JPH10300750A - 酵素免疫測定方法及び試験片 - Google Patents

酵素免疫測定方法及び試験片

Info

Publication number
JPH10300750A
JPH10300750A JP9118646A JP11864697A JPH10300750A JP H10300750 A JPH10300750 A JP H10300750A JP 9118646 A JP9118646 A JP 9118646A JP 11864697 A JP11864697 A JP 11864697A JP H10300750 A JPH10300750 A JP H10300750A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
enzyme
zone
phosphate
compound
developing solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9118646A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3334558B2 (ja
Inventor
Yoshihiro Ashihara
義弘 芦原
Mitsuo Isomura
光男 磯村
Mitsuka Satou
充香 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujirebio Inc
Original Assignee
Fujirebio Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujirebio Inc filed Critical Fujirebio Inc
Priority to JP11864697A priority Critical patent/JP3334558B2/ja
Priority to US09/017,214 priority patent/US6221625B1/en
Priority to AT98107362T priority patent/ATE221659T1/de
Priority to ES98107362T priority patent/ES2180092T3/es
Priority to DE69806841T priority patent/DE69806841T2/de
Priority to EP98107362A priority patent/EP0874240B1/en
Publication of JPH10300750A publication Critical patent/JPH10300750A/ja
Priority to US09/778,864 priority patent/US20010005585A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3334558B2 publication Critical patent/JP3334558B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/58Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving labelled substances
    • G01N33/581Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving labelled substances with enzyme label (including co-enzymes, co-factors, enzyme inhibitors or substrates)
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/536Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with immune complex formed in liquid phase
    • G01N33/542Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with immune complex formed in liquid phase with steric inhibition or signal modification, e.g. fluorescent quenching
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/97Test strip or test slide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/807Apparatus included in process claim, e.g. physical support structures
    • Y10S436/81Tube, bottle, or dipstick

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 毛細管現象によって輸液可能な展開器材を用
いる免疫測定において、検出ゾーンでの発色を測定時間
経過後は発色反応が停止し、その時刻以降は検出ゾーン
の発色に変化のない酵素免疫測定試験片の提供。 【解決手段】 展開器材の一端に展開液供給ゾーンを設
け、該展開器材に酵素標識試薬ゾーン、検体点着ゾーン
及び検出ゾーンを設け、輸液方向で酵素標識ゾーンの上
流側に基質と酵素阻害剤とを添加した酵素免疫測定用試
験片を用いて検体中の抗原又は抗体を免疫測定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、展開器材の検出ゾ
ーンおいて、酵素と基質との反応による発色を酵素阻害
剤を添加して判定時間経過後は抑制した酵素免疫測定方
法、及び酵素阻害剤を添加した酵素免疫測定用試験片に
関する。
【0002】
【従来の技術】近年、免疫反応を利用し検体中の生体成
分、薬物等の測定対象物を簡便に測定する方法として、
酵素を標識物質として用い毛細管現象によって輸液可能
な展開器材を用いる測定法が知られている(例えば特開
昭61−145459号、特開昭63−501595号
等参照)。この展開器材からなる試験片では、免疫反応
物質を固定した試験片の検出ゾーンに免疫反応によって
結合した酵素の活性を基質と反応させて測定し、所定時
間後の検出ゾーンの発色量から検体中の測定対象物を測
定することが行われている。
【0003】一方、免疫測定用試験片において、検出ゾ
ーン以外の部位では基質と標識酵素との反応によって生
ずるシグナル(発色又は発光)を防止するためにシグナ
ル防止試薬を展開器材中に添加し、展開中に酵素と基質
との反応を阻害して検出ゾーンに展開液が到達するまで
はシグナルの生成を抑えた試験片が知られている(特開
平1−503439号、特開平5−149951号参
照)。この試験片を用いる測定は、展開器材の検出ゾー
ンから輸液方向の上流側の展開器材にシグナル防止試薬
ゾーンを設け、さらに所望によりシグナル開始ゾーンを
設けることにより検出ゾーンまではシグナルの発生を抑
制することによって高感度な測定と多項目の測定を行う
ことを可能にしたものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記シ
グナル防止試薬を添加した測定法では、試験片に展開液
を供給して測定を開始し、検出ゾーンに至るまでの酵素
と基質との反応によるシグナル生成を抑制することは行
われるが、所定時間後の検出ゾーンで起こるシグナル生
成反応を抑制するものではなかった。
【0005】一方、発色基質による測定法では、所定時
間酵素と基質とを反応させたのち、目視又は色差計を用
いて検出ゾーンでの発色を測定し、測定対象物の測定結
果を得ることができる。殊に測定対象物の陰性又は陽性
の判定を発色濃度の差により結果を得ようとする場合に
は、測定時間の経過とともにその発色量が増加し、経時
的に陰性から陽性に変化することが起こるため、測定者
は検出ゾーンにおける判定の実施時刻を厳密に管理する
必要があった。
【0006】そこで、判定実施時刻の経過後であっても
常に一定の測定結果を得るために、所定の測定時刻で発
色反応が停止し、その時刻以降は検出ゾーンの発色に変
化のない免疫測定法が求められていた。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者らは鋭意研究し
た結果、測定時刻以降には発色が停止する酵素免疫測定
法を見出し本発明を完成するに至った。
【0008】本発明は、展開器材に設けた検出ゾーンに
おいて、酵素と基質との反応による発色を酵素阻害剤を
添加して判定時間経過後は抑制した酵素免疫測定方法を
提供する。
【0009】また、本発明は、毛細管現象によって輸液
可能な展開器材の一端に展開液を供給する展開液ゾーン
を設け、該展開器材に酵素標識試薬ゾーン、検体点着ゾ
ーン及び検出ゾーンを設け、輸液方向で酵素標識ゾーン
の上流側に基質と酵素阻害剤を添加した酵素免疫測定用
試験片を提供する。
【0010】本発明の酵素阻害剤を添加した酵素免疫測
定方法を実施するための免疫測定用試験片の好ましい態
様を図1に模式的に示す。図1に示すように本発明の試
験片1は、展開器材2から構成されている。展開器材2
は従来と同様に毛細管現象によって輸液可能な吸水性の
材料で構成される。この好ましい材料としては、例えば
セルロース、ニトロセルロース等のセルロース又はセル
ロース誘導体、ガラス繊維等により構成されたろ紙、多
孔質膜等である。この展開器材の大きさには制限はない
が、例えば幅3mm〜10mm、長さ30mm〜100
mm程度のストリップ状であり、厚さが100μm〜1
mm程度のものが取扱いが容易であり、好ましい。
【0011】展開器材2の両端には、展開液供給ゾーン
3の展開液供給パットと展開液を吸収するための吸水パ
ット10とが設けられている。これらは、吸水性の前記
展開器材と同じ材料の他、例えばスポンジ、吸水性の不
織布等を挙げることができる。これらの展開液供給ゾー
ン3と吸水パット10は通常前記展開器材2よりも厚く
形成されるが、このことは必須ではない。また展開液供
給パットと吸水パットは前記展開器材の形態を変形させ
て製造することもできる。
【0012】本発明は酵素阻害剤を含有した免疫測定用
試験片1を用いて免疫測定を行うことができる。この酵
素阻害剤は、前記免疫測定用試験片1において展開液の
輸液方向で酵素標識試薬ゾーン8の上流側に酵素阻害剤
を添加することができ、展開液5と展開液供給ゾーン3
のいずれか一方又は両方に含有させることができる。こ
の酵素阻害剤としては、酵素標識試薬の酵素と基質との
反応を阻害する試薬であればよく、酵素標識試薬に用い
る酵素に対応して選択することができる。酵素阻害剤
は、酵素の基質結合に基質の代わりに結合し、酵素活性
を可逆的に阻害する拮抗型酵素阻害剤又は酵素の基質結
合部位とは異なる部位で酵素と結合し、酵素分子の構造
を変化させることによって阻害をする非拮抗型酵素阻害
剤である。
【0013】酵素としては、例えばアルカリ性ホスファ
ターゼ等のホスファターゼ、パーオキシダーゼ、β−ガ
ラクトシダーゼを用いることができる。アルカリ性ホス
ファターゼを用いる場合には、酵素阻害剤としては例え
ばリン酸、リン酸塩(リン酸ナトリウム、リン酸カリウ
ム等)、リン酸モノエステル、ナフトールリン酸、グリ
セロールリン酸、フェニルホスフェート、ホスフォエタ
ノールアミン、ホスフォリルコリン、フェナンスロリ
ン、グリコースリン酸等のリン酸化合物、エチレンジア
ミン四酢酸、エチレングリコースビス四酢酸等のキレー
ト化合物を挙げることができる。パーオキシダーゼを用
いる場合には、アスコルビン酸等の還元剤、アジ化ナト
リウム、アジ化カリウム等のアジ化化合物を挙げること
ができる。更にβ−ガラクトシダーゼを用いる場合に
は、酵素阻害剤としては、ラクトース等を挙げることが
できる。また、さらにいずれの酵素の場合においても、
所定時間後の検出ゾーンでの酵素の至適pHをずらすた
めに、酸又は塩基等を酵素阻害剤として使用することも
できる。
【0014】酵素阻害剤を展開液供給ゾーン3に添加す
る場合には、この展開液供給ゾーンの一部又は全部に前
記酵素阻害剤を添加して乾燥させて酵素阻害剤ゾーンを
設けることができる。この酵素阻害剤は拮抗型酵素阻害
剤の場合には基質濃度、Kd値等によって最適条件が決
定され添加する阻害剤の量が決定される。さらに非拮抗
型酵素阻害剤の場合には酵素の至適金属イオン濃度と展
開液の金属イオン濃度等によって最適条件が決定され
る。
【0015】酵素阻害剤を展開液供給ゾーン3に添加す
る場合には検出ゾーンでの酵素反応の抑制が一過性であ
るのに対し、酵素阻害剤を展開液5に添加する場合には
検出ゾーンでの酵素反応の抑制が持続的である。さら
に、展開液供給ゾーン3と展開液5の両方に添加する場
合には、酵素反応の抑制がほぼ完全に停止し、判定を行
う所定時間以降の発色を停止させることができる。これ
ら酵素阻害剤の添加位置は以上のゾーンから任意に選択
することができる。
【0016】さらに免疫測定用試験片1には、検体点着
ゾーン7が設けられている。検体点着ゾーン7には、タ
ンパク質の非特異的吸着を防止するために展開器材をブ
ロッキングした後、検出すべき抗原又は抗体と反応する
抗体、抗原等の免疫反応物質が酵素標識された標識試薬
が点着され、乾燥状態で含有されている。検体点着ゾー
ン7は標識試薬パットで構成された標識試薬ゾーン8と
することにより、多量の標識試薬を含有させることがで
き、さらにより多量の検体液を添加することが可能にな
り、測定感度が向上するので好ましい。
【0017】標識試薬パットの材質は、吸水性のあるも
のであれば特に限定されず、例えばポリビニルアルコー
ル(PVA)、セルロース、ニトロセルロース等の多孔
質の合成又は天然の高分子化合物からなる材料を単独又
は組み合わせて構成されたスポンジ、吸水性不織布、ろ
紙等を挙げることができる。標識試薬パットの大きさ
は、特に限定されないが、通常縦、横3mm〜10mm
程度で厚さが0.5mm〜4mm程度である。標識試薬
パットに含有される標識試薬の量は、展開器材2に直接
点着、乾燥する場合よりも多くすることができ、また各
測定対象物により異なるが、通常乾燥重量で0.01μ
g〜5μg程度である。
【0018】検体点着ゾーン7は、上記のように標識試
薬ゾーン8に設けられる他、展開液の輸液方向で吸水ゾ
ーン10の上流側で標識試薬ゾーンの上流側、または標
識試薬ゾーン8の下流側で検出ゾーンの上流側の展開器
材2上に設けることもできる。
【0019】また検出ゾーン9は展開液の輸液方向で吸
水ゾーン10の上流側で且つ検体点着ゾーン7の下流側
である。検出ゾーン9は、検体中の検出すべき抗原又は
抗体と反応する抗体、抗原等の免疫反応物質を展開器材
2に化学結合、物理吸着等の方法により固定化すること
により設けることができる。また、検出すべき抗原又は
抗体と反応する抗体又は抗原をあらかじめ不溶性の担体
に共有結合等の化学結合、物理吸着等の方法により結合
させ、これを展開器材に含有させてもよい。この不溶性
担体としては、ゼラチン、アラビアゴム及びヘキサメタ
リン酸ナトリウムからなる混合液を不溶化して得られる
粒子(特公昭63−29223)、ポリスチレンラテッ
クス、各種動物赤血球、ガラス繊維等である。
【0020】本発明の免疫測定用試験片では、使用する
酵素に応じ基質を選択することができる。この基質とし
ては、アルカリ性ホスファターゼを用いる場合には例え
ば5−ブロモ−4−クロロ−3−インドリルリン酸二ナ
トリウム(BCIP)、5−ブロム−6−クロロ−3−
インドリルリン酸二ナトリウム等であり、パーオキシダ
ーゼを用いる場合には、例えば1,2−フェニレンジア
ミン、3,3’,5,5’−テトラメチルベンチジン、
2,2’−アジノビス−3−エチルベンゾチアゾリン−
6−スルホン酸(ABTS)等、β−ガラクトシダーゼ
を用いる場合には、例えば5−ブロモ−4−クロロ−3
−インドリル−β−ガラクトピラノシド、5−ブロモ−
6−クロロ−3−インドリル−β−ガラクトピラノシド
等を挙げることができる。
【0021】この基質は、前記酵素阻害剤と同様に、前
記免疫測定用試験片1において展開液の輸液方向で酵素
標識試薬ゾーン8の上流側に基質を添加することがで
き、展開液5、展開器材2及び展開液供給パッド3のい
ずれか一箇所に含有させることができる。基質は展開器
材2又は展開液供給ゾーン3に基質ゾーンを設け、点着
した基質を乾燥させることにより基質ゾーンを形成する
ことが感度の高い測定を行うためには好ましい。
【0022】本発明の試験片を用いる測定では、まず検
体6を検体点着ゾーン7加えると共に展開液供給ゾーン
3に展開液5を供給する。この展開液5は展開液供給ゾ
ーン3の上部又は下部に展開液槽4を設け、該展開液槽
と展開液供給ゾーンとを金属箔又はプラスチックフィル
ムのような容易に破断可能な薄い膜で隔て収容してお
き、使用時にこの膜を指の力で破断することにより展開
液と展開液供給ゾーンとを接触させることが簡便な測定
を行うためには好ましい。このように測定を実施するた
め、本発明の免疫測定用試験片1は前記展開液槽ととも
にプラスチック製のケース等に入れて用いるとができ
る。この展開液には、酢酸緩衝液、ほう酸緩衝液、トリ
ス−塩酸緩衝液、ジエタノールアミン緩衝液等の各種緩
衝液を用いることができる。
【0023】検体点着ゾーン5に加えられた検体は酵素
標識試薬ゾーン8の試薬と反応し、展開液供給ゾーンか
ら流れてくる展開液に流されると共に、輸液方向の下流
側の検出ゾーン9に到達する。検体中の抗原又は抗体が
検出ゾーン9に固定化されている抗原又は抗体にトラッ
プされそこに留まると、検体中の抗原又は抗体は酵素標
識試薬と結合しているため、酵素標識試薬が検出ライン
に留まる。次いで検出ゾーン9にトラップされた酵素は
展開液中の基質と反応し、検出ゾーン9での発色が起こ
るが、同時に展開液に含まれる酵素阻害剤により、酵素
反応が阻害され、所定時間後には、発色が停止する。従
って、検体液中に検出すべき抗原又は抗体が含まれてい
る場合には、検出ゾーン9で発色が観察される。なお、
展開液及びトラップされなかった他の成分は吸収パッド
10に吸収される。検体液中に検出すべき抗原又は抗体
が含まれない場合には、標識試薬が検出ゾーン9にトラ
ップされないので、そのまま吸収パッド10に吸収され
てしまい、検出ゾーン9の発色は観察されない。このよ
うに、検出ゾーン9が発色するか否かにより検体中に検
出すべき抗原又は抗体が含まれているか否かを知ること
ができる。尚前記酵素標識試薬と前記基質の一部は検出
ゾーンに到達する前に反応して発色しつつ移動しても構
わないが、検出ゾーンでは展開液中に免疫測定を行うた
めに十分な基質量を含有している。この場合、形成され
た発色体のうち、前記検出ゾーンにトラップされなかっ
たものは前記吸収パッド10に吸収される。
【0024】尚、上記説明では、酵素標識試薬及び検出
ゾーンに固定化する免疫反応物質を抗原又は抗体とした
が、本願明細書で言う「抗体又は抗原」は、抗原抗体反
応(免疫反応)が可能であり、免疫複合体を形成するも
のであればよく、例えばポリクローナル抗体、モノクロ
ーナル抗体、これら抗体の断片(Fab、Fab’、F
(ab’)2 等)、ハプテン等も包含する意味で用い
る。
【0025】本発明の測定対象物は、生体内に存在する
物質、薬剤等であり、例えばテオフィリン、フェニトイ
ン、バルプロ酸等の薬剤、サイロキシン、エストロゲ
ン、エラストラジオール等の低分子ホルモン、CEA、
AFP、便中ヘモグロビン(FOBT)等の癌マーカ
ー、ヒト免疫不全ウイルス、(HIV)、ヒト成人T細
胞白血病ウイルス(HTLV)、B型肝炎ウイルス(H
BV)、C型肝炎ウイルス(HCV)等のウイルス、甲
状腺刺激ホルモン(TSH)、インスリン等の高分子ホ
ルモン、IL−1、IL−2、IL−6等のサイトカイ
ン、EGF、PDGF等の各種グロースファクター、更
に前記ウイルスの適当なDNA、RNA等、CRP等の
炎症に関連するタンパク質等の抗原、及びこれら抗原に
対する抗体である。前記抗原、抗体等の測定に用いられ
る検体としては、例えば全血、血清、血漿、尿、リンパ
液等の体液、便抽出液等を挙げることができる。
【0026】
【実施例】以下、本発明を参考例及び実施例によりさら
に詳細に説明する。
【0027】参考例1 ウサギ抗ヘモグロビンポリクロ
ーナル抗体(Fab’)の作製 濃度1mg/mlのウサギ抗ヘモグロビンポリクローナ
ル抗体(200mM酢酸ソーダ緩衝液(pH4.2))
2mlにペプシン(ベーリンガーマンハイム,コード:
108057)40μgを加え37℃、10時間インキ
ュベートした。pHを7.0にあわせて予め0.1Mリ
ン酸ソーダ、1mM EDTA・2Na緩衝液(pH
7.0)で平衡化したスーパーデックスG−200ゲル
ろ過カラム(ファルマシア,16/60)でF(a
b’)2 、分子量10万の画分を600μg得た。この
F(ab’)2 画分600μgに2−メルカプトエタノ
ールアミンを加え10mMとして37℃、2時間インキ
ュベートし未反応の2−メルカプトエタノールアミンを
除きFab’画分500μgを得た。
【0028】参考例2 マレイミド化アルカリ性ホスフ
ァターゼの作製 ウシ小腸アルカリ性ホスファターゼ(オリエンタル酵
母)2.0mg(0.1Mリン酸ソーダ緩衝液(pH
7.0)に、DMFに溶解したN−スクシンイミジル−
4−マレイミド酪酸(GMBS,同仁化学)10mg/
mlを16μl混合し、25℃1時間インキュベート
し、未反応のGMBSを除きマレイミド化アルカリ性ホ
スファターゼ1480μgを得た。
【0029】参考例3 アルカリ性ホスファターゼ標識
ウサギ抗ヘモグロビンポリクローナル抗体の製造 参考例1で作製したウサギ抗ヘモグロビンポリクローナ
ル抗体Fab’画分500μgと参考例2で作製したマ
レイミド化アルカリ性ホスファターゼ1400μgを加
え25℃2時間インキュベートした。スパーデックスG
−200ゲルろ過カラム(ファルマシア,16/60)
によって平均分子量19万の画分を400μg得た。
【0030】実施例1 FOBT測定用試験片 図2に示すように幅5mm、長さ50mmのセルロース
膜(ミリポア社製)の展開器材12に上端から15mm
の位置にウサギ抗ヘモグロビンポリクローナル抗体を塗
布装置で1.33μgをライン状に点着後乾燥して検出
ゾーン9を作製した。参考例3で製造したアルカリ性ホ
スファターゼ標識ウサギ抗ヘモグロビンポリクローナル
抗体溶液300ngを幅5mm、長さ5mmに切ったポ
リビニルアルコール(PVA)シートに点着し乾燥した
パットをマトリックスの上端から25mmの位置に置き
標識試薬ゾーン18と検体点着ゾーン17とした。吸収
パット20として展開器材12の上端10mmの位置に
幅10mm、長さ20mm、厚さ1mmのろ紙(ミリポ
ア社製)を付設した。展開液15には0.1MCHES
/NaOH(pH10.0)、1mMMgCl2 を添加
した。展開液槽14には展開液15を入れアルミシール
し分析開始まで密封した。展開器材12の下端10mm
の位置に、幅5mm、長さ20mmのろ紙(ミリポア社
製)のろ紙の上端に5−ブロモ−4−クロロ−3−イン
ドリルリン酸二ナトリウム(BCIP)100μgを添
加し乾燥させて基質ゾーン13aを設けた展開液供給ゾ
ーンを付設して免疫測定用試験片11とした。この際、
以下の4種類の試験片を作製した。
【0031】(1) 試験片(展開液+):展開液15
に0.1MCHES/NaOH(pH10.0)4mM
リン酸1Na、1mMMgCl2 を加えた試験片 (2) 試験片(ろ紙+):展開液供給ゾーン13の上
端にはBCIPとともに50mMリン酸Naを添加し乾
燥させた試験片 (3) 試験片(展開液+ろ紙+):展開液15及び展
開液供給ゾーン13にリン酸1Naをそれぞれ4mM、
50mM添加した試験片 (4) 試験片(展開液−ろ紙−):展開液15及び展
開液ゾーン13にリン酸1Naを添加しない試験片(比
較例)
【0032】実施例2 FOBTの測定 実施例1で作製した(1)〜(4)の4種類の試験片を
用いてFOBTの分析を行った。まず、室温にてヘモグ
ロビン20ng/ml(陽性スタンダード)又は5ng
/ml(陰性スタンダード)である便抽出液25μlを
検体点着ゾーン17に添加後、展開液槽14のアルミシ
ールを破り展開液15と展開液ゾーン13を接触させる
ことにより測定を開始した。陽性スタンダード及び陰性
スタンダードの検出ゾーン19の呈色の目視判定による
検出時間を測定するとともに、経時ごとにデジタルカメ
ラRD−175(ミノルタ社製)にて写真撮影し画像処
理ソフトEDAS(コスモバイオ社製)にて検出ゾーン
19の呈色を測定した。
【0033】実施例1の4種の試験片によるFOBTの
陽性スタンダード及び陰性スタンダードの検出ゾーン1
9の呈色の目視判定による検出時間を表1及び図3に示
す。また、実施例2の陽性及び陰性スタンダードの検出
ゾーン19の呈色の時間依存性曲線をそれぞれ図4及び
図5に示す。
【0034】
【表1】
【0035】図3に示すように試験片(展開液−ろ紙
−)(比較例)では陽性スタンダードと陰性スタンダー
ドの検出時間差が41秒であったことに比較して、試験
片(展開液槽+)や試験片(ろ紙+)では陽性スタンダ
ードと陰性スタンダードの検出時間差がそれぞれ208
秒、306秒、試験片(展開液+ろ紙+)では陰性スタ
ンダードの呈色は15分まで−判定であった。また、図
4及び5においては、試験片(展開液−ろ紙−)(比較
例)では経時ごとに呈色が増加していくのに対し、試験
片(展開液+)や試験片(ろ紙+)では時間経時ごとに
呈色の増加を抑制していた。さらに試験片(展開液+ろ
紙+)では陰性陽性判定時間以降の呈色がほぼ停止して
いることが確認された。
【0036】
【発明の効果】本発明の試験片を用いた酵素免疫測定方
法は、従来の測定法に比べ検出ゾーンでの発色が判定時
間以降で変化することが少ないため、所定の判定時間後
であっても判定を行うことができる。例えばFOBTの
分析においては陰性、陽性判定時間(8分)以降の発色
をほぼ停止するとによって、8分以降はいつでも判定を
行うことができる。従って本発明の方法では測定対象物
の陰性又は陽性の判定を発色の濃度差により結果を得る
測定に有効であり、時間の管理を行わずに簡便に測定を
実施することが可能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の試験片の好ましい態様の一例の断面図
である。
【図2】本発明の実施例の試験片の断面図である。
【図3】本発明の試験片を用いたFOBTの陽性スタン
ダード(ヘモグロビン20ng/ml)と陰性スタンダ
ード(ヘモグロビン5ng/ml)検体の検出時間を示
す表である。
【図4】本発明の試験片を用いてFOBTの陽性スタン
ダード(ヘモグロビン20ng/ml)検体を測定した
呈色の時間依存性曲線を示す図である。縦軸はMaximumI
ntensity とMean Background との差をプロットした。
【図5】本発明の試験片を用いてFOBTの陰性スタン
ダード(ヘモグロビン5ng/ml)検体を測定した呈
色の時間依存性曲線を示す図である。縦軸はMaximum In
tensity とMean Background との差をプロットした。
【符号の説明】
1 免疫測定用試験片 2 展開器材 3 展開液供給ゾーン 4 展開液槽 6 検体 7 検体点着ゾーン 8 標識試薬ゾーン 9 検出ゾーン 10 吸水パット 13 展開液供給ゾーン 13a 基質ゾーン 17 検体点着ゾーン 18 標識試薬ゾーン 19 検出ゾーン

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 展開器材の検出ゾーンにおいて、酵素と
    基質との反応による発色を酵素阻害剤を添加して判定時
    間経過後は抑制することを特徴とする酵素免疫測定方
    法。
  2. 【請求項2】 酵素がホスファターゼであり、酵素阻害
    剤がリン酸化合物又はキレート化合物である請求項1記
    載の測定方法。
  3. 【請求項3】 リン酸化合物がリン酸、リン酸塩、リン
    酸モノエステル、ナフトールリン酸、グリセロールリン
    酸、フェニルホスフェート、ホスフォエタノールアミ
    ン、ホスフォリルコリン、フェナンスロリン又はグリコ
    ースリン酸である請求項2記載の測定方法。
  4. 【請求項4】 キレート化合物がエチレンジアミン四酢
    酸又はエチレングリコースビス四酢酸である請求項2記
    載の測定方法。
  5. 【請求項5】 酵素がパーオキシダーゼであり、酵素阻
    害剤が還元性化合物又はアジ化合物である請求項1記載
    の測定方法。
  6. 【請求項6】 酵素がβ−ガラクトシダーゼであり、酵
    素阻害剤ガラクトースである請求項1記載の測定方法。
  7. 【請求項7】 毛細管現象によって輸液可能な展開器材
    の一端に展開液供給ゾーンを設け、該展開器材に酵素標
    識試薬ゾーン、検体点着ゾーン及び検出ゾーンを設け、
    輸液方向で酵素標識ゾーンの上流側に基質と酵素阻害剤
    とを添加した酵素免疫測定用試験片。
  8. 【請求項8】 酵素阻害剤を展開液に添加した請求項7
    記載の試験片。
  9. 【請求項9】 酵素標識ゾーンの上流側の展開器材に酵
    素阻害剤ゾーンを設けた請求項8記載の試験片。
  10. 【請求項10】 酵素がホスファターゼであり、酵素阻
    害剤がリン酸化合物又はキレート化合物である請求項7
    ないし9記載の試験片。
  11. 【請求項11】 リン酸化合物がリン酸、リン酸塩、リ
    ン酸モノエステル、ナフトールリン酸、グリセロールリ
    ン酸、フェニルホスフェート、ホスフォエタノールアミ
    ン、ホスフォリルコリン、フェナンスロリン又はグリコ
    ースリン酸である請求項10記載の試験片。
  12. 【請求項12】 キレート化合物がエチレンジアミン四
    酢酸又はエチレングリコースビス四酢酸である請求項1
    0記載の試験片。
  13. 【請求項13】 酵素がパーオキシダーゼであり、酵素
    阻害剤が還元性化合物又はアジ化合物である請求項7な
    いし9のいずれか1項記載の試験片。
  14. 【請求項14】 酵素がβ−ガラクトシダーゼであり、
    酵素阻害剤がガラクトースである請求項7ないし9記載
    の試験片。
JP11864697A 1997-04-23 1997-04-23 酵素免疫測定方法及び試験片 Expired - Fee Related JP3334558B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11864697A JP3334558B2 (ja) 1997-04-23 1997-04-23 酵素免疫測定方法及び試験片
US09/017,214 US6221625B1 (en) 1997-04-23 1998-02-02 Enzyme-labeled immunoassay and device therefor
ES98107362T ES2180092T3 (es) 1997-04-23 1998-04-22 Inmunoensayo marcado con una enzima y dispositivo para ello.
DE69806841T DE69806841T2 (de) 1997-04-23 1998-04-22 Enzym-markierter Immunoassay und Behelf hierfür
AT98107362T ATE221659T1 (de) 1997-04-23 1998-04-22 Enzym-markierter immunoassay und behelf hierfür
EP98107362A EP0874240B1 (en) 1997-04-23 1998-04-22 Enzyme-labeled immunoassay and device therefor
US09/778,864 US20010005585A1 (en) 1997-04-23 2001-02-08 Enzyme-labeled immunoassay and device therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11864697A JP3334558B2 (ja) 1997-04-23 1997-04-23 酵素免疫測定方法及び試験片

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10300750A true JPH10300750A (ja) 1998-11-13
JP3334558B2 JP3334558B2 (ja) 2002-10-15

Family

ID=14741717

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11864697A Expired - Fee Related JP3334558B2 (ja) 1997-04-23 1997-04-23 酵素免疫測定方法及び試験片

Country Status (6)

Country Link
US (2) US6221625B1 (ja)
EP (1) EP0874240B1 (ja)
JP (1) JP3334558B2 (ja)
AT (1) ATE221659T1 (ja)
DE (1) DE69806841T2 (ja)
ES (1) ES2180092T3 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005007698A1 (ja) * 2003-07-23 2005-01-27 Fujirebio Inc. 抗インフルエンザb型ウイルスモノクローナル抗体及び該抗体を用いる免疫測定器具
WO2005007697A1 (ja) * 2003-07-23 2005-01-27 Fujirebio Inc. 抗インフルエンザa型ウイルスモノクローナル抗体及び該抗体を用いる免疫測定器具
WO2005042579A1 (ja) * 2003-10-31 2005-05-12 Fujirebio Inc. 抗sarsウイルス抗体、該抗体を産生するハイブリドーマ及び該抗体を用いる免疫測定試薬
JP2010117213A (ja) * 2008-11-12 2010-05-27 Dic Plastics Inc 酵素免疫測定器具及び酵素免疫測定方法
WO2011111108A1 (ja) * 2010-03-11 2011-09-15 Dicプラスチック株式会社 酵素免疫測定器具及び酵素免疫測定方法
KR20200102420A (ko) 2017-12-22 2020-08-31 가부시키가이샤산와카가쿠켄큐쇼 면역크로마토그래피 장치

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6627459B1 (en) * 2000-04-19 2003-09-30 Applied Biotech, Inc. Immunoassay controls
CA2433452A1 (en) * 2001-01-15 2002-07-18 Dsm Ip Assets B.V. Test device
GB0109925D0 (en) * 2001-04-23 2001-06-13 Axis Shield Asa Method
AT501069A1 (de) * 2001-08-20 2006-06-15 Walter Ing Pils Vorrichtung und verfahren zum nachweis eines analyten
JP3871677B2 (ja) * 2001-12-27 2007-01-24 松下電器産業株式会社 免疫反応測定方法及びそれに用いる免疫反応測定用試薬キット
JP5392980B2 (ja) * 2003-03-27 2014-01-22 チルドレンズ ホスピタル メディカル センター 早発型の腎尿細管細胞障害を検出するための方法およびキット
US20050272101A1 (en) * 2004-06-07 2005-12-08 Prasad Devarajan Method for the early detection of renal injury
US7473678B2 (en) 2004-10-14 2009-01-06 Biomimetic Therapeutics, Inc. Platelet-derived growth factor compositions and methods of use thereof
US7442557B1 (en) 2004-10-22 2008-10-28 Idexx Laboratories, Inc. Bi-directional flow assay device with reagent bridge
WO2006098804A2 (en) 2005-03-11 2006-09-21 Chembio Diagnostic Systems, Inc. Dual path immunoassay device
US7189522B2 (en) 2005-03-11 2007-03-13 Chembio Diagnostic Systems, Inc. Dual path immunoassay device
US20070037232A1 (en) * 2005-03-31 2007-02-15 Barasch Jonathan M Detection of NGAL in chronic renal disease
US7850923B2 (en) * 2005-05-04 2010-12-14 Bionostics, Inc. Container for maintaining stabilized control solution and container for single-use control solution including prior use indicator
US20060263244A1 (en) * 2005-05-04 2006-11-23 Rannikko Minna A Devices, systems, and methods for the containment and use of liquid solutions
US7749453B2 (en) * 2005-05-04 2010-07-06 Bionostics, Inc. Devices, systems, and methods for the containment and use of liquid solutions
US7829147B2 (en) 2005-08-18 2010-11-09 Corning Incorporated Hermetically sealing a device without a heat treating step and the resulting hermetically sealed device
US20070040501A1 (en) 2005-08-18 2007-02-22 Aitken Bruce G Method for inhibiting oxygen and moisture degradation of a device and the resulting device
US7722929B2 (en) 2005-08-18 2010-05-25 Corning Incorporated Sealing technique for decreasing the time it takes to hermetically seal a device and the resulting hermetically sealed device
US20080206589A1 (en) * 2007-02-28 2008-08-28 Bruce Gardiner Aitken Low tempertature sintering using Sn2+ containing inorganic materials to hermetically seal a device
US20080090304A1 (en) * 2006-10-13 2008-04-17 Barasch Jonathan Matthew Diagnosis and monitoring of chronic renal disease using ngal
JP5368102B2 (ja) 2005-11-17 2013-12-18 バイオミメティック セラピューティクス, インコーポレイテッド rhPDGF−BB及び生体適合性マトリックスを用いた顎顔面骨強化
EP2311505B1 (en) 2006-02-09 2013-11-06 BioMimetic Therapeutics, LLC Compositions and methods for treating bone
US9161967B2 (en) * 2006-06-30 2015-10-20 Biomimetic Therapeutics, Llc Compositions and methods for treating the vertebral column
EP2049145B1 (en) 2006-06-30 2018-03-14 BioMimetic Therapeutics, LLC Pdgf-biomatrix compositions and methods for treating rotator cuff injuries
US20080048178A1 (en) * 2006-08-24 2008-02-28 Bruce Gardiner Aitken Tin phosphate barrier film, method, and apparatus
AU2007333425B2 (en) 2006-11-03 2014-03-27 Biomimetic Therapeutics, Llc Compositions and methods for arthrodetic procedures
US20080195476A1 (en) * 2007-02-09 2008-08-14 Marchese Michael A Abandonment remarketing system
CN105854074B (zh) 2008-02-07 2019-10-15 生物模拟治疗有限责任公司 用于牵引成骨术的组合物和方法
US20090263905A1 (en) * 2008-04-18 2009-10-22 Kim Scheuringer Detection test assembly for detecting the presence of a substance in a sample
US20100022916A1 (en) 2008-07-24 2010-01-28 Javanbakhsh Esfandiari Method and Apparatus for Collecting and Preparing Biological Samples for Testing
WO2010030714A2 (en) 2008-09-09 2010-03-18 Biomimetic Therapeutics, Inc. Platelet-derived growth factor compositions and methods for the treatment of tendon and ligament injuries
KR20110135949A (ko) * 2009-03-05 2011-12-20 바이오미메틱 세라퓨틱스, 인크. 혈소판-유래 성장 인자 조성물 및 골연골성 결함의 치료 방법
KR101959571B1 (ko) 2010-02-22 2019-03-18 바이오미메틱 세라퓨틱스, 인크. 건 질환의 치료를 위한 혈소판-유래 성장 인자 조성물 및 방법
US8603835B2 (en) 2011-02-10 2013-12-10 Chembio Diagnostic Systems, Inc. Reduced step dual path immunoassay device and method
WO2012129444A2 (en) * 2011-03-23 2012-09-27 Anp Technologies, Inc. Rapid tests for the detection of inhibitors of enzymes and human exposure to the same
WO2013062994A1 (en) 2011-10-25 2013-05-02 Biomimetic Therapeutics, Inc. Compositions and methods for treating full thickness burn injuries
WO2013062995A1 (en) 2011-10-25 2013-05-02 Biomimetic Therapeutics, Inc. Compositions and methods for treating deep partial and full thickness wounds and injuries
US9791376B2 (en) * 2012-06-12 2017-10-17 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Optical sensor
US9850522B2 (en) 2013-01-23 2017-12-26 Anp Technologies, Inc. One-step rapid assay for the detection of inhibitors of enzymes
ES2906853T3 (es) 2014-04-02 2022-04-20 Chembio Diagnostic Systems Inc Inmunoensayo que utiliza conjugado de atrapamiento
CN107106492B (zh) 2014-10-14 2022-07-05 塞缪尔·林奇 用于治疗伤口的组合物
US20160116466A1 (en) 2014-10-27 2016-04-28 Chembio Diagnostic Systems, Inc. Rapid Screening Assay for Qualitative Detection of Multiple Febrile Illnesses
BR112019019630A2 (pt) 2017-05-19 2020-04-14 Philip Morris Products Sa teste diagnóstico para distinguir o status de tabagismo de um sujeito

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4585792A (en) * 1983-05-05 1986-04-29 Technology Unlimited Inc. Protective additive to vaginal products and catamenials
US4835099A (en) 1986-11-20 1989-05-30 Becton, Dickinson And Company Signal enhancement in immunoassay by modulation of enzymatic catalysis
JP2599192B2 (ja) 1987-04-29 1997-04-09 セルテク セラピューティクスリミティド 結合アッセイ装置
US4962024A (en) 1988-08-11 1990-10-09 Becton, Dickinson And Company Signal enhancement in assay for an enzyme
US5296347A (en) * 1991-02-08 1994-03-22 Ciba Corning Diagnostics Corp. Bridge immunoassay
TW213503B (ja) 1991-05-02 1993-09-21 Fujirebio Kk

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005007698A1 (ja) * 2003-07-23 2005-01-27 Fujirebio Inc. 抗インフルエンザb型ウイルスモノクローナル抗体及び該抗体を用いる免疫測定器具
WO2005007697A1 (ja) * 2003-07-23 2005-01-27 Fujirebio Inc. 抗インフルエンザa型ウイルスモノクローナル抗体及び該抗体を用いる免疫測定器具
JPWO2005007697A1 (ja) * 2003-07-23 2008-01-10 富士レビオ株式会社 抗インフルエンザa型ウイルスモノクローナル抗体及び該抗体を用いる免疫測定器具
CN100441597C (zh) * 2003-07-23 2008-12-10 富士瑞必欧株式会社 抗b型流感病毒单克隆抗体及使用该抗体的免疫测定器具
JP4595810B2 (ja) * 2003-07-23 2010-12-08 富士レビオ株式会社 抗インフルエンザa型ウイルスモノクローナル抗体及び該抗体を用いる免疫測定器具
WO2005042579A1 (ja) * 2003-10-31 2005-05-12 Fujirebio Inc. 抗sarsウイルス抗体、該抗体を産生するハイブリドーマ及び該抗体を用いる免疫測定試薬
JPWO2005042579A1 (ja) * 2003-10-31 2008-01-10 富士レビオ株式会社 抗sarsウイルス抗体、該抗体を産生するハイブリドーマ及び該抗体を用いる免疫測定試薬
JP2010117213A (ja) * 2008-11-12 2010-05-27 Dic Plastics Inc 酵素免疫測定器具及び酵素免疫測定方法
WO2011111108A1 (ja) * 2010-03-11 2011-09-15 Dicプラスチック株式会社 酵素免疫測定器具及び酵素免疫測定方法
KR20200102420A (ko) 2017-12-22 2020-08-31 가부시키가이샤산와카가쿠켄큐쇼 면역크로마토그래피 장치
US11619630B2 (en) 2017-12-22 2023-04-04 Sanwa Kagaku Kenkyusho Co., Ltd. Immunochromatography device

Also Published As

Publication number Publication date
DE69806841T2 (de) 2003-03-13
EP0874240B1 (en) 2002-07-31
US20010005585A1 (en) 2001-06-28
ATE221659T1 (de) 2002-08-15
EP0874240A1 (en) 1998-10-28
JP3334558B2 (ja) 2002-10-15
US6221625B1 (en) 2001-04-24
DE69806841D1 (de) 2002-09-05
ES2180092T3 (es) 2003-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3334558B2 (ja) 酵素免疫測定方法及び試験片
US4461829A (en) Homogeneous specific binding assay element and lyophilization production method
US4956302A (en) Lateral flow chromatographic binding assay device
EP0306772B1 (en) Lateral flow chromatographic binding assay device
US4390343A (en) Multilayer analytical element having an impermeable radiation diffusing and blocking layer
US4959307A (en) Immunoseparating strip
JPH0278934A (ja) 液体試料の成分を分析測定するためのテスト担体
JPS58179357A (ja) 定量分析装置及び方法
DK164943B (da) Multizoneproeveanordning til en specifik bindingsbestemmelse af en analyt i en flydende proeve
JPS61247965A (ja) 酵素免疫測定法
JP2576910B2 (ja) 免疫分析要素および免疫分析方法
US5958339A (en) Format for immunoassay in thin film
US5085988A (en) Immunoseparating strip
EP0297292A2 (en) Method and test device for separating labeled reagent in an immunometric binding assay
JPH0750114B2 (ja) 免疫分析器具を用いる分析方法
JP3511872B2 (ja) 免疫測定用試験片及び該試験片を用いる測定法
US5260193A (en) Immunoseparating strip
KR960016717B1 (ko) 검체의 검출방법 및 시약
US6472160B2 (en) Immunoassay device and immunoassay method using the same
EP0512390A1 (en) Test strip for immunoassay, assay method using the same and immunoassay device
US5188938A (en) Enzyme quantitation wicking assay
EP0982590B1 (en) Labeled conjugate and detection method using the same
JPS63210772A (ja) 乾燥試験片及びそれを用いた被検流体中の分析成分の検出方法
JPH03251764A (ja) 緩衝化洗浄組成物および試験キットならびに使用方法
JPS62165151A (ja) 標識ヒダントイン接合体並びにその分析要素及び免疫分析での使用

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080802

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees