JPH1045983A - 4-acylamidopiperidione compound in stabilizer combination for chlorine-containing polymer - Google Patents

4-acylamidopiperidione compound in stabilizer combination for chlorine-containing polymer

Info

Publication number
JPH1045983A
JPH1045983A JP9108012A JP10801297A JPH1045983A JP H1045983 A JPH1045983 A JP H1045983A JP 9108012 A JP9108012 A JP 9108012A JP 10801297 A JP10801297 A JP 10801297A JP H1045983 A JPH1045983 A JP H1045983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon atoms
group
alkyl
acid
tert
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9108012A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Horst Zinke
ツィンケ ホルスト
Wolfgang Wehner
ヴェーナー ヴォルフガング
Karl Josef Kuhn
ヨーゼフ クーン カール
Valerio Borzatta
ボルツァッタ ヴァレリオ
Gerhard Rytz
ライツ ゲルハルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Novartis AG
BASF Schweiz AG
Original Assignee
Ciba Geigy AG
Ciba Spezialitaetenchemie Holding AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ciba Geigy AG, Ciba Spezialitaetenchemie Holding AG filed Critical Ciba Geigy AG
Publication of JPH1045983A publication Critical patent/JPH1045983A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/13Phenols; Phenolates
    • C08K5/138Phenolates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/005Stabilisers against oxidation, heat, light, ozone
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3412Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having one nitrogen atom in the ring
    • C08K5/3432Six-membered rings
    • C08K5/3435Piperidines

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To obtain a stabilizer combination for stabilizing a halogen-contg. polymer by combining a specific organozcng compd. with a specific compd. SOLUTION: This stabilizer combination comprises at least one organozcng compd. having a Zn-O- bond and at least one compd. selected from among compds. represented by formula I to IV [wherein X is O or S; (a) is 0-8; (b) is 2-12; (c) is 1 or 2; (k) is 2-6; R1 is H, a 1-8C alkyl, a 3-8C alkenyl, etc.; R2 a is 1-8C alkyl, NH2 , R3 NG, R4 O, (R3 -NG-CX)c E, etc.; G is a group represented by formula V; R3 is H, a 1-8C alkyl, etc.; R4 is H, a 1-4C alkyl, etc.; E is a group represented by formula VI; A is =CO, (CH2 )m ; (m) is 0 or 1; (n) is 2-12; (p) is 0 or 1; (q) is 1 or 2; (r) is 2-50; R5 is H, a 1-8C alkyl, etc.; R6 is H, a 1-12C alkyl, etc.; and R7 is H or CH3 ].

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は塩素含有ポリマー、
特にPVCを安定化するのに適当である、Zn−Oおよ
び/またはZn−S結合を有する有機亜鉛化合物、特に
亜鉛カルボキシレート、および以下に示す式I、式II、
式III および式IVで表される化合物の少なくとも1種を
含む安定剤の組合せに関する。
TECHNICAL FIELD The present invention relates to a chlorine-containing polymer,
Organozinc compounds having Zn-O and / or Zn-S bonds, especially zinc carboxylate, which are particularly suitable for stabilizing PVC, and formulas I, II,
It relates to a stabilizer combination comprising at least one of the compounds of the formulas III and IV.

【0002】[0002]

【従来の技術】PVCは多くの添加剤により安定化され
得る。鉛、バリウムおよびカドミウムの化合物はこの目
的に特に適しているが、環境上の理由のために今日では
問題がある(プラスチック添加剤(Kunststoffadditiv
e),エル.ゲヒターおよびハー.ミュラー編集,カール
・ハンザー・フェルラーク,第3版,1989年,第3
03−311頁およびプラスチックハンドブックPVC
(Kunststoff-Handbuch PVC) ,第2版,1985年,第
2/1巻,ゲー.ヴェー.ベッケル,デー.ブラウン,
カール・ハンザー・フェルラーク,1985年,第53
1−538頁参照)。それ故に、不都合のない有効な安
定剤および安定剤の組合せについての探究は継続してい
る。立体障害性アミンは既に光安定剤としてPVCに添
加されている。その熱安定性はまた有利に作用する(例
えば、EP−A−366271およびEP−A−488
951参照)。
BACKGROUND OF THE INVENTION PVC can be stabilized by a number of additives. The compounds of lead, barium and cadmium are particularly suitable for this purpose, but are presently problematic for environmental reasons (plastic additives (Kunststoffadditiv)
e), el. Gechter and Her. Edited by Müller, Carl Hanser Verlag, 3rd edition, 1989, 3rd
Pages 03-311 and Plastic Handbook PVC
(Kunststoff-Handbuch PVC), Second Edition, 1985, Volume 2/1, Game. Vee. Beckel, Day. Brown,
Carl Hanser Verlag, 1985, 53rd
1-538). Therefore, the search for effective and stabilizing combinations of stabilizers without problems continues. Sterically hindered amines have already been added to PVC as light stabilizers. Its thermal stability also favors (eg EP-A-366271 and EP-A-488).
951).

【0003】[0003]

【課題を解決するための手段】塩素含有ポリマーを安定
化するために、亜鉛カルボキシレートのような有機亜鉛
化合物が式:
SUMMARY OF THE INVENTION To stabilize a chlorine-containing polymer, an organozinc compound such as zinc carboxylate has the formula:

【化7】 で表される化合物と有利に組合せることができることが
今や見いだされた。これらの基および記号の意味は下記
に示すものである:XはOまたはSを表し;aは0ない
し8を表し;bは2ないし12を表し;cは1または2
を表し;kは2ないし6を表し;R1 はHまたは炭素原
子数1ないし8のアルキル基、炭素原子数3ないし8の
アルケニル基、炭素原子数7ないし9のフェニルアルキ
ル基または炭素原子数5ないし8のシクロアルキル基を
表し;R2 は炭素原子数1ないし8のアルキル基、−N
2 、R3 NG−、R4 −O−、[R3 −NG−CX ]
c E−、(炭素原子数1ないし4のアルキル)2 N(C
2)k −CX−、フェニル基またはOHで、炭素原子数
1ないし4のアルコキシでもしくは炭素原子数1ないし
4のアルキルで置換されたフェニル基を表し;Gは
Embedded image It has now been found that it can be advantageously combined with a compound of the formula The meanings of these groups and symbols are as follows: X represents O or S; a represents 0 to 8; b represents 2 to 12; c represents 1 or 2
K represents 2 to 6; R 1 represents H or an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms, an alkenyl group having 3 to 8 carbon atoms, a phenylalkyl group having 7 to 9 carbon atoms or a carbon atom having 7 to 9 carbon atoms; R 2 represents a C 5-8 cycloalkyl group; R 2 represents a C 1-8 alkyl group, —N
H 2, R 3 NG-, R 4 -O -, [R 3 -NG-CX]
c E-, (alkyl having 1 to 4 carbon atoms) 2 N (C
H 2 ) k— CX—, a phenyl group or a phenyl group substituted by C 1 -C 4 alkoxy or C 1 -C 4 alkyl with OH;

【化8】 を表し;R3 はH、炭素原子数1ないし8のアルキル
基、炭素原子数3ないし8のアルケニル基、炭素原子数
5ないし8のシクロアルキル基、R2 −CX−NG−
(CH2 b 、(炭素原子数1ないし4のアルキル)2
N(CH2)k −またはGを表し;R4 は炭素原子数1な
いし4のアルキル基、シクロヘキシル基またはベンジル
基を表し;Eは
Embedded image R 3 is H, an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms, an alkenyl group having 3 to 8 carbon atoms, a cycloalkyl group having 5 to 8 carbon atoms, R 2 -CX-NG-
(CH 2 ) b , (C 1-4 alkyl) 2
N (CH 2) k - represents or G; R 4 represents an alkyl group, a cyclohexyl group or a benzyl group of 1 to 4 carbon atoms; E is

【化9】 を表し;Aは>CO、−(CH2 m −、−(CH2
d −CO−または−NH(CH2n −CO−を表し;
mは0または1を表し;nは2ないし12を表し;pは
0または1を表し;dは1ないし8を表し;qは1また
は2を表し;rは2ないし50を表すが;pが0のと
き、Aは>CO、−(CH2 m −、−(CH2 d
CO−、−NH(CH2 n −CO−を表し;pが1の
とき、Aは−(CH2 m −を表し;基Lは−CH2
CHR6 −、−(CH2 3 −、−CH=CH−、
Embedded image The expressed; A is> CO, - (CH 2) m -, - (CH 2)
d -CO- or -NH (CH 2) represents n -CO-;
m represents 0 or 1; n represents 2 to 12; p represents 0 or 1; d represents 1 to 8; q represents 1 or 2; when it is a 0, a is> CO, - (CH 2) m -, - (CH 2) d -
When p is 1, A is - (CH 2) m - represents;; CO - -, NH ( CH 2) n -CO- a represents the group L is -CH 2 -
CHR 6 —, — (CH 2 ) 3 —, —CH = CH—,

【化10】 を表し;R5 はH、炭素原子数1ないし8のアルキル
基、炭素原子数3ないし8のアルケニル基、炭素原子数
5ないし8のシクロアルキル基またはGを表し;R6
H、炭素原子数1ないし12のアルキル基を表し;R7
はHまたはCH3 を表し;Qは−O−または>NHを表
し;Yは−CH2 −CH(OH)−CH2 −を表し;お
よびsは3ないし60を表す。
Embedded image R 5 represents H, an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms, an alkenyl group having 3 to 8 carbon atoms, a cycloalkyl group having 5 to 8 carbon atoms or G; R 6 represents H, a carbon atom; number 1 to represent an 12 alkyl group; R 7
Represents H or CH 3; Q represents -O- or>NH; Y is -CH 2 -CH (OH) -CH 2 - to represent; represents a and s 3 to 60.

【0004】上記式において:炭素原子数1ないし4の
アルキル基は、メチル基、エチル基、n−プロピル基、
イソプロピル基、n−,i−,第二もしくは第三ブチル
基である。炭素原子数1ないし8のアルキル基は同様の
基、および例えばn−ペンチル基、イソペンチル基、ネ
オペンチル基、n−ヘキシル基、n−ヘプチル基、2−
エチルヘキシル基、n−オクチル基またはイソオクチル
基である。炭素原子数5ないし8のシクロアルキル基
は、例えば、シクロペンチル基、シクロヘキシル基、シ
クロヘプチル基またはシクロオクチル基である。シクロ
ペンチル基および、特にシクロヘキシル基が好ましい。
炭素原子数3ないし8のアルケニル置換基は枝分かれし
てもしていなくてもよいアルケニル基、例えば、アリル
基、クロトニル基、2−メチルアリル基またはヘキセニ
ル基であってよい。炭素原子数1ないし4のアルコキシ
基は、例えばメトキシ基、エトキシ基、プロポキシ基、
イソプロポキシ基、ブトキシ基またはイソブトキシ基で
ある。炭素原子数7ないし9のフェニルアルキル基は、
例えばベンジル基、1−もしくは2−フェニルエチル
基、3−フェニルプロピル基、α,α−ジメチルベンジ
ル基または2−フェニルイソプロピル基であり、好まし
くはベンジル基である。
In the above formula: C 1 -C 4 alkyl is methyl, ethyl, n-propyl,
Isopropyl, n-, i-, secondary or tertiary butyl. Alkyl groups having 1 to 8 carbon atoms are similar and include, for example, n-pentyl, isopentyl, neopentyl, n-hexyl, n-heptyl, 2-
An ethylhexyl group, an n-octyl group or an isooctyl group. C5-C8cycloalkyl is, for example, cyclopentyl, cyclohexyl, cycloheptyl or cyclooctyl. Cyclopentyl and especially cyclohexyl are preferred.
The alkenyl substituent having 3 to 8 carbon atoms may be an alkenyl group which may be branched or unbranched, for example, an allyl group, a crotonyl group, a 2-methylallyl group or a hexenyl group. An alkoxy group having 1 to 4 carbon atoms is, for example, a methoxy group, an ethoxy group, a propoxy group,
It is an isopropoxy group, a butoxy group or an isobutoxy group. A phenylalkyl group having 7 to 9 carbon atoms is
For example, a benzyl group, a 1- or 2-phenylethyl group, a 3-phenylpropyl group, an α, α-dimethylbenzyl group or a 2-phenylisopropyl group, preferably a benzyl group.

【0005】上記式中、XはOまたはSを表し;aは0
ないし4を表し;bは2ないし6を表し;cは1または
2を表し;kは2または3を表し;R1 はHまたは炭素
原子数1ないし8のアルキル基を表し;R2 は炭素原子
数1ないし8のアルキル基、−NH2 、R3 −NG−、
[R3 −NG−CX]c E−または(炭素原子数1ない
し4のアルキル)2 N(CH2)k−CX−を表し;R3
はH、炭素原子数1ないし8のアルキル基、R2 −CX
−NG−(CH2 b 、(炭素原子数1ないし4のアル
キル)2 N(CH2)k −またはGを表し;Eは
In the above formula, X represents O or S;
To represent 4; b to from 2 represents 6; c is 1 or 2; k represents 2 or 3; R 1 represents an alkyl group having 1 to H or a carbon atom 8; R 2 is carbon C 1 atom to 8 alkyl, -NH 2, R 3 -NG-,
[R 3 -NG-CX] c E- or (alkyl of 1 to 4 carbon atoms) 2 N (CH 2) represents a k -CX-; R 3
Is H, an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms, R 2 -CX
-NG- (CH 2) b, (C1 -C4 alkyl) 2 N (CH 2) k - or represents G; E is

【化11】 を表し;R5 はH、炭素原子数1ないし8のアルキル基
またはGを表し;Aは−CO、−(CH2 m −、−
(CH2 d −CO−または−NH(CH2n −CO
−を表し;mは0または1を表し;nは2ないし6を表
し;pは0または1を表し;dは1ないし4を表し;q
は1または2を表し;rは2ないし50を表すが;pが
0のとき、Aは−CO−、−(CH2 m −、−(CH
2 d −CO−または−NH(CH2 n −CO−を表
し;pが1のとき、Aは−(CH2 m −を表し;基L
は−CH2 −CHR6 −、−(CH2 3 −、
Embedded image The expressed; R 5 is H, an alkyl group or G of 1 -C 8; A is -CO, - (CH 2) m -, -
(CH 2 ) d —CO— or —NH (CH 2 ) n —CO
M represents 0 or 1; n represents 2 to 6; p represents 0 or 1; d represents 1 to 4;
Represents 1 or 2; r represents an 50 2 to; when p is 0, A is -CO -, - (CH 2) m -, - (CH
2 ) represents d— CO— or —NH (CH 2 ) n —CO—; when p is 1, A represents — (CH 2 ) m —;
Is -CH 2 -CHR 6 -, - ( CH 2) 3 -,

【化12】 を表し;R6 はHまたは炭素原子数1ないし12のアル
キル基を表し;Yは−CH2 −CH(OH)−CH2
を表し;R7 はHまたはCH3 を表し;Qは−O−また
は>NHを表し;およびsは3ないし60を表す、式I
ないしIVで表される化合物に対する安定剤の組合せが好
ましい。
Embedded image R 6 represents H or an alkyl group having 1 to 12 carbon atoms; Y represents —CH 2 —CH (OH) —CH 2
The expressed; R 7 represents H or CH 3; Q represents -O- or>NH; and s represents 3 to 60, the formula I
Combinations of stabilizers for the compounds of formulas IV to IV are preferred.

【0006】特に好ましい式IないしIVで表される化合
物は上記式中、XはOを表し;aは0ないし4を表し;
bは2ないし6を表し;cは1を表し;R1 はHまたは
炭素原子数1ないし8のアルキル基を表し;R2 は[R
3 −NG−CX]c E−を表し;R3 はH、炭素原子数
1ないし8のアルキル基、R2 −CX−NG−(C
2 b またはGを表し;Eは(CH2 a または−N
H−(CH2 b NH−を表し;R5 はGを表し;Aは
−(CH2 m −を表し;mは0または1を表し;nは
2ないし6を表し;pは0を表し;qは1または2を表
し;rは2ないし50を表し;基Lは−CH2 −CHR
6 −、−(CH2 3 −または−CH=CH−を表し;
6 はHを表し;Yは−CH2 −CH(OH)−CH2
−を表し;R7 はHを表し;Qは>NHを表し;および
sは3ないし60を表す、化合物である。
Particularly preferred compounds of the formulas I to IV are those in which X represents O; a represents 0 to 4;
b represents 2 to 6; c represents 1; R 1 represents H or an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms; R 2 represents [R
3- NG-CX] c E-; R 3 is H, an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms, R 2 -CX-NG- (C
H 2 ) b or G; E is (CH 2 ) a or -N
H- (CH 2) represents b NH-; R 5 represents G; A is - (CH 2) m - and represents; m is 0 or 1; n is 2 to represent 6; p is 0 the expressed; q represents 1 or 2; r represents 50 2 to; group L -CH 2 -CHR
6 -, - (CH 2) 3 - or an -CH = CH-;
R 6 represents H; Y is —CH 2 —CH (OH) —CH 2
- a represents; R 7 represents H; Q is> represents NH; and s represents 3 to 60, a compound.

【0007】式Iないし式IVで表されるピペリジン化合
物の例は: 01)N,N’−ビス(2,2,6,6−テトラメチルピ
ペリジン−4−イル)エチレン−1,2−ジアセタミド 02)N,N’−ビス(2,2,6,6−テトラメチルピ
ペリジン−4−イル)−エチレン−1,2−ホルムアミ
ド 03)N,N’−ビス(2,2,6,6−テトラメチルピ
ペリジン−4−イル)アジパミド 04)N,N’−ビス(2,2,6,6−テトラメチルピ
ペリジン−4−イル)オキサミド 05)4−ヒドロキシベンズアミド−2,2,6,6−テ
トラメチルピペリジン
Examples of piperidine compounds of the formulas I to IV are: 01) N, N'-bis (2,2,6,6-tetramethylpiperidin-4-yl) ethylene-1,2-diacetamide 02) N, N'-bis (2,2,6,6-tetramethylpiperidin-4-yl) -ethylene-1,2-formamide 03) N, N'-bis (2,2,6,6- Tetramethylpiperidin-4-yl) adipamide 04) N, N'-bis (2,2,6,6-tetramethylpiperidin-4-yl) oxamide 05) 4-Hydroxybenzamide-2,2,6,6- Tetramethylpiperidine

【化13】 Embedded image

【化14】 Embedded image

【化15】 Embedded image

【化16】 Embedded image

【化17】 Embedded image

【0008】式IないしIVで表される化合物は塩素含有
ポリマー中に、0.005ないし5%、好ましくは0.
01ないし2%、特に0.01ないし1%の割合で存在
できる。
The compounds of the formulas I to IV are present in the chlorine-containing polymer in an amount of 0.005 to 5%, preferably 0.1 to 5%.
It can be present in a proportion of from 01 to 2%, in particular from 0.01 to 1%.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION

亜鉛化合物 Zn−O結合を有する有機亜鉛化合物は亜鉛エノレー
ト、亜鉛フェノレートおよび/または亜鉛カルボキシレ
ート(カルボン酸亜鉛)からなる。後者は脂肪族飽和お
よび不飽和の炭素原子数1ないし22のカルボキシレー
ト、少なくとも1つのOH基で置換されているか、また
はその鎖が1もしくはそれ以上のO原子で中断されてい
る(オキサ酸)脂肪族飽和または不飽和の炭素原子数2
ないし22のカルボキシレート、炭素原子数5ないし2
2の環式および二環式カルボキシレート、非置換、モノ
−またはポリ−OH置換された、および/または炭素原
子数1ないし16のアルキル置換されたフェニルカルボ
キシレート、フェニル−炭素原子数1ないし16のアル
キルカルボキシレートまたは非置換もしくは炭素原子数
1ないし12のアルキル置換されたフェノレートの系、
またはアビエチン酸の系からの化合物である。Zn−S
化合物の例はZnメルカプチド、Znメルカプトカルボ
キシレートおよびZnメルカプトカルボン酸エステルで
ある。
Zinc compound The organic zinc compound having a Zn-O bond is composed of zinc enolate, zinc phenolate and / or zinc carboxylate (zinc carboxylate). The latter are aliphatically saturated and unsaturated, carboxylates having 1 to 22 carbon atoms, substituted by at least one OH group, or whose chains are interrupted by one or more O atoms (oxa acids). Aliphatic saturated or unsaturated carbon atoms 2
To 22 carboxylates, 5 to 2 carbon atoms
Cyclic and bicyclic carboxylates, unsubstituted, mono- or poly-OH substituted and / or alkyl-substituted phenylcarboxylates having 1 to 16 carbon atoms, phenyl-carboxylates having 1 to 16 carbon atoms A system of an alkyl carboxylate or an unsubstituted or alkyl-substituted phenolate having 1 to 12 carbon atoms,
Or a compound from the system of abietic acid. Zn-S
Examples of compounds are Zn mercaptide, Zn mercapto carboxylate and Zn mercapto carboxylate.

【0010】1価カルボン酸、例えば酢酸、プロピオン
酸、酪酸、吉草酸、ヘキサン酸、エナント酸、オクタン
酸、ネオデカン酸、2−エチルヘキサン酸、ペラルゴン
酸、デカン酸、ウンデカン酸、ドデカン酸、トリデカン
酸、ミリスチル酸、パルミチン酸、ラウリン酸、イソス
テアリン酸、ステアリン酸、12−ヒドロキシステアリ
ン酸、9,10−ジヒドロキシステアリン酸、オレイン
酸、リシノール酸、3,6−ジオキサヘプタン酸、3,
6,9−トリオキサデカン酸、ベヘン酸、安息香酸、p
−第三ブチル安息香酸、ジメチルヒドロキシ安息香酸、
3,5−ジ第三ブチル−4−ヒドロキシ安息香酸、トル
イル酸、ジメチル安息香酸、エチル安息香酸、n−プロ
ピル安息香酸、サリチル酸、p−第三オクチルサリチル
酸およびソルビン酸、ケイ皮酸、マンデリン酸、グリコ
ール酸の亜鉛塩;2価カルボン酸およびそれらのモノエ
ステル、例えばシュウ酸、マロン酸、コハク酸、グルタ
ル酸、アジピン酸、フマル酸、ペンタン−1,5−ジカ
ルボン酸、ヘキサン−1,6−ジカルボン酸、ヘプタン
−1,7−ジカルボン酸、オクタン−1,8−ジカルボ
ン酸、3,6,9−トリオキサデカン−1,10−ジカ
ルボン酸、乳酸、マロン酸、マレイン酸、酒石酸、リン
ゴ酸、サリチル酸、ポリグリコールジカルボン酸(n=
10−12)、フタル酸、イソフタル酸、テレフタル酸
およびヒドロキシフタル酸の亜鉛塩;3価または4価カ
ルボン酸、例えばヘミメリット酸、トリメリット酸、ピ
ロメリット酸、クエン酸のジまたはトリエステルおよび
いわゆるオーバーベース亜鉛カルボキシレート、または
亜鉛ラウリルメルカプチド、亜鉛チオグリコレート、亜
鉛チオサリチレート、亜鉛ビス−i−オクチルチオグリ
コレート、亜鉛メルカプトプロピオネート、亜鉛チオラ
クテート、亜鉛チオマレート、亜鉛ビスオクチルメルカ
プトプロピオネート、亜鉛ビスイソオクチルチオラクテ
ートおよび亜鉛ビスラウリルチオマレート等の名称が言
及され得る。
Monovalent carboxylic acids such as acetic acid, propionic acid, butyric acid, valeric acid, hexanoic acid, enanthic acid, octanoic acid, neodecanoic acid, 2-ethylhexanoic acid, pelargonic acid, decanoic acid, undecanoic acid, dodecanoic acid, tridecane Acid, myristic acid, palmitic acid, lauric acid, isostearic acid, stearic acid, 12-hydroxystearic acid, 9,10-dihydroxystearic acid, oleic acid, ricinoleic acid, 3,6-dioxaheptanoic acid, 3,
6,9-trioxadecanoic acid, behenic acid, benzoic acid, p
-Tert-butylbenzoic acid, dimethylhydroxybenzoic acid,
3,5-ditert-butyl-4-hydroxybenzoic acid, toluic acid, dimethylbenzoic acid, ethylbenzoic acid, n-propylbenzoic acid, salicylic acid, p-tert-octylsalicylic acid and sorbic acid, cinnamic acid, mandelic acid And zinc esters of glycolic acid; divalent carboxylic acids and their monoesters, such as oxalic acid, malonic acid, succinic acid, glutaric acid, adipic acid, fumaric acid, pentane-1,5-dicarboxylic acid, hexane-1,6 -Dicarboxylic acid, heptane-1,7-dicarboxylic acid, octane-1,8-dicarboxylic acid, 3,6,9-trioxadecane-1,10-dicarboxylic acid, lactic acid, malonic acid, maleic acid, tartaric acid, apple Acid, salicylic acid, polyglycol dicarboxylic acid (n =
10-12), zinc salts of phthalic acid, isophthalic acid, terephthalic acid and hydroxyphthalic acid; tri- or tetravalent carboxylic acids, such as di- or triesters of hemi-mellitic acid, trimellitic acid, pyromellitic acid, citric acid and So-called overbased zinc carboxylate, or zinc lauryl mercaptide, zinc thioglycolate, zinc thiosalicylate, zinc bis-i-octylthioglycolate, zinc mercaptopropionate, zinc thiolactate, zinc thiomalate, zinc bisoctyl mercaptopropio Names such as catenate, zinc bisisooctylthiolactate and zinc bislauryl thiomalate may be mentioned.

【0011】亜鉛エノレートは好ましくはアセチルアセ
トン、ベンゾイルアセトン、およびジベンゾイルメタン
のエノレート、およびアセト酢酸およびベンゾイル酢酸
エステルのエノレート、およびデヒドロ酢酸のエノレー
トからなる。無機亜鉛化合物、例えば酸化亜鉛、水酸化
亜鉛、炭酸亜鉛、塩基性炭酸亜鉛または硫化亜鉛を使用
することも可能である。
The zinc enolate preferably comprises enolates of acetylacetone, benzoylacetone, and dibenzoylmethane, and enolates of acetoacetate and benzoylacetate, and enolates of dehydroacetic acid. It is also possible to use inorganic zinc compounds, for example zinc oxide, zinc hydroxide, zinc carbonate, basic zinc carbonate or zinc sulfide.

【0012】炭素原子数2ないし22のカルボン酸の中
性または塩基性亜鉛カルボキシレート(亜鉛セッケ
ン)、例えばベンゾエートまたはアルカノエート、好ま
しくは炭素原子数8のアルカノエート、ステアレート、
オレエート、ラウレート、パルミテート、ベヘネート、
ベルサテート、ヒドロキシステアレートおよび−オレエ
ート、ジヒドロキシステアレート、p−第三ブチルベン
ゾエート、または(イソ)オクタノエートが好ましい。
特に好ましいのは、ステアレート、オレエート、ベルサ
テート、ベンゾエート、p−第三ブチルベンゾエートお
よび2−エチルヘキサノエートである。
Neutral or basic zinc carboxylate (zinc soap) having 2 to 22 carbon atoms, such as benzoate or alkanoate, preferably alkanoate, stearate having 8 carbon atoms;
Oleate, laurate, palmitate, behenate,
Versate, hydroxystearate and -oleate, dihydroxystearate, p-tert-butylbenzoate, or (iso) octanoate are preferred.
Particularly preferred are stearate, oleate, versatate, benzoate, p-tert-butylbenzoate and 2-ethylhexanoate.

【0013】上記亜鉛化合物の他に、Al−O結合を有
する(無機)有機アルミニウム化合物もまた適当であ
る。使用可能な好ましいアルミニウム化合物は、好まし
くはアルミニウムエノレートおよびアルミニウムカルボ
キシレートである。カルボキシレートおよびエノレート
基の例は、上記亜鉛に関しての解説に対応するものに見
いだすことができる。無機Al化合物の例は水酸化アル
ミニウムおよびリン酸アルミニウムである。
In addition to the above zinc compounds, (inorganic) organoaluminum compounds having an Al--O bond are also suitable. Preferred aluminum compounds which can be used are preferably aluminum enolates and aluminum carboxylate. Examples of carboxylate and enolate groups can be found in the corresponding description above for zinc. Examples of the inorganic Al compound are aluminum hydroxide and aluminum phosphate.

【0014】記載した有機亜鉛化合物およびそれらの混
合物は、塩素含有ポリマー100重量部を基準として例
えば0.001ないし10重量部、有利には0.01な
いし5重量部、好ましくは0.01ないし3重量部の量
で使用され得る。それらはまた、混合された塩(共沈澱
物)の形態で存在し得る。
The described organozinc compounds and their mixtures are, for example, from 0.001 to 10 parts by weight, advantageously from 0.01 to 5 parts by weight, preferably from 0.01 to 3 parts by weight, based on 100 parts by weight of the chlorine-containing polymer. It can be used in parts by weight. They can also be present in the form of mixed salts (coprecipitates).

【0015】新規安定剤組合せは塩素含有ポリマーの加
工および安定化のために慣用であるその他の添加剤と一
緒に使用され得、その例は以下のとおりである。 1.安定剤:エポキシドおよびエポキシ化脂肪酸エステ
ル;ホスフィット;チオホスフィットおよびチオホスフ
ェート;ポリオール;1,3−ジカルボニル化合物;メ
ルカプトカルボン酸エステル;ジヒドロピリジン;酸化
防止剤;光安定剤およびUV吸収剤;アルカリ金属およ
びアルカリ土類金属化合物;過塩素酸塩;ゼオライト;
ヒドロタルサイト;ドーソナイト(dawsonite) 。 2.その他の一般的なPVC添加剤、例えば滑剤;可塑
剤;耐衝撃性変性剤;加工助剤;発泡剤;充填剤;静電
防止剤;殺生物剤;防曇剤;顔料および染料;金属不活
性化剤、難燃剤(この点に関して"Handbook of PVC For
mulating", E. J. Wickson, John Wiley & Sons, New Y
ork 1993参照)。
The novel stabilizer combinations can be used together with other additives customary for the processing and stabilization of chlorine-containing polymers, examples of which are: 1. Stabilizers: epoxides and epoxidized fatty acid esters; phosphites; thiophosphites and thiophosphates; polyols; 1,3-dicarbonyl compounds; mercaptocarboxylic esters; dihydropyridines; antioxidants; light stabilizers and UV absorbers; Metal and alkaline earth metal compounds; perchlorates; zeolites;
Hydrotalcite; dawsonite. 2. Other common PVC additives such as lubricants; plasticizers; impact modifiers; processing aids; foaming agents; fillers; antistatic agents; biocides; Activators, flame retardants (in this regard, see the "Handbook of PVC For
mulating ", EJ Wickson, John Wiley & Sons, New Y
ork 1993).

【0016】そのような添加剤の例は当業者に公知であ
り、そして技術的文献に見出され得る。公知添加剤およ
び加工助剤のいくつかを下に記載するが、それに限定さ
れるものではない: ホスフィット:有機ホスフィットは塩素含有ポリマーの
ための公知共安定剤である。例はトリオクチル、トリデ
シル、トリドデシル、トリトリデシル、トリペンタデシ
ル、トリオレイル、トリステアリル、トリフェニル、ト
リクレシル、トリスノニルフェニル、トリス−2,4−
第三ブチルフェニルまたはトリシクロヘキシルホスフィ
ットである。その他の適当なホスフィットは種々混合さ
れたアリールジアルキルおよびアルキルジアリールホス
フィット、例えばフェニルジオクチル、フェニルジデシ
ル、フェニルジドデシル、フェニルジトリデシル、フェ
ニルジテトラデシル、フェニルジペンタデシル、オクチ
ルジフェニル、デシルジフェニル、ウンデシルジフェニ
ル、ドデシルジフェニル、トリデシルジフェニル、テト
ラデシルジフェニル、ペンタデシルジフェニル、オレイ
ルジフェニル、ステアリルジフェニルおよびドデシルビ
ス−2,4−ジ第三ブチルフェニルホスフィットであ
る。
Examples of such additives are known to those skilled in the art and can be found in the technical literature. Some of the known additives and processing aids are described below, but are not limited to: Phosphite: Organic phosphites are known co-stabilizers for chlorine-containing polymers. Examples are trioctyl, tridecyl, tridodecyl, tritridecyl, tripentadecyl, trioleyl, tristearyl, triphenyl, tricresyl, trisnonylphenyl, tris-2,4-
Tertiary butylphenyl or tricyclohexyl phosphite. Other suitable phosphites are variously mixed aryldialkyl and alkyldiaryl phosphites, such as phenyldioctyl, phenyldidecyl, phenyldidodecyl, phenylditridecyl, phenylditetradecyl, phenyldipentadecyl, octyldiphenyl, decyldiphenyl. , Undecyldiphenyl, dodecyldiphenyl, tridecyldiphenyl, tetradecyldiphenyl, pentadecyldiphenyl, oleyldiphenyl, stearyldiphenyl and dodecylbis-2,4-ditert-butylphenylphosphite.

【0017】さらに、種々のジオールおよびポリオール
のホスフィットはまた有利に使用され得、その例はテト
ラフェニルジプロピレングリコールジホスフィット、ポ
リジプロピレングリコールフェニルホスフィット、テト
ラメチロールシクロヘキサノールデシルジホスフィッ
ト、テトラメチロールシクロヘキサノールブトキシエト
キシエチルジホスフィット、テトラメチロールシクロヘ
キサノールノニルフェニルジホスフィット、ビスノニル
フェニルジトリメチロールプロパンジホスフィット、ビ
ス−2−ブトキシエチルジ−トリメチロールプロパンジ
ホスフィット、トリスヒドロキシエチルイソシアヌレー
トヘキサデシルトリホスフィット、ジデシルペンタエリ
トリトールジホスフィット、ジステアリルペンタエリト
リトールジホスフィット、ビス−2,4−ジ第三ブチル
フェニルペンタエリトリトールジホスフィット、および
これらのホスフィットの混合物および統計的組成(H19
9−C6 4 )O1.5 P(OC12,13 25,27 1.5
または〔C8 17−C6 4−O−〕2 P〔i−C8
17O〕または(H199 −C6 4 )O1.5 P(OC
9,1119,23 1.5 のアリール/アルキルホスフィット
混合物である。
In addition, phosphites of various diols and polyols may also be advantageously used, examples being tetraphenyldipropylene glycol diphosphite, polydipropylene glycol phenyl phosphite, tetramethylolcyclohexanol decyl diphosphite, Methylol cyclohexanol butoxyethoxyethyl diphosphite, tetramethylol cyclohexanol nonylphenyl diphosphite, bisnonylphenyl ditrimethylolpropane diphosphite, bis-2-butoxyethyl di-trimethylolpropane diphosphite, trishydroxyethyl isocyanurate Hexadecyl triphosphite, didecyl pentaerythritol diphosphite, distearyl pentaerythritol diphosphite , Bis-2,4-di-tert-butylphenyl pentaerythritol diphosphite, and mixtures and statistical composition of these phosphites (H 19
C 9 -C 6 H 4 ) O 1.5 P (OC 12,13 H 25,27 ) 1.5
Or [C 8 H 17 -C 6 H 4 -O- ] 2 P [i-C 8 H
17 O] or (H 19 C 9 -C 6 H 4 ) O 1.5 P (OC
9,11 H 19,23 ) 1.5 aryl / alkyl phosphite mixture.

【0018】有機ホスフィットはPVC100重量部を
基準として、例えば0.01ないし10重量部、好まし
くは0.05ないし5重量部、特に好ましくは0.1な
いし3重量部の量で使用され得る。
The organic phosphite can be used in an amount of, for example, 0.01 to 10 parts by weight, preferably 0.05 to 5 parts by weight, particularly preferably 0.1 to 3 parts by weight, based on 100 parts by weight of PVC.

【0019】ポリオール:このタイプの適当な化合物の
例は以下のとおりである:ペンタエリトリトール、ジペ
ンタエリトリトール、トリペンタエリトリトール、ビス
トリメチロールプロパン、トリメチロールエタン、ビス
トリメチロールエタン、トリメチロールプロパン、ソル
ビトール、マルチトール、イソマルチトール、ラクチト
ール、リカシン、マンニトール、ラクトース、ロイクロ
ース、トリス(ヒドロキシエチル)イソシアヌレート、
パラチニット、テトラメチロールシクロヘキサノール
(TMCH)、テトラメチロールシクロペンタノール、
テトラメチロールシクロピラノール、グリセロール、ジ
グリセロール、ポリグリセロール、チオジグリセロー
ル、または1−O−α−D−グリコピラノシル−D−マ
ンニトール二水和物、およびポリビニルアルコールおよ
びシクロデキストリン。これらの中でTMCHおよび二
糖類アルコールが好ましい。
Polyols: Examples of suitable compounds of this type are: pentaerythritol, dipentaerythritol, tripentaerythritol, bistrimethylolpropane, trimethylolethane, bistrimethylolethane, trimethylolpropane, sorbitol, mulitol Toll, isomaltitol, lactitol, lycacin, mannitol, lactose, leucrose, tris (hydroxyethyl) isocyanurate,
Palatinit, tetramethylolcyclohexanol (TMCH), tetramethylolcyclopentanol,
Tetramethylolcyclopyranol, glycerol, diglycerol, polyglycerol, thiodiglycerol, or 1-O-α-D-glycopyranosyl-D-mannitol dihydrate, and polyvinyl alcohol and cyclodextrin. Of these, TMCH and disaccharide alcohols are preferred.

【0020】ポリオールはPVC100重量部を基準と
して、例えば0.01ないし20重量部、好ましくは
0.1ないし20重量部、特に好ましくは0.1ないし
10重量部の量で使用され得る。
The polyol can be used in an amount of, for example, 0.01 to 20 parts by weight, preferably 0.1 to 20 parts by weight, particularly preferably 0.1 to 10 parts by weight, based on 100 parts by weight of PVC.

【0021】1,3−ジカルボニル化合物:1,3−ジ
カルボニル化合物の例はアセチルアセトン、ブタノイル
アセトン、ヘプタノイルアセトン、ステアロイルアセト
ン、パルミトイルアセトン、ラウロイルアセトン、7−
第三ノニルチオヘプタン−2,4−ジオン、ベンゾイル
アセトン、ジベンゾイルメタン、ラウロイルベンゾイル
メタン、パルミトイルベンゾイルメタン、ステアロイル
ベンゾイルメタン、イソオクチルベンゾイルメタン、5
−ヒドロキシカプロニルベンゾイルメタン、トリベンゾ
イルメタン、ビス(4−メチルベンゾイル)メタン、ベ
ンゾイル−p−クロロベンゾイルメタン、ビス(2−ヒ
ドロキシベンゾイル)メタン、4−メトキシベンゾイル
ベンゾイルメタン、ビス(4−メトキシベンゾイル)メ
タン、1−ベンゾイル−1−アセチルノナン、ベンゾイ
ルアセチルフェニルメタン、ステアロイル−4−メトキ
シベンゾイルメタン、ビス(4−第三ブチルベンゾイ
ル)メタン、ベンゾイルホルミルメタン、ベンゾイルフ
ェニルアセチルメタン、ビス(シクロヘキサノイル)メ
タン、ジ(ピバロイル)メタン、アセト酢酸メチル、エ
チル、ヘキシル、オクチル、ドデシルまたはオクタデシ
ルエステル、ベンゾイル酢酸エチル、ブチル、2−エチ
ルヘキシル、ドデシルまたはオクタデシルエステル、ス
テアロイル酢酸エチル、プロピル、ブチル、ヘキシルま
たはオクチルエステルおよびデヒドロ酢酸、およびそれ
らの亜鉛、アルカリ金属、アルカリ土類金属またはアル
ミニウム塩である。
1,3-Dicarbonyl compounds: Examples of 1,3-dicarbonyl compounds include acetylacetone, butanoylacetone, heptanoylacetone, stearoylacetone, palmitoylacetone, lauroylacetone, 7-
Tertiary nonylthioheptane-2,4-dione, benzoylacetone, dibenzoylmethane, lauroylbenzoylmethane, palmitoylbenzoylmethane, stearoylbenzoylmethane, isooctylbenzoylmethane, 5
-Hydroxycapronylbenzoylmethane, tribenzoylmethane, bis (4-methylbenzoyl) methane, benzoyl-p-chlorobenzoylmethane, bis (2-hydroxybenzoyl) methane, 4-methoxybenzoylbenzoylmethane, bis (4-methoxy) Benzoyl) methane, 1-benzoyl-1-acetylnonane, benzoylacetylphenylmethane, stearoyl-4-methoxybenzoylmethane, bis (4-tert-butylbenzoyl) methane, benzoylformylmethane, benzoylphenylacetylmethane, bis (cyclohexa Noyl) methane, di (pivaloyl) methane, methyl acetoacetate, ethyl, hexyl, octyl, dodecyl or octadecyl ester, ethyl benzoylacetate, butyl, 2-ethylhexyl, dodecyl Or octadecyl esters, stearoyl ethyl acetate, propyl, butyl, hexyl or octyl ester and dehydroacetic acid, and their zinc, alkali metal, alkaline earth metal or aluminum salts.

【0022】1,3−ジカルボニル化合物はPVC10
0重量部を基準として例えば0.01ないし10重量
部、有利には0.01ないし3重量部、そして特に0.
01ないし2重量部の量で使用され得る。
The 1,3-dicarbonyl compound is PVC10
For example, 0.01 to 10 parts by weight, preferably 0.01 to 3 parts by weight, and especially 0.1 to 0 parts by weight, based on 0 parts by weight.
It can be used in an amount of from 01 to 2 parts by weight.

【0023】チオホスフィットおよびチオホスフェー
ト:チオホスフィットおよびチオホスフェートは一般
式:(RS)3 P,(RS)3 P=Oおよび(RS)3
P=Sで表される化合物であり、例えば特許明細書DE
2809492,EP090770およびEP5733
94に記載されているものである。例は以下のものであ
る:トリチオヘキシルホスフィット、トリチオオクチル
ホスフィット、トリチオラウリルホスフィット、トリチ
オベンジルホスフィット、トリス〔カルボキシ−i−オ
クチルオキシ〕メチルトリチオホスフェート、S,S,
S−トリス〔カルボ−i−オクチルオキシ〕メチルトリ
チオホスフェート、S,S,S−トリス〔カルボ−2−
エチルヘキシルオキシ〕メチルトリチオホスフェート、
S,S,S−トリス−1−〔カルボヘキシルオキシ〕エ
チルトリチオホスフェート、S,S,S−トリス−1−
〔カルボ−2−エチルヘキシルオキシ〕エチルトリチオ
ホスフェート、S,S,S−トリス−2−〔カルボ−2
−エチルヘキシルオキシ〕エチルトリチオホスフェー
ト。
Thiophosphite and thiophosphate: Thiophosphite and thiophosphate have the general formula: (RS) 3 P, (RS) 3 P 3O and (RS) 3
A compound represented by P = S, for example, a patent specification DE
2809492, EP090770 and EP5733
94. Examples are: trithiohexyl phosphite, trithiooctyl phosphite, trithiolauryl phosphite, trithiobenzyl phosphite, tris [carboxy-i-octyloxy] methyl trithiophosphate, S, S,
S-tris [carbo-i-octyloxy] methyltrithiophosphate, S, S, S-tris [carbo-2-
[Ethylhexyloxy] methyltrithiophosphate,
S, S, S-tris-1- [carbohexyloxy] ethyltrithiophosphate, S, S, S-tris-1-
[Carbo-2-ethylhexyloxy] ethyltrithiophosphate, S, S, S-tris-2- [carbo-2
-Ethylhexyloxy] ethyltrithiophosphate.

【0024】チオホスフィットおよびチオホスフェート
は塩素含有ポリマー中に有利には0.01ないし20
%、好ましくは0.1ないし5%、そして特に0.1な
いし1%の比率で存在し得る。
The thiophosphite and thiophosphate are advantageously present in the chlorine-containing polymer in an amount of from 0.01 to 20.
%, Preferably 0.1 to 5%, and especially 0.1 to 1%.

【0025】メルカプトカルボン酸エステル:これらの
化合物の例はチオグリコール酸、チオリンゴ酸、メルカ
プトプロピオン酸、メルカプト安息香酸およびチオ乳酸
のエステル、例えばFR2459816,EP9074
8,FR2552440およびEP365483に記載
されるものである。メルカプトカルボン酸エステルはま
た、相当するポリオールエステルおよびそれらの部分エ
ステルを含む。それらは塩素含有ポリマー中に有利には
0.01ないし10%、好ましくは0.1ないし5%、
そして特に0.1ないし1%の比率で存在し得る。
Mercaptocarboxylic acid esters: Examples of these compounds are esters of thioglycolic acid, thiomalic acid, mercaptopropionic acid, mercaptobenzoic acid and thiolactic acid, such as FR2459816, EP9074.
8, FR 2552440 and EP 365483. Mercaptocarboxylic esters also include the corresponding polyol esters and their partial esters. They are advantageously 0.01 to 10%, preferably 0.1 to 5%, in the chlorine-containing polymer,
And especially it may be present in a proportion of 0.1 to 1%.

【0026】エポキシドおよびエポキシ化脂肪酸エステ
ル:新規安定剤の組合せは少なくも1種のエポキシ化脂
肪酸エステルをさらに含有し得る。このために特に適し
ているのは、天然供給源、例えば大豆油またはナタネ油
からの脂肪酸のエステルである。エポキシ化合物は例え
ば組成物100重量部あたり0.1重量部まで、有利に
は0.1ないし30重量部、好ましくは0.5ないし2
5重量部の量で使用される。その他の例はエポキシ化ポ
リブタジエン、エポキシ化アマニ油、エポキシ化魚油、
エポキシ化獣脂、メチルブチルまたは2−エチルヘキシ
ルエポキシステアレート、トリス(エポキシプロピル)
イソシアヌレート、エポキシ化ヒマシ油、エポキシ化ヒ
マワリ油、3−フェノキシ−1,2−エポキシプロパ
ン、ビスフェノールAジグリシジルエーテル、ビニルシ
クロヘキセンジエポキシド、ジシクロペンタジエンジエ
ポキシドおよび3,4−エポキシシクロヘキシルメチル
3,4−エポキシシクロヘキサンカルホキシレートであ
る。エポキシドとしてビスフェノールAおよびビスフェ
ノールFの誘導体もまた適しており、例えば南アフリカ
特許明細書ZA−2600/94に記載されているよう
なものである。
Epoxides and epoxidized fatty acid esters: The novel stabilizer combination may further contain at least one epoxidized fatty acid ester. Particularly suitable for this are esters of fatty acids from natural sources such as soybean oil or rapeseed oil. The epoxy compound is used, for example, in an amount of up to 0.1 part by weight, advantageously 0.1 to 30 parts by weight, preferably 0.5 to 2 parts by weight, per 100 parts by weight of the composition.
Used in an amount of 5 parts by weight. Other examples are epoxidized polybutadiene, epoxidized linseed oil, epoxidized fish oil,
Epoxidized tallow, methylbutyl or 2-ethylhexyl epoxy stearate, tris (epoxypropyl)
Isocyanurate, epoxidized castor oil, epoxidized sunflower oil, 3-phenoxy-1,2-epoxypropane, bisphenol A diglycidyl ether, vinylcyclohexene diepoxide, dicyclopentadiene diepoxide and 3,4-epoxycyclohexylmethyl 3, 4-epoxycyclohexanecarboxylate. Derivatives of bisphenol A and bisphenol F are also suitable as epoxides, such as, for example, those described in South African Patent Specification ZA-2600 / 94.

【0027】ジヒドロピリジンおよびポリジヒドロピリ
ジン:適当なモノマージヒドロピリジンは上記の化合
物、例えばFR2039496、EP2007、EP3
62012およびEP24754に記載されているもの
である。次式:
Dihydropyridines and polydihydropyridines: Suitable monomers dihydropyridines are the compounds mentioned above, such as FR2039496, EP2007, EP3
62012 and EP24754. The following formula:

【化18】 (式中、ZはCO2 CH3 、CO2 2 5 、CO2 n
1225または−CO22 4 −S−n 1225を表
す)で表される化合物が好ましい。
Embedded image (Where Z is CO 2 CH 3 , CO 2 C 2 H 5 , CO 2 n
Compounds represented by represents a C 12 H 25 or -CO 2 C 2 H 4 -S- n C 12 H 25) are preferred.

【0028】特に適当なポリジヒドロピリジンは次式:Particularly suitable polydihydropyridines are of the formula:

【化19】 (式中、Tは非置換の炭素原子数1ないし12のアルキ
ル基を表し、LはTに対して定義された意味を表し、m
およびnは0ないし20の数を表し、kは0または1を
表し、RおよびR’は互いに独立してエチレン基、プロ
ピレン基、ブチレン基またはアルキレン基または次式:
−(−Cp 2p−X−)t p 2p−で表されるシクロ
アルキレンビスメチレン基を表し、pは2ないし8を表
し、tは0ないし10を表し、そしてXは酸素原子また
は硫黄原子を表す)で表される化合物である。
Embedded image (Wherein T represents an unsubstituted alkyl group having 1 to 12 carbon atoms, L represents the meaning defined for T,
And n represents a number from 0 to 20, k represents 0 or 1, R and R ′ independently of one another are an ethylene, propylene, butylene or alkylene group or the following formula:
- (- C p H 2p -X- ) t C p H 2p - represents a cycloalkylene bis methylene group represented, p is 2 to represent 8, t represents 0 to 10, and X is an oxygen atom Or a sulfur atom).

【0029】この種の化合物はEP0286887に詳
しく記載されている。(ポリ)ジヒドロピリジンは塩素
含有ポリマー中に該ポリマーを基準として0.001な
いし5重量部、特に0.005ないし1重量部の比率で
使用され得る。チオジエチレンビス〔5−メトキシカル
ボニル−2,6−ジメチル−1,4−ジヒドロピリジン
−3−カルボキシレート〕が特に好ましい。
Compounds of this kind are described in detail in EP 0 268 887. The (poly) dihydropyridine may be used in the chlorine-containing polymer in a proportion of from 0.001 to 5 parts by weight, in particular from 0.005 to 1 part by weight, based on the polymer. Thiodiethylenebis [5-methoxycarbonyl-2,6-dimethyl-1,4-dihydropyridine-3-carboxylate] is particularly preferred.

【0030】アルカリ金属およびアルカリ土類金属化合
物:これらの用語は基本的には、上記酸のカルボキシレ
ート、または対応する酸化物および水酸化物、カーボネ
ートまたは塩基性カーボネートを意味する。それらと有
機酸との混合物もまた適している。例はNaOH,KO
H,CaO,Ca(OH)2 ,MgO,Mg(O
H)2,CaCO3 ,MgCO3 ,ドロマイト,フンタ
イト(huntite) 、および脂肪酸のNa,K,Caまたは
Mg塩である。アルカリ土類金属およびZnのカルボキ
シレートの場合、それらとMOまたはM(OH)2 (M
=Ca,Mg,SrまたはZn)との付加物、いわゆる
オーバーベース化合物を使用することも可能である。新
規安定剤の組合せの他に、アルカリ金属、アルカリ土類
金属および/またはアルミニウムカルボキシレート、例
えばNa,K,Caまたはアルミニウムステアレートの
使用が好ましい。
Alkali metal and alkaline earth metal compounds: These terms basically mean the carboxylate of the above-mentioned acids or the corresponding oxides and hydroxides, carbonates or basic carbonates. Mixtures of them with organic acids are also suitable. Examples are NaOH, KO
H, CaO, Ca (OH) 2 , MgO, Mg (O
H) 2 , CaCO 3 , MgCO 3 , dolomite, huntite, and Na, K, Ca or Mg salts of fatty acids. In the case of alkaline earth metals and carboxylate of Zn, MO and M (OH) 2 (M
= Ca, Mg, Sr or Zn), so-called over-based compounds. In addition to the novel stabilizer combinations, preference is given to the use of alkali metals, alkaline earth metals and / or aluminum carboxylate, for example Na, K, Ca or aluminum stearate.

【0031】過塩素酸塩:これらの例は次式:M(Cl
4 n (式中、MはLi,Na,K,Mg,Ca,B
a,Zn,Al,CeまたはLaを表し、指数nはMの
価数に従って1、2または3を表す)で表される化合物
である。過塩素酸塩はアルコールまたはエーテルアルコ
ールとの複合体として存在してもよい。本発明におい
て、それぞれの過塩素酸塩は、それが例えばキャリア物
質、例としてPVC、Caシリケート、ゼオライトまた
はヒドロタルサイトに適用されるか、またはヒドロタル
サイトの過塩素酸との化学反応により得られる塩または
水溶液として供給される種々の一般的な形態で使用され
得る。過塩素酸塩はPVC100重量部を基準として例
えば0.001ないし5重量部、有利には0.01ない
し3重量部、特に好ましくは0.01ないし2重量部の
量で使用され得る。
Perchlorates: These examples have the formula: M (Cl
O 4 ) n (where M is Li, Na, K, Mg, Ca, B
a, Zn, Al, Ce or La, and the index n represents 1, 2 or 3 according to the valency of M). The perchlorate may be present as a complex with an alcohol or ether alcohol. In the present invention, the respective perchlorate is obtained, for example, by applying it to a carrier material, such as PVC, Ca silicate, zeolite or hydrotalcite, or by chemical reaction of hydrotalcite with perchloric acid. It can be used in various common forms supplied as salts or aqueous solutions. The perchlorate can be used in an amount of, for example, 0.001 to 5 parts by weight, advantageously 0.01 to 3 parts by weight, particularly preferably 0.01 to 2 parts by weight, based on 100 parts by weight of PVC.

【0032】ヒドロタルサイトおよびゼオライト:これ
らの化合物の化学組成は当業者には公知であり、例えば
DE3843581,US4000100,EP062
813,WO93/20135の特許明細書から公知で
ある。
Hydrotalcites and zeolites: The chemical composition of these compounds is known to the person skilled in the art and is, for example, DE3844351, US 4000100, EP062.
No. 813, WO 93/20135 are known from the patent specification.

【0033】ヒドロタルサイトの系からの化合物は一般
式VI:
Compounds from the system of hydrotalcite have the general formula VI:

【化20】 (式中、M2+=Mg,Ca,Sr,ZnおよびSnから
なる群から選択される1またはそれ以上の金属元素、M
3+=AlまたはB、An-はn価を有するアニオンを表
し、nは1ないし2の数を表し、0<x≦0.5、そし
てmは0ないし20の数を表す)で表され得る。An-
好ましくは次式:
Embedded image ( Wherein , M 2+ = one or more metal elements selected from the group consisting of Mg, Ca, Sr, Zn and Sn;
3+ = Al or B, A n-represents an anion having a valency n, n is 1 to a number from 2, Table with 0 <x ≦ 0.5, and m is a number from 0 to 20) Can be done. An- is preferably of the formula:

【化21】 で表される基を表す。ヒドロタルサイトの例は以下のと
おりである:
Embedded image Represents a group represented by Examples of hydrotalcite are as follows:

【化22】 Embedded image

【0034】ゼオライト(アルカリ金属および/または
アルカリ土類金属アルミノシリケート)の系からの化合
物は一般式VII:
Compounds from the zeolite (alkali metal and / or alkaline earth metal aluminosilicate) system have the general formula VII:

【化23】 (式中、nはカチオンMの電荷を表し、Mは第1または
第2主族からの元素、例えばLi,Na,K,Mg,C
a,SrまたはBa、またはZnを表し、y:xは0.
8ないし15、好ましくは0.8ないし1.2の数を表
し、そしてwは0ないし300、好ましくは0.5ない
し30の数を表す)で表され得る。構造は例えば"Atlas
of Zeolite" W. M. MeierおよびD. H. Olson, Butterw
orth-Heinemann著, 3rd ed. 1992に見出され得る。
Embedded image (Where n represents the charge of the cation M, where M is an element from the first or second main group, such as Li, Na, K, Mg, C
a, Sr or Ba, or Zn;
(Representing a number from 8 to 15, preferably 0.8 to 1.2 and w representing a number from 0 to 300, preferably 0.5 to 30). The structure is, for example, "Atlas
of Zeolite "WM Meier and DH Olson, Butterw
orth-Heinemann, 3rd ed. 1992.

【0035】ゼオライトの例は次式:An example of a zeolite is the following formula:

【化24】 で表されるナトリウムアルモシリケート;またはNa原
子のLi,K,Mg,Ca,SrまたはZnによる部分
的または完全交換により製造され得るゼオライト、例え
ば次式:
Embedded image Or a zeolite which can be produced by partial or complete exchange of Na atoms with Li, K, Mg, Ca, Sr or Zn, for example:

【化25】 で表されるものである。Embedded image It is represented by

【0036】その他の適当なゼオライトは: Na2 O・Al2 3 ・(2ないし5)SiO2
(3.5ないし10)H2 O〔ゼオライトP〕 Na2 O・Al2 3 ・2SiO2 ・(3.5ないし1
0)H2 O〔ゼオライトMAP〕 またはNa原子のLi,KまたはHによる部分的または
完全交換により製造され得るゼオライト、例えば(L
i,Na,K,H)10Al10Si2264・20H2O,
9 Na3 〔(AlO2 12(SiO2 12〕・27H
2 O,K4 Al4 Si4 16・6H2 O〔ゼオライトK
−F〕、Na8 Al8 Si4096・24H2O〔ゼオラ
イトD〕、Barrer等,J. Chem. Soc. 1952, 1561-71 お
よびUS2950952に記載のものである。以下のゼ
オライトもまた適している:EP−A−400961に
記載のKオフレタイト(K offretite) ;GB84181
2に記載のゼオライトR;US4503023に記載の
ゼオライトLZ−217;US4333859に記載の
無CaゼオライトLZ−218;US4503023に
記載のゼオライトT,ゼオライトLZ−220;Na3
6 Al9 Si2772・21H2 O〔ゼオライトL〕;
US4503023に記載のゼオライトLZ−211;
US4503023に記載のゼオライトLZ−212;
US4503023に記載のゼオライトO、ゼオライト
LZ−217;US4503023に記載のゼオライト
LZ−219;US4503023に記載のゼオライト
rho,ゼオライトLZ−214; Am.Mineral. 54 16
07 (1969)に記載のゼオライトZK−19;Barrer等,
J. Chem.Soc. 1956, 2882に記載のゼオライトW(K−
M);およびNa30Al30Si66192 ・98H2
〔ゼオライトZK−5,ゼオライトQ〕。
Other suitable zeolites are: Na 2 O.Al 2 O 3. (2-5) SiO 2.
(3.5 to 10) H 2 O [zeolite P] Na 2 O · Al 2 O 3 · 2SiO 2 · (3.5 to 1
0) Zeolites which can be produced by partial or complete exchange of H 2 O [zeolite MAP] or Na atoms with Li, K or H, such as (L
i, Na, K, H) 10 Al 10 Si 22 O 64 · 20H 2 O,
K 9 Na 3 [(AlO 2 ) 12 (SiO 2 ) 12 ] · 27H
2 O, K 4 Al 4 Si 4 O 16 · 6H 2 O [zeolite K
-F], Na 8 Al 8 Si 40 O 96 · 24H 2 O [zeolite D], Barrer like, J. Chem. Soc. 1952 , those described in 1561-71 and US2950952. The following zeolites are also suitable: K offretite according to EP-A-400 961; GB84181
Zeolite R described in No. 2; Zeolite LZ-217 described in US4503023; Ca-free zeolite LZ-218 described in US43333859; Zeolite T described in US4503023, Zeolite LZ-220; Na 3
K 6 Al 9 Si 27 O 72 · 21H 2 O [zeolite L];
Zeolite LZ-211 described in US4503023;
Zeolite LZ-212 as described in US4503023;
5416 Zeolite O, Zeolite LZ-217 described in US4503023; Zeolite LZ-219 described in US4503023;
07 (1969) Zeolite ZK-19; Barrer et al.
Zeolite W described in J. Chem. Soc. 1956, 2882 (K-
M); and Na 30 Al 30 Si 66 O 192 · 98H 2 O
[Zeolite ZK-5, Zeolite Q].

【0037】上記式VII中、xが2ないし5を表し、そ
してyが3.5ないし10を表すゼオライトPタイプ、
特に式VII中、xが2を表し、そしてyが3.5ないし
10を表すゼオライトMAPを使用することが特に好ま
しい。関連する物質は特にゼオライトNa−P、すなわ
ちMがNaであるものである。該ゼオライトはそれらの
立方晶系、正方晶系または斜方晶系において異なる変形
体Na−P−1、Na−P−2およびNa−P−3を一
般的に生じる(R. M. Barrer, B. M. Munday,J. Chem.
Soc. A 1971, 2909-14 )。今記載した文献はまた、ゼ
オライトP−1およびP−2の製造を記載している。ゼ
オライトP−3は非常に稀であり、それ故に実際的な興
味は低い。ゼオライトP−1の構造は上記Atlas of Zeo
lite Structures から公知のジスモンダイト(gismondi
te) に相当する。ごく最近の文献(EP−A−3840
70)において、Pタイプのゼオライトの立方晶系(ゼ
オライトBまたはPc)と正方晶系(ゼオライトP1
との区別がなされている。その文献にはまた、1.0
7:1以下のSi:Al比を有するPタイプのごく最近
のゼオライトである。これらは最大アルミニウムPに対
する表記MAPまたはMA−Pを生じるゼオライトであ
る。製造方法に応じて、ゼオライトPは少画分のその他
のゼオライトを包含し得る。高純度のゼオライトPはW
O94/26662に記載されている。
In the above formula VII, a zeolite P type in which x represents 2 to 5 and y represents 3.5 to 10,
It is particularly preferred to use zeolite MAP in which in formula VII x represents 2 and y represents 3.5 to 10. Relevant substances are in particular the zeolites Na-P, ie those in which M is Na. The zeolites generally give rise to variants Na-P-1, Na-P-2 and Na-P-3 which differ in their cubic, tetragonal or orthorhombic system (RM Barrer, BM Monday, J. Chem.
Soc. A 1971, 2909-14). The literature just described also describes the production of zeolites P-1 and P-2. Zeolite P-3 is very rare and therefore of low practical interest. The structure of zeolite P-1 is described in the above Atlas of Zeo
Gismondites known from lite Structures
te). A very recent document (EP-A-3840)
70), the cubic system of zeolite P (zeolite B or Pc) and the tetragonal system (zeolite P 1 )
And the distinction is made. The document also states that 1.0
It is a very recent P-type zeolite having a Si: Al ratio of 7: 1 or less. These are zeolites which give the notation MAP or MA-P for maximum aluminum P. Depending on the method of production, zeolite P may include small fractions of other zeolites. High purity zeolite P is W
O94 / 26662.

【0038】本発明において、水溶性無機または有機分
散剤の存在下に沈澱され、そして結晶化された細かく分
割された水不溶性ナトリウムアルモシリケートを使用こ
とも可能である。これらはあらゆる所望の方法で、沈澱
または結晶化の前またはその間に反応混合物に導入され
得る。Na−ゼオライトAおよびNa−ゼオライトPが
好ましい。ヒドロタルサイトおよびゼオライトは天然に
生じる鉱物または合成で製造された化合物であってよ
い。
In the present invention, it is also possible to use finely divided, water-insoluble sodium aluminosilicate precipitated and crystallized in the presence of a water-soluble inorganic or organic dispersant. These can be introduced into the reaction mixture in any desired way before or during precipitation or crystallization. Na-zeolite A and Na-zeolite P are preferred. The hydrotalcites and zeolites may be naturally occurring minerals or synthetically produced compounds.

【0039】ヒドロタルサイトおよび/またはゼオライ
トはハロゲン含有ポリマー100重量部を基準として、
例えば0.1ないし50重量部、有利には0.1ないし
10重量部、特に好ましくは0.1ないし5重量部の量
で使用され得る。
The hydrotalcite and / or zeolite is based on 100 parts by weight of the halogen-containing polymer.
For example, it can be used in an amount of 0.1 to 50 parts by weight, advantageously 0.1 to 10 parts by weight, particularly preferably 0.1 to 5 parts by weight.

【0040】アルカリ金属アルモカーボネート(ドーソ
ナイト):これらの化合物は次式:
Alkali metal alumocarbonates (dawsonites): These compounds have the formula:

【化26】 (式中、MはH,Li,Na,K,Mg1/2 ,C
1/2 ,Sr1/2 またはZn1/2 を表し;ZはCO2
SO2 ,(Cl2 7 1/2 ,B4 6 ,S2 2 (チ
オスルフェート)またはC2 2 (オキサレート)を表
し;mはMがMg1/2 またはCa1/2 である場合1と2
の間の数を表し、全てのその他の場合において1と3の
間の数を表し;nは1と4の間の数を表し;oは2と4
の間の数を表し;そしてpは0と30の間の数を表す)
で表され得る。
Embedded image (Where M is H, Li, Na, K, Mg 1/2 , C
a 1/2 , Sr 1/2 or Zn 1/2 ; Z is CO 2 ,
SO 2 , (Cl 2 O 7 ) 1/2 , B 4 O 6 , S 2 O 2 (thiosulfate) or C 2 O 2 (oxalate); m represents M Mg 1/2 or Ca 1 / If 2 then 1 and 2
Represents a number between 1 and 3 in all other cases; n represents a number between 1 and 4; o represents 2 and 4
And p represents a number between 0 and 30)
Can be represented by

【0041】使用され得る式Vで表されるアルモ塩化合
物は天然に生じる鉱物または合成で製造された化合物で
あってよい。金属は部分的に別のものにより置換されて
いてもよい。上記アルモ塩化合物は結晶、部分的結晶ま
たは不定形であり、そして乾燥ゲルの形態で存在し得
る。アルモ塩化合物はまた、より稀な結晶性変形体で存
在してもよい。そのような化合物の製造方法はEP39
4670に明記されている。天然に生じるアルモ塩化合
物の例はインディギライト(indigirite)、チュニサイト
(tunisite)、アルモヒドロカルサイト(alumohydrocalci
te) 、パラアルモヒドロカルサイト(para-alumohydroca
lcite)、ストロンチオドレッセライト(strontiodresser
ite)およびヒドロストロンチオドレッセライト(hydrost
rontiodresserite) である。アルモ塩化合物のその他の
例はカリウムアルモカーボネート{(K2 O)・(Al
2 3 )・(CO2 2 ・2H2 O}、ナトリウムアル
モチオスルフェート{(Na2 O)・(Al2 3 )・
(S2 2 2 ・2H2 O}、カリウムアルモスルフィ
ット{(K2 O)・(Al2 3 )・(SO2 2 ・2
2 O}、カルシウムアルモオキサレート{(CaO)
・(Al2 3 )・(C2 2 2 ・5H2 O}、マグ
ネシウムアルモテトラボレート{(MgO)・(Al2
3 )・(B4 6 2 ・5H2 O}、{(〔Mg0.2
Na0.6 2 O)・(Al2 3 )・(CO2 2
4.1H2 O}、{(〔Mg0.2 Na0.62 O)・
(Al2 3 )・(CO2 2 ・4.3H2 O}および
{(〔Mg0.3 Na0.4 2 O)・(Al2 3 )・
(CO2 2.2 ・4.9H2 O}である。
The alumo salt compounds of the formula V which can be used can be naturally occurring minerals or synthetically produced compounds. The metal may be partially replaced by another. The alumo salt compound may be crystalline, partially crystalline or amorphous and may exist in the form of a dry gel. Almo salt compounds may also be present in the more rare crystalline variants. A process for producing such compounds is described in EP39.
4670. Examples of naturally occurring alumo salt compounds are indigirite, tunicite
(tunisite), alumohydrocalci
te), para-alumohydroca
lcite), strontio dresser
ite) and hydrostrontiodresserite (hydrost
rontiodresserite). Another example of an alumo salt compound is potassium alumocarbonate {(K 2 O) · (Al
2 O 3 ) ・ (CO 2 ) 2・ 2 H 2 O}, sodium aluminothiosulfate {(Na 2 O) ・ (Al 2 O 3 ) ・
(S 2 O 2) 2 · 2H 2 O}, potassium Al Mosul Fit {(K 2 O) · ( Al 2 O 3) · (SO 2) 2 · 2
H 2 O}, calcium alumoxalate {(CaO)
・ (Al 2 O 3 ). (C 2 O 2 ) 2 .5H 2 O}, magnesium alumotetraborate {(MgO) ・ (Al 2 O 3 )
O 3) · (B 4 O 6) 2 · 5H 2 O}, {( [Mg 0.2
Na 0.6] 2 O) · (Al 2 O 3) · (CO 2) 2 ·
4.1H 2 O}, {([Mg 0.2 Na 0.6] 2 O) ·
(Al 2 O 3) · ( CO 2) 2 · 4.3H 2 O} and {([Mg 0.3 Na 0.4] 2 O) · (Al 2 O 3) ·
(CO 2 ) 2.2 · 4.9H 2 O}.

【0042】混合アルモ塩化合物はカチオン交換により
それ自体公知の方法に従って、好ましくはアルカリ金属
アルモ塩化合物から、または一緒にした沈澱物により得
られ得る(例えばUS5055284参照)。好ましい
アルモ塩化合物は、上記式中MがNaまたはKを表し;
ZがCO2 、SO2 または(Cl2 7 1/2 を表し;
mが1−3を表し;nが1−4を表し;oが2−4を表
し、そしてpが0−20を表す化合物である。Zは特に
好ましくはCO2 である。
The mixed alumo salt compounds can be obtained by cation exchange according to methods known per se, preferably from alkali metal alumo salt compounds or by combined precipitation (see, eg, US Pat. No. 5,055,284). Preferred alumo salt compounds are those wherein M represents Na or K;
Z represents CO 2 , SO 2 or (Cl 2 O 7 ) 1/2 ;
m represents 1-3; n represents 1-4; o represents 2-4, and p represents 0-20. Z is particularly preferably CO 2 .

【0043】次式:The following equation:

【化27】 (式中、Mは金属原子、例えばNa,K,Mg1/2 ,C
1/2 ,Sr1/2 またはZn1/2 を表し、そしてpは0
ないし12の数を表す)で表され得る化合物もまた好ま
しい。特に好ましいのはナトリウムアルモジヒドロキシ
カーボネート(DASC)および同族カリウム化合物
(DAPC)である。
Embedded image (Where M is a metal atom such as Na, K, Mg 1/2 , C
a 1/2 , Sr 1/2 or Zn 1/2 , and p is 0
Are also preferred. Particularly preferred are sodium armodihydroxycarbonate (DASC) and homologous potassium compounds (DAPC).

【0044】ドーソナイトはハロゲン含有ポリマー10
0重量部を基準として例えば0.01ないし50重量
部、有利には0.1ないし10重量部、特に好ましくは
0.1ないし5重量部の量で使用され得る。
Dawsonite is a halogen-containing polymer 10
It can be used, for example, in an amount of 0.01 to 50 parts by weight, advantageously 0.1 to 10 parts by weight, particularly preferably 0.1 to 5 parts by weight, based on 0 parts by weight.

【0045】新規安定剤組合せは塩素含有ポリマーの加
工および安定化のために慣用であるその他の添加剤と共
に使用され得るが、その例は以下のとおりである: 酸化防止剤:適当な例は以下のとおりである:1.アルキル化モノフェノールの例 2,6−ジ−第三ブチル−4−メチルフェノール、2−
ブチル−4,6−ジメチルフェノール、2,6−ジ−第
三ブチル−4−エチルフェノール、2,6−ジ−第三ブ
チル−4−n−ブチルフェノール、2,6−ジ−第三ブ
チル−4−イソブチルフェノール、2,6−ジシクロペ
ンチル−4−メチルフェノ−ル、2−(α−メチルシク
ロヘキシル)−4,6−ジメチルフェノール、2,6−
ジオクタデシル−4−メチルフェノ−ル、2,4,6−
トリシクロヘキシルフェノール、2,6−ジ−第三ブチ
ル−4−メトキシメチルフェノール、2,6−ジノニル
−4−メチルフェノール、2,4−ジメチル−6−
(1’−メチルウンデシ−1’−イル)フェノール、
2,4−ジメチル−6−(1’−メチルヘプタデシ−
1’−イル)フェノール、2,4−ジメチル−6−
(1’−メチルトリデシ−1’−イル)フェノールおよ
びそれらの混合物。
The novel stabilizer combinations can be used with other additives which are customary for the processing and stabilization of chlorine-containing polymers, examples of which are: Antioxidants: suitable examples are: It is as: 1. Examples of alkylated monophenols 2,6-di-tert-butyl-4-methylphenol, 2-
Butyl-4,6-dimethylphenol, 2,6-di-tert-butyl-4-ethylphenol, 2,6-di-tert-butyl-4-n-butylphenol, 2,6-di-tert-butyl- 4-isobutylphenol, 2,6-dicyclopentyl-4-methylphenol, 2- (α-methylcyclohexyl) -4,6-dimethylphenol, 2,6-
Dioctadecyl-4-methylphenol, 2,4,6-
Tricyclohexylphenol, 2,6-di-tert-butyl-4-methoxymethylphenol, 2,6-dinonyl-4-methylphenol, 2,4-dimethyl-6
(1′-methylundec-1′-yl) phenol,
2,4-dimethyl-6- (1′-methylheptadecyl)
1'-yl) phenol, 2,4-dimethyl-6-
(1′-Methyltridec-1′-yl) phenol and mixtures thereof.

【0046】2.アルキルチオメチルフェノールの例 2,4−ジオクチルチオメチル−6−第三ブチルフェノ
ール、2,4−ジオクチルチオメチル−6−メチルフェ
ノール、2,4−ジオクチルチオメチル−6−エチルフ
ェノール、2,6−ジドデシルチオメチル−4−ノニル
フェノール。
2. Examples of alkylthiomethylphenols 2,4-dioctylthiomethyl-6-tert-butylphenol, 2,4-dioctylthiomethyl-6-methylphenol, 2,4-dioctylthiomethyl-6-ethylphenol, 2,6-diphenol Dodecylthiomethyl-4-nonylphenol.

【0047】3.ヒドロキノンおよびアルキル化ヒドロ
キノンの例 2,6−ジ第三ブチル−4−メトキシフェノール、2,
5−ジ第三ブチルヒドロキノン、2,5−ジ第三アミル
ヒドロキノン、2,6−ジフェニル−4−オクタデシル
オキシフェノール、2,6−ジ第三ブチルヒドロキノ
ン、2,5−ジ−第三ブチル−4−ヒドロキシアニソー
ル、3,5−ジ第三ブチル−4−ヒドロキシアニソー
ル、3,5−ジ第三ブチル−4−ヒドロキシフェニルス
テアレート、ビス(3,5−ジ第三ブチル−4−ヒドロ
キシフェニル)アジペート。
[0047] 3. Hydroquinone and alkylated hydro
Examples of quinones 2,6-di-tert-butyl-4-methoxyphenol, 2,
5-di-tert-butylhydroquinone, 2,5-di-tert-amylhydroquinone, 2,6-diphenyl-4-octadecyloxyphenol, 2,6-di-tert-butylhydroquinone, 2,5-di-tert-butyl- 4-hydroxyanisole, 3,5-di-tert-butyl-4-hydroxyanisole, 3,5-di-tert-butyl-4-hydroxyphenylstearate, bis (3,5-di-tert-butyl-4-hydroxyphenyl) ) Adipate.

【0048】4.トコフェロールの例 α−トコフェロール、β−トコフェロール、γ−トコフ
ェロール、δ−トコフェロールおよびそれらの混合物
(ビタミンE)。
[0048] 4. Examples of tocopherols α-tocopherol, β-tocopherol, γ-tocopherol, δ-tocopherol and mixtures thereof (vitamin E).

【0049】5.ヒドロキシル化チオジフェニルエーテ
ルの例 2,2’−チオビス(6−第三ブチル−4−メチルフェ
ノール)、2,2’−チオビス(4−オクチルフェノー
ル)、4,4’−チオビス(6−第三ブチル−3−メチ
ルフェノール)、4,4’−チオビス(6−第三ブチル
−2−メチルフェノール)、4,4’−チオビス(3,
6−ジ第二アミルフェノール)、4,4’−ビス(2,
6−ジメチル−4−ヒドロキシフェニル)ジスルフィ
ド。
[0049] 5. Hydroxylated thiodiphenyl ether
Examples of 2,2'-thiobis (6-tert-butyl-4-methylphenol), 2,2'-thiobis (4-octylphenol), 4,4'-thiobis (6-tert-butyl-3-methylphenol) Phenol), 4,4′-thiobis (6-tert-butyl-2-methylphenol), 4,4′-thiobis (3,
6-disecond amylphenol), 4,4′-bis (2,
6-dimethyl-4-hydroxyphenyl) disulfide.

【0050】6.アルキリデンビスフェノールの例 2,2’−メチレンビス(6−第三ブチル−4−メチル
フェノール)、2,2’−メチレンビス(6−第三ブチ
ル−4−エチルフェノール)、2,2’−メチレンビス
〔4−メチル−6−(α−メチルシクロヘキシル)フェ
ノール〕、2,2’−メチレンビス(4−メチル−6−
シクロヘキシルフェノール)、2,2’−メチレンビス
(6−ノニル−4−メチルフェノール)、2,2’−メ
チレンビス(4,6−ジ−第三ブチルフェノール)、
2,2’−エチリデンビス(4,6−ジ−第三ブチルフ
ェノール)、2,2’−エチリデンビス(6−第三ブチ
ル−4−イソブチルフェノール)、2,2’−メチレン
ビス〔6−(α−メチルベンジル)−4−ノニルフェノ
ール〕、2,2’−メチレンビス〔6−(α,α−ジメ
チルベンジル)−4−ノニルフェノール〕、4,4’−
メチレンビス(2,6−ジ−第三ブチルフェノール)、
4,4’−メチレンビス(6−第三ブチル−2−メチル
フェノール)、1,1−ビス(5−第三ブチル−4−ヒ
ドロキシ−2−メチルフェニル)ブタン、2,6−ビス
(3−第三ブチル−5−メチル−2−ヒドロキシベンジ
ル)−4−メチルフェノール、1,1,3−トリス(5
−第三ブチル−4−ヒドロキシ−2−メチルフェニル)
ブタン、1,1−ビス(5−第三ブチル−4−ヒドロキ
シ−2−メチルフェニル)−3−n−ドデシルメルカプ
トブタン、エチレングリコール−ビス〔3,3−ビス
(3’−第三ブチル−4’ーヒドロキシフェニル)ブチ
レート〕、ビス(3−第三ブチル−4ーヒドロキシ−5
−メチルフェニル)ジシクロペンタジエン、ビス〔2−
(3’−第三ブチル−2’ーヒドロキシ−5’−メチル
ベンジル)−6−第三ブチル−4−メチルフェニル〕テ
レフタレート、1,1−ビス(3,5−ジメチル−2−
ヒドロキシフェニル)ブタン、2,2−ビス(3,5−
ジ−第三ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロパン、
2,2−ビス(5−第三ブチル−4−ヒドロキシ−2−
メチルフェニル)−4−n−ドデシルメルカプトブタ
ン、1,1,5,5−テトラ(5−第三ブチル−4−ヒ
ドロキシ−2−メチルフェニル)ペンタン。
6 Examples of alkylidene bisphenols 2,2'-methylenebis (6-tert-butyl-4-methylphenol), 2,2'-methylenebis (6-tert-butyl-4-ethylphenol), 2,2'-methylenebis [4 -Methyl-6- (α-methylcyclohexyl) phenol], 2,2′-methylenebis (4-methyl-6-
Cyclohexylphenol), 2,2′-methylenebis (6-nonyl-4-methylphenol), 2,2′-methylenebis (4,6-di-tert-butylphenol),
2,2′-ethylidenebis (4,6-di-tert-butylphenol), 2,2′-ethylidenebis (6-tert-butyl-4-isobutylphenol), 2,2′-methylenebis [6- (α -Methylbenzyl) -4-nonylphenol], 2,2'-methylenebis [6- (α, α-dimethylbenzyl) -4-nonylphenol], 4,4'-
Methylene bis (2,6-di-tert-butylphenol),
4,4'-methylenebis (6-tert-butyl-2-methylphenol), 1,1-bis (5-tert-butyl-4-hydroxy-2-methylphenyl) butane, 2,6-bis (3- Tert-butyl-5-methyl-2-hydroxybenzyl) -4-methylphenol, 1,1,3-tris (5
-Tert-butyl-4-hydroxy-2-methylphenyl)
Butane, 1,1-bis (5-tert-butyl-4-hydroxy-2-methylphenyl) -3-n-dodecylmercaptobutane, ethylene glycol-bis [3,3-bis (3′-tert-butyl- 4'-hydroxyphenyl) butyrate], bis (3-tert-butyl-4-hydroxy-5)
-Methylphenyl) dicyclopentadiene, bis [2-
(3'-tert-butyl-2'-hydroxy-5'-methylbenzyl) -6-tert-butyl-4-methylphenyl] terephthalate, 1,1-bis (3,5-dimethyl-2-)
Hydroxyphenyl) butane, 2,2-bis (3,5-
Di-tert-butyl-4-hydroxyphenyl) propane,
2,2-bis (5-tert-butyl-4-hydroxy-2-
Methylphenyl) -4-n-dodecylmercaptobutane, 1,1,5,5-tetra (5-tert-butyl-4-hydroxy-2-methylphenyl) pentane.

【0051】7.O−,N−およびS−ベンジル化合物
の例 3,5,3’,5’−テトラ第三ブチル−4,4’−ジ
ヒドロキシジベンジルエーテル、オクタデシル−4−ヒ
ドロキシ−3,5−ジメチルベンジルメルカプトアセテ
ート、トリス(3,5−ジ第三ブチル−4−ヒドロキシ
ベンジル)アミン、ビス(4−第三ブチル−3−ヒドロ
キシ−2,6−ジメチルベンジル)ジチオテレフタレー
ト、ビス(3,5−ジ第三ブチル−4−ヒドロキシベン
ジル)スルフィド、イソオクチル3,5−ジ第三ブチル
−4−ヒドロキシベンジルメルカプトアセテート。
[0051] 7. O-, N- and S-benzyl compounds
Examples of 3,5,3 ', 5'-tetratert-butyl-4,4'-dihydroxydibenzyl ether, octadecyl-4-hydroxy-3,5-dimethylbenzylmercaptoacetate, tris (3,5-di Tributyl-4-hydroxybenzyl) amine, bis (4-tert-butyl-3-hydroxy-2,6-dimethylbenzyl) dithioterephthalate, bis (3,5-ditert-butyl-4-hydroxybenzyl) sulfide, Isooctyl 3,5-di-tert-butyl-4-hydroxybenzylmercaptoacetate.

【0052】8.ヒドロキシベンジル化マロネートの例 ジオクタデシル2,2−ビス(3,5−ジ第三ブチル−
2−ヒドロキシベンジル)マロネート、ジオクタデシル
2−(3−第三ブチル−4−ヒドロキシ−5−メチルベ
ンジル)マロネート、ジドデシルメルカプトエチル−
2,2−ビス(3,5−ジ第三ブチル−4−ヒドロキシ
ベンジル)マロネート、ビス〔4−(1,1,3,3−
テトラメチルブチル)フェニル〕2,2−ビス(3,5
−ジ第三ブチル−4−ヒドロキシベンジル)マロネー
ト。
[0052] 8. Examples of hydroxybenzylated malonates dioctadecyl 2,2-bis (3,5-di-tert-butyl-
2-hydroxybenzyl) malonate, dioctadecyl 2- (3-tert-butyl-4-hydroxy-5-methylbenzyl) malonate, didodecylmercaptoethyl-
2,2-bis (3,5-ditert-butyl-4-hydroxybenzyl) malonate, bis [4- (1,1,3,3-
Tetramethylbutyl) phenyl] 2,2-bis (3,5
-Di-tert-butyl-4-hydroxybenzyl) malonate.

【0053】9.芳香族ヒドロキシベンジル化合物の例 1,3,5−トリス(3,5−ジ第三ブチル−4−ヒド
ロキシベンジル)−2,4,6−トリメチルベンゼン、
1,4−ビス(3,5−ジ第三ブチル−4−ヒドロキシ
ベンジル)−2,3,5,6−テトラメチルベンゼン、
2,4,6−トリス(3,5−ジ第三ブチル−4−ヒド
ロキシベンジル)フェノール。
9. Examples of aromatic hydroxybenzyl compounds 1,3,5-tris (3,5-di-tert-butyl-4-hydroxybenzyl) -2,4,6-trimethylbenzene,
1,4-bis (3,5-ditert-butyl-4-hydroxybenzyl) -2,3,5,6-tetramethylbenzene,
2,4,6-tris (3,5-di-tert-butyl-4-hydroxybenzyl) phenol.

【0054】10.トリアジン化合物の例 2,4−ビス(オクチルメルカプト)−6−(3,5−
ジ第三ブチル−4−ヒドロキシアニリノ)−1,3,5
−トリアジン、2−オクチルメルカプト−4,6−ビス
(3,5−ジ第三ブチル−4−ヒドロキシアニリノ)−
1,3,5−トリアジン、2−オクチルメルカプト−
4,6−ビス(3,5−ジ第三ブチル−4−ヒドロキシ
フェノキシ)−1,3,5−トリアジン、2,4,6−
トリス(3,5−ジ第三ブチル−4−ヒドロキシフェノ
キシ)−1,2,3−トリアジン、1,3,5−トリス
(3,5−ジ第三ブチル−4−ヒドロキシベンジル)イ
ソシアヌレート、1,3,5−トリス(4−第三ブチル
−3−ヒドロキシ−2,6−ジメチルベンジル)イソシ
アヌレート、2,4,6−トリス(3,5−ジ第三ブチ
ル−4−ヒドロキシフェニルエチル)−1,3,5−ト
リアジン、1,3,5−トリス(3,5−ジ第三ブチル
−4−ヒドロキシフェニルプロピオニル)ヘキサヒドロ
−1,3,5−トリアジン、1,3,5−トリス(3,
5−ジシクロヘキシル−4−ヒドロキシベンジル)イソ
シアヌレート。
10. Examples of triazine compounds 2,4-bis (octylmercapto) -6- (3,5-
Di-tert-butyl-4-hydroxyanilino) -1,3,5
-Triazine, 2-octylmercapto-4,6-bis (3,5-di-tert-butyl-4-hydroxyanilino)-
1,3,5-triazine, 2-octylmercapto-
4,6-bis (3,5-di-tert-butyl-4-hydroxyphenoxy) -1,3,5-triazine, 2,4,6-
Tris (3,5-di-tert-butyl-4-hydroxyphenoxy) -1,2,3-triazine, 1,3,5-tris (3,5-di-tert-butyl-4-hydroxybenzyl) isocyanurate, 1,3,5-tris (4-tert-butyl-3-hydroxy-2,6-dimethylbenzyl) isocyanurate, 2,4,6-tris (3,5-di-tert-butyl-4-hydroxyphenylethyl) ) -1,3,5-Triazine, 1,3,5-tris (3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenylpropionyl) hexahydro-1,3,5-triazine, 1,3,5-tris (3,
5-Dicyclohexyl-4-hydroxybenzyl) isocyanurate.

【0055】11.ベンジルホスホネートの例 ジメチル−2,5−ジ第三ブチル−4−ヒドロキシベン
ジルホスホネート、ジエチル−3,5−ジ第三ブチル−
4−ヒドロキシベンジルホスホネート、ジオクタデシル
3,5−ジ第三ブチル−4−ヒドロキシベンジルホスホ
ネート、ジオクタデシル5−第三ブチル−4−ヒドロキ
シ−3−メチルベンジルホスホネート、3,5−ジ第三
ブチル−4−ヒドロキシベンジルホスホン酸のモノエチ
ルエステルのカルシウム塩。
11. Examples of benzylphosphonates dimethyl-2,5-di-tert-butyl-4-hydroxybenzylphosphonate, diethyl-3,5-di-tert-butyl-
4-hydroxybenzyl phosphonate, dioctadecyl 3,5-di-tert-butyl-4-hydroxybenzyl phosphonate, dioctadecyl 5-tert-butyl-4-hydroxy-3-methylbenzyl phosphonate, 3,5-di-tert-butyl- Calcium salt of monoethyl ester of 4-hydroxybenzylphosphonic acid.

【0056】12.アシルアミノフェノールの例 4−ヒドロキシラウリン酸−アニリド、4−ヒドロキシ
ステアリン酸−アニリド、オクチルN−(3,5−ジ−
第三ブチル−4−ヒドロキシフェニル)−カルバメー
ト。
12. Examples of acylaminophenols 4-hydroxylauric-anilide, 4-hydroxystearic-anilide, octyl N- (3,5-di-
Tert-butyl-4-hydroxyphenyl) -carbamate.

【0057】13.β−(3,5−ジ第三ブチル−4−
ヒドロキシフェニル)プロピオン酸と以下の一価または
多価アルコールとのエステル アルコールの例:メタノール、エタノール、オクタノー
ル、オクタデカノール、1,6−ヘキサンジオール、
1,9−ノナンジオール、エチレングリコール、1,2
−プロパンジオール、ネオペンチルグリコール、チオジ
エチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチ
レングリコール、ペンタエリトリトール、トリス(ヒド
ロキシエチル)イソシアヌレート、N,N’−ビス(ヒ
ドロキシエチル)オキサルアミド、3−チアウンデカノ
ール、3−チアペンタデカノール、トリメチルヘキサン
ジオール、トリメチロールプロパン、4−ヒドロキシメ
チル−1−ホスファ−2,6,7−トリオキサビシクロ
〔2.2.2〕オクタン。
13. β- (3,5-di-tert-butyl-4-
(Hydroxyphenyl) propionic acid and the following monovalent or
Examples of ester alcohols with polyhydric alcohols : methanol, ethanol, octanol, octadecanol, 1,6-hexanediol,
1,9-nonanediol, ethylene glycol, 1,2
-Propanediol, neopentyl glycol, thiodiethylene glycol, diethylene glycol, triethylene glycol, pentaerythritol, tris (hydroxyethyl) isocyanurate, N, N'-bis (hydroxyethyl) oxalamide, 3-thiaundecanol, 3-thia Pentadecanol, trimethylhexanediol, trimethylolpropane, 4-hydroxymethyl-1-phospha-2,6,7-trioxabicyclo [2.2.2] octane.

【0058】14.β−(5−第三ブチル−4−ヒドロ
キシ−3−メチルフェニル)プロピオン酸と以下の一価
または多価アルコールとのエステル アルコールの例:メタノール、エタノール、オクタノー
ル、オクタデカノール、1,6−ヘキサンジオール、
1,9−ノナンジオール、エチレングリコール、1,2
−プロパンジオール、ネオペンチルグリコール、チオジ
エチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチ
レングリコール、ペンタエリトリトール、トリス(ヒド
ロキシエチル)イソシアヌレート、N,N’−ビス(ヒ
ドロキシエチル)オキサルアミド、3−チアウンデカノ
ール、3−チアペンタデカノール、トリメチルヘキサン
ジオール、トリメチロールプロパン、4−ヒドロキシメ
チル−1−ホスファ−2,6,7−トリオキサビシクロ
〔2.2.2〕オクタン。
14. β- (5-tert-butyl-4-hydro
(Xy-3-methylphenyl) propionic acid and the following monovalent
Or examples of ester alcohols with polyhydric alcohols : methanol, ethanol, octanol, octadecanol, 1,6-hexanediol,
1,9-nonanediol, ethylene glycol, 1,2
-Propanediol, neopentyl glycol, thiodiethylene glycol, diethylene glycol, triethylene glycol, pentaerythritol, tris (hydroxyethyl) isocyanurate, N, N'-bis (hydroxyethyl) oxalamide, 3-thiaundecanol, 3-thia Pentadecanol, trimethylhexanediol, trimethylolpropane, 4-hydroxymethyl-1-phospha-2,6,7-trioxabicyclo [2.2.2] octane.

【0059】15.β−(3,5−ジシクロシクロヘキ
シル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオン酸と以下の
一価または多価アルコールとのエステル アルコールの例:メタノール、エタノール、オクタノー
ル、オクタデカノール、1,6−ヘキサンジオール、
1,9−ノナンジオール、エチレングリコール、1,2
−プロパンジオール、ネオペンチルグリコール、チオジ
エチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチ
レングリコール、ペンタエリトリトール、トリス(ヒド
ロキシエチル)イソシアヌレート、N,N’−ビス(ヒ
ドロキシエチル)オキサルアミド、3−チアウンデカノ
ール、3−チアペンタデカノール、トリメチルヘキサン
ジオール、トリメチロールプロパン、4−ヒドロキシメ
チル−1−ホスファ−2,6,7−トリオキサビシクロ
〔2.2.2〕オクタン。
15. β- (3,5-dicyclocyclohexene
(Sil-4-hydroxyphenyl) propionic acid and the following
Examples of ester alcohols with monohydric or polyhydric alcohols : methanol, ethanol, octanol, octadecanol, 1,6-hexanediol,
1,9-nonanediol, ethylene glycol, 1,2
-Propanediol, neopentyl glycol, thiodiethylene glycol, diethylene glycol, triethylene glycol, pentaerythritol, tris (hydroxyethyl) isocyanurate, N, N'-bis (hydroxyethyl) oxalamide, 3-thiaundecanol, 3-thia Pentadecanol, trimethylhexanediol, trimethylolpropane, 4-hydroxymethyl-1-phospha-2,6,7-trioxabicyclo [2.2.2] octane.

【0060】16.3,5−ジ第三ブチル−4−ヒドロ
キシフェニル酢酸と以下の一価または多価アルコールと
のエステル アルコールの例:メタノール、エタノール、オクタノー
ル、オクタデカノール、1,6−ヘキサンジオール、
1,9−ノナンジオール、エチレングリコール、1,2
−プロパンジオール、ネオペンチルグリコール、チオジ
エチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチ
レングリコール、ペンタエリトリトール、トリス(ヒド
ロキシエチル)イソシアヌレート、N,N’−ビス(ヒ
ドロキシエチル)オキサルアミド、3−チアウンデカノ
ール、3−チアペンタデカノール、トリメチルヘキサン
ジオール、トリメチロールプロパン、4−ヒドロキシメ
チル−1−ホスファ−2,6,7−トリオキサビシクロ
〔2.2.2〕オクタン。
16.3,5-Di-tert-butyl-4-hydro
Xyphenylacetic acid and the following monohydric or polyhydric alcohol
Examples of ester alcohols: methanol, ethanol, octanol, octadecanol, 1,6-hexanediol,
1,9-nonanediol, ethylene glycol, 1,2
-Propanediol, neopentyl glycol, thiodiethylene glycol, diethylene glycol, triethylene glycol, pentaerythritol, tris (hydroxyethyl) isocyanurate, N, N'-bis (hydroxyethyl) oxalamide, 3-thiaundecanol, 3-thia Pentadecanol, trimethylhexanediol, trimethylolpropane, 4-hydroxymethyl-1-phospha-2,6,7-trioxabicyclo [2.2.2] octane.

【0061】17.β−(3,5−ジ第三ブチル−4−
ヒドロキシフェニル)プロピオン酸のアミドの例 N,N’−ビス(3,5−ジ−第三ブチル−4−ヒドロ
キシフェニルプロピオニル)ヘキサメチレンジアミン、
N,N’−ビス(3,5−ジ−第三ブチル−4−ヒドロ
キシフェニルプロピオニル)トリメチレンジアミン、
N,N’−ビス(3,5−ジ−第三ブチル−4−ヒドロ
キシフェニルプロピオニル)ヒドラジン。所望するなら
ば、構造が異なる酸化防止剤の混合物を使用することも
可能である。
[0061] 17. β- (3,5-di-tert-butyl-4-
Examples of amides of ( hydroxyphenyl) propionic acid N, N'-bis (3,5-di-tert-butyl-4-hydroxyphenylpropionyl) hexamethylenediamine,
N, N′-bis (3,5-di-tert-butyl-4-hydroxyphenylpropionyl) trimethylenediamine,
N, N'-bis (3,5-di-tert-butyl-4-hydroxyphenylpropionyl) hydrazine. If desired, it is also possible to use mixtures of antioxidants with different structures.

【0062】酸化防止剤はPVC100重量部あたり例
えば0.01ないし10重量部、有利には0.05ない
し10重量部、そして特に0.05ないし5重量部の量
で使用され得る。
The antioxidants can be used in amounts of, for example, 0.01 to 10 parts by weight, preferably 0.05 to 10 parts by weight, and especially 0.05 to 5 parts by weight, per 100 parts by weight of PVC.

【0063】UV吸収剤および光安定剤:これらの例は
以下のとおりである:1.2−(2’−ヒドロキシフェニル) ベンゾトリアゾ
ールの例 2−(2’−ヒドロキシ−5’−メチルフェニル)ベン
ゾトリアゾール、2−(3’,5’−ジ第三ブチル−
2’−ヒドロキシフェニル)ベンゾトリアゾール、2−
(5’−第三ブチル−2’−ヒドロキシフェニル)ベン
ゾトリアゾール、2−(2’−ヒドロキシ−5’−
(1,1,3,3−テトラメチルブチル)フェニル)ベ
ンゾトリアゾール、2−(3’,5’−ジ第三ブチル−
2’−ヒドロキシフェニル)−5−クロロベンゾトリア
ゾール、2−(3’−第三ブチル−2’−ヒドロキシ−
5’−メチルフェニル)−5−クロロベンゾトリアゾー
ル、2−(3’−第二ブチル−5’−第三ブチル−2’
−ヒドロキシフェニル)ベンゾトリアゾール、2−
(2’−ヒドロキシ−4’−オクチルオキシフェニル)
ベンゾトリアゾール、2−(3’,5’−ジ第三アミル
−2’−ヒドロキシフェニル)ベンゾトリアゾール、2
−(3’,5’−ビス(α,α−ジメチルベンジル)−
2’−ヒドロキシフェニル)ベンゾトリアゾール、2−
(3’−第三ブチル−2’−ヒドロキシ−5’−(2−
オクチルオキシカルボニルエチル)フェニル)−5−ク
ロロベンゾトリアゾール、2−(3’−第三ブチル−
5’−〔2−(2−エチルヘキシルオキシ)カルボニル
エチル〕−2’−ヒドロキシフェニル)−5−クロロベ
ンゾトリアゾール、2−(3’−第三ブチル−2’−ヒ
ドロキシ−5’−(2−メトキシカルボニルエチル)フ
ェニル)−5−クロロベンゾトリアゾール、2−(3’
−第三ブチル−2’−ヒドロキシ−5’−(2−メトキ
シカルボニルエチル)フェニル)ベンゾトリアゾール、
2−(3’−第三ブチル−2’−ヒドロキシ−5’−
(2−オクチルオキシカルボニルエチル)フェニル)ベ
ンゾトリアゾール、2−(3’−第三ブチル−5’−
〔2−(2−エチルヘキシルオキシ)カルボニルエチ
ル〕−2’−ヒドロキシフェニル)ベンゾトリアゾー
ル、2−(3’−ドデシル−2’−ヒドロキシ−5’−
メチルフェニル)ベンゾトリアゾールおよび2−(3’
−第三ブチル−2’−ヒドロキシ−5’−(2−イソオ
クチルオキシカルボニルエチル)フェニルベンゾトリア
ゾールの混合物、2,2’−メチレンビス〔4−(1,
1,3,3−テトラメチルブチル)−6−ベンゾトリア
ゾール−2−イルフェノール〕;2−〔3’−第三ブチ
ル−5’−(2−メトキシカルボニルエチル)−2’−
ヒドロキシフェニル〕ベンゾトリアゾールとポリエチレ
ングリコール300とのエステル交換体;次式:〔RC
2 CH2 COO(CH2 3 −〕2 −(式中、Rは
3’−第三ブチル−4’−ヒドロキシ−5’−2H−ベ
ンゾトリアゾール−2−イルフェニル基を表す)で表さ
れる化合物。
UV absorbers and light stabilizers: Examples of these are as follows: 1.2- (2'-hydroxyphenyl) benzotriazo
Examples of Lumpur 2- (2'-hydroxy-5'-methylphenyl) benzotriazole, 2- (3 ', 5'-di-tert-butyl -
2′-hydroxyphenyl) benzotriazole, 2-
(5'-tert-butyl-2'-hydroxyphenyl) benzotriazole, 2- (2'-hydroxy-5'-
(1,1,3,3-tetramethylbutyl) phenyl) benzotriazole, 2- (3 ′, 5′-di-tert-butyl-
2'-hydroxyphenyl) -5-chlorobenzotriazole, 2- (3'-tert-butyl-2'-hydroxy-
5'-methylphenyl) -5-chlorobenzotriazole, 2- (3'-sec-butyl-5'-tert-butyl-2 '
-Hydroxyphenyl) benzotriazole, 2-
(2′-hydroxy-4′-octyloxyphenyl)
Benzotriazole, 2- (3 ′, 5′-ditertiaryamyl-2′-hydroxyphenyl) benzotriazole,
-(3 ', 5'-bis (α, α-dimethylbenzyl)-
2′-hydroxyphenyl) benzotriazole, 2-
(3′-tert-butyl-2′-hydroxy-5 ′-(2-
Octyloxycarbonylethyl) phenyl) -5-chlorobenzotriazole, 2- (3'-tert-butyl-
5 '-[2- (2-ethylhexyloxy) carbonylethyl] -2'-hydroxyphenyl) -5-chlorobenzotriazole, 2- (3'-tert-butyl-2'-hydroxy-5'-(2- Methoxycarbonylethyl) phenyl) -5-chlorobenzotriazole, 2- (3 ′
-Tert-butyl-2'-hydroxy-5 '-(2-methoxycarbonylethyl) phenyl) benzotriazole,
2- (3'-tert-butyl-2'-hydroxy-5'-
(2-octyloxycarbonylethyl) phenyl) benzotriazole, 2- (3'-tert-butyl-5'-)
[2- (2-ethylhexyloxy) carbonylethyl] -2'-hydroxyphenyl) benzotriazole, 2- (3'-dodecyl-2'-hydroxy-5'-
Methylphenyl) benzotriazole and 2- (3 ′
-Tert-butyl-2'-hydroxy-5 '-(2-isooctyloxycarbonylethyl) phenylbenzotriazole mixture, 2,2'-methylenebis [4- (1,
1,3,3-tetramethylbutyl) -6-benzotriazol-2-ylphenol]; 2- [3'-tert-butyl-5 '-(2-methoxycarbonylethyl) -2'-
[Hydroxyphenyl] benzotriazole and a transesterified product of polyethylene glycol 300; the following formula: [RC
H 2 CH 2 COO (CH 2 ) 3 —] 2 — (wherein R represents a 3′-tert-butyl-4′-hydroxy-5′-2H-benzotriazol-2-ylphenyl group). Compound.

【0064】2.2−ヒドロキシ−ベンゾフェノンの例 4−ヒドロキシ−、4−メトキシ−、4−オクトキシ
−、4−デシルオキシ−、4−ドデシルオキシ−、4−
ベンジルオキシ−、4,2’,4’−トリヒドロキシ−
および2’−ヒドロキシ−4,4’−ジメトキシ誘導
体。
2.2 Examples of 2 -hydroxy- benzophenones 4-hydroxy-, 4-methoxy-, 4-octoxy-, 4-decyloxy-, 4-dodecyloxy-, 4-
Benzyloxy-, 4,2 ', 4'-trihydroxy-
And 2'-hydroxy-4,4'-dimethoxy derivatives.

【0065】3.置換されたおよび非置換安息香酸のエ
ステルの例 4−第三ブチルフェニルサリチレート、フェニルサリチ
レート、オクチルフェニルサリチレート、ジベンゾイル
レゾルシノール、ビス(4−第三ブチルベンゾイル)レ
ゾルシノール、ベンゾイルレゾルシノール、2,4−ジ
−第三ブチルフェニル3,5−ジ−第三ブチル−4−ヒ
ドロキシベンゾエート、ヘキサデシル3,5−ジ−第三
ブチル−4−ヒドロキシベンゾエート、オクタデシル
3,5−ジ−第三ブチル−4−ヒドロキシベンゾエー
ト、2−メチル−4,6−ジ第三ブチルフェニル3,5
−ジ第三ブチル−4−ヒドロキシベンゾエート。
[0065] 3. Of substituted and unsubstituted benzoic acids
Examples of steles 4-tert-butylphenyl salicylate, phenyl salicylate, octylphenyl salicylate, dibenzoyl resorcinol, bis (4-tert-butylbenzoyl) resorcinol, benzoyl resorcinol, 2,4-di-tertiary Butylphenyl 3,5-di-tert-butyl-4-hydroxybenzoate, hexadecyl 3,5-di-tert-butyl-4-hydroxybenzoate, octadecyl 3,5-di-tert-butyl-4-hydroxybenzoate, 2 -Methyl-4,6-ditert-butylphenyl 3,5
-Di-tert-butyl-4-hydroxybenzoate.

【0066】4.アクリレートの例 エチルα−シアノ−β, β−ジフェニルアクリレート、
イソオクチルα−シアノ−β, β−ジフェニル−アクリ
レート、メチルα−カルボメトキシシンナメート、メチ
ルα−シアノ−β−メチル−p−メトキシシンナメー
ト、ブチルα−シアノ−β−メチル−p−メトキシシン
ナメート、メチルα−カルボメトキシ−p−メトキシシ
ンナメートおよびN−(β−カルボメトキシ−β−シア
ノビニル) −2−メチルインドリン。
[0066] 4. Examples of acrylates ethyl α-cyano-β, β-diphenyl acrylate,
Isooctyl α-cyano-β, β-diphenyl-acrylate, methyl α-carbomethoxycinnamate, methyl α-cyano-β-methyl-p-methoxycinnamate, butyl α-cyano-β-methyl-p-methoxycinnamate , Methyl α-carbomethoxy-p-methoxycinnamate and N- (β-carbomethoxy-β-cyanovinyl) -2-methylindoline.

【0067】5.ニッケル化合物の例 2,2’−チオビス−〔4−(1,1,3,3−テトラ
メチルブチル) フェノール〕のニッケル錯体、例えば
1:1または1:2錯体であって、所望によりn−ブチ
ルアミン、トリエタノールアミンもしくはN−シクロヘ
キシルジエタノールアミンのような他の配位子を伴うも
の、ニッケルジブチルジチオカルバメート、モノアルキ
ルエステル、例えば4−ヒドロキシ−3,5−ジ−第三
ブチルベンジルホスホン酸のメチルもしくはエチルエス
テルのニッケル塩、ケトキシム例えば2−ヒドロキシ−
4−メチル−フェニルウンデシルケトキシムのニッケル
錯体、1−フェニル−4−ラウロイル−5−ヒドロキシ
ピラゾールのニッケル錯体であって、所望により他の配
位子を伴うもの。
5. Examples of nickel compounds Nickel complexes of 2,2'-thiobis- [4- (1,1,3,3-tetramethylbutyl) phenol], for example 1: 1 or 1: 2 complexes, optionally n- With other ligands such as butylamine, triethanolamine or N-cyclohexyldiethanolamine, nickel dibutyldithiocarbamate, monoalkyl esters, for example methyl of 4-hydroxy-3,5-di-tert-butylbenzylphosphonic acid Or nickel salts of ethyl esters, ketoximes such as 2-hydroxy-
Nickel complexes of 4-methyl-phenylundecylketoxime, nickel complexes of 1-phenyl-4-lauroyl-5-hydroxypyrazole, optionally with other ligands.

【0068】6.立体障害性アミンの例 ビス(2,2,6,6−テトラメチルピペリジル)セバ
ケート、ビス(2,2,6,6−テトラメチルピペリジ
ル)スクシネート、ビス(1,2,2,6,6−ペンタ
メチルピペリジル)セバケート、ビス(1,2,2,
6,6−ペンタメチルピペリジル)n−ブチル−3,5
−ジ第三ブチル−4−ヒドロキシベンジルマロネート、
1−ヒドロキシエチル−2,2,6,6−テトラメチル
−4−ヒドロキシピペリジンとコハク酸との縮合生成
物、N,N’−ビス(2,2,6,6−テトラメチル−
4−ピペリジル)ヘキサメチレンジアミンと4−第三オ
クチルアミノ−2,6−ジクロロ−1,3,5−s−ト
リアジンとの縮合生成物、トリス(2,2,6,6−テ
トラメチル−4−ピペリジル)ニトリロトリアセテー
ト、テトラキス(2,2,6,6−テトラメチル−4−
ピペリジル)−1,2,3,4−ブタンテトラオエー
ト、1,1’−(1,2−エタンジイル)−ビス(3,
3,5,5−テトラメチルピペラジノン)、4−ベンゾ
イル−2,2,6,6−テトラメチルピペリジン、4−
ステアリルオキシ−2,2,6,6−テトラメチルピペ
リジン、ビス(1,2,2,6,6−ペンタメチルピペ
リジル)−2−n−ブチル−2−(2−ヒドロキシ−
3,5−ジ第三ブチルベンジル)マロネート、3−n−
オクチル−7,7,9,9−テトラメチル−1,3,8
−トリアザスピロ〔4.5〕デカン−2,4−ジオン、
ビス(1−オクチルオキシ−2,2,6,6−テトラメ
チルピペリジル)セバケート、ビス(1−オクチルオキ
シ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジル)スクシ
ネート、N,N’−ビス(2,2,6,6−テトラメチ
ルピペリジル−4−ピペリジル)ヘキサメチレンジアミ
ンと4−モルホリノ−2,6−ジクロロ−1,3,5−
トリアジンとの縮合生成物、2−クロロ−4,6−ビス
(4−n−ブチルアミノ−2,2,6,6−テトラメチ
ルピペリジル)−1,3,5−トリアジンと1,2−ビ
ス(3−アミノプロピルアミノ)エタンとの縮合生成
物、2−クロロ−4,6−ジ(4−n−ブチルアミノ−
1,2,2,6,6−ペンタメチルピペリジル)−1,
3,5−トリアジンと1,2−ビス(3−アミノプロピ
ルアミノ)エタンとの縮合生成物、8−アセチル−3−
ドデシル−7,7,9,9−テトラメチル−1,3,8
−トリアザスピロ〔4.5〕デカン−2,4−ジオン、
3−ドデシル−1−(2,2,6,6−テトラメチル−
4−ピヘリジル)ピロリジン−2,5−ジオン、3−ド
デシル−1−(1,2,2,6,6−ペンタメチル−4
−ピペリジル)ピロリジン−2,5−ジオン。
[0068] 6. Examples of sterically hindered amines bis (2,2,6,6-tetramethylpiperidyl) sebacate, bis (2,2,6,6-tetramethylpiperidyl) succinate, bis (1,2,2,6,6- Pentamethylpiperidyl) sebacate, bis (1,2,2,
6,6-pentamethylpiperidyl) n-butyl-3,5
Di-tert-butyl-4-hydroxybenzylmalonate,
Condensation product of 1-hydroxyethyl-2,2,6,6-tetramethyl-4-hydroxypiperidine and succinic acid, N, N′-bis (2,2,6,6-tetramethyl-
Condensation product of 4-piperidyl) hexamethylenediamine and 4-tert-octylamino-2,6-dichloro-1,3,5-s-triazine, tris (2,2,6,6-tetramethyl-4 -Piperidyl) nitrilotriacetate, tetrakis (2,2,6,6-tetramethyl-4-
Piperidyl) -1,2,3,4-butanetetraoate, 1,1 ′-(1,2-ethanediyl) -bis (3
3,5,5-tetramethylpiperazinone), 4-benzoyl-2,2,6,6-tetramethylpiperidine, 4-
Stearyloxy-2,2,6,6-tetramethylpiperidine, bis (1,2,2,6,6-pentamethylpiperidyl) -2-n-butyl-2- (2-hydroxy-
3,5-di-tert-butylbenzyl) malonate, 3-n-
Octyl-7,7,9,9-tetramethyl-1,3,8
-Triazaspiro [4.5] decane-2,4-dione,
Bis (1-octyloxy-2,2,6,6-tetramethylpiperidyl) sebacate, bis (1-octyloxy-2,2,6,6-tetramethylpiperidyl) succinate, N, N′-bis (2 , 2,6,6-tetramethylpiperidyl-4-piperidyl) hexamethylenediamine and 4-morpholino-2,6-dichloro-1,3,5-
Condensation product with triazine, 2-chloro-4,6-bis (4-n-butylamino-2,2,6,6-tetramethylpiperidyl) -1,3,5-triazine and 1,2-bis Condensation product with (3-aminopropylamino) ethane, 2-chloro-4,6-di (4-n-butylamino-
1,2,2,6,6-pentamethylpiperidyl) -1,
Condensation product of 3,5-triazine and 1,2-bis (3-aminopropylamino) ethane, 8-acetyl-3-
Dodecyl-7,7,9,9-tetramethyl-1,3,8
-Triazaspiro [4.5] decane-2,4-dione,
3-dodecyl-1- (2,2,6,6-tetramethyl-
4-Pyhelidyl) pyrrolidine-2,5-dione, 3-dodecyl-1- (1,2,2,6,6-pentamethyl-4
-Piperidyl) pyrrolidine-2,5-dione.

【0069】7.オキサルアミドの例 4,4’−ジオクチルオキシオキサニリド、2,2’−
ジエトキシオキサニリド、2,2’−ジオクチルオキシ
−5,5’−ジ第三ブトキサニリド、2,2’−ジドデ
シルオキシ−5,5’−ジ第三ブチルオキサニリド、2
−エトキシ−2’−エチルオキサニリド、N,N’−ビ
ス(3−ジメチルアミノプロピル)オキサルアミド、2
−エトキシ−5−第三ブチル−2’−エチルオキサニリ
ドおよび該化合物と2−エトキシ−2’−エチル−5,
4’−ジ第三ブチルオキサニリドとの混合物、オルト−
およびパラ−メトキシ−二置換オキサニリドの混合物お
よびo−およびp−エトキシ−二置換オキサニリドの混
合物。
[0069] 7. Examples of oxalamides 4,4'- dioctyloxyoxanilide , 2,2'-
Diethoxyoxanilide, 2,2′-dioctyloxy-5,5′-ditertbutoxanilide, 2,2′-didodecyloxy-5,5′-ditertbutyloxanilide, 2
-Ethoxy-2'-ethyloxanilide, N, N'-bis (3-dimethylaminopropyl) oxalamide, 2
-Ethoxy-5-tert-butyl-2'-ethyloxanilide and said compound with 2-ethoxy-2'-ethyl-5.
Mixture with 4'-di-tert-butyloxanilide, ortho-
And mixtures of para-methoxy-disubstituted oxanilides and mixtures of o- and p-ethoxy-disubstituted oxanilides.

【0070】8.2−(2−ヒドロキシフェニル)−
1,3,5−トリアジンの例 2,4,6−トリス(2−ヒドロキシ−4−オクチルオ
キシフェニル) −1,3,5−トリアジン、2−(2−
ヒドロキシ−4−オクチルオキシフェニル)−4,6−
ビス(2,4−ジメチルフェニル)−1,3,5−トリ
アジン、2−(2,4−ジヒドロキシフェニル)−4,
6−ビス(2,4−ジメチルフェニル)−1,3,5−
トリアジン、2,4−ビス(2−ヒドロキシ−4−プロ
ピルオキシフェニル)−6−(2,4−ジメチルフェニ
ル)−1,3,5−トリアジン、2−(2−ヒドロキシ
−4−オクチルオキシフェニル) −4,6−ビス(4−
メチルフェニル)−1,3,5−トリアジン、2−(2
−ヒドロキシ−4−ドデシルオキシフェニル) −4,6
−ビス(2,4−ジメチルフェニル)−1,3,5−ト
リアジン、2−〔2−ヒドロキシ−4−(2−ヒドロキ
シ−3−ブチルオキシプロポキシ)フェニル〕−4,6
−ビス(2,4−ジメチルフェニル)−1,3,5−ト
リアジン、2−〔2−ヒドロキシ−4−(2−ヒドロキ
シ−3−オクチルオキシプロピルオキシ)フェニル〕−
4,6−ビス(2,4−ジメチルフェニル)−1,3,
5−トリアジン。
8.2- (2-hydroxyphenyl)-
Examples of 1,3,5-triazine 2,4,6-tris (2-hydroxy-4-octyloxyphenyl) -1,3,5-triazine, 2- (2-
(Hydroxy-4-octyloxyphenyl) -4,6-
Bis (2,4-dimethylphenyl) -1,3,5-triazine, 2- (2,4-dihydroxyphenyl) -4,
6-bis (2,4-dimethylphenyl) -1,3,5-
Triazine, 2,4-bis (2-hydroxy-4-propyloxyphenyl) -6- (2,4-dimethylphenyl) -1,3,5-triazine, 2- (2-hydroxy-4-octyloxyphenyl ) -4,6-bis (4-
Methylphenyl) -1,3,5-triazine, 2- (2
-Hydroxy-4-dodecyloxyphenyl) -4,6
-Bis (2,4-dimethylphenyl) -1,3,5-triazine, 2- [2-hydroxy-4- (2-hydroxy-3-butyloxypropoxy) phenyl] -4,6
-Bis (2,4-dimethylphenyl) -1,3,5-triazine, 2- [2-hydroxy-4- (2-hydroxy-3-octyloxypropyloxy) phenyl]-
4,6-bis (2,4-dimethylphenyl) -1,3
5-triazine.

【0071】新規安定剤混合物はアルカリ金属またはア
ルカリ土類金属カルボキシレート、特にカルシウムカル
ボキシレート、アルミニウムカルボキシレート、1,3
−ジカルボニル化合物、ジヒドロピリジン、ホスフィッ
トまたはこれら物質の組合せと一緒が好ましい。
The novel stabilizer mixture contains alkali metal or alkaline earth metal carboxylate, especially calcium carboxylate, aluminum carboxylate, 1,3
With dicarbonyl compounds, dihydropyridines, phosphites or combinations of these substances.

【0072】可塑剤:適当な有機可塑剤の例は以下の群
からのものである: A)フタル酸エステル:そのような可塑剤の例はジメチ
ル、ジエチル、ジブチル、ジヘキシル、ジ−2−エチル
ヘキシル、ジ−n−オクチル、ジイソオクチル、ジイソ
ノニル、ジイソデシル、ジイソトリデシル、ジシクロヘ
キシル、ジメチルシクロヘキシル、ジメチルグリコー
ル、ジブチルグリコール、ベンジルブチルおよびジフェ
ニルフタレートおよびフタレートの混合物、例えば主と
して線状のアルコールからの炭素原子数7ないし9およ
び炭素原子数9ないし11のアルキルフタレート、炭素
原子数6ないし10のn−アルキルフタレートおよび炭
素原子数8ないし10のn−アルキルフタレートであ
る。これらの中で、ジブチル、ジヘキシル、ジ−2−エ
チルヘキシル、ジ−n−オクチル、ジイソオクチル、ジ
イソノニル、ジイソデシル、ジイソトリデシルおよびベ
ンジルブチルフタレートおよびアルキルフタレートの上
記混合物が好ましい。特に好ましいのは、ジ−2−エチ
ルヘキシル、ジイソノニルおよびジイソデシルフタレー
トであり、通常DOP(ジオクチルフタレート,ジ−2
−エチルヘキシルフタレート)、DINP(ジイソノニ
ルフタレート)およびDIDP(ジイソデシルフタレー
ト)の略語で知られている。
Plasticizers: Examples of suitable organic plasticizers are from the following group: A) Phthalates: Examples of such plasticizers are dimethyl, diethyl, dibutyl, dihexyl, di-2-ethylhexyl. , Di-n-octyl, diisooctyl, diisononyl, diisodecyl, diisotridecyl, dicyclohexyl, dimethylcyclohexyl, dimethyl glycol, dibutyl glycol, benzyl butyl and mixtures of diphenyl phthalates and phthalates, e.g. And alkyl phthalates having 9 to 11 carbon atoms, n-alkyl phthalates having 6 to 10 carbon atoms and n-alkyl phthalates having 8 to 10 carbon atoms. Of these, dibutyl, dihexyl, di-2-ethylhexyl, di-n-octyl, diisooctyl, diisononyl, diisodecyl, diisotridecyl and the abovementioned mixtures of benzylbutyl phthalate and alkyl phthalate are preferred. Particularly preferred are di-2-ethylhexyl, diisononyl and diisodecyl phthalate, usually DOP (dioctyl phthalate, di-2
-Ethylhexyl phthalate), DINP (diisononyl phthalate) and DIDP (diisodecyl phthalate).

【0073】B)脂肪族ジカルボン酸のエステル、特に
アジピン酸、アゼライン酸およびセバシン酸のエステ
ル。 そのような可塑剤の例はジ−2−エチルヘキシルアジペ
ート、ジイソオクチルアジペート(混合物)、ジイソノ
ニルアジペート(混合物)、ジイソデシルアジペート
(混合物)、ベンジルブチルアジペート、ベンジルオク
チルアジペート、ジ−2−エチルヘキシルアゼレート、
ジ−2−エチルヘキシルセバケートおよびジイソデシル
セバケート(混合物)である。好ましいのはジ−2−エ
チルヘキシルアジペートおよびジイソオクチルアジペー
トである。
B) Esters of aliphatic dicarboxylic acids, especially esters of adipic acid, azelaic acid and sebacic acid. Examples of such plasticizers are di-2-ethylhexyl adipate, diisooctyl adipate (mixture), diisononyl adipate (mixture), diisodecyl adipate (mixture), benzylbutyl adipate, benzyloctyl adipate, di-2-ethylhexyl azelate. ,
Di-2-ethylhexyl sebacate and diisodecyl sebacate (mixture). Preferred are di-2-ethylhexyl adipate and diisooctyl adipate.

【0074】C)トリメリット酸エステル 例えばトリ−2−エチルヘキシルトリメリテート、トリ
イソデシルトリメリテート(混合物)、トリイソトリデ
シルトリメリテート、トリイソオクチルトリメリテート
(混合物)およびトリ炭素原子数6ないし8のアルキ
ル、トリ炭素原子数6ないし10のアルキル、トリ炭素
原子数7ないし9のアルキルおよびトリ炭素原子数9な
いし11のアルキルトリメリテートである。後者のトリ
メリテートはトリメリット酸とアルカノールの相当する
混合物とのエステル化により形成される。好ましいトリ
メリテートはトリ−2−エチルヘキシルトリメリテート
およびアルカノール混合物からの上記トリメリテートで
ある。共通の略語はTOTM(トリオクチルトリメリテ
ート,トリ−2−エチルヘキシルトリメリテート)、T
IDTM(トリイソデシルトリメリテート)およびTI
TDTM(トリイソトリデシルトリメリテート)であ
る。
C) Trimellitic acid ester For example, tri-2-ethylhexyl trimellitate, triisodecyl trimellitate (mixture), triisotridecyl trimellitate, triisooctyl trimellitate (mixture) and the number of tricarbon atoms 6-8 alkyl, C6-10 alkyl, C7-9 alkyl and C9-11 alkyltrimellitate. The latter trimellitate is formed by esterification of trimellitic acid with a corresponding mixture of alkanols. A preferred trimellitate is the above trimellitate from a mixture of tri-2-ethylhexyl trimellitate and an alkanol. Common abbreviations are TOTM (trioctyl trimellitate, tri-2-ethylhexyl trimellitate), T
IDTM (triisodecyl trimellitate) and TI
TDTM (triisotridecyl trimellitate).

【0075】D)エポキシ可塑剤 これらは基本的にエポキシ化不飽和脂肪酸、例えばエポ
キシ化大豆油である。 E)ポリマー可塑剤 ポリエステル可塑剤の製造のための最も慣用的な出発物
質は以下のものである:ジカルボン酸、例えばアジピン
酸、フタル酸、アゼライン酸およびセバシン酸;および
ジオール例えば1,2−プロパンジオール、1,3−ブ
タンジオール、1,4−ブタンジオール、1,6−ヘキ
サンジオール、ネオペンチルグリコールおよびジエチレ
ングリコール。
D) Epoxy plasticizers These are basically epoxidized unsaturated fatty acids, for example epoxidized soybean oil. E) Polymer plasticizers The most conventional starting materials for the preparation of polyester plasticizers are: dicarboxylic acids, such as adipic acid, phthalic acid, azelaic acid and sebacic acid; and diols such as 1,2-propane Diols, 1,3-butanediol, 1,4-butanediol, 1,6-hexanediol, neopentyl glycol and diethylene glycol.

【0076】F)リン酸エステル そのようなリン酸エステルの例はトリブチルホスフェー
ト、トリ−2−エチルブチルホスフェート、トリ−2−
エチルヘキシルホスフェート、トリクロロエチルホスフ
ェート、2−エチルヘキシルジフェニルホスフェート、
クレジルジフェニルホスフェート、トリフェニルホスフ
ェート、トリクレジルホスフェートおよびトリキシレニ
ルホスフェートである。トリ−2−エチルヘキシルホス
フェートおよびレオフォス(登録商標, Reofos)50お
よび95(FMC社製)が好ましい。 G)塩素化炭化水素(パラフィン) H)炭化水素 I)モノエステル、例えばオレイン酸ブチル、オレイン
酸フェノキシエチル、オレイン酸テトラヒドロフルフリ
ルおよびアルキルスルホン酸エステル。 J)グリコールエステル、例えばジグリコールベンゾエ
ート。
F) Phosphate esters Examples of such phosphate esters are tributyl phosphate, tri-2-ethylbutyl phosphate, tri-2-phosphate.
Ethylhexyl phosphate, trichloroethyl phosphate, 2-ethylhexyl diphenyl phosphate,
Cresyl diphenyl phosphate, triphenyl phosphate, tricresyl phosphate and trixylenyl phosphate. Tri-2-ethylhexyl phosphate and Reofos (registered trademark, Reofos) 50 and 95 (manufactured by FMC) are preferred. G) Chlorinated hydrocarbons (paraffins) H) Hydrocarbons I) Monoesters such as butyl oleate, phenoxyethyl oleate, tetrahydrofurfuryl oleate and alkyl sulfonates. J) Glycol esters such as diglycol benzoate.

【0077】群A)ないしJ)からの可塑剤の定義およ
び例は以下のハンドブックに見出され得る:「プラスチ
ック添加剤のハンドブック(Tashenbuch der Kunststoff
additive) 」,エル.ゲヒターおよびハー.ミュラー編
集,カール・ハンザー・フェルラーク,1989年,第
5章,第341−442頁。「PVCテクノロジー(PVC
Technology)」,ダブリュ.ヴィー.チトウ編集,第4
版,エルゼビエール・パブリッシャーズ,1984年,
第6章,第147−180頁。異なる可塑剤の混合物を
使用することも可能である。可塑剤はPVC100重量
部を基準として例えば5ないし120重量部、有利には
10ないし100重量部の量で使用され得る。
Definitions and examples of plasticizers from groups A) to J) can be found in the following handbook: "Handbook of Plastic Additives (Tashenbuch der Kunststoff)
additive) ", El. Gechter and Her. Edited by Müller, Carl Hanser Verlag, 1989, Chapter 5, pp. 341-442. "PVC Technology (PVC
Technology) ". Vee. Chito editing, 4th edition
Edition, Elsevier Publishers, 1984,
Chapter 6, pages 147-180. It is also possible to use mixtures of different plasticizers. The plasticizer can be used, for example, in an amount of 5 to 120 parts by weight, preferably 10 to 100 parts by weight, based on 100 parts by weight of PVC.

【0078】適当な滑剤の例はモンタン蝋、脂肪酸エス
テル、PEワックス、アミドワックス、塩素化パラフィ
ン、グリセロールエステルまたはアルカリ土類金属セッ
ケン、およびEP225261に記載のシリコーンをベ
ースとする滑剤である。使用され得る滑剤はまた「プラ
スチック添加剤のハンドブック(Tashenbuch der Kunsts
toffadditive) 」,エル.ゲヒターおよびハー.ミュラ
ー編集,カール・ハンザー・フェルラーク,第3版,1
989年,第478−488頁に記載されている。
Examples of suitable lubricants are montan waxes, fatty acid esters, PE waxes, amide waxes, chlorinated paraffins, glycerol esters or alkaline earth metal soaps, and the silicone-based lubricants described in EP 225261. Lubricants that can be used are also described in the Handbook of Plastic Additives (Tashenbuch der Kunsts
toffadditive) ", El. Gechter and Her. Edited by Müller, Carl Hanser Verlag, Third Edition, 1
989, pp. 478-488.

【0079】充填剤:可能な充填剤の例(「PVC成形
ハンドブック(Handbook of PVC-Formulating」,イー.
ジェイ.ヴィックソン編集,ジョン・ウイリー・アンド
・サンズ,ニューヨーク,1993年,第393−44
9頁)および強化剤の例(添加剤ハンドブック(Taschen
buch der Kunststoffadditive)」,エル.ゲヒターおよ
びハー.ミュラー編集,カール・ハンザー・フェルラー
ク,第3版,1989年,第549−615頁)はカル
シウムカーボネート、ドロマイト、ウォラストナイト、
酸化マグネシウム、水酸化マグネシウム、シリケート、
ガラス繊維、カルク、カオリン、チョーク(白亜)、マ
イカ(雲母)、金属酸化物および金属水酸化物、カーボ
ンブラックまたはグラファイトであり、チョーク(白
亜)が好ましい。
Fillers: Examples of possible fillers ("Handbook of PVC-Formulating", e.
Jay. Edited by Vickson, John Wiley and Sons, New York, 1993, 393-44
9) and examples of toughening agents (Additives Handbook (Taschen)
buch der Kunststoffadditive) ", El. Gechter and Her. Edited by Müller, Carl Hanser Verlag, 3rd Edition, 1989, pp. 549-615) are calcium carbonate, dolomite, wollastonite,
Magnesium oxide, magnesium hydroxide, silicate,
Glass fiber, calc, kaolin, chalk (chalk), mica (mica), metal oxides and hydroxides, carbon black or graphite, with chalk (chalk) being preferred.

【0080】顔料:適当な顔料は当業者に公知である。
無機顔料の例はTiO2 、カーボンブラック、Fe2
3 、Sb2 3 、(Ti,Ba,Sb)O2 、Cr2
3 、スピネル、例えばコバルトブルーおよびコバルトグ
リーン、Cd(S,Se)、ウルトラマリンブルーであ
る。TiO2 およびその微粒子形態が好ましい。有機顔
料の例はアゾ顔料、フタロシアニン顔料、キナクリドン
顔料、ペリレン顔料、ピロロピロール顔料およびアント
ラキノン顔料である。その他の詳細は「PVC成形ハン
ドブック(Handbook of PVC-Formulating」,イー.ジェ
イ.ヴィックソン編集,ジョン・ウイリー・アンド・サ
ンズ,ニューヨーク,1993年,第449−474頁
に見出され得る。
Pigments: Suitable pigments are known to those skilled in the art.
Examples of inorganic pigments are TiO 2 , carbon black, Fe 2 O
3, Sb 2 O 3, ( Ti, Ba, Sb) O 2, Cr 2 O
3. Spinels such as cobalt blue and cobalt green, Cd (S, Se), ultramarine blue. TiO 2 and its particulate form are preferred. Examples of organic pigments are azo pigments, phthalocyanine pigments, quinacridone pigments, perylene pigments, pyrrolopyrrole pigments and anthraquinone pigments. Other details can be found in the Handbook of PVC-Formulating, edited by E. J. Vickson, John Wiley and Sons, New York, 1993, pp. 449-474.

【0081】安定化されるべき塩素含有ポリマーおよび
それらの再循環物の例は以下のものである:塩化ビニル
のポリマー、塩化ビニル単位をその構造に含むビニル樹
脂、例えば塩化ビニルおよび脂肪酸のビニルエステル、
特に酢酸ビニルのコポリマー、塩化ビニルとアクリル酸
およびメタクリル酸と、およびアクリロニトリルとのコ
ポリマー、塩化ビニルとジエン化合物および不飽和ジカ
ルボン酸またはそれらの無水物とのコポリマー、例えば
塩化ビニルとジエチルマレエート、ジエチルフマレート
または無水マレイン酸とのコポリマー、後塩素化ポリマ
ーおよび塩化ビニルのコポリマー、塩化ビニルおよび塩
化ビニリデンと不飽和アルデヒド、ケトンおよびその他
のもの、例えばアクロレイン、クロトンアルデヒド、ビ
ニルメチルケトン、ビニルメチルエーテル、ビニルイソ
ブチルエーテル等とのコポリマー;塩化ビニリデンのポ
リマーおよびそれと塩化ビニルおよびその他の重合性化
合物とのコポリマー;ビニルクロロアセテートとジクロ
ロジビニルエーテルのポリマー;酢酸ビニルの塩素化ポ
リマー、アクリル酸およびα−置換されたアクリル酸の
塩素化ポリマーエステル;塩素化スチレン、例えばジク
ロロスチレンのポリマー;塩素化ゴム;エチレンの塩素
化ポリマー;クロロブタジエンのポリマーおよび後塩素
化ポリマーおよびそれと塩化ビニルとのコポリマー、塩
素化天然および合成ゴム;および上記ポリマー相互また
はその他の重合性化合物との混合物。
Examples of chlorine-containing polymers to be stabilized and their recycles are: polymers of vinyl chloride, vinyl resins whose structure contains vinyl chloride units, such as vinyl esters of vinyl chloride and fatty acids. ,
Particularly copolymers of vinyl acetate, copolymers of vinyl chloride with acrylic acid and methacrylic acid, and with acrylonitrile, copolymers of vinyl chloride with diene compounds and unsaturated dicarboxylic acids or their anhydrides, for example vinyl chloride and diethyl maleate, diethyl Copolymers with fumarate or maleic anhydride, post-chlorinated polymers and copolymers of vinyl chloride, vinyl chloride and vinylidene chloride with unsaturated aldehydes, ketones and others such as acrolein, crotonaldehyde, vinyl methyl ketone, vinyl methyl ether, Copolymer with vinyl isobutyl ether, etc .; Polymer of vinylidene chloride and its copolymer with vinyl chloride and other polymerizable compounds; Vinyl chloroacetate and dichlorodivinyl ether Chlorinated polymers of vinyl acetate, chlorinated polymer esters of acrylic acid and α-substituted acrylic acid; chlorinated styrenes, for example polymers of dichlorostyrene; chlorinated rubbers; chlorinated polymers of ethylene; polymers of chlorobutadiene And post-chlorinated polymers and copolymers thereof with vinyl chloride, chlorinated natural and synthetic rubbers; and mixtures of the above polymers with one another or with other polymerizable compounds.

【0082】本明細書において、PVCという用語はP
VCと重合性化合物、例えばアクリロニトリル、酢酸ビ
ニルまたはABSとのコポリマーを包含し、懸濁重合
体、塊状重合体および乳化重合体であってよい。PVC
ホモポリマー単独またはポリアクリレートとの組合せが
好ましい。
In the present specification, the term PVC is defined as P
It includes copolymers of VC with a polymerizable compound, such as acrylonitrile, vinyl acetate or ABS, and may be suspension polymers, bulk polymers and emulsion polymers. PVC
Homopolymers alone or in combination with polyacrylates are preferred.

【0083】PVCとEVA、ABSおよびMBSとの
グラフトポリマーもまた包含される。その他の好ましい
物質は上記ホモ−、およびコポリマー、特に塩化ビニル
ホモコポリマーとその他の熱可塑性および/またはエラ
ストマーポリマーの混合物、特にABS、MBS、NB
R、SAN、EVA、CPE、MBAS、PMA、PM
MA、EPDMおよびポリラクトンとのブレンドであ
る。懸濁重合体および塊状重合体、そして乳化重合体が
好ましい。特に好ましい塩素含有ポリマーはポリ塩化ビ
ニル、特に懸濁重合体および塊状重合体である。
Also included are graft polymers of PVC with EVA, ABS and MBS. Other preferred materials are the above homo- and copolymers, especially mixtures of vinyl chloride homo-copolymers with other thermoplastic and / or elastomeric polymers, especially ABS, MBS, NB
R, SAN, EVA, CPE, MBAS, PMA, PM
It is a blend with MA, EPDM and polylactone. Suspension and bulk polymers and emulsion polymers are preferred. Particularly preferred chlorine-containing polymers are polyvinyl chloride, especially suspension polymers and bulk polymers.

【0084】本発明における安定化のために、その他の
適当なポリマーは特に塩素含有ポリマーの再循環物(再
利用物)であり、これらのポリマーは加工、使用または
貯蔵により損傷を受けた、上に詳細に記載したポリマー
である。PVC再循環物が特に好ましい。再循環物はま
た、しばしば除去することが困難である少量の外来物
質、例えば紙、顔料、接着剤を包含し得る。これら外来
物質はまた、使用や再加工の途中での種々の物質との接
触に起因してもよく、例えば燃料の残渣、コーティング
材料の一部、微量の金属および開始剤の残渣である。
For the stabilization according to the invention, other suitable polymers are, in particular, recycled chlorine-containing polymers, which have been damaged by processing, use or storage. Is a polymer described in detail above. PVC recycles are particularly preferred. Recycles can also include small amounts of foreign materials that are often difficult to remove, such as paper, pigments, adhesives. These extraneous materials may also result from contact with various materials during use or rework, such as fuel residues, some coating materials, trace metals and initiator residues.

【0085】安定剤の混合物は当業者によく知られた方
法で使用される。例えば、安定剤混合物について、実際
的な使用の前に、それを例えば粒状物または押出物また
はペーストに付形化することにより慣用的な添加剤と一
緒に加工することもまた可能である。本発明はさらに、
ハロゲン含有ポリマーまたはポリマー再循環物を安定化
するために粒状物、押出物またはペーストとしておよび
/または滑剤を伴う形態における(所謂ワンパック配合
物)上述した安定剤混合物の使用法を提供する。個々の
安定剤に対しておよびハロゲン含有ポリマーそれ自体に
対し、上記に表した好ましいものが適用され、同様に上
記に記載されたその他の成分の一つもまた使用できる。
The mixture of stabilizers is used in a manner well known to those skilled in the art. For example, it is also possible for the stabilizer mixture to be processed with conventional additives before practical use, for example by shaping it into granules or extrudates or pastes. The invention further provides
There is provided the use of a stabilizer mixture as described above, as granules, extrudates or pastes and / or in forms with lubricants (so-called one-pack formulations) to stabilize halogen-containing polymers or polymer recycles. For the individual stabilizers and for the halogen-containing polymer itself, the preferences given above apply, as can one of the other components mentioned above.

【0086】安定剤混合物は公知の方法にてポリマーに
添加することができ、上に言及した安定剤と、所望なら
ば、他の安定剤とを、公知の装置、例えばミキサー、配
合機、押出機、ミル等を使用してハロゲン含有ポリマー
と混合される。本発明では安定剤は個々に、または互い
の混合物として、そうでなければ所謂マスターバッチの
形態で添加することができる。本発明は結局、安定剤成
分および、所望ならば、その他の添加剤をPVCと、カ
レンダー、ミキサー、配合機、押出機等の装置を使用し
て混合することからなるハロゲン含有ポリマーを安定化
する方法をも提供する。
The stabilizer mixture can be added to the polymer in a known manner, and the stabilizers mentioned above and, if desired, other stabilizers can be combined with known equipment, such as mixers, compounders, extruders, etc. It is mixed with the halogen-containing polymer using a machine, a mill, or the like. According to the invention, the stabilizers can be added individually or as a mixture with one another or otherwise in the form of so-called masterbatches. The present invention ultimately stabilizes a halogen-containing polymer comprising mixing the stabilizer component and, if desired, other additives with PVC using equipment such as a calender, mixer, compounder, extruder, and the like. A method is also provided.

【0087】本発明はまた、このような方法により安定
化された新規な安定剤混合物を含むポリマー組成物に関
する。それらは公知の方法によって所望の形状にするこ
とができる。このような方法は、圧延(カレンダリン
グ)、押出、射出成形、焼結またはスピンニングであ
り、ならびにまた押出吹込成形またはプラスチゾル法に
よる加工である。ポリマー組成物はフォームに加工する
こともできる。本発明はまた、ハロゲン含有ポリマーか
ら製造できる成形品を製造するための安定化されたポリ
マー組成物の使用にも関する。新規なポリマー組成物は
半硬質および可撓性配合物、例えばワイヤ外装およびケ
ーブル絶縁のための可撓性配合物に適当である。半硬質
配合物の形態において、新規ポリマー組成物は特に装飾
用フィルム、フォーム(発泡体)、農業用フィルム、ホ
ース、封止用形材および事務用フィルム、押出形材およ
びシート、床用フィルム材およびシート材、被覆製品及
び合成皮革ならびにまた、クラッシュパッドシート(自
動車部門で使用するための)に適している。
The present invention also relates to a polymer composition comprising the novel stabilizer mixture stabilized by such a method. They can be formed into a desired shape by a known method. Such methods are rolling (calendering), extrusion, injection molding, sintering or spinning, as well as extrusion blow molding or processing by the plastisol method. The polymer composition can also be processed into a foam. The invention also relates to the use of the stabilized polymer composition for producing shaped articles that can be produced from halogen-containing polymers. The novel polymer compositions are suitable for semi-rigid and flexible formulations, such as flexible formulations for wire sheathing and cable insulation. In the form of semi-rigid blends, the novel polymer compositions are especially suitable for decorative films, foams, agricultural films, hoses, sealing and office films, extruded profiles and sheets, flooring films. Suitable for and sheet materials, coated products and synthetic leather as well as crash pad sheets (for use in the automotive sector).

【0088】硬質配合物の形態において、新規ポリマー
組成物は、中空物品(ボトル)、包装用フィルム(熱成
形フィルム)、ブローフィルム、クラッシュパッドシー
ト(自動車)、パイプ、発泡体、重形材(窓枠)、透明
壁用形材、建築用形材、サイディング(sidings) 、家具
類(fittings)、および装置外枠(コンピュータ,家庭用
器具)ならびに他の射出成形品のために特に適してい
る。プラスチゾルとしての本発明によるポリマー組成物
の使用例は人工皮革、床仕上材、織布コーティング、壁
紙、コイルコーティングおよび自動車用車体底面保護で
ある。本発明に従って安定化されたPVCは焼結PVC
適用の例はスラッシ、スラッシモールドおよびコイルコ
ーティングである。
In the form of a rigid compound, the novel polymer composition comprises hollow articles (bottles), packaging films (thermoformed films), blown films, crash pad sheets (automobiles), pipes, foams, heavy materials ( Particularly suitable for window frames, transparent wall profiles, architectural profiles, sidings, furniture, fittings, and equipment frames (computers, household appliances) and other injection molded articles. . Examples of the use of the polymer compositions according to the invention as plastisols are artificial leather, floor coverings, woven coatings, wallpaper, coil coatings and underbody protection for motor vehicles. PVC stabilized according to the invention is a sintered PVC
Examples of applications are slush, slush mold and coil coating.

【0089】N−ピペリジニルトリアジンは、公知の参
照文献(Houben-Weyl "Methoden der organischen Chem
ie", Vol.VIII,233-237:、SAUERSTOFFVERBINDEUNGEN II
I, 3rd Ed. Thieme Verlag Stuttgart, 1952) から公知
である。種々のN−ピペリジニルアミンとの反応のため
の出発材料は、塩化シアヌル、ジアミノ−クロロ−1,
3,5−トリアジンまたは種々の置換されたビスジアル
キルアミノ−クロロ−1,3,5−トリアジンあるいは
ジアルキルアミノ−および/またはアルキルアミノ−ジ
クロロ−1,3,5−トリアジンを使用することができ
る。
N-piperidinyl triazine is described in a known reference (Houben-Weyl "Methoden der organischen Chem").
ie ", Vol.VIII, 233-237 :, SAUERSTOFFVERBINDEUNGEN II
I, 3rd Ed. Thieme Verlag Stuttgart, 1952). Starting materials for the reaction with various N-piperidinylamines are cyanuric chloride, diamino-chloro-1,
3,5-Triazine or various substituted bisdialkylamino-chloro-1,3,5-triazines or dialkylamino- and / or alkylamino-dichloro-1,3,5-triazines can be used.

【0090】[0090]

【実施例】以下の実施例により本発明をより詳しく説明
するが、本発明はそれに制限されない。特記しない限
り、部および%はこれまでと同様に重量を基準とする。 実施例1:N,N’−ビス[2,2,6,6−テトラメ
チルピペリジン−4−イル]オキサミド 4−アミノ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジン
156.3gを、ジエチルオキサレート56.6g
(0.4mol)に攪拌しながらゆっくり添加すると激
しい熱の発生とともにアミノリシスが起こる。温度は約
100℃に上昇する。キシレン150mlの添加に次い
で、エタノールを18.5時間かけて88−137℃で
留去する。次いでバッチをキシレン1500mlに吸収
させ、熱ろ過し、そして冷却する。沈澱した結晶を吸引
ろ過しそしてキシレンから再結晶化する。 収量 120g(理論値の82%),融点225−23
1℃
The present invention will be described in more detail with reference to the following Examples, but it should not be construed that the present invention is limited thereto. Unless indicated otherwise, parts and percentages are by weight as before. Example 1: N, N'-bis [2,2,6,6-tetramethylpiperidin-4-yl] oxamide 156.3 g of 4-amino-2,2,6,6-tetramethylpiperidine were added to diethyl oxalate. Rate 56.6g
(0.4 mol), aminolysis occurs with the generation of intense heat. The temperature rises to about 100 ° C. Following the addition of 150 ml of xylene, the ethanol is distilled off at 88-137 ° C. over 18.5 hours. The batch is then taken up in 1500 ml of xylene, filtered hot and cooled. The precipitated crystals are filtered off with suction and recrystallized from xylene. Yield 120 g (82% of theory), mp 225-23
1 ℃

【0091】以下の生成物(実施例2−8)は4−アミ
ノ−2,2,6,6,−テトラメチルピペリジンを相当
する酸クロライドと反応させることにより、またはビス
−2,2,6,6,−テトラメチルピペリジニル−1,
6−ヘキサンジアミンを無水酢酸と反応させることによ
り製造される:
The following products (Examples 2-8) were prepared by reacting 4-amino-2,2,6,6-tetramethylpiperidine with the corresponding acid chloride, or bis-2,2,6 , 6, -tetramethylpiperidinyl-1,
Produced by reacting 6-hexanediamine with acetic anhydride:

【化28】 Embedded image

【化29】 Embedded image

【0092】実施例9:安定剤IおよびIIを製造するた
めに、Zn/Caステアレート混合物を市販品ベータ−
ジケトンと(安定剤I)ならびに、それらとまたピペリ
ジン化合物(実施例5)とを8:2:1.5の比で(安
定剤II)、タンブルミキサー中で1.5時間の間、強力
に混合する。これらの安定剤の混合物の、1.0部(安
定剤I)もしくは1.15部(安定剤II)の部分をそれ
ぞれS−PVC(K値70)100部と、ジオクチルフ
タレート/エポキシド大豆油の混合物21部ならびに市
販の液体アリールアルキルホスフィットと混合し、混合
物を練りローラーにて190℃で5分間可塑化する。試
験片を得られたシート(厚み0.2mm)から切出しそ
してマチスサーモタクター(Mathis Thermotakter)中で
下記の表に示す期間熱応力をかける。次いで黄色度指数
(YI)をASTM−1925−70に従って測定す
る。
Example 9: To prepare stabilizers I and II, a Zn / Ca stearate mixture was prepared using the commercial product beta-
The diketone and (stabilizer I) and also the piperidine compound (Example 5) in a ratio of 8: 2: 1.5 (stabilizer II) were intensively applied for 1.5 hours in a tumble mixer. Mix. Of the mixture of these stabilizers, 1.0 part (stabilizer I) or 1.15 parts (stabilizer II) was replaced by 100 parts of S-PVC (K value 70) and 100 parts of dioctyl phthalate / epoxide soybean oil. The mixture is mixed with 21 parts of the mixture as well as a commercially available liquid arylalkyl phosphite and the mixture is plasticized on a milling roller at 190 ° C. for 5 minutes. Specimens are cut from the resulting sheet (0.2 mm thick) and subjected to thermal stress in a Mathis Thermotakter for the period shown in the table below. The yellowness index (YI) is then measured according to ASTM-1925-70.

【0093】見いだされたより低いYIは、黄変および
そのための材料への損傷からの安定剤系によるより効果
的な保護を示す。安定化ポリマーの長期熱安定性は広範
な変色の突然の発生から明らかである。安定剤は全て非
常に有効であり、熱応力条件下でより長期間この変色は
延期される。 加熱試験:180℃における試験片のYI
The lower YI found indicates more effective protection by the stabilizer system from yellowing and therefore damage to the material. The long term thermal stability of the stabilized polymer is evident from the sudden onset of extensive discoloration. All stabilizers are very effective and prolong this discoloration under thermal stress conditions for longer periods. Heating test: YI of test piece at 180 ° C

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ヴォルフガング ヴェーナー ドイツ連邦共和国,64372 オーベル−ラ ムシュタット,ロシュトッカー シュトラ ーセ 11 (72)発明者 カール ヨーゼフ クーン ドイツ連邦共和国,64686 ローテルター ル,ニーベルンゲンシュトラーセ 774 (72)発明者 ヴァレリオ ボルツァッタ イタリア国,40127 ボローニャ,ヴィア ノベリ,2 (72)発明者 ゲルハルト ライツ スイス国,3007 ベルン,ボーモントヴェ ーク 15 ────────────────────────────────────────────────── ─── Continued on the front page (72) Inventor Wolfgang Wehner, Germany, 64372 Ober-la-Mustadt, Rostocker Straße 11 (72) Inventor Karl Josef Kuhn, Germany, 64686 Rottertal, Nierbergenstrasse 774 ( 72) Inventor Valerio Bolzatta, Italy, 40127 Bologna, Via Noveli, 2 (72) Inventor Gerhard Lights, Switzerland, 3007 Bern, Beaumontberg 15

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 A)Zn−O−結合を有する有機亜鉛化
合物の少なくとも1種と、B)式 【化1】 〔式中、基および記号は以下の意味を表す:XはOまた
はSを表し;aは0ないし8を表し;bは2ないし12
を表し;cは1または2を表し;kは2ないし6を表
し;R1 はHまたは炭素原子数1ないし8のアルキル
基、炭素原子数3ないし8のアルケニル基、炭素原子数
7ないし9のフェニルアルキル基または炭素原子数5な
いし8のシクロアルキル基を表し;R2 は炭素原子数1
ないし8のアルキル基、−NH2 、R3 NG−、R4
O−、[R3 −NG−CX ]c E−、(炭素原子数1な
いし4のアルキル)2 N(CH2)k −CX−、フェニル
基またはOHで、炭素原子数1ないし4のアルコキシで
もしくは炭素原子数1ないし4のアルキルで置換された
フェニル基を表し;Gは 【化2】 を表し;R3 はH、炭素原子数1ないし8のアルキル
基、炭素原子数3ないし8のアルケニル基、炭素原子数
5ないし8のシクロアルキル基、R2 −CX−NG−
(CH2 b 、(炭素原子数1ないし4のアルキル)2
N(CH2)k −またはGを表し;R4 は炭素原子数1な
いし4のアルキル基、シクロヘキシル基またはベンジル
基を表し;Eは 【化3】 を表し;Aは>CO、−(CH2 m −、−(CH2
d −CO−または−NH(CH2n −CO−を表し;
mは0または1を表し;nは2ないし12を表し;pは
0または1を表し;dは1ないし8を表し;qは1また
は2を表し;rは2ないし50を表すが;pが0のと
き、Aは>CO、−(CH2 m −、−(CH2 d
CO−、−NH(CH2 n −CO−を表し;pが1の
とき、Aは−(CH2 m −を表し;基Lは−CH2
CHR6 −、−(CH2 3 −、−CH=CH−、 【化4】 を表し;R5 はH、炭素原子数1ないし8のアルキル
基、炭素原子数3ないし8のアルケニル基、炭素原子数
5ないし8のシクロアルキル基またはGを表し;R6
H、炭素原子数1ないし12のアルキル基を表し;R7
はHまたはCH3 を表し;Qは−O−または>NHを表
し;Yは−CH2 −CH(OH)−CH2 −を表し;お
よびsは3ないし60を表す。〕で表される化合物の少
なくとも1種とからなる、ハロゲン含有ポリマーのため
の安定剤の組合せ。
1. A) At least one kind of an organozinc compound having a Zn—O— bond and B) a compound represented by the formula: Wherein the groups and symbols have the following meanings: X represents O or S; a represents 0 to 8; b represents 2 to 12
C represents 1 or 2; k represents 2 to 6; R 1 is H or an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms, an alkenyl group having 3 to 8 carbon atoms, 7 to 9 carbon atoms. It represents a phenylalkyl group or a cycloalkyl group having a carbon number of 5 to 8; R 2 is C 1 -C
To 8 alkyl groups, —NH 2 , R 3 NG—, R 4
O -, [R 3 -NG- CX] c E -, ( alkyl having 1 to 4 carbon atoms) 2 N (CH 2) k -CX-, a phenyl group or OH, alkoxy of 1 to 4 carbon atoms Or a phenyl group substituted by alkyl having 1 to 4 carbon atoms; G is R 3 is H, an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms, an alkenyl group having 3 to 8 carbon atoms, a cycloalkyl group having 5 to 8 carbon atoms, R 2 -CX-NG-
(CH 2 ) b , (C 1-4 alkyl) 2
N (CH 2) k - or represents G; R 4 represents an alkyl group, a cyclohexyl group or a benzyl group of 1 to 4 carbon atoms; E is embedded image The expressed; A is> CO, - (CH 2) m -, - (CH 2)
d -CO- or -NH (CH 2) represents n -CO-;
m represents 0 or 1; n represents 2 to 12; p represents 0 or 1; d represents 1 to 8; q represents 1 or 2; when it is a 0, a is> CO, - (CH 2) m -, - (CH 2) d -
When p is 1, A is - (CH 2) m - represents;; CO - -, NH ( CH 2) n -CO- a represents the group L is -CH 2 -
CHR 6 —, — (CH 2 ) 3 —, —CH = CH—, R 5 represents H, an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms, an alkenyl group having 3 to 8 carbon atoms, a cycloalkyl group having 5 to 8 carbon atoms or G; R 6 represents H, a carbon atom; number 1 to represent an 12 alkyl group; R 7
Represents H or CH 3; Q represents -O- or>NH; Y is -CH 2 -CH (OH) -CH 2 - to represent; represents a and s 3 to 60. ] A stabilizer combination for a halogen-containing polymer, comprising at least one compound represented by the formula:
【請求項2】 上記式中、基および記号は以下の意味を
表す:XはOまたはSを表し;aは0ないし4を表し;
bは2ないし6を表し;cは1または2を表し;kは2
または3を表し;R1 はHまたは炭素原子数1ないし8
のアルキル基を表し;R2 は炭素原子数1ないし8のア
ルキル基、−NH2 、R3 −NG−、[R3 −NG−C
X]c E−または(炭素原子数1ないし4のアルキル)
2 N(CH2)k−CX−を表し;R3 はH、炭素原子数
1ないし8のアルキル基、R2 −CX−NG−(C
2 b 、(炭素原子数1ないし4のアルキル)2
(CH2)k −またはGを表し;Eは 【化5】 を表し;R5 はH、炭素原子数1ないし8のアルキル基
またはGを表し;Aは−CO、−(CH2 m −、−
(CH2 d −CO−または−NH(CH2n −CO
−を表し;mは0または1を表し;nは2ないし6を表
し;pは0または1を表し;dは1ないし4を表し;q
は1または2を表し;rは2ないし50を表すが;pが
0のとき、Aは−CO−、−(CH2 m −、−(CH
2 d −CO−または−NH(CH2 n −CO−を表
し;pが1のとき、Aは−(CH2 m −を表し;基L
は−CH2 −CHR6 −、−(CH2 3 −、 【化6】 を表し;R6 はHまたは炭素原子数1ないし12のアル
キル基を表し;Yは−CH2 −CH(OH)−CH2
を表し;R7 はHまたはCH3 を表し;Qは−O−また
は>NHを表し;およびsは3ないし60を表す、請求
項1に記載の安定剤の組合せ。
2. In the above formula, the groups and symbols have the following meanings: X represents O or S; a represents 0 to 4;
b represents 2 to 6; c represents 1 or 2; k represents 2
Or 3; R 1 is H or C 1-8
It represents an alkyl group; R 2 is an alkyl group of 1 to 8 carbon atoms, -NH 2, R 3 -NG - , [R 3 -NG-C
X] c E- or (alkyl having 1 to 4 carbon atoms)
2 N (CH 2) k -CX- represents; R 3 is H, alkyl of 1 to 8 carbon atoms, R 2 -CX-NG- (C
H 2 ) b , (C 1 -C 4 alkyl) 2 N
E represents (CH 2 ) k -or G; The expressed; R 5 is H, an alkyl group or G of 1 -C 8; A is -CO, - (CH 2) m -, -
(CH 2 ) d —CO— or —NH (CH 2 ) n —CO
M represents 0 or 1; n represents 2 to 6; p represents 0 or 1; d represents 1 to 4;
Represents 1 or 2; r represents an 50 2 to; when p is 0, A is -CO -, - (CH 2) m -, - (CH
2 ) represents d— CO— or —NH (CH 2 ) n —CO—; when p is 1, A represents — (CH 2 ) m —;
Is —CH 2 —CHR 6 —, — (CH 2 ) 3 —, R 6 represents H or an alkyl group having 1 to 12 carbon atoms; Y represents —CH 2 —CH (OH) —CH 2
R 7 represents H or CH 3 ; Q represents —O— or>NH; and s represents 3 to 60.
【請求項3】 上記式中、基および記号は以下の意味を
表す:XはOを表し;aは0ないし4を表し;bは2な
いし6を表し;cは1を表し;R1 はHまたは炭素原子
数1ないし8のアルキル基を表し;R2 は[R3 −NG
−CX]c E−を表し;R3 はH、炭素原子数1ないし
8のアルキル基、R2 −CX−NG−(CH2 b また
はGを表し;Eは(CH2 a または−NH−(C
2 b NH−を表し;R5 はGを表し;Aは−(CH
2 m −を表し;mは0または1を表し;nは2ないし
6を表し;pは0を表し;qは1または2を表し;rは
2ないし50を表し;基Lは−CH2 −CHR6 −、−
(CH2 3 −または−CH=CH−を表し;R6 はH
を表し;Yは−CH2 −CH(OH)−CH2 −を表
し;R7 はHを表し;Qは>NHを表し;およびsは3
ないし60を表す、請求項1に記載の安定剤の組合せ。
In the above formula, the groups and symbols have the following meanings: X represents O; a represents 0 to 4; b represents 2 to 6; c represents 1 ; H represents an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms; R 2 represents [R 3 -NG
-CX] c E-; R 3 represents H, an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms, R 2 -CX-NG- (CH 2 ) b or G; E represents (CH 2 ) a or- NH- (C
H 2) represents b NH-; R 5 represents G; A is - (CH
2) m - and represents; m is 0 or 1; n to from 2 represents 6; p is 0; q is 1 or 2; r is 2 to 50; group L is -CH 2 -CHR 6 -,-
(CH 2 ) 3 — or —CH = CH—; R 6 is H
The expressed; Y is -CH 2 -CH (OH) -CH 2 - represents; R 7 represents H; Q represents>NH; and s is 3
The combination of claim 1, wherein the combination represents from 1 to 60.
【請求項4】 アルカリ金属化合物および/またはアル
カリ土類金属化合物および/またはアルミニウム化合物
をさらに含む請求項1に記載の安定剤の組合せ。
4. The stabilizer combination according to claim 1, further comprising an alkali metal compound and / or an alkaline earth metal compound and / or an aluminum compound.
【請求項5】 カルシウムカルボキシレートをさらに含
む請求項1に記載の安定剤の組合せ。
5. The stabilizer combination according to claim 1, further comprising calcium carboxylate.
【請求項6】 アルミニウムカルボキシレートをさらに
含む請求項1に記載の安定剤の組合せ。
6. The stabilizer combination according to claim 1, further comprising aluminum carboxylate.
【請求項7】 エポキシドおよびエポキシ化脂肪酸エス
テル、ホスフィット、チオホスフィット、チオホスフェ
ート、ポリオール、1,3−ジカルボニル化合物、メル
カプトカルボン酸エステル、ジヒドロピリジン、酸化防
止剤、光安定剤および紫外線吸収剤、アルカリ金属化合
物およびアルカリ土類金属化合物、過塩素酸塩、ゼオラ
イト、ヒドロタルサイトおよびドーソナイトからなる群
からの少なくとも1種の物質をさらに含む請求項1に記
載の安定剤の組合せ。
7. Epoxides and epoxidized fatty acid esters, phosphites, thiophosphites, thiophosphates, polyols, 1,3-dicarbonyl compounds, mercaptocarboxylic acid esters, dihydropyridines, antioxidants, light stabilizers and ultraviolet absorbers The stabilizer combination according to claim 1, further comprising at least one substance from the group consisting of, alkali metal and alkaline earth metal compounds, perchlorates, zeolites, hydrotalcite and dawsonite.
【請求項8】 ハロゲン含有ポリマーおよび請求項1に
記載の安定剤の組合せを含む組成物。
8. A composition comprising a combination of a halogen-containing polymer and a stabilizer according to claim 1.
【請求項9】 請求項1に記載の安定剤の組合せをハロ
ゲン含有ポリマーに添加することからなる該ハロゲン含
有ポリマーを安定化する方法。
9. A method for stabilizing a halogen-containing polymer, comprising adding a stabilizer combination according to claim 1 to the halogen-containing polymer.
JP9108012A 1996-03-22 1997-03-21 4-acylamidopiperidione compound in stabilizer combination for chlorine-containing polymer Pending JPH1045983A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH75196 1996-03-22
CH751/96 1996-03-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1045983A true JPH1045983A (en) 1998-02-17

Family

ID=4194353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9108012A Pending JPH1045983A (en) 1996-03-22 1997-03-21 4-acylamidopiperidione compound in stabilizer combination for chlorine-containing polymer

Country Status (16)

Country Link
JP (1) JPH1045983A (en)
AT (1) AT413210B (en)
BE (1) BE1012198A5 (en)
BR (1) BR9701422A (en)
CA (1) CA2200536A1 (en)
DE (1) DE19711690A1 (en)
DK (1) DK29697A (en)
ES (1) ES2147078B1 (en)
FR (1) FR2746405A1 (en)
GB (1) GB2311292B (en)
IT (1) IT1290431B1 (en)
NL (1) NL1005608C2 (en)
NO (1) NO971335L (en)
SE (1) SE9701011L (en)
TW (1) TW354800B (en)
ZA (1) ZA972426B (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000273248A (en) * 1999-03-19 2000-10-03 Mitsubishi Chem Mkv Co Thermoplastic elastomer and its production
JP2000273254A (en) * 1999-03-19 2000-10-03 Mitsubishi Chem Mkv Co Thermoplastic elastomer and its production

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19752481A1 (en) * 1997-11-27 1999-06-02 Cit Alcatel Insulating material based on polyvinyl chloride
GB0219260D0 (en) * 2002-08-19 2002-09-25 Clariant Gmbh Improvements in or relating to organic compounds
ATE493467T1 (en) 2007-08-28 2011-01-15 Basf Se STABILIZER MIXTURE
CN103554009B (en) * 2013-10-22 2016-05-04 山西省化工研究所(有限公司) The preparation method of a kind of nylon multiple function stable agent

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3684765A (en) * 1970-01-08 1972-08-15 Sankyo Co Stabilization of synthetic polymers
EP0421933B1 (en) * 1989-10-06 1996-06-12 Ciba-Geigy Ag Stabilized chlorinated polymer compositions
EP0432096A1 (en) * 1989-12-06 1991-06-12 Ciba-Geigy Ag Stabilised chlorine-containing composition
EP0446171A3 (en) * 1990-03-08 1992-05-20 Ciba-Geigy Ag Stabilised chlorinated polymer compositions
EP0488951B1 (en) * 1990-11-30 1996-09-25 Ciba-Geigy Ag Stabilized chlorinated polymers
DE59106533D1 (en) * 1990-11-30 1995-10-26 Ciba Geigy Ag Stabilized chlorine-containing polymers.
US5283273A (en) * 1990-11-30 1994-02-01 Ciba-Geigy Corporation Stabilized chlorine-containing polymers
EP0570337B1 (en) * 1992-05-13 1998-03-18 Ciba SC Holding AG Stabilised chlorine-containing polymer compositions
EP0796888B1 (en) * 1996-03-22 2005-12-14 Wolfgang Wehner Stabiliser composition for polymers containing chlorine

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000273248A (en) * 1999-03-19 2000-10-03 Mitsubishi Chem Mkv Co Thermoplastic elastomer and its production
JP2000273254A (en) * 1999-03-19 2000-10-03 Mitsubishi Chem Mkv Co Thermoplastic elastomer and its production

Also Published As

Publication number Publication date
BE1012198A5 (en) 2000-07-04
GB2311292A (en) 1997-09-24
ITMI970662A1 (en) 1998-09-21
CA2200536A1 (en) 1997-09-22
SE9701011L (en) 1997-09-23
NO971335D0 (en) 1997-03-21
SE9701011D0 (en) 1997-03-19
FR2746405A1 (en) 1997-09-26
NO971335L (en) 1997-09-23
NL1005608A1 (en) 1997-09-23
IT1290431B1 (en) 1998-12-03
DK29697A (en) 1997-09-23
ES2147078B1 (en) 2001-04-01
GB2311292B (en) 2000-10-04
BR9701422A (en) 1998-11-10
NL1005608C2 (en) 2000-05-22
TW354800B (en) 1999-03-21
ES2147078A1 (en) 2000-08-16
GB9705846D0 (en) 1997-05-07
DE19711690A1 (en) 1997-11-06
ATA50297A (en) 2005-05-15
AT413210B (en) 2005-12-15
ZA972426B (en) 1997-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1046668B2 (en) Stabiliser combinations for chlorinated polymers
US6013703A (en) Stabilizer combination for chlorine-containing polymers
KR19980024864A (en) Stable PVC stabilized with N, N-dimethyl-6-aminouracil
JPH0711084A (en) Stabilization of polyvinyl chloride
JPH10120855A (en) Monomeric and oligomeric bisphosphites as stabilizers for polyvinyl chloride
JPH07292196A (en) Stabilized polyvinyl chloride
JPH09208780A (en) Stabilized halogen-containing polymer
JP4243382B2 (en) Composition comprising a chlorine-containing polymer and at least one cyanoacetylurea, method for stabilizing a chlorine-containing composition and use of cyanoacetylurea
EP1569994B1 (en) Monosubstituted 6-aminouracils for the stabilisation of halogenated polymers
JPH0912815A (en) Halogenated polymer containing antistatic agent
JP4886519B2 (en) Stabilizer composition for halogen-containing polymers
US6232375B1 (en) 4-aminopyrimidinones and oxazolidino-4-aminopyrimidinones, process for their preparation and their use for stabilizing halogen-containing polymers
JPH1045983A (en) 4-acylamidopiperidione compound in stabilizer combination for chlorine-containing polymer
US5804622A (en) Monomeric N-piperidinylmelamines as stabilizers for chlorine-containing polymers
JPH1053571A (en) Stabilizer for chlorine-containing polymer
JPH07300544A (en) Stabilized halogenated polymer
GB2345695A (en) Stabilizer combinations for halogen-containing polymers