JPH10328233A - 吸収性物品 - Google Patents

吸収性物品

Info

Publication number
JPH10328233A
JPH10328233A JP9138090A JP13809097A JPH10328233A JP H10328233 A JPH10328233 A JP H10328233A JP 9138090 A JP9138090 A JP 9138090A JP 13809097 A JP13809097 A JP 13809097A JP H10328233 A JPH10328233 A JP H10328233A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
absorbent article
contact surface
surface side
skin contact
width direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9138090A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3850103B2 (ja
Inventor
Tetsuya Kusakawa
哲哉 草川
Yoshiji Hamashima
美次 濱島
Yasuo Toyoshima
泰生 豊島
Minoru Nakanishi
稔 中西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP13809097A priority Critical patent/JP3850103B2/ja
Publication of JPH10328233A publication Critical patent/JPH10328233A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3850103B2 publication Critical patent/JP3850103B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 容易に製造でき、容易に装着でき、且つヨレ
ずに良好な装着感でフィット性に優れた所定の形状とな
って良好な漏れ防止性を発揮する吸収性物品を提供する
こと。 【解決手段】 肌当接面側に液透過層Pと、非肌当接面
側に液不透過層Iと、該液透過層P及び該液不透過層I
の間に介在された吸収部Aとを備え、実質的に縦長に形
成されてなる吸収性物品1であって、上記吸収部Aの後
方部に、肌当接面側へ***した、上記吸収性物品1の長
手方向に延びる***部13aを備え、上記***部13a
に対応する上記吸収部Aの非肌当接面側には、上記吸収
性物品1の幅方向中央において該吸収性物品1の長手方
向に延びる後方溝18を備えており、上記液不透過層I
は、液不透過性の裏面シート12からなり、該裏面シー
ト12は平面状に配され、且つ上記吸収部Aの上記後方
溝18に沿う溝加工が施されていないことを特徴とす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、生理用ナプキンや
失禁パッド等の、人間の股間に装着され体液を吸収する
吸収性物品に関し、更に詳細には、容易に製造でき、容
易に装着でき、且つヨレずに良好な装着感でフィット性
に優れた所定の形状となってり良好な漏れ防止性を発揮
する吸収性物品に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】一般
に、肌当接面側に液透過層と、非肌当接面側に液不透過
層と、該液透過層及び該液不透過層の間に介在された吸
収部とを備えた吸収性物品はよく知られている。この様
な吸収性物品は、生理用ナプキン、失禁用パッド、パン
ティーライナー等として用いられており、装着者に良好
にフィットし漏れを良好に防止することが大切である。
【0003】そのため、従来より、吸収性物品をその後
方部を肌当接面側に高く形成することによりこの後方部
を装着者の臀部に良好にフィットさせて漏れを回避する
技術が種々提案されている。特開昭61−5746号公
報記載の技術や特開昭64−70051号公報記載の技
術、特開昭61−191360号公報記載の技術では、
吸収性物品の後方部を幅方向中央部が肌当接面側に凸の
断面く字形に形成している。また実開昭63−2081
9号公報記載の技術では、吸収体を後方部において幅方
向中央にいくに従い厚く形成して長手方向に沿って肌当
接面側に***させている。
【0004】しかし、特開昭61−5746号公報記載
の技術や特開昭64−70051号公報記載の技術、特
開昭61−191360号公報記載の技術では、吸収性
物品を一枚ずつ熱成形等により後方部を断面く字形に形
成するため、製造に多大な手間を要する問題点がある。
また、後方部の非肌当接面に下着へ固定させるための粘
着部を形成した場合に、粘着部どうしがくっつきやすく
下着へ固定され難かったり、装着中にヨレて漏れが発生
する等の問題点がある。実開昭63−20819号公報
記載の技術では、後方部の幅方向中央部が厚くなり違和
感があったり、後方部の側縁部が薄くてヨレやすく漏れ
が発生する問題点がある。
【0005】従って、本発明の目的は、容易に製造で
き、容易に装着でき、且つヨレずに良好な装着感でフィ
ット性に優れた所定の形状となって良好な漏れ防止性を
発揮する吸収性物品を提供することにある。
【0006】本発明は、肌当接面側に液透過層と、非肌
当接面側に液不透過層と、該液透過層及び該液不透過層
の間に介在された吸収部とを備え、実質的に縦長に形成
されてなる吸収性物品において、上記吸収部の後方部
に、肌当接面側へ***した、上記吸収性物品の長手方向
に延びる***部を備え、該***部に対応する上記吸収部
の非肌当接面側には、上記吸収性物品の幅方向中央にお
いて該吸収性物品の長手方向に延びる後方溝を備えてお
り、上記液不透過層は液不透過性の裏面シートからな
り、該裏面シートは、平面状に配され、且つ上記吸収部
の上記後方溝に沿う溝加工が施されていないことを特徴
とする吸収性物品を提供することにより、上記目的を達
成したものである。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の吸収性物品の一の
実施形態について図面を参照しながら具体的に説明す
る。図1は、本発明の吸収性物品の一の実施形態として
の生理用ナプキンを肌当接面側から見た示す平面図であ
り、図2は、図1の生理用ナプキンのI−I断面図であ
り、図3は、図1の生理用ナプキンの吸収体を非肌当接
面側から見た拡大平面図であり、図4は、図1の生理用
ナプキンの吸収体のK−K断面図であり、図5は、図1
の生理用ナプキンの装着状態を示す断面図である。
【0008】本実施形態の吸収性物品(生理用ナプキ
ン)1は、図1又は図2に示すように、肌当接面側に液
透過層Pと、非肌当接面側に液不透過層Iと、該液透過
層P及び該液不透過層Iの間に介在された吸収部Aとを
備え、実質的に縦長に形成されている。
【0009】更に詳述すると、本実施形態の生理用ナプ
キン1では、上記液透過層Pは液透過性の表面シート1
1により形成されており、上記液不透過層Iは液不透過
性のシートである第1の裏面シート12a及び第2の裏
面シート12bにより形成されており、吸収部Aは吸収
体13により形成されている。そして、本実施形態の生
理用ナプキン1では、図2に示すように、吸収体13の
非肌当接面側の面と両側面及び肌当接面側の面の両側縁
部とが第2の裏面シート12bに被覆され、これら吸収
体13と第2の裏面シート12bとが、表面シート11
と第2の裏面シート12bの非肌当接面側に面接配置さ
れた上記第1の裏面シート12aとに挟持されてナプキ
ン本体10が形成されている。このナプキン本体10
は、両側縁部が肌当接面側から熱溶着加工が施されてお
り、表面シート11及び第2の裏面シート12bが吸収
体13に熱溶着された熱溶着部14,14が形成されて
いる。表面シート11と吸収体13とはナプキン本体1
0の側縁部において熱溶着により固着されて熱溶着部1
4,14が形成されており、第2の裏面シート12bと
吸収体13とはナプキン本体10の側縁部においてホッ
トメルト剤15,15により固着されている。
【0010】上記表面シート11及び上記第1の裏面シ
ート12aはナプキン本体10の左右両側縁部から幅方
向外方に延出されており、ウイング20,20が形成さ
れている。上記表面シート11と上記第1の裏面シート
12aとはそれぞれの周縁部において互いに固着されて
いる。
【0011】上記第1の裏面シート12aには、ナプキ
ン本体10の長手方向中央部において粘着剤が塗布又は
されて粘着部16が形成されており、装着時に該粘着部
16を介して生理用ナプキン1を下着に固定するように
なっている。この粘着部16は剥離紙(図示せず)によ
り保護されている。
【0012】これらの構成については、従来の生理用ナ
プキンと同じであり、上記表面シート11の形成材料と
しては、不織布や開孔フィルム等、従来より用いられて
いるものを特に制限なく用いることができる。上記第1
の裏面シート12a及び上記第2の裏面シート12bの
形成材料としても、防漏性のフィルム、ポリエチレンラ
ミネート防水紙、ポリエチレンラミネート不織布等、従
来より用いられているものを特に制限なく用いることが
できる。更に、上記熱溶着部14,14も従来の技術を
特に制限なく用いて設けることができ、上記ホットメル
ト剤15,15も従来より用いられているものを特に制
限なく用いることができる。上記粘着部16も、従来の
粘着剤を特に制限なく用い従来の技術を特に制限なく用
いて設けることができる。
【0013】而して、本形態の生理用ナプキン1は、上
記吸収体13の後方部に、肌当接面側へ***した、上記
生理用ナプキン1の長手方向に延びる***部13aを備
えており、上記***部13aに対応する上記吸収体13
の非肌当接面側には、上記生理用ナプキン1の幅方向中
央において生理用ナプキン1の長手方向に延びる後方溝
18を備えている。
【0014】更に詳述すると、本実施形態の生理用ナプ
キン1においては、上記吸収体13の***部13aは、
図1に示すように、吸収体13の後方部に形成されてお
り、中央部近傍から後端部近傍までは細長く且つ後方に
いくに従い少しずつ太くなっている。上記***部13a
は、該***部13aを装着者の体液***部に違和感なく
且つ良好に当接させ優れた防漏性を得るためには、中央
部近傍における幅W1 は5〜40mmであり、後端部に
おける幅W2 は10〜70mmであることが好ましい。
図1に示す生理用ナプキン1においては、該***部13
aは、生理用ナプキン1を装着者のショーツにあてた時
の後方部のズレも考慮し、生理用ナプキン1の後部にい
く程、幅広となっているが、製造方法の容易性から、幅
1 が5〜40mm、より好ましくは幅W1 が10〜3
0mmの範囲であれば、平面視して長方形のものでも好
ましく使用することができる。
【0015】上記吸収体13は、2.5g/cm2 加重
下における***部13aの形成されている部分の厚みT
1 が7mmで、***部13aの形成されていない部分の
厚みT2 が4mmとなっており、***部13aの***高
さ(***部13aと***部13a以外の部分との差)T
3 が3mmとなっている。***部13aの形成されてい
る部分の2.5g/cm2 加重下における厚みT 1 は3
〜15mmであることが好ましく、5〜12mmである
ことがより好ましい。3mm未満では臀部に好ましいフ
ィット性を与える事が出来ず好ましくなく、15mm超
では逆に厚くなりすぎ、臀部の違和感となってしまい好
ましくない。吸収体13の***部13aの形成されてい
ない部分の2.5g/cm2 加重下における厚みT2
1〜10mmであることが好ましく、2〜7mmである
ことがより好ましい。1mm未満では剛性が小さ過ぎて
側縁部がヨレ易くなり、10mm超では剛性が高くなり
すぎたり生理用ナプキン1の厚みが厚くなりすぎたりし
て、装着時における違和感が大きくなる。***部13a
の2.5g/cm2 加重下における***高さT3 は装着
者の臀部に良好にフィットされ優れた漏れ防止性を得る
には、2〜10mmであることが好ましく、2〜7mm
であることがより好ましい。
【0016】上記吸収体13を構成する材料としては、
フラッフパルプ、吸収紙、高吸収性ポリマー等の、従来
より吸収体を構成する材料として公知のものを特に制限
なく用いることができるが、上記吸収体13の上記***
部13aの上記後方溝18の設けられていない部分にお
ける非肌当接面側への幅方向の曲げ剛性(長さ方向断面
は直線状に保持さるような曲げ剛性)は、1〜10gf
・cm/3cmであるものが好ましい。曲げ剛性が1g
f・cm/3cmでは、***部の吸収体が柔らかすぎヨ
レてしまい、10gf・cm/3cmを越えると剛性が
上がりすぎ、違和感となってしまう。
【0017】尚、この曲げ剛性は、長手方向(生理用ナ
プキン1の長手方向)が30mm、幅方向(生理用ナプ
キン1の幅方向)が70mmの試料(***部13aと同
様の厚さを有し後方溝18等を備えていない吸収体)
を、カトーテック製純曲げ試験機にて1cm間隔のチャ
ックに保持させ、試料を垂直にした状態で、曲率K=−
2.5〜+2.5(cm-1)の範囲にて変形速度0.5
0(cm-1)/秒の等速度曲率の純曲げを行って曲げモ
ーメントMを測定し、K=0.5〜1.5における試料
の長さ単位当たりの曲げモーメント(M)−曲率(K)
曲線の傾斜である単位面積当たりの曲げ剛性(B)を求
めたものである。
【0018】上記後方溝18は、図1及び図4に示すよ
うに、直線状であって、生理用ナプキン1の装着時に吸
収部13の後方部の可撓軸として機能して、生理用ナプ
キン1の後方部の幅方向中央を逆V字形に容易に変形さ
せ装着者の臀部に良好にフィットさせるようになってい
る。
【0019】この後方溝18の設けられている部分にお
ける上記吸収体13の非肌当接面側への長さ方向の曲げ
剛性は0.2〜2gf・cmとなっている。即ち、上記
後方部の幅方向中央部の上記後方溝18の設けられてい
ない部分の曲げ剛性が、上記後方溝18の設けられてい
る部分に対する幅方向の曲げ剛性に対し、1.5倍以上
であることが好ましく、2〜10倍であることがより好
ましい。この曲げ剛性の比が、1.5未満においては、
可撓軸部分における積極的な屈曲がなくなるため、装着
時に臀部にフィットする望ましい装着形態をとり難くな
るためである。尚、可撓軸として機能する上記後方溝1
8の設けられた部分における曲げ剛性は、長手方向(生
理用ナプキン1の長手方向)が30mm、幅方向(生理
用ナプキン1の幅方向)が70mmの***部13aと同
様の厚さを有する吸収体の非肌当接面側に後方溝18と
同様の溝加工を施したものを試料として用いた場合の、
試料の長さ単位当たりの曲げモーメント(M)−曲率
(K)曲線の傾斜である単位面積当たりの曲げ剛性
(B)を求めたものである。また、上記後方溝18の深
さは0.5〜10mmであるのが好ましく、1〜5mm
であるのがより好ましい。後方溝18の深さが0.5m
m未満では、溝部分での可撓性が得にくく、好ましいフ
ィット性を得難く好ましくなく、10mmを超えると溝
部分が高密度になりすぎ***部分の厚みが減少して好ま
しくない。また、上記後方溝18の深さD1 (図2参
照)は、0.5〜10mmであり、吸収体の上記***部
3aの形成されている部分の厚みT1 に対する後方溝の
深さD1 の比(D1 /T1 )が、0.05〜0.7であ
ることが好ましく、深さD1が1〜5mmであり、上記
比(D1 /T1 )が0.1〜0.5であることがより好
ましい。後方溝18の深さD1 が0.5mm未満,比
(D1 /T1 )が0.05未満であると、後方溝部分で
の可撓性が得にくく、好ましいフィット性を得難くなる
ので好ましくなく、逆に深さD1 が10mmを越え、比
(D1 /T1 )が0.7を越えると、溝部分が高密度に
圧縮され、***部分全体の厚みが低下してしまい好まし
くない。
【0020】上記吸収体13の非肌当接面側には、上記
第2の裏面シート12bが平面状に配され、更に該第2
の裏面シート12bの非肌当接面側に上記第1の裏面シ
ート12aが平面状に配されている。そして、両裏面シ
ート12a,12bには、上記吸収体13の上記後方溝
18に沿う溝加工が施されていない。
【0021】また、本実施形態の生理用ナプキン1のナ
プキン本体10は、肌当接面側から表面シート11と吸
収体13とをともにエンボス加工することにより左右対
称に形成された1対の表溝19,19を備えている。こ
の表溝19,19は、吸収体13の肌当接面側の面に、
上記***部13aの側縁のすぐ外側に沿い、平面視生理
用ナプキン1の幅方向内側へ向けて凸型の円弧状に形成
されており、上記吸収体13がこの表溝19,19を可
撓軸として容易に変形し易くなり、装着時に、***部1
3aを装着者側に凸の断面アーチ形状に変形させて該表
溝19,19の幅方向外側はヨレることなく略水平方向
に配置させ、且つ、***部13aの外側へ移行した体液
を堰き止め後方へ移行させ、生理用ナプキン1の側縁部
からの漏れを良好に防止するようになっている。
【0022】上記表溝19,19は、上記表溝19,1
9は、その深さD2 (図2参照)が0.5〜9mmであ
り、溝の形成されていない部分の厚みT2 に対する比D
2 /T2 が0.3〜0.9であることが好ましく、より
好ましくはD2 が1〜6mmであり、D2 /T2 が0.
5〜0.9である。表溝19,19の深さが0.5mm
未満では、溝部分での可撓性が得にくく、好ましいフィ
ット性が得られなかったり、表面を流れる体液を堰き止
める効果が得難く好ましくなく、9mmを超えると装着
者に違和感を与え好ましくない。
【0023】以下、後方溝18、及び表溝19,19の
好ましい溝構造について記載する。尚、ここでは後方溝
18の好ましい構造について詳述するが、表溝19,1
9についても特に記載のない限り同様である。上記後方
溝18は、図3及び図4に示すように、菱形形状の小溝
18aを複数個非連続的に形成させる溝加工を肌当接面
側から所定形状に沿って施し、小溝18a及び小溝18
a間を連続的に肌当接面側の面よりも窪ませた2段階の
深さに形成されている。このように、小溝18a及び小
溝18a間を連続的に肌当接面側の面よりも窪ませ2段
階の深さに形成することにより、後方溝18の深さを深
く形成しつつ可撓性を高く保持し良好なフィット性を得
ることが可能となる。上記小溝18aの大きさは、1〜
100mm2 とするのが好ましい。1mm2 より小さい
と圧縮面積が小さすぎ好ましい可撓性を得られず、逆に
100mm2 を超えても好ましい可撓性が得られなくな
る。また、各小溝18aのピッチは、0.5〜5mmと
するのが好ましい。0.5mm未満であると、好ましい
可撓性及び肌当たり性が得られず、5mmを超えると小
溝18a間に窪まない部分が生じて、幅方向のみなら
ず、長手方向に変に屈曲しスムーズにフィットしなくな
る。また表溝19においては漏れ防止効果が小さくな
る。
【0024】尚、後方溝18及び表溝19,19を、こ
のように小溝18a及び小溝18a間を連続的に肌当接
面側の面よりも窪ませ2段階の深さに形成することによ
り設けた場合、それらの深さは小溝18aにおける深さ
である。
【0025】本実施形態の生理用ナプキン1は、図5に
示すように、通常の生理用ナプキンと同様に中央部を股
間に配置し、粘着部16を下着Wに粘着させてて装着す
る。そしてこの様に装着された本実施形態の生理用ナプ
キン1は、吸収体13が表溝19,19を可撓軸として
容易に変形し易くなっており、中央部に側方から幅方向
の力が加えられると表溝19,19間がアーチ状に***
して装着者の股間に良好に当接される。また、吸収体1
3の***部13aが後方溝18を可撓軸として容易に変
形し易くなっており、装着時に、図5に示すように、後
方溝18において屈曲して断面逆V字状に肌当接面側に
なだらかに***し、装着者の臀部に良好に当接する。従
って、体液が体を伝わって吸収性物品1の外へ漏れ出る
ことがない。この装着時における生理用ナプキン1の形
状は、後方溝18及び表溝19,19により誘導形成さ
れているので、いかなる装着状態にもかかわらず良好に
維持される。
【0026】この様に、本実施形態の生理用ナプキン1
によると、吸収体13の後方部に***部13aが備えら
れ、且つこの***部13aが後方溝18によって曲げ剛
性を低く保持されているので、装着時に***部13aが
肌当接面側に凸の断面逆V字状に屈曲して装着者の臀部
に良好に当接し、良好なフィット性が発揮されて漏れが
防止される。また、本実施形態の生理用ナプキン1によ
ると、表溝19,19によって吸収体13がこの表溝1
9,19を可撓軸として容易に変形し易くなり、装着時
に、側縁部がヨレることなく、表溝19,19間がアー
チ状に***して装着者の股間に良好に当接され、また、
幅方向に移行する体液が堰き止められ後方へ移行される
ので、生理用ナプキン1の側縁部からの漏れが良好に防
止される。本実施形態の生理用ナプキン1によると、裏
面シート12a,12bが、平面状に配され且つ吸収体
13の上記後方溝18に沿う溝加工が施されていないの
で、両裏面シート12a,12bが容易には屈曲せず、
ショーツにしっかりと固定することができ、また、装着
操作時や装着中に粘着部16同士が接着してヨレてしま
うこともない。これにより、良好なフィット性が得られ
ると共に、漏れが良好に回避される。
【0027】上記の本形態の生理用ナプキン1は、厚さ
7mmで坪量が300g/m2 の吸収体13の連続体に
エンボスロール等により圧縮(必要により加熱圧縮)加
工を施して***部13aと後方溝18を形成し、この
後、第2の裏面シート12bの連続帯を非肌当接面側か
ら被覆し、表面シート11の連続帯で肌当接面側を被覆
するとともに該表面シート11の連続帯側から表溝1
9,19を形成し、第1の裏面シート12aの連続体で
非肌当接面側を被覆し、周縁を固着するとともに所定形
状に切断する等して容易に製造することができる。
【0028】尚、本発明の吸収性物品は、上述の形態に
は何ら制限されず、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種
々変更が可能である。例えば、上記***部13aの形状
は上述の形状の他、両側縁が直線状の、後方にいくに従
い幅広となる逆V字形等とすることもできる。また、後
方溝18及び表溝19,19は、いずれも上記実施形態
のように前端から後端まで連続したものに限られるもの
ではなく、長手方向の複数箇所において非連続に形成さ
れたものとすることもできる。更に、後方溝18及び表
溝19,19は、いずれも、上述のような小溝18aを
連結したものではなく、連続して溝加工を施したものと
することもできる。また、上述の実施形態のように長手
方向において分割された非連続複数の小溝18aにより
形成した場合に、小溝18aの形状等は特に限定されな
い。
【0029】***部13aは、上述のように均一の厚み
の吸収体13にエンボス加工を施して形成したものの
他、図6に示すように均一の厚さの吸収体13b’の一
部に他の吸収体13a’を重ねることにより***部を形
成したものとしたり、はじめから、***部13aを有す
る形状に成形したものとすることもできる。尚、図6に
示すように吸収体13b’に他の吸収体13a’を重ね
て***部を形成した場合には、上記後方溝18を同図に
示されるように***部に対応する上記吸収体13b’の
非肌当接面側の面に形成しても良いが、図7に示すよう
に、上記吸収体13a’の非肌当接面側の面に形成して
も良い。この態様も、本発明の一実施形態である。ま
た、第2の裏面シート12bは上記後方溝18に沿って
配置し、第1の裏面シート12aのみを平面状に配置し
ても同様の効果を得ることができる。吸収性物品は、生
理用ナプキンの外、失禁者用パッド、おりものシート等
とすることもできる。
【0030】
【発明の効果】以上説明した様に、請求項1乃至請求項
1に記載の吸収性物品によると、***部が後方溝によっ
て曲げ剛性を低く保持されているので、装着時に***部
が肌当接面側に凸の断面逆V字状に屈曲して装着者の臀
部に良好に当接し、良好なフィット性が発揮されて漏れ
が防止される。
【0031】また、裏面シートは平面状に配されている
ので、装着操作時や装着中に粘着部どうしでくっつくこ
とがなく、容易に装着でき、且つヨレ難く良好なフィッ
ト性が発揮されて漏れが良好に回避される。
【0032】請求項4に記載の吸収性物品によると、吸
収体表溝を可撓軸として容易に変形し易くなっているの
で、側縁部がヨレることなく、表溝間がアーチ状に***
して装着者の股間に良好に当接され、且つ、幅方向に移
行する体液が堰き止められて後方へ移行されるので、吸
収性物品の側縁部からの漏れが良好に防止される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の吸収性物品の一の実施形態としての生
理用ナプキンを肌当接面側から見た示す平面図である。
【図2】図1の生理用ナプキンのI−I断面図である。
【図3】図1の生理用ナプキンの吸収体を非肌当接面側
から見た拡大平面図である。
【図4】図1の生理用ナプキンの吸収体のK−K断面図
である。
【図5】図1の生理用ナプキンの装着状態を示す断面図
である。
【図6】本発明の吸収性物品の他の実施形態における吸
収体を示す断面図である。
【図7】本発明の吸収性物品の更に他の実施形態におけ
る吸収体を示す断面図である。
【符号の説明】
1 生理用ナプキン(吸収性物品) 10 ナプキン本体 11 表面シート 12 裏面シート 13 吸収体(吸収部) 13a ***部 14 熱溶着部 15 ホットメルト剤 16 粘着部 17 裏溝 18 後方溝 19 表溝 20 ウイング P 液透過層 I 液不透過層 A 吸収部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中西 稔 栃木県芳賀郡市貝町赤羽2606 花王株式会 社研究所内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 肌当接面側に液透過層と、非肌当接面側
    に液不透過層と、該液透過層及び該液不透過層の間に介
    在された吸収部とを備え、実質的に縦長に形成されてな
    る吸収性物品において、 上記吸収部の後方部に、肌当接面側へ***した、上記吸
    収性物品の長手方向に延びる***部を備え、該***部に
    対応する上記吸収部の非肌当接面側には、上記吸収性物
    品の幅方向中央において該吸収性物品の長手方向に延び
    る後方溝を備えており、 上記液不透過層は液不透過性の裏面シートからなり、該
    裏面シートは、平面状に配され、且つ上記吸収部の上記
    後方溝に沿う溝加工が施されていないことを特徴とする
    吸収性物品。
  2. 【請求項2】 上記吸収部の上記後方部の幅方向中央部
    における2.5g/cm2 加重下の厚みが3〜20mm
    であり、且つその***高さが2〜15mmであることを
    特徴とする請求項1に記載の吸収性物品。
  3. 【請求項3】 上記吸収部の上記後方部の幅方向中央部
    における上記後方溝の設けられていない部分の非肌当接
    面側への幅方向の曲げ剛性が1〜10gf・cmであ
    り、上記吸収部の上記後方部の上記後方溝の設けられて
    いる部分における非肌当接面側への幅方向の曲げ剛性が
    0.2〜2gf・cmであり、上記後方部の幅方向中央
    部の上記後方溝の設けられていない部分の上記後方溝の
    設けられている部分に対する幅方向の曲げ剛性の比が
    1.5以上であることを特徴とする請求項1又は2に記
    載の吸収性物品。
  4. 【請求項4】 上記吸収部の肌当接面側の面に、吸収性
    物品の中央部の両側縁部において上記吸収性物品の長手
    方向に延びる一対の表溝を備えていることを特徴とする
    請求項1乃至3のうちのいずれかに記載の吸収性物品。
JP13809097A 1997-05-28 1997-05-28 吸収性物品 Expired - Fee Related JP3850103B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13809097A JP3850103B2 (ja) 1997-05-28 1997-05-28 吸収性物品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13809097A JP3850103B2 (ja) 1997-05-28 1997-05-28 吸収性物品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10328233A true JPH10328233A (ja) 1998-12-15
JP3850103B2 JP3850103B2 (ja) 2006-11-29

Family

ID=15213727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13809097A Expired - Fee Related JP3850103B2 (ja) 1997-05-28 1997-05-28 吸収性物品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3850103B2 (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004049997A1 (ja) * 2002-12-05 2004-06-17 Uni-Charm Corporation 縦長の吸収性物品
WO2004060253A1 (en) * 2002-12-27 2004-07-22 Uni-Charm Corporation Absorbent article with compressed groove and flexible portion
WO2005030103A1 (ja) 2003-09-30 2005-04-07 Daio Paper Corporation 吸収性物品
WO2006035944A1 (ja) * 2004-09-30 2006-04-06 Uni-Charm Co., Ltd. 吸収性パッド
JP2006230714A (ja) * 2005-02-24 2006-09-07 Kao Corp 吸収性物品
JP2007089818A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 Uni Charm Corp 吸収性物品
JP2007143699A (ja) * 2005-11-25 2007-06-14 Daio Paper Corp 吸収性物品
JP2008119081A (ja) * 2006-11-09 2008-05-29 Kao Corp 吸収性物品
WO2008093659A1 (ja) * 2007-01-29 2008-08-07 Daio Paper Corporation 吸収性物品
WO2009001711A1 (ja) * 2007-06-22 2008-12-31 Uni-Charm Corporation 吸収性物品
US7857797B2 (en) 2004-09-14 2010-12-28 Uni-Charm Corporation Sanitary napkin having a low stiffness region and incisions
JP2014008179A (ja) * 2012-06-29 2014-01-20 Daio Paper Corp 吸収性物品
JP2014104095A (ja) * 2012-11-27 2014-06-09 Kao Corp 吸収性物品
JP2014193209A (ja) * 2013-03-28 2014-10-09 Daio Paper Corp 使い捨ておむつ
JP2014198087A (ja) * 2013-03-29 2014-10-23 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
JP2015053997A (ja) * 2013-09-11 2015-03-23 大王製紙株式会社 吸収性物品
CN106659608A (zh) * 2014-06-30 2017-05-10 尤妮佳股份有限公司 吸收性物品
JP6396547B1 (ja) * 2017-07-14 2018-09-26 大王製紙株式会社 吸収性物品
WO2024135534A1 (ja) * 2022-12-20 2024-06-27 ユニ・チャーム株式会社 吸収性シート

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5623828B2 (ja) 2010-08-31 2014-11-12 大王製紙株式会社 吸収性物品

Cited By (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7078583B2 (en) 2002-12-05 2006-07-18 Uni-Charm Corporation Elongated absorbent article
KR101078109B1 (ko) * 2002-12-05 2011-10-28 유니챰 가부시키가이샤 세로로 긴 흡수성 물품
WO2004049997A1 (ja) * 2002-12-05 2004-06-17 Uni-Charm Corporation 縦長の吸収性物品
CN1329010C (zh) * 2002-12-05 2007-08-01 尤妮佳股份有限公司 纵长的吸收性物品
CN1329011C (zh) * 2002-12-27 2007-08-01 尤妮佳股份有限公司 具有压缩凹槽和柔性部分的吸收制品
WO2004060253A1 (en) * 2002-12-27 2004-07-22 Uni-Charm Corporation Absorbent article with compressed groove and flexible portion
US7504552B2 (en) 2002-12-27 2009-03-17 Uni-Charm Corporation Absorbent article with compressed groove and flexible portion
KR101058479B1 (ko) 2002-12-27 2011-08-24 유니챰 가부시키가이샤 압축홈 및 가요부를 구비한 흡수성 물품
WO2005030103A1 (ja) 2003-09-30 2005-04-07 Daio Paper Corporation 吸収性物品
US7857797B2 (en) 2004-09-14 2010-12-28 Uni-Charm Corporation Sanitary napkin having a low stiffness region and incisions
WO2006035944A1 (ja) * 2004-09-30 2006-04-06 Uni-Charm Co., Ltd. 吸収性パッド
JP2006095156A (ja) * 2004-09-30 2006-04-13 Uni Charm Corp 吸収性パッド
US7547815B2 (en) 2004-09-30 2009-06-16 Uni-Charm Corporation Absorbent pad having zones with different flexibilities
JP2006230714A (ja) * 2005-02-24 2006-09-07 Kao Corp 吸収性物品
JP2007089818A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 Uni Charm Corp 吸収性物品
JP2007143699A (ja) * 2005-11-25 2007-06-14 Daio Paper Corp 吸収性物品
JP2008119081A (ja) * 2006-11-09 2008-05-29 Kao Corp 吸収性物品
JP2008183160A (ja) * 2007-01-29 2008-08-14 Daio Paper Corp 吸収性物品
WO2008093659A1 (ja) * 2007-01-29 2008-08-07 Daio Paper Corporation 吸収性物品
WO2009001711A1 (ja) * 2007-06-22 2008-12-31 Uni-Charm Corporation 吸収性物品
JP2014008179A (ja) * 2012-06-29 2014-01-20 Daio Paper Corp 吸収性物品
JP2014104095A (ja) * 2012-11-27 2014-06-09 Kao Corp 吸収性物品
JP2014193209A (ja) * 2013-03-28 2014-10-09 Daio Paper Corp 使い捨ておむつ
JP2014198087A (ja) * 2013-03-29 2014-10-23 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
JP2015053997A (ja) * 2013-09-11 2015-03-23 大王製紙株式会社 吸収性物品
CN106659608A (zh) * 2014-06-30 2017-05-10 尤妮佳股份有限公司 吸收性物品
JP6396547B1 (ja) * 2017-07-14 2018-09-26 大王製紙株式会社 吸収性物品
WO2019013288A1 (ja) * 2017-07-14 2019-01-17 大王製紙株式会社 吸収性物品
JP2019017636A (ja) * 2017-07-14 2019-02-07 大王製紙株式会社 吸収性物品
CN110913817A (zh) * 2017-07-14 2020-03-24 大王制纸株式会社 吸收性物品
CN110913817B (zh) * 2017-07-14 2022-03-22 大王制纸株式会社 吸收性物品
WO2024135534A1 (ja) * 2022-12-20 2024-06-27 ユニ・チャーム株式会社 吸収性シート

Also Published As

Publication number Publication date
JP3850103B2 (ja) 2006-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3850102B2 (ja) 吸収性物品
JP3566012B2 (ja) 吸収性物品
JP4653537B2 (ja) 吸収性物品
JP3604520B2 (ja) 吸収性物品
JP3850103B2 (ja) 吸収性物品
JP4180865B2 (ja) 可撓軸を備えた吸収性物品
JP4315970B2 (ja) 吸収性物品
US7621899B2 (en) Sanitary napkin
JP4901037B2 (ja) 吸収性物品
JP3182040B2 (ja) 使い捨ての体液吸収性着用物品
KR101034829B1 (ko) 흡수성 물품
US20060135930A1 (en) Hygienic absorbent article
JP2003265524A (ja) 吸収性物品
TW200425878A (en) Absorbent article equipped with compressed groove and flexible part
KR19990076847A (ko) 일회용 흡수제품
JP2005000312A (ja) 吸収性物品およびその製造方法
JP2004159820A (ja) 吸収性物品
JP2012125354A (ja) 吸収性物品
WO2015198638A1 (ja) 吸収性物品
JP2899273B2 (ja) 吸収性物品
JP3621253B2 (ja) 吸収性物品
JPH0728892B2 (ja) 吸収性物品
WO2014084087A1 (ja) 吸収性パッド
JP3818923B2 (ja) 吸収性物品
JP2831663B2 (ja) 吸収性物品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040415

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060530

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060728

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060829

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060829

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090908

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100908

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110908

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120908

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130908

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees