JPH10297317A - 走行情報表示装置 - Google Patents

走行情報表示装置

Info

Publication number
JPH10297317A
JPH10297317A JP9109945A JP10994597A JPH10297317A JP H10297317 A JPH10297317 A JP H10297317A JP 9109945 A JP9109945 A JP 9109945A JP 10994597 A JP10994597 A JP 10994597A JP H10297317 A JPH10297317 A JP H10297317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
vehicle
vehicle speed
traveling
target
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9109945A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3888729B2 (ja
Inventor
Takashi Higuchi
崇 樋口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Ten Ltd
Original Assignee
Denso Ten Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Ten Ltd filed Critical Denso Ten Ltd
Priority to JP10994597A priority Critical patent/JP3888729B2/ja
Publication of JPH10297317A publication Critical patent/JPH10297317A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3888729B2 publication Critical patent/JP3888729B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/60Instruments characterised by their location or relative disposition in or on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/21Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
    • B60K35/213Virtual instruments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2552/00Input parameters relating to infrastructure
    • B60W2552/15Road slope, i.e. the inclination of a road segment in the longitudinal direction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Controls For Constant Speed Travelling (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】車間距離制御機能を有する定速走行装置動作中
の走行情報を表示する走行情報表示装置を提供すること
を目的とする。 【解決手段】設定された目標車速で車両が走行するよう
に制御する定速走行手段と、定速走行手段による定速走
行中で前方車両が存在する場合に前方車両との車間距離
が所定距離以下とならないように車速を目標車速より低
下させる車間距離制御手段とを有する車両における走行
情報表示装置において、車両の車速を計測する車速計測
手段と、車速計測手段により計測した車速と目標車速の
速度比を図形により表示する速度比表示手段とを有する
ことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する利用分野】本発明は、車間距離制御機能
を有する定速走行装置動作中の走行情報を表示する走行
情報表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】自動車等には車両制御として車速を一定
に保つ定速走行装置が普及している。また、より高度な
定速走行装置として、ミリ波の電磁波を前方に向けて照
射し、その反射波から車間距離を算出するミリ波レーダ
等の車間距離測定装置と協働し、前方車両との車間距離
を一定距離以上に保つように測定した車間距離に応じて
車速を低下させる等の制御を行う車間距離制御機能を有
する定速走行制御装置が開発されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の定速
走行装置における走行情報を表示するものとしては、定
速走行動作中か否かを示す表示あるいは目標車速の表示
を行うだけで、定速走行制御と車間距離制御の制御状態
の関係や、実車速と目標車速との関係が判り難いもので
あった。
【0004】本発明は、このような問題を解決するた
め、定速走行制御と車間距離制御の制御状態が判り易い
走行情報表示装置を実現することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明はこのような問題
を解決するもので、設定された目標車速で車両が走行す
るように制御する定速走行手段と、該定速走行手段によ
る定速走行中で前方車両が存在する場合に該前方車両と
の車間距離が所定距離以下とならないように車速を前記
目標車速より低下させる車間距離制御手段とを有する車
両における走行情報表示装置において、前記車両の車速
を計測する車速計測手段と、前記車速計測手段により計
測した車速と前記目標車速の速度比を図形により表示す
る速度比表示手段とを有することを特徴とする。
【0006】また、前記速度比表示手段は、車速に応じ
て伸縮するバーグラフを表示することを特徴とする。ま
た、前記バーグラフは車間距離制御を行う最低車速を基
点とし、目標車速を最長延伸位置とすることを特徴とす
る。また、前記速度比表示手段は、前記前方車両が存在
しない場合は、前記図形の表示を行わないことを特徴と
する。
【0007】また、前記車速計測手段により計測した車
速が前記目標車速に達した時、前記図形の色を変えるこ
とを特徴とする。また、前記車両の変速機の変速段を制
御する変速比制御手段が、最高速段の選択を禁止してい
る時に、図形の表示形態を変化させる表示形態変更手段
を有することを特徴とする。
【0008】また、前方車両との車間距離に応じて制動
をかけるブレーキ制御手段と、前記ブレーキ制御手段が
制動をかけた時に前記図形の表示形態を変化させる表示
形態変更手段を有することを特徴とする。
【0009】
【実施例】以下図面を用いて本発明の実施例を説明す
る。なお、本発明は、予め設定された目標車速で定速走
行中の車両に前方車両が存在する場合、前方車両との車
間距離が所定距離以下とならないように車速を目標車速
より低下させる車間距離制御機能が動作中における走行
情報表示装置であり、ディジタルメータにより表示され
る。図1は、本発明に係る走行情報表示装置を示すブロ
ック図である。
【0010】11は車両の前方に設置されたドップラ効
果を利用したFMCW方式のミリ波レーダで、前方に向
けて照射された電波(ミリ波)と前方車両によるそのミ
リ波の反射波を混合してビーム信号を生成し、後段へ出
力する。12は車両の重心を通る鉛直軸まわりの回転角
の変わる速さ(角速度)を検出するヨーレートセンサで
あって、車両の回転角速度によりカーブを検出しカーブ
に侵入した前方車両にミリ波レーダ11の照射ビームを
追随させるためのものである。13は車両の速度を計測
する車速センサであり、車軸の回転と共に回転する磁石
と車体に固定されたリードスイッチからなり、車軸の回
転に同期してパルスを出力するセンサ等により構成され
る。14は車両の走行速度(定速走行速度)を指定する
ためのセットスイッチであり、スイッチを操作した時の
速度が目標車速として設定される。15はミリ波レーダ
11、ヨーレートセンサ12および車速センサ13の信
号を入力し、前車との車間距離の計測、安全車間距離の
設定(車速に応じて可変)、ミリ波レーダ11の向きの
制御、危険車間距離状態の検出処理等を行うミリ波レー
ダ制御部であり、マイクロコンピュータ等により構成さ
れる。
【0011】16は車速センサ13やセットスイッチ1
4からの入力信号およびミリ波レーダ制御部15からの
危険車間距離検出信号により適切な走行車速を演算し、
エンジン等の車両走行系あるいは走行情報表示の制御を
行う定速走行制御部であり、マイクロコンピュータ等に
より構成される。17はエンジンのスロットルバルブの
開閉を制御するスロットルアクチュエータであり、モー
タ等により構成され、また定速走行制御部16からの信
号によってもその動作が制御される。18は自動車の変
速機であり、通常は車速とスロットルバルブ開度に応じ
て、その変速段が制御される。そしてまた、この変速機
18は、定速走行制御部16からの制御信号により、登
坂路における定速走行時の負荷の大きい時には、最高速
段(通常ギヤ比が1以下のオーバドライブ状態)への切
換が禁止される(O/Dカット)。19は車両の制動手
段であるブレーキを制御する油圧回路等からなるブレー
キアクチュエータで、定速走行制御部16からの信号等
により制御される。20はヘッドアップディスプレイ等
からなるディスプレイであり、定速走行状態や車間距離
等が表示される。
【0012】次に、実施例の走行情報表示装置の表示形
態について説明する。図2は本発明の実施例に係る走行
情報表示のある表示状態を示す正面図である。図3は本
発明の実施例に係る走行情報表示の他の表示状態を示す
正面図であり、図3(a)は前方車両がない場合、図3
(b)は走行車速が目標車速に接近した場合を示したも
のである。
【0013】1は走行速度を指定するセットスイッチ1
4を操作することにより設定した目標車速(本例では目
標車速を100Km/hとしている)の数値である。2
は表示窓(バーグラフの表示範囲を示す枠)であり、3
は表示窓2に走行中の車速を対応する長さで表示するバ
ーグラフである。即ち、表示窓2は左端(min)が基
点となり、右端(max)が目標車速になるように設定
され、バーグラフ3は車速センサ13が計測した走行中
の車速と目標車速との速度比に対応した長さの表示とな
る。つまり、走行速度に従いバーグラフ3は矢印Aに示
すように伸縮し、走行中の車速が目標車速に到達した時
には表示窓2の全てに例えば緑色のバーグラフ3が表示
されるようになる。このような表示により走行車速が目
標車速に対し、どれくらいの割合であるかを知らせるこ
とができる。
【0014】また、ミリ波レーダ11が前方に向けて照
射されたミリ波の反射波を検出しない(前方車両がな
い)場合は、表示窓2にはバーグラフ3の表示を行わず
(図3(a))前方車両がないことを表す。また、車速
センサ13が計測した車速が設定された目標車速に接近
(例えば車速が目標車速の95〜100%に達したと
き)した場合は、表示窓2に表示されるバーグラフ3の
色を例えば赤色に変え(図3(b))、車間距離が長く
なってもこれ以上車速が上がらないことを表す。
【0015】また、O/Dカット(オーバドライブの禁
止)状態では、表示窓2に表示されるバーグラフ3を点
滅させるか、またはバーグラフ3の表示色を例えば緑色
から赤色に変える等の処理を行い、O/Dカットを行っ
ていることを表示する。また、ブレーキアクチュエータ
19を動作させ制動を加えた場合は、表示窓2に表示さ
れるバーグラフ3を点滅させるか、または表示色を変え
る処理、例えば緑色から赤色に変える等の処理を行い、
ブレーキ制御が行われていることを表示する。
【0016】また、表示窓2の左端を車間距離制御可能
な最小値(現行では40Km/h)とし、右端は目標車
速になるように設定されている。このため、速度の変化
に対するバーグラフ3の長さの変化が大きくなり、速度
の変化状態がよく分かるものとなる。なお、表示窓2の
左端を速度0とする表示も可能である。図5は上記表示
形態を実現するために定速走行制御部16が行う処理を
示すフローチャートである。
【0017】本処理は車両のエンジンが始動された時点
より開始されステップS1に移る。ステップS1では、
目標車速が設定されているかどうかが判断され、目標車
速が設定されていればステップS2に移り、設定されて
いなければステップS3に移る。ステップS3では、走
行情報表示(図2に示したようなバーグラフ3等の表
示)を行わずステップS1に戻る。ステップS2では、
車間距離制御が行われているかどうか(前方車両が存在
するか)が判断され、車間距離制御が行われていればス
テップS4に移り、行われていなければステップS5に
移る。ステップS5では、バーグラフ3の表示を行わな
い走行情報表示とし(図3(a))、ステップS1に戻
る。つまり、セットスイッチ14の操作により目標車速
が設定され、更に前方に車両が存在し車間距離制御機能
が作動中であるとステップS4に移り、目標車速が設定
されていなければ走行情報表示を全く行わず、また目標
車速が設定されていても前方車両が存在しない場合は、
バーグラフ3のない表示となる。ステップS4では、バ
ーグラフ3の長さを計算してステップS6に移る。
【0018】バーグラフ3の長さは、次のような式によ
り求めることができる。 D=L(V−40)/(X−40) D:バーグラフの長さ L:表示窓の幅 V:車速 X:目標車速 ステップS6では、O/Dカット状態であるかどうかが
判断され、O/Dカット状態であればステップS7に移
り、O/Dカット状態でなければステップS8に移る。
ステップS8では、ブレーキ制御が行われているかどう
かが判断され、行われていればステップS7に移り、行
われていなければステップS9に移る。ステップS7で
は、バーグラフ3を所定時間点滅させるか、または表示
色を変えて表示し、ステップS1に戻る。つまり、O/
Dカット状態、またはブレーキ制御が行われた(制動状
態)場合は、バーグラフ3の表示を点滅させるか、ある
いは表示色を変えることによりO/Dカット状態あるい
はブレーキ制御が行われていることを表示する。
【0019】ステップS9では、車速が目標車速に近づ
いたかどうかが判断され、近づいていればステップS1
0に移り、近づいていなければステップS11に移る。
ステップS10では、バーグラフ3の表示色を例えば赤
色に変える。つまり、車速が目標車速の95〜100%
に達したとき、前方車両との車間距離が長くなってもこ
れ以上車速が上がらないことを表示色を変えることによ
り知らせる。ステップS11では、通常の走行情報表示
(通常色によるバーグラフ3の表示等、図2の表示)を
してステップS1に戻る。つまり、ステップS4で計算
した長さで、また通常色でバーグラフ3を表示する。
【0020】以上の実施例による表示形態では、目標車
速と走行速度の速度比等を1本のバーグラフにより表示
しているので、走行状態を一目で認識することが可能と
なり、またスペースの小さい表示器でも分かり易い表示
が可能となる。また、目標車速の設定がなければ表示は
なく、前方車両がなく車間距離制御を行っていない場合
はバーグラフの表示をなくし、また車速が目標車速に接
近するとバーグラフの色を変える等により走行状態を一
層分かり易くすることができる。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように本発明による走行情
報表示装置によれば、定速走行制御と車間距離制御の制
御状態の関係や、実車速と目標車速との関係が判り易く
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る走行情報表示装置を示すブロック
図である。
【図2】本発明の実施例に係る走行情報表示のある表示
状態を示す正面図である。
【図3】本発明の実施例に係る走行情報表示のある他の
表示状態を示す正面図である。
【図4】定速走行制御部16の行う処理を示すフローチ
ャートである。
【符号の説明】
11・・・・ミリ波レーダ 12・・・・ヨーレートセンサ 13・・・・車速センサ 14・・・・セットスイッチ 15・・・・ミリ波レーダ制御部 16・・・・定速走行制御部 17・・・・スロットルアクチュエータ 18・・・・変速機 19・・・・ブレーキアクチュエータ 20・・・・ディスプレイ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI G08G 1/16 G08G 1/16 E C G09F 9/00 359 G09F 9/00 359A 363 363A // F16H 59:44 59:54

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 設定された目標車速で車両が走行するよ
    うに制御する定速走行手段と、該定速走行手段による定
    速走行中で前方車両が存在する場合に該前方車両との車
    間距離が所定距離以下とならないように車速を前記目標
    車速より低下させる車間距離制御手段とを有する車両に
    おける走行情報表示装置において、 前記車両の車速を計測する車速計測手段と、 前記車速計測手段により計測した車速と前記目標車速の
    速度比を図形により表示する速度比表示手段とを有する
    ことを特徴とする走行情報表示装置。
  2. 【請求項2】 前記速度比表示手段は、車速に応じて伸
    縮するバーグラフを表示することを特徴とする請求項1
    記載の走行情報表示装置。
  3. 【請求項3】 前記バーグラフは車間距離制御を行う最
    低車速を基点とし、目標車速を最長延伸位置とすること
    を特徴とする請求項2記載の走行情報表示装置。
  4. 【請求項4】 前記速度比表示手段は、前記前方車両が
    存在しない場合は、前記図形の表示を行わないことを特
    徴とする請求項1記載の走行情報表示装置。
  5. 【請求項5】 前記車速計測手段により計測した車速が
    前記目標車速に達した時、前記図形の色を変えることを
    特徴とする請求項1記載の走行情報表示装置。
  6. 【請求項6】 前記車両の変速機の変速段を制御する変
    速比制御手段が、最高速段の選択を禁止している時に、
    図形の表示形態を変化させる表示形態変更手段を有する
    ことを特徴とする請求項1記載の走行情報表示装置。
  7. 【請求項7】 前方車両との車間距離に応じて制動をか
    けるブレーキ制御手段と、前記ブレーキ制御手段が制動
    をかけた時に前記図形の表示形態を変化させる表示形態
    変更手段を有することを特徴とする請求項1記載の走行
    情報表示装置。
JP10994597A 1997-04-25 1997-04-25 走行情報表示装置 Expired - Fee Related JP3888729B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10994597A JP3888729B2 (ja) 1997-04-25 1997-04-25 走行情報表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10994597A JP3888729B2 (ja) 1997-04-25 1997-04-25 走行情報表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10297317A true JPH10297317A (ja) 1998-11-10
JP3888729B2 JP3888729B2 (ja) 2007-03-07

Family

ID=14523107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10994597A Expired - Fee Related JP3888729B2 (ja) 1997-04-25 1997-04-25 走行情報表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3888729B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000118263A (ja) * 1998-10-16 2000-04-25 Denso Corp クルーズ制御装置用の報知装置
DE19941946A1 (de) * 1999-09-03 2001-03-29 Volkswagen Ag Verfahren und Vorrichtung zur Darstellung von Füllstandsdaten von Betriebsflüssigkeiten
DE19950155C1 (de) * 1999-10-19 2001-05-23 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Anzeige eines Meßwertes in einem Fahrzeug
JP2005504677A (ja) * 2001-10-05 2005-02-17 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 表示装置を有する速度制御器
JP2011174745A (ja) * 2010-02-23 2011-09-08 Denso Corp 車両用表示装置
CN109591597A (zh) * 2018-12-17 2019-04-09 安徽江淮汽车集团股份有限公司 一种信号控制器的输入方法及信号控制器***

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000118263A (ja) * 1998-10-16 2000-04-25 Denso Corp クルーズ制御装置用の報知装置
US6226588B1 (en) 1998-10-16 2001-05-01 Denso Corporation Informing apparatus for cruise control system
DE19941946A1 (de) * 1999-09-03 2001-03-29 Volkswagen Ag Verfahren und Vorrichtung zur Darstellung von Füllstandsdaten von Betriebsflüssigkeiten
DE19941946C2 (de) * 1999-09-03 2003-10-09 Volkswagen Ag Verfahren und Vorrichtung zur Darstellung von Füllstandsdaten von Betriebsflüssigkeiten
DE19950155C1 (de) * 1999-10-19 2001-05-23 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Anzeige eines Meßwertes in einem Fahrzeug
JP2005504677A (ja) * 2001-10-05 2005-02-17 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 表示装置を有する速度制御器
JP2011174745A (ja) * 2010-02-23 2011-09-08 Denso Corp 車両用表示装置
CN109591597A (zh) * 2018-12-17 2019-04-09 安徽江淮汽车集团股份有限公司 一种信号控制器的输入方法及信号控制器***
CN109591597B (zh) * 2018-12-17 2020-12-22 安徽江淮汽车集团股份有限公司 一种信号控制器的输入方法及信号控制器***

Also Published As

Publication number Publication date
JP3888729B2 (ja) 2007-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2748805B1 (en) Drive support device and drive support method
US5529139A (en) Vehicle speed control system
US20190248287A1 (en) Display device
US6116369A (en) Adaptive cruise control system
US6522969B2 (en) Following distance displaying apparatus that changes alarming display according to operating states
US7679495B2 (en) Displaying unit and method for displaying a steering-wheel angle, to be modified, of a motor vehicle
US5510990A (en) System for distinguishing a vehicle traveling ahead based on an adjustable probability distribution
EP1065087B1 (en) Automobile running control system for optimum inter-vehicle spacing
WO2009038502A1 (en) Method for communicating a deviation of a vehicle parameter
WO2013027110A2 (en) Driving support device and driving support method
JP2004050923A (ja) 車載表示装置
JP3888729B2 (ja) 走行情報表示装置
EP1233391B1 (en) Apparatus and method for vehicle velocity control with preceding vehicle following control function
JP3988254B2 (ja) 車間距離制御装置
JP4209951B2 (ja) 自動車用表示装置
JPH03263199A (ja) 車間距離表示器
CN109501804B (zh) 在车辆中显示在前方行驶车辆的加速度的方法和设备
US11639181B2 (en) Lead vehicle braking warning system
JP5251889B2 (ja) 減速支援システム
JP4816134B2 (ja) 車両の走行制御装置
JP3433554B2 (ja) 自動車の走行制御装置
JP3755686B2 (ja) 追突警報装置と車間距離表示方法
JP2023131201A (ja) 衝突回避装置、衝突回避方法及び衝突回避プログラム
JPH07172211A (ja) 自動車の車速制御方法
JP2008149892A (ja) 車両の走行制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040401

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061114

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061128

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101208

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111208

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121208

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131208

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131208

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees