JPH10325866A - 障害物センサの検出範囲の検査装置 - Google Patents

障害物センサの検出範囲の検査装置

Info

Publication number
JPH10325866A
JPH10325866A JP9134662A JP13466297A JPH10325866A JP H10325866 A JPH10325866 A JP H10325866A JP 9134662 A JP9134662 A JP 9134662A JP 13466297 A JP13466297 A JP 13466297A JP H10325866 A JPH10325866 A JP H10325866A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
obstacle
detection range
obstacle sensor
simulated
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9134662A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3642156B2 (ja
Inventor
Takayuki Shigeyama
貴之 重山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp, Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP13466297A priority Critical patent/JP3642156B2/ja
Publication of JPH10325866A publication Critical patent/JPH10325866A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3642156B2 publication Critical patent/JP3642156B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)
  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 障害物センサの検出範囲を正確且つ自動的に
検査する。 【解決手段】 三軸移動機構100の移動部103に
は、模擬障害物110を取り付けている。制御用コンピ
ュータ130から三軸移動機構100に三軸移動指令を
送ると、この三軸移動指令に応じて移動部103が移動
する。無人搬送車1は設定位置120に停止しており、
この状態で、障害物センサ6が模擬障害物110を検出
する。制御用コンピュータ100は、障害物センサ6が
模擬障害物110を検出したときにおける模擬障害物1
10の位置を、三軸移動指令を基に判定して、この位置
を記憶する。このようにして、制御用コンピュータ13
0は、障害物センサ6が模擬障害物110を検出したと
きの模擬障害物110の位置を、障害物センサ6の検出
範囲として検査する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は障害物センサの検出
範囲の検査装置に関し、障害物センサにより障害物を検
出することのできる検査範囲を、自動的且つ正確に検査
することができるように工夫したものである。
【0002】
【従来の技術】無人搬送車は、各種の工場・倉庫・オフ
ィス等で無人で誘導されて走行し、部品・製品・小物等
を搬送するものである。このような無人搬送車は、走行
路に敷設した誘導ライン(電線や光反射テープ)を誘導
センサ(磁気センサや光センサ)で検出し、誘導ライン
に沿い走行する。
【0003】ここで無人搬送車の一例を、図3を参照し
て説明する。図3に示す無人搬送車1は、回転駆動とス
テアリングを行う1つの前輪(ステアリング輪)2と、
従動輪として機能する2つの後輪3を有する三輪車タイ
プのものである。車体本体4の底部前側には誘導センサ
5が設置されている。誘導走行するときには、誘導セン
サ5により、誘導線10を検出し、誘導センサ5の中央
部つまり車体本体4の中央部が、誘導線10の真上に位
置するようにステアリング制御をしつつ走行する。
【0004】また無人搬送車1には、障害物センサ6が
備えられている。この障害物センサ6は、超音波センサ
や光センサ等で構成されており、無人搬送車1の進行方
向前方に障害物(人や物)があるか否かを検出するもの
である。この障害物センサ6により、障害物を検出した
場合には、警報を鳴らすとともに減速をするよう制御し
ている。さらに、所定エリア(例えば1m以内のエリ
ア)内で障害物の退去がされない場合には、自動停止す
るよう制御している。なお、減速制御及び自動停止制御
は、無人搬送車1に搭載した、図示しない制御装置によ
り行われている。なお、障害物センサ6の検出範囲(検
出距離・検出幅)は、センサの種類や性能によって異な
っている。
【0005】同一種類の無人搬送車1には、同一特性の
障害物センサ6を備えているが、同一特性とはいって
も、各障害物センサ6ごとに検出範囲に若干のバラツキ
がある。そこで、無人搬送車1を出荷する前に、障害物
センサ6の検出範囲を検査して、予め設定している検出
範囲において障害物を検出することができるかどうかを
調べている。
【0006】ここで、従来の障害物センサの検出範囲を
検査する方法について、平面図である図4を参照して説
明する。図4に示すように移動台車20には模擬障害物
21を搭載している。そして無人搬送車1の前面に対し
て、模擬障害物21が対向する状態で移動台車20をセ
ットする。そして、操作者により移動台車20を、前後
方向(X方向)及び左右方向(Y方向)に沿い移動させ
ていく。このように移動台車20を前後・左右方向に移
動させていったときに、障害物センサ6が模擬障害物2
1を検出したときの移動台車20の位置(模擬障害物2
1の位置)を記録しておき、この記録から、障害物セン
サ6の検出範囲を検査している。なお、検出範囲のう
ち、検出距離はX方向の距離として検出することがで
き、各検出距離における検出範囲はY方向の距離として
検出することができる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで図4に示す従
来技術では、作業者により移動台車20を移動させると
ともに、障害物センサ6が模擬障害物21を検出したか
どうかを作業者が判断しているため、どうしても測定値
に誤差が生じてしまう。また、作業者の癖により、測定
値がばらついてしまう。このため、従来技術では、障害
物センサ6による障害物の検出範囲を自動的且つ正確に
検査することができなかった。また、かかる検査に人手
と、多くの時間を要していた。
【0008】本発明は、上記従来技術に鑑み、障害物セ
ンサの検出範囲を自動的且つ正確に検出することのでき
る、障害物センサの検出範囲の検査装置を提供すること
を目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決する本発
明の構成は、三軸移動指令に応じて水平面内での前後方
向及びこの前後方向に直交する左右方向ならびに垂直方
向に沿い移動することのできる移動部を有すると共に、
前記移動部に模擬障害物が取り付けられている三軸移動
機構と、前記三軸移動機構に三軸移動指令を送ると共
に、前記三軸移動機構に対して予め設定した設定位置に
セットされている障害物センサが前記模擬障害物を検出
したかどうかを判定し、前記障害物センサが前記模擬障
害物を検出したときの前記移動部の位置を前記三軸移動
指令を基に判定することにより、前記障害物センサの検
出範囲を検査する制御部と、を備えたことを特徴とす
る。
【0010】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を図面
に基づき詳細に説明する。
【0011】図1及び図2は、本発明の実施の形態にか
かる障害物センサの検出範囲の検査装置を示している。
両図においては理解を容易にするため、三軸移動機構1
00,模擬障害物110,設定位置120及び無人搬送
車1を平面的に示し、制御用コンピュータ(制御部)1
30及びプリンタ140を正面側から示している。
【0012】三軸移動機構100では、前後軸101に
対して左右軸102が水平面内において前後方向(X方
向)に移動でき、左右軸102に対して移動部103が
水平面内において左右方向(Y方向)に移動できると共
に、垂直方向(Z方向;図1,図2の紙面に対して垂直
方向)に移動できるようになっている。また移動部10
3には、模擬障害物110が取り付けられている。
【0013】そして、制御用コンピュータ130から伝
送ラインL1を介して三軸移動指令が三軸移動機構10
0に送られると、この三軸移動指令に応じて移動部10
3がX,Y,Z方向に移動するようになっている。結
局、制御用コンピュータ130から出力される三軸移動
指令により与える三次元位置と、移動部103の三次元
位置ひいては模擬障害物110の三次元位置とが対応し
ている。このため、制御用コンピュータ130では、三
軸移動指令を基に、移動部103(模擬障害物110)
の三次元位置を判定することができる。なお、三軸移動
指令は、RS232C等の伝送形式により送られる。
【0014】三軸移動機構100の設置位置を基準とし
て、模擬障害物110に対向する位置として、予め設定
した設定位置120を決めている。この設定位置120
は、白線ライン等により描いている。
【0015】制御用コンピュータ130にはプリンタ1
40が接続される。また、無人搬送車1の障害物センサ
6の検出範囲の検査をするときには、図2に示すよう
に、伝送ラインL2により制御用コンピュータ130と
障害物センサ6とが接続される。
【0016】実際に、無人搬送車1の障害物センサ6の
検出範囲の検査をするときには、図2に示すように、無
人搬送車1を移動して設定位置120の真上に正確に位
置させてから停止させる。また、伝送ラインL2により
制御用コンピュータ130と障害物センサ6とを接続す
る。
【0017】図2の状態にセットしたら、制御用コンピ
ュータ130から三軸移動機構100に三軸移動指令を
送って、移動部103即ち模擬障害物110を、各三次
元位置を順次通過するように、X,Y,Z方向に移動さ
せていく。このようにして模擬障害物110を三次元移
動させていったときに、障害物センサ6が模擬障害物1
10を検出したら、この検出したことが伝送ラインL2
を介して制御用コンピュータ130に伝わる。つまり、
制御用コンピュータ130は、障害物センサ6が模擬障
害物110を検出したことを判定することができる。
【0018】前述したように、制御用コンピュータ13
0は、三軸移動指令を基に、移動部103(模擬障害物
110)の三次元位置を判定することができる。そこ
で、制御用コンピュータ130は、障害物センサ6が模
擬障害物110を検出したと判定したときにおける、模
擬障害物110の三次元位置をすべて記憶しておく。こ
のようにして記憶した、模擬障害物110の三次元位置
が、障害物センサ6による障害物検出範囲になる。つま
り、制御用コンピュータ130により、自動的に障害物
センサ6の検出範囲を検査することができるのである。
そして、この検査した検出範囲を、プリンタ140によ
り打ち出して紙に記録することができる。
【0019】このように、本実施の形態では、作業者に
より無人搬送車1を設定位置120に正確に位置させて
停止すれば、以降は、制御用コンピュータ130を中心
とした制御により、移動部103(模擬障害物110)
を移動させて、障害物センサ6の検出範囲を、短時間で
自動的に且つ正確に求めることができる。つまり、無人
搬送車1を設定位置120に正確に位置させて停止すれ
ば、以降は、作業者による操作が入ることは無いため、
作業者による検査のバラツキが発生することはない。
【0020】作業者は、無人搬送車1を設定位置120
に正確に位置させて停止する作業をするだけであるた
め、検査のための調整時間も少なくてすむ。
【0021】
【発明の効果】以上実施の形態と共に具体的に説明した
ように本発明は、三軸移動指令に応じて水平面内での前
後方向及びこの前後方向に直交する左右方向ならびに垂
直方向に沿い移動することのできる移動部を有すると共
に、前記移動部に模擬障害物が取り付けられている三軸
移動機構と、前記三軸移動機構に三軸移動指令を送ると
共に、前記三軸移動機構に対して予め設定した設定位置
にセットされている障害物センサが前記模擬障害物を検
出したかどうかを判定し、前記障害物センサが前記模擬
障害物を検出したときの前記移動部の位置を前記三軸移
動指令を基に判定することにより、前記障害物センサの
検出範囲を検査する制御部と、を備えた構成とした。
【0022】かかる構成としたため、障害物センサの検
出範囲を正確且つ自動的に短時間で検査することができ
る。また、作業者が、無人搬送車を設定位置に正確に位
置させることさえ行えば、作業者毎に検査結果にバラツ
キが生ずることは無くなる。また、作業者が行う操作
は、無人搬送車を設定位置に正確に位置させることだけ
であるため、検査に要する準備時間や検査時間を短縮す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態にかかる障害物センサの検
出範囲の検査装置を示す構成図。
【図2】本発明の実施の形態にかかる障害物センサの検
出範囲の検査装置を示す構成図。
【図3】無人搬送車を示す構成図。
【図4】従来技術を示す構成図。
【符号の説明】
1 無人搬送車 6 障害物センサ 100 三軸移動機構 101 前後軸 102 左右軸 103 移動部 110 模擬障害物 120 設定位置 130 制御用コンピュータ 140 プリンタ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 三軸移動指令に応じて水平面内での前後
    方向及びこの前後方向に直交する左右方向ならびに垂直
    方向に沿い移動することのできる移動部を有すると共
    に、前記移動部に模擬障害物が取り付けられている三軸
    移動機構と、 前記三軸移動機構に三軸移動指令を送ると共に、前記三
    軸移動機構に対して予め設定した設定位置にセットされ
    ている障害物センサが前記模擬障害物を検出したかどう
    かを判定し、前記障害物センサが前記模擬障害物を検出
    したときの前記移動部の位置を前記三軸移動指令を基に
    判定することにより、前記障害物センサの検出範囲を検
    査する制御部と、 を備えたことを特徴とする障害物センサの検出範囲の検
    査装置。
JP13466297A 1997-05-26 1997-05-26 障害物センサの検出範囲の検査装置 Expired - Lifetime JP3642156B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13466297A JP3642156B2 (ja) 1997-05-26 1997-05-26 障害物センサの検出範囲の検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13466297A JP3642156B2 (ja) 1997-05-26 1997-05-26 障害物センサの検出範囲の検査装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10325866A true JPH10325866A (ja) 1998-12-08
JP3642156B2 JP3642156B2 (ja) 2005-04-27

Family

ID=15133629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13466297A Expired - Lifetime JP3642156B2 (ja) 1997-05-26 1997-05-26 障害物センサの検出範囲の検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3642156B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012215523A (ja) * 2011-04-01 2012-11-08 Denso Corp 検査方法、及び検査システム
CN104267729A (zh) * 2014-10-21 2015-01-07 山东鲁能智能技术有限公司 室内轨道式智能巡检机器人
CN104267731A (zh) * 2014-10-21 2015-01-07 山东鲁能智能技术有限公司 基于组合轨道的室内轨道式智能巡检机器人***
CN104267730A (zh) * 2014-10-21 2015-01-07 山东鲁能智能技术有限公司 室内轨道式智能巡检机器人***
CN104317296A (zh) * 2014-10-21 2015-01-28 山东鲁能智能技术有限公司 室内多维轨道式智能巡检机器人
CN108674524A (zh) * 2018-05-04 2018-10-19 佛山科学技术学院 一种位置可调节的agv防撞避障安全保护装置
KR20190028318A (ko) 2017-09-08 2019-03-18 가부시키가이샤 다이후쿠 검사 시스템
JP2020143983A (ja) * 2019-03-06 2020-09-10 株式会社ダイフク 検査システム

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012215523A (ja) * 2011-04-01 2012-11-08 Denso Corp 検査方法、及び検査システム
CN104267729A (zh) * 2014-10-21 2015-01-07 山东鲁能智能技术有限公司 室内轨道式智能巡检机器人
CN104267731A (zh) * 2014-10-21 2015-01-07 山东鲁能智能技术有限公司 基于组合轨道的室内轨道式智能巡检机器人***
CN104267730A (zh) * 2014-10-21 2015-01-07 山东鲁能智能技术有限公司 室内轨道式智能巡检机器人***
CN104317296A (zh) * 2014-10-21 2015-01-28 山东鲁能智能技术有限公司 室内多维轨道式智能巡检机器人
KR20190028318A (ko) 2017-09-08 2019-03-18 가부시키가이샤 다이후쿠 검사 시스템
CN108674524A (zh) * 2018-05-04 2018-10-19 佛山科学技术学院 一种位置可调节的agv防撞避障安全保护装置
CN108674524B (zh) * 2018-05-04 2023-07-07 佛山科学技术学院 一种位置可调节的agv防撞避障安全保护装置
JP2020143983A (ja) * 2019-03-06 2020-09-10 株式会社ダイフク 検査システム
CN111664884A (zh) * 2019-03-06 2020-09-15 株式会社大福 检查***
KR20200107788A (ko) 2019-03-06 2020-09-16 가부시키가이샤 다이후쿠 검사 시스템
US11164303B2 (en) 2019-03-06 2021-11-02 Daifuku Co., Ltd. Inspection system
TWI829843B (zh) * 2019-03-06 2024-01-21 日商大福股份有限公司 檢查系統

Also Published As

Publication number Publication date
JP3642156B2 (ja) 2005-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2019223643A1 (zh) 集装箱车辆检查***和集装箱车辆检查方法
JP3642156B2 (ja) 障害物センサの検出範囲の検査装置
JP2000214928A (ja) 無人搬送車
JPH06222834A (ja) 無人搬送車の走行制御方法
WO2022057062A1 (zh) 上下料搬运***
JPH0588746A (ja) 走行車の安全装置
JPH0276009A (ja) 無人車運行システム
JP7264781B2 (ja) 機械式駐車装置
JP3303596B2 (ja) 自動走行車の進路変更切換装置
JP2841736B2 (ja) 無人車の制御方法
JPH0749522Y2 (ja) 無人車の誘導信号検出器
WO2021235039A1 (ja) 移動ロボット
JP2022036559A (ja) 搬送車
JPS63111509A (ja) クリ−ンル−ムの防塵フイルタ検査装置
JP2696823B2 (ja) 無人車の誘導装置
JPS6243308A (ja) 無人牽引車の連結器高さ自動調節装置
JPH0755609Y2 (ja) 無人車の障害物検知装置
JPH0276008A (ja) 移動体の自動誘導制御装置
JP3010271B2 (ja) 無人搬送車の誘導装置
JPH03198108A (ja) 移動ロボットの誘導装置
JP2643130B2 (ja) 無人車の誘導装置
JP2566814Y2 (ja) 無人搬送車
JPH03276209A (ja) 無人車の動作指令方法
JP2765261B2 (ja) 無人車の制御装置
JPH0517703U (ja) 無人搬送車の誘導装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090204

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100204

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110204

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110204

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120204

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130204

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140204

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term