JPH10312983A - 基板洗浄装置 - Google Patents

基板洗浄装置

Info

Publication number
JPH10312983A
JPH10312983A JP9120863A JP12086397A JPH10312983A JP H10312983 A JPH10312983 A JP H10312983A JP 9120863 A JP9120863 A JP 9120863A JP 12086397 A JP12086397 A JP 12086397A JP H10312983 A JPH10312983 A JP H10312983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning
substrate
cleaning liquid
brush
tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9120863A
Other languages
English (en)
Inventor
Ippei Kobayashi
一平 小林
Nobuyasu Hiraoka
伸康 平岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd filed Critical Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority to JP9120863A priority Critical patent/JPH10312983A/ja
Publication of JPH10312983A publication Critical patent/JPH10312983A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
  • Cleaning In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 十分な洗浄処理効果が得られる基板処理装置
を提供する。 【解決手段】 洗浄液吐出ノズルから少なくとも洗浄ブ
ラシ50による洗浄位置には洗浄液が供給されている。
そして、供給された洗浄液は基板W上面において洗浄液
流Lとなり、洗浄ブラシ50の洗浄作用面51と基板W
との間に流れ込む。このときに親水性の天然ゴムで形成
された洗浄作用面51近傍では、洗浄液流Lの流速が遅
くなり、洗浄液は主として基板Wの表面近傍で流れるよ
うになる。従って、基板W近傍の洗浄液と基板W表面と
の間の摩擦力が大きくなり、この摩擦力によって基板W
表面に付着したパーティクルなどの異物が除去され、十
分な洗浄処理効果が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、半導体基板や液
晶ガラス基板などの薄板状基板(以下、「基板」と称す
る)を回転させて洗浄処理を行う基板洗浄装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】一般に、上記基板に対しては、レジスト
塗布、露光、現像などの諸処理が順次施されて、所望の
基板処理が行われる。この際に、基板にパーティクルな
どが付着して汚染されていると、処理済み基板の特性が
著しく劣化するため、上記のような基板洗浄装置は、洗
浄ブラシなどの洗浄手段を使用して、基板を洗浄する。
【0003】基板に対する洗浄処理は、回転中の基板に
洗浄ブラシを当接またはわずかの間隙を保って近接させ
るとともに、当該洗浄ブラシを基板の主面に沿って平行
に移動させることにより行っていた。ここで、従来にお
いては、基板洗浄装置の洗浄ブラシはポリビニルアルコ
ール(以下、「PVA」と称する)で形成されていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、PVAのブ
ラシは、その材質がスポンジ状であるため、微細な気泡
状または繊維状の形態となる。このような形態の洗浄ブ
ラシを使用して基板の洗浄処理を行うと、洗浄ブラシの
空隙にパーティクルなどの異物が入り込み易い。そし
て、一旦洗浄ブラシに入り込んだ異物は容易には除去で
きず、洗浄ブラシの清浄度が損なわれることとなる。洗
浄ブラシの清浄度が損なわれた場合は、その後に洗浄処
理を行う基板に当該洗浄ブラシが汚れを付着させ(異物
を転写させる)、十分な洗浄処理効果が得られないとい
う問題が生じる。
【0005】また、基板洗浄処理において、洗浄ブラシ
の基板に対する押圧力は洗浄処理特性に影響する重要な
パラメータである。したがって、最適な押圧力が得られ
るように、洗浄ブラシの形状などに基づいて精密なブラ
シの高さ調整が行われる。
【0006】しかし、PVAは吸水性を有しているた
め、PVAブラシが吸水して膨潤し、その形状が変化す
る。洗浄ブラシの形状が変化すると、その変化の程度に
応じて洗浄ブラシの基板に対する押圧力も変化し、その
結果洗浄処理効果を低下させるという問題が生じる。
【0007】本発明は、上記課題に鑑みてなされたもの
であり、十分な洗浄処理効果が得られる基板処理装置を
提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、請求項1の発明は、基板を回転させつつ洗浄処理を
行う基板洗浄装置であって、(a) 前記基板を載置して回
転させる回転台と、(b)回転中の前記基板の主面に所定
の間隔を隔てて近接して、前記基板を洗浄する洗浄具
と、(c) 前記洗浄具を前記基板の主面と平行に移動させ
る洗浄具移動手段と、(d) 前記基板の主面のうち少なく
とも前記洗浄具による洗浄位置に洗浄液を供給する洗浄
液供給手段と、を備え、前記洗浄具のうち少なくとも前
記基板に対する洗浄作用面を親水性を具備した材質で形
成している。
【0009】また、請求項2の発明は、請求項1の発明
に係る基板洗浄装置において、前記親水性を具備した材
質を天然ゴムとしている。
【0010】また、請求項3の発明は、基板を回転させ
つつ洗浄処理を行う基板洗浄装置であって、(a) 前記基
板を載置して回転させる回転台と、(b) 回転中の前記基
板の主面に所定の間隔を隔てて近接して、前記基板を洗
浄する洗浄具と、(c) 前記洗浄具を前記基板の主面と平
行に移動させる洗浄具移動手段と、(d) 前記基板の主面
のうち少なくとも前記洗浄具による洗浄位置に洗浄液を
供給する洗浄液供給手段と、を備え、前記洗浄具のうち
少なくとも前記基板に対する洗浄作用面を疎水性を具備
した材質で形成し、かつ前記洗浄作用面を粗細な表面と
している。
【0011】また、請求項4の発明は、請求項3の発明
に係る基板洗浄装置において、前記疎水性を具備した材
質をポリ塩化ビニルとしている。
【0012】また、請求項5の発明は、基板を回転させ
つつ洗浄処理を行う基板洗浄装置であって、(a) 前記基
板を載置して回転させる回転台と、(b) 回転中の前記基
板の主面に所定の間隔を隔てて近接して、前記基板を洗
浄する洗浄具と、(c) 前記洗浄具を前記基板の主面と平
行に移動させる洗浄具移動手段と、(d) 前記基板の主面
のうち少なくとも前記洗浄具による洗浄位置に洗浄液を
供給する洗浄液供給手段と、を備え、前記洗浄具のうち
少なくとも前記基板に対する洗浄作用面を洗浄液との接
触角45゜以下の表面状態としている。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しつつ本発明の
実施の形態について詳細に説明する。
【0014】図1は、本発明に係る基板洗浄装置を示す
概略構成図である。この基板洗浄装置は、基板を回転さ
せつつ洗浄処理を行う回転式基板洗浄装置(スピンスク
ラバ)である。
【0015】スピンチャック(回転台)20は、基板W
を水平姿勢に真空吸着保持するとともに、その下面側中
央に回転軸21を垂設しており、当該回転軸21の下端
は図示を省略するモータに接続されている。そして、モ
ータの回転は回転軸21を介してスピンチャック20に
伝達され、スピンチャック20に保持された基板Wが鉛
直方向の軸21aの周りに回転されることとなる。な
お、スピンチャック20は基板を真空吸着保持する方式
に限定されるものではなく、基板の外縁部を複数のピン
によって機械的に保持する方式であってもよい。
【0016】水平姿勢に保持された基板Wは、スピンチ
ャック20によって回転されつつ、洗浄液吐出ノズル3
0から洗浄液の供給を受け、洗浄ブラシ50の回動動作
によって洗浄される。洗浄ブラシ50は、基板Wにわず
かに間隔を隔てて近接した高さ位置においてブラシアー
ム40によって保持されている。ブラシアーム40の端
部はその下方にアーム軸41を垂設しており、さらに当
該アーム軸41の下端はパルスモータ45に接続されて
いる。従って、パルスモータ45の回転は、アーム軸4
1を介してブラシアーム40、さらには洗浄ブラシ50
に伝達される。このときにパルスモータ45の正または
逆回転にともなって、洗浄ブラシ50は軸41aを回動
軸とする回動動作を行い、所定の回動軌跡に従って基板
の主面と平行に移動することとなる。この洗浄ブラシ5
0についてはさらに後述する。
【0017】また、回転式基板洗浄装置には洗浄液吐出
ノズル30が設けられている。洗浄液吐出ノズル30
は、洗浄液を基板Wの主面上に供給する機能を有してい
る。このときに、洗浄液は、基板Wの主面のうち少なく
とも洗浄ブラシ50による洗浄位置には供給されてい
る。ここで、「少なくとも洗浄ブラシ50による洗浄位
置に洗浄液が供給される」場合とは、洗浄液が洗浄ブラ
シ50の洗浄位置に直接着液する場合の他、前記洗浄位
置以外の位置に着液した後基板W上を流れて該洗浄位置
に到達する場合も含む。なお、洗浄液吐出ノズル30は
単に洗浄液を供給する機能を有するものに限定されず、
少なくとも洗浄ブラシ50による洗浄位置に洗浄液を供
給する機能を有しておれば、より洗浄効果を高める超音
波振動子を備えた超音波洗浄ノズルや高圧で洗浄液を吐
出する高圧洗浄ノズルであってもよい。
【0018】また、洗浄処理中における基板Wの周辺に
はカップ10が設けられている。カップ10は、洗浄処
理中における基板Wからの洗浄液の飛散を防止するとと
もに、洗浄処理後の洗浄液を回収する機能を有してい
る。
【0019】次に、洗浄ブラシ50について説明する。
図2は、ブラシアーム40の要部断面図である。ブラシ
アーム40の先端内部には、シリンダ55とバネ53と
ベアリング52とが設けられている。洗浄ブラシ50の
ブラシ軸54は、ブラシアーム40の先端内部に挿嵌さ
れ、ベアリング52によって案内されて、その先端は押
圧部材57に固設されている。押圧部材57は、バネ5
3によって鉛直方向上向きへの力を受けるとともに、ブ
ラシアーム40に固設されたシリンダ55のピストン5
6によって下向きに押圧されている。従って、洗浄ブラ
シ50は、ベアリング52によって上下方向に移動自在
に保持されるとともに、バネ53およびシリンダ55に
よって高さ位置と基板Wに対する押圧力が最適となるよ
うに調整されている。
【0020】洗浄ブラシ50の下方先端部である洗浄作
用面51は天然ゴムで形成されている。なお、本明細書
中で「洗浄作用面」とは、洗浄ブラシ50が当該基板W
と近接して対向する部分を示すものとする。
【0021】天然ゴムは、親水性を有しており、数値で
表現すると洗浄液との接触角が45゜以下である。ここ
で、接触角とは、図5に示すように、上記洗浄作用面5
1に洗浄液Cが接するときに、接点で洗浄液表面が洗浄
作用面51となす角θをいい、洗浄液を含む側の角で表
される。そして、一般に、接触角θが小さい場合にはぬ
れ性が良好であり、接触角θが大きい場合にはぬれ性が
悪いといわれる。
【0022】親水性を具備し、洗浄液との接触角が45
゜以下の天然ゴムで形成された洗浄作用面51によって
洗浄処理を行った場合について以下に説明する。図3
は、親水性の天然ゴムで形成された洗浄作用面51によ
る洗浄処理の様子を説明する概念図である。
【0023】上述のように、本発明に係る基板洗浄装置
においては、少なくとも洗浄ブラシ50による洗浄位置
に洗浄液が供給されている。そして、供給された洗浄液
は基板W上面において洗浄液流Lとなり、洗浄ブラシ5
0の洗浄作用面51と基板Wとの間に流れ込む。このと
きに親水性の天然ゴムで形成された洗浄作用面51近傍
では、洗浄液流Lの流速が遅くなり、洗浄液は主として
基板Wの表面近傍で流れるようになる。すなわち、基板
W近傍の洗浄液と基板W表面との間の摩擦力が大きくな
り、この摩擦力によって基板W表面に付着したパーティ
クルなどの異物が除去される。
【0024】一方、これに対して、洗浄ブラシ50の洗
浄作用面51を疎水性を有する接触角が45゜よりも大
きい材質(例えばポリ塩化ビニルなど)で形成したとき
は、その表面が平滑である場合には、洗浄作用面51近
傍での洗浄液流Lの流速は低下せず、洗浄液は洗浄作用
面51との間で摩擦するようになる。従って、洗浄作用
面51を天然ゴムで形成した場合よりも、基板W近傍の
洗浄液と基板W表面との間の摩擦力は小さくなり、基板
W表面に付着したパーティクルなどの異物は除去されに
くくなる。
【0025】上記のような洗浄処理効果は実験によって
も確認されている。すなわち、洗浄ブラシ50の洗浄作
用面51を天然ゴムで形成した場合は、洗浄処理前には
1枚の基板に11401個のパーティクルが付着してい
たのが、処理後には758個となっており、除去率は9
3.4%となった。これに対して、洗浄作用面51をポ
リ塩化ビニル(以下、「PVC」と称する)で形成し、
当該洗浄作用面51を平滑にした場合には、洗浄処理前
と洗浄処理後のパーティクル数の差が測定誤差範囲内と
なり、除去率は実質的に0%であった。
【0026】以上より、洗浄ブラシ50の洗浄作用面5
1を、親水性を具備し洗浄液との接触角が45゜以下の
天然ゴムで形成すれば、基板W近傍の洗浄液と基板W表
面との間の摩擦力が大きくなり、この摩擦力によって基
板W表面に付着したパーティクルなどの異物が除去さ
れ、十分な洗浄処理効果を得ることができる。
【0027】
【変形例】上記において、洗浄ブラシ50の洗浄作用面
51を接触角が45゜よりも大きいPVCで形成し、当
該洗浄作用面51を平滑にした場合には、ほとんど洗浄
効果が得られないことについて述べたが、洗浄作用面5
1の表面をサンドペーパーなどを用いて粗細にした(ざ
らついた状態にした)場合は、洗浄処理前には1枚の基
板に11070個のパーティクルが付着していたのが、
処理後には6253個となっており、除去率は43.5
%となった。このことについて図4を使用しつつ説明す
る。
【0028】図4は、疎水性のPVCで形成され、表面
を粗細にされた洗浄作用面51による洗浄処理の様子を
説明する概念図である。疎水性のPVCの材質自体は、
洗浄液とのぬれ性が悪く、接触角も45゜より大きい
が、その表面を粗細にすることによって洗浄作用面51
と洗浄液とのぬれ性を良好にすることが可能となり、接
触角を45゜以下の表面状態とすることができる。そし
て、洗浄作用面51と洗浄液とのぬれ性を良好にするこ
とによって、洗浄作用面51を親水性の天然ゴムで形成
したのと同様の効果をえることができる。すなわち、洗
浄作用面51近傍では、洗浄液流Lの流速が遅くなり、
洗浄液は主として基板Wの表面近傍で流れるようにな
り、その結果基板W近傍の洗浄液と基板W表面との間の
摩擦力が大きくなり、この摩擦力によって基板W表面に
付着したパーティクルなどの異物が除去される。
【0029】従って、洗浄ブラシ50の洗浄作用面51
を、疎水性のPVCで形成し、かつ洗浄作用面51の表
面を粗細にすることによっても、十分な洗浄処理効果を
得ることができる。
【0030】以上、本発明の実施の形態について説明し
たが、この発明は上記の例に限定されるものではない。
例えば、洗浄ブラシ50の洗浄作用面51の材質は天然
ゴム以外の親水性の材料であってもよく、またPVC以
外の疎水性の材料を粗細な表面に加工したものであって
もよい。さらに、洗浄作用面51の材質は天然ゴムなど
の親水性の材料を粗細な表面に加工したものであっても
よい。
【0031】また、上記実施形態では、洗浄ブラシ50
の洗浄作用面51をシート状に天然ゴムまたはPVCと
しているが、これを洗浄ブラシ50の下方部分を塊状の
天然ゴムまたはPVCとしてもよい。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1および請
求項2の発明によれば、洗浄具のうち少なくとも基板に
対する洗浄作用面を親水性を具備した材質で形成してい
るため、洗浄作用面近傍の洗浄液が流れにくくなり、基
板近傍の洗浄液と基板表面との間の摩擦力が大きくな
り、この摩擦力によって基板表面に付着したパーティク
ルなどの異物が除去され、十分な洗浄処理効果を得るこ
とができる。
【0033】また、請求項3および請求項4の発明によ
れば、洗浄具のうち少なくとも基板に対する洗浄作用面
を疎水性を具備した材質で形成し、かつ洗浄作用面を粗
細な表面としているため、当該洗浄作用面のぬれ性が大
きくなり、請求項1および請求項2の発明と同様の効果
を得ることができる。
【0034】また、請求項5の発明によれば、洗浄具の
うち少なくとも前記基板に対する洗浄作用面を洗浄液と
の接触角45゜以下の表面状態としているため、請求項
1から請求項4の発明と同様の効果を得ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る基板洗浄装置を示す概略構成図で
ある。
【図2】図1のブラシアームの要部断面図である。
【図3】親水性の天然ゴムで形成された洗浄作用面によ
る洗浄処理の様子を説明する概念図である。
【図4】疎水性のPVCで形成され、表面を粗細にされ
た洗浄作用面による洗浄処理の様子を説明する概念図で
ある。
【図5】接触角を説明するための図である。
【符号の説明】
20 回転台 30 洗浄液吐出ノズル 40 ブラシアーム 45 パルスモータ 50 洗浄ブラシ 51 洗浄作用面

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板を回転させつつ洗浄処理を行う基板
    洗浄装置であって、 (a) 前記基板を載置して回転させる回転台と、 (b) 回転中の前記基板の主面に所定の間隔を隔てて近接
    して、前記基板を洗浄する洗浄具と、 (c) 前記洗浄具を前記基板の主面と平行に移動させる洗
    浄具移動手段と、 (d) 前記基板の主面のうち少なくとも前記洗浄具による
    洗浄位置に洗浄液を供給する洗浄液供給手段と、を備
    え、 前記洗浄具のうち少なくとも前記基板に対する洗浄作用
    面を親水性を具備した材質で形成することを特徴とする
    基板洗浄装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の基板洗浄装置において、 前記親水性を具備した材質が天然ゴムであることを特徴
    とする基板洗浄装置。
  3. 【請求項3】 基板を回転させつつ洗浄処理を行う基板
    洗浄装置であって、 (a) 前記基板を載置して回転させる回転台と、 (b) 回転中の前記基板の主面に所定の間隔を隔てて近接
    して、前記基板を洗浄する洗浄具と、 (c) 前記洗浄具を前記基板の主面と平行に移動させる洗
    浄具移動手段と、 (d) 前記基板の主面のうち少なくとも前記洗浄具による
    洗浄位置に洗浄液を供給する洗浄液供給手段と、を備
    え、 前記洗浄具のうち少なくとも前記基板に対する洗浄作用
    面を疎水性を具備した材質で形成し、かつ前記洗浄作用
    面を粗細な表面とすることを特徴とする基板洗浄装置。
  4. 【請求項4】 請求項3記載の基板洗浄装置において、 前記疎水性を具備した材質がポリ塩化ビニルであること
    を特徴とする基板洗浄装置。
  5. 【請求項5】 基板を回転させつつ洗浄処理を行う基板
    洗浄装置であって、 (a) 前記基板を載置して回転させる回転台と、 (b) 回転中の前記基板の主面に所定の間隔を隔てて近接
    して、前記基板を洗浄する洗浄具と、 (c) 前記洗浄具を前記基板の主面と平行に移動させる洗
    浄具移動手段と、 (d) 前記基板の主面のうち少なくとも前記洗浄具による
    洗浄位置に洗浄液を供給する洗浄液供給手段と、を備
    え、 前記洗浄具のうち少なくとも前記基板に対する洗浄作用
    面を洗浄液との接触角45゜以下の表面状態とすること
    を特徴とする基板洗浄装置。
JP9120863A 1997-05-12 1997-05-12 基板洗浄装置 Pending JPH10312983A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9120863A JPH10312983A (ja) 1997-05-12 1997-05-12 基板洗浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9120863A JPH10312983A (ja) 1997-05-12 1997-05-12 基板洗浄装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10312983A true JPH10312983A (ja) 1998-11-24

Family

ID=14796826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9120863A Pending JPH10312983A (ja) 1997-05-12 1997-05-12 基板洗浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10312983A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100706236B1 (ko) 2004-11-11 2007-04-11 삼성전자주식회사 반도체 소자 제조에 사용되는 건식 클리닝 장치
JP2012527785A (ja) * 2009-05-22 2012-11-08 ラム リサーチ コーポレーション プロキシミティヘッドの表面形状変更
US9058977B2 (en) 2012-12-06 2015-06-16 Ebara Corporation Substrate cleaning apparatus and substrate cleaning method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100706236B1 (ko) 2004-11-11 2007-04-11 삼성전자주식회사 반도체 소자 제조에 사용되는 건식 클리닝 장치
JP2012527785A (ja) * 2009-05-22 2012-11-08 ラム リサーチ コーポレーション プロキシミティヘッドの表面形状変更
US9058977B2 (en) 2012-12-06 2015-06-16 Ebara Corporation Substrate cleaning apparatus and substrate cleaning method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100824362B1 (ko) 반도체기판 세정장치 및 세정방법
US6730176B2 (en) Single wafer megasonic cleaner method, system, and apparatus
JP3278590B2 (ja) 超音波洗浄装置及び超音波洗浄方法
KR100373062B1 (ko) 가공물세정방법및장치
US5868866A (en) Method of and apparatus for cleaning workpiece
JP3114156B2 (ja) 洗浄方法および装置
JP3414916B2 (ja) 基板処理装置および方法
US8641480B2 (en) Polishing apparatus and polishing method
JP4255459B2 (ja) 基板洗浄装置および基板洗浄方法
US20010009157A1 (en) Apparatus for conveying a workpiece
JP2001070896A (ja) 基板洗浄装置
JP3616725B2 (ja) 基板の処理方法及び処理装置
JPS59193029A (ja) 洗浄方法およびその装置
JP4628623B2 (ja) ウェハ洗浄システムの処理前調整を実施する方法
JPH10312983A (ja) 基板洗浄装置
JP2002079461A (ja) ポリッシング装置
JP2001277095A (ja) パッドコンディショニング装置及びパッドコンディショニング方法
JP2719618B2 (ja) 基板の洗浄装置
JPH10312982A (ja) 基板洗浄装置
JP5245528B2 (ja) 洗浄装置
KR100775627B1 (ko) 기판 세정장치 및 세정방법
JP2001198824A (ja) 研磨装置の洗浄方法及び研磨装置
JP7274883B2 (ja) 洗浄部材用洗浄装置及び基板処理装置
JPH1140524A (ja) 基板処理装置
JP2021048350A (ja) フレーム洗浄機構