JPH1029035A - 金属粒鋳型 - Google Patents

金属粒鋳型

Info

Publication number
JPH1029035A
JPH1029035A JP18602796A JP18602796A JPH1029035A JP H1029035 A JPH1029035 A JP H1029035A JP 18602796 A JP18602796 A JP 18602796A JP 18602796 A JP18602796 A JP 18602796A JP H1029035 A JPH1029035 A JP H1029035A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
org
binder
casting mold
organic
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP18602796A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Hirayama
義明 平山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP18602796A priority Critical patent/JPH1029035A/ja
Publication of JPH1029035A publication Critical patent/JPH1029035A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mold Materials And Core Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 鋳造時の鋳物の冷却速度を速くすることがで
きる熱伝導性の優れた鋳型材料を提供すること。 【解決手段】 鋳鉄粒子を有機系バインダで結合させた
有機自硬性金属粒鋳型において、有機系バインダとして
有機系樹脂に鉄微粉末を添加したものを用いてなること
を特徴とする有機自硬性金属粒鋳型。有機系樹脂として
は有機エステルを硬化剤とするアルカリレゾール樹脂が
好適である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は鋳鉄、鋳鋼や銅合金
などの非鉄金属鋳物の製造に使用する有機自硬性金属粒
鋳型に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、鋳鉄、鋳鋼や銅合金などの非鉄金
属鋳物を製造する場合には鋳型材料として珪砂等の鋳物
砂を使用し、粘結剤(バインダ)として水ガラスやセメ
ント等の無機系バインダや樹脂等の有機系バインダが使
用されていた。この場合、鋳型骨材として使用する珪砂
などの砂はSiO2 、Al2 3 などの多成分系の酸化
物を含んでおり、熱伝導率が低いため、鋳物の凝固時の
冷却速度が非常に遅く、鋳放し材のままでは十分な機械
的性質を得ることができず、所定の強度を得るために熱
処理などの調質処理を行っている。また、凝固時の冷却
速度が遅いと、鋳物の鋳型接触面から始まった凝固に時
間を要し、融液からの不純物の排出が起こり不純物濃度
の高い偏析や、温度低下により過飽和となって発生した
ガスによる欠陥や割れを生じ、指向性凝固が効かなくな
るために、形状が複雑な製品や大型の鋳物では割れや引
け巣等の鋳造欠陥の原因になる。こにょうな問題点を解
決するものとして、鋳鉄粒子を骨材とし、樹脂等の有機
系バインダを使用して熱伝導率の向上をはかったものも
知られているが、なお、改良効果は十分ではなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこのような従
来技術の実状に鑑み、鋳造時の鋳物の冷却速度を速くす
ることができる熱伝導性の優れた鋳型材料を提供しよう
とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は鋳鉄粒子を有機
系バインダで結合させた有機自硬性金属粒鋳型におい
て、有機系バインダとして有機系樹脂に鉄微粉末を添加
したものを用いてなることを特徴とする有機自硬性金属
粒鋳型である。本発明で使用する有機系樹脂としては、
有機エステルを硬化剤とする常温硬化型のアルカリレゾ
ール樹脂が好適である。
【0005】本発明の有機自硬性金属粒鋳型は、鋳型材
料に鋳鉄粒子を使用し、粘結剤(有機バインダ)として
有機エステル類を硬化剤とするアルカリレゾール樹脂な
どの有機系樹脂を使用し、さらに粘結剤の中に鉄微粉末
を添加して、造型、硬化させたものである。 図1に本
発明の有機自硬性金属粒鋳型の構造を模式的に示す。図
の鋳型では球状の鋳鉄粒子1が鉄微粉2が添加された有
機系樹脂3により結合されている。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明の有機自硬性金属粒鋳型で
使用する鋳鉄粒子としては、重量%でC:2.5〜3.
5%、Si:0.6〜1%、Mn:0.5〜1%、P≦
0.08%、S≦0.08%の組成を有する鋳鉄の粒子
で、粒径範囲が0.6〜1.0mm程度の粒子であり、
形状としては球形のものが好ましい。
【0007】粘結剤に添加する鉄微粉末は前記鋳鉄粒子
と同成分の粉末で、粒径が0.1〜0.3mm程度の粉
末であり、この場合も球形に近いものが好ましい。
【0008】鋳型材料中の鋳鉄粒子、鉄微粉末及び粘結
剤(有機バインダ)の配合割合は容量%で鋳鉄粒子:9
0〜95%、鉄微粉末:2〜4%及び有機バインダ:
0.8〜1.5%程度である。
【0009】鋳型骨材に熱伝導率のよい鋳鉄粒子を使用
した本発明の有機自硬性鋳型は、硬化に際して有機バイ
ンダのアルカリレゾール樹脂が鋳鉄粒子の表面を覆い、
個々の鋳鉄粒子は互いに点で接触した状態で樹脂が硬化
し、鋳鉄粒子どうしが接着するものであるが、この場
合、粒子表面に付着した樹脂は粒子間の熱伝導性を低下
させる。すなわち、鋳鉄粒子自体の熱伝導度は40〜5
0W/m・Kであり、従来の鋳型材料である珪砂の熱伝
導度(0.5〜0.8W/m・K)に比べ約数十倍であ
るが、有機バインダを使用した場合、鋳型の熱伝導度は
骨材だけの場合に比べかなりその効果が低減する。これ
は、個々の鋳鉄粒子が造型時に点で接触しており接触面
積が小さく、樹脂を介しているので熱伝導性が低下して
いるためである。
【0010】本発明では、個々の粒子間の接触面積を大
きくするために有機バインダに鉄微粉末を添加し、鋳型
の熱伝導度を向上させるものである。これにより、鋳物
の機械的性質(引張強さ、硬さ等)が向上し、熱処理な
どの調質処理を行うことなく所望の機械的性質を得るこ
とができ、また、鋳込み時の鋳造欠陥の防止に効果があ
る。
【0011】
【実施例】以下実施例により本発明をさらに具体的に説
明する。 (実施例1)粒径が0.6〜1.0mm(平均粒径0.
8mm)の略球形の鋳鉄微粒子を骨材として、アルカリ
レゾール樹脂(神戸理科社製、商品名フェニックスを使
用)に鉄微粉末(平均粒径0.2mm)を添加した有機
系バインダを使用して鋳型を成形し、熱伝導度を測定し
た。配合割合は容量%で鋳鉄粒子:95%、鉄微粉末:
4%、アルカリレゾール樹脂:1%とした。
【0012】熱伝導度の測定結果を、従来技術による無
機系鋳型(骨材に珪砂を使用し、バインダとして無機系
のセメントを使用した常温自硬性鋳型)及び鉄微粉末を
含まない有機系鋳鉄粒鋳型(本発明の鋳型から鉄微粉末
を除いたもの)についての測定結果と併せて図2に示
す。図2から、本発明の鋳型材料は従来の無機系鋳型に
比較して約7倍、鉄微粉末を含まない有機系鋳鉄粒鋳型
に比較して約2.5倍高い熱伝導度を有していることが
わかる。
【0013】(実施例2)実施例1に示した3種類の鋳
型材料を使用して図4の形状、寸法の鋳型を作製し、銅
合金鋳物(JIS A1BC3)を製造した(各5k
g)。各鋳物から引張試験片を採取し、引張強さ(試験
片:JIS Z2201、試験方法:JISZ224
1)及び硬さ(JIS Z2243、試験荷重:29.
42kN)を調べた。なお、各鋳型における冷却速度
(900〜800℃までの平均冷却速度)は無機系鋳型
が10℃/min、鉄微粉末を含まない有機系鋳鉄粒鋳
型が28℃/min、本発明の鋳型では38℃/min
であった。また、機械的性質の測定結果は図3に示すと
おりであり、本発明の鋳型で鋳込んだ鋳物の引張強さ及
び硬さは無機系鋳型に比較して約15%、鉄微粉末を含
まない有機系鋳鉄粒鋳型に比較して約7〜8%向上して
いることがわかる。
【0014】
【発明の効果】本発明の有機自硬性鋳型は鋳型材料の熱
伝導度が大きく、鋳込み後の冷却速度を速くすることが
でき、凝固時の欠陥や割れの発生を防ぐことができ、得
られる鋳物の機械的性状も向上し、熱処理等の調質処理
を施すことなく良好な品質の鋳物を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の有機自硬性金属粒鋳型の構造を模式的
に示す図。
【図2】実施例1で作製した各鋳型材料の熱伝導測定結
果を示す図。
【図3】実施例2で作製した鋳物の機械的強度の測定結
果を示す図。
【図4】実施例2で使用した鋳型の形状、大きさを示す
図。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鋳鉄粒子を有機系バインダで結合させた
    有機自硬性金属粒鋳型において、有機系バインダとして
    有機系樹脂に鉄微粉末を添加したものを用いてなること
    を特徴とする有機自硬性金属粒鋳型。
  2. 【請求項2】 有機系樹脂が有機エステルを硬化剤とす
    るアルカリレゾール樹脂であることを特徴とする請求項
    1に記載の有機自硬性金属粒鋳型。
JP18602796A 1996-07-16 1996-07-16 金属粒鋳型 Withdrawn JPH1029035A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18602796A JPH1029035A (ja) 1996-07-16 1996-07-16 金属粒鋳型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18602796A JPH1029035A (ja) 1996-07-16 1996-07-16 金属粒鋳型

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1029035A true JPH1029035A (ja) 1998-02-03

Family

ID=16181121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18602796A Withdrawn JPH1029035A (ja) 1996-07-16 1996-07-16 金属粒鋳型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1029035A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1216771A2 (de) * 2000-11-28 2002-06-26 Dr.Ing. h.c.F. Porsche Aktiengesellschaft Einlegekern zur Herstellung einer Gussform sowie Verfahren zur Herstellung einer Gussform
KR100350425B1 (ko) * 2000-04-04 2002-08-28 주식회사 일범 주철분말을 이용한 쾌속금형 제조방법

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100350425B1 (ko) * 2000-04-04 2002-08-28 주식회사 일범 주철분말을 이용한 쾌속금형 제조방법
EP1216771A2 (de) * 2000-11-28 2002-06-26 Dr.Ing. h.c.F. Porsche Aktiengesellschaft Einlegekern zur Herstellung einer Gussform sowie Verfahren zur Herstellung einer Gussform
EP1216771A3 (de) * 2000-11-28 2006-10-04 Dr.Ing. h.c.F. Porsche Aktiengesellschaft Einlegekern zur Herstellung einer Gussform sowie Verfahren zur Herstellung einer Gussform

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4610679B2 (ja) 鋳型用のフェルールと他のフィーディングヘッドと供給要素との製造手順、及び前記フェルールと要素の作製のための組成物
US20020108733A1 (en) Molding sand appropiate for the fabrication of cores and molds
Sinha et al. Influence of mold material on the mold stability for foundry use
US7615095B2 (en) Products for the protection of continuous cast moulds for cast-iron pipes
JP2005528522A (ja) 鋳造銑鉄処理用のミクロひけ巣を防止する接種合金
JPH0824996B2 (ja) 水溶性中子及びその製造方法
JPH1029035A (ja) 金属粒鋳型
JP2986785B1 (ja) キャスタブル耐火物およびそれを用いた耐火煉瓦
US9764377B2 (en) Method for the production of core sand and/or molding sand for casting purposes
JP2986783B1 (ja) キャスタブル耐火物およびそれを用いた耐火煉瓦
EP0785835B1 (en) Moulds and cores made of crushed and graded magnetite ore and process for casting metal using them
US8011419B2 (en) Material used to combat thermal expansion related defects in the metal casting process
KR101684300B1 (ko) 칼슘실리콘 합금분말을 이용한 마그네슘 합금 주조품의 제조방법
JP2003292383A (ja) 不定形耐火物の製造方法
JPH08229631A (ja) 銅合金用鋳型
JPS6077945A (ja) 粒子分散型金属材料の製造方法
US2751292A (en) Process of casting nodular iron
KR20240034784A (ko) 무기 결합제 시스템
JPH01268830A (ja) SiC分散鋳造複合材料の製造法
JP2001293537A (ja) 鋳物砂の製造方法
JPH05352A (ja) 鋳造用鋳型
JPH08155581A (ja) 銅合金用鋳型
JPH09165270A (ja) アルミナ質流し込み不定形耐火物およびその成形体の製造方法
US3788864A (en) Refractory sand molds and cores
JP2000158090A (ja) 鋳型およびその造型方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20031007