JPH10328871A - レーザ加工装置の照射位置補正方法 - Google Patents

レーザ加工装置の照射位置補正方法

Info

Publication number
JPH10328871A
JPH10328871A JP9143643A JP14364397A JPH10328871A JP H10328871 A JPH10328871 A JP H10328871A JP 9143643 A JP9143643 A JP 9143643A JP 14364397 A JP14364397 A JP 14364397A JP H10328871 A JPH10328871 A JP H10328871A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
mirror
laser beam
irradiation position
swing angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9143643A
Other languages
English (en)
Inventor
Yumiko Oshima
由美子 大島
Hiromasa Ozaki
浩正 尾崎
Hiroshi Wada
弘志 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP9143643A priority Critical patent/JPH10328871A/ja
Publication of JPH10328871A publication Critical patent/JPH10328871A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting And Adjusting Of Optical Elements (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 被加工物にマーカが不要で安価、レーザ光の
ビームサイズやエネルギー分布に関係なく補正可能なレ
ーザ加工装置の照射位置補正方法を提供することを目的
とする。 【解決手段】 レーザ発振器1で発生されるレーザ光
と、X,Y軸駆動部4,3に連結されて回動駆動される
ミラー4a,3aと、集光レンズ7を通過して、加工範
囲9にある被加工物8の任意位置に走査照射させるレー
ザ光を、加工範囲9の一隅に配設され切欠き部13aを
設けた遮蔽板13に走査させて、その直下に設置した検
出器14で検出したレーザ光出力と、ミラー3a,4a
の振り角を検出するエンコーダ5,6の出力を演算器1
2に入力して比較演算処理して求めた駆動信号により制
御駆動してミラー3a,4aの振り角を補正する方法と
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ガルバノミラー光
学系などを利用したレーザ加工装置の照射位置補正方法
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】レーザ光による加工として、切断加工
機、マーキング装置、抵抗器など電子部品のトリミング
装置など、ガルバノミラー光学系を利用したレーザ加工
装置の利用も増加傾向にある。
【0003】前記ガルバノミラー光学系を利用したレー
ザ加工装置では、周囲温度の影響や、ガルバノミラーの
機械的ヒステリシスの経時変化などにより、レーザ反射
角が変化してレーザ光の被加工物に対する照射位置が変
動し、その結果、加工精度の低下、必要出力の変動な
ど、加工条件に影響を与えるためそれらに対する補正が
必要である。
【0004】以下、従来のレーザ加工装置の照射位置補
正方法について図面を用いて説明する。
【0005】図4は従来の認識カメラを利用したレーザ
加工装置の照射位置補正方法を説明するための要部構成
図、図5はレーザ光検出器を利用したレーザ加工装置の
照射位置補正方法の他の従来例を説明するための要部構
成図である。
【0006】図4において、21は炭酸ガス、YAG、
あるいは半導体などのレーザ発振器、22はレーザ発振
器21で発生させたレーザ光の通過経路であるレーザ光
軸、23は結合したミラー30を回動駆動するY軸駆動
部、25は検出器であるエンコーダでありY軸駆動部2
3に連結されミラー30の回転角を検出しその結果を電
気信号として出力する。
【0007】24は結合したミラー31を回動駆動する
X軸駆動部、26は検出器であるエンコーダでありX軸
駆動部24に連結されミラー31の回転角を検出しその
結果を電気信号として出力する。27はレーザ光軸22
の経路中に設けた集光レンズであり、被加工物28の加
工部分にレーザ光を集光させる。
【0008】36は被加工物28の4隅に設けた検出用
の目印であるマーカ、38はレーザ発振器21とミラー
30間のレーザ光軸22の経路中に設けたプリズムであ
り、レーザ光を通過させると共に集光レンズ27、ミラ
ー31,30を経由した被加工物28のマーカ36の映
像を認識カメラ37に入力する。
【0009】そして、35は制御駆動部であり、エンコ
ーダ25,26の電気信号や認識カメラ37の出力電気
信号を入力して比較演算などを行い、Y軸駆動部23、
X軸駆動部24を制御駆動する。
【0010】すなわち、被加工物28の加工前や所定加
工数量あるいは所定時間終了後に、認識カメラ37によ
り被加工物28のマーカ36を自動外観認識し、その出
力信号を制御駆動部35に入力する。
【0011】そして、何らかの原因でミラー30,31
などが、規定の設定より変化し照射位置が変動した場合
には制御駆動部35によりY軸駆動部23、X軸駆動部
24の駆動を補正、すなわちレーザ光が被加工物28に
対して正規の加工を行うように、ミラー30,31の振
り角を補正するのである。
【0012】また、図5においてレーザ発振器21、レ
ーザ光軸22、Y軸駆動部23、X軸駆動部24、エン
コーダ25,26、集光レンズ27、被加工物28、ミ
ラー30,31、制御駆動部35は、前記図4にて説明
したものと同じである。
【0013】そして29はレーザ光が走査する被加工物
28に対する加工範囲、33は中央部にレーザ光のビー
ムスポット径より小さい直径のピンホール32を設けた
遮蔽板、34は遮蔽板33の直下に配設したレーザ光出
力の検出器であり、加工範囲29の一隅に配設され、そ
の電気出力信号は制御駆動部35に入力され、エンコー
ダ25,26の電気信号の入力などと比較演算などを行
い、Y軸駆動部23、X軸駆動部24を制御駆動する。
【0014】すなわち、被加工物28の加工前や所定加
工数量あるいは所定時間終了後に、レーザ光を規定の方
向と距離を走査して検出器34によりピンホール32を
介してレーザ光を検出し、その出力信号を制御駆動部に
入力する。
【0015】そして、何らかの原因でミラー30,31
などが、規定の設定より変化し照射位置が変動した場合
には制御駆動部35によりY軸駆動部23、X軸駆動部
24の駆動を補正、すなわちレーザ光が被加工物28に
対して正規の加工を行うように、ミラー30,31の振
り角を補正するのである。
【0016】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記の
従来のレーザ加工装置の照射位置補正方法における認識
カメラ37を利用する補正では、認識カメラ37が高価
で、被加工物28に認識の目印のためのマーカ36が必
要であり、認識カメラ37とレーザ光軸22がずれた場
合には機能を果たさなくなるなど課題を有していた。
【0017】また他の従来例として、ピンホール32を
持つ遮蔽板33を使用し、レーザ光出力検出用の検出器
34を利用する補正では、ピンホール32の直径を小さ
くすれば精度は上がるが、小さくするのは加工能力や精
度、経年変化、埃や異物などによる動作不具合を防止す
るために限度があり、原理的にピンホール32の直径以
下の精度で位置の補正を行うのが困難であり、レーザ光
のビーム内のエネルギー分布が偏っていた場合などに
は、レーザ光の照射位置変動を正確に検出できないなど
の課題を有していた。
【0018】本発明は前記従来の課題を解決しようとす
るものであり、安価で、被加工物に認識の目印のための
マーカが不要で、ピンホールの直径以下の精度で照射位
置の補正や、レーザ光ビーム内のエネルギー分布が偏っ
ていた場合などでも、レーザ光の照射位置を精度良く補
正できる、ガルバノミラー光学系などを利用したレーザ
加工装置の照射位置補正方法を提供することを目的とす
る。
【0019】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、本発明によるレーザ加工装置の照射位置補正機構
は、レーザ発振器で発生されるレーザ光と、1個あるい
は複数の駆動部に連結されて回動駆動されるミラーと集
光レンズでなる光学系により加工範囲にある被加工物の
任意の位置に走査照射させて加工するレーザ加工装置に
おいて、前記レーザ光を加工範囲の一隅に配設され切欠
き部を設けた遮蔽板に走査させてミラー振り角に対する
レーザ光の出力変化率曲線の変化相違を求めるために、
前記駆動部に連接したエンコーダでミラー振り角を検出
し、切欠き部直下に設置した検出器による電気出力信号
と前記ミラー振り角検出の電気信号を演算器に入力して
比較演算処理して求めた各駆動信号により各駆動部を制
御駆動してミラー振り角を補正する照射位置補正方法と
したものであり、安価な構成で、かつ精度のよいレーザ
光の照射位置の補正が可能になる。
【0020】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、レーザ発振器で発生されるレーザ光と、1個あるい
は複数の駆動部に連結されて回動駆動されるミラーと集
光レンズでなる光学系により加工範囲にある被加工物の
任意の位置に走査照射させて加工するレーザ加工装置に
おいて、前記レーザ光を加工範囲の一隅に配設させ切欠
き部を設けた遮蔽板に走査させてミラー振り角に対する
レーザ光の出力変化率曲線の変化相違を求めるために、
前記駆動部に連接したエンコーダでミラー振り角を検出
し、切欠き部直下に設置した検出器による電気出力信号
と前記ミラー振り角検出の電気信号を演算器に入力して
比較演算処理して求めた各駆動信号により各駆動部を制
御駆動してミラー振り角を補正するレーザ加工装置の照
射位置補正方法としたものであり、レーザ光のビームス
ポットのサイズやエネルギー分布に影響されずに照射位
置の変動を補正できるという作用を有する。
【0021】以下、本発明の実施の形態を、ガルバノミ
ラー光学系を利用したレーザ加工装置の照射位置補正方
法について図面を用いて説明する。
【0022】図1は本発明の実施の形態におけるガルバ
ノミラー光学系を利用したレーザ加工装置の照射位置補
正方法を説明するための要部構成図、図2は同レーザ光
と遮蔽板の動作位置関係を説明する拡大要部平面図、図
3は同レーザ照射位置検出および補正の演算のための模
式特性曲線図である。
【0023】図1において、1は炭酸ガス、YAG、あ
るいは半導体などのレーザ発振器、2はレーザ発振器1
で発生させたレーザ光の通過経路であるレーザ光軸、3
は結合したミラー3aを矢印方向に回動駆動するY軸駆
動部、5は検出器であるエンコーダであり、Y軸駆動部
3に連結され、ミラー3aの動作回転角を検出し電気信
号を出力する。
【0024】4は結合したミラー4aを矢印方向に回動
駆動するX軸駆動部、6は検出器であるエンコーダであ
り、X軸駆動部4に連結され、ミラー4aの動作回転角
を検出し電気信号を出力する。
【0025】7はレーザ光軸2の経路中の被加工物8と
ミラー4aの間に配設した集光レンズであり、被加工物
8の加工部分にレーザ光を所定ビームのスポットに集光
させる。
【0026】そして、9は被加工物8の加工のためにレ
ーザ光が走査する加工範囲、13は一角に内角が直角で
なる切欠き部13aを設けた四角形の遮蔽板であり、レ
ーザ光出力の検出器14の直上に配置され、かつ加工範
囲9の一隅に配設されている。
【0027】10は出力端をY軸駆動部3に接続したY
軸ドライバー、11は出力端をX軸駆動部4に接続した
X軸ドライバー、そして12は演算器であり、X軸ドラ
イバー11とY軸ドライバー10に、検出器14からの
電気出力信号を基にあらかじめ設定された基準と比較演
算を行い、被加工物8に対するレーザ光の照射位置の規
定からのずれなどを補正させる駆動信号を出力する。
【0028】図2はレーザ光の照射位置補正の原理や、
比較演算の基準設定など行う動作を説明するものであ
り、被加工物8の所定加工を開始する前に、あらかじめ
設定された操作に従いレーザ光を遮蔽板13の切欠き部
13aの近辺に移動させて、図2(a)に示すようにレ
ーザ光を所定距離間を走査させるのである。
【0029】すなわち、15はミラー4aの振り角θx1
におけるレーザ光スポット位置、16はミラー4aの振
り角θx2におけるレーザ光スポット位置であり、17は
レーザ光がX軸方向に移動走査していることを示す矢印
である。
【0030】そして、図2(b)は同じく18はミラー
3aの振り角θy1におけるレーザ光スポット位置、19
はミラー3aの振り角θy2におけるレーザ光スポット位
置であり、20はレーザ光がY軸方向に移動走査してい
ることを示す矢印である。
【0031】以上のように構成してなるレーザ加工装置
の照射位置補正方法についてその動作を説明する。
【0032】レーザ発振器1により発生されたレーザ光
は、Y軸駆動部3、X軸駆動部4により回動駆動される
ミラー3a,4aによりそれぞれ反射して通過し、集光
レンズ7を経由して所定レーザ光のビームスポットとな
り加工範囲9のエリア内にある被加工物8の加工部分で
ある照射位置に導かれ到達する。
【0033】そして、あらかじめ設定されたX入力およ
びY入力をそれぞれX軸ドライバー11、Y軸ドライバ
ー10に入力し、その駆動信号により、X軸駆動部4、
Y軸駆動部3を駆動し、それに連結したミラー4a,3
aを回動駆動して設定された振り角度分レーザ光を走査
し、被加工物8の加工部分に走査照射して設定されたレ
ーザ加工を行うのである。
【0034】次に、照射位置の補正動作について説明す
る。まず前記で説明したように、被加工物8を加工する
前に、図2(a),(b)に示すように検出器14の真
上に配置された遮蔽板13の上をあらかじめ設定された
レーザ光の走査を行う。
【0035】図3(a)にこのときのレーザ光のエネル
ギー出力Eとミラー4aの振り角θ xの特性曲線を示し
ている。すなわち、レーザ光が遮蔽板13の上を照射中
は出力Eはほとんど0であり、レーザ光が走査されレー
ザ光のビームスポットが切欠き部13aに達し始めると
出力Eが上昇し、レーザ光のビームスポットが完全に切
欠き部13aに達すると出力Eは飽和することを示して
いる。
【0036】そして前記図2(a)で説明した振り角θ
x1と振り角θx2における出力Eの差はdEで示され、こ
のdEとミラー4aの振り角θxをプロットした特性曲
線すなわち出力変化率曲線が図3(b)であり、出力E
の変化率を表しておりレーザ光のビームスポットが切欠
き部13aに達し始める時と終了する時が変化が大き
く、遮蔽板13にある時と切欠き部13aに達した時以
降は変化が小さいことを示している。
【0037】次に図3(b)に示されるdEの頂点の振
り角θx0を、X軸方向の基準原点としてあらかじめ演算
器12に設定記憶させる。
【0038】以上、前記と同じ操作をY軸方向に対して
も行い、dEの頂点の振り角θy0(図示せず)をY軸方
向の基準原点としてあらかじめ演算器12に設定記憶さ
せる。
【0039】その後、被加工物8への所定レーザ加工を
規定回数や所定時間行った後、再び前記の動作すなわち
走査を行う。その時、何らかの原因によりミラー3a,
4a設定位置や回動動作など機構関係に変化が発生し
て、図3(b)に示される点線のプロットによる特性曲
線のようにレーザ光の振り角θxに対するdEの頂点位
置に変動が発生すると、図3(b)の振り角θxに対す
るdEの頂点の変化分、すなわちθxGがX軸方向に対す
る補正値となるのである。
【0040】これをY軸方向に対しても同じく行い、も
し変動があればその変動分θyGなどをY軸方向の補正値
とするのである。
【0041】XおよびY方向の補正値があれば、それを
演算器12に入力し比較演算などを行いその結果出力
を、X軸ドライバー11、およびY軸ドライバー10の
規定動作値に加減算してミラー4a,3aの振り角
θx,θyを補正する。
【0042】この操作と補正を加工開始前や加工毎ある
いは一定時間毎に繰り返し行うことにより、レーザ光の
照射位置を補正して常に正確なレーザ加工を行うのであ
る。
【0043】なお、エンコーダ5,6の分解能は従来例
のピンホールの直径より小さくかつ、dEのピーク検出
がエンコーダの最小分解能で可能な構成となっている。
【0044】なおまた、補正の基準原点をdEの頂点で
あるθx0,θy0と設定しているが、任意のθx,θy
所、例えば変化率dEの差が大きい個所に設定するよう
にしてもよい。
【0045】
【発明の効果】以上のように本発明のレーザ加工装置の
照射位置補正方法は、ミラー振り角に対するレーザ光の
出力変化率特性の変化を利用するのであり、安価で、被
加工物に認識目印のマーカが不要で、ピンホールの直径
以下の精度での位置補正が可能で、レーザ光ビーム内の
エネルギー分布が偏った場合などでもレーザ光の照射位
置を補正できるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態におけるガルバノミラー光
学系を利用したレーザ加工装置の照射位置補正方法を説
明するための要部構成図
【図2】(a)および(b)は同レーザ光と遮蔽板の動
作位置関係を説明する拡大要部平面図
【図3】(a)および(b)は同レーザ照射位置検出お
よび補正の演算のための模式特性曲線図
【図4】従来の認識カメラを利用したレーザ加工装置の
照射位置補正方法を説明するための要部構成図
【図5】同他のレーザ光検出器を利用したレーザ加工装
置の照射位置補正方法を説明するための要部構成図
【符号の説明】
1 レーザ発振器 2 レーザ光軸 3 Y軸駆動部 3a ミラー 4 X軸駆動部 4a ミラー 5 エンコーダ 6 エンコーダ 7 集光レンズ 8 被加工物 9 加工範囲 10 Y軸ドライバー 11 X軸ドライバー 12 演算器 13 遮蔽板 13a 切欠き部 14 検出器 15 レーザ光スポット位置 16 レーザ光スポット位置 17 X方向移動矢印 18 レーザ光スポット位置 19 レーザ光スポット位置 20 Y方向移動矢印 21 レーザ発振器 22 レーザ光軸 23 Y軸駆動部 24 X軸駆動部 25 エンコーダ 26 エンコーダ 27 集光レンズ 28 被加工物 29 加工範囲 30 ミラー 31 ミラー 32 ピンホール 33 遮蔽板 34 検出器 35 制御駆動部 36 マーカ 37 認識カメラ 38 プリズム

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レーザ発振器で発生されるレーザ光と、
    1個あるいは複数の駆動部に連結されて回動駆動される
    ミラーと集光レンズでなる光学系により加工範囲にある
    被加工物の任意の位置に走査照射させて加工するレーザ
    加工装置において、前記レーザ光を加工範囲の一隅に配
    設され切欠き部を設けた遮蔽板に走査させてミラー振り
    角に対するレーザ光の出力変化率曲線の変化相違を求め
    るために、前記駆動部に連接したエンコーダでミラー振
    り角を検出し、切欠き部直下に設置した検出器による電
    気出力信号と前記ミラー振り角検出の電気信号を演算器
    に入力して比較演算処理して求めた各駆動信号により各
    駆動部を制御駆動してミラー振り角を補正するレーザ加
    工装置の照射位置補正方法。
JP9143643A 1997-06-02 1997-06-02 レーザ加工装置の照射位置補正方法 Pending JPH10328871A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9143643A JPH10328871A (ja) 1997-06-02 1997-06-02 レーザ加工装置の照射位置補正方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9143643A JPH10328871A (ja) 1997-06-02 1997-06-02 レーザ加工装置の照射位置補正方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10328871A true JPH10328871A (ja) 1998-12-15

Family

ID=15343560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9143643A Pending JPH10328871A (ja) 1997-06-02 1997-06-02 レーザ加工装置の照射位置補正方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10328871A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6804035B2 (en) 2001-03-23 2004-10-12 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Laser machining apparatus
CN100432743C (zh) * 2004-02-19 2008-11-12 日立比亚机械股份有限公司 电扫描器的控制方法、电扫描器
US9789462B2 (en) 2013-06-25 2017-10-17 The Boeing Company Apparatuses and methods for accurate structure marking and marking-assisted structure locating
RU2676722C1 (ru) * 2018-05-03 2019-01-10 Российская Федерация в лице Министерства промышленности и торговли Российской Федерации (Минромторг России) Система автоматической подстройки сканирующей системы установки селективного лазерного сплавления
JP7205006B1 (ja) * 2022-06-27 2023-01-16 三菱電機株式会社 レーザ加工装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6804035B2 (en) 2001-03-23 2004-10-12 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Laser machining apparatus
CN100432743C (zh) * 2004-02-19 2008-11-12 日立比亚机械股份有限公司 电扫描器的控制方法、电扫描器
US9789462B2 (en) 2013-06-25 2017-10-17 The Boeing Company Apparatuses and methods for accurate structure marking and marking-assisted structure locating
EP2835210B1 (en) * 2013-06-25 2018-02-14 The Boeing Company Apparatus for and method of accurate structure marking and marking-assisted structure locating
RU2676722C1 (ru) * 2018-05-03 2019-01-10 Российская Федерация в лице Министерства промышленности и торговли Российской Федерации (Минромторг России) Система автоматической подстройки сканирующей системы установки селективного лазерного сплавления
JP7205006B1 (ja) * 2022-06-27 2023-01-16 三菱電機株式会社 レーザ加工装置
WO2024003973A1 (ja) * 2022-06-27 2024-01-04 三菱電機株式会社 レーザ加工装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3077539B2 (ja) レーザ加工方法
JP2008194729A (ja) 小型デバイスの製造方法、レーザ加工方法及びレーザ加工装置
KR102364166B1 (ko) 레이저 스캐닝 장비의 자동 위치 보정 장치
JP3027241B2 (ja) 異物検査装置
US5045679A (en) Optical path adjusting system with dual-axis wedge prisms
JPH10328871A (ja) レーザ加工装置の照射位置補正方法
JP3410989B2 (ja) 精密レーザ照射装置及び制御方法
JP2638017B2 (ja) レーザビーム・スキャナ
US8054521B2 (en) Method for adjusting galvano scanner system
JP2001334376A (ja) レーザ加工装置及びレーザ光スポット位置補正方法
JP4467333B2 (ja) レーザ加工装置及び加工方法
CN115243824B (zh) 激光加工装置
JPH11309593A (ja) レーザ位置決め加工方法及び装置
JPH01313113A (ja) レーザビームによる板金曲げ加工方法
JP2000098271A (ja) ガルバノミラー駆動装置
JP2004177502A (ja) レーザ走査装置
JP2000071087A (ja) ガルバノ位置補正方法及びレーザ加工機
JP2526891B2 (ja) レ−ザビ−ム・スキヤナ
KR20190122515A (ko) 레이저 스캐닝 장비의 자동 위치 보정 장치
JPH0724589A (ja) レーザロボットの自動アライメント調整方法及び装置
JP3463798B2 (ja) 光学スキャナ装置
JPS62127191A (ja) レ−ザトリミング装置
JP3174362B2 (ja) 描画装置
JPS63229419A (ja) レンズ歪補正装置
JPS61160005A (ja) 光学式位置−高さ分布検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040727

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041124