JPH10323773A - レーザアシストによる加工装置 - Google Patents

レーザアシストによる加工装置

Info

Publication number
JPH10323773A
JPH10323773A JP9137060A JP13706097A JPH10323773A JP H10323773 A JPH10323773 A JP H10323773A JP 9137060 A JP9137060 A JP 9137060A JP 13706097 A JP13706097 A JP 13706097A JP H10323773 A JPH10323773 A JP H10323773A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
processed
optical
processing
irradiation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9137060A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3944615B2 (ja
Inventor
Keiu Tokumura
啓雨 徳村
Takahisa Jitsuno
孝久 實野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NARUTSUKUSU KK
Japan Science and Technology Agency
Original Assignee
NARUTSUKUSU KK
Research Development Corp of Japan
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NARUTSUKUSU KK, Research Development Corp of Japan filed Critical NARUTSUKUSU KK
Priority to JP13706097A priority Critical patent/JP3944615B2/ja
Publication of JPH10323773A publication Critical patent/JPH10323773A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3944615B2 publication Critical patent/JP3944615B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 紫外線レーザの照射によるエッチングで発生
するデブリス(飛散物)が再付着することを抑制するこ
とにある。 【構成】 加工対象物1の被加工面2に短波長の紫外線
レーザMLを照射して被加工面2をエッチングする第1
のレーザ発振器3と、紫外線レーザMLの照射部位長波
長の炭酸ガスレーザALを照射して紫外線レーザMLの
照射部位を含む部位を局部的に加熱する第2のレーザ発
振器4と、紫外線レーザMLのメイン照射と炭酸ガスレ
ーザALのアシスト照射を最適制御すると共に、紫外線
レーザML及び炭酸ガスレーザALに対して加工対象物
1を移動させるXYテーブル5を位置制御する制御器6
とを具備する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はレーザアシストによる加
工装置に関し、詳しくは、高性能の光学レンズを必要と
する応用分野〔カメラ、計測装置、レーザプリンタ等〕
や大口径の光学素子を必要とするプロジェクタ、大型レ
ーザ装置及びリソグラフィー装置に必要とされるレン
ズ、ミラー等を高精度で製作するためのレーザアシスト
による加工装置に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、精密加工用として使用されるレ
ーザ加工装置などでは、微小なスポットにレーザを集光
させるために高精度の光学レンズや反射ミラー等が必要
である。一般に、この種の光学素子〔以下、光学レンズ
と称す〕は、光学ガラスで組成されるものと、光学プラ
スチックで組成されるものとに大別される。
【0003】これらいずれか一方で組成される光学レン
ズでは、その光学面〔以下、レンズ面と称す〕の形状
が、レーザ光の集光特性に大きく影響する。即ち、前記
光学レンズに入射するレーザが平行波面を具備していた
としても、その光学レンズが波面収差を有している場
合、レーザ光の集光スポット径が増大し、結果として集
光強度が低下する。
【0004】そのため、上述した光学レンズでは、ポイ
ントに集光したレーザが最小のスポット径を持つような
レンズ面を形成する必要がある。そこで、本出願人は、
短波長の紫外線レーザを加工対象物の表面に照射するこ
とによりその表面をエッチングして高精度な非球面加工
を実現したレンズ面の形成方法を先に提案している(特
開平8−20077号公報)。
【0005】このレンズ面の形成方法は、光学ガラスか
らなる母体の表面に光学素子用樹脂をコーティングした
光学レンズのレンズ面の反射波面を干渉計により測定
し、その干渉計による反射波面をコンピュータシステム
によりモニタリングしながら、そのコンピュータシステ
ムからのモニタリング情報に基づいて前記レンズ面に対
して短波長紫外線レーザを走査させることにより、その
レンズ面を前記短波長紫外線レーザにより非接触でエッ
チングして最適な反射波面となる形状に表面加工するも
のである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前述したレ
ンズ面の形成方法では、紫外線レーザによるエッチング
量が大きくなると、デブリス(飛散物)の再付着等で光
学レンズのレンズ面が大きく荒れる可能性が大きく、そ
の結果、光学レンズの透明性が損なわれる可能性が生じ
てきた。
【0007】そこで、本出願人は前述したレンズ面の形
成方法におけるレーザ加工を改善するために本発明を提
案し、その目的とするところは、紫外線レーザの照射に
より生じるデブリス(飛散物)の再付着を可能なかぎり
抑制することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の技術的手段として、本発明は、加工対象物の被加工面
にメインレーザを照射して前記被加工面をエッチングす
る第1のレーザ発振器と、前記メインレーザの照射部位
にアシストレーザを照射して前記メインレーザの照射部
位を含む部位を局部的に加熱する第2のレーザ発振器
と、前記メインレーザの照射とアシストレーザの照射を
最適制御すると共に、前記メインレーザ及びアシストレ
ーザと加工対象物とを相対的に移動させる駆動機構を位
置制御する制御器とを具備し、アシストレーザによる局
部的な加熱によりメインレーザの照射によるエネルギー
不足を補足し、メインレーザの照射によるエッチングで
発生するデブリス(飛散物)が再付着することを抑制す
ることを特徴とする。
【0009】尚、前記メインレーザとしては短波長の紫
外線レーザ、アシストレーザとしては長波長の炭酸ガス
レーザが好適である。
【0010】具体的に、本発明が適用される加工対象物
としては、光学ガラスからなる母体の表面に光学素子用
樹脂をコーティングした光学面、又は、光学ガラス又は
石英ガラスからなる母体の光学面を被加工面とし、その
光学面を前記紫外線レーザ及び炭酸ガスレーザの照射に
より最適な透過波面又は反射波面となる形状に加工す
る。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の実施形態を図1乃至図4
に示して説明する。
【0012】本発明のレーザアシストによる加工装置
は、図1に示すように加工対象物1の被加工面2にメイ
ンレーザとして短波長の紫外線レーザMLを照射する第
1のレーザ発振器3と、その紫外線レーザMLの照射部
位にアシストレーザとして長波長の炭酸ガスレーザAL
を照射して紫外線レーザMLの照射部位を含む部位を局
部的に加熱する第2のレーザ発振器4と、二つのレーザ
発振器3,4に接続され、紫外線レーザMLのメイン照
射と炭酸ガスレーザALのアシスト照射を最適制御する
と共に、位置決め載置された加工対象物1をモータ等の
駆動源(図示せず)によりXY方向に移動可能とする駆
動機構5(以下、XYテーブルと称す)を位置制御する
制御器6とを具備する。
【0013】尚、前述したレーザ発振器3,4の前方に
は、紫外線レーザML及び炭酸ガスレーザALを加工対
象物1の被加工面2上でスポット状に集光させるための
集束レンズ7,8がそれぞれ配置され、更にその前方に
紫外線レーザML及び炭酸ガスレーザALを被加工面2
上に方向転換させるための反射ミラー9,10を配置す
る。
【0014】この実施形態で適用する加工対象物1の被
加工面2は、光学ガラスからなる母体の表面に光学素子
用樹脂をコーティングした光学面、又は、光学ガラス又
は石英ガラスからなる母体の光学面が好適である。具体
的に、加工対象物1としては、例えばBK7等の光学ガ
ラスからなる母体の表面に、ポリメタクリル酸メチル
(PMMA)やポリカーボネート等の光学素子用樹脂を
例えばその膜厚が数ミクロンから数ミリ程度となるよう
にコーティングした光学レンズがある。その他、光学ガ
ラス又は石英ガラスからなる母体自体の光学レンズであ
ってもよい。
【0015】短波長の紫外線レーザMLをメイン照射す
る第1のレーザ発振器3は、例えば110〜220nm
の短波長を有する紫外線レーザMLを光源とするもの
で、その紫外線レーザMLとしては、光学素子用樹脂を
コーティングした場合には193nmの短波長のArF
からなるエキシマレーザが好適であり、また、石英ガラ
スの場合には、153nmの短波長のフッ素レーザが好
適であり、その他水素レーザ等が使用可能である。ま
た、長波長の炭酸ガスレーザALをアシスト照射する第
2のレーザ発振器4は、例えば10μm程度の長波長を
有する炭酸ガスレーザALを光源とすることが好適であ
る。尚、アシストレーザとしては、前述の炭酸ガスレー
ザ以外にも、例えば、熱を発生させるレーザであればよ
い。
【0016】このレーザアシストによる加工装置では、
レーザ発振器3,4から紫外線レーザML及び炭酸ガス
レーザALを集束レンズ7,8及び反射ミラー9,10
を介してXYテーブル5上の加工対象物1に向けて照射
する。この時、制御器6により被加工面2上に紫外線レ
ーザMLをメイン照射すると共に炭酸ガスレーザALを
アシスト照射するように制御すると共に、紫外線レーザ
ML及び炭酸ガスレーザALが被加工面2の全面に移動
するようにXYテーブル5を駆動制御する。
【0017】前述した短波長の紫外線レーザMLのメイ
ン照射により被加工面2を非接触でエッチングする。被
加工面2が光学素子用樹脂の場合には高分子材料のC−
C結合が破壊されてポリマーからモノマーへの分解が生
じ、また、石英ガラスの場合にはSiO2 が飛散し、エ
ッチング後の表面がスムーズな加工が実現される。
【0018】この時、前述した紫外線レーザMLによる
エッチング量が大きくなってもデブリス(飛散物)が被
加工面2に再付着して透明性が損なわれることはない。
即ち、本発明では、この紫外線レーザMLのメイン照射
と共にその紫外線レーザMLの照射部位に炭酸ガスレー
ザALをアシスト照射することにより、紫外線レーザM
Lの照射部位を含む部位を局部的に加熱し、紫外線レー
ザMLの照射によるエネルギー不足を炭酸ガスレーザA
Lの照射により補足し、紫外線レーザMLの照射による
エッチングで発生するデブリス(飛散物)が再付着する
ことを抑制し、被加工面2の透明性が確保できる。
【0019】以下では、紫外線レーザMLとしてArF
エキシマレーザを、アシストレーザとして低出力(例え
ば10〜40mJ/cm2 )の小型炭酸ガスレーザを使
用し、基板にアクリル樹脂を用いて大きさ3mm角の平
凸シリンドリカルレンズを試作した。尚、前述したアク
リル樹脂以外に、ポリカーボネートやポリオリフィン樹
脂など有機高分子でも同様の効果が得られる。
【0020】図2(a)は紫外線レーザMLと炭酸ガス
レーザALとを併用した加工時における被加工面2の形
状プロファイルを示し、同図(b)は紫外線レーザML
のみを使用した加工時における被加工面2の形状プロフ
ァイルを示す。この両者を比較してみると、紫外線レー
ザMLのみを使用した加工〔同図(b)参照〕ではその
被加工面2が荒れて良好な面加工が困難であるのに対し
て、紫外線レーザMLと炭酸ガスレーザALとを併用し
た加工〔同図(a)参照〕ではスムーズな被加工面2が
得られて良好な面加工が実現できる。
【0021】また、図3(a)は紫外線レーザMLと炭
酸ガスレーザALとを併用した加工時における被加工面
2の形状プロファイルを示し、同図(b)は紫外線レー
ザMLのみを使用した加工時における被加工面2の形状
プロファイルを示す。但し、両者はガラスの被加工面2
を定点で穴加工した場合を示し、この両者を比較してみ
ると、紫外線レーザMLのみを使用した加工〔同図
(b)参照〕ではデブリス(飛散物)が再付着して穴周
辺に盛り上がり(図中m部分)ができて良好な穴加工が
困難であるのに対して、紫外線レーザMLと炭酸ガスレ
ーザALとを併用した加工〔同図(a)参照〕では穴周
辺の盛り上がりがなくて良好な穴加工が実現できる。
【0022】ここで、本発明では炭酸ガスレーザALを
併用することにより、その炭酸ガスレーザALにより被
加工面2を局部的に加熱するようにしている。これに対
して、図4は加工対象物1の全体を軟化点以下(加熱温
度80℃)で加熱した場合における被加工面2の形状プ
ロファイルを示すが、この場合には被加工面2を全体的
に加熱するために炭酸ガスレーザALを併用した場合と
比較して被加工面2の荒れを防止する大きな効果を得る
ことが困難であって好適ではない。
【0023】尚、精密加工用レーザ装置などで使用さ
れ、均等なレーザを集光させるための光学レンズのレン
ズ面を被加工面2としてレーザ加工するに際しては、被
加工面2の透過波面又は反射波面をモニタリングしなが
ら、そのモニタリング情報に基づいて被加工面2を紫外
線レーザML及び炭酸ガスレーザALの照射により非接
触でエッチングして最適な透過波面又は反射波面となる
形状に加工すれば、最適な透過波面又は反射波面をリア
ルタイムで目標設定することができる点で好適である。
【0024】この被加工面2をモニタリングするために
は被加工面2と対向させて干渉計を配置する。この干渉
計は制御器6に接続され、例えば赤色光〔633nm〕
又は緑色光〔543nm〕のHe−Neレーザ等の光源
を含む光学系及びCCDカメラを具備し、光源から発せ
られた測定レーザを被加工面2で透過又は反射させて干
渉計に内蔵している平面参照板からの反射光と干渉させ
てCCDカメラで撮像する。このCCDカメラからの撮
像信号を制御器6で画像処理し、被加工面2での透過波
面又は反射波面をモニタリングする。このモニタリング
は、制御器6のディスプレイ装置に画面表示することが
可能である。
【0025】以上の実施形態では、加工対象物1をXY
ステージ5上に載置してその加工対象物1を移動させる
ようにしたが、本発明はこれに限定されることなく、加
工対象物1を固定した状態で反射ミラー9,10を移動
させて紫外線レーザML及び炭酸ガスレーザALを走査
するようにしてもよい。更に、本発明は、精密加工用レ
ーザ装置などで使用され、均等なレーザを集光させるた
めの光学レンズ以外の各種の光学レンズに適用可能であ
るのは勿論である。
【0026】
【発明の効果】本発明によれば、短波長の紫外線レーザ
等のメインレーザを照射することにより加工対象物の被
加工面をエッチングし、そのメインレーザの照射と共に
長波長の炭酸ガスレーザ等のアシストレーザを照射する
ことによりメインレーザの照射部位を局部的に加熱する
ようにしたから、メインレーザによる被加工面のエッチ
ング量が大きくなっても、アシストレーザによる補足で
もってデブリスの再付着を抑制することができて被加工
面での透明性などの点で良好な加工が実現でき、高品質
の加工対象物を製作することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態におけるレーザアシストによ
る加工装置を示す概略構成図
【図2】(a)は紫外線レーザと炭酸ガスレーザとを併
用してアクリル樹脂をコーティングした被加工面を加工
した時の形状プロファイルを示す特性図 (b)は紫外線レーザのみを使用してアクリル樹脂をコ
ーティングした被加工面を加工した時の形状プロファイ
ルを示す特性図
【図3】(a)は紫外線レーザと炭酸ガスレーザとを併
用してガラスの被加工面を穴加工した時の形状プロファ
イルを示す特性図 (b)は紫外線レーザのみを使用してガラスの被加工面
を穴加工した時の形状プロファイルを示す特性図
【図4】加工対象物を軟化点以下(加熱温度80℃)で
加熱した場合における被加工面の形状プロファイルを示
す特性図
【符号の説明】
1 加工対象物 2 被加工面 3 第1のレーザ発振器 4 第2のレーザ発振器 5 駆動機構(XYテーブル) 6 制御器 ML メインレーザ(紫外線レーザ) AL アシストレーザ(炭酸ガスレーザ)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 加工対象物の被加工面にメインレーザを
    照射して前記被加工面をエッチングする第1のレーザ発
    振器と、前記メインレーザの照射部位にアシストレーザ
    を照射して前記メインレーザの照射部位を含む部位を局
    部的に加熱する第2のレーザ発振器と、前記メインレー
    ザの照射とアシストレーザの照射を最適制御すると共
    に、前記メインレーザ及びアシストレーザと加工対象物
    とを相対的に移動させる駆動機構を位置制御する制御器
    とを具備したことを特徴とするレーザアシストによる加
    工装置。
  2. 【請求項2】 前記メインレーザとして短波長の紫外線
    レーザ、アシストレーザとして長波長の炭酸ガスレーザ
    をそれぞれ使用したことを特徴とする請求項1記載のレ
    ーザアシストによる加工装置。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2記載の被加工面は、光学
    ガラスからなる母体の表面に光学素子用樹脂をコーティ
    ングした光学面、又は、光学ガラス又は石英ガラスから
    なる母体の光学面であり、前記光学面を最適な透過波面
    又は反射波面となる形状に加工することを特徴とするレ
    ーザアシストによる加工装置。
JP13706097A 1997-05-27 1997-05-27 レーザアシストによる加工装置 Expired - Fee Related JP3944615B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13706097A JP3944615B2 (ja) 1997-05-27 1997-05-27 レーザアシストによる加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13706097A JP3944615B2 (ja) 1997-05-27 1997-05-27 レーザアシストによる加工装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10323773A true JPH10323773A (ja) 1998-12-08
JP3944615B2 JP3944615B2 (ja) 2007-07-11

Family

ID=15189962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13706097A Expired - Fee Related JP3944615B2 (ja) 1997-05-27 1997-05-27 レーザアシストによる加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3944615B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005313475A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Sumitomo Electric Ind Ltd 樹脂加工方法および樹脂加工装置
CN104384718A (zh) * 2014-11-25 2015-03-04 北京航星机器制造有限公司 一种Ti2AlNb基金属间化合物双光束脉冲激光焊接方法
CN106312314A (zh) * 2016-11-16 2017-01-11 南京先进激光技术研究院 双激光束焊接***及方法
CN111069786A (zh) * 2019-12-31 2020-04-28 武汉大学 激光开槽装置及方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20240098423A (ko) * 2022-12-21 2024-06-28 주식회사 포스코 방향성 전기강판 및 그의 제조 방법

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005313475A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Sumitomo Electric Ind Ltd 樹脂加工方法および樹脂加工装置
JP4595378B2 (ja) * 2004-04-28 2010-12-08 住友電気工業株式会社 樹脂加工方法
CN104384718A (zh) * 2014-11-25 2015-03-04 北京航星机器制造有限公司 一种Ti2AlNb基金属间化合物双光束脉冲激光焊接方法
CN106312314A (zh) * 2016-11-16 2017-01-11 南京先进激光技术研究院 双激光束焊接***及方法
CN111069786A (zh) * 2019-12-31 2020-04-28 武汉大学 激光开槽装置及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3944615B2 (ja) 2007-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3001816B2 (ja) Nd:YAGレーザを使用するガラス上へのレーザスクライビング
KR100626554B1 (ko) 비금속재 절단장치 및 비금속재 절단시의 절단깊이 제어방법
JP3036906B2 (ja) ガラス加工方法及びその装置
JP4835927B2 (ja) 硬脆材料板体の分割加工方法
US6292609B1 (en) Optical components including an optical element having a surface that is tapered
EP0577260A2 (en) A defect compensation method for smoothing a surface of a transparent plate
JP2006145810A (ja) 自動焦点装置、レーザ加工装置およびレーザ割断装置
JP2005066629A (ja) 超短光パルスによる透明材料の接合方法、物質接合装置、接合物質
WO2018097018A1 (ja) レーザ加工装置及びレーザ加工方法
JP2006007619A (ja) レーザ加工方法及びレーザ加工装置
JP2006147817A (ja) レーザ加工装置およびレーザ加工方法
JP3533600B2 (ja) 凹版並びに凹版の製造方法及びその装置
JP3944615B2 (ja) レーザアシストによる加工装置
US20090316127A1 (en) Substrate, and method and apparatus for producing the same
JP2008155269A (ja) 基板の分断方法、レーザスクライブ装置及び電気光学装置の製造方法
KR20080093321A (ko) 레이저가공 장치
JP2003001458A (ja) レーザ加工方法
JP2002307176A (ja) 微細加工装置
JP2007301672A (ja) 透明材料の加工方法及び加工装置
KR100660111B1 (ko) 광센서부 및 빔 제어수단을 구비한 레이저 가공장치
JP2003039184A (ja) レーザ加工方法
KR100862522B1 (ko) 레이저가공 장치 및 기판 절단 방법
JPH11314184A (ja) 光学素子加工装置
JPH09253879A (ja) レーザビームによる脆性基板の割断方法及び装置
JPH10323790A (ja) レーザ加工装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 19970625

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20031031

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20040210

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040526

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040526

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050307

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050307

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060802

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060929

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070223

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070326

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100420

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100420

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110420

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110420

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120420

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120420

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130420

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130420

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140420

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees