JPH1033518A - X線診断装置 - Google Patents

X線診断装置

Info

Publication number
JPH1033518A
JPH1033518A JP8197583A JP19758396A JPH1033518A JP H1033518 A JPH1033518 A JP H1033518A JP 8197583 A JP8197583 A JP 8197583A JP 19758396 A JP19758396 A JP 19758396A JP H1033518 A JPH1033518 A JP H1033518A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray
energy
energy spectrum
rays
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8197583A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Yamakawa
勉 山河
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP8197583A priority Critical patent/JPH1033518A/ja
Publication of JPH1033518A publication Critical patent/JPH1033518A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Radiation (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明の目的は、エネルギースペクトラムを収
集可能なX線診断装置を提供することにある。 【解決手段】本発明によるX線診断装置は、単色X線を
発生する単色X線発生弦2と、被検体を透過した透過X
線を直接的に電気信号に変換する半導体セルアレイ4
と、半導体セルアレイ4の出力に基づいて、複数の半導
体セルのセル毎に又はセル群毎にエネルギースペクトラ
ムを収集する波高分析器6及びエネルギースペクトラム
収集部7とを具備する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、X線を使って被検
体の内部構造を画像化するX線診断装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のX線診断装置では、透過X線像は
イメージインテンシファイアーで光学的像に変換され、
そしてこの光学的像は光学的カメラで撮像される。この
ため、透過X線に含まれている散乱線を効果的に除去す
ることは不可能であった。
【0003】また、X線診断の分野では、エネルギーの
異なる複数種類の単色X線を使って、対応するエネルギ
ーが相違する複数種類の画像を生成し、これらの比較検
討することもなされている。
【0004】しかし、エネルギーの異なる複数種類の単
色X線を同時に発生させ、エネルギー毎に画像を分離す
ることはできなかったので、複数種類の単色X線を1種
類ずつ順番に発生させ、その都度、撮影を繰り返すとい
う手間が必要であった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、エネ
ルギースペクトラムを収集可能なX線診断装置を提供す
ることにある。また、エネルギースペクトラムを解析し
て、例えば散乱線補正等の従来不可能であった様々な有
益な処理を実現できるX線診断装置を提供することにあ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によるX線診断装
置は、単色X線を発生するX線発生手段と、前記被検体
を透過した透過X線を直接的に電気信号に変換する複数
の半導体セルと、前記半導体セルの出力に基づいて、前
記複数の半導体セルのセル毎に又はセル群毎にエネルギ
ースペクトラムを収集する手段とを具備する。
【0007】(作用)本発明によれば、複数の半導体セ
ルで透過X線を検出するので、複数の半導体セルのセル
毎に又はセル群毎にエネルギースペクトラムを収集する
ことができる。したがって、エネルギースペクトラムを
解析することにより、散乱線補正等従来不可能であった
様々な有益な処理を実現することができる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、本発明に
よるX線診断装置の好ましい実施形態を説明する。図1
に、本実施形態によるX線診断装置の構成を示す。架台
1は、単色X線発生源2と、撮像ユニット3とを有す
る。単色X線発生源2と、撮像ユニット3とは、図2に
示すように、被検体Pを挟んで対向した状態で配置され
る。
【0009】単色X線発生源2は、図3に示すエネルギ
ースペクトラムで表されるエネルギーバンド(分散幅)
EBの極めて狭い単色X線(X線フォトン群)を、平行
な指向角をもって平面波として発生するように構成され
ている。
【0010】撮像ユニット3は、図4に示すように、有
効面積が20μm〜200μmという非常に微小な複数
(ここではN個として説明する)のCdZnTe等の半
導体セルが、2次元的に配列された半導体セルアレイ4
を有する。半導体セル各々は、自己の有効面積内に入射
したX線、ここでは被検体を透過した透過X線を、その
エネルギーに応じた電気信号に直接的に変換する。
【0011】このような半導体セルアレイ4でX線像を
直接的に撮像するX線撮影技法は、X線像をイメージイ
ンテンシファイアで光学像に変換してからTVカメラで
撮像する従来のX線撮影技法と同等の空間分解能が得ら
れる。
【0012】また、撮像ユニット3は、N個の半導体セ
ル各々の出力を個別に増幅する等の前処理を行うための
信号前処理回路5を有する。なお、N個の半導体セル
を、近隣の例えばn個の半導体セルからなるM(=N/
n)つのグループ(セル群)に分割し、各グループ毎に
半導体セルの出力をまとめて前処理を行うようにしても
よいが、ここでは、複数の半導体セル各々の出力を個別
に取り扱うものとして説明する。
【0013】波高分析器6は、複数の半導体セル各々の
出力を個別に入力するために、半導体セル数と同じN個
の入力端子を有する。また、波高分析器6は、入力端子
各々に対してそれぞれC個づつ、合計でN×C個の出力
端子を有している。Cは、医療用X線の数百keV以下
のエネルギー軸を、例えば5keVの所定幅で複数のエ
ネルギーウインドウに分割した分割数に一致する。
【0014】波高分析器6は、撮像ユニット3の出力信
号の微視的な波高値に対応するエネルギーウインドウを
弁別し、その弁別されたエネルギーウインドウ及び半導
体セルに対応する出力端子にパルスを1つ発生する。こ
の弁別作業は、X線のばく射期間中、非常に高い時間分
解能(非常に短い周期)で繰り返される。
【0015】エネルギースペクトラム収集部7は、波高
分析器6のN×C個の出力端子各々について個別にパル
ス数を計数することにより、N個の半導体セルのセル毎
(又はグループ毎)にエネルギースペクトラムを収集す
る。エネルギースペクトラムは、横軸をエネルギー軸、
縦軸を頻度(フォトン個数に相当する)としたエネルギ
ー分布として定義される。
【0016】エネルギースペクトラム解析部8は、散乱
線補正のため、また中心エネルギーの異なる複数種類の
単色X線を同時に発生させ、各エネルギーの成分を分離
するため、その他有益な結果を得るために、エネルギー
スペクトラム収集部7でセル毎に収集されたエネルギー
スペクトラムを個別に解析する。
【0017】画像生成部9は、エネルギースペクトラム
の解析結果を画像データに変換する。この画像データが
表示ユニット10に送られ、表示される。図5に、図2
に示した単色X線の被検体透過後のエネルギースペクト
ラムを示している。被検体内で散乱を起こしたX線フォ
トンはエネルギーが低い側にエネルギーシフトを起こす
(斜線部分)。この散乱成分は、現在核医学診断の分野
で実用されているような様々なエネルギースペクトラム
解析方法により、除去することができる。この散乱成分
除去のためのエネルギースペクトラム解析方法として
は、例えば、透過前のエネルギーバンドEB内の頻度合
計を計算する方法や、メインウインドウ(おそらくはE
Bに一致される)の両側にサブウインドウを設置し、サ
ブウインドウ各々の頻度合計に基づいてメインウインド
ウに混入する散乱成分を推定し、この推定値をメインウ
インドウの頻度合計から減算するといういわゆるTEW
(Triple Energy Window)法が一例としてあげられる。
【0018】このようなエネルギースペクトラムを使っ
て散乱線補正をすることにより、散乱線の混入が少ない
定量的でコントラストの高い画像データを得ることがで
きる。
【0019】この散乱線補正は、単色X線発生源2から
図6に示されたエネルギースペクトラムとして表される
中心エネルギーの異なる例えば2種類の単色X線を同時
に発生させる場合でも、セル毎に収集された透過後のエ
ネルギースペクトラム(図7参照)を解析して個別に行
うことができる。
【0020】さらに、単色X線発生源2から中心エネル
ギーの異なる例えば2種類の単色X線を同時に発生させ
る場合、従来では、各エネルギー成分を分離して、各エ
ネルギー毎に画像データを生成することができなかっ
た。このため、2種類の単色X線を同時に発生させるこ
とはできず、2種類の単色X線を時間的に別けて発生さ
せ、別々に撮像することが行なわれていた。しかし、本
実施形態では、エネルギースペクトラムから各エネルギ
ー成分を分離して、各エネルギー毎に画像データを生成
することができるので、2種類の単色X線を同時に発生
させて、1回の撮像で済むようになる。
【0021】さらに、2種類の単色X線を同時に発生さ
せ、同時に撮像して、エネルギースペクトラムから分離
した各エネルギー成分どうしを、加算したり、差分をと
ったり、その他従来に無かった様々な表現で画像を得る
ことができる。
【0022】また、例えば、図8に示すように、造影血
管と肋骨とはコントラストが近く両者の見極めが難しか
った。このため、従来では造影剤前の画像と造影剤後の
画像とを差分して、肋骨を含む血管以外の部分を落と
し、血管だけを抽出することがなされていたが、両画像
の撮像時刻の間に十分長いインターバルが空き、このた
め差分画像に呼吸移動等の体動による差分し切れない残
留部分が残るという不具合があった。
【0023】しかし、本実施形態では、エネルギーの異
なる2種類の単色X線を同時に発生させる。一方の単色
X線のエネルギーは、肋骨と造影剤投与後の血管との分
離が困難な画像(肋骨像+造影血管像)を描出するよう
に設定され、他方の単色X線のエネルギーは、吸収体K
エッジ端の効果を利用して肋骨の画像(肋骨像)のみを
描出するように設定される。これら2種類の画像各々に
適当な係数をかけて差分することにより、血管のみを極
めてクリアに描出(抽出)することが可能になる。また
この特徴を利用し、造影剤の投与量を更に減らしたりす
ることも可能になる。
【0024】このように本実施形態では、X線診断にお
いて、従来不可能であったエネルギースペクトラムを画
素毎(半導体セル毎又はグループ毎)に収集すること
を、可能ならしめる。これによりエネルギースペクトラ
ムを使って散乱線補正等様々な有益な処理が可能にな
る。本発明は、上述した実施形態に限定されることな
く、種々変形して実施可能である。
【0025】
【発明の効果】本発明によれば、複数の半導体セルで透
過X線を検出するので、複数の半導体セルのセル毎に又
はセル群毎にエネルギースペクトラムを収集することが
できる。したがって、エネルギースペクトラムを解析す
ることにより、散乱線補正等従来不可能であった様々な
有益な処理を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の好ましい実施形態によるX線診断装置
の構成を示すブロック図。
【図2】図1の単色X線発生源から発生される単色X線
のエネルギースペクトラムを示す図。
【図3】図1の単色X線発生源と撮像ユニットの配置
図。
【図4】図1の撮像ユニットの構造図。
【図5】図2のエネルギースペクトラムに対応する透過
X線のエネルギースペクトラムを示す図。
【図6】図1の単色X線発生源から発生されるエネルギ
ーの異なる2種類の単色X線のエネルギースペクトラム
を示す図。
【図7】図6のエネルギースペクトラムに対応する透過
X線のエネルギースペクトラムを示す図。
【図8】図1のエネルギースペクトラム解析部による様
々な解析処理の説明補足図。
【符号の説明】
1…架台、 2…単色X線発生源、 3…撮像ユニット、 4…半導体セルアレイ、 5…信号前処理回路、 6…波高分析器、 7…エネルギースペクトラム収集部、 8…エネルギースペクトラム解析部、 9…画像生成部、 10…表示ユニット。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 単色X線を発生するX線発生手段と、 前記被検体を透過した透過X線を直接的に電気信号に変
    換する複数の半導体セルと、 前記半導体セルの出力に基づいて、前記複数の半導体セ
    ルのセル毎に又はセル群毎にエネルギースペクトラムを
    収集する手段とを具備したことを特徴とするX線診断装
    置。
  2. 【請求項2】 前記半導体セルはCdZnTeであるこ
    とを特徴とする請求項1記載のX線診断装置。
  3. 【請求項3】 前記半導体セルは20μm〜200μm
    の有効面積を有することを特徴とする請求項1記載のX
    線診断装置。
  4. 【請求項4】 前記エネルギースペクトラムを解析する
    解析手段をさらに備えたことを特徴とする請求項1記載
    のX線診断装置。
  5. 【請求項5】 前記解析手段は、前記エネルギースペク
    トラムから散乱線を除去することを特徴とする請求項4
    記載のX線診断装置。
  6. 【請求項6】 前記X線発生手段はエネルギーの異なる
    2種類の単色X線を同時に発生し、 前記解析手段は、エネルギースペクトラムから前記2種
    類のエネルギー各々に対応する成分を分離することを特
    徴とする請求項5記載のX線診断装置。
  7. 【請求項7】 前記解析手段は、前記分離した成分に対
    して加算と差分の少なくとも一方を行うことを特徴とす
    る請求項6記載のX線診断装置。
JP8197583A 1996-07-26 1996-07-26 X線診断装置 Pending JPH1033518A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8197583A JPH1033518A (ja) 1996-07-26 1996-07-26 X線診断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8197583A JPH1033518A (ja) 1996-07-26 1996-07-26 X線診断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1033518A true JPH1033518A (ja) 1998-02-10

Family

ID=16376910

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8197583A Pending JPH1033518A (ja) 1996-07-26 1996-07-26 X線診断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1033518A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001502424A (ja) * 1996-10-15 2001-02-20 シマゲ オユ 放射線撮像のための撮像素子
JP2007271406A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Hitachi Ltd エネルギー較正方法,エネルギー関心領域の設定方法、放射線検出装置及び核医学診断装置
JP2010500901A (ja) * 2006-08-15 2010-01-14 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ エネルギー感受性コンピュータ断層撮影における動き補償

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001502424A (ja) * 1996-10-15 2001-02-20 シマゲ オユ 放射線撮像のための撮像素子
JP2007271406A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Hitachi Ltd エネルギー較正方法,エネルギー関心領域の設定方法、放射線検出装置及び核医学診断装置
JP4670704B2 (ja) * 2006-03-31 2011-04-13 株式会社日立製作所 エネルギー較正方法,エネルギー関心領域の設定方法、放射線検出装置及び核医学診断装置
JP2010500901A (ja) * 2006-08-15 2010-01-14 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ エネルギー感受性コンピュータ断層撮影における動き補償

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7330531B1 (en) System for quantitative radiographic imaging
US6445767B1 (en) System for quantitative radiographic imaging
US3848130A (en) Selective material x-ray imaging system
DE3789890T2 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Anwendung eines elektrooptischen Detektors in einem mikrotomographischen System.
CN104391316A (zh) 三维空间曲面多能量闪烁探测器
CN103442642A (zh) 图像处理设备、图像处理方法和图像处理程序
US7068854B1 (en) Correction of defective pixels in a detector
JP6676337B2 (ja) 放射線撮像システム、放射線画像の情報処理装置、放射線画像の情報処理方法、及び、そのプログラム
JPH1033518A (ja) X線診断装置
CN118176439A (zh) 放射线图像信号处理方法、放射线图像信号处理装置、放射线拍摄***及程序
WO1988004156A1 (en) Deconvolution processing method for x-ray tomographic equipment
EP3956691A1 (en) Apparatus and method for high dynamic range counting by pixelated detectors
Rossi et al. Digital radiography using an EBCCD-based imaging device
EP0589467B1 (en) Nuclear medicine imaging apparatus
JPH09281243A (ja) 核医学診断装置
Miller et al. Progress of BazookaSPECT
Campanelli et al. Large area hybrid detectors based on Medipix3RX: commissioning and characterization at Sirius beamlines
US10290121B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and image processing program for generating image with cyclic pattern reduction
Carter et al. New techniques in photon counting detectors
US8867699B2 (en) Radiographic device
Mochiki et al. Development of a New High-Frame-Rate Camera for Pulsed Neutron Transmission Spectroscopic Radiography
EP4071519A1 (en) Radiation detector and radiation imaging device including same
JPS62191787A (ja) 放射線受像装置
JPH10186039A (ja) 核医学イメージング装置
JPS61296290A (ja) 放射線像検出装置