JPH10296297A - 温水浄化装置 - Google Patents

温水浄化装置

Info

Publication number
JPH10296297A
JPH10296297A JP10688297A JP10688297A JPH10296297A JP H10296297 A JPH10296297 A JP H10296297A JP 10688297 A JP10688297 A JP 10688297A JP 10688297 A JP10688297 A JP 10688297A JP H10296297 A JPH10296297 A JP H10296297A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
membrane
bacteria
carrier particles
water purification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10688297A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadao Shiotani
唯夫 塩谷
Eiji Tanaka
栄治 田中
Shinji Komori
▲慎▼次 小森
Seiichi Nakahara
清一 中原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Co Ltd
Original Assignee
Kuraray Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Co Ltd filed Critical Kuraray Co Ltd
Priority to JP10688297A priority Critical patent/JPH10296297A/ja
Publication of JPH10296297A publication Critical patent/JPH10296297A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Biological Treatment Of Waste Water (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Purification Treatments By Anaerobic Or Anaerobic And Aerobic Bacteria Or Animals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 細菌類が容易に除去可能で、処理能力が高
く、しかも膜寿命が長いコンパクトな温水浄化装置を提
供する。 【解決手段】 硝化菌を固定化した担体粒子を充填して
好気性条件下で温水と接触させる硝化槽及び膜分離装置
から構成された温水浄化装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、温水、特に風呂水
を効率的に浄化して循環再利用するための浄化装置に関
する。さらに詳しくは、菌を固定化した担体粒子を充填
した硝化槽及び膜分離装置から構成されたコンパクトな
温水浄化装置に関する。
【0002】
【従来の技術】いつでも好きなときに、きれいな風呂に
入れる24時間風呂市場が拡大するにつれて、各種方式
の温水浄化装置が開発され、販売されている。この温水
浄化装置は一般的に、風呂の湯を吸い上げ、電気ヒータ
ーで湯温を一定に保ちながら、各種の濾過材を通して浄
化し、浴槽に戻す方式が採用されている。例えば、特開
平7−299313号公報及び特開平8−10533号
公報には、濾過材を用いた温水循環濾過装置が開示され
ており、特開平8−10534号公報には、オゾン殺菌
手段を備えたものが開示されている。
【0003】一方、温水を生物学的に処理する方法も知
られており、例えば、特開平5−49822号公報に
は、温水を濾材の表面に生成した生物膜で生物学的に浄
化し、加熱して浴槽へもどす方式が開示されており、特
開平5−31305号公報には、フィルターの上半部を
濾過フィルター、下半部を生物膜フィルターとするフィ
ルターを用いた浴槽水浄化装置の浄化器が開示されてい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】最近、24時間風呂な
どの温水で肺炎の原因となるレジオネラなどの細菌の繁
殖が促進され、これらの細菌による汚染の危険性が指摘
されている。これらの細菌は、通常1000A〜1μm
の大きさであるので、上述したような単なる濾材による
濾過では、このような細菌を除去するのは困難である。
また、微生物による分解方式では、通常、BOD成分を
分解するだけであり、アンモニアを除去する機能を有し
ておらず、アンモニアが徐々に蓄積する傾向にある。一
方、従来から温水浄化装置に除菌性を有する膜モジュー
ルを採用しようとする動きもあったが、人が入った後の
風呂水をそのまま膜モジュールで濾過すると直ぐに膜の
目詰まりが発生し、長期にわたって濾過を行うことが出
来なかった。
【0005】このように、現在の温水浄化装置では水中
に残留塩素が残る方式を除き、レジオネラ菌のような細
菌類を完全に除去することは出来ていない。したがっ
て、本発明の目的は、薬液によらず細菌類が容易に除去
可能で、処理能力が高く、しかも膜寿命が長いコンパク
トな温水浄化装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記目的
に適う温水浄化装置を開発するため鋭意検討を重ね、本
発明に至った。すなわち、本発明は、硝化菌を固定化し
た担体粒子を充填して好気性条件下で温水と接触させる
硝化槽及び膜分離装置から構成されることを特徴とする
温水浄化装置である。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図1によりさらに
具体的に説明する。図1は本発明の温水浄化装置の一例
を示すフローチャートである。本発明の温水浄化装置に
おいて、温水(例えば、風呂の湯)1は、ポンプ2によ
り菌を固定した担体粒子6の入った硝化槽3に導入さ
れ、好気性条件下で処理される。本発明でいう温水と
は、30〜60℃、好ましくは35〜45℃の温水であ
る。
【0008】硝化槽3には、菌を固定した担体粒子6が
充填されるが、このような担体を使用することにより、
SS成分の負荷が減少する。菌を固定化するための担体
としては、ビニルアルコール系樹脂、アクリル系樹脂、
アクリルアミド系樹脂、オレフィン系樹脂、スチレン系
樹脂、ポリウレタン系樹脂、多糖類、ポリエーテルなど
の高分子、多孔質無機化合物などを挙げることができ、
具体的にはポリビニルアルコール、ポリエチレングリコ
ール、ポリアクリルアミド、アルギン酸カルシウム、カ
ラギーナン、寒天、光硬化性樹脂などの高分子含水ゲ
ル、活性炭、ポリウレタンスポンジ、ポリプロピレン、
ポリスチレン、セルロース誘導体、ポリエステルなどを
例示することができる。なかでも、活性炭やポリウレタ
ンスポンジ、ポリエチレングリコールゲル、ポリビニル
アルコールなどの含水ゲルは好ましい担体である。
【0009】活性炭は、本来有している難分解性有機物
の吸着除去能、脱臭能はもとより、活性炭に付着して増
殖した微生物によるBOD除去能、脱窒能、硝化能に優
れているので、好ましい担体である。すなわち、活性炭
を担体として使用すると、活性炭が吸着した有機物を微
生物が分解除去することによって活性炭の生物再生が行
われ、吸着能力を長く維持することができ、また、SS
成分の負荷も減少させることができる。さらに、活性炭
は、耐久性、耐機械摩耗性も良好であるので、攪拌装置
下での使用に適している。活性炭は硝化槽内で浮遊流動
させて使用してもよいし、沈降させて使用してもよい。
浮遊流動させて使用する場合は、上記含水ゲルと同様、
膜の表面をクリーニングする効果が大きい。担体とし
て、担体の一部に活性炭を含むものであってもよい。
【0010】活性炭としては、木炭、石炭、コークス、
ヤシガラ、樹脂、石油ピッチなどを原料として製造され
たものが使用されるが、これら木質系、石炭系、ピッチ
系などの各種原料炭化物を、ガス賦活法、水蒸気賦活
法、薬品賦活法などの方法により賦活したものが好まし
い。賦活法としては、塩化亜鉛やリン酸で賦活する方法
によるものが効果があり好ましい。
【0011】活性炭の品質は、充填比重0.10〜0.7
0g/cm3、好ましくは0.15〜0.60g/cm3
比表面積300〜2,800m2/g、好ましくは600
〜2,500m2/g、細孔半径10nm〜500μmの
範囲の細孔容積0.1〜2.5ml/g、好ましくは0.
5〜2.0ml/g、粒子径0.1〜8mmのものが最適
である。なかでも、木質系のものは担体表面及び内部に
網目構造を有しているため微生物が付着しやすく、か
つ、有機化合物や臭い成分の補足に優れているので好ま
しい。
【0012】ポリウレタンスポンジもBOD除去能力及
び硝化能力の点で優れており、好ましい担体の例であ
る。
【0013】担体としては、菌を付着させた場合、BO
D除去能力、硝化能力の点で高分子含水ゲルがとくに好
ましい。ポリエチレングリコールゲル、好ましくは含水
ポリエチレングリコールゲルはこのような担体の例であ
る。
【0014】なかでも、ポリビニルアルコールゲルは、
担体表面及び内部に網目構造を有しているため微生物が
生息しやすく、かつ、有機物の補足性に優れており、し
かも機械的強度にも優れているので好ましい。また、ポ
リビニルアルコールの平均重合度及び/又はケン化度は
高い方がポリビニルアルコールの濃度を低下することが
できるので、ゲルの含水率を上げることができ、したが
って、微生物の生息性がよくなり好ましい。
【0015】かかる点から、ポリビニルアルコールの平
均重合度は1,000以上のものが好ましく、とくに1,
500以上のものがさらに好ましい。また、ポリビニル
アルコールのケン化度は95モル%以上のものが好まし
く、98モル%以上のものがさらに好ましい。
【0016】ポリビニルアルコールの濃度は担体の強度
面から大きい方が好ましく、微生物の生息性からは小さ
い方が好ましいので、1wt%〜40wt%が好まし
く、3wt%〜20wt%がさらに好ましい。
【0017】ポリビニルアルコールの溶出や劣化を防止
するために、ポリビニルアルコールをアセタール化する
のが望ましい。アセタール化剤としては、ホルマリン、
グルタルアルデヒド、グリオキザール、テレフタルアル
デヒド、ω、ω’−ノナンジアールなどを例示すること
ができる。ポリビニルホルマールはこのようなアセター
ル化ポリビニルアルコールの好ましい例である。アセタ
ール化度は、あまり低いと耐水性が低くなり、また、あ
まり高いと疎水化されて微生物の生息が悪くなるので、
10〜60モル%が好ましく、20〜55モル%がさら
に 好ましい。
【0018】ポリビニルアルコールのアセタール化を阻
害しない範囲で、例えばアルギン酸ナトリウム、カラギ
ーナン、ホウ酸などの成型助剤や炭酸イオン、炭酸水素
イオン、硫酸イオン、リン酸イオンなどの2種類以上の
高分子を相分離させるような1価又は多価アニオンを添
加してもよい。アセタール化ポリビニルアルコール系ゲ
ルは、表面が凹凸構造であるとともに、表面から中心部
に連通孔を有しているので、微生物が生息するのに好適
である。
【0019】最も好ましい含水ゲルは、特願平9−11
057号として出願人によりすでに出願されている、表
面に平均径10〜100μm及び深さ10〜100μm
の凹凸部を表面の長さ1mm当たり10個以上有し、含
水率が50重量%以上であるアセタール化ポリビニルア
ルコールゲルである。この含水ゲルは、このような構造
を有しているため、硝化菌が生息しやすい。
【0020】このゲルを製造する方法は、上記明細書に
詳述されているが、一例をあげれば、平均重合度1,7
00、ケン化度99.8モル%のポリビニルアルコール
8wt%、アルギン酸ナトリウム1wt%、炭酸水素ナ
トリウム0.3wt%の混合水溶液を調製し、該水溶液
を0.1モル/リットルの塩化カルシウム水溶液に滴下
することにより、球状成形物とし、しかる後、ホルムア
ルデヒド20g/リットル、硫酸200g/リットル、
硫酸ナトリウム100g/リットルのアセタール化用水
溶液に浸漬し、水洗して得ることができる。
【0021】担体の形状は特に限定されるものではな
く、繊維状、サイコロ状、フィルム状、円柱状、中空円
筒状、球状、円盤状など任意の形状に成形したものを使
用することができるが、担体の流動性の点で球状のもの
が好ましい。
【0022】硝化菌は予め担体粒子に固定化して使用し
ても良いが、担体粒子を槽に投入し、菌が自然に付着す
るのを利用してもよい。硝化槽3の底部には散気装置4
が設けられており、硝化に必要な酸素を供給するととも
に、担体を流動させる。硝化槽3の出口には、担体粒子
の流出を防ぐためにスクリーン7などが設けられる。処
理された温水(以下、処理済温水という)はポンプ5で
膜分離装置8に供給される。
【0023】図1では、膜分離装置8として膜モジュー
ルが使用されている。膜モジュールに使用される分離膜
の素材は耐久性があればよく、例えば、ポリスルホン
系、ポリアクリロニトリル系、ポリオレフィン系、セル
ロース系、ポリアミド系、ポリエステル系、ポリビニル
アルコール系、ポリ(メタ)アクリル酸エステル系、ポ
リイミド系などの樹脂があげられる。
【0024】分離膜としては、レジオネラ菌が(0.2
5〜0.5)×(0.5〜3.0)μmの大きさであり、
ときにフィラメント状になり30μmにも達する桿菌で
あることから、MF領域又はUF領域の膜を使用するの
が好ましい。分離膜の孔径は0.2μm以下のものがさ
らに細菌類の捕捉性に優れており、好ましい。
【0025】膜モジュールに親水性の膜又は親水化され
た膜を使用すると、SS成分が膜に付着しにくく、SS
成分が付着しても、空気や透過液などによる逆洗で容易
に剥離するため好ましい。ポリビニルアルコールなどの
ビニルアルコール系の樹脂は親水性膜の好ましい例であ
る。また、ポリスルホン系、ポリオレフィン系など疎水
性の樹脂をポリビニルアルコールなどのビニルアルコー
ル系の樹脂などで親水化した膜を使用してもよい。ビニ
ルアルコール系の樹脂をアセタール化して使用してよい
ことは勿論である。通常、膜モジュールとしては、取り
扱いの点から中空糸膜モジュールが、周辺機器とともに
使用される。
【0026】膜を透過した処理済温水9はレジオネラ菌
などの細菌類が除去されて温水槽に戻され再利用され
る。膜モジュールへ供給された処理済温水のうち、膜を
透過しなかった温水を硝化槽へ返送すると、硝化効率が
高くなり、好ましい。処理済温水は、膜モジュールの前
に設置されたポンプ5により膜モジュールへ供給しても
よいが、ポンプ5は膜モジュールの後へ設置して使用し
てもよい。図2はこのような例である。
【0027】
【発明の効果】本発明により、レジオネラ菌などの細菌
類が容易に除去可能で、アンモニアの蓄積がなく、しか
もコンパクトで、膜寿命の長い温水浄化装置を提供する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の温水浄化装置の一例を示すフローチャ
ートである。
【図2】本発明の温水浄化装置の他の例を示すフローチ
ャートである。
【符号の説明】
1 温水 2 ポンプ 3 硝化槽 4 散気装置 5 ポンプ 6 担体粒子 7 スクリーン 8 膜分離装置 9 処理水 1O 返送水
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C02F 1/44 C02F 1/44 H 3/08 ZAB 3/08 ZABB 3/10 3/10 A (72)発明者 中原 清一 大阪市北区梅田1丁目12番39号 株式会社 クラレ内

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 硝化菌を固定化した担体粒子を充填して
    好気性条件下で温水と接触させる硝化槽及び膜分離装置
    から構成されることを特徴とする温水浄化装置。
  2. 【請求項2】 硝化菌を固定化した担体粒子が高分子含
    水ゲルである請求項1の温水浄化装置。
  3. 【請求項3】 高分子含水ゲルがポリエチレングリコー
    ルゲルである請求項2の温水浄化装置。。
  4. 【請求項4】 高分子含水ゲルがポリビニルアルコール
    ゲルである請求項2の温水浄化装置。
  5. 【請求項5】 高分子含水ゲルがアセタール化ポリビニ
    ルアルコール系ゲルである請求項2の温水浄化装置。
  6. 【請求項6】 高分子含水ゲルがポリビニルホルマール
    ゲルである請求項2の温水浄化装置。
  7. 【請求項7】 高分子含水ゲルが表面に平均径10〜1
    00μm及び深さ10〜100μmの凹部を10(個/
    表面の長さ1mm当たり)以上有し、含水率が50重量
    %以上であるアセタール化ポリビニルアルコール系ゲル
    である請求項2の温水浄化装置。
  8. 【請求項8】 硝化菌を固定化した担体粒子が活性炭で
    ある請求項1の温水浄化装置。
  9. 【請求項9】 硝化菌を固定化した担体粒子がポリウレ
    タンスポンジである請求項1の温水浄化装置。
  10. 【請求項10】 膜分離装置に使用する膜がMF膜又は
    UF膜である請求項1〜9いずれかに記載の温水浄化装
    置。
  11. 【請求項11】 膜分離装置に使用する膜が親水性の膜
    又は親水化された膜である請求項1〜10いずれかに記
    載の温水浄化装置。
  12. 【請求項12】 膜分離装置に使用する膜がビニルアル
    コール系樹脂の膜である請求項1〜11いずれかに記載
    の温水浄化装置。
  13. 【請求項13】 膜分離装置に使用する膜がビニルアル
    コール系樹脂で親水化された膜である請求項1〜12い
    ずれかに記載の温水浄化装置。
  14. 【請求項14】 膜分離装置が中空糸膜モジュールを含
    む装置である請求項1〜13いずれかに記載の温水浄化
    装置。
JP10688297A 1997-04-24 1997-04-24 温水浄化装置 Pending JPH10296297A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10688297A JPH10296297A (ja) 1997-04-24 1997-04-24 温水浄化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10688297A JPH10296297A (ja) 1997-04-24 1997-04-24 温水浄化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10296297A true JPH10296297A (ja) 1998-11-10

Family

ID=14444880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10688297A Pending JPH10296297A (ja) 1997-04-24 1997-04-24 温水浄化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10296297A (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001334282A (ja) * 2000-05-29 2001-12-04 Shinko Pantec Co Ltd 廃水処理装置及び廃水処理方法
JP2002205087A (ja) * 2001-01-09 2002-07-23 Kubota Corp 散気設備
EP1101738A3 (en) * 1999-11-19 2003-09-10 Kuraray Co., Ltd. Apparatus and method for waste water treatment
JP2006167551A (ja) * 2004-12-14 2006-06-29 Kurita Water Ind Ltd 生物処理装置
NL2001974C (nl) * 2008-09-10 2010-03-15 Ipstar B V Inrichting voor de behandeling van ureumhoudend water, toilet, stal en werkwijze.
JP2011507682A (ja) * 2007-12-19 2011-03-10 サウジ アラビアン オイル カンパニー 懸濁溶媒粒状活性炭膜生物反応槽システムおよびプロセス
US8551341B2 (en) 2009-06-15 2013-10-08 Saudi Arabian Oil Company Suspended media membrane biological reactor system including suspension system and multiple biological reactor zones
CN105967463A (zh) * 2016-07-22 2016-09-28 汪枫 净化钢铁行业产生的污水废气的设备
CN105967466A (zh) * 2016-07-26 2016-09-28 聂林章 一种利用太阳能的农村污水处理***
CN106006936A (zh) * 2016-07-18 2016-10-12 周可可 一种采用固定化微生物球处理污水沟的污水处理方法
CN106045220A (zh) * 2016-07-22 2016-10-26 宁国市渠源净水设备有限公司 一种整治生产铅的行业废水废气的装备
CN106045222A (zh) * 2016-07-22 2016-10-26 宁国市渠源净水设备有限公司 一种净化再生锌行业产生的废水废气的设备
CN106045223A (zh) * 2016-07-22 2016-10-26 宁国市渠源净水设备有限公司 治理再生铝行业污水废气的装置
CN106045221A (zh) * 2016-07-22 2016-10-26 宁国市渠源净水设备有限公司 一种用于钢铁行业废水废气的处理装置
CN106082543A (zh) * 2016-07-22 2016-11-09 汪枫 一种用于净化铝行业产生的废水废气的设备
CN106115937A (zh) * 2016-07-22 2016-11-16 汪枫 用于生产锌的行业的污水废气的处理装备
CN106219863A (zh) * 2016-07-22 2016-12-14 汪枫 再生铅行业产生的污水废气的净化装置
CN106219864A (zh) * 2016-07-22 2016-12-14 汪枫 一种用于治理产铜行业废水废气的装置

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1101738A3 (en) * 1999-11-19 2003-09-10 Kuraray Co., Ltd. Apparatus and method for waste water treatment
JP2001334282A (ja) * 2000-05-29 2001-12-04 Shinko Pantec Co Ltd 廃水処理装置及び廃水処理方法
JP2002205087A (ja) * 2001-01-09 2002-07-23 Kubota Corp 散気設備
JP2006167551A (ja) * 2004-12-14 2006-06-29 Kurita Water Ind Ltd 生物処理装置
JP4591678B2 (ja) * 2004-12-14 2010-12-01 栗田工業株式会社 生物処理装置
JP2011507682A (ja) * 2007-12-19 2011-03-10 サウジ アラビアン オイル カンパニー 懸濁溶媒粒状活性炭膜生物反応槽システムおよびプロセス
NL2001974C (nl) * 2008-09-10 2010-03-15 Ipstar B V Inrichting voor de behandeling van ureumhoudend water, toilet, stal en werkwijze.
JP2012501848A (ja) * 2008-09-10 2012-01-26 ヨーロピアン・スペース・エージェンシー 尿素含有水の処理のための設備、トイレ、家畜小屋及び方法
US8551341B2 (en) 2009-06-15 2013-10-08 Saudi Arabian Oil Company Suspended media membrane biological reactor system including suspension system and multiple biological reactor zones
CN106006936A (zh) * 2016-07-18 2016-10-12 周可可 一种采用固定化微生物球处理污水沟的污水处理方法
CN106045221A (zh) * 2016-07-22 2016-10-26 宁国市渠源净水设备有限公司 一种用于钢铁行业废水废气的处理装置
CN106045220A (zh) * 2016-07-22 2016-10-26 宁国市渠源净水设备有限公司 一种整治生产铅的行业废水废气的装备
CN106045222A (zh) * 2016-07-22 2016-10-26 宁国市渠源净水设备有限公司 一种净化再生锌行业产生的废水废气的设备
CN106045223A (zh) * 2016-07-22 2016-10-26 宁国市渠源净水设备有限公司 治理再生铝行业污水废气的装置
CN105967463A (zh) * 2016-07-22 2016-09-28 汪枫 净化钢铁行业产生的污水废气的设备
CN106082543A (zh) * 2016-07-22 2016-11-09 汪枫 一种用于净化铝行业产生的废水废气的设备
CN106115937A (zh) * 2016-07-22 2016-11-16 汪枫 用于生产锌的行业的污水废气的处理装备
CN106219863A (zh) * 2016-07-22 2016-12-14 汪枫 再生铅行业产生的污水废气的净化装置
CN106219864A (zh) * 2016-07-22 2016-12-14 汪枫 一种用于治理产铜行业废水废气的装置
CN105967466A (zh) * 2016-07-26 2016-09-28 聂林章 一种利用太阳能的农村污水处理***

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10296297A (ja) 温水浄化装置
US6007712A (en) Waste water treatment apparatus
JP3706578B2 (ja) 微生物水フィルター
JP3385306B2 (ja) 排水処理装置
US20040232068A1 (en) Formation of composite materials with expandable matter
JP7275034B2 (ja) 超純水を製造するための方法
AU2001253721A1 (en) Formation of composite materials with expandable matter
JPH06285496A (ja) 有機性排水の中空糸膜分離生物処理方法および装置
JP2007007575A (ja) 微生物担体及びその製造方法
JPS6329997B2 (ja)
JP3686215B2 (ja) 水処理用担体、その製造方法及びそれを用いた硝化脱窒方法
JPH0647399A (ja) 浄水処理方法
JPH09174094A (ja) 原水の処理方法
JP3746803B2 (ja) 半導体洗浄排水の回収方法
JPH11262790A (ja) 浄化処理法、浄化処理材および浄化処理材の再生方法
JPH0871545A (ja) 汚水のリン、codの除去方法
JP2000197895A (ja) 浄水処理方法および装置
JP2770791B2 (ja) 水処理方法および水処理装置
CN117534204B (zh) 一种基于水凝胶球的sbr污水处理***及工艺
JP3420838B2 (ja) リン含有有機性汚水の処理方法
JP2988687B2 (ja) 微生物吸着用不織布
JPH0747355A (ja) Codを含む水の処理材及びその処理材の製造方法並びにcodを含む水の処理方法
Soberman Design, Characterization, and Performance of Composite Electrospun Nanofiber Membrane Adsorption Systems for the Removal of Pharmaceutical and Personal Care Products from Water
JPH0768282A (ja) 汚水処理装置
JP2584384B2 (ja) 有機性汚水の処理方法および装置