JPH1029911A - 化粧料組成物 - Google Patents

化粧料組成物

Info

Publication number
JPH1029911A
JPH1029911A JP8219026A JP21902696A JPH1029911A JP H1029911 A JPH1029911 A JP H1029911A JP 8219026 A JP8219026 A JP 8219026A JP 21902696 A JP21902696 A JP 21902696A JP H1029911 A JPH1029911 A JP H1029911A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
saponin
skin
soybean
extract
adzuki bean
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8219026A
Other languages
English (en)
Inventor
Izumi Yuchi
泉 有地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EN C MU KK
EN C-MU KK
OSAKA YAKUHIN KENKYUSHO KK
Original Assignee
EN C MU KK
EN C-MU KK
OSAKA YAKUHIN KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EN C MU KK, EN C-MU KK, OSAKA YAKUHIN KENKYUSHO KK filed Critical EN C MU KK
Priority to JP8219026A priority Critical patent/JPH1029911A/ja
Publication of JPH1029911A publication Critical patent/JPH1029911A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】従来食生活の変化や生活環境の変化によって日
本人の肌にくすみやシミ、肌荒れが生じやすくなってお
り、現代の若いほとんどの女性が自分の肌にこのことを
気にしている。本発明の目的は、西洋食中心の食生活に
起因するとみられる過酸化脂質の体内増加に伴う皮膚の
異常即ち肌のくすみ、シミ、肌荒れ等を低減することを
目的とした化粧料組成物を提供することにある。 【構成】有効成分としてダイズエキス(大豆サポニン)
とアズキ末(アズキサポニン)を必須成分として含有す
る化粧料組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は化粧料組成物に係り、そ
の目的は過酸化脂質による皮膚異常の防止、即ち肌のく
すみやシミ、肌荒れ等の発生を防止し改善するに有効な
化粧料組成物を提供することにある。
【0002】近来日本では男女平等の意識の広がりと共
に、社会生活も変化し、女性の職場進出も多くなってお
り、それだけ女性が仕事や人間関係でのストレスを受け
ることが多く、このような環境の変化は女性の肌にも当
然影響を及ぼし、皮膚は傷つきやすく、肌のくすみやシ
ミ、肌荒れ等の発生原因となっている。日本化粧品工業
連合会のコスメチックレポートによると、日本人女性の
「皮膚のくすみ・肌荒れ」についての意識調査におい
て、80%の人が「肌のくすみ・肌荒れ」を感じたと報
告されており、このことは前記の生活環境の変化の影響
が現代の日本女性にとっていかに大きいかを物語ってい
るといえる。更に最近では特に若い女性に西洋食偏重の
食生活が定着化し、それに伴う過剰な脂肪分の摂取、体
内過酸化脂質の増加が原因となって肌のくすみやシミ、
肌荒れ、顔面黒皮症、肝斑等の皮膚異常が多く発生し皮
膚の老化を速めていることが問題視されている。
【0003】このような状況下における化粧料の役割は
おおきく、単に皮膚の保温や乾燥防止にとどまらず、肌
のくすみ、シミ、肌荒れなどを如何に積極的に防止・除
去するかという課題が提起されている。
【0004】
【従来の技術】皮膚の老化を防ぎ、美肌効果を高めるた
めに、従来様々の植物成分による試みがなされてきた。
しかし、過酸化脂質による皮膚の異常即ち肌のくすみや
シミ、肌荒れ、ニキビ、顔面黒皮症、肝斑などを改善す
るには、今一つその効果が期待できない状況にあった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本出願人は先に大豆の種
子より抽出されたサポニン成分を経口的に服用すれば、
体内過酸化脂質を抑制することを発見し、また、小豆の
種子より抽出されたアズキサポニンも同様の作用を有す
ることを見いだした。(特公昭55−66284及び特
公昭62−17598)
【0006】本発明は、過酸化脂質による皮膚異常の防
止、除去という問題を解決するために好適に利用しうる
化粧料組成物を提供するためのものであって、かかる観
点から本発明者は鋭意研究を進めるうち、前記大豆サポ
ニンとアズキサポニンを組合わせ、特定量配合せる化粧
料組成物を皮膚に適宜に用いることにより、過酸化脂質
による皮膚異常、例えば肌のくすみやシミ、肌荒れニキ
ビ、顔面黒皮症、肝斑などの予防、改善にすぐれた効果
を発揮することを見いだし、この発明に至った。
【0007】
【発明の構成】本発明の化粧料組成物の有効成分として
用いる大豆サポニンは、大豆から抽出分離し、溶媒で精
製するか、或は抽出液から樹脂吸着剤を用いて選択的に
サポニンを吸着させ、精製することによって得ることが
出来る。例えば、原料となる大豆粉末を通常の脂溶性有
機溶媒を用いて脱脂後、水または低級脂肪族アルコール
あるいは含水低級脂肪族アルコールを用いてその有効成
分を抽出し、抽出液を蒸発濃縮して抽出エキスとする。
これを水飽和 n−ブタノールに溶解し、該溶液に水を
加えて振盪した後、静置し、n−ブタノール層を分離し
蒸発乾固する。あるいは、前記抽出エキスを n−ブタ
ノール−水(1:1)混合懸濁液に溶解し、静置してn
−ブタノール層を分離し、蒸発乾固してもよい。得られ
た蒸発残渣を低級脂肪酸アルコールに溶解後、エーテル
中に攪拌しながら注ぎ、生成した析出物を濾過して目的
とする大豆サポニンが得られる。得られる大豆サポニン
は、通常、黄白色〜褐色のわずかに苦みを有し、次のよ
うな性状を有する。 (1)メタノール、希エタノールに易溶、水、エタノー
ルに可溶、クロロホルム、エーテル、ヘキサン、四塩化
炭素に難溶。 (2)1%水溶液は中性。 (3)赤外線吸収 1R:νmax(ヌジョール)3400(br) 3350(br),1720(br)及び1710(b
r)−1 cm (4)薄層クロマトグラフィー 担体:キーゼルゲル60F254(メルク社製)プレー
ト 展開溶媒:クロロホルム−メタノール−水(6:4:
1) 1%硫酸第二セリューム−10%硫酸混合液を噴霧し、
加熱すると明確な紅紫色のサポニンスポットを示す。 (5)酸加水分解により、水可溶部からグルクロン酸、
ガラクトース、グルコース、アラビノース、ラムノー
ス、キシロースが得られる。水不溶部から、構成主ゲニ
ン体のソーヤサポゲノールA(C3050、融点
310〜312℃)ソーヤサポゲノールB(C30
50、融点260〜261℃)が得られ、他の微量
のソーヤサポゲノールC、D、Eが認められる。 (6)リーベルマン反応およびザルコウスキー反応陽
性。 (7)水に添加して振盪すると、持続性の小泡発生。 本発明の化粧料組成物においては、上記大豆サポニンを
85%以上アルコール等の溶媒に溶解もしくは分散させ
たものを有効成分(ダイズエキス)として配合する。配
合量は、所望の剤型に応じて適宜選択できるが、通常組
成物全量に対して、大豆サポニン0.001〜2重量
%、このましくは、0.01〜0.05重量%とするこ
とが効果上好ましい。
【0008】本発明の化粧料組成物の有効成分としての
アズキサポニンは、実質的に純粋なサポニン類である。
ここで言う“実質的に純粋”とは、サポニン類のみを少
なくともくとも90%以上、好ましくは98%以上含む
ことを意味する。この実質的に純粋ななサポニン物質を
製するには、小豆の種子を脱脂処理し、ついで低級脂肪
族アルコール又はその含水物で抽出し、抽出液を濃縮
し、濃縮エキスを水とn−ブタノールで分配処理し、ブ
タノール層を濃縮し、得られる粗サポニン類を精製処理
してアズキサポニン類を単離する方法が提供される。以
下その製法の詳細を具体的に説明する。
【0009】原料となるアズキの種子はなるべく種皮を
除き粉砕する。この粉砕物を脱脂処理する。その際通常
の脂溶性有機溶媒、例えばエーテル、ベンゼン、石油エ
ーテル、リグロイン、酢酸エチルなどが用いられるが、
好ましくは酢酸エチルである。この脱脂物を低級脂肪族
アルコール又はその含水物で抽出処理する。この抽出は
使用する溶媒が煮沸する程度に加熱して行われる。低級
脂肪族アルコールとしてはネタノール、エタノール、プ
ロパノール、ブタノール等が挙げられるが、メタノール
がもっとも好ましい。この抽出処理は数回繰返すのが好
ましく、一回の溶媒の使用量は上記脱脂物に対し2〜4
倍(重量/重量)程度が好ましい。ついでこの抽出液を
なるべく低温低圧で濃縮する。ある程度濃縮が行われる
と褐色の沈殿物を生ずるので、これを濾別するのが望ま
しい。その濾液を更に濃縮してエキスとする。この濃縮
物(エキス)を水とn−ブタノールで分配処理する。こ
の分配処理は(i)濃縮物を水とn−ブタノールの混液
が約2:1〜約1:2の重量比率のもの、好ましくは約
1:1の重量比率のものと振盪するか(ii)濃縮物を
水に懸濁し、n−ブタノールと共に振盪するか、(ii
i)濃縮物を水飽和n−ブタノールに溶解後、水を添加
して振盪するかのいずれの方法によってもよい。目的と
するサポニン成分は、常温にてn−ブタノール層に移行
され、乾固するまで低温低圧で濃縮する。この濃縮物は
粗サポニン類からなるが、これを溶解性有機溶媒に溶解
し、不溶解性溶媒中に加えるか、これに不溶解性溶媒を
加えるかして行えばサポニン類が精製されて析出する。
このようにして得られたアズキサポニン類は実質的にサ
ポニン成分のみを含むものであって、そのままこの発明
の有効成分として使用できる。
【0010】本発明の化粧料組成物におけるアズキ末は
実質的に純粋なアズキサポニン80%以上を含み、その
配合量は、所望の剤型に応じて適宜選択できるが、通常
組成物全量に対して、大豆サポニン0.001〜2重量
%、このましくは、0.01〜0.05重量%とするこ
とが効果上好ましい。
【0011】
【実施例】以下、本発明の化粧料組成物が洗顔料の場合
と化粧水の場合の実記例を示すが、これらは単に例示で
あり、この発明がこれらによって限定されるものではな
い。
【0012】 (実施例1.洗顔料) ダイズエキス(大豆サポニン85%) 0.02 重量% アズキ末(アズキサポニン80%) 0.02 ラウリン酸 5.00 オレイン酸 8.00 1,3−ブチレングリコール 18.00 ソルビット液 45.00 フェノキシエタノール 0.20 精製水 23.76
【0013】 (実施例2.化粧料) ダイズエキス(ダイズサポニン85%) 0.02 アズキ末(アズキサポニン80%) 0.02 パラオキシ安息香酸エステル 0.30 エチールアルコール 10.00(重量%) プロピレングリコール 5.00 アラントイン 0.05 3−ブチレングリコール 5.00 水溶性コラーゲン液 0.20 ヒアルロン酸ナトリウム液 0.02 酵母エキス 0.50 精製水 78.89
【0014】(実施例1の洗顔料の場合の使用効果)日
常脂肪食を多く摂取し、肌にシミ、クスミ、肌荒れのあ
る女性それぞれ10名(合計20名)と、これらのなか
から肌荒れのある10名を選んでこの洗顔料を一日2回
朝と就寝前に使用してもらい、1ヶ月後にその効果につ
いて調査した。調査結果を表1に示す。評価基準は症状
の程度に応じて次の5段階に分け、改善度は使用前後の
評価段階の上昇の程度により判断し、表2に示した。
【0015】(評価基準) シミ 5.顔にはっきりとしたシミが見えその色は濃い。 4.顔にはっきりとしたシミが見えるが、化粧すれば目
立たない。 3.顔にシミがあるが、輪郭はそれほどはっきりしな
い。 2.顔にシミがあるがよく見ないとわからない。 1.顔のシミはほとんど分からない。
【0016】くすみ 5.肌や顔全体に暗くくすみが広がってはっきりと見え
る。 4.肌や顔にハリがなく、ところどころがくぼんで暗く
くすみがある。 3.顔、特に目の周りにくすみが残っているのが気がか
りな状態。 2.目の周りや顔のところどころにくすみがあるが、よ
く見ないと分からない。 1.肌や顔にくすみはほとんど見えない。
【0017】肌荒れ 5.皮膚の色がくらく沈んだように見えて化粧がのらな
い。 4.皮膚につやがなくて化粧のりもあまりよくない。 3.皮膚のつやは特に良くも悪くもない。 2.皮膚の色つやも化粧のりもよくなってきた。 1.皮膚にはりがみえ、顔の色が明るくなり化粧もよく
のびる。
【0018】
【発明の効果】以上詳述したごとく、本発明による大豆
サポニンとアズキサポニンを必須成分として配合した化
粧料組成物は皮膚の活性を促し、過酸化脂質による肌の
くすみやシミ、肌荒れ等の改善に顕著な効果を奏するも
のである。
【表 1】
【表 2】

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】有効成分としてダイズエキスとアズキ末を
    必須成分として含有してなる化粧料組成物。
  2. 【請求項2】前記ダイズエキスが大豆サポニンを85%
    以上含み、前記アズキ末がアズキサポニンを80%以上
    含むことを特徴とする請求項1記載の化粧料組成物。
  3. 【請求項3】前記ダイズエキスおよびアズキ末がそれぞ
    れ0.001〜2重量%配合されてなる請求項1記載の
    化粧料組成物。
  4. 【請求項4】前記ダイズエキスおよびアズキ末がそれぞ
    れ0.01〜0.05重量%配合されてなる請求項1に
    記載の化粧料組成物。
JP8219026A 1996-07-16 1996-07-16 化粧料組成物 Pending JPH1029911A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8219026A JPH1029911A (ja) 1996-07-16 1996-07-16 化粧料組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8219026A JPH1029911A (ja) 1996-07-16 1996-07-16 化粧料組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1029911A true JPH1029911A (ja) 1998-02-03

Family

ID=16729098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8219026A Pending JPH1029911A (ja) 1996-07-16 1996-07-16 化粧料組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1029911A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001131047A (ja) * 1999-11-04 2001-05-15 Rasheru Seiyaku Kk アズキエキス含有化粧料組成物
JP2001322939A (ja) * 2000-05-11 2001-11-20 Ichimaru Pharcos Co Ltd ストレスによる肌荒れ予防改善剤
JP2002121144A (ja) * 2000-10-13 2002-04-23 Nonogawa Shoji Kk 皮膚外用剤
JP2002516837A (ja) * 1998-05-29 2002-06-11 パルファン クリスチァン ディオール 真皮表皮接合部中のコラーゲンiv量を増加させる為の化粧剤としての化粧学上許容されるサポニン又はサポゲノールの少なくとも1種の使用
US6544966B1 (en) * 1998-03-31 2003-04-08 Shiseido Company, Ltd. Agents promoting laminin production in skin cells
JP2003513895A (ja) * 1999-11-05 2003-04-15 ジョンソン・アンド・ジョンソン・コンシューマー・カンパニーズ・インコーポレイテッド 脱色用およびスキン・ケア用のダイズ含有組成物
JP2006056902A (ja) * 2005-10-24 2006-03-02 Shiseido Co Ltd 幹細胞因子の産生・放出の抑制による掻痒、肌荒れ、敏感肌及び美白用薬剤
JP2006213649A (ja) * 2005-02-03 2006-08-17 Osaka Yakuhin Kenkyusho:Kk 大豆サポニンからなる細胞賦活剤、コラーゲン産生促進剤及び抗酸化剤、並びに該細胞賦活剤、該コラーゲン産生促進剤及び/又は該抗酸化剤を含有する化粧料原料、並びに該化粧料原料を含有する化粧料組成物
US7282226B2 (en) 2003-08-11 2007-10-16 I-Hung Chu Vapor fraction from seeds of Glycine max (L.) Merr. and composition thereof
SG142127A1 (en) * 2003-09-12 2008-05-28 Chu I Hung Vapor fraction from seeds of glycine max (l.) merr. and composition thereof
JP2012516858A (ja) * 2009-02-07 2012-07-26 コグニス・アイピー・マネージメント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 美容的皮膚トリートメントに使用するためのドリコスビフロルス抽出物
WO2014017145A1 (ja) 2012-07-24 2014-01-30 株式会社J-オイルミルズ 組成物
JP2016074609A (ja) * 2014-10-02 2016-05-12 共栄化学工業株式会社 皮膚外用組成物、及び経口用組成物
CN107961192A (zh) * 2011-12-19 2018-04-27 玫琳凯有限公司 包含红豆提取物的组合物的用途

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6544966B1 (en) * 1998-03-31 2003-04-08 Shiseido Company, Ltd. Agents promoting laminin production in skin cells
EP1066816A4 (en) * 1998-03-31 2003-10-29 Shiseido Co Ltd ACTIVE SUBSTANCES PROMOTE THE PRODUCTION OF LAMININE IN THE SKIN CELLS
JP2002516837A (ja) * 1998-05-29 2002-06-11 パルファン クリスチァン ディオール 真皮表皮接合部中のコラーゲンiv量を増加させる為の化粧剤としての化粧学上許容されるサポニン又はサポゲノールの少なくとも1種の使用
JP2009132739A (ja) * 1998-05-29 2009-06-18 Parfums Christian Dior 真皮表皮接合部中のコラーゲンiv量を増加させる為の化粧剤としての化粧学上許容されるサポニン又はサポゲノールの少なくとも1種の使用
JP2001131047A (ja) * 1999-11-04 2001-05-15 Rasheru Seiyaku Kk アズキエキス含有化粧料組成物
JP2003513895A (ja) * 1999-11-05 2003-04-15 ジョンソン・アンド・ジョンソン・コンシューマー・カンパニーズ・インコーポレイテッド 脱色用およびスキン・ケア用のダイズ含有組成物
JP2001322939A (ja) * 2000-05-11 2001-11-20 Ichimaru Pharcos Co Ltd ストレスによる肌荒れ予防改善剤
JP2002121144A (ja) * 2000-10-13 2002-04-23 Nonogawa Shoji Kk 皮膚外用剤
US7282226B2 (en) 2003-08-11 2007-10-16 I-Hung Chu Vapor fraction from seeds of Glycine max (L.) Merr. and composition thereof
SG142127A1 (en) * 2003-09-12 2008-05-28 Chu I Hung Vapor fraction from seeds of glycine max (l.) merr. and composition thereof
JP2006213649A (ja) * 2005-02-03 2006-08-17 Osaka Yakuhin Kenkyusho:Kk 大豆サポニンからなる細胞賦活剤、コラーゲン産生促進剤及び抗酸化剤、並びに該細胞賦活剤、該コラーゲン産生促進剤及び/又は該抗酸化剤を含有する化粧料原料、並びに該化粧料原料を含有する化粧料組成物
JP2006056902A (ja) * 2005-10-24 2006-03-02 Shiseido Co Ltd 幹細胞因子の産生・放出の抑制による掻痒、肌荒れ、敏感肌及び美白用薬剤
JP2012516858A (ja) * 2009-02-07 2012-07-26 コグニス・アイピー・マネージメント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 美容的皮膚トリートメントに使用するためのドリコスビフロルス抽出物
CN107961192A (zh) * 2011-12-19 2018-04-27 玫琳凯有限公司 包含红豆提取物的组合物的用途
EP3566691A1 (en) * 2011-12-19 2019-11-13 Mary Kay Inc. Cosmetic method of whitening skin and evening tone with azuki beans
KR20200031180A (ko) * 2011-12-19 2020-03-23 마리 케이 인코포레이티드 피부톤 향상을 위한 식물 추출물의 조합물
US10780041B2 (en) 2011-12-19 2020-09-22 Mary Kay Inc. Combination of plant extracts to improve skin tone
US11865202B2 (en) 2011-12-19 2024-01-09 Mary Kay Inc. Combination of plant extracts to improve skin tone
WO2014017145A1 (ja) 2012-07-24 2014-01-30 株式会社J-オイルミルズ 組成物
US9486398B2 (en) 2012-07-24 2016-11-08 J-Oil Mills, Inc. Composition
US10039704B2 (en) 2012-07-24 2018-08-07 J-Oil Mills, Inc. Composition
JP2016074609A (ja) * 2014-10-02 2016-05-12 共栄化学工業株式会社 皮膚外用組成物、及び経口用組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE60310731T2 (de) Neue, von noraporphin abgeleitete moleküle
JPH1029911A (ja) 化粧料組成物
TWI424855B (zh) Topical composition
DE69819006T2 (de) Verwendung von ginsenoside rb1 zur stimulierung der elastinsynthese
JP2002504098A (ja) トコフェロールエステル並びに化粧品及び医薬品でのその使用
JP2004502713A (ja) β−エンドルフィン生産を刺激するためのオリゴ糖の使用
JPH09328410A (ja) 化粧料及びその製造方法
FR2742987A1 (fr) Utilisation dans le domaine de la cosmetique et de la pharmacie, notamment de la dermatologie, d'un extrait d'eriobotrya japonica pour stimuler la synthese des glycosaminoglycanes
JP5329830B2 (ja) Scf分泌抑制剤、及び皮脂分泌抑制剤
JPS6220165B2 (ja)
JPH07187988A (ja) メラニン生成抑制剤、その製造方法およびそれを含有する美白化粧料
KR102251495B1 (ko) 탈모 치료 및 발모 촉진용 조성물
JPH0776513A (ja) 皮膚老化防止化粧料
JP3170700B2 (ja) 皮膚老化防止用化粧料
JP2002097151A (ja) 皮膚外用剤
JPH09323915A (ja) N−アセチルチロシン誘導体を有効成分とするメラニン生成抑制剤、および皮膚外用剤又は浴用剤への応用
JP2006213649A (ja) 大豆サポニンからなる細胞賦活剤、コラーゲン産生促進剤及び抗酸化剤、並びに該細胞賦活剤、該コラーゲン産生促進剤及び/又は該抗酸化剤を含有する化粧料原料、並びに該化粧料原料を含有する化粧料組成物
JP2000109417A (ja) くすみ改善用の化粧料
JPH1135445A (ja) 化粧料組成物
JPH10218745A (ja) シャンプー組成物
JPS62138411A (ja) 皮膚老化防止用化粧料
JP2001131047A (ja) アズキエキス含有化粧料組成物
WO2017119143A1 (ja) 皮膚外用剤
JP2021113172A (ja) ペプチジルアルギニンデイミナーゼ1発現促進剤
JP4021363B2 (ja) 皮膚外用剤