁設置位置で行うことができる。この現場溶接
は、接合部材33が制震壁外壁鋼板6の必要厚さ(内壁
鋼板の厚さと同じ)よりも必ず有効隙間の分だけ厚くな
るため、溶接部の応力は外壁鋼板の応力よりも緩和され
る。
【0022】溶接による制震壁取付の作業手順は、先ず
上階側梁と一体化された制震壁を高さ方向に3cm程度
押し込んだ(短くした)状態で上階側梁と一緒に建て方
を行い、上側梁を固定後に仮設治具をはずして、制震壁
を所定の高さに戻し、制震壁の位置調整を行った後に下
端の溶接を行う。この時、制震壁の面外剛性は高くない
ので、面外方向の位置調整は容易に行える。また面内方
向の位置調整は制震壁自体が移動可能であるので容易で
ある。
【0023】以上の接合方法は、新築構造物は勿論、既
存構造物に対しても、構造物側に新設構造物と同様の固
定部分があるかもしくはその部分を設けることによっ
て、本発明による制震壁の固定方法をそのまま適用する
ことができる。
【0024】また、制震壁が粘性流体を内蔵する粘性減
衰装置に限らず、内外壁鋼板間に粘弾性体を採用してい
る場合や鉛その他の塑性金属を介在させた場合の制震壁
であっても、本発明の接合方法は同様に適用することが
できる。
【0025】
【発明の効果】請求項1による改良型高力ボルト固定方
法では、従来のフランジ一体式高力ボルト接合に較べて
以下の利点を有している。 内壁鋼板を直接接合するので、従来のT型フランジの
接合よりも応力の伝達がスムーズになり、制震壁の抵抗
力ロスの恐れがなくなり、接合部の信頼性が向上する。 高力ボルト接合が2面摩擦となるため、ボルト本数が
従来方式の半数でよい。 制震壁上下のフランジ部分が不要となるため、制震壁
自体の製作費用を大幅に低減できる。 下端接合部を床スラブより上に設けても、フランジ幅
の突出がないため、制震壁の仕上がり寸法が厚くなら
ず、建築計画上の障害が発生しない。 高力ボルトの締め付け方向が水平となるため、締め付
け機械が上下の梁フランジにぶつかることがなく、締め
付け作業が極めて容易になる。
【0026】請求項2による溶接型固定方法は、以下の
利点を有している。 内壁鋼板を直接接合するので、請求項1の方法と同様
に、応力の伝達がスムーズになり、制震壁の抵抗力ロス
の恐れがなくなる。 制震壁上下のフランジ部分および建物梁側にも連結部
材がが不要となるため、制震壁自体の製作費用と接合部
材の制作費を大幅に低減できる。 請求項1の方法と同様に、制震壁の本体厚さ以上の突
出部がなくなるため、制震壁の仕上がり寸法が厚くなら
ず、建築計画上の障害が発生しない。
【0027】以上のとおり、本発明による制震壁の建物
への固定方法は、応力の伝達機構を合理化すると同時
に、制震壁自体の製作と固定部を共に簡易化できるた
め、制震壁の力学的性能を落とさずに、むしろ信頼性を
高めて、制震壁構法全体に要するコストを大幅に削減可
能とするものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 制震壁の従来型取付方法(1)(梁に直結
する場合)を示す立面図および断面図
【図2】 制震壁上部の従来型取付方法(1) 図1のA部を示す断面詳細図(シングル内壁タイプ)
【図3】 制震壁上部の従来型取付方法(1) 図1のA部を示す断面詳細図(ダブル内壁タイプ)
【図4】 制震壁下部の従来型取付方法(1) 図1のB部を示す断面詳細図(シングル内壁タイプ)
【図5】 制震壁の従来型取付方法(2)(繋ぎ部材
を介在する場合)を示す立面図および断面図
【図6】 制震壁上部の従来型取付方法(2) 図5のC部を示す断面詳細図(シングル内壁タイプ)
【図7】 制震壁下部の従来型取付方法(2) 図5のD部を示す断面詳細図(シングル内壁タイプ)
【図8】 制震壁の鉛直面内ボルト固定方式を示す立
面図および断面図
【図9】 制震壁の鉛直面内ボルト固定方式 上部(図8のE部)を示す断面詳細図(シングル内壁タ
イプ)
【図10】 制震壁の鉛直面内ボルト固定方式 下部(図8のF部)を示す断面詳細図(シングル内壁タ
イプ)
【図11】 制震壁の溶接固定方式を示す立面図および
断面図
【図12】 制震壁の溶接固定方式 上部(図11のG部)を示す断面詳細図(シングル内壁
タイプ)
【図13】 制震壁の溶接固定方式を示す立面図および
断面図
【図14】 制震壁の溶接固定方式下部(図13のH
部)を示す断面詳細図(シングル内壁タイプ)
【符号の説明】
1:制震壁本体 2:建物上階側の梁
3:建物下階側の梁 4:制震壁内壁鋼板 5:制震壁内壁鋼板
6:制震壁外壁鋼板 7:外壁鋼板面外補強桟 8:粘性流体貯留部
9:制震壁端部側板 10:制震壁上部フランジ 11:制震壁下部フランジ 12:制震壁フランジ溶接
部 13:建物側梁フランジ 14:固定用高力ボルト 15:上側梁連結部材
16:下側梁連結部材 17:連結部材溶接部 18:耐火被覆及び仕上げ
材 21:ボルト固定用連結板 22:内壁鋼板上部補強部
23:ボルト固定用下部鋼板 24:ボルト固定用添板 27:連結板溶接部 31:内部鋼板上部補強部 32:内部鋼板上部溶接部
33:溶接固定用下部鋼板 34:下部鋼板溶接部
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 E04B 2/56 632 E04B 2/56 632C 632J 632M 632W 632K 643 643A F16F 15/02 8919−3J F16F 15/02 S

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上階に固定され垂下する1枚以上の壁板
    と僅かの隙間をおいて並行に配置され下階に固定されて
    いる2枚以上の壁板とその両者の隙間に充填されている
    粘性流体、若しくは両壁板を繋ぐ粘弾性体、あるいは両
    壁板間に介在させた鉛等の塑性金属から構成されている
    制震壁において、上階側もしくは下階側の固定部分の少
    なくとも一方を、構造物側に固定され壁板と同一鉛直平
    面内に配置された繋ぎ板を設け、これと制震壁の壁板を
    高力ボルトで接合することを特徴とする制震壁の固定方
    法。
  2. 【請求項2】 上記請求項1の制震壁において、上階側
    もしくは下階側の固定部分の少なくとも一方を、構造物
    側に固定された鉄骨梁もしくは鉄骨プレートに、制震壁
    壁板を直接に溶接接合することを特徴とする制震壁の固
    定方法。
  3. 【請求項3】 上記請求項2において、上階側梁と制震
    壁壁板の溶接を、建設現場の地上階もしくは作業用架台
    に設けた組立作業場において行い、上階梁と制震壁を一
    体化したのち当該梁と制震壁を所定階へ吊り上げる制震
    壁の建て方方法。
  4. 【請求項4】 既存構造物において上階および下階床に
    固定されている既存の梁もしくは新設の鉄骨部材を設
    け、これに上記請求項1もしくは2の方法で固定する制
    震壁の取付方法。
JP23243296A 1996-07-30 1996-07-30 制震壁の固定方法 Pending JPH1046865A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23243296A JPH1046865A (ja) 1996-07-30 1996-07-30 制震壁の固定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23243296A JPH1046865A (ja) 1996-07-30 1996-07-30 制震壁の固定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1046865A true JPH1046865A (ja) 1998-02-17

Family

ID=16939177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23243296A Pending JPH1046865A (ja) 1996-07-30 1996-07-30 制震壁の固定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1046865A (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000027484A (ja) * 1998-07-14 2000-01-25 Oiles Ind Co Ltd 制振壁における制振装置の取付け構造
WO2000012843A1 (fr) * 1998-09-01 2000-03-09 Shimizu Corporation Structure de montage pour paroi d'amortissement a systeme de viscosite et procede de montage y relatif
WO2000014362A1 (fr) * 1998-09-02 2000-03-16 Shimizu Corporation Structure de montage et procede de montage d'une paroi d'amortissement a systeme de viscosite
WO2001016445A1 (fr) * 1999-09-01 2001-03-08 Shimizu Corporation Structure et procede de montage d'une paroi d'amortissement a systeme de viscosite
US6354047B1 (en) 1998-10-21 2002-03-12 Oiles Corporation Columnar structure with earthquake resistance imparted thereto and method of reinforcing the earthquake resistance of a columnar structure
US6840017B1 (en) 2000-10-24 2005-01-11 Oiles Corporation Vibration control structure
EP1486630A4 (en) * 2002-02-21 2006-06-07 Oiles Industry Co Ltd VIBRATION DAMPER AND THIS USING VIBRATION CONTROL CONSTRUCTION
JP2009293658A (ja) * 2008-06-03 2009-12-17 Sumitomo Rubber Ind Ltd 制振装置
CN105332449A (zh) * 2015-11-26 2016-02-17 沈阳建筑大学 一种装配式预制混凝土剪力墙与钢梁连接的连接件
JP2016537528A (ja) * 2013-10-11 2016-12-01 ザ ガバニング カウンシル オブ ザ ユニバーシティ オブ トロント アウトリガー建築物構成において使用するための粘性壁連結ダンパー
CN106836509A (zh) * 2017-02-21 2017-06-13 同济大学 预制剪力墙竖向螺栓连接方法
JP2017218857A (ja) * 2016-06-10 2017-12-14 株式会社免制震ディバイス 回転マスダンパの設置構造
JP2018044321A (ja) * 2016-09-13 2018-03-22 株式会社免制震ディバイス 制震壁
JP2018053433A (ja) * 2016-09-26 2018-04-05 株式会社免制震ディバイス 制震壁及びその製造方法
CN109057075A (zh) * 2018-08-01 2018-12-21 同济大学 单层钢板贴合型摩擦-粘滞阻尼墙
CN110820979A (zh) * 2019-11-19 2020-02-21 邢台职业技术学院 一种新型摩擦-粘滞阻尼墙
CN114016634A (zh) * 2021-12-07 2022-02-08 上海方寻减振科技有限公司 弧形消能结构及应用

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000027484A (ja) * 1998-07-14 2000-01-25 Oiles Ind Co Ltd 制振壁における制振装置の取付け構造
WO2000012843A1 (fr) * 1998-09-01 2000-03-09 Shimizu Corporation Structure de montage pour paroi d'amortissement a systeme de viscosite et procede de montage y relatif
US6601350B1 (en) 1998-09-01 2003-08-05 Shimizu Corporation Structure for installing a viscous vibration-damping wall and method of installing the same
WO2000014362A1 (fr) * 1998-09-02 2000-03-16 Shimizu Corporation Structure de montage et procede de montage d'une paroi d'amortissement a systeme de viscosite
US6457284B1 (en) 1998-09-02 2002-10-01 Shimizu Corporation Structure for installing a viscous vibration damping wall and method of installing the same
US6354047B1 (en) 1998-10-21 2002-03-12 Oiles Corporation Columnar structure with earthquake resistance imparted thereto and method of reinforcing the earthquake resistance of a columnar structure
WO2001016445A1 (fr) * 1999-09-01 2001-03-08 Shimizu Corporation Structure et procede de montage d'une paroi d'amortissement a systeme de viscosite
US6681536B1 (en) 1999-09-01 2004-01-27 Shimizu Corporation Mounting structure and method for viscosity system damping wall
KR100798457B1 (ko) 2000-10-24 2008-01-28 오일레스고교 가부시키가이샤 제진 구조물
US6840017B1 (en) 2000-10-24 2005-01-11 Oiles Corporation Vibration control structure
US7565957B2 (en) 2002-02-21 2009-07-28 Oiles Corporation Damper and vibration damping structure using the same
EP1486630A4 (en) * 2002-02-21 2006-06-07 Oiles Industry Co Ltd VIBRATION DAMPER AND THIS USING VIBRATION CONTROL CONSTRUCTION
US8002093B2 (en) 2002-02-21 2011-08-23 Oiles Corporation Damper and vibration damping structure using the same
US7182187B2 (en) 2002-02-21 2007-02-27 Oiles Corporation Damper and vibration damping structure using the same
JP2009293658A (ja) * 2008-06-03 2009-12-17 Sumitomo Rubber Ind Ltd 制振装置
JP2016537528A (ja) * 2013-10-11 2016-12-01 ザ ガバニング カウンシル オブ ザ ユニバーシティ オブ トロント アウトリガー建築物構成において使用するための粘性壁連結ダンパー
CN105332449A (zh) * 2015-11-26 2016-02-17 沈阳建筑大学 一种装配式预制混凝土剪力墙与钢梁连接的连接件
JP2017218857A (ja) * 2016-06-10 2017-12-14 株式会社免制震ディバイス 回転マスダンパの設置構造
JP2018044321A (ja) * 2016-09-13 2018-03-22 株式会社免制震ディバイス 制震壁
JP2018053433A (ja) * 2016-09-26 2018-04-05 株式会社免制震ディバイス 制震壁及びその製造方法
CN106836509A (zh) * 2017-02-21 2017-06-13 同济大学 预制剪力墙竖向螺栓连接方法
CN109057075A (zh) * 2018-08-01 2018-12-21 同济大学 单层钢板贴合型摩擦-粘滞阻尼墙
CN110820979A (zh) * 2019-11-19 2020-02-21 邢台职业技术学院 一种新型摩擦-粘滞阻尼墙
CN114016634A (zh) * 2021-12-07 2022-02-08 上海方寻减振科技有限公司 弧形消能结构及应用
CN114016634B (zh) * 2021-12-07 2023-11-10 上海方寻减振科技有限公司 弧形消能结构及应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1046865A (ja) 制震壁の固定方法
JPH08165714A (ja) 鋼製耐モーメント式枠組梁対柱連結部
KR101894917B1 (ko) 강철판 접합 철골프레임을 이용한 철근콘크리트 구조물의 내진보강 구조
US5740652A (en) Method of installing seismic damping wall
JPH09242183A (ja) 枠組み耐震構造
JP3809536B2 (ja) 既存鉄筋コンクリート造建物および鉄骨鉄筋コンクリート造建物における耐震壁構造
JPH07229202A (ja) 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁との接合部構造
JP3106881B2 (ja) 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁との混合構造
JPH09144374A (ja) 鋼板ブロックを用いた耐震及び制振構造
JP2001248331A (ja) 制震ダンパーの設置構造および設置方法
JPH1096294A (ja) 鉄骨・鉄筋コンクリート梁
JP3004242B2 (ja) 制震用建築材料、制震構造及びその構築方法
JP3371811B2 (ja) 既存建築物の制震補強構造
JP2000073495A (ja) 建築物の制震装置及び建築物の制震装置に用いるプレキャスト部材
JP2000017849A (ja) 既存建築物の制震補強構造
JPH1181737A (ja) 鉄筋コンクリート造建物の制震構造及びその施工方法
JPH07207755A (ja) 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁との接合部構造
JP3371815B2 (ja) 既存建築物の制震補強構造
JP2600961B2 (ja) 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁との接続構造
JPH11256871A (ja) 制震ダンパーおよび制震構造
JPH10184031A (ja) 既設の柱梁架構の耐震補強方法
KR101327916B1 (ko) 복합 벽체거더용 중간격막프레임, 이를 이용한 복합 벽체거더 및 그 시공방법
JPS6127363Y2 (ja)
JPH02248577A (ja) 既存rc造の鉄骨による耐震補強構造
JPH1025921A (ja) プレキャスト耐震壁